• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ソシャゲは微課金が中途半端で一番ダメ


記事によると


重課金は課金で欲しいものを全て得られるから満足できる、ソシャゲの遊び方として正しい

無課金は我慢が出来る鋼の心を持っている、全て得られない事を割り切れている賢者

だが、微課金はどっちつかずで実に厄介

微課金は金は出す事を許容している

あくまで許容しているだけで、多額の課金には躊躇する。

その躊躇の代償は時間

ゲームを遊ぶ事に加えて、いかに少ない出費で得をするかを算段する事になる。

中略

しかし、微課金は締め切りのないミッションを時間が許す限り考え続ける。

疲れないわけがない。


この記事への反応

フェラーリに乗れなければ電車満員にしがみつけみたいな話?

確定チケのみ課金とか月いくらとか自分でルールを決めると悩まなくて済むよね

やりたいけど、できないのは不幸だからな。

よく諭吉をシュレッダーにかけてたけど、決めた枠の中でやりくりするのも楽しいよ。 狙いを引けるまでにかけたお金に対する満足感とその賞味期限がソシャゲは短いからなあ…

コンシューマーの買い切りゲーム買う方が安上がりだよ

微課金「ブンブンハローユーチューブ」

鋼の心は死にスキル

ゲームやめたら?何も考えなくて済むで

ゲームの対価として正しいのかはよくわからない

本当、微課金勢のおかげでゲーム出来てると思うと足向けて眠れないわ。しかも大体の微課金勢には勝ってると思うと、これほど楽しいことも(なお、余暇のほぼすべてを突っ込んでる模様。



関連記事
Twitter民「ソシャゲ課金やめたら生活がこうなった」 ⇒ 最高だと話題になり5万いいね超えwwww

20代の平均ゲーム課金額は月4191円!5人に1人は「課金に後悔したことがある」




まぁ…それで楽しめているならいいんじゃね?と思う
中には、ろくにプレイもせずガチャをして満足感を得ている人もいるしな



B08FDH57JT
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2020-08-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:33▼返信
「無課金は我慢が出来る鋼の心を持っている、全て得られない事を割り切れている賢者」

いや乞食みたいな奴らしか見たことないけど
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:33▼返信
コンシューマのソフトを買うならまだしも、サ終したらゴミすら残らんソシャゲに課金する神経が分からない
3.ナナシオ投稿日:2021年04月18日 07:33▼返信
>>1
何言ってんだおめー
4.ナナシオ投稿日:2021年04月18日 07:35▼返信
>>3
ミニゴブ民『無料ガチャクズ10だったわー』
ほんまもうね…コイツらがクズ10だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:35▼返信
まだ課金とかしてんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:36▼返信
まだいたのね
課金民
7.台ツヨシ投稿日:2021年04月18日 07:36▼返信
>>4
えっふじーおー!えっふじーおー!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:37▼返信
課金厨w
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:37▼返信
間違いなく一番無駄なのはソシャゲ系のスレで煽ってるやつの時間
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:37▼返信
>>2
ゲーセンで使うような感覚なんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:37▼返信
>>7
ハチマゴキブリ『だが買わぬ』
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:38▼返信
せっかくスマホ買ったんだから
ツール買って趣味を深めれば―

