• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







「昨日、お昼に何を食べたの?」

子供
「お弁当だよ」
「あ、そういうことか」
「すぐ洗いに出します」




昨日はお昼に何食べたの?


お弁当食べたんでしょ?


お弁当箱出し忘れてるよ。

お弁当たべました

出し忘れてました。

っていう流れ。
京都人は直接言ってこないんですよ。






※おまけ


086766f4


38bd4a3d-s




関連記事
工事業者「京都人に『いいお天気ですね』と言われると嫌味に聞こえて怖い」 → 京都人「そんな時は◯◯◯って言うから大丈夫」
京都人の親戚が夏の美味しい名産品をたくさん送ってくれた! → その衝撃の真意がこちらwwwwww
東京にいる京都人が「そっちに帰っていい?」と地元にLINE ⇒ 秒できた返信がこちらwwww
【画像】京都人さん、あまりに陰湿すぎてついにTVでクイズの題材にされてしまう! こんなの現地民以外わからないだろwwwww
京都人「京都で回りくどく嫌味な人は全体の1割以下なので京都全体をdisるのはやめてくれ!」 → オチが衝撃的すぎるwwwww




  


この記事への反応


   
ぶぶ漬け?でしたっけ

これには英国紳士もびっくり

え、これ見て普通だとしか思わなかったんだが‥
  
早くしてほしい時に
「早くして!」
と言わず
「えらいゆっくりやなぁ~」
と言うって本当ですか?


『お宅のお嬢さんピアノお上手ですね』
と同じでしょうか……


流石日本のイギリス枠

いや京都の人全員こんなんやと思わんといてwww
京都出身でも私はこのやり取り分からないし、
てかこんなに回りくどく言う人いないんで…




なるほど、わからんかった
京都人の遠回し言葉シリーズすき


B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4





B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:01▼返信
えーるさ!
パン❤︎ パッパ❤︎ パン❤︎ パン❤︎ ビュッ❤︎ O∞〜
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:04▼返信
京都人は頭おかしい

深読みしてどうぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:04▼返信
まだLINE使ってんのかよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:05▼返信
根暗陰キャ民族だな京都人って、隣の大阪とはえらい違いだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:07▼返信
トンキン「京都って自然が豊かですわね」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:08▼返信
この情報も全て盗まれている!
8.投稿日:2021年03月20日 07:08▼返信
このコメントは削除されました。
9.投稿日:2021年03月20日 07:09▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:09▼返信
>>1
このケースは難易度が低めだな。子どもを叱る時に、何をやってるのとか、誰がそんなことをやってるのとか言うのと同じだし。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:11▼返信
>>9
クソみたいな言い回しする京都人は
アタマかち割ってやれ!

