• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

The Metal Gear Solid IP Is Being Licensed out by Konami – Rumor


記事によると


・『メタルギアソリッド』シリーズの新作について、今後も新作が発売される可能性が浮上した。

・YouTubeチャンネル『ACG-Gaming』が、信頼できる情報筋の話として『メタルギアソリッド』のIPが何らかの形で争われていると報道した。



・これは、小島秀夫監督とマイクロソフトの噂に関連しているかどうかはわからない。

『ACG-Gaming』は今回の噂について、出所を明らかにし、これまでの所常に正確な情報を提供してきたことを確認しているとのこと。

・コナミがIPを貸し出しする可能性があるのはこれが初めてではなく、2月に日本の出版社が外部のスタジをと提携して、メタルギアソリッドを最も人気のあるシリーズのいくつかの新しいコンテンツを作成しようとしている事があった。


この記事への反応

こうなるとソニーとコナミの関係も拗れそうだな

まぁマイクロソフトなら可能だろうが
今の小島に作れるかねスタッフも去ってるし


Microsoftが取り持ったわけか
まあ金あるから買い取ることも出来るだろうが


コナミにはまだときメモがある

ガチでどこでもいいから買い取ってやれ
奪取しろ


UBIのスプセルチーム辺りにメタルっぽいゲーム作らせたら結構面白そうな気が
説教は減るかもだけど


MGSリメイクの噂はPS5でじゃなかった?

MSが任天堂とタッグを組んだ上に、コナミと小島の仲を取り持ったってマジ?
コナミとの仲が悪かったら小島が関わってるなら断る言うだろうしな



関連記事
コジマプロダクション所属のアートディレクター「次のゲームを"もうすぐ"発表する可能性が非常に高い」

【噂】BlooberTeam「非常に有名なゲームパブリッシャーからの既存のホラーIPを開発している」 ← 『サイレントヒル』か?




まぁ…コナミもこのまま放ったらかすとは思えんしなー



B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0914W18ZZ
かかし朝浩(著), 馬場 翁(その他), 輝竜 司(その他)(2021-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(413件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:31▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
KONAMIは2つもいらない
KONAMIは1つだけでいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
いいセンスかぁ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
いつまでスネークを酷使するんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
コナミに期待してもむだむだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
スイッチにすりよってきたな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
ソシャゲだろ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:32▼返信
Fu〇konami
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:33▼返信
大島が監督しないメタルギアはメタルギアじゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:33▼返信
切り売りし出したら末期だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:33▼返信
勤続の歯車
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:34▼返信
どんな奇怪なものが排泄されることやら
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:34▼返信
コナミはゲーム事業売却すりゃいいのに
飼い殺してるだけやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:34▼返信
※10
おっと日本をディスるのはそこまでだ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:34▼返信
な、コナミで作れる人材がいなかっただろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:34▼返信
眠らせてるIP全部売っ払えよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:35▼返信
サヴァイブの続編とかMGSの世界に魔法とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:35▼返信
スネーク!まだだ!まだ終わってない!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:35▼返信
ぶっこぬくチャンスアル
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:35▼返信
コジプロ単独で作れコナミは邪魔だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:36▼返信
桃鉄も一時期トラブルがあったが、なんだかんだでswitchで出して大成功したからな
あとコロナでフィットネス事業がボロボロなのもあるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:36▼返信
ゲンダイの”関係者”や東スポの”デスク”じゃないけど、”信頼できる情報筋”とか言われてもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:36▼返信
桃鉄とかパワプロみたいに誰が作っても一緒だろってものではないし、誰も買わねぇだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:37▼返信
でもスネークってもう4ラストでフラフラじゃなかったっけ
過去編なら幾らでも作れるか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:37▼返信
聞き飽きた
確定してから言え
くだらん大衆紙の記事じゃあるまいし
26.投稿日:2021年04月13日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:38▼返信
ムラシューも福島智和も居ないんじゃなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:38▼返信
ソリッドもネイキッドも引退してんだから作りようが無いと思うが
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:38▼返信
KONAMI関わるとこ乱あり
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:39▼返信
でも明夫は声あててくれんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:40▼返信
MGSはもう完結しただろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:40▼返信
※30
IP続ける気ならいつかえ変わるんだし変更すんじゃね
海外がメインならなおさら
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:41▼返信
※21
そのフィットネス事業の損を埋めるために任天堂から支援を受けたんだよ
 
桃鉄の買取保証って形でw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:41▼返信
>>24
リキッド
ソリッド
ソリダス
ネイキッド
ベノム
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:41▼返信
>>28
新しくヴェノム増えたし、雷電もいるから、どうとでもなるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:41▼返信
明夫は私情挟みすぎてウザいからもういらんわ
つか声優毎回同じやつなのほん糞
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:42▼返信
コナミが権利持ってても腐らせてるだけなのは確か
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:43▼返信
MGS5とかいう蛇足の極み
スネークだけに
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:43▼返信
もうコナミも自分たちで作っても売れない上にブーイングしか来ないと分かってるからだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:43▼返信
新規メタルギアタイトル欲しいな
スネークの物語は既に蛇足
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:43▼返信
コロナで他の事業の業績が悪化してるんだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:43▼返信
メタルギア5のストーリーなんとかしろ
43.投稿日:2021年04月13日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:46▼返信
※9
コジマだよ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:46▼返信
海外のメジャーなスタジオがやってどうなるか見てみたいはあるが
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:47▼返信
スイッチングハブ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:47▼返信
IP借りるメリットってあまりないような
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:47▼返信
箱独占だと日本じゃ売れんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:47▼返信
自由潜入のジャンルに関してはヒットマンシリーズに完全に負けとるしな
ユーモア面ですら負けてるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:48▼返信
>>43
健康ゲームだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:48▼返信
ゴーストリコンが完璧にその地位を奪うフォーメーション固めてる
次回作でコレまでの集大成的作品になるだろう
そこにメタルギアが復帰して勝つどころか 善戦すら厳しいようにおもう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:48▼返信
スポーツジムがコロナで低調だからコンシューマーゲームに手のひらクルー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:48▼返信
ハリウッド映画はどうなったんだっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信
>>46
初代なら行けるやろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信
ボンバーマンをエピックに貸してあげてください
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信
そりゃ自社で作ってもコナミじゃヘイト買うだけで売上見込めないからな
ただ貸し出しても売れるかは微妙だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信


アミバ「奇跡だァ? そんなもの・・・俺にだって起こせる・・・ククク・・・」

58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:49▼返信
>>53
ああいうのは権利買うだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:50▼返信
ハリウッド映画に合わせてなんかやるんか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:50▼返信
>>51
ゴーストリコンワイルドランズは操作感がMGSVTPPに似てて遊び易かったわ
ステルスアクションではないが
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:50▼返信
スターウォーズep7~9を見てもわからんか?

