前回記事
【『サイレントヒル』『サイレン』『グラビティデイズ』を手掛けた外山圭一郎さんがSIE独立し、『ボーカゲームスタジオ』を設立!】
【『ブラッドボーン』『デモンズリメイク』の鳥山晃之プロデューサー、SIE JAPANスタジオを退職!新天地で新規ゲームIPにチャレンジ】
【【悲報】『ブラッドボーン』の山際眞晃プロデューサーら、SIEジャパンスタジオを退職!またソニーからクリエイターがいなくなる】
【【悲報】クリエイターの退職が続くSIE JAPANスタジオ、『アストロボット』のTeam ASOBIを中心に再編されることが判明】
↓
SIE JAPAN Studioのエグゼクティブプロデューサー兼外部制作部長の山本正美氏
2月28日でSIE JAPAN Studioを退職したことを報告
ソニー・ミュージックエンタテインメントから含めるとソニーグループに25年務めていたという
少し遅れてのご報告です。2/28を持ちまして、SIE JAPAN Studioを退職しました。テヘ。前職SMEから含めるとソニーグループに25年。1stでの仕事は、ゲーム制作者として幸せに満ちたものでした。これも皆さんの応援のおかげです。あ、今後はどんなPFのゲームを作ってもいいんだ…すんごい不思議な感覚! pic.twitter.com/oJJgvSEfID
— 山本正美 (@camp_masami) March 15, 2021
少し遅れてのご報告です。2/28を持ちまして、SIE JAPAN Studioを退職しました。テヘ。前職SMEから含めるとソニーグループに25年。1stでの仕事は、ゲーム制作者として幸せに満ちたものでした。これも皆さんの応援のおかげです。あ、今後はどんなPFのゲームを作ってもいいんだ…すんごい不思議な感覚!
山本正美氏は外部制作部長として『Bloodborne』『ソウル・サクリファイス』『みんなのGOLF6』などを制作
『勇者のくせになまいきだ。』シリーズ、『TOKYO JUNGLE』、『rain』、初代『天誅』などをプロデュース

この記事への反応
・勇なまの人も退社か。
・こんなにネガティブなニュースばっかりで本当に大丈夫なのかPSは。
・新作出して欲しかったよ・・・・・
1~3の正当進化のやつ・・・・・
・どんどん居なくなるな
ハナからファースト弱いってのに
・勇なまもう新作来ないのか…
それとも新しいスタジオとかでやれるのかな
・いまSIEJで残ってる方ってどれくらいいるんですかね?本当に日本軽視されているようにしか見えなくなってきたぞ?
・勇なまのPも退社ってマジでアストロしか残さんつもりか
V勇なまR超良かったんだけどなぁ
・勇なまのプロデューサーさんもSIE退社するのか…
もうJAPAN STUDIOには期待出来ないかもなぁ
関連記事
【『勇者のくせになまいきだ』開発「また地下に戻りたい。VRを活かしたアイデアもある」】
山本Pお疲れさまでした
「また地下が舞台の勇なま作りたい」って話してたけど、結局叶わなかったか…
「また地下が舞台の勇なま作りたい」って話してたけど、結局叶わなかったか…

まぁ市場も海外の方がデカいしその方がいいかもな
今は海外版タイトルも通販で簡単に買えてそうそうおま国は食らわないし
困るのは英語できない国内ユーザーぐらいか
金払ってくれんの?
日本でも洋ゲーが売れてる現状、日本特化のゲームはいらないという判断になってしまったのかな
おもしろいアイデアがあっても表現規制でそれはちょっとそれはちょっとって横槍入れられたらやりづらいだろう
ネットでツイートしなければいいのでは?
開発すりゃいいのに
ソニーは洋ゲーのセックルシーンは平気で入れるのに、和ゲーのは下着程度でも削らせるからな
ソシャゲバカ日本猿にはFGOをさせとけば十分。これからのソニーは海外を相手に商売していく
アホなん?
日本軽視が酷すぎる
むしろ国内でソフト売れてるとなぜ思えてるのか謎
PFってなんでしょう? プラットフォーム?
文化の消滅は言語の消滅
言語の消滅は民族の消滅だ
任天堂を応援した結果ダイパリメイクはポプテピピックみたいな等身にwwww
和ゲーはオワコンwwwww
洋ゲーでPS5を頑張って売ってくれ
この様子だとPSスタジオへの人員の異動とかはなしに解散っぽいね
そらジャパンスタジオに居ても洋ゲーのローカライズかアストロボットしか仕事まわってこないもんなw
ゲーム作りたい人や有能な人は続々と抜けていくのは当たり前
いやいや、売れ行き過去最高だし商売としてみれば
北米最優先で大成功では?
