• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

2012年に放送されたアニメ『じょしらく』
ED曲の「ニッポン笑顔百景」(ももいろクローバーZ)が
今になって何故か海外で空前の大ブーム中!!




tywwww

fuyuyttyt


ニッポン笑顔百景動画は15万本以上投稿されており
トータルで6,700万再生されている模様

https://www.tiktok.com/tag/nipponegaohyakkei


※外国人の編集で一ヶ月前にアップされた動画が約800万再生


r67333


※公式


※作詞作曲のヒャダインさんも反応wwwwwww


  


この記事への反応


   
公式動画のコメント欄、英語だらけで草

良い曲だと思うけど、なぜ今になって?

TikTok民のセンスってわからんわ
  
やっぱヒャダインなんよ

最近tiktokで良く見掛けるわ

つまんねーこと聞くなよ!

曲っていうか
最初の腰振りダンスが受けてる模様




ヒャダイン&ももクロ、
ここにきて世界的ブレイクか?
アニメの方は虚無だった思い出


B0916CZKL7
石川由依(出演), 浪川大輔(出演), 石立太一(監督)(2021-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:31▼返信
あぁ、あれ可愛いもんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:33▼返信
海外は日本が大好きだもんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:34▼返信
アニメ面白かっただろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:35▼返信
じゃあ数年後はまえせつが流行るのか?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:36▼返信
懐かしいな
当時は割と好きだったけど今の今まで忘れてたわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:37▼返信
あやねる主役のやつやったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:37▼返信
OPの方が好きだな...
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:37▼返信
じょしらくはふつうに面白かったしそれなりに売れただろ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:38▼返信
ラスロス部のコーチのハーレム物だったよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:38▼返信
ニコ動にある「じゃんらく」が流行って欲しいwww
丁度NARUTOも海外受け良いし。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:38▼返信
じょしらくは面白かったからな
どこぞの漫才アニメなんかと比べたらあかんわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:38▼返信
え?アニメむっちゃ面白かったよ?
なんで虚無?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:39▼返信
でBTSとどっちが再生数上なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:39▼返信
アニメもそこそこヒットしてただろ
腐っても水島アニメ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:40▼返信
きもっ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:40▼返信
単に合わなかったなら分かるが虚無って感想はあのアニメからは出てこないだろ
知らないなら知らないって言えよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:40▼返信
虚無はまえせつみたいな奴のことをいうんだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:42▼返信
原作者もアニメ監督も極めつけのメンドクサイ奴らなせいで出演者が不幸になったとしか記憶にない
なんでまた今さら
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:42▼返信
※12
日本語の言い回しが難解で
日本人か日本語詳しい外人しか楽しめなかったから
そしてここのバイトは・・・・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:43▼返信
※12
まえせつと勘違いしてる説
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:44▼返信
売れて勘違いしてヒャダイン切ったら
自分たちのほうが消えたアイドルってイメージだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:44▼返信
いや、著作権は無いんですか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:45▼返信
こんな常時センターにいるのにマリィさんは主人公ではないってマジ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:45▼返信
>>1
やっぱアズールレーン最高かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:45▼返信
糞アニメマニアにはたまらんのだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:45▼返信
311の少し後でなんか元気出そうって感じの歌だったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:46▼返信
エンディングの等身可愛いしな(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:46▼返信
じょしらくは好きだったから円盤も買ったぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:46▼返信
つまんねーこと聞くなよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:46▼返信
>>9
DISTANCEの漫画は男がしゃしゃり出てこなければもっと抜けるし売れると思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:47▼返信
※23
つまんねーこと聞くなよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:47▼返信
ayayaみたいなもんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:48▼返信
海に向かってバカヤローは失礼だからなにか別の言葉を考えよう→「返せ」が適当なんじゃないか

この話にイラつくやつ多そうだけど大丈夫か?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:48▼返信
当たり障りの無い話だしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:49▼返信
>>9
おにいたん…
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:49▼返信
じょしラク!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:49▼返信

現在じょしらくは公式がYouTubeでアニメを無料配信中です
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:50▼返信
>>36
えっちなのはいけないとおもいます!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:50▼返信
批判でもなくアンチでもないのを前提に言わせてくれ