いくら設定が良くても、監督自身のこだわりが消えればソレはもう別モンなんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:51▼返信
>>46
エイハブやぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:53▼返信
コナミはコロナの影響でジムがヤバイって聞いたことがあるから
少しでも金は欲しいと思うんだよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:55▼返信
>>57
ここかなぁ?(メタルギアIP貸し)
(失敗)あれっ、違ったかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:55▼返信
まだ小島にmgs作らせんのかよ
せっかく呪縛から解き放たれたのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:57▼返信
野球系のスマホゲームが好調なんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:57▼返信
>>1
上月景正なんでや
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:58▼返信
>>65
小島にはデススト2を作ってもらいたいね!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:58▼返信
>>67
東尾社長は上月景正の甥
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:58▼返信
ほら豚ども喜べよ日本の
IPが海外に金で取られていくぞ、お前らののぞみだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:59▼返信
>>69
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:59▼返信
デスストで新しいIPでもコジプロがやってける事はわかったからもうMGSである事にこだわりは無いかな
実際にコジマのMGSが再び実現するのならそれはそれで歓迎するけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:59▼返信
なんの意味があんの
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 10:59▼返信
※68
というかデスストつくらせた意味がわからん
作らせるならホラーだろ
コジマも作りたかったんだろうし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:00▼返信
すまない、マイクロソフト独占なんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:00▼返信
というかPS5さっき楽天に売ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:00▼返信
※9
小島だよっ!!!!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:00▼返信
リメイクという手がある
そうだろ?ブルーポイント!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:01▼返信
※76
デジタル版だけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:02▼返信
>>61
言わないで(涙)
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:03▼返信
コナミも必死っすなー。
まぁ、どうせ碌でもないゲームしか出てこなそうだし期待はしないけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:03▼返信
※80
スターウォーズひどかったな・・なんかそれっぽいB級映画のほうがマシだったし
ディズニーまじでぶっ壊したわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:04▼返信
>>コナミもこのまま放ったらかすとは思えんしなー

この噂の審議は兎も角としてコナミなら十分ほったらかす可能性あるだろ
いくつのIPが墓にインしてると思ってるの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:04▼返信
というか正直
こういうリークで当たったことがない
んで4年位してからでて、的中したとか書いてくる時点で信用ならんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:05▼返信
コジカンに打診してるんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:05▼返信
小島がつくってもクソゲーだったから面白くつくってくれるところなら何でもいいよ
ピースウォーカーと特にMGSVのクソゲーっぷりマジで許さねぇからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:05▼返信
すまんが脱チョニーが止まらない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:05▼返信
※75
じゃあ日本人はだれも買わないな・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:06▼返信
※87
やったね日本のコナミのIPが海外に流出してるのが
嬉しいんだもんね豚ちゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:06▼返信
ゴーストリコンと比べてる馬鹿居て草
こいつMGSやった事無いのか?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:07▼返信
ルーカスに作らせなかったSWみたいなもん
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:07▼返信
コナミの収益は…
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:07▼返信
いやだからこの手の噂聞きあきたわ
何回やってんねん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:08▼返信
>>74
作らせたもなにも本人2の設定がみたいなの出して匂わせてるやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:10▼返信
※90
そいつ馬鹿なんだろ
スプリンターセルならわかるがゴーストリコンでMGSと比較とかアホ過ぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:12▼返信
MGS5の同じミッション使いまわして水増しして、且つ風呂敷たためず終わったの最悪だったわ
楽しみにしてたのも有ったから俺の中ではここ10年ぐらいで最悪のゲーム
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:13▼返信
ソニーに売れ 宝の持ち腐れだ
メタルギアは小島監督が作ってこそメタルギアになる
ほかが作ったら生き残れないサヴァイブになる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:14▼返信
ソニーが買えばいい、そして再び日本市場に参入しよう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:17▼返信
MSと関連してるかどうかわからないってはっきり書いてあるのに
MSMSいってるチカは馬鹿なのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:17▼返信
>>96
良くも悪くも過去の補完なんだから風呂敷畳むの期待しても意味なくね?
MGSシリーズラストはMGS4なの変わんねーし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:18▼返信
今ゲームは勝ち組ですよコナミさん
スポーツジムは負け組ですよ
サイレントヒルを作る時が来ましたよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:19▼返信
・MSが任天堂とタッグを組んだ上に、コナミと小島の仲を取り持ったってマジ?
コナミとの仲が悪かったら小島が関わってるなら断る言うだろうしな

こんな日本語しか書けない中高年無職がネットでアンチソニーやってるんだぜ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:19▼返信
コジカンはもうメタルギア関わりたくねえだろうな
他所が作ってもコレジャナイ言われるだろうし
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:19▼返信
スネークのボーンをメタルギアサヘラントロプスに置き換えればいいんだよ
そうすればメタルギアに乗れる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:20▼返信
>>100
でも繋がる部分バッサリ削ぎ落としてるの酷すぎじゃない?あれで満足したシリーズファン居ないと思うけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:21▼返信
>>79

パケとか邪魔だからデジタルエディション買ったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:22▼返信
スタジを
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:22▼返信
小島秀夫は大塚明夫が二足歩行兵器破壊するゲーム作ればいいじゃ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:23▼返信
デイズゴーンと対馬は広告費に金かけてないぶん、いい仕事してたね
広告費や続編という概念こそが怠慢を産む原因になるという視点からすれば、広告費>>開発費=悪という線引きをしてみたほうがいいかもしれん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:24▼返信
>>85
無駄なとこに金使いまくるバカだから切ったのに頼むわけねえだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:26▼返信
ダメだコナミ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:26▼返信
※34
ネイキッド、ベノム、リキッド、ソリダス、ソリッド

リキッドの孫とされる女子高生がキャンプするだけの MGSシマリン!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:26▼返信
いいからコナミはがんばれゴエモンの新作を出せよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:27▼返信
>>110

