• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「アベノマスク」評価は? 全戸配布開始から1年―使用3.5%「意図伝わらず」



記事によると



「アベノマスク」とやゆされた布マスク2枚の全戸配布を政府が始めてから、17日で1年が経過した。

・「税金の無駄遣い」と批判が相次ぎ、届いたマスクを福祉団体などに寄付する動きも広がった。政府は「一定の効果はあった」と主張するが、芳しい評判は聞こえてこない。

・厚生労働省によると、全戸配布にかかった費用は総額約260億円。日本郵便のシステムを活用して約1億2000万枚を配り終えたのは、開始から2カ月後の昨年6月20日ごろ。既にマスク不足はある程度解消した時期だった。

・情報基盤会社プラネット(東京)が昨年7月時点で実施したインターネットによる調査では、アベノマスクを使っていると答えたのはわずか3.5%にとどまった。


この記事への反応



他にやるべきはあったと思うものの出来なかったから皆が困っていることを助けようとしたんでしょ?良いのでは?

喉元過ぎれば何とやらで、当時のマスク不足を忘れたみたい。
そしていつまでも「アベノマスク」と揶揄し続ける執念、卑しさも。


配布後に公共の場でのマスク着用を義務化してれば拍手してたけど…
配布後にマスクが市場に出回る数が増えたとか転売が減ったとか言いたいんならそのデータ見せて


マスクの転売ヤー潰しには効いたと思うけど😷

待ってもなかなか届かないし枚数も少ないって話だったから会社で布マスク自作した。
全社員とその同居家族の分、洗い替えも。
おかげで複数の部下から会社は政府よりアテになるって一定の評価貰えたぞ。


ワロタ。確実に違うことに金を使った方が良かった。

配布開始してからマスクの品切れが改善されたし闇値で売られることもなくなった。
自民のやり方は数年後に評価されるような気がする。12年前の定額給付金とかな。


記念に保管してます

あれ?🙄どこにしまったっけ🙄🙄🙄





転売減らす効果はあったのかもしれない
でもつけてる人見たこと無いわ・・・













コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
🦠 2021.3.18(木) #WeAreMario アソビの本能、解き放て!
スーパー・ニンテンドー・ワールド™新たな時代に即した衛生強化を徹底し、✨3月18日✨グランドオープン!
 ↓
😷 2021.4.15(木) 大阪府で新たに1,208人の新型コロナ感染確認。(東京は729人)前日14日に確認された感染者数1,130人を上回り、3日連続で過去最多を更新しました。また、感染者4人の死亡が確認されました。
🤒 2021.4.16(金) 大阪府で新たに1,209人の新型コロナ感染確認。(東京は667人)前日15日に確認された感染者数1,208人を上回り、4日連続で過去最多を更新しました。また、感染者16人の死亡が確認されました。
🤧 2021.4.17(土) 大阪府で新たに1,161人の新型コロナ感染確認。(東京は759人)一日に確認された感染者数が1,000人を超えるの5日連続です。また、感染者12人の死亡が確認されました。
🥶 2021.4.18(日) 大阪府で新たに1,220人の新型コロナ感染確認。(東京は543人)一日に確認された感染者数としては、過去最多となります。また、感染者3人の死亡が確認されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:00▼返信
いえ、家宝にしております
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
未開封ですけど。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
サージカル常備してたしゴミ箱直行だったなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:01▼返信
前例できたから
これから先のロックダウン状況での戸別配給できるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
未開封だわ
市販の布マスクを何度か洗って使ってみたけど、
使い捨ての不織布マスクが入手しやくなったから布マスクなんか不便で使えん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
俺や両親は一度も使わずどこかに行方不明
まぁ喘息やら花粉症やらで使い捨てマスクは常時かなりの数を確保してたし
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
プレミアついてウン百万で売れるまで取っておくのも手
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
一回会社でネタ使ってそのまま寝かした
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
布マスクなんて使う訳ないやん、コロナ対策に関しては安倍も菅も恐ろしいほど無能でしたね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:02▼返信
使ってないな
多分家のどっかに未開封で置いてある
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信
野党が正しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:03▼返信
どこにやったかすら覚えてない。
ゴミとして棄てた気すらある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
コンドームとかで一般の薬箱に保管中や。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:04▼返信
もともと、現金給付を極限まで嫌がって代替措置として行なったのがこのマスク配付
結局は後に10万円給付する羽目になったから単なる無駄に終わった(正確には安倍容疑者のお友達の企業に儲けさせた)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
極々稀に老人が使ってるのを見る事あるな
明らかにサイズが合わない小ささだから一目で分かる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
とっくに捨てた
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
安倍さんはイケメンで格好いいんだよね