俺はPCでやるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:39▼返信
暇つぶしなんだから時間を使う事は良いことじゃあないか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:39▼返信
俺は欲しいキャラは絶対とる!余った時間で他のことをする!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:39▼返信
ソシャゲは疲れるだけだから全部辞めた。
趣味というより労働に近い
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:40▼返信
納得して課金してるならなんでもいいんじゃね
俺はソシャゲやってるおっさんとか憐れみを感じるが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:41▼返信
レイドとかいう時間食うだけのシステム
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:42▼返信
制作側にとっては、金払ってくれるだけありがたいのでは?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:42▼返信
それ結局p2wの重課金で無駄な散財する自分を自己肯定したいだけでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:43▼返信
正しいってなんだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:43▼返信
ガチャに手を出さない、月パスまでとかルールを決めた微課金なら気持ちは楽やぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:43▼返信
答え教えてあげようか?
ソシャゲやってるやつ全員バカ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:44▼返信
他人のプレイスタイルにケチをつけるのはどうかと
上から目線の発言はあまりよくないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:44▼返信
※9
たれやめ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:45▼返信
ソシャゲの課金くらいで、散財とは言わない、キャバクラでドンペリ入れたりする事を散財と呼ぶ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:45▼返信
まぁ微課金も割り切れてると思うけどな
欲の制御効いてないだけで結局時間だって無駄に使ってるじゃん重課金のやつって
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:45▼返信
ソシャゲによる
衣装を買ったり、これといったキャラを多少の課金で手に入れ、ギリギリのバトルを楽しんでいる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:46▼返信
まあその金と時間でCSゲーやるほうが高い満足度を得られるのは事実やろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:46▼返信
これは本当に正しい
ヘタに課金するとイベントこなさなきゃもったいないと思ってダラダラやってしまう
あと時間を金で買うようなもんだから後発は追いつく為に金を使わなきゃならない
サービス開始から無課金で続けて後発微課金勢にマウント取るのが1番
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:47▼返信
はてブが一番駄目
時間の無駄なうえ
まとめサイトのネタとして金儲けに使われる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:47▼返信
>>26
まあ結局金も時間も使うようになってるからねソシャゲは
重課金してもやることなくて飽きられたらそれまでだから
周回を強要される
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:48▼返信
マンスリー課金だけやってまったりやるのが1番だと思うけどな。基本的にマンスリーが1番石効率良いし課金額としては何時でも辞められるし。無課金はストレス溜まるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:48▼返信
課金してまで遊ぶスマホゲーなんて無いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:50▼返信
まぁ少額で確定で手に入るものがあっても課金しないで無課金を貫くっていうのは
賢いというよりはただの意固地な気もする
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:52▼返信
費用対効果考えろや
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:52▼返信
課金するのが一番だめ
コンコルド効果の術中にまんまと嵌ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:55▼返信
グラブルは課金しようが時間掛けないと強くなれんぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:56▼返信
俺からすればガチャもカオナシも同じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:57▼返信
考えるのが楽しいんじゃないのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:58▼返信
ほんといい加減ガチャゲーとか廃れてほしい
こんなギャンブルがすっかり市民権を得ている現代って不健全すぎるよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 07:59▼返信
俺は完全無課金
石貯まってもガチャ出来るだけ引かない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:01▼返信
だから皆もっと課金しようねって事を言いたいんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:03▼返信
じゃぶじゃぶ課金出来たら気持ちいいだろうなとは思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:03▼返信
認知的不協和も併せてるからな
興味本位で手を出す→無料ガチャで当たる→さらに欲しいアイテムがあって課金ガチャに手を出す→当たる→お金をたくさんかけたからこれは面白いゲームなんだと思い込まざるを得ない→辞め時を失う
