【重要】サービス終了のお知らせ[1/2]
— サクラ革命(6/30サービス終了) (@sakura_kakumei) April 22, 2021
この度『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』は2021年6月30日(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。今まで遊んでいただいた皆様に心より感謝を申し上げます。
今後の日程は下記をご確認ください。https://t.co/OLxazD2HrE#サクラ革命
サービス終了のお知らせ[1/2]
この度『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』は
2021年6月30日(水)をもちまして
サービスを終了させていただくこととなりました。
今まで遊んでいただいた皆様に心より感謝を申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
・2021年4月22日(木) 13:00 全ての「霊子水晶」の新規購入停止
・2021年6月30日(水) 13:00 サービス終了
・2021年6月30日(水) 17:00 払戻し受付開始(予定)
※払戻し方法に関しましては、後日あらためてお知らせいたします。
【重要】サービス終了のお知らせ[2/2]
— サクラ革命(6/30サービス終了) (@sakura_kakumei) April 22, 2021
公式LINEについては、本日2021年4月22日(木) をもってアカウントを削除いたします。#サクラ革命
※なお売上……
関連記事
【スマホゲー『サクラ革命』がサービス開始!⇒「キャラと装備の闇鍋ガチャ」や「おしゃれな枠」などFGOらしさがさっそく話題に
【悲報】リリースされたばかりのソシャゲ『サクラ革命』、「キャラがブサイク」という理由で最低すぎる「あだ名」で呼ばれてしまう…
セガが社運をかけたスマホゲー『サクラ革命』、開発費30億円で売上1億円以下の大爆死!? どうしてこうなった…
【悲報】大爆死した『サクラ革命』さん、ついにランキング1000位圏外になってしまう・・・】
早すぎいいいいい!!
セガさん、損切り早すぎません?
去年12月からのスタートなのに
セガさん、損切り早すぎません?
去年12月からのスタートなのに

ソシャゲは一度失速したらもう立て直しできるかは稀だものな。
個人的にはDWの無能っぷりを実証してれくたことだけは賛辞を贈る
もう期待するの止める
おとなしくCS機に出してれば良かったのになw
判断は正しい
そんなとこに任せたSEGAもSEGAだけど
社運とかこれ賭けって製作陣がからまわってるか意気込みすぎなのか
ユーザーが求めてるものとは大きく外れるもの作ることあるあるなんだよな
ゲーマーとかでもない一般ユーザーの意見を製作段階から大事にするべきなんよ
指に骨が入ったPSO2とPSO2NGSを信じろ
経営層クビにしろや
ちーん・・・(南無)
もう二度と表舞台にでてくんなよ二度とサクラ咲かすな
プロセカ民は覚悟しろ
サイゲに運営移してサクラ革命リダイブしろ
キャラのイラスト見ただけで死産が予知出来るのに
リリースしちゃう無能運営なんなの
このブスキャラたまんねぇ〜
絵のクオリティがなぁ…
このスレタイほんと秀逸
初代ネプテューヌくらいのクオリティはあった
素材自体は悪くなかったと思うんだけどなぁ
どんな判断だ?w
カレー頼んだらウンコが出てきたとはこのことだぜ
お疲れさん
当然といったら当然
サクラ3のベタ移植のほうがマシだった
何でこんなとこに発注したんだ?
ステマ費用だけで10億くらいかけてそう
ダサいなんてもんで許されるもんではない
まぁあそこまで評判悪くなったらもう無理よw
悪い方で話題になりすぎた時点でもう詰んでた
一行で自己解決してるじゃないか
せめて主人公がアトリエのライザだったら主人公人気だけでもっと引っ張れたのに
ウマ娘の存在がある意味ソシャゲ革命
すっげー薄っぺらいw
IPの使い方から失敗しとるわ
どんどん嫌いなゲームに関わってほしい
よくもまぁあんだけかわいくないキャラ揃えたなって感じよ
すでに元を取れてるから
昔取った杵柄的な人が、もう一花咲かせようとして
まったく時代に追いつけてない姿を披露するの、なんなん?
ブスもきついけどゲーム自体が苦行だった
DWに投げる辺りもセンスのなさを感じる
きのこの寄生虫
実装無くなりました
出ないなら古参も触らないだろそりゃ
話持ってきたのDW側でセガは乗り気じゃなかったんだよなぁ
まぁこれに関してはセガってよりはDWのが悪いんじゃねーかな?
隠れてコソコソなんて客と向き合ってないし
ぶっちゃけふざけてるから。
セガナイス英断
テイルズを私物化して瀕死に追い込む→スクエニで赤字だけ出して退社→サクラ革命私物化して潰す
さすが馬場だよ
え?wナカイドは最初擁護してたんだが?w
新サクラの出来も酷かったし
良かったのは田中公平の音楽だけで
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
知らんがな。
最後は乗ったんだからセガが悪い
そのうちMSに買収されそう…
馬場英雄の名に恥じぬ英雄っぷりだなw
まるで待ち構えてたみたい
〇馬場 - サクラ大戦×
誰か馬場さんの連勝止めてくれよ
這い上がれる要素がない
事前登録で言ってたVんほぉ~の実装はされたの?
こいつが関わったシリーズは潰れたも同義
はちまとかのまとめブログが必要以上に叩いたのも原因だな
まぁセガのソシャゲネトゲ含めた売り上げ1位がずっとPSO2なのが納得の出来だった
サブヒロインなら普通にありだけどメインに据えるセンスがヤバイ
おかしい!!FGOはうまく行ったのに!!!
まぁ巻き返すなんてほぼほぼ無理だしな
ブリーチの作者もそうだけどセガって何であえて「ずらし」やりたがるかな
ソシャゲ全体の歴史を語る時に黒歴史の代表例として紹介できそう
スクエニのアレが抜けてる
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
FGOが終わったら会社も終わるんじゃねぇか…?
既存のシェア奪える魅力が無ければ短期間でサ終は当たり前
んほ〜w このVチューバーたまんねぇ〜w
んほ〜w んほ〜w
技術ないのに自己満足に走ってそれがユーザーの求めてるのと違う
スクエニの新スタジオも無くしたから3連勝やぞ
んほぉ~このVたまんねえ~→サクラ大戦死亡
んほるだけで有名IPを潰す男、馬場
コンプラ的にはアウトだけど、身内に刺されるようじゃ終わりだね。
いやむしろ一歩が高すぎの気もする
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!ナカイド最強!
こんだけ力入れて一年持たないのかよ
金の無駄遣いして
これは色んな意味で可哀想だわ
クソゲーメーカーは震えて眠れよ
DWなんてユーザー目線じゃないし還元もしないし技術もないんだから
FATEの狂信者でさえ文句言うレベルなんだぞw
FGOっていう売上上位を誇ってたゲームを作ったDWからの持ち込み企画やぞ
多少不安でもGOサイン出してしまう気持ちはわからんでもない
各所のまとめblogは売名のために無理に話題つくってステマしてただけだろ
売名が目的なので記事の中身はポジティブでもネガティブでもいいからな
日本奪還! → 九州中国四国編完了で次回近畿編
アッチは重要部分を全部型月が独占してるから良くも悪くも何もできんでしょ
・テイルズ私物化で潰して逃走
・拾ってくれたスクエニでゲーム開発するも途中で開発中止になり5億以上の赤字出して退社
・サクラ革命私物化でサクラブランド事潰す。←NEW
正にゲーム業界の壊し屋
PSO個人的には好きだけど課金システムで稼ごうとするセガのやり口はお前らがヤクザじゃねーかよってマジでツッコミ入れたわ
そこまで有名というほどのIPでもない
いまではアイマスより下だろ
相変わらずセガは体張った自虐ネタギャグしてくれるww
2ヶ月連続で100億超えされたらそりゃ心折れるわ
まぁやってないからどうでもいいけど
サクラ大戦を救ってくれて
この勢いで今こそ新ハード出すべき
クリエイターの驕り高ぶり天狗っぷりがヤバかったからな
たしかそれで事前登録者数集めてたよな?
走れwww光速のwww帝国歌劇団www
セルラン酷すぎとはいえ半年持たなかったとは
損切りしていかないとヤバイんでしょう
そりゃウマ娘にボコられて終わるのも当然だろっていう
ざまあみろクソゲー
サクラで一番の黒歴史になっちまったなぁ
特に>>12のスレタイは面白すぎるから一生ネットでネタにされるわ
実際、多少なりともfgoが評価されてる部分ってほぼ型月ありきなモノしかないからな
うまぴょい!うまぴょい!(´;ω;`)
盛者必衰の理
いくつIP潰せば気が済むんだか
この出来で本当に社運を賭けていたならもうソシャゲに関わらん方がええよ
オールドファンから総スカン食らったのがいまの結果じゃないかな?
結局誰をターゲットにして作ったのかよくわからん物になってる
他にも要因はありそうだけど
なのに男性ファンが多いホロライブとのコラボするし、そもそものサービス開始前から方針がチグハグなのよ。
更には中身のゲームシステムはおもんないFGOクローン
脳天パッパラ快晴で~すwww
日本は九州四国中国だけだった?
主人公の太眉毛好きでした
新も駄目、アニメも駄目、ソシャゲも駄目でもう何も残ってないw
fgoはdw関係なくアニプレが引き延ばさせる気満々だからな…
fgoが続く限り型月作品をアニメ展開を喰いつぷしていけるし
華の命は短くて~
ずきゅんどきゅん爆死
ようこんなドル箱潰せるわ。絶対儲かるゲームだったはずやん。
取りやめになっててかわいそうすぎる
次はFGOを壊すのかな?
んーーーー(馬場ダッチ)
んーーー(馬場ぴょい 馬場ぴょい)
んーー(すきダッチ) んーー(んほぽい)
んほんほんほんにゃ 3 2 1 Fight!!
悪くなかったよな?途中からディテールアップされてより可愛くなったし
終わるなら始めようかな、って
ウマ息子じゃ無理だわ
サクラ大戦使ってよくここまで爆死出来るな
発表当時から言われてたのにね
当然の結果だと思うし予想通りなんだけど
功績をしめすのだ
ここを変えない限り、今後も無駄金散らしてくな
fgoに帰ってきても型月がヤル気低下してるわ、上のアニプレはカルピススケジュール指示してるわでやる事何もないぞ
なんだお買い上げはスクエニじゃなくセガだったのか
存在すら忘れてそうだけどな
配信でやる時も新章の時にやるだけだし
どう足掻いて上がり目無いからな
サクラ大戦のIPで粘るにしても後継アプリ作って仕切り直す方が何万倍も良い
ガチャ対策というか逃げ道は必要かなって
主人公だって好みとかではないけど内容次第だと思うし
あぶねぇ
馬場P全力で応援するわw
アズレンもダメになったし
なんか巡り合わせが悪いよなぁ
大神歌劇団でも勝てない相手とかわざわざ言っちゃうあたり
旧作ファンの方見てないし何がしたかったのかよくわからん
最初から潰す気でサービスしてないと出来ない所業
キャラデザと声優に注力して王道に普通に作ればいいだけなのに
普通とか王道って言葉の意味も理解できない無能がいることに驚くばかり
大正はダサいみたいな意識で作るのやめてくれ、とは思った
馬場が関わってたのがバレたのが致命的だった
つってもその固定ファンがいてもなお、ゲームアニメが先に転けてるんで声だけデカイファンでしかなかっただけじゃねーかな
新サクラ大戦はまぁまぁ良かったのにな
もっとセガは偉大な一作目がなぜ受けたのかちゃんと考えてからゲーム作ってください
後のガチャの目玉にするつもりだったんだろうけど
そこまで持たなかったな歌まで作ったのに
その新章も全然追加されないし
イベントも虚無だから配信で出来るような内容じゃないししゃーない
FGO!!