南無妙法蓮華経
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:11▼返信
なるほど分からん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:11▼返信
一言、LINE辞めろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:11▼返信
>>4
中国人なら自国アプリはみんな政府に監視されてて同じだからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:12▼返信
裁判の証拠や言質を取る場合
「この京都人はそうは言ってなかった」ってならんの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:15▼返信
自分の子供に作った弁当の例は普通にわかるでしょ
東京でも普通にある自然に気づかせる方法
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:15▼返信
>早くしてほしいとき
すごく丁寧なお仕事で感心します、じゃなかったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:16▼返信
LINEと言えばキ無知
19.ナナシオ投稿日:2021年03月20日 07:16▼返信
>>11
ホント、京都人はアタマの中に清水寺でも建ってるみたいどすなぁ…w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:17▼返信
キム知食べたんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:18▼返信
京都人は全員クズということ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:18▼返信
知らない人も多いと思うけど、LINEでやり取りしてる情報って韓国に全部読まれてるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:19▼返信
こういうのウゼェわ
使った弁当箱洗えと普通に言え
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:19▼返信
>>4
論点はそこじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:19▼返信
公園で「お子さん元気でエエなぁ~」→うるせーよ、しつけぐらいしろ
バスで座ってる人に「荷物重そうやな。持とか?」→荷物邪魔や、どけろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:20▼返信
自分で洗えや。千ーんはこれだから…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:20▼返信
今の時期のタイミングにLINE記事ってのも皮肉だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:21▼返信
クソめんどくせぇな京都人
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:21▼返信
LINEフェイク松
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:23▼返信
こどものしつけみたいな話だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:24▼返信
京都は言葉一つで死人が出る危険地帯だったからしゃーない
32.投稿日:2021年03月20日 07:25▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:25▼返信
キモい奴らやな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:25▼返信
京都の言い回しって、賢い・センスいいって思って言ってんの?
全く賢くないし、センスかけらも感じない。
ちゃんと言いなよ、いい歳した大人ならさあ。迷惑です。
京都人だけで会話してくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:25▼返信
やっぱり頭おかしいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:27▼返信
「弁当箱洗うから出して」ってわざわざLINEで言うの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:28▼返信
まあ好きにすればいいけど身内にさえこれなのか?
馬鹿じゃないのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:29▼返信
弁当箱なら相当なアホじゃなき限り分かるだろ。としかwww
文系バカって切り取り単語単位でしか物を考えられないの?もはや何人?自分の血を疑った方が良いんじゃね?レベルの話だぞコレ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:29▼返信
うっせぇうっせぇうっせぇどす!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:30▼返信
仮に京都に住むことになったら度々疑心暗鬼に陥りまくって壊れそうな気がする。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:31▼返信
美人がこの話し方するなら問題ないけどブスだったら腹立つ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:31▼返信
表現として良くても相手に伝わらなければ意味がない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:31▼返信
>>24
┐(´д`)┌ まとめ初心者か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:32▼返信
>>1
クソ左翼最低
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:33▼返信
これはまだわかりやすいほうな気がするな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:33▼返信
腹黒妊娠のメッカ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:33▼返信
>>3
この程度も分からん奴って本当に生きてんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:34▼返信
>>47
文系馬鹿なんぞそんなもんだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:35▼返信
嫌味やし、ナチュラルに上からやし、いけずやし。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:35▼返信
直接言わず、相手に気付いてもらう言い方のほうが、相手を立てているんやで。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:36▼返信
>>43
通ぶっても論点はそこじゃない。だから文系馬鹿は駄目なんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:37▼返信
任天堂見てると京都人がどういう気質か判るよなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:37▼返信
>>5
大阪は商売の街、つまりは詐欺師。結局は文系バカの街。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:38▼返信
船降りろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:40▼返信
こんなん御所付近に住む人間には常識
これができないやつはよそ者とみなされいじめられるから親も必死で我が子に仕込む
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:40▼返信
>>6
後から出来たのに、都市計画も出来ないのに。面の革だけは厚い所もあるんですよw
57.投稿日:2021年03月20日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:41▼返信
「弁当箱出しておいてね」のほうが素直に聞ける
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:42▼返信
>>12
何がわからんかで文系バカ度しかも重症度が分かるわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:44▼返信
>>16
そう、誰にでも分かる話。
むしろこれが分からん奴って論理回路が完全にぶっ壊れてる。単語でしかものを認知出来ないんじゃないかな?
61.投稿日:2021年03月20日 07:46▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:47▼返信
皮肉しか言わない京都人。苦手すぎる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:47▼返信
自分は京都人じゃないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:47▼返信
普通は帰って欲しくてもコーヒーを勧めて相手が飲みたいと言えば普通に出す
京都人は相手が飲みたいと言ったら陰口を叩く

陰湿すぎん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:48▼返信
>>62
普通は言わずに我慢するのに皮肉でなら何言っても良いと思っているんだもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:49▼返信
悪いけどこれADHDの会話だろ
ADHD同士はなぜか察する主語ぶっ飛ばした用法
京都人は相手がわかると(ったわると)思い込んで話すのやめなさい
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:50▼返信
>>11
アイツらまだ平安京に生きてるからなww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:52▼返信
※60
嫌味でしかないことにきづかないあたり人の心が理解できてませんね
69.一本鎗 改投稿日:2021年03月20日 07:52▼返信
>>22
LINEに限らんけどな。
インターネットは元々アメリカの軍事技術。
オンライン空間に重要な機密情報やら個人情報置いとくのもどうかと思うよ。
紙に書いて金庫に保存が一番安全。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:52▼返信
習近平の姿焼き〜ウイグル虐殺を添えて〜
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:53▼返信
陰険
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:53▼返信
弁当箱普通は当日の夜に出しとくだろ
翌日まで放置してたガイさんに対してなんだから優しい物言いな方だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:54▼返信
無駄なやり取り増えるからやめろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:55▼返信
この部分だけ取り出したら訳分からんけど会話の流れだったら案外わかるよ
あくまで相手に気を使って遠回しに言ってるのであって
まじで嫌ってる相手にはこんなこと言わないよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:55▼返信
前日夜に洗っておかないズボラな人はそうなのかもね
76.一本鎗 改投稿日:2021年03月20日 07:55▼返信
 京都人にしろロンドンっ子にしても何気ない会話で情報収集しようとするからな。
 