ガチャ沼にハマる流れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:04▼返信
他人が口出すことじゃない定期
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:04▼返信
>>16
趣味がソシャゲしかないのは哀れみ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:05▼返信
>>45
強制はしないが
評価はさせろ
お前がこの記事をみて意見を述べたようにな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:09▼返信
奴隷どもが支え続けるからOK。我々、ユーザーは無課金でいいんだ。奴隷ども、持ち金が怪しくなってきたか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:10▼返信
うるせー
うまぴょい!うまぴょい!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:12▼返信
いや、普通の人は安いマンションに住んでるんだぞ
こいつはタワマン住めなきゃ野宿しろって言ってるようなもの
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:19▼返信
fgoは6月まで虚無ってマジ?🤣
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:21▼返信
無料で遊ぶのは申し訳ないし
コンシューマ1本分くらいは払うスタンス
何万もジャブジャブ使ってんのは病気でしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:23▼返信
インフレのバランスってあるよな
インフレなさすぎるソシャゲは後発新規にはキツい
最初何万か突っ込んで追いつこうとするけど
無理だって分かると気持ちが萎える
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:24▼返信
有償のものもあるから無課金じゃ無理だろうけど
天井あるゲームも多いし重課金まで行かなくても引き所を絞れば大体のものは手に入るしな
もうちょっと考えて金使いなよって煽られてこういうの書いてそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:26▼返信
自分の好きな事を時間の許す限り延々考え続けるとか幸せなんですけど?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:26▼返信
間違ってるって大声で叫べる世情が間違ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:27▼返信
男は黙って、フルプライス
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:28▼返信
無課金で重課金奴が欲しがってるキャラ引いた時が最高に楽しいんじゃねえかwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:30▼返信
は?デイリークエストは毎日が締め切りなんだが?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:30▼返信
限られたリソースでいかに効率よく戦うかっていうのが楽しいな
金で何でも楽々なんてつまらんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:31▼返信
君が20万突っ込んでも出なかったキャラ…タダでしたw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:34▼返信
>重課金は課金で欲しいものを全て得られるから満足できる
いや、すべてなんか望んだら何千万円とかかる仕様だからみんな多かれ少なかれ妥協してんだよ
月10万円ガチャ回すやつは世間的には微課金レベルを超える課金してるけど
それでも天井保証があるやつでやっとSSR1体、保証ないやつなら1体手に入るかもわからない、
本当は限凸まで行きたいけど予算足りなくて妥協してるとか、
他にもほしいのいっぱいあるのに1つ限凸するために他のピックアップ回すの我慢してるとか、
廃課金可能な石油王以外はだいたい妥協を強いられるストレスフルなゲームがソシャゲなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:37▼返信
確定以外に課金しないし、欲しいキャラ出ても天井分無ければ諦めてる
そのうち復刻の時にでもご縁があればと。天井分課金は出来ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:40▼返信
>>41
パズドラやってる友人が無償石4桁とか凄かったわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:42▼返信
>>61
悪いのは天井を作らないゴミ運営だしなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:43▼返信
何がダメなのか要領を得ないな
課金金額に関わらずそのゲームにのめり込んでれば時間は使うだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:44▼返信
>>47
他人が口出すことじゃない定期
廃課金には言えないけど微課金に言うてるだけやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:45▼返信
100連200連呼300連と貯めてたら天井が下がったでござる。未だに青天井や300連が天井とか時代遅れだし運営がクソ。潰れても自業自得や
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:49▼返信
※62
言いたい事は判るけど誇張が凄すぎると思うで
月10万も課金してれば隔週のガチャ更新で目当てのものなんてまず手に入り続けるよ
ガチャ更新時の予算3万って決めて遊んでっけど、ピックアップが出ない事の方が稀
「運悪くハマれば」それ以上いくことも勿論あるけど逆に10連1発で出ることもあんのがガチャなわけで
運悪いを基準に考えない方が良い。何千万もかからんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:50▼返信
限凸に軽く10万以上かかるシステム考案したやつほんま邪悪よな
排出率1%そこらの同じカード何枚も集めて限凸しないと真の性能発揮がされないって
射幸心を煽る絵合わせと同じとみなされて禁止されたコンプガチャとけっきょく同じことなんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:51▼返信
無課金は我慢が出来る鋼の心を持っている、全て得られない事を割り切れている賢者

