• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
麻生財務相が「口の周りがかゆい。マスクはいつまでやるの?」と愚痴る → 批判殺到




マスク着用、あと数年必要
英のワクチン接種責任者




記事によると



・英南部イングランドのワクチン接種責任者、メアリー・ラムジー博士は21日、世界各国で新型コロナウイルスワクチンの接種が進むまで、英国でマスク着用や社会的距離の確保といった基本対策が「あと数年間」は必要になるとの見解を示した。

・英国は日米欧の中でいち早く接種を開始。政府は全成人の半数が少なくとも1回目の接種を受けたと発表している。

この記事への反応



そうだろうな、と思う。

(外出が減ったのもあるでしょうが)風邪を本当にひかなくなったので、個人的にはマスクが密集環境(電車内や屋内での行列とか)でのマナーになってくれると、個人的にはありがたい気分だったり。
とはいえ、それを言い始めると過剰なマナーが創作されたりしそうですが。。。


でしょうねぇ…。

仮にワクチンが有効だとしても、その効果持続期間は不明のようであり、半年程度という見立てもあるようだが、そこが曖昧なままワクチンの有効性を前提とした見通しを議論しても無意味な気がする。

マスク着用はあと数年必要
コロナ終息まで数年かかる言うし、そりゃマスクも同じでしょ?


数年もあれば、普通の風邪もインフルも感染対策するのが日常の常識になるでしょうね

麻生さん、あと数年だそうです!

人が自由に往来するなら、マスクは国際的なマナーとして定着して欲しい。

マスクありきの生活が当分続くんだよね。
まあそりゃそうか。


ですよね~
無責任な楽観論より現実的で受け入れやすいです






まだまだ続きそうなマスクのある日常
ちょっとの外出にひげ剃りや化粧しなくて済むのはある意味利点かも












コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:00▼返信
>皆さんは将来に悲観的な1億2千万人の国と、未来に楽観的で自信を持つ6千万人の国だったら、どちらの方が未来があると思いますか。
>極端な例かもしれませんが、私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。
「人口減を悔やむ発想から早く飛び出せ」 自民・小泉氏
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:00▼返信
マスクは体の一部になる
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:00▼返信
あっそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:01▼返信
だってよ麻生馬鹿
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:01▼返信
女がムレムレマスク着用してると思うと興奮するよなw
個人的にはずっとマスク社会のほうがオカズに困らなくて助かるw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:01▼返信
中国人が死滅するまでじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:02▼返信
麻生閣下かゆいかゆいなのだったw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:02▼返信
髭剃らんでええから楽やけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:03▼返信
数年というかもう常にしててええんちゃう?
マスク業者も耳にかける奴以外のをどんどん作って欲しいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:03▼返信
マスクなんていらんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:03▼返信
>>2
松本
「必要なものなら最初からついてる」
鼻毛で十分
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:04▼返信
あのー 数年マスク必要って


誰でもわかるわ4んどけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:06▼返信
麻生副総理はご立腹だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:06▼返信
>>1
潔癖症なので他人の唾が飛んでこないのは助かる!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:06▼返信
どう見ても冬季の感染症全般に効果あるんだからずっとやれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:06▼返信
日本人「あと数年必要なのか」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:07▼返信
マスクつけると風邪引かなくて良いわ
コロナ流行ってから逆にずっと元気
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:08▼返信
最初から収まるまでに最低3年はかかる、って言ってたもんな
なんか知らんが去年から来シーズンには…とか1年以内には…とか浮かれた自分勝手の妄想で楽観視マンがいるから嫌だね
そうやって自分で事態を安く見積もってるからこそそうでない時の落胆が大きくなるのにアホだと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:08▼返信
考えが表情に出るとか言われるからマスクはありがたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:09▼返信
マスクつけることに何の不便も感じてないから別にいいけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:12▼返信
こんな安全な時期にマスク着けてると体が弱るぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:13▼返信
当然の結果だ😤
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:15▼返信
マスクのおかげで監視カメラに顔映ってもばれにくいよな
おまけに進次郎のおかげでエコバックマイバッグ持ってても怪しまれないし
指紋残さないように手袋やビニール手袋してても
感染対策してる人なんだなって思われるだけだし
やば、犯罪者天国だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:17▼返信
あれ?コロナはマスゴミが煽ってるだけただの風邪ってはちま民言ってたよね?
なんか急に方向性変えたね
感染者が減ってきたら急に脅威だって煽りだしたね?w

減ったら困るの?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:17▼返信
イギリスとか感染者多いしあてにならんわ
ちゃんと抑え込んでる日本や台湾の学者がいうならわかるけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:17▼返信
もうしてないんだが?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:18▼返信
麻生さんに関しては一生レベルだな20~30代が40~50代になる頃には終わるやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:20▼返信
>第一三共、ワクチン治験開始 新型コロナ、安全性確認

>第一三共は22日、東大と開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で臨床試験(治験)を開始したと発表した。

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東大との共同開発の国産ワクチンきたぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:20▼返信
完全に落ち着くにはだろ?