そのジャパンスタジオ側が仕事させてもらえないからクラウドワークソ立ち上げたんだぞw
もうSIEは日本市場やる気ないでしょ
この辺りを積極的にアピールしていった方がいいと思うわ
つまり日本軽視は合理的でまったくもって正しいアクションだ
アメリカに移して大成功したから日本軽視が加速してるんやで
なにもかも残していけるほど世界は広くないよ
弱肉強食、適者生存
ゲーム業界も同じ、製作のリソースは無限じゃない
市場規模小さいからな
中国で本格的に商売起動に乗ったら日本なんて見向きもされんw
これが、欧米のアジア差別か!?
Switch界隈は過去最高の売上出しまくってますけど・・・
これまでローカライズを担当してきた部署も無くなるからそれらも今後どうなるやら
そんな人まで放逐されるとか日本軽視どころか、日本憎悪してそう、ジム・ライアン
和ゲーならスマホに腐るほどあるし、実際ユーザーの多くはそれで満足
文句はでも買わないユーザーに言ってくれないと
吉田叩いてたゴキブリ息しとるか?
何か勘違いしてないか?
このまま行けばローカライズもされなくなるって話だぞ?w
本当にアホなことをしたな
ミジンコが過去最高の大きさになれましたとドヤられましても
日本人に洋ゲーを押し付けるために今後もローカライズは手抜かり無いぞ
安心してください
悲報ばかり
洋ゲー好きやろ?wwwwwwwwwwwwwww
ほら日本には任天堂があるからさwwwwwwwwwww
ローカライズの手間と費用が売り上げに反映されないならやめるんじゃね
とりあえず早く○ボタン決定させてくれ、×アイコンが画面に出てて決定になってるの気持ち悪くてPS4に戻ったわ
やるゲームも結局PS4向けだし
ドンパチゲーとバタくさい洋ゲーだけ出すならPCゲームとなんも変わらん、いらん
半分中国行きじゃん
中国で売れないもんはPSと変わらないぐらい死んでる
週販ランキング見ればわかるだろ
辞めていった奴が優秀ならサンタモニカスタジオにでも移れるはずだろ
日本人には倍の値段で売りつければOK
確か箱も日本は大事な市場とか毎回言ってる気がするw
和ゲーに洋ゲーAAAほどの開発費かけても利益が薄いっていうことでしょ
だったら和ゲーはサードに任せて、世界で売れるゲームに金を掛けますよと。
実際ソニーファーストのAAAは売れてるからな。
PS5がGT7専用機になっても安いもんだわ
山際眞晃
鳥山晃之
外山圭一郎
山本正美
日本特化の桃鉄なんかも中国人が買ってたんかー
中国人日本好きすぎやろw
つまり今後はローカライズも無くなる可能性があるんだよな…。
これは任豚も一緒にもっと叩いて世界に響かせるべき事件
欧米の根底に差別意識があるから容赦ない
訳分からん日本語訳増えそう(´・ω・`)
外人しかいないよ。あんなのジャパンスタジオとは一切関係ない外人部隊
ジャパンスタジオ解体は日本を捨てたと同義
モバイルまで切り捨てるのはなんでなん
北米で先に出て日本語に直される
バタ臭いPVを見ても全く魅力がないという
重視してますなんてリップサービスなのは察しろよ
そうなるとJAPANスタジオは世界的なIP持ってないから整理されちゃうと…
ゴキステいらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニシくんの謎理論にはついて行けんわ
沈む船なんかにのっていたくないものなあ
ジャパンスタジオの実質閉鎖とか和ゲーファンからしたら激怒もんやろ
ジャパンスタジオの部長で統括してた人だよ
文字通り日本のSCEの命脈は潰えたと言っていい
嘘つきジム・ライアンはその場しのぎの噓ばかり
今までは日本人がローカライズして日本人が宣伝してたからセールスもマシだった
そういう体制がなくなるんだからxboxと同じようにゲームが売れなくなる
売れないからローカライズされなくなる
当たり前
Jスタは実質閉鎖するんだろうね
予算も少なければソニーの顔色をうかがうような作品しか作れない
そらSONY信者出会ってJapan studioのファンではないからだろ
PSが好調なら日本なんて知ったこっちゃないジムライアンと同じ思考
出会って→であって
段階を経て、字幕までなくなると
こんなハード買う意味ねーよ
未だに和ゲーハブばっかの時点でそれは無い
アストロボットstudioと化すわけだw
そんなやつおらん
は?