韓国人の文大統領は、ナヨナヨしてて弱そうだしww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
未開封のまま可燃ゴミで捨てちゃった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
使ってた
使ってたからこそ他に使ってる人いるかどうかスーパーなんか行ったときに観察してみたけど
他に使ってる人見た事ないw
花粉シーズンで使い捨てマスクに戻ったけど花粉シーズン終わったらまた使うつもり
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
>>1
女性や子どもの為に小さい〜普通サイズってのが
ほんとダメだったな

謎の福島の会社とか有耶無耶になったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
日本政府の無能の証拠品だぞ
末代まで保存して伝えて言ったほうが良い
23.投稿日:2021年04月18日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
自民党の黒歴史の重要証拠品としてサヨクに売れそうだからとっておく
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
その後うちわとかイソジンとかもあったから
相対的にさほどアホっぽく見えなくなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
マスクを付けろっていう宣伝効果と転売潰しに効果があったと思う。
特にマスク嫌いの年寄り連中へは絶大な効果だったかと。それでもしないゴミのような連中もいるが。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
ちゃんと使ってた安倍ちゃんはえらい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
※22
末代ってお前じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
>>15
そういえばあの企業、結局うやむやのまま忘れられたな
幽霊企業という話すらされてた様な・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:06▼返信
歴史的な資料として後年に価値が生まれることを見越して大切に保管してるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
最初のころはマジでマスクが売ってなかったから使ってた、今はタンスの中にある。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
もらった記憶がないが
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
阿部ちゃんのマスク届かなかったぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
未開封で残してる
50年も経てばかつて日本と呼ばれていたこの地域で日本末期の愚政を示す資料として歴史的価値が生まれるかもしれないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:07▼返信
アベノマスクって地方馬にいそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
>>1
布マスクもしっかり洗浄、乾燥しないと
かえって雑菌繁殖するし、多分正しく使えてる人いないと思うww
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
虚しい中身のない政(まつりごと)という宗教・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:08▼返信
実際、アベノマスクが政権の致命打になったよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
>>29
創価学会のペーパーカンパニーらしいって話しが出てから全く騒がれなくなって話しが消えてったからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
※28
末代の意味を勘違いしてるアホ発見
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:09▼返信
掃除の時に身に着けてるから結構使ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
マスコミは布マスクは効果が低いとか批判しておきながら
布マスクより効果の低いウレタンマスクや
効果が超限定的なマウスシールドを堂々と使ってるというね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
あれだけ騒がれたカビ生えたマスクあの1例だけなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
役に立たないゴミに260億掛けるとかいうどうしようもない暴挙やったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
いい加減脊髄反射で野党を否定するのをやめろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:10▼返信
※41
独身おじは成仏してクレメンス
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
>>43
批判する人がどうしようが布マスクの効果が低いことには変わりがないだろ
重箱の隅をつつくような批判を繰り返して何の意味がある
本質を見ろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
マジでゴミだったな
マスク不足の解消? いやカビ臭いし逆に病気になりそうで使ってるヤツいなかったわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
どっかいった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
※40
ある時を境に急激に触られなくなったよな
その直前までテレビでもネットでも大きく騒がれてたのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
>>21
もともと不織布マスクのストックをある程度持ってたから、予備としてどこかに置いたまま使ってないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:11▼返信
アホノマスク
利権マスク
カビノマスク
一家族に2枚w
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
ちゃんと未開封で保管してるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
安倍さんは、日本女性にモテるモテる

韓国の文大統領は、世界中の女性に嫌われてるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
子供のいない家庭に
【一家に1セット】とか舐めてんのか?