最高にアホだな。コイツ
無課金は最高に薄めたスープを永遠に飲み続けるマヌケだよ
少しでも課金すれば、時間という最高のリソースの無駄遣いは抑えられる
まあ、やらないのが一番だけども
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:52▼返信
気に入ったゲームはデイリーだけ課金してる
重課金に比べたら大したことないけど、長く続いて欲しいしね
複数はやらないし、月々数千円程度は昔の利用料みたいなものだからね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:53▼返信
ゲームくらい好きにやらせてやれよ、下らねえw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:54▼返信
そもそもソシャゲが楽しむものじゃなく
楽しんでると錯覚させてギャンブル依存症状で金を搾り取るものだからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:55▼返信
ソシャゲはガチャがメインだからw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:56▼返信
※71結局さ 一部のボキャブラありや、たのしげにみえる聞こえる実況者に対するやっかみなんだよ
「これ Eスポれべる 詰みあがる壁期待 よし一発は余計だけども、 これがEスポーツ」

運ゲーじゃあねえかよwwwwwwwwwざっけんなよwwwwwwばーか
「これがEスポレベル」それでもEスポ言い続けるやつらって すてきやんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:58▼返信
ソシャゲと言うがゲームによって想定が違い過ぎてなんとも言えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 08:58▼返信
ズルズル課金させられるからスマホゲーはやらない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:00▼返信
どれだけ課金してもウマや原神みたいな覇権ゲームが出たら皆移動するし虚しいだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:02▼返信
>>69
>月10万も課金してれば隔週のガチャ更新で目当てのものなんてまず手に入り続けるよ
それ確実じゃないからたとえ9万円天井なんかでも天井あるほうがマシだっていって天井なしのゲームが叩かれてるんだろw
誇張が過ぎるっていうなら重課金で欲しいものすべてが手に入って満足できるとかいってるやつだろ
たった月10万円課金でウマ娘の上位サークルにいられると思うか?
本当はあれもこれも限凸したいのにできないのを妥協してるだけじゃん
実際ウマ娘の廃課金勢1ヶ月以上の前の時点で2500万円超えてるやつ2人確認されとるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:02▼返信
効率厨という意味では微課金勢が一番ゲームを楽しんでるだろw
ガチャを我慢する等も楽しむ内だし、ソシャゲに疲れてやめるのも自由

微課金に限らず、廃課金でも、無課金でも虚無感に襲われてやめるのときはやめてしまうもの。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:03▼返信
CSだって一気に遊ぶ人もいればのんびり時間かけて遊ぶ人もいるんだから
別にいいだろう人それぞれでw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:03▼返信
ガチャだけ回すやつは何なの?感じだがな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:05▼返信
ある意味微課金の方が意思強いと思うんだけどw
意思が弱い奴が微じゃ済まないから重課金するんだろ
金額決めて遊べてるならいいんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:07▼返信
なんで断定すんだろうな
普通に無理のない範囲で課金してそれを楽しんでる人だって大勢いるだろうに
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:08▼返信
カイジの大槻班長みたいなこと言うな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:10▼返信
課金者さんの犠牲で無課金で遊べるんだから……(笑)

88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:11▼返信
ドラクエもバンドリもマギアレコードも放置
ドラクエは度々アップデートやら追加データやらほとんどプレイしてないのにいらんデータばかりだし勝手にイベント始まって飛ばせないし
プレイする箇所まで進んでから追加データダウンロードする形にしろよ無駄な通信料とデータ容量ばかり食う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:16▼返信
こいつ何が言いたいんだ?
全く共感できねーが?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:17▼返信
養分がなんか言ってら
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:20▼返信
疲れるからなんだ
嫌ならやめろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:21▼返信
1円も出せない乞食が何か言ってるw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:22▼返信
白か黒でしか表現できない人って厄介な存在ですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:24▼返信
※93
自分の物差しでしか物事を測れないんだろうな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:24▼返信
疲れてるってかそれは楽しんでんじゃねーのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:26▼返信
ガチャで強キャラ引かないとクリアできないゲームはスパッと辞めるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:28▼返信
時間と金の無駄だからソシャゲ自体やらない自分は大賢者になるぞ
やっぱコンシューマのDLCでも欲しいやつだけ買うのが一番いいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:29▼返信
時間じゃなく強さじゃね
クリアできないとこは放置ってなるやろ
課金のあるMMOとかはアホみたいな時間でどうこうなるのも多いけど