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:57▼返信
さすがNo.1のとこやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:58▼返信
その前にエピソードが不潔すぎて
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:59▼返信
※76
アンジェさん考えすぎ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:59▼返信
ストレートに京都人のそういう所が嫌いです
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 07:59▼返信
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ(直接)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:00▼返信
いや普通にいえよ
京都人めんどくせぇ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:00▼返信
車の運転で危険なのは名古屋と京都
これは間違いない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:03▼返信
身内でやるのはそういう文化ってことでなんとも思わないけど、もしよその人間相手にも同じようなことしてたら頭おかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:04▼返信
めんどくさいけど、普通に言ったら、それはそれで嫌な顔する奴いるからな。
ああ、めんどくさい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:06▼返信
どういうことですかって聞いてる奴マジ?
読解力なさすぎだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:08▼返信
小物屋で可愛い簪あったからどれが似合うか店員のおばちゃんに聞いたら
「うちのお店の品ではお客様のお眼鏡に叶わないでしょ?」みたいな事を京都弁で言われて
「そんな事無いですよ、全部綺麗で迷っちゃって」って言ってたら
京都が地元の友達が怒りだして手を引っ張られて店を連れ出された
ビックリして理由聞いたら「あんたみたいな良し悪しが解らん奴にうちの品が似合う訳無い」
そういう意図で言ってたって教えられた
観光客向けじゃないお店だと観光客を下に見て言葉の裏に嫌味を込めて言ってくるんだって
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:09▼返信
陰湿過ぎるから京都の人とは関わりたくない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:14▼返信
お前らこんな大嘘のネタマジで真に受けてんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:14▼返信
こういうの身内でやるならいいんじゃないの?
京都人でもない人との会話ならただのガイジだけど・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:21▼返信
こんな京都人今時そんなおらんぞ
いつまで架空の京都人と戦ってるんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:21▼返信
こんな京都人今時そんなおらんぞ
いつまで架空の京都人と戦ってるんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:24▼返信
京都人にはアスペいなさそうで
それだけはうらやましいけど
アスペじゃないワイには生きづらくて無理