高級素材をゲロマズに調理した料理人は誰だぁッ!?
きえさり草で消え去りそうだけど
誰の性癖にも刺さってない
次はイドラ es そして…
国2サ終 NGS中止 やはりこうなってしまったね
押井はわざと単にやってみたいことやってんだろ
懐古信者に叩かれて
リブート失敗の教科書的作品
それはしょうがない
今まで通り藤島康介にやらせたくても藤島を起用した時点で嫁のなんとかってコスプレイヤーが声優にねじ込まれるんやもん
クロバラノワルキューレもそれで炎上してボイスオフにできるアプデ配信したぐらいやし
滅茶苦茶つまらんからね
でもフィーバーダンクがまだサービス終了してないのは謎
数人のゴミしか残ってないぞもう
一応最近新章追加されたんですけどね…
コレジャナイ形で草
もっと低予算でもっと面白くてもっと売れたゲーム現代でも沢山あるだろ
声優やビジュアルに拘らないくせに、音楽に力を入れすぎたり。
意味不明だった
すげーな
適当にボタンポチポチしてウマムスメがテクテク走ってるとこボケっと眺めるだけの劣化艦これがよくぞそこまで売上伸ばせたもんだわ
中抜き&お偉い人の人件費とかwww
新生サクラ革命
帝都に隕石でも落とすんか?www
固定ファンっつってもそもそもは古参のファンだからな
光武とか霊子甲冑出るならまだしも霊子ドレスとかいう装備だしそもそも華撃団が敵になってる時点で
アホどもの072のおかげでもうサクラ大戦は未来永劫闇に葬り去られた
おだいじに
キャラデザと声優に注力して王道に普通に作ればいいだけなのに
普通とか王道って言葉の意味も理解できない無能がいることに驚くばかり
全部SEGA見る目が無いのが悪いのだ
悔しそう
あのアーマーが糞なんだよねスマートなタイプのはまだ良いけどゴツイ奴あれマジ糞
これの前に出てた原神と後発のウマ娘のクオリティ―を見せつけられたらなぁ
ポニーテール、袴の娘としては今に至るまで超えるものがないレベルの完成度だったのに…
なぜそんな色物ばかりにしたんだろうね
悪役も駄目だったな
最初から最後まで胡散臭い奴が胡散臭いままで終わった…意外性の欠片もない、漫画のネームだったらその場で破られるレベル
あのダサカッコいい霊子甲冑が良かったんだよ、デザイナー深夜アニメの見すぎだろ
FGOが沈むときに一緒に沈没するんじゃないか…?
PSO2があのざまで一位なら他がどんだけアレなんだって話だな
引いてどうするんだよw
アニメもソシャゲも漫画も全部大成功してるウマ娘と真逆すぎて草
ウマは一日3億以上。サクラ革命全売上は2億行ってないのでは?
馬場が関わってる情報は爆死とは関係ねえよ
皆は爆死した原因の一端を知って納得しただけ
矢印が逆だ
なんか不都合あるか?
アクションにしろとは言わないが
テンプレ脳死周回RPGにするのはヤメロ
最近は画面が綺麗なだけで25年前のゲームの方が面白かったぞ
(旧ipのリメイクが一番人を惹き付ける)
手っ取り早い金儲け方法
昔から付いて来ていたファンを切り捨てた末路がこれとは笑わせてくれる
そりゃあのFGOのDWだから予算あげれば大ヒットと思ってたんやろ…
しかしDWは元バンナムの馬場良く取ったな
なんでこれでいけると思った...
ダメだなの判断は早いほどいい
よく考えたら古参向けでもねぇな
こりゃバーチャもダメそう、期待してるのに
最近って四国追加は4ヵ月前だよ...
しかもそのときはちゃんと配信してる
そして責任者は左遷と・・・
新サクラの場合綺麗なイラスト描く人採用してもセガじゃ再現できないでしょ
戦ヴァルから全くモデリング進歩してない
革命にkbtitは関係ないだろ
まあ新サクラはキャラデザと言うかゲーム側の問題だもんな
声が全部に無いってどういう判断やねん
むしろ古参は死体蹴りされて泣いてる側だったから、早々に終了して喜んでるんじゃね?
セガの時代先越しは技術者に好き勝手やらせた上でのハードのみだから
ソフトで時代先越しはほぼないよ
無能のかりん糖
決断するの遅すぎだよ。2ヶ月でセルラン圏外(1000位以下)常連で利益なんて出てないんだから
まあこれ以上はかけるだけ無駄だからな
正直残当
対称的なウマ娘と共にゲーム史に残すべき大事件だわ
そもそも嫁がどうこう以前に今更藤島にキャラデやらせたところでオタ受けするキャラがお出しされるとは全く思えん
近年のテイルズでも藤島デザインだけキャラは頭ひとつ抜けて古臭いし
支える老害がいるだけマシ、やな<エヴァ
「今こそサクラ復活を! 絶対売れるから!!」
「よっしゃ新サクラ面白ぇ!(・・・そうか??)」つってた連中の口先だけ感よ
その通りだよ氏ね馬場!
艦これアーケードやFGOアーケードみたいにアケゲーのCGはやたら完成度高いんだけどなぁ。
その老害すら切り捨てたソシャゲとしてネタに成ったゲームなんだか?。
サクラ革命。
セガには無理
まあそのヒロインすらゲーム内のモデリングは冴えない感じだったが
これ見てどこもDWと組もうなんて血迷うことがないようにしてほしい
そう言いたい気持ちはわかるが
恐ろしいのはあんなんでもヒロイン内では可愛い方という事実なんや・・・
今ならSwitchという選択肢があるよ
本編一度も任天堂ハードで出てないだろ?
悪いのはキャラデザよりも3Dモデル
パーツ流用多いのは目を瞑ったとしても3Dモデルが致命的に可愛くなかった
古参だが、新サクラはクソゲーだったが革命は手を出そうとも思わないくらい汚臭が漂ってたわ
一番下なのはカプコンだしなあ
つまりSEGAが悪いんやんけ
5はWiiでも出てる(ただしアメリカのみ)
まぁセガの子会社とはいえアトラスさんが安直に許可しなさそうだが
塩川とか弟子とってたの草生えたわ。まあ、今は前に出て来てないだけマシだが
CSゲーで続編期待されてるのにソシャゲ落ちしたやつはほぼ駄目だよな
古参ファンは付いていくわけないし基本的にはマイナススタート
あっちも黙っちゃいられないだろう
ソニアドやヒーローズみたいに群像劇路線にすればよかったのに
なぜソニック一本にしたのか
ソニックがステージ駆け抜けるだけなんてみんな飽きて当然や
それ以前から燃えてたけどな。
それにキャライラスト難癖付ける荒らしが付け火して。
ゲーム始まったらキャラもメカも不細工で燃え広がっただけだよ。
それはないな
サクラ大戦ってずっと藤島でもってきたコンテンツだし少なくとも藤島がキャラデザやってりゃ古参に逃げられることはなかった
変なレイヤーに劣情催してパコった結果サクラ大戦から降ろされた馬鹿というだけの話
ウマ娘でトドメだろ
サクラ大戦のゲーム作るから開発費出してくれって言ってきたDWに対して半分負担まで持っていたSEGAは頑張ったよ
もうゼスティリアの時の絵忘れたのか
キャラ出ない以前のゲームだからな。
ガチャ自体はあるんじゃね
あんまり知らんが有償なのは無くなるだろうけど
最近の藤島の絵を見てないからそんなことが言えるw
もう往年の可愛い絵は描けなくなってる
世に送り出したのは無能すぎたが
むしろ古参を切り捨てた結果がコレ
(田中公平の)音楽はシリーズ通して、それこそあの「新」ですら
不満のほぼ一切なかったポイントやからなぁ そら力入れるでしょ
限度はあるけど
元セガ系のマーベラスの牧場
セガのサクラ革命
元セガの中、大島のバラン
セガに恨みあるのかな?
キャラデザが誰だろうと、モデリングがゴミだから意味ないけどね
どうみても自業自得の爆死やろw
サクラのソシャゲがやらないと行けない事を、何故か競馬ネタのウマ娘がやって評価された。
サクラ革命は内部リークだったよな
ナカイド出てくる前からクソゲーだし、評価散々だっただろ……
良かった所が無いのが問題なんだよな。
ゲームとしても、サクラ大戦としても。
あの人よくもわるくもそんな影響力ないよ
売上予測サイトのデータだとサービス開始からの売上累計合計額が1億だな
今月は一度も1000位以上のランキングになっていない(セルラン圏外)ので売上集計不能
新「許された」
IPクラッシャー馬場の手腕凄すぎんか?
まあもう降格したから大丈夫だろ
ブランド潰すしか能ないのか
あれに関しちゃ只の答え合わせよな
通りでここまで酷くなるわって
元テイルズの馬場が働いてるけど炎上恐れて肩書隠されてたり
VTuberのコラボも3Dモデルすら一切手着けてない(やる気が無い)のバラされてたよね
組むところを間違えたよ
サイゲと組むべきだった
広井は許可出しただけでノータッチだぞ開発には。
みんな望んでたのはソシャゲじゃないサクラ大戦だろ
社運のサクラ
DWが金食いまくって全然出さないから急かしたらやっとリリースして爆死サ終
企画持ち込みもDWだから原因の9割はDW
ねぇ、サクラまで爆死させたなら~(粉雪
誰のせいとは言わんけど
それに加えてVTuberって旧作ファンのオッサン連中が毛嫌いしてそうなのとコラボするし
サクラのソシャゲでどういう層が金を落とすか全く理解してなさそうだったし
「新」の、kbtitのあの糞デザからさらに劣化度を増した糞モデリングでも
お前らが受け入れたから、この方向性で行けると勘違いされたんだよ
つまり「新」をありがたがったバカどもが悪い
ファンが続編期待したから。
出来が酷くて絶望したけどな。
正直絶対やらかすと思ってたんだけどな
今の時点で126.03億の売上という体たらくねーw
逮捕や女神すらだがサクラはもうこれ金ドブだろ感だったがまあテキストアドベンチャーゲーム並みの量はあったかな
って感じ
上はともかく下はサ終するかどうかの瀬戸際で動けなかっただけでは
サクラ大戦ファンがガワ被りおばさんなんて求めてるわけないのにな
これで講演に立つとか良くできるなと思ってるわ
逆にカプコンはソシャゲ成功しないで欲しい
コナミみたくなりそう
サクラ革命が目指したかったもの→ウマ娘
悲しいねえ
新生して全プレイヤーに近いうちでのサ終を想起させたスタポケと
新生引き継ぎとスタッフ引き継ぎとアクション退化でヒエヒエなPSO2NGSも今年が山です
デザインが可愛くないどころか目の画風が不気味で怖いまであるからな
十分稼いで金に困らんのだろうけど現状見てると絵描きとしては時代について行かず変わらず終わった人だわ
元々サクラ大戦のソシャゲ化には乗り気じゃなかったけどDWがどうしてもやりたい言うたんや
他と組むなんてはなから選択肢になかった
スパクロは終わった。
スパクロ新シリーズ始めた方が利益出たろうなセガ。
ストーリーはつまらんが
何であれでGoサインが出たのか理解に苦しむ
そのシナリオはあかん
ちなみに原神が70.46億なので普通に超えてます
確かにスマで成功してないからこそドグマ2とか鬼武者とかCSに力入れてくれてる感あるな・・・
一番最初にイラストなどの情報公開した時から顔のデッサン狂いすぎたキャラデザのブサイクが居るって話題になっていたのに修正しようとしなかったし
スタッフ全員が美的感覚が狂っているなら失敗するのは当然。それともゲーム部分の出来に自信でもあったのかね?
ウマ娘の芋娘→スペちゃん
むしろなんでDW、あのゴミとか採用したの??