マルチプラットフォームで商売してる時代にソニーの顔色なんて伺ってるサードなんて存在しない
逆にソニーファーストのソフト開発は独占では利益が出ないからPCに出したくて仕方ないみたいだけどなw
開発予算もショボいから人件費を切り詰めてノーティがブラック企業になりましたとさ
抵抗ある人が任天堂かソシャゲやってんじゃない?
まともな人は苦言を呈してたり、不安を述べているよ
でもPSWにはネガティブな事を言うのは許さないような信者がいて、そのコミュニティの中にいると言えない
桃鉄は普通の和ゲーでもないだろ
和ゲーみんなああにはなれないわ
バディミッションの惨状見てみろ
とは言っても日本人のオンライン人口考えたらpsしかないんだよ
スクエニのお家芸を盗むのはNG
ジム・ライアン「白人のチームなので残します」
あ、ベセスダのソフト出なかったわ…
日本軽視が酷いので俺はSwitchに移ってネオゴキブリになったよ、PSにはもう期待してない。
デザインもカッコいいし
APEXとかマイクラみたいなの作れないゴミしかいないよ?
大丈夫?
独立して存続だってよ
ブラッドボーンとデモンズソウルって何人プロデューサーいるんだよ
単純にぶら下がってただけだろコイツら
Jスタ製と言われてるけど日本人が指揮してないからなw
ワンダとかicoはもう独立してるし
こんなふうに金持ってくる外国に乗っ取られるということだ
さっさと日本から消えてどうぞwwwwwwwww
日本人は困りませんwwwwww
別にやる気があればソニーが頼んで外注って線も残ってるけどな
中身にはほぼ触れておらず最適化しかしてないだろ
おれはPCゲーマーにジョブチェンジした
プレステは2度と買わない
グラボ買うわ
何年売上でねえソフトばかり作ってたんだよ、最終的にローカライズだけの会社になって。他のスタジオならとっくに閉鎖してるわ
萌えゲーでも中国や韓国に追い抜かれつつある。和ゲーはマジのオワコン
SIEのIPとローカライズ権とグッツならびにキャラクターはグローバルスタジオに権利移行。JAPANスタジオはスタジオASOBIのゲーム開発部門以外すべて解体
ジム「あれ?バレちゃった?(∀`*ゞ)テヘッ」
日本市場が終わってるように見せるためにアリバイ工作してるんやで
日本人向けゲーム企画しても通らない
今はワールドワイドな視点がないと作らせてもらえないって
2004年にSCE(現SIE)に入社し、ワールドワイド・スタジオLondon Studio の「Eye Toy」グループへ参画。その後2011年ワールドワイド・スタジオ JAPAN スタジオへ異動し、プレイステーション4・プレイステーション VR用ソフトウェア『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』や「THE PLAYROOM」シリーズなどを手掛ける。
2020年2月よりJAPANスタジオのスタジオディレクターに就任。
何年もかけたのに売れなかったし…
出てくるゲームのセンスもMSだし気色悪いデフォルメゲームとフォトリアルの外人ゲームばかり
山本氏は1996年にソニー・ミュージックエンタテインメントへ入社。シリーズ第1作目となる『立体忍者活劇 天誅』のプロデューサーを務めた。2001年にはソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)に所属。「PlayStation C.A.M.P!」の主宰として『勇者のくせになまいきだ。』『TOKYO JUNGLE』の制作に携わる。その後はJAPAN Studioのエグゼクティブプロデューサー兼外部制作部長として、『Bloodborne』『ソウル・サクリファイス』『フリーダムウォーズ』『V!勇者のくせになまいきだR』などを手がけてきた。25年もの間ソニーグループを支え、功績を残している。
セガより酷い表現希望
最近見ないし…
終わったな
もう日本って格差ついて中小じゃまともなもん作れない位貧乏だからしゃあない
政治のアホな失敗がゲームなどのソフト産業にも余波来たわ
外注やってた人もみんな辞めてるのになんで何も変わってないと思えるのだろうね
海外病を拗らせてるんだよな
外人は任天堂という手本を見ようともしない
低予算でボロ儲けしてるのが悔しくて仕方ないんだろう
本当に日本は放棄して箱状態になるんだろうな
今年なんてPSのソフトのシェア率5%くらいなんだろ?
