• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「ワクチン休暇」取得を 経済界に働きかけへ 河野規制改革相



記事によると



・新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、河野規制改革担当大臣は、みずからのインターネット番組で、接種のための「ワクチン休暇」を取得できるよう経済界に働きかけていく考えを示しました。

・この中で、河野規制改革担当大臣は「ワクチンに副反応は付き物で、インフルエンザよりも副反応が出る確率は高いと思う。次の日に熱が出たり、打ったところが腫れたり、痛くなったり、少しだるさを感じたりというのは結構あるようだ」と述べました。

・そして「アナフィラキシー」と呼ばれるアレルギー症状について「日本で『アナフィラキシー』が起きたという人も、全員、元気になって回復している。ワクチンに関しては、情報をしっかり集めてもらい、1人でも多くの方に打っていただきたい」と述べました。

・そのうえで「接種のときに『ワクチン休暇』をお願いしたり『副反応が出たときは休んでください』ということを認めてもらうようなことを検討している」と述べ、「ワクチン休暇」を取得できるよう経済界に働きかけていく考えを示しました。

この記事への反応



いいんじゃないかな
ワクチン打っても最初は感染するらしいし


本筋とは関係ないけど、なんだってコロナ担当とワクチン担当が分離してるんだろね。

これは大事なことですね。👍✨

わばわざ、そんな名称の休暇なんぞつくらんでいいよ。
副反応も個々で違うし、ケース バイ ケースで対応よ。
職場近くなら、ちょいと、中抜け程度だし。


否定はしないが、ワクチンのさらなる確保と注射器の量産の方が優先順位は高いと思う。「やってる感」の自己演出に感じてしまうのは私だけだろうか。

副反応で体調悪くなる人も出るだろうからこれは必要だよね
仕事来て発熱してるパターンだとワクチンのせいかそもそも体調既に悪くなってたのか判別つかねーしな


自営業は
ワクチン打ちに行ったら
助成金くれますか??←


個人の判断レベルの問題だと思うけど、お国がこうでも云わないと出来ないとは悲しいね、、、

接種や翌日にワクチン休暇なんていらないから、接種日に政府から日当を1万円程度でも出せば済む話。そうすれば生活カツカツで仕事を休めない人だって接種しに来ると思うんだよ。

こういうの幾ら経済界に呼びかけても派遣社員とかの非正規労働者は大体外されるのでその辺のフォローは政府がしていかないと進まないと思うぞ





こういう休暇は必要だけど、非正規にまで適応されるかは別の話だよな









コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:31▼返信
プペルワクチン
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:32▼返信
ウマ娘最高!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:34▼返信
やっぱ次期総理は河野しかいないな
発言力も実行力もあるし、中韓に対してもビシッと言ってくれそう
今思えばマスコミ対応しかせず、覇気もないスガがなぜポスト安倍と持て囃されてたのか謎
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:35▼返信
休みは無しでもいいが中国製ワクチンは使うなよ、絶対だぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:35▼返信
ワクチン休暇の取得は正社員のみとする
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:35▼返信
ここまでしないと休みが取れないのが異常
副反応で体調悪いんで休みまーすって普通に言える世の中であって欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:36▼返信
>否定はしないが、ワクチンのさらなる確保と注射器の量産の方が優先順位は高いと思う。
>「やってる感」の自己演出に感じてしまうのは私だけだろうか。