「    なにが面白いんだ?    」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:51▼返信
>>39
つまんねーこと聞くなよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:51▼返信
拙者親方と申すは、
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:51▼返信
>>3
少なくとも、今のなろう系連打よりは断然面白かった。
てか、普通の萌えアニメより小説感があってクオリティも高かったよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:51▼返信
白人様が喜んでくれてるぅぅぅうううううwww
アニメすげぇぇええええww

きっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:52▼返信
※33
返せー人を!
返せー海底資源を!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:52▼返信
ヒュンダイが絡んだので大爆死したアニメですね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:53▼返信
>>43
また日本のコンテンツが受けてイライラしてるのか…カプサイシン過多だろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:53▼返信
今じょしらくと検索して違うものが出てくる可能性がw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:53▼返信
それ、違法です
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:53▼返信
じょしらくは「虚無」なんてほど悲惨じゃなかったぞ
まえせつ!と間違えてねえか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:53▼返信
あ?じょしらく本編は虚無じゃねーぞクソバイト
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:54▼返信
まえせつから逃げるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:54▼返信
このアニメ内で煽られた彼の国の奴が発狂してて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:55▼返信
これは原作よんでなんぼでしょ
アニメ版はゴミだった
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:55▼返信
この記事つくったライターは
まえせつと勘違いしてるでしょ

自分はまえせつも、観光地めぐりしてるあたりは割と好きだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:57▼返信
※43
単に事実を伝えて
反応も「なんで今更これが?」くらいだけど
なんかコンプ抱えてるんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:57▼返信
今なら炎上するような攻めたネタ多かったよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 21:58▼返信
>>55
仲良くしろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:00▼返信
tiktokは見ないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:02▼返信
なに?女体化した志らくが主人公なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:03▼返信
>>53
画力はアニメの方が上だったろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:04▼返信
Bパートの東京各地観光がなんとも言えぬまったり感で好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:05▼返信
寒い🥶🥶
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:06▼返信
何年経とうが、女の子の会話劇にくそみそテクニックだしたの、忘れねぇからな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:07▼返信
は?アニメ面白かったが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
アニメのOPEDで踊ってる映像は海外でも受けがいいんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
アニメのOPEDで踊ってる映像は海外でも受けがいいんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:09▼返信
アニメのOPEDで踊ってる映像は海外でも受けがいいんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:10▼返信
>>24
ヒャダインってホモらしいね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:11▼返信
じょしらくおもしろかったなまたやってくれや
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:12▼返信
これのカンクロウMAD好きだったわあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:14▼返信
創価パワーか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
>>52
久米田すこ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:16▼返信
何故かまえせつフルボッコのコメントばかりw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
時代が2ch暗黒時代に追いつてた
ちん〇音頭みたいなものなのだ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:17▼返信
>>69
原作全6巻でアニメは5巻の1話までやったから
やるとしてもOVAで数話くらいのストックしかないけどねwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:23▼返信
アニメちゃんと見てなかったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:23▼返信
じょしらくみたいなやつに虚無とか言っちゃうってはちまバイトは本当にアホなんだな
まともな教育受けてなさそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:24▼返信
やりらふぃーしか勝たん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:25▼返信
>>13
アニメの内容は特アの皮肉なのにティックトックで流行ってんなら検閲担当してるやつは処刑秒読みって話やぞ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:27▼返信
こういうディフォルメキャラのEDって良いやつ結構あるよね
これ以外だとわたてんEDとか未確認EDが個人的に至高
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:29▼返信
>>アニメの方は虚無だった思い出