悪名はすでに高かっただろーに
言うてもV担当のキャラ参戦もしてないんでそこ責めるのは少し理不尽じゃね
原神マジやべえな
まだ半年ほどだってのに・・・
別にDW終わって困るのは経営とかの方だけやろ
開発者は他のとこ入れるか分からんけど可能性はあるし
PSOが出た時にはナンバーワンを目指していたのに
ついでに霊子甲冑も出ない。
舞台要素も無い。
キャラ別高感度イベント的な物も無い。
これでサクラて言われてやるサクラファンやロボヲの誰がやるのか?。
カプは自社IPのソシャゲ活用についてはとっくに損切りしただろ。一時はソシャゲ専用ビル作るとか言い出してたけど。
さすがにDWの人数減りすぎて切り捨てたか
馬場どうすんだろね 懸念されてたFateに我が物顔でかかわってくんぞ?
爆死を解説してる動画に答え合わせもくそもないやろ
ただの解説
開発費の回収も出来なかったんじゃないかこれ
セガはまぁまぁ成功してるのが逆に性質が悪い感じ
太眉はいいだろ
あそこで引っ込めてクオリティアップに舵を切れたサイゲはほんと優秀だわ
SEGAの家庭用ゲーム機事業撤退で、出さない選択もあったけど。
ファンとSEGAへの恩返しで作ったのが4だからな。
Switchじゃ無理なクオリティだからな
それをソシャゲやって動作も軽いからすげえよ
サクラファンは納得しないだろう
ファンはいるけどメジャーってほどじゃ
コンテンツつぶすクラッシャー(なんでもないや)
まあ開発としては有能だと思うよ、サイゲは
あの延々インフレを繰り返すゲーム性にはついていけないからやらないけど
名義だけの責任者でとりあず完成までは口出ししてないならな。
お前が古参のサクラファンだというのはわかった。広井に同人で幻都補完話書いてもらえるようにREDに土下座しに行こうや。
やっぱり短命だったか
まあ、ゴミだったから当然の結果だけどね
デザインがいけてない
満足いかない状態なら出さないっていう判断を下せるのはやっぱすごい
サービス開始2ヶ月程度でゴリゴリに強い奴出してどうすんだよ、頭馬場かよ
30億マジで溶かしてそうだな。
まぁ一度終わったシリーズではある
ただエスコンみたいに復活するIPも増えてたからな
そりゃご破産よ
PSOBBは未だに遊びたい、というか移植出せや、PS4に
馬場自身スケープゴート説あるからな
キャラデザ変えるのにもお金かかるんだよね…
これ以上傷口抉る必要ないだろ
今か~ら逝くよ~(サ終
そもそも原作無関係。
旧作キャラ所か新サクラのキャラも出ない。
光武も出ない。
ゴキステの新サクラで大復活とか言ってたくせに
なんだいこれは?
まだ諦めてなかったのかって思ってたしどうせコケると思ってたから予想完全に裏切られたわ
サクラ革命は予想どおり1年もたなかったが
セガも豪華なPV作ってやれ
自虐ネタにしては金と時間とブランドをかけすぎやろ
というか短距離全部弱い
サービス期間やろ
原神はスマホ市場だけじゃないからな、PCとPSもある。出てる数値は大抵その売り上げを入れて計算してないのがほとんどだぞ
任天堂ソシャゲのどこかで拾って欲しいわ
そこで滑ってくれれば買取保障に使う金少しでも減らせるし
PS4のサクラはSwitchでは絶対無理なくらい売れたけどどしたニシ君?
課金した奴いないよな
というかサクラ勢は年齢層的にも
ソシャゲよりコンシューマーでの本編の方が性に合ってると思うわ
大体のクソゲーが1年くらいやるのを考えると判断が早いw
最近始めたばっかりの俺は全然勝てないから
ちゃんとプレイしてる人は勝てるという良いバランスだと思うぞ
サ終以前に事前登録サービスがリリース後ほぼ半年音沙汰なしだったんだから、元々只の釣り餌くらいの気持ちでたいして力いれる気無かったんじゃないの
無駄遣いしやがって…
評価はちょっとあれだけどけっこう売れてはいたろ
こっちに回す金であっちの完全版作っておけばなあ
デイライトワークスゴミすぎるだろ
哀れwwwww
その金でまともなゲーム機でまともなソフトやれよwwwwww
しかし笑ってしまうw
サクラファン買わないな。
動画でも作って酷評したり笑いのネタにするなら知らんが。
公式が謝罪してる
残念!!!
セルラン売上1億おめ
まさに愚の骨頂、サ終して当然w
どーすんの
草
それが証明されてしまった
イラスト叩く人は居たが悪くないと思ってたよ、イラストは。
宣伝アニメとかゲームのモデルは擁護しないが。
ごめんなさい(´;ω;`)
FGO254.17億
原神70.46億
サクラ革命1億
これ見てDWに仕事依頼しようって思う会社はほぼなくなるやろな
NGSと連動するアプデのせいで何もかもバグだらけで虚無と信用失ってた国にトドメさされたんすけど……
チムメン全員呆れて引退してNGSでも戻らないってよ
去年発表して未だに始まらないしぼろぼろだしボクソンマンケン精神だらけだからこっちも長続きしなさそう
FGO下駄履かせすぎ
↓
2020年世界アプリパブリッシャーランキング
10位SONY
35位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂←こんな状態でも必死にがんばっておるよw
1番悪いのがメインシナリオと言うのがまたな。
訂正
ウマ娘254.17億
FGO126.03億億
原神70.46億
サクラ革命1億
ようやくこのゲームが話題になったな!
インターネットキャバ嬢に金払ってもゲームには金出さないし
むしろ世界一売れた原神とか日本一レベルで売れてるウマ娘とかまた後追いが生まれそうなヒット作が出てきてるんだよなあ
責任取れやぁあああ!!
切りたくても切れない状態にはなってる気がするな
FGO終わらせて関係リセットしないと無理そう
ガンダムの新作て言われてラブライブ出されるレベルで別物出されたのがサクラ革命なんだかな。
アイマスと最初のアニメアイマスの方がいいか例え。
今度はVちゅーばーをゲームにねじ込んできたからなぁ
なお未実装な模様
サクラ革命での藤島役は誰なのかな🤔
声優じゃなくてVを2人もねじ込んできたバカはどいつだぁ
クロバラの二の舞が過ぎる
ソニー凄すぎわろた
なんかFGO以外にもやってるのかね
十中八九まとめサイトとゴシップ動画に足引っ張られた結果だけどな
これからのセガの発言は信用に値しない一生たいやき焼いてろ
マリンとフブキの名前貸して、参加予定とか煽っといてこれだからな。
普通に企業としてアウトやな。
あと、これに関しては内情が色々と暴露されてたな。テイルズの馬場がしゃしゃってきて、結局ぐだぐだなまま見切り発車したとかさ。
あれ見ちゃうとサービス開始時の酷さとか納得っていうね。やっぱ馬場は無能の典型やで。
FGO2の計画あるとか言ってなかったっけ
ああっ女神さまっの47巻の表紙を見てから
同じ事を言えるのかな?
もしこの段階で金いれてるファンが居たら大分厄介な部類だろうし、消費者庁コラボ始めるやつ居るんじゃない?
自業自得としか思わんのはおいといて
最近落ち着いてきちゃったけどツイステッドワンダーランドってのがある
ディズニー ツイステッドワンダーランドとかかな?
きのこがグラブルリスペクトすごいしサイゲに任せる可能性も若干出てきてる
決定権が上の人にしかないのかな?現場の意見聞けば、まずありえないって返答しか来ないと思うんだけど。
逆だろ
Vを餌にして案件配信してもらったおかげで
Vファンも少し興味持って少し存命したんだろ
いなけりゃもっと早く終わってる
そんなにボロボロだったのか
開発費と運営費用と宣伝費用足しても負けてると思う。
ウマ娘の2〜3週間分の利益に。
ゼノグラシアはこれじゃないだったけど面白かったよ
あとは他社から分捕ったぷよぷよと他社から借りてるミクだけで生き延びてるだけ
さっさと潰れて過去のIPは他に譲れ。セガよりは有効活用してもらえる可能性がある
企画持ち込みがDW
どれだけのもんか知らんけど、そういう調整を開始直後にやっておけば…
いや、何をしても他の要素もゴミすぎて無理だわ
これでVが居なけりゃ売れてたと考えられるのはお花畑が過ぎるわなw
Vのおかげで多少なりとも話題になったというのが正解
世界アプリパブリッシャーランキング52位以下の任天堂w
如何にCSで盛っているか、スマホとか管轄外だともろにバレバレやねw
やってる事は凶手だけどな!
ここまでサクラ大戦の要素無かったのか…
せめて初代のキャラくらいはいるかと思ったのに
客が望むもの作れなきゃ何の意味もない
セガも「業界を内で評判のいい人間」には気をつけることだよ
テイルズはまだ終わったとは言い切れないけどな。富澤にやる気があれば生きる資産だよ。どんどん旧作のリメイク、新作を出せばいい。コアなテイルズファンはいるから。
セガのモデリングは出来良いよな
まぁ経験値がものを言うって事かな
DWは3Dモデル使ったゲームはFGOVRとFGO音ゲーとサクラ革命の3回目だしな
トップウGPで少し絵柄を戻してる
ひど過ぎて逆にネタにしてるはファン。
酷いなこれw
25巻あたりが一番良かったんじゃねえの
じゃあ制作費はDW側も結構出してるかもな
セガがGOサイン出さなきゃ出ないっしょ
サクラ革命見る限り大して進化してないものが出来そうやな。逆にこの教訓で良いもの出来たら笑う。
任天堂とグリーの次の位置の底辺だからなあ
確か折半だったはずだよ
メインビジュアルだけ書かせて量産には女神さまのころの絵柄を再現できるアニメーターとかを使う・・・まあいけたかもな
サクラ革命の後を追いそう
FGOがあるからなんとかなるんだろうけど痛手には違いないだろうな
オサレ推しで旧キャラサクリファイスしたり、名前もじっただけの別ゲーとかいらんですよ
悪いのはヒロイン詐欺の部分だからそういうの無くせば現場指揮官として回す力はあるという判断じゃね
ホロ界隈で生真面目にサクラ革命やってたやつなんでおるんか?
起用された当人達はフブキどころか船長でさえサクラ革命の話題出さんでウマ娘擦りまくってるのに
FGOの売上も全部入ってくるわけじゃないしね
業界内外への悪評が一番痛手だとは思う
時期にも恵まれなかったな
pso2esは本編にログインしてたりメンテだとプレイできない、しかも課金要素のチップがキャラ別で受け渡しもできない
チップ枠とか意味わからん仕様にしたりインフレしすぎてゲームが壊れてる
過去シリーズの武器まで勝手に擬人化して嫌悪感、カジノとか周回要素とか苦行要素が多すぎ
キャラ別だからログインボーナスもらうだけで30回毎日ログインし直す必要があるアホ仕様、ジェネとアネットしか価値のないゲー無
結構復活してきたよな
今こそフルリメイクのタイミングなんじゃないかとも思える
PSシリーズなのに系統の違う国2におんぶに抱っこな内容、売れそうな新キャラは無料石なし天井なし
コンプガチャをグレーな方法で実装、シナリオは脈絡なく戦闘が始まって意味不明
ユーザーの嫌っているPvPをランキング限定アイテム入れて実装
PvP不評なのにパーティ構成も時間も旅団も制限される旅団バトル実装しかも不具合だらけ、UIもひどい
EP2に入って配布石減らしたり限界突破だけじゃなく運命分岐にもブースト要素入れた僕損精神、遊ぶ価値なし
一度はセガも断ってる
初代とかは今後のガチャの切り札として取ってたんじゃないの
しかしロボ要素はドレスにオミットしたからともかく(デザインが微妙なのが致命的だが)
舞台要素とか高感度イベ無いとか駄目だよなぁ
特にアイドルもんが流行ってんだからそれ系の要素と舞台を合わせれば良かったのにね
ウマ娘からしちゃ出走したら死体が転がってただけでしょ
中身がFGOの焼き回しじゃ結局どこでリリースしてても一緒
始まる前から何コレ扱いだよ、ファンからも。
DW自体どっかから爪はじきにあったもの達の集まりだから
やらかしを反省して再出発ってんじゃなくて、再び我を推し通す為の集いみたいな連中なんよ
どうせもうサ終わりなんだからんほぉ〜が本当に関わってたか暴露しちまえよ
サクラ大戦のサの字もない上でVに媚びた時点で完全に見切られてたし当然の結果
最後まで活用されない物も沢山あるだろうに勿体ねえよなぁ
最初から敵だらけ
専用の楽曲も用意されてたよ
とってつけた感は否めないけど
SEGAはもう終わり
その件調べたけどゲーム内の武器屋の修正が発売に間に合わない段階でストーリー弄ってるっぽいの、ヤバすぎでしょ。
好きなキャラを贔屓してメアリー・スーにしてるのも問題だけど、きれいに修正出来ないってスケジュールの算段すらつけられてないってことだしやっぱ外から連れてくるレベルの人ではなくない?