任天堂の人もこんなんなんかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:25▼返信
住みにくい世界に住んでるなぁ京都人w
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:26▼返信
>>66
アスペ乙
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:36▼返信
京都人はエイリアン、平安京だけにね(゚∀゚*)
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
未だに「公家」の精神で接するのか?
嫌な民でおじゃるのォ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:39▼返信
天皇も逃げ出す京都
日本一汚れた土地
戦で死んだ霊がうようよいる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:40▼返信
京都人じゃなくても時々この手の物言いする人居る
根っから意地が悪いんだなと印象を受ける
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:41▼返信
京都の年寄りは外堀から埋めてくるよ
俺が無職なの知ってて
近所の○○さん公務員になったみたいやわ
とかそういう話ばかりしてくるし
頭おかしくなるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:53▼返信
まあ見ての通り京都の若い世代がこういうの好まなくなっているからね
古い狂都の皮肉人は消えていく定め。団塊みたいなもん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 08:53▼返信
「〜どすなぁ」
京都の人に言われると腹が立つ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:01▼返信
こんなんで悦に浸ってるとかきっしょ〜〜
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:04▼返信
なんでも京都を結び付けるな!
子供の教育として自分で考える力を身に着ける教育として当たり前の流れ
「お弁当くったらなら洗い場にさっさと持ってこい」って言う親は命令しかできない単細胞親
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:11▼返信
貴族とかの上流階級が多かったんだろうね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:13▼返信
※100 いい人ほど早く亡くなりますなぁ(しみじみ)、と返してあげるとか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:17▼返信
京都人ウッザきっしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:17▼返信
※98 どんな亡くなり方をしようが、それが汚れという感覚がまずおかしい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:24▼返信
間接表現わからないのは想像力ない下等生物と同類なので
ムシケラかヒトか判断するためにそういう聞き方してんやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:33▼返信
>>108
まあ御霊信仰という観点から言えば、怨霊や御霊になれるのは、やんごとなきお方が非業の死を遂げた時だけ。
例えば戦乱で山ほど一般人が死んだところで、畏怖と脅威の対象となるのはそれを引き起こしたとされる怨霊のほうであって、一般人がいくら死のうがそれ自体を問題視するわけではない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:34▼返信
ケンミンショーを真に受けるようなやつ居んの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:42▼返信
この程度で、騒ぐもんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:42▼返信
便乗ツイートは嘘松
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:43▼返信
察してちゃんは嫌われますよ
直接言うようにしましょう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:45▼返信
何故こんな婉曲的な物言いをするのか
幕末に密告が流行ったせいか?言質を取られない様真意が直接伝わらない言葉使いをする様になった?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:50▼返信
自分の母を晒すとかえぐ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:53▼返信
こういう些細な事の積み重ねで意思疎通に齟齬が生まれ、最悪の場合戦争にまで至ったりする
そんな事も判らんとは京都人はあほしかおらんのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:55▼返信
イケズ弁当
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 09:57▼返信
自分がやられたら嫌だけど、聞く分には好きw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:00▼返信
コーヒーの絵が荒すぎて2枚目が読めない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:00▼返信
なにが直接言うのを避ける表現は素晴らしいだよw
そういうのはどんな相手にも内容が伝わることが前提としてあってこそだろうが
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:01▼返信
いや昨日は自分の弁当やったがな!
大阪人はこう反応しますね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:06▼返信
>>10
誰がそんな事やってるの?ってなんなん笑
どんなシチュエーションなん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:10▼返信
嫌味や皮肉はそのまま受け取って感謝するとおもしろいよ
自慢とか謙虚にならず感謝するのがポイント
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:17▼返信
無理ゲー(´・ω・`)
126.一本鎗 改投稿日:2021年03月20日 10:25▼返信
 京都人は基本的にずーっと同じ場所から動かずに生きてる人達だからね。
 一つ所から動かずに狭い人間関係の中でずーっと生きて行くと言う事は「逃げ道」が無いと言う事を意味する。
 そう言う人達にとっては、他所者に「〇〇さんは気が短い」なんて悪評を吹聴されたりするのは致命傷に成りかねないんだよ。
 だから、「早く帰れ」だの「話が長い」と言った自分が悪者にされかねない事を言わずに「ぶぶ漬け食べますか」やら「時計良いですね」などと言って、察する様に仕向ける。
 そうすると「常識を知らないから悪い」「気持ちを察しない方が悪い」と相手に責任転嫁出来る様になるからね。
 京都人の謎行動の大半は、責任転嫁する為にやってるんじゃ無いかと考えると、大抵の謎はすぐに解けると思うよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:27▼返信
弁当の話はLINEじゃなくてiMessageだと見てわかるでしょ
メッセージアプリ=LINEみたいにつかってしまうくらい浸透してるんだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:35▼返信
これは別に変じゃない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:37▼返信
>>5
大阪さんはコロナの感染者数何人でしたっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:41▼返信
気づきを与える言い方で、これは割とアリというかいいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 10:59▼返信
×思いやり
〇ただの嫌味
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:00▼返信
こういうタイプの女ってわざわざわかりにくい表現使って察してもらえないとブチ切れるよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:01▼返信
お前ら京都に幻想を抱き杉だろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:07▼返信
京都人の言うことって
良いことを風流な言い回しで伝えてるわけじゃなくて
嫌味なことを分かりづらく遠回しに言ってるだけなのが嫌い

さらに、それが京都人の雅なところと思ってるのがさらに嫌い
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:15▼返信
東京でもこのくらいは別に変じゃないけど?
ぶぶ漬けとかはわからないけど(都市伝説らしいけど)
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:22▼返信
アスペは生きていけないな京都は
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:22▼返信
>>127
いや、本題はそこじゃないだろ…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:33▼返信
現代だと京都人は、日本で一番性格悪く面倒くさい認識されてるからなぁ。
昔から育まれた性格なんだろうなぁ。
まだ東京の地方民るつぼの方が、下手に関わらない冷たい対応の方が気分は楽だわ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:37▼返信
発達かな
140.一本鎗 改投稿日:2021年03月20日 11:45▼返信
 京都人の躾をどうこう言った所でね。
 子供時代から「察する力」を育まなかったなら京都に居場所なんてすぐに無くなるでしょ。
 京都人がストレートな物言いを嫌うのは、勿体ぶってるとか雅がどうのじゃなく「角が立たないように」と周りに気を遣ってるんだよ。
 共産主義社会を一番上手に営めるのは京都人なんじゃなかろうか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:51▼返信
同僚や知人ならわからんでもないが
親子なら直接言えよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 11:58▼返信
察しろ 忖度しろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:00▼返信
他都道府県から京都にやって来て京都に居着いた奴が、京都人より酷いと聞いたことがあるが、真偽は定かではない