まずはできることからやってるだけだろ。
量産なんか鶴の一声でできるものでもなかろうに。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:36▼返信
河野よ早く宇宙戦艦作ってくれ
この地球で賃金取られるの嫌
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:36▼返信
やっぱり共存していくもんなんだな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:36▼返信
※6
体調悪い診断書さえあれば今でも休めるでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:37▼返信
>接種や翌日にワクチン休暇なんていらないから、接種日に政府から日当を1万円程度でも出せば済む話。
社畜は金貰っても休めねーだろ
お上から通達あっても休めるかは知らねーが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:38▼返信
ニートにも適用されますか!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:38▼返信
ホワイトな会社は非正規でもちゃんと休めるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:38▼返信
副反応が重いとさすがに仕事するのはキツイみたいだからねぇ
ただ3日目くらいにはケロッとしてるようだから体調によって2日くらい休めるといいかもね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:39▼返信
>>6
あんな高い診断書払ってまで休みたくないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:40▼返信
あんまし意味無いと思うけどなあ。風邪でも通勤する日本のブラック普通感覚だと
ワクチン打って自分だけ重症化しないなら誰に感染しても平気だからって
人で溢れると思う
17.投稿日:2021年03月15日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:41▼返信
会社「ワクチン? 知らん! 出社しろ!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:41▼返信
有給使わされるんでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:42▼返信
???「非正規は24時間365日働け」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:43▼返信
毎日6万円くれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:45▼返信
>「やってる感」の自己演出に感じてしまうのは私だけだろうか。
できる人間は今すぐにできることはさっさと済ませて重要な仕事に注力できるようにする。
できない人間ほど今すぐ終わらせられない仕事にこだわってドンドン仕事を積み上げていく。
ワクチン量産なんて大臣ができる仕事じゃねーんだからできる仕事をさっさとやる河野は有能。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:47▼返信
当然だな
24.高知小2水難事故で検索投稿日:2021年03月15日 14:47▼返信
※第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会ですら即日潰され被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない現実。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークされているので法的には絶対に裁けないでしょう。現状は最終局面です。タイムリミットが本当に迫っていて追い込まれた被害者家族は切羽詰まっています!今後は加害者家族の本格的な報復で被害者家族は地元の会社を首になり住んでいる地域から確実に追い出されるでしょう。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:48▼返信
ワクチンうったら感染しないと思っているやつがいるとか怖すぎるんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:48▼返信
大企業なら同調圧力すごいから逃げられないし、
治験のないワクチンでも河野はなんとしても打たせたいんだろうな。

ファイザーCEOが株売却したり、アストラゼネカが4月に日本撤退するという
報道でてるんだから普通なら危険だから打たないで様子見するわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:48▼返信
無理無理
こんなん口だけでもし働きかけ(笑)ても無理に決まってんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:48▼返信
>>16
>風邪でも通勤する日本のブラック普通感覚だとワクチン打って自分だけ重症化しないなら誰に感染しても平気だからって人で溢れると思う

流石に日本全員がブラック企業勤めってわけじゃないんだから、こういう制度があれば休める人も相応に出てくるとは思うぞ。てかコロナで休めないレベルのブラックなんて、無いわけじゃないがそこまでは多くはないはずだと思いたい。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:49▼返信
副反応って言ってるのに副作用ってタイトルにつけるアホ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:50▼返信
強制力がなきゃ言う事きかねーぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:53▼返信
どの道打たないからどうでもいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:53▼返信
※29
初めて副作用と副反応に違いがあること知ったわ
勉強になった
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:54▼返信
日1000人なんてもう風邪以下のもんに無駄な金と時間使うな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:55▼返信
もう放置でいいでしょ?コロナ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:56▼返信
トンキンにさっさとワクチン打たせろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:56▼返信
なんかもうこの人しか仕事してねえんじゃねーか?自民党
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:58▼返信
※36
進次郎もしてるだろ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 14:58▼返信
わざとだろうが副反応と副作用は違うぞはちまバイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:00▼返信
はちまやってる会社はコロナ休暇取れるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:00▼返信
上からこう言わないと
仕事があるからワクチンうてませんって人が出るからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:02▼返信
東京175人
なお3週間前の月曜日は178人
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:04▼返信
世間の流れを汲んで、直ぐにこう話せる人間力が素晴らしい。
他の無能大臣(総理大臣、総務大臣、財務大臣とか)や議員に爪の垢を飲ませたい。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:10▼返信
孤軍奮闘してんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:14▼返信
>>38
わざととか甘やかすからバイトの間違いが減らないんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:21▼返信
ワクチン足りないから日本だけ一回摂取で良いことにしない?とか言ってる段階で「ワクチンを取るための休み」とか議論できないだろ。やってるポーズだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:23▼返信
いいじゃん、なにも悪いこと言っていないぞ
まぁ、賛同する企業がどれほどいるか分からんが
少なくとも接客業はやるべきだと思うぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:27▼返信
有給休暇だって取りたくても取れないのに制度だけ作ってもwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:34▼返信
>>47
有給取らせてもらえないなんてこと今自分あんまりないだろ(有給に出勤させられるとかいう労基案件はあるみたいだけど)
今は有給消費しないと企業が国から怒られるからむしろ、有給貯めたいのに消化させられる人の方が多い
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:37▼返信
やってるアピールしないと国民に伝わらないだろうがよ
50.ビル・ゲイツ投稿日:2021年03月15日 15:37▼返信
ロスチャイルドが関わってるよ。 