次なんかリリースしても全く似たようなクソゲーで爆死するわ
もっとも次があればという話ではある
ゲームでも仄めかす程度に語られた「「向こう」に行った仲間達の話」とかみたいな「知ってるキャラ」をもっと出すべきのかもしれない
盛大に吹いた
ココ5年ぐらいのゲームニュースで一番おもろい
サンダーフォースをゾルゲが私物化して炎上してたのに体制改めなかった
国2はUNOが自分の同人からキャラと設定を流用してシリーズを潰して同人オンラインにした
シナリオも日本語としてすら成立していない
プロデューサーも世界観無視して自分の実装したい戦艦だのガメラだのゴジラだの列車ドラゴンだのユーザーの求めない内容ばっかで自分のやりたいオフイベ連発
好きだったシリーズを私物化んほって殺されるのは心底憎い
いい判断じゃね
「スピード、パワー、スタミナが足りずスキルも他に比べて少なくブロックされてしまったようですね…なにより致命的に賢さが不足しています」
原神はスマホでやってる層が少ないからな、スマホ市場で売り上げ低いのもわかる。PS5でも展開しようとしてるのもPS4で課金してる層が一定数いるってのがあるからだろうしな
そもそもアクションゲームとスマホは相性が悪いから縛りプレイかなにかでもない限りはPCかPSでやるわな
「サクラ大戦はそんなんじゃなか!」
無いなw
まぁ4はしゃあないよな。セガのゲームハード事業撤退を受けて、セガハードで生まれたコンテンツだから最後もセガハードで終わらせたいって事で急遽1年で完結編を速攻で作った物だし。前作の3が3年以上かかっていたんだから
でも、その後ユーザを裏切ってPS2でVを出したけど
コンテンツより利益を優先し過ぎた結果やな
これ全部V豚が暴れたからここまで悲惨な状態になったんやで
無名企業ならともかく一応セガだし1年は誠意でやるだろ普通
なんだあの表紙のブス?イモトとコラボしとったんか?(´・ω・`)
何をやっても運営を擁護し批判を叩き回ってくれる鯖太郎さんはここには居ない事にケツに火がつくまで理解出来てなかった
それが全てだね
ただこれでサクラ大戦の人気がないとは思って欲しくない
ブランドの活用が絶望的に下手だった結果
あっちが金かけたくせにすぐ終わったからこっちも終わらせる判断が出来た
未だに理解出来てないと思うよDWは
メカ好き、キャラ好き誰も幸せになれない謎の折衷案…霊子ドレス…
外せば良いってもんじゃあないぞ
やっぱりな プレイしたことないけど
売り切り型と違って長いスパンをかけてジワジワ儲けを少しずつでも回収するの不可能だし
それ未満なら事故作
実質、昔からサクラはソッチで食ってたりするけど、現在、舞台はコロナで息してないし……
いやー今や人気もないでしょ正直
キャラデザがアレでも面白ければ支持されるIPもあるし
根本的につまらないんだろうな
可愛い女キャラいないわけだわ
これ以上の回収は不可能だし
損切りの決断は早い方がいいでしょ
当時の藤島ならともかく今の藤島なら他の人間に任せた方が遥かにマシや、どんだけ劣化してると思ってんねん
ドラゴンクエストライバルズ:開発費?円:サービス終了まで稼働期間3年半以上
ライバルズの勝ち~
その金がガチャに流れたりはせんよ
サクラもVも良く知らん奴に大金持たせてアホな仕事をさせたもんだわ
別に本人が描く必要はなくてグラブルコラボのときみたいに上手い人が藤島っぽく描けば良かったんじゃね?
カブロン!
セガもやばいよな昔ながらのIPを次から次へと殺してる状態
次はVFがやばそう
一番大事なのは当時の再現度やろ
新しい挑戦で売るならはなから新IPでええねん
そうなんだよなぁ…
理解してたらFGOで4月ほとんど育成キャンペーンとかやらねぇって話だもん
インタールードの一つも追加すりゃまだマシだってのに
ほんとそれ
そもそもの間違い。
現代の技術で当時の雰囲気にむちゃくちゃこだわってた
しかも予算は中~小規模やろあれ
グラブルコラボのイラストはよく出来てたよな
藤島っぽさを残しつつグラブルの絵柄にリファインされてた
タダでもやりたくないとか余程の話
気になるのはこの後のセガの人事や
アズレンぐらい絵がシコく可愛くねぇと売れないんだよなぁ
原因の1つだろうけど彼奴等だけが原因では無いやろ
どうやって過去キャラ出すんだろって思ってたけど、作品展開が斜め下過ぎたな
アプリの方には謎時空ゲートでも何でもいいからさっさと過去作キャラも出しておけばよかった
デスチャが最強だと思ってる
あれはあれでやっぱ低予算だなぁってのが
所々目立ったけどなカットシーンのモーションとかひどかった
つかあれに追加予算足して更に良いもんにしようと
開発途中で判断出来ないスクエニが結構やばい
じゃあもうセガ終わりなんか
ある意味、無血開城した
デイライトの無能集団っぷりもハッキリしたな
名越としては
萌え豚を見下しつつ搾取したかったんじゃね
それとも社運を賭けたって言葉は嘘だったのか?SEGAの嘘つきイィwww
いやスクエニはあれぐらいの規模で蘇生IP乱発すべき
あそこに大予算を使わせると3部作で10年かけるから
実際は関わってたのが不味かったんだろうな。名護は降格したしな
株主への嘘はアカンだろう
実際Vいらないやん
脚本もう書いてないのか
ナカイド「まぁこうなる事は分かっていましたよ」
キモすぎ
ウマは権利関係やらなんやらのごたごたで3年も作り直す期間ができたしな…その間作中キャラのVtuberチャンネルだけでほぼ間を持たせたのはすごい話だが
Vtubeコラボも勝手に馬場がいいだしたことで
実質白紙状態なのに勝手に決めたらしいし
その時点で決まってたスケジュールもそのせいで遅れて実装予定のものが遅れたり
しょうもない物になってディライトワークスの開発陣もそうとうムカついてたらしいし
だからワイは藤島親方にお願いしろとあれほど言ったのに….
限られた予算でリソース注ぎ込む部分間違えなかった作品だと思うけどな
スクエニが予算注ぎ込んだらグラに固執し始めて延期するわ肝心の中身薄いわってなりかねんし
名越って自分のファンをチー牛って煽ってた奴だろ?
彼からするとあの絶妙なブサイク顔が好みなのかな?
ソシャゲーでゲーム性がよく出来てるのはランモバぐらいだな
DOAバレー
失態どころかほら見たことかって状態なんですが・・・
ソウルリバース、けもふれ3、footistaなどなど
クソの山なんですが…
さっき言ったデスチャは無課金でもクソ工口だけど
ゲーム部分はつまんない
馬場はVにんほったぐらいしか実質やってないぞ
P5まで繋いだP4の番長というレジェンド
キャラは露出系多めにして
戦闘中シュミレーションと歌劇団のダンス&ライブ音ゲーでやってたら当たっただろうに
単純にFGOのパクリゲーを糞モデリングで糞シナリオで予定にないホロライブコラボとか言い出したせいで
コケた
クソゲーをVTuberに押し付けてほれ見たことかってどんだけ民度低いんだよw
開発は自分の仕事しただけだから罪は無い
おにぎりのグラでイキリだすよりははるかにマシだぞ。
ウマが出てくれてよかったわホント
いやそこまで極端に金かけなくてもいいけど
流石にあの程度で例えばベイグラとかゼノギアスたクロノ・トリガーとかリメイクされてもがっかりだぜ
いわゆる3Dの揺れもの箇所である髪やアクセやマントの類が殆ど動かないでカチカチだったからなw
もうちょい金かけろと思うわスクエニは開発費の配分バランスがおかしい
横だが
旧作要素をわざと全切りしてるんだし
旧サクラファンが買うゲームじゃ無いだろ最初から
この件は名越よりも別のほうで失敗要因が多いんだよ
もともと別でセガにもディライトワークスにもプロデューサーがいて
そこでテイルズ炎上で有名なあの人がプロデューサーとして色々方針決めてた
ブサクラで新規ファンを絶望させ
そりゃ誰もついて来ないわw
髪やアクセを揺らしたら乳も揺らさなきゃいけなくなって
そこは戦略がひとつ変るからじゃね
予算の話じゃなかろう
だからVTuberを客寄せパンダにして少しでもユーザー集める必要があったのに
そのVのファンを敵に回したんだから自業自得って話でしょ
こんな絵通した奴は流石に首にしとけよ
何処まで本当に売れるか微妙なリメイクにそこまで予算かけられんのは当然だと思うけど。
その低予算のなかで当時の雰囲気を壊さず、最近のゲームらしい作りに仕上げたのは頑張ってるよ。
てか、CGって結構金食い虫だから正直、コスト削るならまずそこだよねって話だし。
現場がどれだけ無能なのかと
そのせいでスケジュールが混乱したうえに
本来細かい調整や方針などの決める事を何一つ決めずに仕事してなかったらしいし
名越より現場仕切ってるほうが悪くね
スクエニは被害出る前に損切りできてよかったな
旧ファンを全切りした作品なのに
なんで旧ファンがそのユーザーを集める必要があるんだ?
調べてみるわ
DWの口車に乗って億単位の無駄を出したのはあまりいただけないなあ
FGOって知ってる人からちゃんと聞きゃ型月ブランドを利用しただけだから
新規のサクラじゃうまく行くはずないって分かるのに
最初からPSに出しておけば
何でも出せばいいってものじゃねえ
そりゃ残当
開発力は中の下か
あれはすごかったぞ
ゲームの難易度がユーザーに一切媚びるなく叩き潰しに来てる
ラジオでサクラ大戦関連のゲストや番組が出来ただけ良かったかな・・・
ソシャゲにソニー関係なくね?
いやいやいや。
即刻アカウント削除て。
サービス終了までは続けろよ。
というかソシャゲはもうレッドオーシャンだよな・・
一本のサービスが数年間やってるし
多く誕生してたくさん終了する
しかも失敗したときのつけがデカイ
抱えに優秀な絵師もなく最初から絶望的だった
サクラ大戦を汚した罪は重い。俺たちの勝利だな!