あ?円盤持ってる俺に喧嘩売ってる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:30▼返信
遅れてくるランティス
京アニもここなのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:32▼返信
※71
意味がわからん。もしかしてバカなの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:32▼返信
時代が追い付いただけ
明らかにedは良かったからな
中身は・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:33▼返信
次は落語の起源は・・・とか騒ぎだすな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:35▼返信
※21
何も知らんバカがおる(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:36▼返信
2012年...おじさんには昨日のことのようで
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
>>85
坊さんの高座説法が落語の始まりだからなあ
高座に高麗をひっかけてくるかもしれんなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:37▼返信
海外の連中にもゴンさんのやつ見せてやってくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:38▼返信
アニメやってた時ワイだけこの曲にハマってたけど友達は皆んなべつにーみたいな感じやったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:38▼返信
外人のミーム力凄い
タイニーリトル・アジアンタムなんかも驚いた
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:38▼返信
全く話題に出ないくめたん…
逆に話題になると、今までのネタを叩かれかねないからこれでいいのかもな…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:40▼返信
ももクロが五人だった時の曲だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:41▼返信
日本のわび・さびがあるから
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:41▼返信
ゆゆ式のほうがおもしろい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
作画の癖がないだけ絶望先生より見やすさあったと思う。
まああのセンスは今のシャフトには無いけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
>>71
むしろ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
なんでこんなキモクソアニメが?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
>>42
普通にほのぼの系でおもろかった印象やもんな
なんか、ながらで流してた
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:42▼返信
>>92
これも自虐ネタに昇華出来るからセーフセーフ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:43▼返信
>>12
覇権では無かったが演出も作画も悪くなかったしリアタイでは評判良かった記憶。
関連ツイートから適当な感想漁ってさも自分のコメントの様にしてるんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:44▼返信
緑がいるけど、いいの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:45▼返信
>>96
絶望先生は原作、アニメともに、ネタも作画も冒険しすぎだからなあ。
いろいろとネタにしているのに、そっちが話題なっていたら世界中どうかしていると思うw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:45▼返信
つまんねー事聞くなよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:45▼返信
うざっていウザンヌ(うろ覚え)
みたいな名前のやつが本当にウザかった記憶がある
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:46▼返信
アニメも面白かっただろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:47▼返信
本当の虚無は、はちまの歴代マスコットキャラみたいな奴の事を言うんだぞ。
「何か変なのがいたな」という事だけ憶えてて、キャラの顔も名前もキレイサッパリ忘れたわw
(※今のちまきの事ではない)
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:47▼返信
がんばるゾイってやつだっけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:48▼返信
ヒャダインは名前がもっとまともならもっと評価されてたと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:49▼返信
ももクロはじめて聞いたけど
ビックリするぐらい歌下手くそやな
糞ド素人が歌てんのかと思うたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:52▼返信
あやねるの全盛期
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:52▼返信
日本で言うマイアヒとかモスカウみたいなもんかな
後から流行るやつ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:54▼返信
※80
ヒャダイン×ももクロ×SDキャラ×アニメEDといえば、
ドラゴンクライシスだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:56▼返信
動きをアピールしたいタイプのSNSだから振り付けが受けてんのか

藤井隆のホットダンスもワンチャンありそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 22:56▼返信
アニソンデイズでピックアップ不可避
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:05▼返信
まあ、じょしらくって色々やべえネタが満載だから、今更つっついたって良い事はあまり無いから放っておいてくれw
「あったな、そんなクソアニメ」程度の認識なら別に無理せず、なろうアニメでも観ててください。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:06▼返信
返せーの回がすき
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:09▼返信
2012年・・・
119.投稿日:2021年04月12日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:12▼返信
※なお、アニメの内容は全く話題にされない模様
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:12▼返信
オープニングの曲のが良いよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:14▼返信
これよりもサクランボの方がtiktokでバズってるんじゃないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:15▼返信
こんな時代こそ笑いましょうって歌詞は今のコロナ禍だからささるわ
ヒャダインって今はももクロに曲作ってないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:16▼返信
じょしらくのアニメが虚無って絶対見てないだろ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:18▼返信
日本でJKが食いつくやつ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:21▼返信
着物着て三味線の音色が新鮮だったとか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:22▼返信
古すぎ
なぜ今頃?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:22▼返信
>>110
ももクロにそんなに期待値高かったのが
ビックリだぜ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:24▼返信
勝手にどこでも流行るから