選挙投票券は人数分くるのにさ…🙈🙊🙉
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
安倍がアゴはみ出ててアホ丸出しで会見してたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:12▼返信
ユニチャームのマスクが1箱1万円とか狂ってたからな
ドーバーパストリーゼも1050円がヤフオク開始価格5000円だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
※41
日本語は使われ方によって変わるんだよ今はそういう意味で使われるんだわ時代遅れのカスめ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
わりぃ見たこともねぇわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:13▼返信
野党が正しかったと
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
>>8
パッケージを開けずきれいに保管していたら、何十年後かにちょっとは価値が出るかもしれんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
まだ擦ってんのかww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
ココアというマスクといい、緊急事態でもなお私腹を肥やす事しか考えてないカスだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:14▼返信
転売が減ったのは具体的で重めな罰則を設けたからだろ
マスク配布は関係ない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
誰も得しない事業だってあるんだから
一人でも使った人がいるなら意味があったと前向きに考えるべき
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
アベノマスクコレクターに高値で売りつけるつもり
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:15▼返信
使ってるぞ、洗えば何回でも使えるのに過去形とかガイジかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
誰も使わな過ぎて回収とかしてなかったっけか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
>>68
何回でも使えるわけないだろ
物は絶対にいつかは壊れるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:16▼返信
出)未使用新品
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
まぁ一般家庭じゃ殆ど使わなかっただろうけど寄付で集まったアベノマスクは
不織布マスクが全く手に入らなかった介護施設で使われたから一定の役にはたったし
なによりマスク暴落で転売ヤーが撲滅できてよかったじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
※59
辞書に乗っていないという事はおめぇみたいなアホしか使ってないって事だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
>>48
お前こそ本質を見ろよ
買占めの所為でマスクが売ってない時期に不織布マスクより効果が落ちるけど
洗って何回か使えるマスクを配ろうとする事が批判に値するのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
うちではアベノマスクは解いて布マスクの裏布とし生まれ変わって今も活躍してくれてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
>>66
だからさそんな比較に何の意味があるの?
それを言い始めたら
「マスク配布は国民全員の役には立たなかったんだから国民全員の役に立つ事業と比べて無意味」
ともいえるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:17▼返信
今マスクが余ってるのも布マスクが浸透したからだぞ
どうみても毎日使う分は生産できてなかったしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
>>66
その理論だと、かつての財政赤字垂れ流しの象徴、郵政箱モノ事業も
全て意味があったと前向きに考える事になるが?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:18▼返信
この事業で誰かさんが儲かったんでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
※74
使えるマスクならともかカビ臭くて逆に病気になりそうなゴミマスクだったからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
※57
え?おまエラは口じゃなく顎で呼吸するのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信



アホノマスク


 
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:19▼返信
配布されて意味があったのかなかったのかといわれると意味はなかったよね。
駅とかでつけてる人を見たことが無い。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
このマスク結局いつ使えばいいんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
なんか妙に擁護してる奴いるけど
逆バリガイジやるにも分が悪すぎだろwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:20▼返信
※81
そうだぞ?知らなかったのか?
馬鹿だねぇ😏
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
アベ友が大儲けしたやつじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
寄付したな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
※85
分が悪い勝負こそ燃えるってもんだろ
ゲハプロレスもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:21▼返信
全くマスクがない中で布マスクという選択肢が生まれたのはよかったんじゃないの
1世帯に2枚とか意味ないとは思ったけど
ただ、散々邪魔したマスコミが今更遅かったとか批判するのはクソだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
安倍さんは神様みたいな人
多数の日本人が支持してたからな🎵
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
もう少し大きければな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
>>1
間違いなく転売対策にはなったから良いことだぞ
証拠もなにも実際配られてからマスクの品薄がマシになっただろw
なに?それは偶然でマスク配布は関係ないっていいたいの?
それならもう日本から出ていけ!
94.投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:22▼返信
政治家のお友達ペーパーカンパニーは本当にあると世に知らしめたマスクやな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:23▼返信
※70
ガイジでわろたwwwwwwwwwww
何回もや永久の意味すら理解できない工作員wwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:23▼返信
捨てたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:23▼返信
ずっと付けてるから臭くてかなわん
新しいのプリーズ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:23▼返信
こんなもん使うかよ
すぐサージカルマスク手に入る様になったのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
>>74
話を逸らすな
今は批判する人の行動と批判の正当性の話をしてんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:24▼返信
例のペーパーカンパニーは謎の消失
ネトサポはミエナイキコエナイ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:26▼返信
今でも使ってるとかいう奴は本当だとしたらヤバすぎだろ
いくら洗濯して使えるといっても数ヶ月も使い回しはできない代物だろアレ
不衛生かつ効果もなくなってるマスクをいまだに洗濯して使ってるという事だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
あの時はアレで良かったと思ってる。ドラッグストア行ってもマスク売ってなくてどうしろってんだって感じだったから。まぁうちに届くのは相当遅かったけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
まずかび臭くて一回目から無理なゴミマスクだったよ
こんなカスマスクに使う税金があったら医療費に使うべきだったね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:28▼返信
当時は文句言ったら悪いかと思って黙ってたけど、正直あんなゴミ貰っても困る
一回使ってゴミ箱行きだったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:29▼返信
作って配ると発表してから転売ヤーが在庫処分仕出して市場に使い捨てマスクが流通したから使用率は低くても不思議ではないでしょ
初めから布よりも使い捨てマスクの方が効果的って言われてたし
それよりも全国民に配布すると発表したことにより転売ヤー共に需要低下が起きると判断させたことが評価する所だと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:30▼返信
260億円の価値があったかって言われたら無いね
つまり税金の無駄だった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:31▼返信
これのおかげでマスク大暴落したからそれだけでも価値があった
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:31▼返信
お友達企業にお金渡すためだけのマスクじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:34▼返信
※108
中華が大量生産してたので全く関係ない
それより260億をドブに捨てた損害のほうがでかい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:34▼返信
捨てた 
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:35▼返信
いつかこんな愚策をしたことがあるんですで注目されるかもしれんからとってある
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:35▼返信
じいちゃんにあげたら喜んでたけどどこかで落としたと
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:35▼返信
偉人安倍さんのことを悪く言う奴は俺が許さない