近い将来にな
ラチェットも潰されそう
中華に屈せよクソ猿どもww
コレだいぶあるわ
あとナックもな
なんで2出したんだか
いやWWSの外人が国内サードとの交渉を引き継ぐってことだろ
MS化したってこと
JAPANスタジオ外注のトップもいなくなっちゃったね
ラチェットはインソムだから潰すわけねえだろ
日本市場を重視してます なんてリップサービスに騙されるんじゃないぞ
日本のPSユーザーもPS5なんて要らねーよと切り捨てた
人材放出した方が業界の為よ
適材適所
これがどんなにすごいことか
軽視されているのはユーザーだけじゃない、日本人クリエイターもまた軽視されている
日本で売れてないハードにソフトなんて作らないと国内サードも離脱
残ったのは数年に一本しか作れないスクエニやカプコンみたいなマルチプラットフォームでソフトを作るメーカーだけになりましたとさ
任天堂はいうほど日本向けのゲームはつくっておらんよ
作っても大体爆死してるし
流石電通様!
プレイステーションにしたって元々日本が生み出したものだろ?
それが何で生みの親の国を軽視するなんて事態になってるのよ・・・
やっぱり社長が今のやつに変わったからにしか思えんよな?
リッジ平井さんがやってた頃はそんな事なかったし、やはり外国人社長はダメだわ
SIEそのうち乗っ取られて、日本の会社なのに日本人社員社長はダメ、なんて事になりかねんぞ
だいぶ予算受けてるのに今まで成果出してねえしな
トリコとDAZE2はもっと売れねえといけねえのにプロモーションもCM制作費に回してCM打つ回数自体は少なかったみたいだし
むしろ海外と言うか中国にお熱やで
前から言われてたが
今さら何いってますの
日本の会社じゃないよ
その独占タイトルは日本メーカーが殆ど作ってた
アホライアンはそこが見えてない
スクエニとカプコンだけ優遇して他は全無視
その前に任天堂がネタにされるよ
SIEの本社はアメリカに移ったよ
(ノノノノノヾ)
|6} ` r, ,ュ´|
≡癶( 癶 ∵)e ;;)癶 カサカサ...
「まさか俺たちは軽視されているのでは?」とおたつく悲しさ
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ニンテンドーガースイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
日本人としては残念だけどさ
実は平井になった時点で乗っ取られてた
平井が日本を特別扱いするのをやめたからね
だからPS3中期から全くJスタの日本人を意識したソフトがでなくなったでしょ
その頃にはJスタのトップも外国人に変わってるんだよ
MSは日本のタンゴ(三上の会社)をXboxスタジオにして拡大
まだMSの方が日本に投資してて笑うわ
このままジム・ライアン様の力でチョニーをぶっ壊す!ぎゃははーwww
海外のスタジオが強すぎよな
800万とか1000万本とか新規ipでも500万本以上売るの作るし
JAPANスタジオそりゃ解体されるわ
どうでもいいわ、そんなバタ臭い会社
モノリスソフトの方がよほど価値がある
アメカスなら中国の方がマシなんだよなぁ
よく考えたらタンゴもマイクソやん…
日本人としてもうアメリカの手先になったソニーのハードは買わないわ
バカか政治家は自分のために税金をかすめとることしか考えてねえわ
もうXBOXとたいして変わらないハードになってきたな
ベセスダ出ないから買わない
ゴキブリ「だが買わぬ!」
PS4ゴッドオブウォー初週38000本
と言うかタンゴはベゼスダだよ
モノリスソフトwwww
まぁ結果を残せなかった感は否めないよね、ブラボだって殆ど宮崎のセンスだし
PS3~4時代はジャパンスタジオは結果も出してないのにだらだらとソフトを作らせてもらってた
海外じゃソニー傘下の開発子会社やスタジオの解散が当たり前のようにやられてたのに
日本だからって理由で命拾いしてたという
そのツケが一気にやってきただけの話
ジム・ライアン様に逆らうなよwww
これだもんな
ゴキもバタ臭い洋ゲーには一切興味ないくせに持ち上げてて笑う
電通と中国の手先は勘弁してくれ
カスタム設定で変更できるようになったじゃねえか
エアプさんよお
さすがにそれはない
日本市場(日本メーカー)の重要性はMSのほうが理解してるのが滑稽だよな
日本軽視した結果がXboxの世界的惨敗に繋がってるわけだから当たり前なんだけど
ソニーは10年遅れでMSを追ってる
コンシューマーゲームを作る開発会社は日本が圧倒的に多い
そこがわかってないんだわ
そのアストロくんのチームしか残らない
他は全部解体
買ったことないからどうでもいいや
それはソシャゲで良いじゃん
ゴミステーション5
ちょっと何言ってるのかわからない
任天堂憎しで持ち上げてるだけでゴキも何が面白いかわかってないのが笑えるよな
俺たち国産ゴキは外人様のおこぼれをありがたくいただくから問題ないというのに
ここまでされておまえらよく付き従ってるな
奴隷根性しみついてるの?