99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:29▼返信
微課金がアホなのは間違いないけど、無課金も1円たりとも金を払いたくないゲームに延々と時間を費やすのはアホだと思う。飽きたらスパッとやめられるからそれでやめるなら正しいけど、2年3年やって無課金ってのは正気を疑うわ。重課金はそこまで好きならいいんじゃないと思う

ただ、ソシャゲガチャ課金のアホらしさを学ぶという意味では人生において一回くらいガツガツ課金するゲームをやってみるのはいいかもしれない。俺もそれで卒業できたし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:31▼返信
昔、大金をつぎ込むほどハマってたソシャゲはもうやってないからな。
辞めてはやって辞めてはやってを繰り返すジャンキーだったが、
だんだん、どれもこれも同じだから完全に飽きて辞めた。
もう興味もなくなったし、やろうとも思わなくなったわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:36▼返信
無課金も重課金も締切の無いミッションをやり続けるのはおんなじだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:37▼返信
欲しいキャラが出た時だけ課金する事がそんなにおかしいか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:39▼返信
そもそも全てをコンプリートしようとか考えないから
微課金でそれをしようとかいうアホはごくわずかだろ

まあ課金しまくってコンプリートするのが一番アホだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:39▼返信
課金ゲーが好きな人はゲームが好きなんじゃないだろ
どっちかと言うとパチ系
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:40▼返信
そこまで真剣にソシャゲにのめりこんでる前提なの?
重課金勢って前から思ってたけど頭のねじ外れてんな・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:43▼返信
結局養分の自己正当化だろ
カオナシと全く同じこと言ってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:43▼返信
普通のゲームをちゃんとやったことあるかどうかで結構意識が変わると思う
やったことある人はゲームにはある程度お金がかかるのが当たり前だと考える一方で、
バカみたいに課金することには抵抗がある
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:44▼返信
ソシャゲなんぞに大金払ってるバカな自分を正当化してるだけだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:44▼返信
>>104
それな
脳汁出したいだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:46▼返信
無課金なら無課金でどこまでいけるかってチャレンジして終わりだと思うがな
面白そうで長続きしそうだったら微課金するってとこだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:47▼返信
課金で欲しいもの全て取れるって言っても毎月キャラ増えるからそのたびに重課金必要じゃん
独身のキモオタしか無理だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:47▼返信
別にただでもできることを楽する為に金を出してるってことなんだけど
そもそもそんな課金前提ゲームにはまってる時点で馬鹿なんだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:49▼返信
新要素出たら無条件でコンプ課金
パブロフの犬ですわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:52▼返信
ホストにはまっていた女が料亭で10万円使ってその価値に驚いたという話があったけど、
ソシャゲにも言えることだなと思う
とりあえず、悪いものにはまっている人は他の選択肢も見た方がいい
世の中は広いしコスパいいものはいくらでも転がっている
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:55▼返信
1キャラ取るのに下手したら10万近くかかるってほんと異常だよなぁ
CSのDLCのキャラなんてせいぜい800円くらいなのに
しかもその1キャラ取ったらサ終まで最前線で使えるかっていうと当然そんなわけもなく
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:55▼返信
サ終したら全部消えるデータの為に何万もぶっこんでるとか頭おかしいよ
経験じゃなくて歴史から学べっていう
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:56▼返信
課金ユーザーが金を出して優越感を味わうために無課金ユーザーは必須の存在だし、多ければ多いほどよい
つまり、ただでプレイできるのは得じゃなくて、
自分の時間を提供してまでソシャゲ会社に貢献してるってことになる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:56▼返信
そもそもソシャゲ自体が時間の無駄だし疲れるだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 09:57▼返信
時間は無料
課金は有料
暇潰しと本気の違いは大きいだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:01▼返信
精々残せるのは思い出とスクショや動画くらいなのにな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:03▼返信
無限地獄なんだからドM属性ないと過労案件
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:03▼返信
※119
時間が無料って・・・
お前の時間に価値がないだけなんやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:04▼返信
終わりのないミッションやるのは微課金だろうが重課金だろうが変わらんだろ頭わる
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:04▼返信
ソシャゲはガチャが一番面白くてガチャを回すために周回してるでもある。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:06▼返信
無課金はヒマ潰しとして正しい
微課金はそのゲームはそのくらいの価値だと思って払っている。

