「サイバーパンク2077」の公式設定資料集“ワールド・オブ・サイバーパンク2077”が5月14日に発売
Marcin Batylda(著), 江原 健(翻訳), 西尾 勇輝(翻訳), 西尾 勇輝(監修)(2021-05-14T00:00:01Z)
『BF4』や『GT5』を含む一部のPS3ゲームで最新パッチがダウンロードできない問題が発生中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
ホームレスとして生き抜くサバイバルRPG「Hobo: Tough Life」がSteamで正式リリース。最新トレイラーが公開
「PSO2:NGS」,特別番組の第3弾が2021年4月22日に配信。アシスタントMCはストリーマーのyunocyさん
「モンスターハンターライズ」の無料タイトルアップデート“Ver.2.0”が4月末に配信。霞龍オオナズチやヌシ・リオレウスが参戦
PC向けMMO『BLESS UNREASHED PC』FINAL TESTが5月13日から4日間実施へ。誰でも制限なく参加可能 | AUTOMATON
レトロ風FPS『Agent 64: Spies Never Die』発表。NINTENDO64の『ゴールデンアイ 007』に強く影響を受け、さまざまな面でオマージュするFPS
宇宙船の設計が簡単にできる「Starbase」のイージービルドモードを紹介する解説映像が公開、Frozenbyteの野心的なSci-FiサンドボックスMMO « doope! 国内外のゲーム情報サイト
正体不明の存在と戦う羽目になった少女を描く物語主導のローグライク型アクションシューティング『Silly Polly Beast』発表。Steamで2021年にリリースへ
ローグライトシューター『SYNTHETIK 2』発表。Steamで「圧倒的に好評」を獲得した『SYNTHETIK』の続編 | AUTOMATON
一人称ミステリー『Hitchhiker』PC/コンソール向けに現地時間4月15日発売決定―車を乗り継いで失われた記憶を取り戻す旅に出る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
シリーズ最新作「クイズマジックアカデミー 夢幻の鏡界」が近日先行稼働開始。オープニングムービーや引き継ぎに関する情報が公開
PC版「Skater XL」でマルチプレイのオープンβテストが開始。最大10人のプレイヤーでスケボーを楽しめる
PS5版『FF14』のオープンベータテストが本日より開始。PS5版の追加機能について語った開発者インタビューも公開 - ファミ通.com
織田 万里(著), 長嶺 裕幸(著)(2021-05-08T00:00:01Z)
Oculusのゲームに特化したイベント「Oculus Gaming Showcase」が4月22日に配信!未発表タイトルの映像などが公開予定|ゲーム情報サイト Gamer
『Gord』ダークなファンタジー世界を生き抜く、集落運営シム×サバイバルストラテジーが発表 - ファミ通.com
PS3ダウンロードは一時的なものであってほしいが
Marcin Batylda(著), 江原 健(翻訳), 西尾 勇輝(翻訳), 西尾 勇輝(監修)(2021-05-14T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)

死ねや!
チカニシご自慢のソニータイマーとやらはどうしたww
て思ってんだろうな
みんなモンハンやってるし
ライズ・ワールドチックにリメイクしてほしい
パッチだけでもって感じで経費削減して長く続けて欲しいもんやね
四
天
安
門
!!
ソニーのサポートは長いと思うのだが
再ダウンロード可能ならばパッチも可能なのも当然だろ
それすらも「どうせやんないだろ」という言葉で擁護とか信者の鑑ですねぇ
なぜこうもユーザーが損害を受けるのか・・・
JAPANスタジオは存在しなかったんや~!
当然だよな? ゴキちゃん?
へぇ~初心者会はまだ存在するってことかい?w
パソコンでもあるまいし
これで終了じゃ
いや現存機種も片肺だし
公式が存在を消したがってる様に見えて草
ソニーの都合だけで止められてしまうのか…
出井がSONY斜陽に落としてストリンガーがダメ押ししてたのをジムライアンは一人でやりきるんだろ
久夛良木や平井がせっかく立て直したのにねw
ジム「過去作なんてカセキみたいなゲーム、プレイしなくてええやんw」
アップデートの話だからDL版全く関係なくねこの話題
豚ってそういう仕様もわかんねえの?
switchだってDL買えるんだからそれくらいわかるだろ普通?
無知に教えると、買ったDL版はストア終了しても関係なくリストから落とせる
どんだけ知らねえんだよ
ジムライアンマジでPSそのもの潰す勢いだな
無能過ぎて日本だけじゃなく海外でも炎上してるし
ナズチをネチズンと見間違う辺り豚が普段何を考えているのかちょっと察する
再ダウンロード出来ても、パッチ無かったら未完成の不具合ゲームやんけ!
そうだね古川だね
あれ予測で出たらしいからマジでやべーやつよな
むしろ有能だろ
PSを畳むための準備段階に入ってるし、だからこそ無駄なコストのかかるものはバッサリカットする
売れない日本は軽視する
スイッチより綺麗な件について
普通に業績伸びてるやん
ネットの口だけ懐古が金にならないことを証明してるから悔しいの?w
PS3のゲームを買取保証で必死に集めてるスイッチっていうクソグラハードがあるんですよ!
ps3、ボケボケやん
ゼノブレイドDEにデイワンパッチ当ててもボケボケが修正されないんだけど?
PS4に代替になるソフトはあるんだけどPS3のが好きなんだ
(PS、PS2のゲームでは?と伝えた方がいいのかな?・・・)
少しずつリマスターも出てるけど存在しない会社も多いいからリマスター版が出ないゲームも結構ある。
ふざけんなよ
パッチは保証されているって話どうなったの?
じゃあバグゲーは永久にバグゲーのままか?
そりゃおかしいだろうよ
松澤 今回グラフィックモードのオプションとしては、4K(2160p)WQHD(1440p)FullHD(1080p)の3つの描画解像度を選択できるようにしてあります。
これPS5はWQHD出力出来ないと思ってたんだけど
出力自体は4Kで内部解像度がWQHDってことか?
※60
ジム「PS3は所詮…先の時代の敗北者じゃけェ…」
嘘だけど?それがどうした?
シーフシュミレーターの様な楽しそうなHOBO生活に若干の戸惑いを感じる
開き直んなw
ボダブレもラブライブアフタースクールもPSが主戦場になったの考えると
このままアケで続けたらどうなるのか、恐いもの見たさの関心が出てきたぞ。
しかしサイレントヒルアーケードは家庭買い切りに来て欲しいんだが…あれにしかないストーリーあるから勿体無さすぎるんだよ。
史上最低の欠陥
さっさと直せ
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
DL販売も終了してアーカイブも消して
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
中古は中古屋しか儲からんからな
今VITAソフト、全部ダウンロードして、パッチ充てて、DLCインストールした状態にして、PCに保存する作業してるとこなんだよ
PSVR持っているのでPSVRの追加DLCを買おうとPC上のPSstoreから
PSVRの項目から探しても見つからず、仕方ないので検索ワードから検索しても見つからないという事で
「えっ?配信終了?」と思ってPS4上から探すと見つかるというPCからのPSstoreにはそもそもPS4の現行のソフトですら全て登録されていないという事態が起きてい酷い上に
PS4上からPSstoreに入っても検索フィルターが機能しておらずフィルターかけるとおおよそ100あるソフトがたったの6しか仕分けされず表示されないので「PS4ソフトすべて」の欄から探し出さないと見つからないという酷い状態。
そのオワコンが世界1位で本当にすまないと思う
購入済みのDL版も数年後にはDL不可になりそうだな