次は無職転生だろ。
これも相当ヤバいぞw
ランモバは対人戦がなぁ……。
あと、ラングリッサーファンからするとキャラ撃破前提のゲーム性が嫌。
頼むから俺の興味引くタイトルに関わるなよ
他のソシャゲもこんな事やってんのか?
なんで大幅に変えてくるんだろ。
変えたら負けとか思ってたのかな
この結果を受けて本当にサクラ大戦終了になるんだろうな
多分豚は馬鹿だから
ディライトワークスとフォワードワークスをごっちゃにしてる
集める必要があるのはセガだろ
追い返したのはわずかに残った旧ファン
どういう層が何万人ぐらい付くか
なんも試算してなさそうだが
次は野球のアプリかなw
ハリウッドのソニックすらあまりの反応にモデル変えたのに
汚すとかはどうでもいいんんだけど
DWが自分たちは凄いんだオーラを出しながらブッつぶれていくのを見ると
イラっとする。なんつーかなんで自分が死んだのかわからない悪役キャラというか
集める必要があったのはわずかに残った旧ファン
ザマァって思ってるのは新を見切ってVを叩いた旧ファン
ウマを言い訳に使うな
開発にもっと若いやつ入れたほうがいいんじゃないの?
いくら突っ込んだの無様さん?
月に6億稼ぐつもりだったらしいいよw
いやそこは単に開発の問題だよ
揺れものは調整とかが面倒くさいから手間かかる≒費用につながる
あと世の中のめんどくさい人らに考慮して胸だけ揺れが控えめな3Dがどんだけある事かw
ふつうに光武で良かったよな・・
んで成長をアドベンチャーパートとアイドルゲーみたいにライブパートでパラメータ変わるように
すればよかったのよ。
ライブパートいれるだけで、楽曲コラボや声優CD、光武で出せばバンダイがプラモ発売していろいろ儲けれた
外部からあーだこーだ言われたテイルズがあのざまだからな
結局馬場はあの頃から何一つ変わってないし、悔い改める気もないという事だよ
やっぱ馬場無能すぎんだろ。テイルズも修正間に合わないのに、んほって殺〇肯定する主人公に変えちまった。
スケジュール管理が一番クオリティに影響する仕事なのにそこに悪影響を及ぼすとかあきれる
入口からこのゲームやってみるかってならないよな
もともと馬場が来るまでVやyoutubeコラボなんて無かったらしいし
予定もされて無かったから
現場は混乱したろうな
旧キャラだして股頑張ってね
揺れものって調整する部分少ないやろ
アルゴリズムなんだからほぼONOFFのみよ
めんどいのは関節の角度の微調整とかじゃね
セガは馬場とDWに丸投げしたら地獄になると分からなかったんだろうか
なるほどそういうことかwww
イカれてんなw
それをウマ娘が全部やってるっていうのが面白い
ボダラン3も酷かったしなぁ
なんだかんだV業界って声はでかいがニッチ需要なんだなって
しかも決めないとイケない事を先送りにして
開発スケジュールが詰まる上に、何一つ責任者として機能してない
表面上目立つ部分を決定して予定にないこと決めるとかもはや邪魔してる状態という
最初ナカイドのリークも嘘かと思ったが先に実装予定のイベントを名前まで公開してたから
事実なんだろうな
低予算で頑張ってるのは分かるだからこそ開発途中のモデリングとかグラの雰囲気の良さを見て
開発強化の判断できねぇのはどうなのよと所詮博打でしょゲーム開発なんてさ
その辺の嗅覚落ちてるんじゃないかなってセガ程じゃないけどね
そのくせ妙な大作には大金かけすぎだったりでバランス悪い
それに金食いなのは分かるけど今どきあそこまでマントカチカチなグラとかそう無いぞw
紅蓮の魔導師のマントとか笑ったわ
メギド面白いぞ、無料石をちゃんと貯めてサバトっていう排出確率倍のときに使えば無課金でも楽しめる。
ストーリー追加キャラが強い。ストーリー前半はともかく後半は頭使う。
ただ色々行き詰ってきた感があるのが不安要素かな
アホだからアクションゲーにしたしな・・
セガはマジで見る目ねえ
欲しいのはシュミレーションのさくら大戦なのに
横だけど
聖剣1Rと聖剣2Rをまず見てこいよ
聖剣3Rがどんだけ成功だったか理解できるから
FXやった方が利益出たんじゃないの?
もうゴーサイン出ないだろ
現代最高のソシャゲを手掛けたスタジオに委託して
濡れ手に粟の大儲けする予定で何十億の大爆死
セガの現場のクリエイターは誰もが失敗を分かってたけど
上が誰一人なぜ失敗したか分かってないだろうから
もうソシャゲ関連に予算が付くとは思えない
タイトルに全てが凝縮されてて草
セガは潰れろ
いやマジでそれで良かったんだよな
ADVパートからの光武戦闘パート、終了後ライブパートで違和感ないし
まぁもう何もかも後の祭りだけど
馬場娘ブサイクダービーで草
人体とか予期せぬ所を貫通しない様にするには
手動での調整がいまだ不可避
最先端のCGの技術だとそこもAIが計算しちゃうのはあるけど
ゲームのリアルタイムに採用されるのは今の世代専用か次辺りじゃねえかな
旧作ファンが買う理由は1つも無いやろこれ
予算と時間がいくらでも湧いて出ると思うなよ。
というか、本来は当初予算と当初期間で妥当なクォリティのゲーム出す方が偉いわけで、やっぱ予算ついかで!とか気軽にするもんじゃないから……
分かってないゆえの失敗だったねぇ
どこのメーカーも折角復刻したIPを生かしきれない事が
多くて悲しいな
FF7Rをやった後だと絵本の中を冒険してる感がハンパなかった。
最高のリメイクやで、3は。
いまどき揺れを自動演算しないエンジンって何よw
無料のUnityでもだいぶ前から自動だったと思うが
これは成功が約束された三種の神器なのに
あんな惜しいなあと語る以前の手抜き作の話はどうでもええわ
メギドなんて協奏で大体何とかなるじゃねぇか
で、何とかならないようにステージの方でメタっていきます宣言したゲームがゲーム性を語るなよ
テイルズシリーズを手掛けた名プロデューサーの馬場英雄さんの力を持ってしてもダメだったか。
あの、テイルズを私物化してアリーシャからロゼにヒロイン変更という大英断を行なって大きな話題にしたテイルズオブゼスティリアを手掛けた馬場英雄さんという名プロデューサーの力を持ってしてもダメだったのか…
というかファンが見たかったのは久保帯人じゃなくて藤島と広井王子のコンビだったろうにな
基本は自動だけど手動での調整はしてるよw
任豚が必死にネガキャンしてた
さぁ〜次はFgoだぁ
割とやってる奴の意見で草
暴奏族神(ジズガミ)は引けましたか…?
歪な時代になったもんだぜ
ネガキャンを弾き返すのもヒットの条件だな。
ある程度の当たり調整は自動が当り前だし
ある程度以上の事故的な貫通はモンハンクラスとかでもあるわ
タワーディフェンスが嫌いじゃないならアークナイツとか無課金でも十分楽しめると思うよ。
そろそろ新章実装キャンペーンでガチャある程度できるから始めるのに良いタイミングでもある。
1億でも少ないのに
個人的にはDWに依頼したセガも悪いけどな。
Fateブランドで売れただけのFGOしかないやん。
現場が混乱してなかったら勝てたんか?完全にコンセプトの敗北だろ
キャラがブサイクでガチャが闇鍋でゴミみたいなFGOゲーなのは後から入ってきて表面的な事にしか関わってない馬場のせいなのか?
現場監督じゃなくて図面引いた奴が悪い
会社経営としての判断としたら当然それが正しい
でもええもん見たいやんユーザーとしては
そしてそういうの拘る会社であって欲しいんだよねスクエニには
例え開発は下請けに出してるとしてもだ
とくに聖剣3みたいにモデリング自体の出来がいいと尚更そう思うよ
いやさすがにそれは無理だろ
新生という意味では大きく変更したこと自体は問題ない
ただ単に内容が凡庸だったこと、それに加え過去作ファンに唾吐く様なストーリー展開にしてしまったのが問題
大元の新サクラ大戦が爆死ブリーチ大戦だった時点で損が出ても止めときゃ良かったんだよ
社内人狼ゲームはまだ終わってないのだなw
アズレンには実装されてたな
俺は適度なブサイクは好みだったけど
サクラ大戦を新サクラシリーズとして復活、そこにソシャゲのサクラ革命で稼ぐつもりだったんだろうけど全部終わりか
スクエニとかあらゆるところで行われてきたけど
やっぱ我が強いクリエイターに任せると「我が新しい仕組みを作る!過去作何するものぞ!」
って変に頑張っちゃう(ブスと変な服)のが前例としてアリアリなので
広井王子とかに監修とかクオリティ管理を任せられなかった時点で
先行きは見えてたと思う。なんか過去作ブランドを上手く使えって
言われると対抗意識を持つみたいなんだよな。
モデリング技術無いならないで、戦闘パートは3D光武、ダンスパートはアニメで良かったんや…
普通意地でも1年はやるだろwwwwwwwwwwwwww
まさか、課金でご当地ブサイク集めしたん?
FGOが信者の惰性プレイでしかない事が証明された
おめでとうDW
名越が旧作イメージ壊さないと出させないと強権発動してたから
けもフレみたいに復活するんでしょ?
サクラ大戦最大のアンチ、名越じゃん
こいつさえ居なければ延命できたのに
一部の廃課金者がソシャゲを支えてるように、ファンってのは大事なんだよ。
眼の前でウマ娘がジャパニーズドリーム掴んでんだから、そいつぁ無理ってもんさねw
でも馬場って過去のインタビュー見るに
現場に大して積極的に意見出したり指示するタイプのプロデューサーだろ
ディレクター兼ねてんのかよ…って位
今作でどういう接し方をしたかは分からんけど
今の藤島がやってもあれ以上の結果にはならんだろう
十分だった気がするが
逆にこいこい大戦が何か分からんようなスタッフを使ってたら
そりゃサクラの名前で何を作っても失敗するんじゃね
それはドラクエライバルで十分見れたろ
社員「みんな辞めたさ、んほんほ言ってるアンタに愛想つかしてな!」
サクラ革命も一発逆転が見たかった
だから名越は役員おろされたじゃん
3年遅かった
でも普通に死んでたサクラIPを普通に復活させてもどうせ死んでたからな
横だが
ウマ娘は澱み濁ったソシャゲ界を校正させるかもしれんぞ
なにせ初期のPVは見るからのクソゲで
自発的に「これじゃダメだ」と金と時間をかけて大ヒット作まで作り直したんだしな
予算だけ確保して場当たりで作ってるソシャゲとは心構えが違うわ
Rジズ持ってないから普通に楽しめてるわ
次はどのIPが逝くんだ?