アンチって大変なんだろうね ネット工作するのも
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:28▼返信
こんな大して動いてないデフォルメキャラの手抜きEDが受けるのよくわからんな
ぽぽたんOPの一部を延々ループするだけのキャラメルダンセンと同じだといわれたらそういうもんかもしれんけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:28▼返信
なんかやけにキンレコ公式から出てるこのED動画で外国人多いなと思ったらそういうことか
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:33▼返信
このアニメであやねるを知った
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:33▼返信
日本風で簡易なダンスが出来ればそれでいいんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:38▼返信
まえせつ「うちらもそのうち!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:39▼返信
tiktok使ってるアホなんかまだいるのか?
国によっては規制されてるぞ。そんなに中国に個人情報を渡したいのかよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:42▼返信
落語ってので敬遠してたんだけどここのコメント見ると好評多いな
試しに見てみよっかな
137.投稿日:2021年04月12日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:48▼返信
何言ってるかわからんけど
なんとなく kawaii なんやろなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:53▼返信
個人的に、じょしらくはBDボックスを買うほどに大好きなアニメだが、
外人が観ても面白いとは思えないのだが。EDだけバカ受けしてるって事?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月12日 23:54▼返信
>>123
Q>ももクロから干されたヒャダインは百田夏菜子の母の意向でクビになったんですか?

A>実際は前山田さんがYouTubeで「乃木坂は神格化してる」発言で、百田母の怒りを買ってクビになったそうです。(2013年関係悪化問題)
今回の復帰(2016年)はまだ限定的だと思います。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:01▼返信
これちゃんと権利者側に収益いくの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:02▼返信
15万本全部合わせて6700万再生ってショボイじゃん
うっせぇわの動画1本に負けてるし
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:03▼返信
>>140
そんなデマ書いて大丈夫?  

乃木坂ヲタクさんでしょうけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:03▼返信
>>141
Youtubeの奴は権利者に分配されるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:07▼返信
面白い時代だなあ
いつどこで昔のが流行るか分からんって 

音楽に関してはこれから増えていくんだろうなそういうの
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:07▼返信
※140
そのコピペ古い
実際は会社と意見の相違くらいじゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:11▼返信
ももクロ今でも普通にももクロ書いてるよね

なんならいつもライブの最初に流れるオーバーチャーに思いきりヒャダインの声が入ってる
案外あれがヒャダインの声だと知らない人がいるみたい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:14▼返信
一発で頭に入るノリの良きメロディって
いつでもどこでもtiktokで流行る可能性あんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:15▼返信
おじいちゃん、じょしらくはおもしろかったでしょう?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:16▼返信
グループアイドルに歌わせる前提だからかしらんがヒャダインの曲って
無断にごちゃごちゃしててまとまりないのが好かんわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:17▼返信
無許可じゃないのこれ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:18▼返信
時事ネタ多いしアニメ再ブームは無理やろ…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:24▼返信
ヒャダインは声フェチのアレンジャー気質だから

アレンジ素材として歌声を気に入ってるアイドルと
そうじゃないアイドルの曲作りのテンションの違いがわかりやすい気がする
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:26▼返信
ちょっと前に流行ってた龍が如くのばかみたいのほうが総再生数多そう
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:28▼返信
じょしらく、内容が攻めてて好きだったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:40▼返信
んーじょしらくか
俺が思ったのは全然落語じゃねえ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:40▼返信
2012.7.27 14:40 に4話の小ネタがどうとか記事にしたのは虚無だったのか
しかもわざわざ応援するとか言ってて虚無ねぇ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:42▼返信
ヒャダインは正体隠してニコニコでFF4四天王やイーアルカンフーの歌作ってた時期が一番好きだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:44▼返信
ワイ「tiktokなぞ使っているアホがいるよ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 00:56▼返信
この曲の三味線