え、スペゴリに500億かけた会社にそれ言うの? あっちはいまだに発売すら出来てないけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:29▼返信
ジムの方が高くついてて大草原
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:29▼返信
コジマヒマナンデス
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:30▼返信
ムービーゲーはもういらない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:31▼返信
MGO2をリマスターしてくれや
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:32▼返信
もう小島以外なら何でもいいよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:34▼返信
デススト爆死してまたメタルギア作らされるのか
121.投稿日:2021年04月13日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:35▼返信
※110
お前の言う無駄が評価されてるんだし
社会の無駄のお前には言われたくないでしょw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:35▼返信
小島が関わらないメタルギアなら見たい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:35▼返信
どんな優秀なやつが作っても小島以外のメタルギアはそれは別物扱いされるだろうな、結局2つが揃わないと完成しない作品
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:36▼返信
※105
普通に満足したが
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:36▼返信
※81
コナミはジムではやばくてアレ炊けど
ソシャゲがクソほど儲かってるからわりと余裕はある
プロスピAと遊戯王がコンテンツとしてでかすぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:37▼返信
今の監督に作れるのか?とか言ってる奴デスストやってねえな
あれ話の作りも操作感もMGS5ベースにした発展型だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:37▼返信
村山が関わらない幻想水滸伝は見事にしんでいったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:37▼返信
>>122
無駄だからクビになったんすわー
SIEJと一緒だね♡
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:39▼返信
悲しいけど
もう桃鉄とか昭和のゲームしか作れないのよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:41▼返信
KONAMIは遊戯王で札束刷ってるからな
潰れようがない
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:41▼返信
小島が居なくてもMGSくらい作れるだろ
サヴァイブの評価見ればそれは一目瞭然
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:42▼返信
>>122
こいつマスク拒否男と同じ臭いがするよね
なんか執拗に小島叩きしてそうw
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:42▼返信
>>132
設定や素材を流用しまくって、あの出来じゃなぁ・・・
135.投稿日:2021年04月13日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:43▼返信
いや無理だろ、どの面下げて呼び戻すんだよ
あの社長をKONAMIから永久追放でもしないとまた冷や飯食いで追放部屋で飼い殺しになるだけだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:44▼返信
マイクロソフトからメタルギア新作でるなら楽しみだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:44▼返信
サバイヴって中国の海賊版mgsみたいなやつだっけ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:46▼返信
>>124
それFFでも言えるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:46▼返信
UBIのスプセルチームてほぼコリアンだろw何されるか解らんぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:46▼返信
サヴァイブはむしろMGSでもなくて
新規IPでだしてあんな感じのローグ系ゲームならすなおにプレイすれば
わりと楽しめた作品かもしれない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:48▼返信
メタルギア新作出すにしてもどの時間軸にするんや?BIGBOSSがタヒんだ後か?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:48▼返信
コナミ今何で儲けてるんだろうなコロナでジムもどうせ赤字だろうし
ソシャゲもパワプロのパクリみたいなゲーム性のウマ娘に完全に負けてるし
家庭用ゲームもやる気ないんだろ
パチスロと海外でやってるカジノしか残ってないのか?賭博しか出来ないゴミ企業説あるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:50▼返信
とりあえずVの完全版出して
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:50▼返信
※51
ブレイクポイントでワイルドランズの良かった点全て捨ててディビジョンモドキ化させて自爆したからないです
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:50▼返信
>>105
まぁ明らかに未完成状態で出てるからそこは不満
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:50▼返信
※139
ぶっちゃけFFはシナリオを松野が担当してくれれば一番いいんだけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:51▼返信
箱とPCだけじゃ売れないからIPますます死ぬ
今までPSオンリーだったエスコンを360独占にしてIP事瀕死になった件再びだわ
149.投稿日:2021年04月13日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:52▼返信
幻想水滸伝の二の舞かね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:52▼返信
遊戯王リンクスも未だにブルーアイズデッキ一強で悪さしてるから新規はどんどん撤退していくばかりw
それ以外も害悪デッキしかない。こりゃいつまで経ってもeスポーツに成れんわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:53▼返信
※143
プロスピでアホみたいに稼いでるやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:53▼返信
※145
ブレイクポイントのせいで
虹6Sの新作
ウォッチドッグレギオン
そのほか新作すべて延期やら中止やらしたから
まじで罪なゲームだよUBIまじでCEOアホだよワイルドランズのDLCやサービスがまだやってるのに
新作だすとかゴーストリコン同士で食い合ったらしいし、売上達成率-70%だったとかどんぶり勘定が過ぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:54▼返信
ないだろうけど、マイクロソフトが直接交渉してたらあり得る。この場合、小島は全く関係ない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:54▼返信
与太話でしかない
サイレントヒルがこの手の噂されるようになって何年たつよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:55▼返信
※152
アホはしらんだろうな
地味にプロスピA1本でアホみたいに稼いでるって
まじで今のコナミの支えアレだと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:56▼返信
昔っから言ってるけど全然ないじゃんw
小島はメタルギア俺によこせって駄々捏ねてるだけじゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:56▼返信
>>9 小島だよッ!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 11:59▼返信
胡散臭いリークは信じる価値無し
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:00▼返信
コナミにCSやPCに席はないから
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:01▼返信
小島はモンスター社員だったっぽいよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:01▼返信
>>110
ソシャゲと同じようにボロ儲けになるわけないじゃんSwitch並みの脳みそしか搭載して無いのかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:03▼返信
>>2
KONAMIは1つで...
いや、KONAMIはもういらない......
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:04▼返信
スタッフがどうとか関係ないんだよね
小島にはデシマエンジンが有るのだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:05▼返信
まぁサヴァイブが爆死したしなやっぱり小島がやらなきゃ駄目だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:06▼返信
>>157
どこでだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:06▼返信
>>161
ソースは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:06▼返信
>>151
そもそも遊戯王があれなのにリンクスは同じカードだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:08▼返信
自分達で作らずIPの権利だけで儲けるの、コナミらしいっちゃらしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:09▼返信
メタルギアのリメイクか新作がXbox独占の可能性もあるのか
ジムのせいでやべーことになってんなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:10▼返信
>>170
なんでそうなるんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:10▼返信
※170
リメイクはもうゲームキューブでやってんだよ
コジマ抜きで