重課金は・・・まあ無課金ワイにとっては居ないと困る存在だからノーコメント。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:11▼返信
開発者がぜってえやらねえ。自分の子供にはぜってやるな。言ってるゲームはそういうこと
もう少し課金が成熟したら
課金の金額を出せる出せないをユーザーが決めれて
課金のチャンピオンと無課金のチャンピオンなど 枠別もできるかもな
あくまでエキシビジョンマッチだろうが、ストロー級とヘビー級混在も 仕事にななるかもね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:16▼返信
微課はマジであかんよ中途半端が一番得るもの無いのがソシャゲ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:16▼返信
ガチャで重課金してお金つぎ込んでも欲しいのが必ず来るとは限らんし
疲れるというなら微課金とかわらないと思うけど
所持数解放とか快適度に直結するゲームならそこだけ課金しちゃうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:22▼返信
ソシャゲに疲れてソシャゲをやらなくなるなら健全では?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:24▼返信
ログイン勢はほんと理解できないわ
いいやつ引いても使わずに終わるんだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:26▼返信
>中には、ろくにプレイもせずガチャをして満足感を得ている人もいるしな
あ、俺だわ。DMMの事前ガチャやってそのままやめる
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:30▼返信
課金ゲーは金持ちの道楽だよ
貧乏雑魚がやるべきものではない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:32▼返信
ソシャゲやってる時点でどっちもどっちじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:39▼返信
金払ったら負け、大金注ぎ込んだら負け、っていう思考がそもそもの間違い
無理の無い範疇で課金するなら全く問題無いでしょ
そもそも課金が無きゃサービス続かんのだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:40▼返信
楽しめねえよ
ソシャゲの微課金とかほぼ無課金と変わらんw
微課金でやってる奴はアホ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:42▼返信
>>128
それ重課金じやなくて微課金って言うんだょ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:45▼返信
>>135
俺が楽しめないから他人も楽しめないはずなんだよおおおおおおおおおお
アホすぎ(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:47▼返信
途中から無課金にも当てはまる内容になってる時点で矛盾した文である
そもそもソシャゲで満足できる保証なんてものはない、それでも欲しくてたまらない人間が課金するもの
無課金に比べれば微課金ならたまに欲しいものが手に入る可能性は相当大きい、比べ物にならないほどに
ソシャゲで疲れるのはモチベーションを失うからであって長くやり続けるからじゃない
そのモチベーションを失う主たる理由としては欲しいものが手に入らなかったってことに加えてもう一つ、多くを失ってしまったってのもある
そういう意味では手に入らないリスクと失うリスクが一番少なく、モチベーションを保ちやすいのは微課金だろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:50▼返信
微課金が1番何やってんだろな感じになるのはよくわかる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:50▼返信
微課金勢はすべて上位報酬を望んでいること前提の話になっているな
実際はそこそこの報酬でいいというのがほとんどだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:53▼返信
※80
ウマ娘基準に考えてるって頭悪そうだな・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:56▼返信
ソシャゲに課金するなとは言わない
だがどう言い訳しようとガチャに課金するのは重課金だろうが微課金だろうがアホ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:56▼返信
>>130
ある程度キャラ揃ったら本格的に始めるやつもおるで
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 10:59▼返信
普通のパッケージゲーム代くらいは払ったことあるよw
ゲーム一本分以上は楽しんだので不満も後悔もないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:08▼返信
微だろうが重だろうが身の丈に合わない課金してる奴はただの愚か者でしかない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:09▼返信
そこそこ遊べれば問題ない
ウマ娘も、高ランクは自己満足の世界だからね
プリコネも日課クリアしてればシナリオクリアするの簡単