つまりソシャゲ最強
CSゲーなんて作ってる場合じゃない
フロム買収しか道は無いな…
チームASOBIに統合されるよ
作りたいゲームを作らせてもらえなくなるから、大物クリエイターは皆辞めた
いやASOBIに改変されただろ実際
もう見限ったよ
こんなていたらくじゃアソんでる場合じゃねえよ
PS4は作品によってバラバラだから都度都度設定変更しないといけないよ
せめて統一しろよと思うわ
だって日本で全然売れねえしw
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < サードガ-スイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
中国「ソレは我らが頂くアルヨ」
白人が一生懸命子供向けのゲーム作っても無駄にリアルなグロイキャラが生まれてくる
アニメなんかも同じ
日本のメーカーのくせに日本人をうまく使えないのが無能の極み
だけどJAPANスタジオのここ10年のリリースソフトも打率悪すぎ
むしろKADOKAWAを子会社化すれば良い
ホンマや…
あいつ、帰国子女でSCEAの社長だったよね…
コピペ連投豚がおるやん
ディレクターちゃんとしたやつ居るかどうか
(ノ💢ノノノヾ)
|6} ` r, ,ュ´|
≡癶( 癶 ∵)e ;;)癶 カサカサ...
は?
プロデューサーが作りたいゲームの為にスタッフ集めるんだよ
いや厳密にはそうなんだろうけど、その素というか土台?になったSCEは日本の会社でしょ?
PS1時代からの
それに何より
愛が足りない
「ソニーのスタンスとしては、日本市場は我々にとって非常に重要な市場であり続けているということです」
「ここ数年間におけるほど、日本のゲーム開発コミュニティの貢献に興奮したことはありません」
なぁ、もしかしてこいつサイコパス?真顔でこんなこと普通言えんわ
実力不足だったな他のスタジオと比べると
PS4でXBOXをパクり
PS5でXBOX360をパクってるだけだよ。
ひたすら、先行者マイクソの後追い。
あ
ps5 って、360そっくりやん!?
存在価値を疑われるのも残当としか
抱き込む作戦が使えるのは金持ちだけだよ
( 💢ノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ジャパンスタジオ解散は捏造ニダ!!
(∴) e (∴)
-ニニ-
日本人はソシャゲばっかやってるじゃん
そりゃ見捨てられるわ
PSの後追いばっかりで性能コンプ拗らせてる箱がなんだって?
360のデザインは日本人だよ
任天堂 1539億円
SONY 126億円
ソニーは税負担も日本軽視ですし
設計もデザインも日本人なんだが
そら商売するのに「お前の国のスタジオなんて如何でも良いわ。素直に俺達のゲーム買ってろw」って言う訳ないだろ
仮にナックが面白いなら良いけど
技術的にあのバラバラに出来る部分を見せたいだけで
ゲームとしては出来良くねえしな
マジで!?
ソニー少ねえw
マジで任天堂は高性能ハード作ってくれ
捏造乙
とっくにいなくなってるだろ
外山氏とかディレクターだ
名前が出てないだけでコンポーザーもほぼ抜けた
もぬけの殻
ジム・ライアン様が嘘を言うもんか!これから日本チームを超強化してくれるんだ!これはそのための布石!
r'PS5愛ヽ
( 💢ノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < 捏造ニダ!!