それがまあひでえ出来だったわけよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:12▼返信
コジカンとSCEの関係はジムのせいでもう高確率で切れてるだろうからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:13▼返信
KONAMIが持ってても宝の持ち腐れなんで、
タダで小島プロダクションに渡した方がいいかと。
そうすれば皆が待ち望んだメタルギアができるかも。
ここでKONAMIが権利が、利益がとか言うとアウト。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:14▼返信
もしコジプロの新作とメタルギアのIPが箱独占になったら割と衝撃のニュースだよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:14▼返信
そういやブルーポイントがMGSのリメイク作ってるって噂があったな
デモンズリメイクにMGSのイースターエッグが仕込まれてたんだっけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:15▼返信
>>175
日本の大半のゲーマーには悪い意味で衝撃だなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:15▼返信
サヴァイブはコナミにとってただの実験作だからな。
MGS5のアセット使ったおまけのゲームだろ?
10万も売れりゃ十分だろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:16▼返信
このままだと日本のクリエイターやIPが箱にどんどん流出してしまうぞ
早くジムをなんとかしないと
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:16▼返信
>>173
どういう意味?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:16▼返信
コジプロ以外なら買うわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:17▼返信
もうメタルギアじゃなくていいから
いっかい庵野にゲーム作らせてみろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:17▼返信
※180
結果を出さないと捨てられるってことだろ?
小島だからで通用してた時とはもう違うってことだ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:19▼返信
>>183
結果出してるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:19▼返信
前々から噂があったのはソニーの方なのでメタルギアのリメイクなり新作が出るなら普通にPS5だと思うよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:19▼返信
何か中途半端になったMGS5を小島に頼んで完全版にして綺麗に完結させて欲しいわ。
5がハンパなせいでMGS完結した感なくてモヤっとするんだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:20▼返信
コナミみたいなゲーム否定してる会社がIP持ってたてしょうがないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:20▼返信
>>173
繋ぎ役がもういないからね
そりゃコジプロとかいう泥舟からも脱出者でますわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:20▼返信
コナミみたいなゲーム否定してる会社がIP持ってたてしょうがないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:20▼返信
>>173
繋ぎ役がもういないからね
そりゃコジプロとかいう泥舟からも脱出者でますわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:20▼返信
コナミみたいなゲーム否定してる会社がIP持ってたてしょうがないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:24▼返信
※30
PS5「日本語音声なんて必要ないよね?」
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:24▼返信
もう駄目だなPS5
別に小島信者ってわけではないけど新作もPS5で出るもんだと思ってたから結構ショックだわ
メタルギアまで箱に取られちゃまずいだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:25▼返信
小島が辞める前にハリウッド映画監督に根回ししてライセンスアウトの契約済ませて
その映画監督が誰を製作スタッフに起用しのうが契約は有効ってことで辞めた後も
その映画監督と打ち合わせを進めてるメタルギアの映画版ですら
休止と再開を繰り返してIP使いこなせてねえんだがw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:28▼返信
監督「スマンな👍」


糞ニー「あわわわわ…」
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:28▼返信
>>182 糞紙芝居か脱衣麻雀になるオチ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:28▼返信
個人的な希望としては小島監督&どっかのメーカースタッフにMSとSIE・任天堂が金をだして、全方向マルチ展開でPC・XBOX・スイッチ・PSに出す方向を期待したい。
そうすればSIEの日本軽視も少しは緩和されると思う。MSとSIEだと余計に日本軽視が酷くなって、日本語字幕すらつかなそうだし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:29▼返信
>>178
産廃FOXエンジンで別ジャンルのゲームも作れることを証明しないといけない責任を取らされたスタッフ達の頑張りだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:30▼返信
小島がMSに移るなら箱買うのもやぶさかではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:31▼返信
ジムカスのせいでどんどん逃げ出してるな
さっさと辞めさせないと大変なことになるかもしれん
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:31▼返信
終わったわ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:31▼返信
コジプロが使ってるデシマエンジンがソニーのエンジンだって知らない人結構多いのなw
Xboxに新作出せるのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:32▼返信
ジム・ライアン様のおかげでチョニーが死んでいくw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:33▼返信
MGSが箱独占だったら、完全に勝負決まるよ
コジマの海外での人気舐めすぎ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:34▼返信
>>197
任天堂なんか混ぜたらクオリティ劣化してコジマ作品の持ち味がなくなるんだが?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:35▼返信
>>204
かなりの数のPSユーザーが失望するだろうね
日本だと更にPS離れが加速しそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:35▼返信
360の再来か・・・ps5の国内初期出荷数を減らしたのが仇になったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:35▼返信
箱独占なんて仕組みはとっくの昔に無い
MSは前世代機の途中から辞めた
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:36▼返信
ジム・ライアンこいつは伝説になりそうだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:37▼返信
>>206
フィルスペンサーの後ろの棚に、コジプロのフィギュアあったからほぼ確定だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:37▼返信
※202
デスストの続編ならまだしも新作ならエンジンは無関係でしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:37▼返信
PS5の供給が安定してきたから豚が焦ってるなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:37▼返信
待たせたな🐺
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:38▼返信
>>207
360時代もPSに負けてたじゃねえかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:38▼返信
>>202
あれPCても使えるし箱でも使えるんじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:39▼返信
>>214 巻き返すのに数年かかったけどねw
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:39▼返信
>>212
それ人気なくなってきただけじゃねーの?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:40▼返信
デスストもゲームパス入りか
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:41▼返信
※197
PSとXBOXだけでも日本版が出るなら少なくとも字幕はつくよ
Switchをマルチに含めて同発なら他はSwitchで出せる物の拡張版になるけどそれで良いかね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:41▼返信
>>211
いや無関係なわけないだろ
コジプロがかつてのFOXエンジンを出来る限り再現して数年かけて作ったのがデシマエンジンなのに何で無関係だと思うんだよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:41▼返信
>>202 それを言ったらアンリアルエンジン使ってるゲームは全部Epicゲームス独占販売になるなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:42▼返信
セガも箱に流れそうだよな
FFがあるから一応PS5は買うとは思うがこれからゲームはPCでやるのがメインになりそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:43▼返信
>>216
抜かされたら負けやろ
負け惜しみ激しいな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:43▼返信
>>215
ソニーがそれ認めるのかね
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:43▼返信
>>209
ブラボやデイズゴーンすら切り捨てるアホだからな
小島とも縁を切ってる可能性は高い
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:45▼返信
棚にホモルーデンスがあるから云々だとスイッチも置いてあったし任天堂がMSに買収されるってことか
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:45▼返信
※220
デシマエンジン等SIEの著作物を使わずに
例えばUEなどで作れば無関係ということ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:45▼返信
>>210
スイッチ置いてあったし任天堂もMSが買収だなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:46▼返信
Xbox買ってもいいけどオンゲーは日本人少ないから嫌なんだよな
PCはチーターいるしマジでジムカス許せーねーよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:46▼返信
FOXエンジンも借りればいいんだよ
MGSのソースごと