安倍さんがいなかったら日本は今頃発展途上国になっていたはず
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:35▼返信
来てからずっと引き出しの中で眠ってるわ、多分国民の9割は処分したか眠ってるかどっちかだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:37▼返信
使ってはいないが、アレが届いた事により、心の余裕が生まれた。
あの時は、ハンドタオルにクリップを付けてマスク代わりにしてたくらいマスクが無かったからな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
安倍さん以外付けてる人マジで見なかったな
まだ自作マスク付けてる人のほうが見たわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
アベノユチャク
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
届いたその日に道端に捨てた
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:38▼返信
晋三を捧げよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:40▼返信
布マスクはそもそも効果が薄いので使ってない
無意味な税金の使い方
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
批判すべきはマスク配った事ではなく、あのクソダサい給食当番みたいなデザインを選択した事だろ
プリーツ型や立体型ならもっと多くの人が使っているはず
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
使うも何も貰っとらん
一人に2枚なら兎も角、一世帯に2枚だし
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:41▼返信
他の国が減税だの補助金だの出してる時にやったのがアベノマスク であのクオリティーですわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:42▼返信
こんなんに税金使うなら国内ワクチンの研究開発に投資してくれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:43▼返信
>でもつけてる人見たこと無いわ・・・
無くなったときの最後の手段
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:44▼返信
あれ使う使わないが問題じゃなくアレを配布した事によりマスク転売屋が慌てて在庫出して結果マスクの値段が劇的に下がり供給率が上がったのが最大の功績であり目的
事実それ見て他国が真似たぐらい良策だった
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:44▼返信
使い捨てマスクの在庫が復活し始めた頃に届いたので使ってねえです
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:45▼返信
意味が無かったという評価・・・のにバカにしてた海外は真似をしました
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
現物みたこともないわ
うちのはどうなったんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:47▼返信
ゴミと一緒に捨てた
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:48▼返信
アベノマスクを配ると決める前から中国がマスク輸出規制緩和し始めて国内流通量が増えてマスク入手は可能になっていたよ
それが一気に日本に来てどの店も突然大量在庫を抱えて値下げ合戦が始まっていた。アベノマスクが配られたのは普通に一般マスクが手に入るようになった後
だから誰も付けてなかったし。国会議員でも付けてたのアベだけだったし、そのアベも他のマスクを使うようになったし自ら不必要をアピールしてた
もう国民から要らないと言われてたのに、そういう意見を無視して強制的に配ったからな。尚更評判が悪かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:49▼返信
※121
あのマスクが配られた時には、素材ごとの効果の違いは問題視されてなかったんだよなぁ~
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:49▼返信
マスクなんて軟弱な旧人類がつけてるだけだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:50▼返信
使わないまま何処かに消えたわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
自分も記念に保管
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:51▼返信
アベがやるべきだった事はマスク転売の禁止。それさえさっさとやってれば不足自体も緩和できた
とにかく行動が遅いんだよ。関係業者に金を流す事だけは行動が早い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:53▼返信
>>118
安倍憎しでWHOの医療者向け注意喚起を捏造してまで