(∴) e (∴)
-ニニ-
決算の読み方も知らない阿呆w
翻訳すらアメリカ本社がやるとさ
徹底的な日本人排斥がすごい
>JAPAN Studioタイトルの外部制作、ソフトウェアのローカライズおよびIPマネジメントなどの役割は、PlayStation Studiosのグローバル機能が担うという。
将来有望なんだし、少し様子見ようか
もう日本語なくなりそうw
そういう事だろ
字幕はあるけど、音声は難しいね
AAA級ばっかりになると収録も大変だろうし
そういう話は他所でやってくれ
字幕だと読むの厳しいんだよなあ
べつにいらんよ吹き替え
誰得かあれ
日本のゲームが外国で発売する時も英語音声入れる事がほぼないっしょ
実際ステイオブプレイとかアメリカ側で字幕つけてて、こないだのも中華文字まみれで日本人からすると相当な違和感あったからね
本社勤めの中国人あたりが機械翻訳交えて適当に字幕つけてんだろうなと察する
馬鹿は黙ってて
(ノノノノノヾ)
|6} ` r, ,ュ´| <スイッチガーニンテンドーガーブタガー
≡癶( 癶 ∵)e ;;)癶 カサカサ...
逆にお前が宗教だからそう思うんだろ
マジで言ってる?
任天堂しか選択肢無くなったら終わりだわ
ろくなゲーム集まらないじゃん
PS4バカ売れ→PS5で調子に乗ってしまう
ハナからファースト弱いってのに
⬆ベセスダ買収しても微妙なMSに謝れw
任天堂がずっと悲報続きで言われて悔しかったシリーズ?
これは任豚の吠え方に掛かっている
任天堂信者も同じじゃん
和ゲーと任天堂ゲーはスイッチで
そういう住み分け
ベセスダもPSから消えていく
PCなら全部遊べる
ならPS5よりPCの方がいいじゃん
ソニーがスクエニやKADOKAWAと協力態勢強化してるの知らんの?
ソニーも十分金持ちの部類なんよ
PS日本市場を破壊する為のジムライアン直属の工作員だろう
switchは本体売れてソフト売れなかったWIIとまんま同じコースだから次はWIIUコースかな?
国内330万台
日本人になりすました韓国豚が良く言うよ
ここにいる任天堂持ち上げてるの反日発言してるやつばっかじゃん
今までジャパンスタジオを介してたローカライズ部門がPS Studio直轄になるって意味だぞ、それ
FF遊べるしPSでいいわ
反日ソニーはこれから中国に力入れてくらしいよ
日本撤退はその布石
何も掛かってないよ
4月1日付でJAPANスタジオはTeamASOBIを残して消滅する
もう終わった話
テンセントと任天堂が組んでるから無理やろ
病院いけ
やめたとしても手遅れだろ
どうにもならんところまで来てしまった
その優遇が終わったんだろ、悲しいけど仕方ない
(事実は都合悪いので)そういう話は他所でやってくれ
日本のオンライン人口は任天堂よりpsが多く、日本人ps実況大量、芸能人ps実況も凄く多い
switchユーザー達もps5欲しいって言ってる
一般ではこんなもんよ
ここの任天堂だけ好きな人がいくら言っても一般はこんな感じなんだよ
脱Pといいつつ、現実はswitchハブばかり
ソニーは日本のメーカーなのだから日本スタジオはあって当然って
マルチ全然過疎ってないし
そもそもswitchで出ないソフトばっかりだからさ
全然日本人とマッチングしなくなったらその時考えるよ
日本人の雇用の場も減らしてホントに日本の会社かよ
ファーストの海外タイトルのローカライズがJAPANスタジオだったから
ほとんどのPSユーザーがなんかしらの形でお世話になってるはず
一体何を言ってるんだ
あ
日本軽視ってさべつやんけ!
ほんと金儲け一辺倒になった
ただ買うだけ
そういう人が抜けるとサードや外注先との繋がりも細くなる
この人なんかは本来なら絶対に逃したくない人材のはず
しかし純粋に開発機能だけを残すTeamASOBIにはもう居場所は無かったのだろうな
GTの開発はポリフォニー・デジタル、JAPANスタジオとは何も関係ないよ
あー、何やってもずっと変わんないもんな
でも任天堂が作るゲーム、子ども向けで面白くないし
パソナルームってイメージすれば分かりやすい
任天堂のこと言ってどうした?