インフレの結果このキャラがいないとメインすらクリア出来ないやつはダメだと思う。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:11▼返信
でもうまむすめをやめられないんだろ?wwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:17▼返信
効率を考えるのは課金有無関係ないのでは?
149.投稿日:2021年04月18日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:29▼返信
あたかも核心をついてるかのような言葉作るの好きな人いるよね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:31▼返信
今の時代の微課金っていうのはVIPプレイヤーとか有料パスみたいな月額課金タイプだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:33▼返信
>>148
考えるのは疲れるから課金ごり押ししろって事じゃね?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:34▼返信
※150結構な数が やめたんだが
おまえはのほほん なんかなあ ほんとかみさまってのはいねーし
おまえがやつざきにならねーってのは ほんと
おっさんれんちゅうはだせえ ってことなんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:36▼返信
頻繁に石配ってくれたり無料ガチャやってくれるゲームしかやらんからね
たまに確定でキャラ取れるチケット買うだけで十分遊べるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:38▼返信
無課金と微課金は一緒でしょ
なんで無課金は鋼のメンタルで微課金はどっちつかずとかいってごまかしてんの
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:44▼返信
>>2
サ終前ならRMTで売れる
コンシューマーもクソゲーだったら二束三文にしかならん
それに美味いもん食ったり旅行行った方がマシっていうやついるけどご飯なんかうんkになるし旅行なんてなんも残らん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:45▼返信
ソシャゲをやる自体時間も金も無駄と言ったら発狂死するのだろうか
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:46▼返信
未だにコンシューマーだけやってる時代遅れって老害みたいなもんよね
時代についていけてない哀れな老人
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:47▼返信
欲しいものを全て得られるから満足できるwwww

それは富豪か、我慢の出来ないお子様か
どっちかやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:49▼返信
どうせ飽きてやめるんだしチートツールで荒らして捨てるだけ
廃課金とか毎日累計課金額気にしながらしがみついてるの笑える
オーディオや家に金かけた方が良いぞ
161.投稿日:2021年04月18日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:54▼返信
なんや言い訳したって課金者なんかただのギャンブル中毒の依存性やで
そこを指摘されると醜くキレ散らかすけども
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 11:57▼返信
つまりは
廃課金出来ないなら
やらない方が良いであり
ソシャゲを止めたら幸せになるである
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:04▼返信
ソシャゲなんてくだらないもんな
やってるやつは馬鹿
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:06▼返信
まあこんなバカはすぐ別のゲームにも重課金するよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:08▼返信
そもそもソシャゲをやる事自体が一番の無駄
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:10▼返信
1回限りの確定ガチャとか周年記念の大盤振る舞い石セットとかは買っちゃう
無課金は鋼の心持ってるなんて嘘だぞ
面の皮の硬度が鋼レベルのやつはいるけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:13▼返信
自分が無理なく楽しめてればなんでもいいのでは?少ないリソースでいかに強くなるかを考えるのも一つの楽しみ方だろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:13▼返信
確定チケと天井決まってるやつは定期的に課金するけど青天井のものは無課金でしか遊ばないことにしてるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:14▼返信
ソシャゲやってる時点でバカ定期
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:17▼返信
ゲーム自体は好きだが社会人になると据え置きゲーを立ち上げてじっくりテレビの前に座る時間さえ惜しくなるんだよなぁ
でもやっぱり短時間はちょろっと遊びたいから寝転んでそのまま出来るスマホゲーになるわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:20▼返信
>>158
お前はスマホゲーとソシャゲの区別が付いてない老人っぽいな
残念だけどソシャゲやってんのジジババだけだよ
課金額もそうだけど、デイリー義務とかあんなのに付き合うほど若者は暇じゃない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:23▼返信
>>171
社会人じゃなくて遊ぶ余裕もない底辺労働者の間違いでしょ
俺は残業とかも基本ないし、受験やサークル頑張ってた学生時代より据え置きゲーム楽しめてるわー
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 12:45▼返信
ゲームなんだから自分が好きなように金を使って、飽きたら辞めたら良い
他人に良い悪いを言われるものではないやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:09▼返信
※116
地震津波で形あるものも
すべて失われることが証明されちまったしなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:16▼返信
>>11
「無課金で◯◯できた!」
「無課金ですがリセマラした方がいいでしょうか?」
「無課金だから◯◯来るまで我慢」