『マスクは無意味』とかデマ流していたのがサヨクですが・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:55▼返信
あれ安倍カスの中古やから捨てたで
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:55▼返信
>>121
そもそも当時不織布マスクが手に入らなかったから布製のマスクになったんだけど?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:56▼返信
脳内ソースか
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:57▼返信
未開封で保管しておけば数百年後に数百倍の値段に高騰するぜw
家宝にもなるかも
時の総理大臣からのプレゼントだって
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:58▼返信
あんなゴミ施策を擁護する低能が今でもいるんだな
ただの税金の無駄遣いだってのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:59▼返信
届いた時には普通に買えたわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 18:59▼返信
あれで布マスクでもokという認識が広まった
あれがなければもっとマスク不足が続いてたかもしれない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:00▼返信
まあ何もしない菅よりはマシ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:00▼返信
※138
『日本の為に』とか『人命が一番大切』とか言っておきながら、マスクに対するデマ流したり

羽生選手が付けてた”日の丸マスク”に発狂して、製作会社に電凸したのホンマ草
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:04▼返信
仏壇にお供えしてるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:04▼返信
さんざん言われてるけど
税金の無駄使いの一言に尽きる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:11▼返信
使ってない
花粉症だしガーゼのウイルス貫通率高すぎて危険やん
ただテコでもマスクいやいや人間と手に入らないとか転売ヤーとかの対応には良かったんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:15▼返信
備蓄品なんだから取っておくのが当たり前のような?
腹が減ったからといって、おやつに乾パンは食べないよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:17▼返信
3月中には月間供給6億枚で供給不足にはならないからの4月からアベノマスク配布だからな
転売が減ったのは単純に供給が増えたのとマスク転売違法に法改正したからでアベノマスク関係ないわ
結局、送料込みで2枚520円だし利用率4%以下とか失策以外のなにものでもないだろ
260億円ありゃワクチン量産化は無理でも基礎研究施設ぐらい作れたんじゃないか 補助でもいいし
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:17▼返信
>>147
コロナ禍であいつらが役に立った事なんて一つも無いだろ… 足引っ張る事しかしてないじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:18▼返信
>>145
へー、じゃあ日本以外では布マスクは使われてなくてマスク不足が続いてるんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:20▼返信
>>2>>1
まだ転売や不足にきいたとかデマ流してんのか
嘘も100回つけば真実ってか?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:23▼返信
身元の怪しい会社に大金出したのはCOCOAと一緒だな
結局ドサクサにお友達に税金横流ししただけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:24▼返信
不審者
白のセダン
横浜357
ふ・528
   
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:24▼返信
不審者
白のセダン
横浜357
ふ・528
  
神奈川県横浜市鶴見区矢向3丁目18番27号
カルムメゾン参番館302号室
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:24▼返信
転売減らす効果もほとんどなかったろ。
配布開始は手作りマスクが流行った後だったし、各社が布マスク発表した矢先やし。
結構な数が医療機関の寄付に回ったけど、その寄付もそのままじゃ使えないからボランティアが縫製し直す有様やったしな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:26▼返信
今は見ないけど、割と近所の年寄りが付けてたの見かけたな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:28▼返信
開けてすらないけど翌日の燃えるゴミの日に出したな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:28▼返信
布マスクだから使わなかったとか、既に中国製のマスクが出回ってたとかウソ言ってる奴がいるけど
アベノマスクの配布完了報道があった2020年の6月12日以降も
河野太郎や小池百合子がいろいろな柄のマスク付けて話題になったり
各テレビ局で手作りマスクの作り方を紹介してたわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:32▼返信
安倍の取り巻きも誰もしてなかったやんけ
安倍が、関連企業からいくらもらったんか知りたいわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:34▼返信
※162
手作りマスクが流行ったのは2020年の4月~6月中旬までだから