そしてMGSVの続き…
たまんねー、蝿の王国やりてー🤗
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:46▼返信
MGSのIPを使って世界10万とか恥だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:47▼返信
初代メタルギア1~2のリメイクなら買う
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:48▼返信
まぁ最後の面白かったメタルギアが小島じゃないポータブルオプスなんで誰が作ってもいいんじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:48▼返信
※222
箱に流れると言う言葉の意味が分からない
これまではPSに何かが流れてたのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:49▼返信
>>227
なら最初からエンジン探しの旅なんかせずにUE使ってるだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:49▼返信
あれ?俺が聞いた噂だとBlue PointがPS5向けにMGSリメイクを作ってる話だったんだが、よく分からんな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:52▼返信
>>236
上の方のコメにも書いてあるがフィル・スペンサーの部屋?の棚にホモルーデンスのフィギュアがあったからが理由だそうな
その棚にニンテンドースイッチも置いてあったりするんだけどねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:52▼返信
なんかFFのためにだけでPS5買うのアホらしくなってきた
もういっその事スクエニもXbox側についてほしいわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:53▼返信
メタルギアファンってPSユーザーが多いだろうに
MSが買収したら多くのファンから非難されそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:54▼返信
>>239
監督のファンだよ
ボリスノーツなんて3doだよ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:56▼返信
>>237
任天堂と提携だけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:56▼返信
今のコジマの地位が有るのはPSで出したMGS1の高評価のおかげだ
それまでもゲームを作ってたけど一部にしか受けないカルト作品ばかり

仮にそのリメイクをPSに出すことすら止めるなら完全に恩を仇で返すことになる
しかしGoogle駄目そうだから次はMSって感じで節操がないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:57▼返信
PSが日本軽視ダカラー箱に流れるンダーとか笑えるわ

MSは「日本を重視します」とか言っておいて、全然重視してないやないかw
重視してるなら日本マイクロソフトの(今もあるのか知らんが)XBOX部門にも予算つけてやれよ
せめてローカライズで日本語吹き替えできるお金をな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:57▼返信
>>240
メタルギアはPSで出してきた歴史があるよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:57▼返信
ジムカスが社長になってからマジでPS5悲報しかねーの笑うわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 12:59▼返信
>>243
海外は知らんが日本はPSが終わって任天堂の1強時代になるだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:00▼返信
>>246
論点ズレてる話題ぶち込んでまで任天堂ageってw
信者やばいな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:01▼返信
ペルソナもgemepassに来るしマジでソニーは詰んでる
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:02▼返信
>>248
妄想語ってて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:04▼返信
XBOXが絡むと露骨にFUD工作が顕著になるな
まぁMSの十八番だしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:05▼返信
そういえば以前にサイレントヒルがPS5専用で出て
メタルギアがそれ以外で出るというリークが有ったような・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:06▼返信
>日本の出版社

こういう事するのKADOKAWAしか思い当たらんがw
デモンズのまがい物ダークソウルが当たったから、メタルギアでも〜って感じかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:06▼返信
>>237
「意味がある」って誰が言い出したんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:11▼返信
※219
もう日本のコンシュマー市場は任天堂しかなくなったんだよ・・・
その現実を受け入れようや、PSとXBOX、PCだけの展開だとマジで日本語字幕も怪しい事になるぞ。北米版を日本語テキスト用紙同封で「日本語ローカライズ」の時代に逆戻りだ。
本当にジムライアンの治世はすごいよ、日本からPS市場を消したんだからな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:13▼返信
>>254
お前がアホなのはわかったw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:13▼返信
ソニーは「ジャパンスタジオ」を閉鎖します。 西側の人々はショックを受けています。

多くの人が「ジャパンスタジオ」を愛していました。 それはとても驚くべき創造性を持っていました。
ソニーは最近多くの間違いを犯しています...

悲しい行動です。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:14▼返信
任天堂はコンシューマ市場じゃなくて任天堂市場だよ
コンシューマ市場は相変わらずPS一択
これまでもこれからもな
いい加減学習しろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:16▼返信
※242
その小島を育てた日本のPS市場を完全に消し去ったのがSIE社長のジムライアンだけどな。しかも現在も進行中で、市場だけでは飽き足らずに日本のPSユーザーそのものを消滅させようとしている。
バッファロー製ナスネ発売!でもPS5へのアプリ対応は年末!
クタタンや平井が社長だった時代なら発売と同時にPS5対応していただろ。どれだけ日本からPSユーザーを減らしたいんだよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:19▼返信
※257
残念だけどサードも売れ始めているよ。
PS4まで全ソニー製ゲーム機を買っていた俺だが、いよいよもって任天堂ハード購入を考え始めた。スイッチPROの話が本当なら購入確定かな。
携帯ゲームはGBA、DSLiteと任天堂も買っていたけどね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:20▼返信
>>258
ナスネはバッファローに言えよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:20▼返信
日本市場を捨てるメリットってなんなんだ?
一応PS4も1000万台近くは売れてるのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:20▼返信
※255
逆に聞くが、いまのSIEに期待できることってなんだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:21▼返信
>>262
ラスアス新作を7年以内に出すこと
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:22▼返信
※259
いいよもう スイッチ買ってない奴にこの日本のゲーム市場の壊滅的な状況が判るわけねえ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:23▼返信
※260
SIE社長がジムライアンになってソニー製ナスネの発売中止、それをバッファリーが救済し容量アップで発売開始。しかしSIE側がアプリ担当するも、アプリ対応はPS4のみでPS5は年末に対応予定。
バッファローにいう事は感謝の言葉しかないよ。
SIEにかける言葉は山ほどあるがね、トルネのニコニコとの連動サービスの打ち切りとかな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:26▼返信
※261
俺も知りたいよな、なんでこんなに日本市場を軽視したマーケティングをSIEがするのか。
単独の市場としては世界第三位、自由市場としたら世界第二位の規模なのに。PS4すら日本市場に投入しないんだから、SIEが何を考えているのか本当にわからない。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:26▼返信
これもうジムライアンがどうこうよりもソニー本社が日本市場からCS事業を撤退したいだけなんじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:26▼返信
>>265
ナスネにまともな需要なんてねーだろうよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:27▼返信
※264