良くて数人
無能
任天堂が先に日本より中国最重視してるんだから無理
任天堂は手抜きの情弱騙ししかしてないじゃん
新しい場所でのご活躍を期待します(´▽`)ノ
日本人は英語か中国語でゲームして下さいってなりそう
追い出し部屋自体はソニーだけじゃなくてセガにもあったろ、コナミにもありそうだ
なんならどこの会社自体にもありそうだ、悪しき慣習だが
ないない
それは売り上げを見れば明らか
いつ壊れるかわからん不良品で儲けるのは確かにチャレンジブルだろ
(ノノノノノヾ)
|6} ` r, ,ュ´|
≡癶( 癶 ∵)e ;;)癶 カサカサ...
日本市場なんてどうでもいいカイガイガーのゴキブリも大満足だろ
お前らの思い通りになってるじゃん
( ノノノノヾ)
6 `r, ,ュ´ 9 < ニンテンドーガースイッチガー
(∴) e (∴)
-ニニ-
世界ではプレステ絶好調なんだろ?
日本のゲーマー無視されてるけどまぁ誇ればいいと思うよ
PlayStaiton5®
ソニーは積んでる
どこのランキング見てるの? 教えて
任天堂は子供騙し
どちらかというと絶滅するんじゃないか?
素晴らしいなぁ…
PS4以降なんてほとんど過去のリメイクしか出してないぞ
この記事の人はグローバルへ移る機能のうちの外部制作部門の部長でそういう人も退職する
明言ない限りJAPANスタジオの各部門は異動や移管では無く解散と見るほうが妥当だよ
時間掛けて作ってた時点でこうなる気はしたよ。
良かったじゃないか?
グッバイソニーへ・・・。
Xbox360の時と一緒で、国内で頑張ってた時はそこそこ売れてたけど、手を抜いた途端に売れなくなった
ゲームは力を入れて宣伝しないと、すぐ見捨てられる、PSもほぼ間違いなくそうなる
その後に、ローカライズされなくなってくる
アホな奴が、SIEのゲームは売れるからローカライズは変わらんだろうとか言うけど、売れなくなるから
この組織改編で、まず大きなダメージが見えるのは宣伝力と販売力
既に昨年から人いっぱい辞めてるしね
ホント、360の時と似てる
世界で売れてるから問題ない!
ジャパンスタジオはヒットを出せてないんだから解体は仕方がない!
これが最近のゴキの主張
バカなんじゃないかと思うわ、ホント
良いことじゃないか日本市場からSIEが消えるんだろう?寧ろ歓迎すべき。
いやいやハード事業から撤退するタイミングを見てるかもしれないぞ?
ローカライズ部門はまだ誰も辞めてないからなぁ
石立さん辺りが退職になったらヤバいと思うけどまだ何とも言えんわ
宗教だからねしょうがないさ。
社員かもしれないがな。
寧ろ世界市場を日本市場から守ってるかもしれんぞ?ガチャに汚染されてるしな。
結局みんな実況動画ですましちゃった
てか対戦以外のゲームなんざ全部実況でよくね?
とどのつまりソニーのゲームは大半が実況でいい
まあ、別に最近買ったJapanスタジオのゲームは1本もないから
海外のファーストがあればソニーゲームは十分だけど
ゴミゲー作るスタジオがなくなっただけだ
問題ない。
ついでに海外のファーストゲーも実況でいい。
この人外すことは絶対にない
これまでの人脈ごっそり失うんだから
逆を言えばつまりそういう事だ
そんなゲームに大金使うためにコストカットしまくってんだから頭おかしいよソニー
といってスイッチは完全に子供の玩具レベルだし・・
PSP買うきっかけにもなった優良ゲーだったのにな
PS4で完全版をだして欲しかったけど
もうありえないのか?
ソニー、酷過ぎる
まぁ戦略としてはそっちのが正しいのかもしれないけど少し寂しいな
つーか大手から出て行って結果出してる人って少ないイメージなんだけど
あとPS、ファーストの話題だといっつもファーストは弱いって言う奴いるけど、GOTY取りまくってるのにどこが弱いねんっていう
まあ特にここは狂信者だらけだからな
出ていって、じゃなくて実際には追い出されたんだろ
再編後はこの人が部長を務める外部制作部は丸ごとJAPANスタジオから無くなるんだもの
他の人にしたって同じで開発体制がTeamASOBIに一本化されたら
プロデューサーやディレクターの席なんてもういくつもいらない
勇なま面白かったのに・・
ガッカリだよ、本当に
ソフトも出るか不安だし
ジムカス許さねえぞ!!
無能な味方が一番の敵だわ。
努力が足りないんじゃない?
