記事によると
・政府の地震調査委員会は20日夜に発生した地震について、東日本大震災の余震との見解をまとめた。
・余震データの解析によれば、今回の地震後にM3.5以上の余震の発生が少ないことから、今後、震度5強よりも強い地震が発生する可能性があるとのこと。
・地震調査委員会は「そもそも宮城県沖は大きな地震の発生が高い確率で予測されている地域でもある。改めて注意してほしい」と言及した。
この記事への反応
・まじか…
・備えあれば憂いなし
・思っていた通りというか… 今回の地震のあと中規模の余震が全く無い
そして毎回思うことだけれどその音沙汰の無い間が物凄く不安で、しかもここ最近の大地震の間隔があまりに近すぎて次が非常に怖い
・マジで無理!!
地震はもう勘弁(TT)
・確かに余震がない
・やばすぎる。海沿いには行けないなぁ。
・これは。。。怖い。
【【画像】地震発生時にアメリカ人と日本人が取る行動の違いの図解、あまりに的確すぎると話題にwwwww】
【【宮城県で震度5強】東北・関東圏とニュージーランドの地震は連動している?10年前の3.11と同じ流れだと話題に】
マジかよ…余震どんだけ続くんだ…
現地民の方は念の為要注意してください
現地民の方は念の為要注意してください

南海トラフ南海トラフずっと言って、東北なんかノーマークだったくせに
でも国土の70%が山岳やから水が豊かなんやで
↓
関西人「ほげええええええええええ揺れてるううううううううう」
死ーん
1万年内には起きそうだね
あれ50%って???
こういう事言うと「日本のどこに安全な地があるのか」などと屁理屈言う人も居るけど、地震には周期とか頻発期と言うのがある訳だからね。
コロナ禍で、安心安全を最優先出来てるんだから、地震だって安心安全を最優先すべきなんじゃないの?
もう少し日本語力なんとかならんのか
そして毎回思うことだけれどその音沙汰の無い間が物凄く不安で、しかもここ最近の大地震の間隔があまりに近すぎて次が非常に怖い」
コイツ面白すぎだろ
津波セットで、死者4千人くらい
あと、地球温暖化で海面上昇が云々とは散々言ってたが、
「前代未聞級の大型台風の発生」には全く言及してなかったしな
ほんとこれ
そもそも余震が無いから大きい地震が来るなんてなんの根拠もないやろ
「ゲームばかりやってると馬鹿になる」
「テレビばかり見ていると馬鹿になる」
これ自体はお前さんも認めるだろ?
では、ツイッターばかり見ているここのバイトは?
あれで日本近海どこでもいつ起きてもおかしくない状態って言われるようになった
東北側のプレートであんなに活発に地下で動いてるなら、南海側プレートも相当歪み溜まってるだろうに揺れてないじゃん。ストレス溜め込んでる状態なのかと考えるとちょっと怖い
結局地震予知ってなんだったの?本当にそんなのに大量の税金突っ込んだの?
民主のタイムマシンと同レベルだったな。そんな金あるなら退魔忍雇った方がマシだわ
不安感煽って税金を啜る寄生虫よ
あんなこじつけで金もらえるんだからいーい仕事だよなー
こんな害虫の声に耳を傾けること自体が無駄。どんな人間か知らなくてもまだお前の精神の方がマシだと言い切れるからこんな物を思考の片隅に入れること自体間違い
価値は不動ではないのだから
他はいい!!
