49848te98aw9t84aw

ある程度の経済力…アラサー女性が求める結婚したい男性のポイント | TRILL【トリル】
https://trilltrill.jp/articles/1841466






記事によると


学生の頃は見た目や運動神経で惹かれていたけれど、アラサーになってくると相手に求めるポイントが変わってきたという人も多いはず。
そこで今回は、アラサー女性が求める「結婚したい男性のポイント」を5つご紹介します。


1. 安心感を与えてくれる
ドキドキやハラハラを楽しんでいた10代の恋愛とは違って、安心感を求めているのがアラサー女性の特徴。一緒にいるだけで愛されていると実感したり、ほっとする感覚を与えてくれたりする男性に惹かれる人が多いようです。

2. 女性問題で不安にさせない
アラサー女性の中で、最も多かったのが「浮気をしないことが大原則」という意見。

3. 家事をきちんとしている
ひと昔前までは、女性が家事や育児を担うことが一般的でしたが、共働きの家庭が多い現在、家事を一通りこなせない男性はNG!

4. ある程度の経済力
一緒に過ごしていくうえで、これまでの生活水準を下げなくていい収入があるかどうかが大切!
ただし、相手ばかりに頼るのではなく、自分の収入も踏まえておくことが重要です。

5. なんでも相談できる
毎日の仕事や日常で、なにかとストレスを感じてしまう瞬間は多いはず。そんなとき、どんなに小さいことでも相談できるパートナーが近くにいると、気持ちが和らぎそうですね。





この記事への反応


   
理想高すぎやろ

言うほど高望みか?
ある程度の収入(専業主婦じゃない)と家事と
一緒に居て安心できる相手がいいのは
男が結婚相手に求める項目と同じだろ?
浮気しないのは当然だし。
これが高望みって言ってる男は、浮気上等のモラハラヒモニートか?


そういう人はとっくに結婚してるか、彼女いるかも。
してない場合だと1人で色々出来る分
結婚自体に興味無さそう。


俺やん

「そんなに考えるものなのかな…」と。
1. 安心感を与えてくれる「普通」
2. 女性問題で不安にさせない 「当たり前」
3. 家事をきちんとしている「分担は当然」
4. ある程度の経済力「お互い様」
5. なんでも相談できる「普通」


そんな男子は既に売り切れているんだよなぁ

共働き女性の
意識調査としては現実的で、むしろ謙虚な方じゃない?
浮気しないと家事分担と相談しあって仲良くするのは当たり前。
賃金格差や産休育休で抜ける事を考慮すると
30代男性なら最低限年収400万円は欲しいところ。
(その歳の女性は平均的に300万円台だと思われ)
……と思ったら、アラサー女性というだけで男さんから売れ残り扱いだから
何を言っても「理想が高い!」って男さんに叩かれる訳ね。しんど。




ある程度の経済力や
家事はお互い様だよね
あとは二人のコミュニケーション





B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4