実は吉田兄弟が弾いてるんだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:11▼返信
>>136
じょしらくは落語あんま関係ないぞ
絶望先生とかのほうがまだ近いぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:12▼返信
>>121
まったく印象に残ってないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:13▼返信
本物の虚無は「落語天女おゆい」のほうだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:20▼返信
>>33
原作は絶望先生とかかくしごとの人だから。
鳩ぽっぽネタもしてるし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:23▼返信
TikTokって著作権どうなん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:35▼返信
>>165
YouTube以下
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:36▼返信
ヒャダインってニコニコの時マリオとかロックマンとかFFの曲を勝手に使って曲出してたけど
こいつも著作権の意識とか無いんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 01:47▼返信
返せー!
領土をーーー!
返せーーー!
人をーーーーーーー!!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 02:53▼返信
外人が寿限無言うのか…オモロいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 03:20▼返信
※169
最初の30秒踊ってるだけだぞ
何が楽しいのか理解不能すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:03▼返信
ロイツマのイエヴァン・ポルッカやジンギスカンのジンギスカン的なウケ方なのかなぁと
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:04▼返信
たった15万本投稿で世界中で大ブームなの?
俺が知らない間に世界の人口減ってないよね?
人類絶滅危惧種なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:11▼返信
こういう流れこれからも増えていくんだろうな
自然発生的に

音楽ならではだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:25▼返信
お前ら知らないと思うけどテックトックって前から
日本のコンテンツ世界でかなりブームになるよ
まぁ俺もその事最近知ったんだけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:26▼返信
夜に駈けるが凄いブームとかは聞いた事ある
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 04:27▼返信
日常系無理な俺でも全話見れた数少ない作品
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 05:12▼返信
> アニメの方は虚無だった思い出

BD4000枚以上は売れてるタイトルに虚無はないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 05:21▼返信
割とアレな政治ネタもほとんど国内向けだしな。海に向かって「返せー」と叫ぶネタくらいか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 06:17▼返信
ちょいちょい日本語が不自由そうなコメントあるアルな
180.ナナシオ投稿日:2021年04月13日 06:55▼返信
>>68
北に向かって『返せー!』
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 06:58▼返信
友達のいない奴はアップできなさそうな動画だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 07:13▼返信
※172
ひとつの曲で15万本も投稿されてたら、すげーと思うが

他に例を上げてくれる?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 07:20▼返信
キングレコードだっけか?
あれ関連のアニメOPEDのみの一挙放送が最近YouTubeであったからそれが目にとまったんじゃないか?


それ以前だとわからんが
思い当たるのがそれくらいしかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 07:23▼返信
>>95
それはない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 07:40▼返信
落語のアニメ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 07:41▼返信
2012年のアニメだったのね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 08:01▼返信
じょしラクかと思った
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 08:12▼返信
まりいさん
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 08:13▼返信
昔仕事が辛い時にこの曲で癒やされてるってツレがいた
ネタじゃなくマジで
よっぽど辛いんだなと心配したわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 09:50▼返信
いや当時流行れよ

これ海外で受けそう、って思ったけど全然だったんだよなぁ
結局バズは一部の影響力ある連中に届くかどうかなんだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 09:55▼返信
TIKTOKのダンス動画か
しょうもな。最初の短い時間しかアニメーション無いから踊るって感じでもなかったのが、
ループ動画で無理にバズったのか

小粒だねぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信
外国人になぜそこまでウケてんのかよくわからんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:51▼返信
曲だけ一人歩きしてるパターンかw作品自体微妙で2話で切ったやつ。
前にも同じことがあった気がするけど何だったかな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:46▼返信
アニメ面白かっただろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:13▼返信
お前らも笑えよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:17▼返信
蒙古斑魔梨威
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:33▼返信
回レ!雪月花のパクりみたいな曲やな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:46▼返信
なっつんといい、蕪羅亭魔梨威といい、
佐倉綾音はウザキャラやらせたら日本一だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:47▼返信
※192
ぺんぱいなっぽーもな・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:49▼返信
銀魂以上に内角の鋭いところを攻めていると思ったけど、規制はされなかったな
はとぽっぽネタとかまんまじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:22▼返信
おあとがよろしいようで
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:24▼返信
じょしラク!の話じゃないのか…
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 18:15▼返信
チモシーの歌も流行るし
TikTokの琴線がよくわからん
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 21:46▼返信
※197
じょしらく アニメ放映:2012年7月~9月
回レ!雪月花 シングルリリース日:2013年11月27日
機巧少女は傷つかない アニメ放映:2013年10月~12月

そうかパクリか…
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 08:16▼返信
>>22
むしろ公式はハッシュタグ付けてノリノリ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月23日 08:17▼返信
>>48
公式で使用許可出てるぞ

直近のコメント数ランキング

traq