適当な事言うだけの簡単な仕事
復興オリンピックなんてやってる場合ではないな
大きな地震が起きるたびに次は東海だ東南海だと言われ
阪神淡路、中越、北海道、東日本、熊本で大きな地震が発生
いつになったらこの手の人達の妄想は実現するんだい
地震が起きるメカニズム見れば容易に想像できるよ
3.11の前も地震少なかった
狂う方向に矢印を向けているという意味では害他主義者によるサブリミナルと捉えてしまう人もいなくはないだろうけど、本当にそうかもしれない
わざわざ発信するまでもないことではあるわな
いつまで余震続くんだよな
暫く(しばらく)忘れたころにやってくる
震度4程度の前震相次いでたって当時の録画してたアニメの前のニュースが残ってるけどな
前震の後大量の群発地震起きてたよね。
これで異常と思わなかったのか?ってくらい。
本州の太平洋側は ほとんど高い確率の地震が 予測されてんじゃないのかーー
そしていつも想定外な場所を貫きあざ笑う地震。
だから次は、、内海の香川県かなw
地震が起きるメカニズムなんて結局解明されてないから地震予知できんのやろ
あると思います
それとも大阪に遷都してなんとかなる?
新潟やら長野みたいなところで来る
なんで大阪には地震来ないと思ってるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また株で仕込みたいわ
1933年昭和三陸地震M8.1
3.11が来た場合の想定なんだが頭大丈夫?
311の揺れが脳に刷り込まれてる
生きててなんぼなんやから地元捨てる覚悟も必要。とかくそくらえよ
なんか途中送信されたわ
うひゃーーー
くるぞくるぞぉおーーーwwwww
🏡🏘🏠🌊
『地震の前兆の可能性がある自然現象 - 東北大学 東北アジア研究センター』
2.鳴動(地鳴り) 上の浜田地震の例のように,前震に伴って鳴動(地鳴り)が聞こえることがある.1854年の伊賀地震では本震の3日前から鳴動が始まり,2日前にはかなり強い前震が2回あって鳴動が盛んになり,27回の小地震があった.前日には午後2時頃に強い地震を1回感じただけで,比較的静かになったが,当日の午前2時に本震が来た.なお,地震の直前(数秒~数十秒前)に聞こえる地鳴りは,本震の大きな揺れ(S波)が来る前に到着する初期微動(P波)による音だろう.
7.ナマズなどの生態異常 上の男鹿地震の例は,地震の前日~当日に魚類やタコに異常な行動が見られたことを示している.1923年の関東大地震の前日に湘南の鵠沼海岸の池で,投げ網を用いて30 cm大のナマズをバケツ3杯分ほど漁獲した人がいた.ナマズは,昼間は池の底に潜んでいるはずなのに,泳ぎ回っていて容易に捕獲されたことは,地震の前兆の何らかの刺激による異常行動かもしれない.関東大地震の直前に,向島の料亭において,池の水面から頻繁に小魚が跳び上がるのを見て,店の者に何という魚か聞いたところ,ナマズの幼魚で2~3日前からこのように跳ね上がっていて不思議なことだと答えたという.その他,犬,猫,鳥など様々な動物について,大地震の前に落ち着きをなくす,異常な鳴き声を出すなどの変化を示すことが報告されている.
8.発光現象(光りもの) 地震に伴う顕著な発光現象が,科学者を含む多くの人によって観察されたのは,1930年の北伊豆地震(「前震」の項を参照)である.伊東で観測していた地震研究者が未明の地震に際し箱根方面(この地震で活動した丹那断層の北方延長)に顕著な発光現象を観察した.他にも多数の人が光を目撃したが,この現象が発生した時刻は,地震の前というよりも,地震と同時だったらしい.この地震に伴う発光現象については,武者金吉氏や寺田寅彦氏の研究論文がある. 1751年の越後高田の地震では,夕暮れから海に出た名立の漁師が沖でボラやカレイを釣っていたが,名立の村の方向が一面に赤くなり,火事だと思って急いで帰ったところ,何事もなかった.しかし,夜半過ぎになって大地震が起こり,裏山が崩れて海になだれ込んだため,名立の村は全滅した(これは海を漂流していて救助された村の主婦の話).つまり,この時の赤い光は,地震の数時間前に発生したことになる.ただし,このような光は微弱であり,昼間は見えないだろう.