いや、まじで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:42▼返信
※48
そういうやつは決まって年末で消化するんだよな、マジで迷惑だわ
てか会社として有給さっさと使いきれよって本心だよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:50▼返信
また協力しない企業を晒せば?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:55▼返信
>>1
だから副作用じゃなくて副反応だっつってんだろこのくそぬりぐ主
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:56▼返信
馬鹿は一つの事しか出来ないから優先順位とか馬鹿な事言い出す
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 15:59▼返信
※3
お前騙されやすいだろw
確かに国民感情では河野一択だからそれはいい
そうじゃなきゃ野田聖子になるしな
但し河野も清廉潔白とはいい難い面もあるから要注意なんだよ
親父がいい反面教師になってるから上手いことやれてるがね
首相ともなれば話は別かもよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:01▼返信
※9※1
ヒント:ワクチン利権
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:06▼返信
接種日とその翌日は副反応でる人はでるらしいからね
でも有給扱いされそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:09▼返信
現役で働いている人間が打てるのは実質来年以降だろうね
その前に変異種が広まって収拾付かなくなる気がするわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:26▼返信
非正規さんは休む時は代わりの人を見つけてから休むように。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 16:48▼返信
有給休暇のことを忘れてしまうぐらいブラック日本
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:07▼返信
>>1
「河野さんが副作用とか言ったのか?」と原文見たら、ちゃんと副反応って言ってるじゃん
はちまがわかってないだけだった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 17:48▼返信
態々「経済界」て言う必要無いんじゃない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:04▼返信
参考までに書いておくとロシアの保健当局はワクチンを接種する二か月前から禁酒する事を推奨してる
ワクチンの効果をアルコールが減少させる可能性を危惧してるらしい
ワクチン接種を予定してる高齢者や医療従事者は最低でも二週間前から禁酒禁煙で体調を整えよう!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:11▼返信
特別休暇なら良いけどそれを有給で取らせるようになったらクソだからちゃんと特例休暇で取れるよう法律化しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:19▼返信
何日ぐらい様子を見たら良いんだ?
2日ぐらい?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:21▼返信
地域単位でワクチンは投与されるから
休暇っていうか数日休業にせざるを得なくなると思う。
同年代で同じ地域に済む人は同じ日にワクチンを撃つ可能性高いでしょう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:21▼返信
ワクチンで休暇や休業が出ても政府は保証しないんだろうなぁ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 18:34▼返信
>>67
そもそも自然災害なので、政府が保証する義理があるわけではない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:38▼返信
意味が分からない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:40▼返信
くだらないことで休ませるなよあほらしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 19:43▼返信
インフルエンザワクチンも3日は続くから3連休にしてくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 20:00▼返信
副作用と副反応は別物だろ
はちまの糞タイトル
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 20:01▼返信
インフルワクチンでも体調悪くなったら休み取れる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 20:10▼返信
現段階でお願いを検討って言ってる時点で後手後手だわ
接種休暇取らせなきゃ土日に希望者が集中してパンク、五輪前どころか年内の国民全員も到底不可能
コロナ休校影響休暇のように雇調金なりで助成、学生は学校でやるのか集団で病院、個別で病院なのか分からんが
保護者付き添いが必要ならそっちのほうでも雇調金なりで助成の検討をする段階だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月15日 22:55▼返信
普通に接種翌日は有給取得するつもりだし部下にもそうしてもらうようお願いしてるが
給料発生しない休暇ならやらんでいいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 07:34▼返信
もともと人口を減らすためのワクチンだからバカはどんどん打てばいい
打たないやつだけ生き残るから結果DS供の計画通りだろう

直近のコメント数ランキング

traq