PS4やPS5よりもはるかにゲームが売れているし、ランキングでも任天堂以外が健闘しているよね。
なにより子供向けのゲームも多いから、市場としてまだまだ成長性がある。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:28▼返信
>>266
発言の妄想っぷりから青葉予備軍感すら出てきたな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:29▼返信
もう完全に日本のCS市場は終わったな
任天堂の子供向けゲームなんてやりたくねーし
PC買ってゲームパスで遊ぶのが正解かもな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:29▼返信
メタルギアの話どこ行ったんだ?
※豚のおままごとで埋めつくされてるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:31▼返信
どうしてこんなことになってしまったんや・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:32▼返信
>>1
小島節じゃないMGSはいらない
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:33▼返信
※268
そうやって切り続けると大作病にかかるんだよ。
そもそもまともな市場がなかったのなら、世界で一番売れたレコーダーにはならんだろ。PS3からトルネ、ナスネと使い続けているが、ジムライアンになってから本体の発売中止、楽しかった機能がサービス停止で腹が立つ。
大量に買ったPSAも、PS3とVitaで消えるからな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:36▼返信
※272
俺の事を書いているのかもしれんが、俺はスイッチも持っていない元GKだよ。PS3とPS4、Vitaは現役稼働中。任天堂ハードはDSLiteが現役稼働中。
元信者ほど過激なアンチになりやすいというが、まさに今までに愛情が裏返ったようだ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:38▼返信
>>275
と言うか、PS4版のアプリ出来るのならそっち使えば良いのでは?
PS5版のアプリ出来た時点で移行すれば
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:39▼返信
ここもかなりゴキの人数減ってきてるよね
PS5発売前はすごい勢いで沸いて出てきたのにもうゴキもこの現状に呆れてしまったんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:39▼返信
>>276
PS4で好きだったソフト何?
何も無かったのならそもそもPSに拘る必要なんてはなっから無かったのでは?
ピンポイントでJスタ作が好きだったとかなら知らんが
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:42▼返信
>>269
決算だと一億本の差がついてPSが圧倒的に売れてますが?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:44▼返信
>>278
あんまりコメ稼ぎできなくて残念だったね?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:45▼返信
※240
PC-9821で買ってない時点でお前はにわかだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:45▼返信
もうSIEは日本でやる気ないし箱で新作開発しても全然構わんわ
そうすればWindowsでも遊べるだろうし
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:45▼返信
どうしてこんなことになってしまったんや・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:47▼返信
相変わらずブーちゃんの撤退してクレクレがすごいなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:48▼返信
フィルスペンサーについていくわ
やっぱ最後はアメリカが勝つんだな
ソニーも長い間頑張ったね
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:48▼返信
フィルスペンサー 棚で出てきた画像みてこれが言えるとか頭おかしいとしか言いようがないなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:49▼返信
スイッチがあったってことは任天堂ソフトもゲーパス落ちか
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:51▼返信
※279
PS4はニーア、エスコン7、ダート2はハンコンを買ったくらいハマっている。Vitaからの移植のグラビデイズも好き。
でもGTの正式シリーズが出なかったのは許さん、なんでオンラインのGTスポーツだけなんだよ・・・。
ジャパンスタジオのゲームが好きなだけでなく、毎日いっしょとかのSCE時代にあった「ローカル別で地域を盛り上げていこう」という多様な雰囲気が好きだったよ。フリプも地域それぞれに合った内容にしていたし。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:53▼返信
コナミは金喰い虫が居なくなってからの方が業績いいっていうね
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:54▼返信
※280
俺は日本人で世界市民じゃないからさ。
日本で遊べる、日本人好みのゲームが好きなんだよ。アメリカンなゲームも時々ならいいが、○×選択の権利すら奪うレベルで「それしかない市場」は好きじゃない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:56▼返信
その昔コナミが、藤崎詩織を他社商品のイメージキャラとして貸し出す、
って事やってたけど、結局1~2社しか名乗りを上げなくて
商売としては成り立たなかった・・・ってことがあったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:56▼返信
>>289
それらの新作やりたいんだったらPS5、XSX、PCを買えば良いし
どうでも良くなったら引退するか、Switchに移るかすれば良いんじゃ無いのか?

ソニーに感情ぶつけなくても別に良いやん
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:56▼返信
ある程度ソフトが集結してればハードはなんだってよい。むしろ集結して欲しい。財布に優しいから。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:58▼返信
本業()はガタガタで先が見えないからね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 13:59▼返信
※279
あと振り返ると、俺はクタタンの作るゲーム機とゲーム会社の雰囲気が好きだったのかもしれない。
PS4に対してもPS3ほどには金を出さなかったし、Vitaに足してもPSPほど金を出していない。ハッタリも込めてクタタンがいうコンピューティングとか美学が楽しくてPS系のゲームを遊んでいたのかも。PS3が連動する、トルネで録画した番組をPSPに落とせる、PSAはPS3もPSPも共通で遊べる。そもそもトルネを製品として販売する、そんな自由さが好きだった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:00▼返信
長文書いてるやつって文が長ければ説得力があるとか勘違いしてそう
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:03▼返信
KONAMIもいい加減スマホゲームに専念してくれたら純利益めちゃくちゃ上がるのになあ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:05▼返信
※293
そりゃSIEが頑張って日本市場を盛り上げようとしている、もしくはこれまで通りの方針を維持しているなら文句は出ないさ。
でも、わざわざ反感を買うような事を発言して実行しているんだから文句を言いたくなるだろ。PS3とVitaのPSストア閉鎖もそうだし。そもそもSIEの今のやり方が嫌だという文句をSIE以外の誰にぶつけるんだよ。
今も君みたいにSIEを支えるユーザーが日本にたくさんいるのなら、PS4のゲーム売り上げはあんな悲惨なことにはならないと思うぞ?大半は見限った人が多いんじゃないかな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:07▼返信
※297
4行とかで長文とか・・・
今北産業すら長文扱いされるほどに文章が読めない世代が増えるのか。まあツイッターとかは1行とかだからな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:08▼返信
※298
あそこのエライさんはゲームで稼ぐぐらいなら水素水売るたぐいやろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:09▼返信
※300
4行以前に内容がなさすぎ
もっと簡潔に書きましょう
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:12▼返信
ペルソナ6はゲームパスで遊べそうだね
もしくはswitchプロで
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:12▼返信
パワプロしか価値がないメーカー
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:13▼返信
>>299
ゲーム業界の体質が合わなくなったんだったら引退するしか無いだろ
今ならSwitchと言う手もある。それで良いんじゃね?

と言うか、やたらクタタン持ち上げてるけど彼の構想の方がよっぽど支配的だった記憶しかないが…
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:14▼返信
なんでお隣の国より発売を後回しにされたPS4の時に日本市場を軽視してるって騒がなかったんやw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:15▼返信
爆速ロードにワクワクしてた頃が懐かしいな
まさかゲームパスが盛り上がってPS5が自爆していくなんて予想もしてなかったわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:15▼返信
※293
あと、気持ち的にはもうSIEは見限っているかな。
あとは大量のフリプの権利維持、セーブデータの保持のために毎月500円を払うくらいだ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:15▼返信
SIEを支えるユーザーってなんだよw
ドルオタじゃねーんだから義理や人情でゲーム買ってるんじゃないんだよ
PS4のゲーム売り上げが悲惨?
そりゃそうだろ年末からロクなソフト出てないんだから
なんで欲しくもないソフトを買わなきゃならねーんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:16▼返信
感情の隠り具合、妙な恨みがましさがやっぱri青葉っぽいな
と言うか、Jスタ切られて憤慨してる奴の中にはこういう奴沢山いるんだろうな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:17▼返信
VitaとPS3の話は日本市場関係ねーw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:18▼返信
※305
互換性、連携、汎用を重視する姿勢は大好きだった。とにかく世代が変わると切り捨てられるのが当たり前ではゲームは文化にならない、というゲームを商品以上のものとする姿勢は好きだった。
PS3のCell構想、ネットワークコンピューティング構想もわくわくがあったしLinux機に出来たのも楽しかった。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:20▼返信
営業出身のソニー社長、アメリカ経営者のSIE社長、このタッグだからこそ実現できたいまのPSの状況なんだろうな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:22▼返信
>互換性、連携、汎用を重視する姿勢は大好きだった。とにかく世代が変わると切り捨てられるのが当たり前ではゲームは文化にならない、というゲームを商品以上のものとする姿勢は好きだった。