この手の底辺乞食ユーザー時間割いてまでソシャゲやる意味なくね?とりあえず働くか働いてるならもう少し好きな事に時間使えよ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:23▼返信
重要なのは楽しめてるかどうかだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:27▼返信
むしろ重課金の方がそのゲームに付きっきりになるだろ、ランキングやPvPがあるなら尚更
無課金、微課金なら飽きたら後腐れなくやめれる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:31▼返信
課金擁護してるのは課金してるやつだけ定期
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:32▼返信
これは外野の見当違いだなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:38▼返信
それ1本じゃない人ならいいんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 13:53▼返信
痰壷はちまコメで説教かましてる阿呆よりゃマシだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:00▼返信
色んな考えの元で無課金なり課金なりそれぞれしてるのにコイツは何を言ってるんだ?
型に嵌めようとするコイツこそさぞ疲れる人生送ってんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:01▼返信
>>179
無課金擁護してるのは貧乏人だけ定期
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:10▼返信
>>164
はちま見てる時点で…
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:14▼返信
重課金してる奴には何言っても無駄だけど微課金ならやめるか続けるか考える余地はある
利口であればこの話を聞いて止めようって気になると思うけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:16▼返信
Youtubeを見るときにYoutubeプレミアに入らず広告ウゼェって言ってるやつと無課金は一緒
心情の差に大差ないやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:57▼返信
>>70
ガチャ自体邪悪の産物だから今更ではある
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:59▼返信
>>93
根底がそもそもだから白も黒もないさ
等しく養分
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 15:02▼返信
>>183
その「色んな考え」をしなくてはいけない時点で疲れるって話だろ。そんな単細胞みたいな話じゃないぞ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 15:06▼返信
ソシャゲ課金って言うかガチャの課金が一番厄介だな
結局ガチャだからいくら課金すればというのが際限なくて確実じゃない(まぁ、天井あるのもあるけど)
あと、無理課金はそんな鋼の意思まで必要なのかって、課金しても取れないことは多いんたから
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 15:54▼返信
馬鹿みたいに課金して上手い人をパクればある程度勝てるのが
ソシャゲの良いところ技術が最低限で良いのが良い
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:04▼返信
ガチャのシミュレーターで
回した気になるのが一番安上がり
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 17:33▼返信
趣味なんだから本人が楽しんでるならそれでよくない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:35▼返信
こう遊べって強制されるのが一番ストレスでしょw
何様なんだよァジでw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:11▼返信
人生において最も大事なのは時間なんだから
廃微無にあえて優劣をつけるなら
鋼の意思で時間をドブに捨ててる無課金が一番のアホだろ?

もちろん「ソシャゲやってる奴は全員アホ」とか「他人に迷惑をかけない範囲で楽しんでる分には他人がケチをつけるべきではない」という意見の方がより正しいだろうけどさ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:17▼返信
>>1
ソシャゲなんてやるくらいならPCゲームやるわw
スマホゲームなんて時間が無い貧乏人がやるもの
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 02:47▼返信
考えるのもガチャで心情煽られるのも怠いから、確定枠で取れるやつしか課金したく無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:00▼返信
そいつの金だから何に使おうが自由だ
俺は課金しないよ
200.投稿日:2021年04月19日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:06▼返信
オタク趣味にしがみついて毎日やってる奴が一番の脳壊れだろ

直近のコメント数ランキング

traq