まぁ誰かの利権のために対象を悪認定して攻撃するプロパガンダを撒き散らしてる連中の方が、最も酷いとは思うけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:04▼返信
めんどくせこいつら
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:05▼返信
こう言う面倒臭いのも居るにはいるのだろうけど
答えをかかずに画像だけのせて悩んで考えてください
いいねRTたくさんしてくださいみたいなスタイルでもう嘘クソさ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:35▼返信
メンドクサ
何かに似てると思ったらメンヘラ自傷女の言動だわキモっ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:40▼返信
その、京都人に抱いた感情を日本に関わった世界の人が日本人に抱いてるわけで、本音を言わないtatemaeについて相当な言われようなわけで、建前を今すぐやめろと言われても建前文化の中で周りとうまくやりたい以上一人だけやめられるもんじゃないだろうに、自分だけがハッキリノーをつきつけられる人間だと思ってるのか。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:42▼返信
>>123
「みんなやってるよ!」
「みんなって具体的に誰?」
というやつ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:45▼返信
>>16
東京ではこの母親の物言いは「嫌味、皮肉」として受け取られるんですよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:51▼返信
こんなの真に受けるやつがアホだよ
京都つっても他の関西人となんも変わらんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:52▼返信
>>61
わかるけど「あい、嫌味言われてんだな」ってなって人間関係悪化させるだけだわ
遠回しに言わないではっきり言った方がよぼど悪化しない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 12:53▼返信
>>23
これな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:14▼返信
京都住んでるけどこんなやつ見たことない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:49▼返信
嫌味や悪口を京都弁に変換してくれるアプリとか開発してくれないかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 13:57▼返信
「~をあがっておいきやす」って振られたときに
「えーとそれって確か早く帰れって意味でしたよね。分かりましたすぐ帰ります」
とか直球で返してみたい気もする
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:01▼返信
LINEのこと散々言っといてLINEでやり取りの話ですか?!イミフ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:06▼返信
>>3
ぶぶ漬けはそれなりに相手に配慮してるけど、これはただ性格悪いだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:07▼返信
5分で解くミステリーシリーズみたいだね
お題としては嫌いじゃない
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:20▼返信
嘘じゃなくて本当の出来事だなこれ、そしてツイ主は完全に毒されてる。
これを素晴らしい表現だと思いこんでる京都人は多数いる。

ちなみに僕としては、こういう直接的に名言することを避ける思いやりは素晴らしい表現技法だと思ってます

はっきり言うが、京都市あたりで一生過ごすなら問題ないけど、県外でると唯の何言ってるかわからないアスペ扱いされる。
閉鎖的な人々なので県外の事を知らない人間が沢山いるね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 14:43▼返信
めんどくさいから気づかんふりしてスルーしてたらどうなんの?
キレられるん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:06▼返信
※4
元ツィート見ればわかるけど、iMessageだよ。LINEじゃないよ。
この記事書いてる人、泥しか使ったことないのかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:10▼返信
常に他社の悪口言って
毎回発表日被せるストーカー行為してる悪質犯罪企業任天堂の本拠地やぞ?

そりゃ陰湿に決まってるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:19▼返信
外野から見てる分にはまだいいけど直接関わる事になったら面倒だぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:21▼返信
※160
気付かないなら気付かせてやれで陰湿な嫌がらせが始まる上に
一度始まった嫌がらせはその件が片付いても続くんやで
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 15:21▼返信
ええ時計してはりますなぁ(さっさと帰れ)
陰険の文化
そら珍天堂も産まれますわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 16:04▼返信
京都人めんどくさすぎだろ
まわりにいなくてよかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 17:22▼返信
迷惑だから全滅してくれた方が日本の為だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 17:25▼返信
性根が腐ってるんだろうよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 18:02▼返信
ゴキがいらつくやつだよな
太陽に発狂する韓国人かよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:04▼返信
ぶぶ漬けおかわりさしてもらいましてん鍋ごと
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:10▼返信
>>39
あなたが思うより健康どす!
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 19:41▼返信
この程度なら京都以外でもいうやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 21:59▼返信
>>149
また都民に成りすましてんのか
東京なら関係性による
普段嫌味を言わないような優しい相手なら遠回しに聞いてると受け取る
普段から嫌味な奴なら皮肉と受け取る可能性はある
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月20日 22:36▼返信
京都出身の人と近所付き合いあったけど色々無理だったとかで亡くなるまで一度も帰らなかったんだよな。子供時代の自分から見てエリートだし上品だしどうしてという感じだったけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 02:31▼返信
京都人どうこうじゃなくて単なるイヤミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 10:52▼返信
海外から見たら日本全部がそんなもんだぜ
建前ってのがあるからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月21日 13:37▼返信
無いって、そんなくだり。

「良い時計してますなぁ」 → 「話長えよ」 これは本当。
「ピアノお上手」 → 「やかましい」 コレも本当。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 17:01▼返信
お上に置いてかれた舎人以下のひなものよ

直近のコメント数ランキング

traq