あれ?PS5大好きじゃん
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:22▼返信
>>312
で、はったりに終わったわけだが
典型的な支配の原理が完徹出来なかった例だろ?
何を今さら
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:23▼返信
糞尻マルチになると
タッチパッド不可
ジャイロ不可
触覚振動不可(ノーマル振動許可)
move VR不可 3D音響不可
マイクソ「糞箱 糞尻で出来ない物はPS4~5でもやるな金出さんww 」
(´・ω・`)マジ足枷 害悪
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:23▼返信
※309
PS3が青息吐息の時はPS3を支えようと、多くのGKがゲームを買っていたよ。
それとろくなゲームがPS4で発売されない状況にしたのは誰か。なんでスイッチでPS向けのゲームが多数発売されているんだよ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:25▼返信
※314
PS5でPS3までのゲームができるなら好きになるな。PS4もPSAやPS2Aが出来たなら、もっと稼働していたかもしれない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:26▼返信
>>317
開発費が高騰してる中でマルチで作ればリスク分散出来るから以外にあるか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:27▼返信
※315
君がいまのSIEにわくわくできるならいいよ。
俺はできないから、PSPulsに毎月500円を落とすだけにするよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:28▼返信
※317
そんな気持ち悪い動きはありません
ソニー渾身の独占タイトルFolksSoul の初週売上16000本
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:28▼返信
マイクロソフトがmgsのipに手を出しても小島監督が作らないなら意味なくない?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:30▼返信
※319
マルチにするのもいいけど、その機種の特徴であるコントローラーの機能は殺してほしくないよな。
PS4のエスコン7は、PS2のエスコンゼロまであったMAP画面の切り替えをボタン感圧機能を使っていたのだが、それをXBOXに合わせてボタンの押した回数での切り替えになっていた・・・
PS3のエスコンAH?やったはずなのに記憶がない・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:30▼返信
ソニーに貸し出すという形にして中身は小島秀夫が作るんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:34▼返信
>>311
一生懸命考えたスーパーGK設定なんだから勘弁してやれw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:35▼返信
※321
俺が言っている時期はPS3の40GB版が発表された当たりの時期ね。
ここもGKと痴漢と豚という言葉が飛び交っていた時期の話だよ。
GKがゲーマー向けゲームの売り上げ数字を貼っていた時期だ。俺も毎月2本くらいのペースで買っていたな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:40▼返信
と言うか、そもそも日本市場が縮小傾向に至ったのはSIE云々と言うよりは、各社が海外の技術発展の潮流に乗り切れずに出すソフト出すソフト「これじゃ無い」が付きまとったからだからな
※氏はPS2の延長線上のソフト買い支えてたんだろうけど、日本のパブリッシャーが選んだのが技術発展の道だったと。結局それが噛み合ってねぇだけなんじゃ無いのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:45▼返信
>>60
てかV以前はクソみたいな操作だったな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:48▼返信
日本市場云々よりもクリエイターも離れていってる方がやばい
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:48▼返信
thatgameconpanyのFlowですらいやなかなか趣の深いゲームだよと擁護してた俺くらいになってから
GK名乗って欲しいわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:51▼返信
全角くん、連投し過ぎw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:53▼返信
誰もMSが出すなんて信じてないからブーちゃんがソニーガー連投してるだけだったという
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:53▼返信
※329
そのクリエイターがロクにゲームを作れない日本市場がヤバい
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:54▼返信
>>329
SCE時代にもあったけどなクリエーターの大量離職は

335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:54▼返信
>>330
インディー漁りましょうよ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:55▼返信
こうやって浦島太郎みたいな人に会えるコメ欄は貴重だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:56▼返信
※335
お前の5億倍はやってるから心配いらんわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:56▼返信
マイクロソフトって本当節操無いな
こいつがやる気になってからゲーム業界は悪い意味でぶっ壊れてる
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 14:59▼返信
豚の連投こわ
えび通からニートが来たのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:04▼返信
KONMAIのことだから、パチかソシャゲかメダルゲームに一票。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:04▼返信
※327
それだったらもっと早く来ていたでしょ。
ここ1~2年でいきなり来る事じゃない。ファルコムが見限り始めているのがやばいな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:05▼返信
>>316
バイオ8は箱マルチやけど、PS5の新機能一通り使えるやんけ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:05▼返信
>>67
ツインスネークはMGSのソースコードでグラとシステムをMGS2にしたリメイクやん
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:06▼返信
>>69
月亭方正は山崎方正
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:10▼返信
>>337
PS4ほとんど動かして無いと言う設定だったはずだが…
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:12▼返信
>>341
アンカミス?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:19▼返信
>>337
別の人だったかな。すまない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:41▼返信
※341
ファルコムなら新作PS4で出すじゃん
まさかライセンス供与受けて別の会社が別機種で出すソフトをファルコム製だと勘違いしてんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:46▼返信
コジプロの新作?とメタルギアのIPもMSに取られるとかやばいだろ
やる気ねーの?SCE

350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:50▼返信
最初はこういう噂ってPS5でって話だったのに最近はMSに完全に話題かっさられてるな

351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:55▼返信
【噂】『メタルギアソリッド』新作はXbox独占で小島監督が手がける可能性浮上!
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 15:58▼返信
もう終わりやね
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:02▼返信
こういう噂は毎回XBOXだろ
で、結局はPSに来るって言うオチ
いつもの事
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:08▼返信
>>353
噂以前にMSでっていう根拠がフィル・スペンサーの部屋棚にホモルーデンスのフィギュアがあったからってだけっていうね
スイッチとか他のもんが載ってるのはガン無視で
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:17▼返信
>>354
いやあれはスイッチも含めてあの棚に乗ってるもの全部に意味があるって話だぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:32▼返信
小島秀夫のメタルギアが帰ってきた!とか大々的に広告出してMGS6発売する。
信者がうおおおおおおお!!!神ゲー!!!とか言ってる最中に、
残念、実はコナミでしたw
とかバラして発狂させたいんだけど。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:35▼返信
>>6
ボンバーマンみたいにワイワイ遊べるメタルギアがいいな〜
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:37▼返信
※355
つまりベセスダに続きMSによる任天堂買収があり得ると
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:44▼返信
どっかが持っても、コジマが作んなきゃ意味ねーだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:46▼返信
>>355
どっちみち根拠薄くね
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:49▼返信
一番可能性のありそうなゲームパスにデスストが来ます
というパターンを無視してるのがね
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:49▼返信
コナミがメタルギアのIP貸し出すにしてもなんでMSなんや?
メタルギアはプレイステーションと一緒に育っていったゲームだろ
ますますコナミが嫌いになりそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:54▼返信
当然コナミはソニーにも話は持ち掛けただろ
断られたんじゃね
今のSCEならやりかねない

