「今回のテスト一位だったんだって?すごーい!天才!」ってラインしてきた女の子に「いや、僕は天才ではないよ。地道な努力があったからこそここまで学力を伸ばせたから。それをただ地頭の問題だと早とちりして"天才"などと言うのは浅はかだと思わない?」とか返してた中2の僕、日本海に沈めたくて草
— 盲腸 (@internet_gomi) March 22, 2021
「今回のテスト一位だったんだって?
すごーい!天才!」
ってラインしてきた女の子に
「いや、僕は天才ではないよ。
地道な努力があったからこそここまで学力を伸ばせたから。
それをただ地頭の問題だと早とちりして
"天才"などと言うのは浅はかだと思わない?」
とか返してた中2の僕、日本海に沈めたくて草
あれ以来一度も一位取れてないのクソダサくて草
— 盲腸 (@internet_gomi) March 22, 2021
この記事への反応
・ブロック不可避案件
・女子(社交辞令に決まってんだろ…うわぁ)
・日本海と言わずにマリアナ海溝で
・テストで満点、笑顔は三点。
・付き合えてたのにな
・~学力を伸ばせたから。」までで切ってたら
むしろ株上がってた説ありますね。
・そこは"ありがとう"だけでええんや…
一言多いってレベルじゃねーぞ…
あ痛タタタタタ……
あ痛タタタタタ……

笑われてるんだぜ
はちま民にはムリな偉業をまたしても達成している
さすが天才
都合いい〜女ですー
無能なのに厨二病な奴よりはまだマシ
東大受験控えてるイケメンなんだよなぁ
地道な努力で1位取ったのは紛れもなく凄いことでそのセリフに赤面なんかしてるからこいつはそこ止まりなんだよ
盲腸にかけているんですね
嘘松
ソースは高校で学年一位とっても一切女子に声を掛けられなかった俺
「天才?そんなの、大昔の負け犬が作った言葉だろ?『あいつは違う。特別だってな。』」
ガイジな自分だけど本当は頭がよかったことを誰かに認めてほしいんだ
うろ覚えリーガルハイ
「みんな一緒に登ってたはずなのに怠け者共があいつは天才だ特別だと麓で宣う」
ウエエエエエエイ!!お菓子イエエエエエエエイ!!!!と走り回る少年だったせいで
取材の人が「いつもこうなんですか・・・・・・?」先生「ええ」
を最後に無言で帰った事ならある!
典型的なメンヘラキョロ充じゃねえか
ここでまたつまんねー嘘松追加かよ。
オレも中学の文集みたら埋まって死んでしまいたくなる
中2の僕、じゃねーよ
も恥ずかしくならんのかね?
大して今と変わってねーじゃん
知ってる糖質の男は20年間ずっと東大受験控えてっぞ。
天才なんて言葉は出来ない奴が楽になるための言い訳だからな
レベルでこれだけの文言えるのは精神貧乏が集まるはちーまじゃムリですわなw
残念だがこの子はモテるぞw そもそもネウヨ脳のラインに女の子いない
もっと言えばラインすら必要ない オレらとは別世界の住人だからしょうがないってばw
大体そういうミスするとハブられるし一生弄られるネタにされるから気をつけようね
18歳は一度しかないセーブとロードがない人生は一生に一度だけです
努力を運のよさ(天賦のもの)として片付けられたらイラっとぐらいするわなガチで努力してるやつなら