丁度布マスクの第一弾が配布し終わった時期と重なる
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:36▼返信
この言い方も悪意あったよなあ
一応日本のトップに対して酷いと思うわマスゴミ

一度潰して全員入れ替えないとダメだわ
166.投稿日:2021年04月18日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:42▼返信
安倍帝国腐敗の象徴
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:45▼返信
あんなの届いて速攻捨てたわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:49▼返信
寝る時使う
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:51▼返信
リアルに捨てたわ ウイルス防止効果が低すぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:53▼返信
これのおかげで布マスクでいいんだってなったよな
混乱を鎮める効果はあった
マスコミはクソの役にも立たなかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:53▼返信
会社で紙のマスクが3か月分支給されていたんで使う機会が無かった
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:54▼返信
※171
ウレタンマスクよりは多少効果あるらしいのでしないよりはましとかの話
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 19:57▼返信
使わないし、市に寄付した
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:05▼返信
記念品として後世に残してる
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:17▼返信
こんな変なもん使う訳ねーじゃん
もし中国製だったら最悪だしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:20▼返信
いざというときには使う、来た時スクショあげたわ、懐かしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:24▼返信
まだ届いていません
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:24▼返信
何がしたかったのか?
税金の無駄遣い、返せよっていいたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:25▼返信
民主の支持率より高くて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:28▼返信
連日のバッシング放送している最中つけるほど精神力高くないわ、つけるとネトウヨ認定だろ?
怖くてつけられなかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:28▼返信
そもそもまだ届いてない
183.ネロ投稿日:2021年04月18日 20:31▼返信
ポリエチレングローブを嵌めて取り扱い、レジ袋に入れて捨てたわ。
ウイルスの塊やからな。危険過ぎる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:39▼返信
えっ?主が元安倍総理からの贈り物使ってたか?小さすぎでゴミにしかならん奴を?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:45▼返信
このゴミに何億安部は使ったんだっけ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:51▼返信
元々ガーゼマスク愛用してたので普通にありがたく使ってます
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 20:57▼返信
※159
転売に効果あったとか、マスクの値段を下げるのに効果あったとか言ってる奴いるけど、それって証明されてるの?安倍内閣の陣営がそういう風に言ってたのをただただ信じて使ってるだけなのではと思う。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:00▼返信
ちょっとコンビニ行く時なんかは使ってた
不織布マスクだと勿体ないし、周りの人みたいにボロボロになるまで使い回したくなかったから
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:00▼返信
早くから転売禁止措置を行なっていれば、こんなのに大金注ぎ込む事も無かった。
そもそも政治家ですら安倍と側近しかつけてなかったし
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:01▼返信
立体マスクフレーム使ってるから小さいのは使えない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:01▼返信
非常持ち出し袋の中に入れてある
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:06▼返信
マスク不足が続けば使わざるをえなかったろうが、その前に買えるようになって良かったわ
どうしても手に入らない場合の備えだったろうにになんであんなに叩かれてたのか理解に苦しむ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:11▼返信
毛羽立って汚れたマスクにアルコール吹きかけて使い回してた人は、なんで政府が配布したマスク使わなかったの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:23▼返信
大事に取ってある
アベの無策さ無能さをいつまでも忘れないように!
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:24▼返信
いつの間にか消えていたな・・・武漢肺炎が世間に注目される前から備蓄を増やしていたから不要だった
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:29▼返信
結局届かなかったんだよな
郵便受けから盗まれたのかもしれんが
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:36▼返信
ネトサポ「アベノマスクが転売を止めたんだ!」

万能感に溢れてて草
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:41▼返信
無能安倍からホコリ入りのマスクを配られたことは一生忘れん。

199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:42▼返信
またマスク品薄が発生するかもしれないから非常用袋に入れて保管してる
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
プレミアつくかもしれないから使ってないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:50▼返信
埃被ってる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:51▼返信
そもそも来てない
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 21:55▼返信
一回も使ってないし、ちゃんと見てもいない
掃除の時に捨てたわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:05▼返信
>>147
パヨクソ最低じゃん・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:06▼返信
マスクとしての効果ないアベノマスクは加藤紗里のようにブラとして使うのが正解だったなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:14▼返信
効果あったとか言うのは一部の狂信者のみだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:15▼返信
アベのお友達にお金をばらまいただけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:17▼返信
パヨクが布マスクは無意味とかデマ流したり