手抜き塔クエに続きどうでもいい自社コラボにコストをつぎ込みすぎて2週間以上虚無期間
彼らは自殺因子でも備わってるのだろうか
前者はスマホでこんなクオリティあたおか
後者はウチに比べてそこそこ上のクオリティだと思うんだけどこれで即死かよ
って感じ
中途半端なソシャゲじゃもう話にならん
セガは、コンスタントに出せてるのはもう龍だけだろ
そもそもこんなもんをドヤ顔でリークするやつがいる時点で終わってる会社だわ
サ終リークがあったってことは今もDWは社内人狼ゲームやってるのか
バーチャファイターかシャイニングシリーズ辺りと予想
過去作拾ってきたら分からんけど
こういう挑戦をしてほしかった
サクラ革命と全く同じ匂いがするわw
つかサクラ革命に関わった声優さん可哀そうやな。
特番で意気込み語ってたのにな。
その対比笑うけどほんまその通りやろなw
対魔忍アサギとか過去作のCG使い回しただけのカードゲームで稼いで
それを足場に3Dアクションゲーにまで進出したんやし
旧IP掘り返すなら素材使い回しの超低予算からスタートする方が良い気がするわ
メーカーには手抜きでも昔見た絵をありがたがるユーザーも一定数おるやろ
これはゲーム業界にとっては小さな一歩だが、ゲームファンにとっては偉大な飛躍である。
木村じゃね
嫌いだけど実力はある
稼ぎ方はがめついけど、ユーザーに何が受けるかの理解力が高いんじゃない
ウマ娘だと、延期前のクオリティで「そんなことより声優だ」で押し通したのがサクラ革命だろうし
リークした人間を探すより馬場をどうにかする方が先だと思うんだけどな
どう考えてもDWは逆センスしかない
もう藤島は生理的に無理だから久保でよかったわ
初見は心配になったが劇中で気になるような事もなかったし、衣装センスが壊滅的な部分を除けばね
ヴァルキュリアのシステムはサクラ大戦が元なのになw
ついでにヴァルキュリア作ったのも元サクラ大戦のスタッフw
ナカイドは「ブスじゃねーだろ」とは突っこんでたで
俺もそこは同意だわ
サクラ要素が無さ過ぎたのが敗因
対魔忍グローバル版になって海外進出するみたいだから頑張れ
ご愁傷様
降格原因はチー牛発言の方だろ
ガチャブン回っただろうに新ディレクターのプライドで全部ご破算か
「簡単に儲ける」より「俺がもっと儲けさせてやる!」を選んだ時点で終わってたんだな
いやブスだね
下っ端でも上に堂々と意見が言える現場かどうかじゃね?サイゲと比べてセガはそのへん固そう
何でもそうだけど前線張ってるやつらが一番内情わかってるし知識持ってる
オマエがどれだけ名越を擁護しようとサクラを死なせたのは名越
この評価は覆らない
接待だろ
ネガキャンっつーかヒロインがブサイクってのは誰もが感じる事だと思うが
悪いけどブサイクですわ
金を払ってもらえるキャラデザでは無い
それこそ真サクラと地続きの世界にすりゃよかったのに
真サクラもソシャゲみたいなデザイナーチョイスだったし、各国のキャラクターを詰めていけばそれはそれで真サクラ2の財産にもなるし
この話題作がこの早期終了はソシャゲ史に残るだろう
名越は擁護しねぇよ?なんなら墓から掘り起こして死体蹴りしてるくらいと思ってるし
それよりも大神じゃなくなったからと5をクソゲー扱いして殺されたの忘れてねぇからな
DWがFateをかさに着ただけってのが大々的に発表されてしまったな
ブランド力向上に力入れろよ
Vは制作側がやりたい事とファンが見たい事ズレてたんだよな。
アメリカ舞台装置にしていろんな国の歴史上人物扱う話しやりたいがスタッフ。
アメリカ版サクラ大戦、アメリカらしいサクラ大戦見たいがファンだった。
結果出来は良いけどつまらないゲームて評価されたのがV。
アメリカ舞台でノブナガと戦う話しとか正直見たくないし、それ覆せる程面白くなかったし。
馬場や開発がやらかさなくても成功するビジョン皆無なんだが
個人的には霊子甲冑なくしてドレスにしたのがな
あのダサかっこいい甲冑が良かったし国毎に特色出てて好きだった
fgoの売上を技術に投資しなかったDWにツケが回って参りました!!
単にディライトの開発陣が無能なだけだったのかもしれんが
そもそもFGOがFate過去作べったりで成功したのに、なんでDWに頼んだのか謎すぎるw
あれさえなければ旧サクラファンに向けた正統なサクラが作られて革命なんて紛い物が作られることもなかったろ
それもあるだろうが何よりもメインヒロインが使えないのが問題だろ
全8章なのにメインヒロインのジェミニ加入が第6章なんだぞ
何でもかんでもウマ娘のせいにできるんだからw
ニシノフラワー見てみろ
名越ナイスバディなんだろうけどウマ娘で例えると全キャラ、ヒシアケボノだったな
どうして差がついたのか
でも名前を隠して暗躍して暴露されたんでしょう?
それよりどうして転けたのか原因と責任の追求はちゃんとやってんだろうか
馬場はもらい事故って感じはあるがw
開発スタッフ達がゲームに対する情熱がないのも、会社に対して反抗的なリークが出るのも、社員がどんどん退社していくのもそいつがジャイアン行為をはたらく所為だろうし。
しかもFGOまで巻き込み案件で質が低下して売上が下降してるからな。
早くゲーム統括してるトップを変えないと、会社ごと逝っちまうかもしれないな。
慢心、環境、馬場が居たか居ないか
FGOをやってると分かるんだけど、やっぱなんか変な癖というか
素直に儲ける気がない変なクリエイター()な部分があるんよ
例えば普通キャラの強化したら強化後にガチャに出した方がみんな回すだろ?
FGOでは何故かガチャで出した後に強化するんよ
善良社員が4分の1消えたからこれで安寧だね
そもそも旧サクラファンなんて4で離脱したんだよ
やるなら仕切り直しでやるしか無かった
まあ結果失敗したわけだけど
今回はキャラの声優やる前にサ終だから完全に被害者やろw
5でそれやって既に死んでるんですわ
一応繋がり持たせたけど主人公が大神じゃないのとかその他諸々含めてね
恋愛ゲームで育ったオッサン世代ならジャブジャブ課金するぞ?
今時のガキが恋愛ゲームなんざやるわけねーだろ。
普通に旧キャラと光武なら数年は保った思うけどな
まあすぐに切ったのは英断というか正しい
ゴーサインを出したのはダメすぎるけど
誰もエンディングにたどり着けない超無理ゲー
横からだけど俺はそれでサービス開始前に興味失ったなあ
始めてすぐに世界観に影響を与えてくる配信者のコラボ要素なんて激萎えだわ
クソゲのご当地ブス集めにトドメをさしてくれてありがとう!
vtuberの所為、原神の所為、ウマ娘の所為に出来るじゃねえか
V専用、ソシャゲ専用、SNS専用などなど
V民とソシャゲ民ってほぼ被ってないと思うぞ
版権物の旨味の無さはFGOで懲りてるだろ。アニプレに持っていかれる方が多かったんだし
DWとしてはオリジナルをヒットさせたかった筈だが、シリーズの繋がりのないサクラ大戦に首突っ込んだりするか?
いくらバカでも成功する可能性が無いことくらい分かるだろ
これこそちょにーゾーンというやつだろう
ゴキ君必死すぎる
よっぽどじゃない限りDWに開発依頼する企業はしばらく出ないだろう
だな
ちょにーにかかわるとIPが滅びるということ
ちょにーにかかわるとろくなことがない
ゴキ君どうするの
今頃必死に俺じゃねぇ!俺は悪くねぇ!!真の仲間を得られなかったせいと自己暗示かけている最中やろ。
ボダラン3は単に強いビルドを片っ端から潰すような運営がクソだっただけだろ
そもそもVtuberの2人って最初から声優として起用って話じゃなかったっけ
結局テコ入れのタイミング見失って流れたようだが
というか当たり前だけど経営者とか株屋って結果しか見ないので
DWが選ばれるのは必然だったんだよね。君縄の後に似たようなアニメを
作りまくって失敗しまくった連中がそれ以前に制作に向けて
「君縄を作れ」って言いまくったのと同じ
「なぜそうなったのか」ってところを分析してれば地雷ばっかだった訳だけど
強化イベントとか言ってイベント化して誤魔化してるだけでしょ
それをクリエイター気質と解釈するのは流石に無理がある
クリエイター気質があるのはキャラのアニメーション班だけだと思う
シロだったっけ、たしかに下手だったな
けどボタダン3って主人公の台詞少ないし、ムービーが入るようなイベントシーンでは主人公が出てこないから影響は少なかったと思うぞ
ドラゴンクエストライバルズ:開発費?円:サービス終了まで稼働期間3年半以上
ライバルズの勝ち~
あの糞みたいなゲーム画面今思い出しても笑えるわ
絵のタッチは気にするな!!
だから何だよカス
何度も貼ってんじゃねーよ
大神たち出ないなら数十年後とかで引退した後の世界にすれば出ないのも納得したな
上級企業はセガみたいな下級企業とは基準が違う
落ち目扱いの終了間際のライバルズはセガに取ったら、大人気エースゲームよ
一応4の後で大神が司令官になってるって事で最初に出てはいたけどな
映画とも絡ませてラチェットも出てたし
サーバー維持費も回収できてなさそう
ガチャ課金はアホしかやらない
版権モノは持っていかれる分はあるけどオリジナル以上にヒットさせやすいからな
特に知名度の高いIP程スタートは好調になりやすいんだよ
横ヤリ入れて変えた奴だれよ?
こっちのほうが酷いけど
関わると知って事前登録やめた奴もいるから関係あるぞ
頼みの綱の龍が如くもRPG化しちゃって固定ファンを切り捨てようとしてるしな
元々オワコンなゲームが悪あがきにホロに擦り寄っただけだろ
あんなやつの影響なんて何も無いわ
あっちはなんだかんだコンシューマにしちゃ売れてるし、やった奴からはそこまで評判悪くねーから。やっても無い奴は叩きたがるが
なにしろ革命と違って世界観が地続きだしきちんと光武もどきの無限も有ったしな
ただ新サクラへの変化を受け入れIP復活するならとお布施した人たちも
ソシャゲ、Vチューバ―コラボ、歴史ぶっ飛ばして未来、そして霊子ドレスにはついていけなかった
なにあのクオリティー
んほー
お前よりは影響あるよ
DWってあのレベルの質しか作れないんやで
春日一番でやっていく場合はRPG路線、それ以外が主人公にする場合は従来のアクション路線になる予定と言ってる
ロゼのイラストを見て藤島にもう萌えの才能はないなと思った
やったけど糞やぞ特にシナリオ
旧サクラと違って新参が主人公一人だから置いてけぼり感ハンパないし、そのなかで殴り合いの喧嘩とかされても「うわなんやこの人たちこわ…」ってなるだけだし、そのくせキャラごとのエピソード詰め込んだせいで本筋の流れ雑だし、初登場から怪しい黒幕はそのまま怪しい黒幕で終わって意外性の欠片もないし、それを見抜けない各国歌劇団はバカみたいだし…
船長ウマ娘やってないけど
初代サクラ大戦も主人公は新参だったし、サクラ大戦5も主人公(一応メインヒロインも)新参だったけどな
日本語読めないバカか?
主人公+ヒロインが新参じゃないとおいてけぼりって言ってんだろ
主人公+ヒロインが新参じゃないとおいてけぼりってどこに書いてんだ
もしかして「新参が主人公一人だから置いてけぼり感ハンパないし」って所?
大丈夫?震えてない?
この後いやぁ、予想通りみたいな動画出したらやべーぞ。
弁護士そこ狙ってるから。
3Dモデルの質がクソ悪いんだよな
旧サクラ(大神&神宮司)と違って(新サクラは)新参が主人公一人だから
ここまで書かないと理解できないとかギリ健常者かよ
恥ずかしすぎるw
ブサイク革命、終わっちゃうの?