10.電磁気異常 多くの人が電波を利用するようになったのは1950年代以後なので,それ以前の地震についての電磁気異常の報告は少ない(1855年の江戸地震における「地震の直前に磁石についていた鉄が落ちた」などの報告は疑わしい).1995年1月17日の阪神淡路大震災では,地震の2週間程度前から数時間前にかけて,ラジオやテレビの雑音,リモコンや携帯電話などの動作異常があったという多数の報告が,地震の後でなされている.同様なラジオの雑音などは,1970年代に中国で起きたいくつかの大地震の前にもあったことが報告されている.兵庫県立西はりま天文台(佐用町)では阪神淡路大震災の40~20分前と地震発生から45分間,地表からと思われる異常な電波放射を観測しているが,中国でもレーダーが地震の前に擾乱を受けたことが報告されている.
1.前震 大きな地震の数日~数カ月前(短期前震)または数カ月~数年前(長期前震)に,本震の震源周辺の地域で小さな地震が頻発することがある.例としては,1872年の浜田地震の際,島根県東部では本震の発生4, 5日前から西方に鳴動が聞こえ,地震を感じた.当日も11時頃に微震が3回あり,16時頃と17時頃にも地震があって,17時過ぎに本震が来た.また,1930年の北伊豆地震では,その年の3月をピークとして2月~5月に伊東沖で3000回以上の有感地震を含む群発地震があったが,その後も完全には収束せず,11月中旬になってまた頻発するようになった.11月25日には東京でも揺れを感じる地震が3回あり,翌26日に本震が来た.実際上は,1~2回の前震があっても,大地震が来る前にそれを前震と判断するのは不可能であり,群発地震も大きな地震に至らずに収束することが多いので,これらを根拠にして大地震を予報することはできない.ただし,とにかく小さな地震を感じたら,大きな地震に対する身の回りの備えを確認する習慣をつけるのは賢明だろう.また,大地震の後は,1ヵ月程度にわたって必ず余震が続き,地域によっては,本震よりも余震の方が大きな揺れになることがあるので,余震域やその周辺地域では,本震による被害が少なかった場所でも,これを前震と考えて,大きな余震への対策を準備すべきである.イタリアで300人が死亡した2009年のL’Aquila地震では,群発地震が続いていたのに当局が「安全宣言」を出したことが,その後に起きた本震の被害を大きくした,として裁判沙汰になっている(この件の参考資料).
5月に確実に来そうな感じがするぞ。
①西暦(新暦) 5月
②旧暦5月 = 2021年 6月10日~7月9日
2、3カ月間気を付けようということですねw
実質的に人の道を外れる常識外の行動になるもんな
2011年 東北地方太平洋沖地震津波 ★10 最大到達津波(遡上高) 40m
1611年 慶長三陸地震津波 ★7
869年 貞観地震津波 ★9
3500年前 紀元前1500年頃三陸海岸域超巨大津波 ★75 最大到達津波(遡上高) 300m
>今後、震度5強よりも強い地震が発生する可能性があるとのこと。
そりゃあどんな可能性もあるだろうwww
実際分かっていることは「誰も地震の予知などできない」ということ
タンマリ稼げるで^-^
占い師の来年おきる100の予言かよ!
これはシュレティンガーの猫も苦笑い。
意外と知られていないんですけど、プラスチックって石油で出来るんですよ。
職場に1人はいるよねこういう人。
ソースはちな俺。
備えるか逃げるか考えとけよ
東日本へ昼間に起きてよかった。
真夜中なら危険を感じる頃に逃げられなかったから犠牲者は10倍にはね上がっただろう。
いつも来るのはノーマークのとこばっかだもんな
奥さんすら救えなかった奴に何が出来るんや
仮面ライダーの話?
3.11が来るって何だよwwwwwwwwwwww
3.11は3.11以外の何物でもないし同じものは二つとないんだがwwwwww
アッホ過ぎて草