共産党議員が自作したアベノマスクお断りの張り紙をSNSにアップして炎上したり

あいつらのクズっぷりが露呈したイベントだったなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:17▼返信
まだ届いてないんだけどw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:17▼返信
外出には不織布マスク使ってるし、頻繁に行く近所への買い物には
すでに持ってた布製マスクを洗って再使用してたから、
配布マスクは記念に取ってあるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:20▼返信
結局使ってないけど、転売や高額マスクを焦って買わなくなくて済んだのは正直ありがたい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:22▼返信
※208
結局、綺麗事言ってたパヨクが一番コロナの政治利用をしていたというね…

やってる事が今の韓国与党と一緒じゃんね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:29▼返信
いや、また同じことが起きないように転売屋を潰す法案が成立するまで安心して使えないな!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:29▼返信
安倍の無能と愚挙の証拠としてちゃんととってあるよ
今思い返してもじつに愚かで税金の無駄使いな政策だった
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:41▼返信
>>53
原則一家族2枚だったけどサイトに請求すれば追加で貰えたよ
うちは買い置きの使い捨てがなくなっても品薄だった時の備えに家族全員分になるように請求したわ
ちょっと投票しに行くだけやポストに投函するだけって外出の時に使ってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:49▼返信
安倍の関係者の誰一人としてもうこのマスクをしてない件について
問い詰めたい、 あれは何だったのかと
結局利権だったんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:52▼返信
マスクの有効性は現時点でも揺るがないだろ。

マスクは意味ないとか言ってたアホが蔓延していた時期に、
材料も高騰している中でマスク配布したこと自体はあの時点では十分な対応だと思う。

責めるべき問題は 中貫き業者 だよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:54▼返信
>>32
ちゃんと日本に籍はありますか?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:54▼返信
>安倍の関係者の誰一人としてもうこのマスクをしてない件について
当たり前やん。
物があるのに不織布マスクせずに布マスクしてたらバカ丸出し。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:56▼返信
せっかく貰って使い捨て買うの無駄だしアベノマスク使ってるぞ それで普通に電車乗って首都圏移動しまくってるわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 22:58▼返信
>>208
日本は欧米に比べて感染拡大してなかったしな。
共産党員としてはもっと日本が感染拡大してないと困るわけだし。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:14▼返信
ダサかったので使ってないな
ただの記念品
アプリもダウンロードしてない
政府が用意するものは対策を取ったという言い訳のためにとりあえず用意してるだけの使えないモノ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:25▼返信
俺はくりかえし使ってるけどなー、新聞もテレビもすっとアベノマスク批判してるけどなんで批判されてんのかわからんな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:43▼返信
てか結局ウチには届かなかったぞ
欲しいとも思わんがほんとムダ金使いやがって
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:43▼返信
>>29
ただのデマだから当然だろ
ブローカーと製造者の区別すらついてないようなバカしか文句言ってなかったし
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:45▼返信
>>206
ないとか言ってるほうが狂信的だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 23:58▼返信
そもそも届いたかどうかすら知らん
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:02▼返信
自民議員ですら着けてないのが悲しかったなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:03▼返信
たぶんポストからパクられてんよね
届いてねぇんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:09▼返信
>>208
批判すること自体がダメな訳じゃないんだけど、先走って捏造やら誇張やらするから
与党支持者にツッコまれる隙を与えてるのが分からんのかね

自分達に正義があると思い込むあまりに、何をやっても許されると勘違いしてるんじゃなかろうか・・・
中世のキリスト教会みたいなんだよなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:13▼返信
マスクが小さ過ぎて喋るとマスクを付けてる意味がないものだったから使わなかったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:21▼返信
ゴミマスク配った糞政府
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 00:25▼返信
>>52
いらない。寄付する。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:42▼返信
誰も付けてないから久しぶりに安倍さんまた付けてくれないかな
あのみっともないマスク付けているの安倍だけってのをまた見てみたい
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 01:50▼返信
便所掃除の時に使って捨てたわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 04:39▼返信
まあ、使用率から考えてもゴミを配布しただけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 07:11▼返信
※230
パヨクソの捏造上等はホンマ草
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 11:55▼返信
20年後売れる
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月19日 18:40▼返信
届いてねーよ

直近のコメント数ランキング

traq