>>英国は日米欧の中でいち早く接種を開始。政府は全成人の半数が少なくとも1回目の接種を受けたと発表している。国内の新規感染者や死者数が落ち着く一方、接種が遅れる欧州の一部の国では変異株が猛威を振るい、流行の第3波が起きている。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:20▼返信
※26
家から出ない部屋から出ない引き篭もりはマスクしなくていいもんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:21▼返信
韓国のように衛生環境がとても良い国ではマスクが不要になるかも知れませんが、日本のように衛生環境が最悪な国では一生マスクが必要になるでしょうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:22▼返信
>>11
そうか、それなら鼻毛切らずにボーボーでマスクなしで出歩け
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:22▼返信
>>31
韓国と日本が逆になってるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:24▼返信
イキリ大学生ざまぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:24▼返信
長野大学だっけ?
最低でもあと2~3年はマスク必要って言ってたの
2~3年で済むといいけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:25▼返信
>>35
ワクチン打ったら今年で終わりですけど?
菅首相もワクチン打ちましたよ、日本人は無料で全員打てます
打たない人は非国民よ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:26▼返信
>>2
マスクなんか要らねえだろ
ただの風邪でしょ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:27▼返信
マスクしてっとサングラスかけづらいのよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:27▼返信
諦めて2年分ぐらいのマスク買っとけ
ワクチンを打とうがマスク生活は終わらねーんだよ
全国民の8割ワクチン接種完了後+1or2年はマスク生活だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:28▼返信
>>37
風邪ならマスクして
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:28▼返信
自民党トップの菅首相がワクチンしたのに
ネトウヨがワクチン拒否ってないよなw
全員ワクチン接種するよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:28▼返信
オリンピックって、どう考えても4年ずらしてギリギリって感じだよな。
なんで4年ずらすっていう発想にならなかったのかな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:29▼返信
ワクチンなんて打っても疫病に対して無敵にはならないからな
防弾チョッキを付けました程度の防御力だよ
頭撃たれたり、首元撃たれたりしたら感染するんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:29▼返信
いつになったら石鹸で手を洗うんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:30▼返信
ワクチンは特効薬じゃないと何度も言ってるんだが、かかりにくくするだけで絶対にかからない訳ではない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:31▼返信
そりゃ数ヶ月毎に我慢の限界だ、とか言って拡大させてんだもんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:31▼返信
そらワクチン打ってもまだウイルスはどこかに存在しとるからね
わかる?
つまり石鹸で手を洗うんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:32▼返信
>>23
発想ヤバいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:33▼返信
ほらほら、なんで?なんでネトウヨが必死にコロナは怖いって広めてるの?w

お前ら言ってること違うじゃん、マスゴミが広めた幻想だろ?
なんで煽ってるの?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:33▼返信
我慢するのではなく適応しろってことだ
自粛生活に慣れろ。
外出は常にマスク。毎朝検温。玄関でアルコール消毒。
すぐに手洗い。外食は昼間だけ。外では黙食。旅行は県内
それが日常に成るようにしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:34▼返信
手洗いに終わりはない
つまり常に始まりなのだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:34▼返信
日本政府が日本国民全員に無料でワクチン接種してます
もう安全です

自民党がやってる事です、もう大丈夫ですよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:35▼返信
環境の変化に適応できない生物は滅ぶのが自然の摂理
劣等種は絶滅すれば良いよ、コロナで滅べ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:35▼返信
人間、皆我慢を覚えろって事だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:36▼返信
通勤途中などで異性と恋に落ちて付き合うなんてほぼ無いから、マスクをしましょうか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:36▼返信
この手の事なんてだいたい落ち着くまで最低でも3年ぐらいは我慢が必要なものだからね
麻生みたいにすぐ解決すると思ってた人はものを知らなすぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:36▼返信
かのマリーアントワネットはこう言ってない
パンを食べる前に石鹸で手を洗えばいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:36▼返信
>>52
何がもう大丈夫なのか、ワクチンをどれだけ過大評価してるのさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:37▼返信
コロナが終息しても飲食業の人はマスクしてほしい
なんかマスクしてない人が調理すると不潔に感じるようになってしまった
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:39▼返信
あと1年でも10年でも100年でも数年だからなw
物は言いようですわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:40▼返信
コロナ感染者が減ってから感染者が減ったら困る人たちがいるよねw
なんでだろうw
減ったら日本経済が回るしいい事なのに