364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 16:59▼返信
コナミが否定しなければそういうことだろうな
サイレントヒルを小島監督がPS5で作るって噂出たときは真っ先に否定してたし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:02▼返信
諦めて売っぱらえよ お前らじゃまともに扱えないんだから
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:05▼返信
Jスタジオ解体なんかしてる暇あるならMSから守るためにもっとIP囲い込めよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:07▼返信
これはフロムもやばそうだな
セガはMSマネーで業務提携濃厚だしな
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:08▼返信
>>358
任天堂はMSの傘下になるより
SIEの傘下になったほうがいいだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:10▼返信
>>339
アンソは何処でもわいてくるよな
特にSIE関連の記事には
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:10▼返信
もう日本人がPS5買う意味ないな
FFが最後の砦か
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:11▼返信
>>349
という妄想だったのさ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:12▼返信
MGが関わったらメタルゴリラソリッドになっちゃうじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:13▼返信
>>372
MG→MS
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:14▼返信
>>272
ほんと面白い奴等だよなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:16▼返信
>>257
switchは任天堂専用機だもんね(´・ω・`)
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:17▼返信
ここから逆転してコジプロの新作はPS5で!
メタルギアもPS5で!ってことにはならんだろうな…
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:19▼返信
時代は変わるもんやな
俺は遊びたいゲームの出るハードを買うだけだからなんでもいいけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:23▼返信
>>376
一体何が見えてるんだ…
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:37▼返信
>>71
「1審判決では」
いつの話をしてるんだw
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 17:55▼返信
PC版のゲームパス見てみたけど検索しずらいし日本語化されてないのもあるし微妙だな
日本だけ削除されてるものもあるし
これだからソニーに頑張ってほしんだがPS5は日本軽視っぽいしね
困ったもんだわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 18:21▼返信
大人しくSIEのどっかに頼めよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 18:26▼返信
もうコナミで作ったらバッシング食らって爆死するのが目に見えてるから
IP貸すから作ってくれって感じか
渡部が関わらせずに本編の時間軸に入れ込むと非難轟轟だろうなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 18:32▼返信
いっそコンマイ潰してハドソンにしようぜw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 18:52▼返信
そういやPS5で初代MGSがリメイクされてるってリーク出てたよな
385.投稿日:2021年04月13日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:08▼返信
あの未完成を完成させろ。スタジオごと買収して。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:14▼返信
ありがとうジム
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:15▼返信
ソニーと組む場合→デシマエンジン使える
MSと組む場合→UEしか使えない

開発環境に大分差が出るな
汎用エンジンに切り替える場合、また開発環境の整備から始めないといけない
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:26▼返信
今更コジカンがメタルギアに関わったらいったい何のためにコジプロ立ち上げたんだって話になるだろ
SIEからの支援もあったのに恩を仇で返すとは思えん
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:33▼返信
もしコジプロがMSと手を組んだら小島監督のツイッターのフォロワーがどういう反応するのか楽しみだなw
とくに海外勢はPSユーザーが多そうだからな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:34▼返信
>>364
MSだったら100億ぐらいポンとくれそうだもんね
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:36▼返信
>>362
監督の事切ったやん
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:41▼返信
発表するとしたら6月のE3のタイミングかな
ソニーは不参加らしいけどよっぽどインパクトのある何かがないと失望してユーザー離れかねんぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:43▼返信
>>287
今までも意味があったから話題になってるんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:46▼返信
デスストがゲームパスにくるってだけでコジプロとMSがどうこうってことではないと思うけどな
新作はマルチで箱とPS5にも出すってのが現実的だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:50▼返信
>>395
で、PSユーザーだけフルプライスで買わすのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:57▼返信
これが小島秀夫がMSとの独占でなんか作ってるの噂とリンクしたら流石に最悪だな
まあコジマ監督の完全新作でも痛手だけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 19:58▼返信
なんかゲームパスのせいでPS5も難しい立場になってきたよな
もう独占タイトル増やして対抗していくしかないだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:02▼返信
MSの壇上に小島監督が現れメタルギアのテーマが流れたら鳥肌やばそう
ff7リメイクやシェンムー3の発表があったあの時よりもインパクトはあるし
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:02▼返信
今年のE3でMSは伝説になる
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:07▼返信
>>396
?? デスストって2年前のゲームだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:09▼返信
>>401
??
デスストじゃなくて新作だよ
次が完全新作なのかデスストの続編なのかメタルギアなのかは知らんけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:11▼返信
>>399
それをソニーの発表会で見れたら最高なんだが…
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:11▼返信
>>402
何だ妄想の話か
つい先日もFF7Rがゲーパスにーとか騒いでたし
最近そういうのばっかだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:15▼返信
さっさとこんな妄想記事をコジカンもコナミも否定してくれ
6月までだんまりならそういうことだろうね

406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:35▼返信
仮に小島がMGSの新作?を作るとしてやでコナミとしてはIPかして金入ってくるし、小島とそのバックはユーザーが買ってくれて金入るからユーザーも企業もwinwinやろ

企業側の面子はどうか知らんが
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 20:59▼返信
>>407
それをソニーのPS5でやってくれるんならいいけどMSでとなると話は変わってくる
小島信者のほぼ9割はPSユーザーやろ
それを裏切る形になる
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 21:02▼返信
そもそもそんな事態になったのは今のSCEの体質に問題がありそうだが
特にコジプロとは
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月13日 21:59▼返信
>>408
【噂】にマジになってんの?www
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 02:27▼返信
この感じだと小島が作るんじゃないだろ
だいたいそれはコナミが認めるわけない
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:02▼返信
ただの妄想やんけ
くだらん
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 17:20▼返信
メタルギアは2までだな
3から3Dになってステルス行為が難しくなった
413.ネロ投稿日:2021年04月15日 17:07▼返信
自転車🚴‍♀️🚴🏻‍♂️に乗って帰ろう〜

直近のコメント数ランキング

traq