初代ってさくらは既に入隊して数ヶ月立ってるから新参じゃないんだが
大神が入隊の所から話はスタートするから完全に新参だけどな
後、神宮司ってさくらの事か?それなら真宮寺だからな
んほれなかったか
マジでもったいねー
ない時点で違う何かだよね
サクラ大戦はアクションではなくSRPGとして出して欲しかった
金ドブで草
そのお国が敵に回ってるとか駄目
旧キャラ資産で楽に儲けて、同じ金額を新規ゲーム開発に回せば
この先も安定したかもしれんのに。ソフト屋としてもそろそろ終了か
問い詰めたい小一億年
それこそ、セガの龍が如くディレクターみたいに格下げどころじゃないでしょ。辞任レベルで
上手くやれば復活も可能だったはずなのに
多分キャラガチャの為かと
旧作キャラが出るガチャとか光武が出るガチャやって集金するんだろ
役員クビになって一般社員になったぞ
全員奇抜で没個性、変人しかいないから区別つかない
ゲームは娯楽でなく苦行。作業ですら無かった。
初日で死んでたのに半年もよく頑張ったと思う。赤字でも意地を見せた所だけは評価。他は見るべき所無し
まず懐古タイトルの復活って時点で、新規からしたら何これ?って作品なら
なおさら設定を壊さず、旧さくら大戦のキャラで王道で行くべきなのに
奇をてらって前髪パッツンのブスと光武でもないドレス、しかもゲーム性は飽きられたFGOのそのまま
とかセガはゲーム会社なのにゲーム業界とトレンド分析なめすぎ
まずは内部情報を漏らした奴じゃないか?
知らんけど
5ヶ月程度じゃ語るほども歴史もないだろ
なかなか秀逸なたとえだな・・・
その上評判の悪い某氏が内部で引っ掻き回して開発サイドも辟易してるって噂も出てたしな
コケるべくしてコケた作品だし誰がケツもつのか知らないがご愁傷様
そもそも面白ければ暴露されようが
馬場だろうが人気出たわけよ
だれもプレイしなかった時点でゲーム制作がわの責任
クソゲーをクソゲーとレビューして訴訟おこるならダレも批評なんてしなくなる
てかセガの開発資産で今風の萌えキャラデザイナー雇うだけで余裕で勝ち確だったろうになんでわざわざブスやっちゃったんだろう…
ゼスティリアでぶち壊して
スクエニはでスタジオイストリアを立ち上げ代表になるも何も作れず
ディライトワークスではさくら大戦をぶっ壊す
すごい経歴だわ
事前登録特典なのに未実装のまま終了
本人たちも何度か配信したけど全く盛り上がらなかった
ラジオで田中公平や日高のり子とサクラ大戦の話しただけになっちまった
色々と評判悪かったもんなあ。
ゼスティリア馬場が元凶か。
ファンを馬鹿にしすぎだ
サクラシリーズプレイ済みだけど実際それでゲームするの見合わせたわ
問題ない
そもそも未実装のまま終わったんだし
もともと実装予定にないものを馬場Pが勝手に盛り上がると思って言い出しただけだし
プロデューサー疫病神やん・・
実際テイルズオブイノセンスからゼスティリアまでのプロデューサーだけど
この間微妙なんだよなエクセリア2いがい
馬場ゲーなのが不利益な情報であることを証拠そろえて提示しないとな
流石にアレでグラブル、艦これ、アズレン、FGO、アイマスみたいなパッケビジュアル全振りゲーに戦い挑む方がどうかしてる。
あのクズは一度痛い目あった方がいい
お前さぁ…
ポケモンとか任天モンハンの話で急に擁護口調になるナカイドさんをディスってんの?
チャンネルを辛口批評というテーマにしてるのに何故か任天堂関連だけやけにやんわりマイルド評価なナカイドさんをディスってんの??
終了を早めてくれたんだから感謝しかないだろ
こんなん長く続いて誰が得するんだよ・・・
まだ結構ユーザーがいた、ドラクエライバルズがサービス終了決定したと思ったら
今度はスターオーシャン・アナムネシスがサービス終了決定かよ・・(今さっきサ終決定)
もう二度とスクエニのソシャゲやるの辞めるわ、課金しても急にサービス終了するとかユーザー舐めすぎ
切った方が安く済むだろ
無能な社員を怨むんだな
お前らが運営のサクラだったんだな
もともと炎上してた作品で動画だしただけだから
ナカイドのせいってわけでもなくね?
よく調べもしないでクソゲ―会社に制作依頼したのか、誰もとめなかったのか
プロデューサーはクビだろJKw
ブサイクすぎた
俺は霊子甲冑、霊子戦闘機が格好良く戦ってれば、キャラは一新でも遊んだと思う
ファイナルギアみたいなので良かったのに
いつも通りのセガでほっこりした
それでこそセガ
そもそもいつ咲いたのか
ブサクラだったからしゃーない
来てる
セガが本気出すとコケるのほんと草
原神とウマ娘に話題をかっさわられて、全く軌道に乗らなかったね。
普通に戦力不足で鎮圧END
この開発費をバーチャファイター最新作に回す頭が無い時点で終わってるわ
サクラ革命のPに
鉄拳原田Pの爪の垢を煎じて飲んでほしいわ
ぷよクエ「あの・・・」
モンハンみたいな協力ロボゲーでも出そうぜb
ソシャゲが流行りとか無視していこうぜSEGAさん
これだけは外して欲しくなかった
それを外してまで入れた霊子ドレスのダサさはもう救いようがない
ラスアス2やサイパンも擁護気味だったが、相変わらずゴキブリに都合の悪い事実は見えないらしいな
・Vのキャラは半年記念に6月に実装予定だった
・DWは社員不足でFGOもスタッフが足りない
・ウマ娘のバクシンでDWの売上が減った
露出も美少女も無く終わるってやつな。
迷プロデューサーだろ。
調子に乗ってヘイト買ってるディライトにイラスト含めて取っ替えの旧スタッフ
更にユーチューバーにリークするような管理体制の不甲斐なさ遅かれ早かれだったろうな
致命傷を2回も負った状態で生まれたら、まぁこうなるよね。
サイゲが嫌いなんだろw
典型的なFGO厨のいいお手本だから僻んでんだろ、ほっといてやれw
勘違いしてたデイライトに現実を突きつけたとこは、サクラの功績だよ。
DW側が持ち掛けた企画らしいけどSEGAはこれで龍が必死に稼いだのを水泡に帰された訳で
馬場はキングボンビーより酷いナニカでスクエニお前ほんっとにこの野郎!
あとイドラって終わらないのな
噂のジャッジアイズ2頑張れ
新につづいて革命までもふがいないことよ
これでセガはもう二度とサクラを復活させようなんて気は無くなっただろうな
スクエニも被害者だろう
チーム作って何も発表せず退社
どちらも見当違いの復活のしかたしたしSLG形式とウマくらいのLive 2Dの会話パートって無難な復活したら良かったな
そもそも馬場雇う時点で無能極めてるから自業自得
まあ正直サクラ革命の出だしの頃に大人気だったのは原神なんだけどな。
ウマ娘の方が叩きやすいから弱い物いじめしかできないFGO厨の末路だよ。
米田のオッサンもあの世で泣いてるよ…
もう今のSEGAに、あの頃の桜を再び咲かせる技術は…
失われたんだな…この世界に花咲か爺さんはいない
唯一勝ってるとこが、経験値素材を重ねてストックできるとこ。
おい,FGO!
いい加減キャラ枠に経験値素材入れるのやめろや。
その程度も改善できないのか?
サクラのIPがあれば楽に儲かるだろうとホイホイついていくセガ
登場人物全員バカ
FGOももはや完全に時代遅れだって気づかせてくれた原神に感謝だわw
出来の悪いRPGになった如く1本でどこまで生き残れるのか
ヤクザ信者が
PSO3にしとけばよかったのに
次はFGO潰しそうだな馬場
以上
全盛期の2000年代でも1人しか遊んでる知り合い見たことないわ
終わるのは単純に面白くないゲーム作るからだよ。
というかおそらくSEGAはDWからプラン聞いた段階で、滑るの絶対わかってたでしょ笑
でもあえてそれを言わず、FGOの売上毟り取れるから見て見ぬフリしたって考えてる。
結果的にGoogle、apple、SEGAはDWから少なくとも6億円以上もそれぞれ利益を得たわけで
今回のサー終で圧倒的に損したのはDWなんだよね。
唯一今までドル箱だったFGOの資金源を他社に回してたから、会社も経営がかつかつでスリム化してるし。
未プレイ、情報も集めてないの分かる書き込み乙。
SEGAが月毎にDWが自社に2億渡すと確約してたからだよ。
だからDWは3月までに売上は60万しか得てないけど、SEGAは6億以上は利益が得てる。
結果的にSEGAはDWのFGOの売上を毟り取ったという結果になったんだよ。
というか前回の時点でSEGAわかってたはずだから、始めからこれが目的だったんだろうな。
どうりであのSEGAがすんなりとIPを渡してきたわけだよ。
サターンドリキャスあたりのセガはやることなすこと全部裏目だったのが面白い
特に当時ギャルゲのくせに化け物タイトルだったToHeartを門前払いした話が好き
あれ獲得してたらセガサターンはもっと顧客増えてただろ
格ゲーも鉄拳や闘神伝よりバーチャのが盛り上がってたし
何!サクラだけにサクラレビューだてか?。
サー終の要因は何も評価だけで決まるわけじゃない、売上はもちろんそれ以前に採算が取れないといけない。
今回のサクラ革命は明らかに採算がとれてなかったんだ…。
なんせ月毎に6億の売上を得れるとDWが予想してたからね。
サー終ということはDWがもう払えないと泣きべそかいてきたんでしょ。
もうそれしか残ってないのにクソイベ連発してるし
企画もなにも最初にデイライトワークスがセガに企画持ち込んだんだが?
愛らしいモデリング
演出による魅力的な歌と踊り
これらサクラ革命が失敗したことが
すべてウマ娘に取られているわけだもんなぁ・・・
そりゃ、あきらめざるを得ないよ
セガがデイライトワークスの企画を受けた理由はこれか
最初は断ってたみたいだからな
この条件ならそりゃサクラ大戦のIP渡すわ
デメリットねーもんよ
実際記事サムネのキャラがこのゲームでのイチオシなんだろ?
まずインストする気が起こらん
つべで「〇〇が出るまで回す」系の動画出してる奴って一体何を目指してたんだろう…
いや、それは言い訳でしょ
セガだって断ることは可能だったんだからさぁ
そこを都合の良い言葉を並べられた程度で安請け合いした時点で
セガは被害者なんて腐っても言えないよ
セガはこれプレイしたのか?
色々おかしいよ
美少女ゲームの革命
次回は従来のアニメ2Dのオフゲーの藤島絵に戻せば、またイケんだろ
セガはゲーセン時代から「業界初!」という言葉が大好きだったからな
「業界初!ブスを集める美少女ゲームなんてどうですか?」っていうプレゼンをされたら
もしかしたら、「おぉ!それは新しいね!斬新だ!」なんて言って即決してくれるかも知れんな
ご当地ブス集めとか革新すぎて涙出る
貴重なIP潰しやがって
数日前ぐらいからインサイダーで漏れてたっぽい動きしてるな
アプリに専念してりゃ良かったのにのぉ
けっきょく案件動画軽くやって放置やしな
本当はサクラ革命のことどう思ってたのかぶっちゃけトーク聞いてみたいわ
何1つ良いところのないゲームだった
糞ゲーム
昨年は頑張ってIP再起を図ったのかもしれんが…
何を勘違いしたのかゲームとしての楽しさが皆無だった
ならブサイク(革命)は?
と思ったけど、半年も持たなかったw
絵柄変えたら、サクラ革命もワンチャンいけるんじゃ?
ブサ革はレベルが違う。
そして紅蘭は別にブスではない。
ここは常に傾いてるよ。
時々?
ここ10年でセガの当たりって893くらいじゃねーか?
知名度があるってのは有利だよ
中身がよけりゃ一気に稼げた可能性あったし
ウマ娘が良い例だわ
結局、実装せずに終了で草。
とっとと実装しとけば、1年もったんじゃね?
眉毛は流石にもっと細く描くべきだった
露出も多めにするか体をもっと盛るべきだったなぁ
GBのシレン風サクラは良い出来だったんだが、あれはネバランが作ったんだっけ?