その総指揮がマーク・サーニーという外人さんだった点が不憫だね。
ファーストのPC版発売
最近のPSはどんどんXbox化してるな
GOTYなんかありがたがってんの一部のアホだけ
一般ユーザーは毎年出てるスポーツゲー買ってる
こういうソフトがPSらしさだったのにな
ありがとう
PS4和ゲーには中国語と韓国語のコミュニティばかりで気持ち悪かったプレステコミュニティ終了
記憶の中でプレイステーションは生き続けます
ファーストが存在しないプレステ
完全に日本市場捨ててる
アクワイアにはいつかまた、あれを超えるドット芸を見せてもらいたい。
PS3で売り上げが急落したからな
これも時代の流れだね
そうですね
思い出の中のハード
そういうことです
日本市場てか、PS3の失敗を全く反省してないだけだな。
なんだかんだで失敗しても覇権ハードに成ったからそのまま突き進んでる感じ。
ただ覇権から落ちたらSEGAより早くお亡くなりには成るだろうけどね。
Nintendoみたく自社ブランドのオリジナルソフト無けれ買い支えるファンなんて居ない。
自分もPS買ってるのPSだからじゃ無くてやりたいゲーム有るからだし。
さよならソニー
勇なまはPSPからのシリーズだけど…
失敗失敗と言われながら64以降一度も任天堂が勝てたためしが無いけどな。
ソニーに来る前は天誅ってゲームを作ってたんだよ
海外のランキングが任天堂ばっか…?
Switch限定のランキングでも見てるんか?
それはアクワイアにいた中西であって、この人はSCEが投資する企画のプロデューサー。
そもそも今の日本にゲームしてられるほど余裕のある奴がどれほどいるのか
イギリス人
米国向けや欧州向けにどんどんシフトしてくぜ
こうなるわな
FF16もPCで出るよ
それは知らなかった
フロムとMSがゲーム作ってるのは知ってたけど
神ゲーですねとか言われるんでしょ
地獄だねw
よく見た方が良いって
賞をとってるゲームはキャンペーンがある
今の流行りのゲームはキャンペーンが無い
完全にゲームパスへの悪口で草
なんというか遊び心のないソニーになってしまったんやね
そりゃ新しい人材が育ってるのならね
SIEのJは開発人員全く募集してない
自動車は利権も絡んで所有してるだけでコストがエライかかるんだからコスト抑えられる軽に人集まるのは当たり前だろ
脱衣麻雀ハードとなってっけどなぁ
switchさんは…
句読点いれろや
このド低能が!
そもそも開発者残ってないよ、ローカライズとマーケだけ。日本で作ったものは売れないからスタジオ解体したってだけ。アメリカの会社なんだからビジネスとして当然の判断。
この人が抜けたということは実質解散ってことなんだよな
本当に終わっとるわ
日本を舞台にしたゲームでも、海外のスタジオが作った方が売れるもんな
文句が多いとかそういうのとは違うよね
PSの場合は単純に国内市場で存在感がないから空気みたいな存在になってるんだよね
PS3はWiiに負けてるしPSP,VITAも負けてる
PS4も販売ペースはSwitchが上
海外ではWWSのソフトが主力だけど国内では中小ソフトみたいな売り上げ
人気のジャンルはマルチゲーなんだけどそこはPS3で失敗して諦めた
おじさん世界市場の半分はスマホ
二番目がPCで三番目にCSだよ
今はサードはマルチで売り上げを上げるからファーストに興味ないならただの劣化PCだな
そういうキモオタ相手に狭い商売してきたから任天堂にボロ負けしたんやで
今の若い子はPSなんて触れたこともないのが大半や
フォワードワークス債務超過が実力
ファーストはあの買収で箱が圧倒したわな
更に辞めてるのが有名タイトルのクリエイターばかりじゃなく、ライセンシー対応業務とかそういう表にでない部署にもいるかもしれないのは、以前サードがSIEに提出する書類が英語必須になったというリークがあったことからもうかがえる。日本中心でゲームを展開したいサードはきめ細やかなサポートが受けられなくなってしまうのではないだろうか。プレイステーションでそれまで中心的な役割を担っていた日本の影響力を完全に排除しようとしているかのようで、ユーザー不在の力学を感じる
PS5で出すにしてもサード行った方がいい
そしてPS5も・・・
でもツシマみたいなステレオタイプななんちゃって日本だからなぁ
それで国別では二番目に台数が売れた市場だからな
販売国が増えただけでユーザーの熱量自体はそこまでなさそうだ