なぜかこのはちまにいるんだよね、減ったら困る引きこもりが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:40▼返信
深呼吸が凄く大事だって事を分からないバカばっか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:40▼返信
>>2
このニュース価値なくね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:42▼返信
※48
しかしそのヤバい発想をする奴が以外に多いんだよ
でなきゃここまで治安悪くならないしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:43▼返信
そのマスク代を国が負担しろって
余計なことしなくていいからまずそれをやれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:44▼返信
いつおさまるのかこの武漢ウイルスは
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:46▼返信
鼻痒いしマスクいつまでやるのよ?ん?
もう良くないか?単なる風邪だろ?ん?
口の周りも痒いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:49▼返信
ワクチンを1番目に接種した人と、最後に摂取した人がいるわけだし
1番目に接種した人が変異してしまったコロナに感染してしまう可能性が高いんじゃないかと思う
まあ「ナウシカ」みたいなゴツイマスクをするような世の中になってしまうかもね(笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:50▼返信
今年の夏はウレタンマスクNGだから地獄だな

去年はまだウレタンOKだったからまだ耐えれたけど

さらに引きこもりが捗るわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:57▼返信
口元がコンプだったから、今のマスク社会は最高に生きやすい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 18:59▼返信
ワクチン開発も何年も掛かるとか言ってたけど結局1年もかからなかったし
ワクチンが本当に効果があるならそこまで必要ないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:00▼返信
テレビに出てる連中もみんなマスクしようや
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:07▼返信
※42
そりゃ当初の意義であった平和の祭典からただの金儲けになったからな
かつてはスポーツで平和に貢献という崇高な目標も今は無い
あるのは如何にスポーツで金儲けをするかだけよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:12▼返信
※65
そんなもん負担しなくていいから黙って期間限定でもいいから消費税下げろそれだけでいい
あとは省庁の統廃合と削減政党と議員数の削減すりゃなおよい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:13▼返信
別にマスク生活でもあんまり困ってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:22▼返信
ワクチンじゃなくて抗ウィルス薬ができないと本当の収束はないからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:30▼返信
花粉と黄砂避けで春までは普通に毎年マスクしてたけど
去年の夏はマスク鬱陶しかったわ。また夏もかと思うと嫌でたまらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:34▼返信
子供部屋おじさんにはどうでもいい話w
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:45▼返信
エゲリスはそうなんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:52▼返信
どこの国でも同じだよ
ワクチンで100%防げるわけじゃないんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:53▼返信
インフル扱いされるまであと10年は見とかんとダメよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:57▼返信
ずっとダメだろうなあ ワクチン作っても変異してまた拡大するだろうから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:59▼返信
さっさと諦めてマスクつけて廃業しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 19:59▼返信
✕ マスク、あと数年は必要になる
◯ マスク着用や社会的距離の確保といった基本対策が「あと数年間」は必要
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:00▼返信
したいやつは一生付けてろ
付けてないやつに文句は言うのはやめろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:04▼返信
※25
ドイツのロックダウン延長やフランスの3度めのロックダウンを尻目に感染症数が激減してる。
ワクチン効果は出てるよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:05▼返信
>>32
マジで進化とは鼻毛ボーボーかもしれんぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:25▼返信
>>1
日本人は年中マスクを着けてる臆病な民族である
89.ネロ投稿日:2021年03月22日 20:28▼返信
ブラジルは、1日に2000人以上コロナで亡くなってるらしいな。
どれだけ民度が低いのやら。
たかが千ョンクズのウイルスやからな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:38▼返信
ガスマスクつけてシュコーシュコー言ういい機会なのに職質してくるの勘弁してくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 20:55▼返信
おいウレタン野郎、テメーもマスクなしと一緒だからな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:34▼返信
中国は全世界の人類にマスク代を払うべきだ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:46▼返信
全員マスクすれば感染しないで済む。
簡単なこと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:51▼返信
アジアは夏が暑いのがなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:52▼返信
ウレタンで十分
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 21:53▼返信
事実かもしれんがロックダウン中だろうがマスクを付けてるヤツがほとんどいなかったイギリスのセンセーに言われたくねーよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 22:30▼返信
問題ない
コロナ禍始まる前からマスクしてたし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 22:41▼返信
>>93 どうせマスクしていても、PCR検査でひっかかる

結論
PCR検査をしなければいい

政府
ワクチンを打ってもらわなきゃ困るのよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 22:50▼返信
日本では冬場マスクはこれから先何十年だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 22:52▼返信
学校のインフルエンザにたいしてのマスクの効果が凄かったからね
冬場はマスクは標準になる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:08▼返信
マスク・オブ・ゾロ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:25▼返信
元々真夏以外は付けてるしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:38▼返信
マスクなんて暑くなって口の周りがかゆくなって最近えらい皮膚科がはやっているそうだけど。いつまでやるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月22日 23:51▼返信
インフルエンザなんかは、マスク着用で
ほぼ0になっているみたいだし
このまま着用が基本スタイルで良いと俺は思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 03:12▼返信
もうナウシカみたいなマスク出してくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月23日 06:45▼返信
過去のXX風邪とか言われたインフルのパンデミックも十数年近くかかったわけだしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月25日 04:31▼返信
ホンマにあと数年で済むんか?
もっと変異しないの?別のウイルス出て蔓延しないの?

直近のコメント数ランキング

traq