型月の原作のおかげでFGOがヒットしただけなのに、なぜか講演会とかしたりDWは調子に乗り過ぎ。
ゴミ開発ということがハッキリしてザマぁねぇな。こりゃ他社ももう相手にしないで自滅だろ。
DWがゴリ押ししてきたから折れた結果がこれなだけ。
今 「セガってダサいよな……(真顔)」
最近のセガは音ゲーの方はまだ頑張ってるなってくらい
まぁそういうこともあるから新作メルブラではディベロッパーではなくパブリッシャーとして関わるんだろうな
原作要素完全ゴミ箱送りで出せばそりゃこうなるだろ……
別にブスは居てもいいんだよ。それが他の可愛いキャラの引き立て役になればいいんだ。旧サクラの場合わざと可愛くないキャラを混ぜていたんだし
このゴミ革命の場合は可愛いと思えるキャラ皆無ってのが問題。ソシャゲなんだから全員美形にすべきなのに。セガの美的感覚の無さなんだろう。新サクラも久保のツリ目ゴリラ女しか居なくてキャラ人気ゼロだったしな
Vtuberファン等を取り込めば金落とすだろと思ってるのが透けるような小賢しさ。
男ウケしないキャラデザイン。そこらへんにいそうなどうでもいい性格と立ち振舞のキャラの多さ。突然戦わされて何の愛着も持てないシナリオ。
終わって当然の中身だったな。
プロセカは人気あるけど、これ開発はサイゲの親会社のCAの子会社だからな。実質サイゲと技術共有してるし
CAが関与すれば大外れはしないよ
サクラもDWじゃなくてCAに頭下げてればマシだったのかもしれんが、キャラデザの時点でどうしようもないけど
イキり鯖太郎の亜種かね?
他のキャラは配色からしてヤバいのが多いし、そのヤバさが髪の色とか戦闘のドレスとかで出てるから、本当にダサい。本当にマジで見た目が終わってるのが多い。顔は当然終わってるけど、それだけじゃなくて配色や服装が本当に終わってる。
髪の先っぽに変な色ついてる女達とか誰が好きなんだよ。
ディライトワークスなんかに頼むからだよ
FGOが6年以上も続いてるのは全部原作のFateのおかげで
ディライトワークス自体は唯のゴミクズなのに・・・
藤島を切って作ったのが最近のサクラ大戦じゃないん?
そんな奴らは世の中全体でみれば0.1%ぐらいだろ。何でそんな奴らをターゲットにしちゃったの?SEGAって馬鹿なの?w
かなりぶっ叩かれそうw
是非とも挑戦してほしいな
DW側はFGOがFateだから売れたのを勘違いして、その後はずっと失敗してるよな
それでいて上挿げ替えないし、なんなら馬場入れてるんだから救いようないっしょ
SEGAはあのご当地ブサイク娘どもで本気で大金稼げると思ってたんだろうか…もし本気だったなら今後二度とゲームに携わらない方がいいな。根本からズレまくってるw
まさにブサイク革命!!
「FGOの三代目ディレクターの馬場です。よろしくお願いします。」
ペンネーム変更しないとサクラのブサデザの人言われたらちょっと可哀想
サ終は避けられんわな
しかも社運かけてるのにDWに任せるとかほんとに正気とは思えない
糞長くてつまらないストーリーとつまらないバトルのセットを
途方もなく何百個も大量に踏ませる牛歩戦術的なメインストーリー兼バトルというFGOコピー(同じ開発会社)
絵自体にも魅力がなくて、キャラ区別・設定等にも記号的な魅力はなく、中華以下な低品質CGキャラと良いところが何も無い
またガチャシステムはFGOの完全コピーで救えない
銃○刑は正しい判断
即日削除したし普通にDMMゲームの平均以下でした
どうすんだよコレ?新サクラ大戦プロジェクト超絶大失敗じゃねえかwww
あらあらFGOさん?
放置少女に売上ランキングで負けてますね^^
それだけ言いにきました^^
・エグゼクティブプロデューサー・ミスター無能こと馬場英雄(意図的にクレジット隠蔽。馬場のスタンドプレーの所為でDWを退社する社員続出)
・ブサイク。ただただひたすらブサイク
・VTuberとコラボ企画したが社内では全く開発が進んでない
・開発費は30億円以上
・最低でも月6億の売上がないと赤字。なので課金誘導が執拗だが課金しようと思えるほど魅力的なアイテムが皆無
クソ無能
打ち壊し消火しないといけませんもんね
くたばれ名越
CS版ゲーム失敗→アニメ失敗の絶望的な流れからソシャゲで起死回生の逆転満塁ホームランなんて出るわきゃねえだろ。だのに何で意地張って五ヶ月も続けちゃったの?
>Fateだから売れたってのはサクラ大戦がIPとして弱かったって意味じゃなくて「奈須きのこの名前が付いてれば明らかなゴミでも絶賛してじゃぶじゃぶ課金する頭のおかしい連中がサクラ大戦のファン層にはあまりいなかった」って意味だからな
最高の皮肉
■よくある(?)問い合わせ
▼Q:なんでサービス終了するの? A:いつもアホな被害者様でも満足できるようなサービスの提供が不可能なのでサービスの提供終了という早いようで遅い決断を下した。
▼Q:いつまで遊べるの? A:2021年6月30日(水)のサービス終了まで一応プレイ可能。インストール済みアプリは運営サービス終了後でも『機能限定版〈仮〉』で遊べるよう検討はしてる。機能限定版〈仮称〉の詳細は、『サクラ革命』公式サイトとゲーム内のお知らせに後日掲載。
▼Q:機能限定版〈仮〉で保持ガチャ石は使える? A:使えない。6月30日サ終までに使い切れ。(※トラップ こっちの順序を優先するクズ)
▼Q:このクソゲに課金した後アンインストールしたんだけど?有償ガチャ石分の返金はできる? A:払戻し受付期間中にアプリを再インストールとデータ引継ぎやれば可能。(※条件付き) 引継ぎ情報が判らんのなら問い合わせろ。返金申請可能期間は『サクラ革命』の公式サイトとゲーム内のお知らせで後日掲載。
▼Q:払戻し対象のアイテムは? A:2021年6月30日のサ終まで未使用な有償ガチャ石(霊子水晶) 詳細は『サクラ革命』の公式サイトかゲーム内のお知らせで後日掲載。(終わるからって全部使い切った馬鹿は対象外。)
ほ、ほら…今年の桜は散るのが早かったから…
必死に頑張った人をスタッフクレジットの最上段に置くんだぞ
一番の貢献者だ
バンナムがよくやる手だよ
既存のユーザーを使い捨てた結果
お金と悪評だけが残る
ちまきが悪い噂広めまくったんじゃねーか
ゲーム自体は面白かったぞ
少なくともオートがあるぶんFGOより面白かった
いずれまたサクラ復活させる機会があるとしても光武にも乗らない革命は別物って黒歴史化させやすいし
その役割を担うのが今回ホロライブの2人だったんだが
そんな求心力はなかった
それはおっちゃんが変なところでマウントを取ったりするから
おっこの作品ウケるんやなと思って
勘違いした連中が再生怪人みたいにリバイバルするんやで
ファンからの信用は地に落ちるのは確実だけど
とっととおっちねセガ
内容自体は合ってると思うけどfateの場合はゲームシステムがどんだけカスだろうが
メインシナリオのいくつかがきのこ自身が書いてるって事実があるからな
サクラの場合は過去を無視した完全新規内容にFGOのシステムを乗っけたモノなので
最強だったって事があると思う
Bohemia Interactiveみてぇなクソ開発だな。
サクラは割と女も多いやで
何が革命なのか全く理解できませんでした
責任を取らされたのか
開発人事に問題があるのか
誠実にやらんからだバカめwwwww
自業自得よガハハwwww
今のセガの体質をよくあらわしている
正直サクラ5見たときから変えた方がいいとは思ってた
求心力以前に配信も契約の関係上なのか新章の時だけ、コラボしてるのに一向に実装されない時点でなぁ
ゲーム知らないやつがまともにゲームの企画や演出なんかできるわけないだろといつも思うが。
やっぱ米田で終わらせるべきだったんだよ
ブスあつめが、死んだ。
それはねぇよw
1番多い旧シリーズファンを切り捨てる様な新での旧帝激メンバーの否定、期待して購入してくれた新規と呆れて見捨てるとこ残ってくれた少数の古参する絶望させるゴミシナリオ&ゴミ戦闘システム。
新サクラ購入したファンすら見捨てたのはアニメの視聴率グッズの売上って見て解る結果出でるだろ。
新サクラは結末は爆死も爆死だよ、革命迄含めたら、サクラシリーズはこれで完全終了さ。
こわいねー
ジャブジャブしようにもサクラ大戦のファンが課金する人気キャラが一切いない、FGOでいうアルトリアやギルガメッシュがおらんのよ
普通に帝劇メンバー小出しにするだけで何億も稼げたのに、それすらしなかったんだから終わるのも当然
決めたら責任とらんとな
一番マトモでアレだからダメだったんじゃないですかね・・・
サイゲは山ほど出してサ終したのを切り捨ててるだけで技術なんてないぞ
作業的には海外から買ったソシャゲの画像入れ替えてるだけまである
Vtuber実装自体が馬場の独断でスタッフにいきなり開発を命令したから
結局馬場はテイルズで声優を好き勝手に使って炎上した件を全然反省してなかった
まだ売上でイキってる鯖太郎の目を覚まさせてやれ
DWなんかに任せたセガが悪い
新サクラも帝劇メンバーブサイクだし、サクラ大戦は4で終わったのよ。もう諦めた。
話題にすら上る事すらなく死ぬソシャゲなんて山ほどあるしな
する訳ねぇじゃん。
テイルズ問題で引責退職だったにしても冷飯喰って干された訳でも無く、即スクエニに拾われプロジェクト任され予算好き勝手使って億単位の赤字作って追い出されても、再びDWが即拾った上に30億掛けてるプロジェクトのDにしたんだぞ。
そりゃ自分は本来実力ある、たまたまテイルズのは発覚しただけ、今回はスタッフクレジットに名前出してないから大丈夫って馬場は本気で考えてたと思うぞ。
新作アプリって既存アプリと差別化しないともうほとんど耐えれないだろ
馬もクレジットくらいには登場させるべきだ
良いネタ提供して死んでいけ
ヒロインのオカッパはさ、顔整っててかなりの美少女なのに、何故かブサイクに見える不思議。本当に摩訶不思議だよ。俺もなんでかわからないが、ブサイクに見えるんだよ。
いや今ってずっとアイマス以下やろ
セガ自体が僕損会社だし気の毒でもなんでもなく残当だけど
残念!酒井国王一味まだいるぞ!
セガが製作途中もずっと確認してるはずなのでGOサイン出してる時点で同じ穴のムジナやで
キャラだけは素直にLive2Dにしときゃよかったのに……
さらに馬場さんへのヘイトも乗ったら、そりゃ無理だろ
やっぱ死神・馬場ゾーンはハンパねえなw
セガサミーもわからなかったか?
FGOの手柄はディライトワークスじゃない
FGOが終わって、もし奈須きのこを起用しないゲームを作ったらみるみるうちに傾くぞ
出来れば作り始める前にそれができてればね・・・
根付いてしまった「ブサクラ」から逃れられない事を悟って早々に打ち切ったってことでは
それが馬場娘ブサイクダービー サクラ爆死んほぉ〜
客層を理解してない
新サクラで終わってたけども
それだけでFGOと並ぶ柱になれたろうに……
FGOを成功したのは固定ファンを大事にしてスタートに成功したから
サクラ大戦はアニメやら漫画やらゲーム以外の事に力を入れすぎた