https://ytranking.net/blog/archives/50799
記事によると
2021年4月16日、「地獄寺紅蓮丸」(登録者数15万人)が「1年間ワンパンマン筋トレしてみた🔥【本気ダイエット】【デブの挑戦】」を公開しました。
人気漫画『ワンパンマン』の主人公・サイタマとまったく同じトレーニングメニューをしたら、ワンパンマンのような体になれるのかという企画で、トレーニングメニューの内容は、毎日「腕立て伏せ100回、上体起こし100回、スクワット100回、そしてランニング10km」というシンプルかつハードすぎるもの。
企画開始前は身長168cm・体重82.7kgと、ぽっちゃり体型だった地獄寺紅蓮丸。
25.1kgの減量に成功
1年後の体型は、別人と見まがうほどに変わっています。
関連記事
【【驚愕】シンガポール人男性がワンパンマンのトレーニング法を毎日実践してみた結果wwwwww】
この記事への反応
・「デブが成人式でありえないくらい痩せて見違える」
みたいな漫画YouTubeで見て、
たった数年でそれはないやろって思ってたけど、あり得るんだ。
・一年でいろいろ削ぎ落とした男
素直に尊敬するわ
・どんなにイケメンな男より、
決めたことを最後までやる男が1番かっこいい。
・全く何も知らないけど、
1年間同じことを続けるってまじで凄いことだよ。
それも、辛いことを続けてるわけだからな。
尊敬しかない。
・願望を持つことは誰でもできる。
けど、この人みたいにそれを実行して継続して
習慣化できる人はマジで1%もいないと思う。
・彼女までしっかり痩せてる…最強かよ。
・人として、赤の他人として、一男として、カッケェって思えた
・∞『起こるべき奇跡が起きただけさ』
カッコよすぎて泣きそう!
あなたが真のヒーローや
あなたが真のヒーローや

もう少し肉付きが欲しい
ht
ml
リンクは
あとひといきだろ
デブが痩せてイケメンになった動画
10キロどころか1キロもランニングしたらしばらくまともに歩けなくなるわ俺
ml
本当に筋トレしてたらこんなに貧層にはならない
単にカロリー制限してるだけだろ
ml
ランニング10キロがいらないと思う。
毎日腕立てとスクワット100回を1年やってたらもっとしっかりした筋肉つくぞ
続けられないなら食事を改善した方がマシ
体重絞ることに重点を置きすぎて粗食になったか?
菅「水際対策は万全だ!!」
インド変異型 5人確認
自民党に〇ろされる
政権交代!!!!
やっぱりボディーメイクとしては違うかな 1年間これをやればそりゃ痩せるよね
一番効果あったのは多分毎日10kmだと思う 腕立て、腹筋やってる割についてる感じしない
でもすごい
10kmが多過ぎたんかね
それ本当にやってたら3ヶ月も経たずにガッリガリになるわ
ちゅーばーって結構ゲスいことするからなぁ・・・
なんか嘘くせえ!
若いから痩せやすいのもあるだろうけど
一度太ってしまうと中々ここまで痩せられんから
男からは総スカンだろうがな
それは甘え
食事を見直せ
物理法則を無視して痩せにくくなることはない
その証拠にヒョロガリになってる
カツの衣取りダイエットだっけか?w
ムキムキのマラソンランナーとか見た事ねぇw
100回てそんな簡単か?
ラン10Kmはやり過ぎで筋肉も燃焼しちゃった結果かもね
自分は食事制限と適度な運動で少しずつ痩せよう・・・
筋肉つける練習メニューじゃねえし
ほぼマラソン10kmの効果だろ
この人の体質なのか?
週に2日だけ腕立て80回ずつしてるがものすごくキツい。やってる最中の俺は1日で一番必死こいてる
有酸素運動が多すぎる
筋肉つけたいなら距離は1キロ以下にしたい。
もしくはなしでもいい。
ヘタしたら40まで持たないかも
それずっと言われてるけど
デブは続けられないからデブなんだ
最初は膝つけて20回目指せ
その40までに子孫を残せるかどうかが大事なんやで
カロリー制限と有酸素運動多いからやろな。
でも1年継続して結果でたのは素晴らしい
痛んだ筋繊維が修復される時に前より強くなるとか何とか
これなら前の方がまだ良かったろ
めっちゃ弱そう
なるほどなー さんきゅう
前にジムのランニングマシンで前に毎日10kmを頑張ってやってみたけど
走りが習慣になってない俺がそこまでやったら一か月くらいで
爪割れて割れた後から生えた爪で内出血して爪が段々畑になったし
土踏まずの下の方の骨が皮を突き破って常時炎症するようになって歩けなくなった
太りすぎて腕立て全く出来なくて、ネットでその方法見て
膝つき腕立て毎日朝夜20回ずつやり始めてるわ
筋肉ついてないしそういうことだよな
人それぞれです
筋肉つかない人は自分に合ったトレーニングが出来てないだけ
ダッサw
刃牙式で凄まじい負荷をイメージしてる説
こんなメニューいきなり始めると
怪我して余計動かなくなるから気をつけろよ
連続はきつい
分かればなんとかなる
筋肉つける目的ならそうだけど
痩せる目的なら毎日少しずつの方が良い
足折る
10キロ1ヶ月続けられる時点で凄いわ
俺は普段走る事なんて全くないから
10キロどころか1キロもランニングしたら翌日立てなくなりそうや
筋トレ+食事=筋肉増量だもんな。片方だけじゃ無価値w
歩くならまだしも走るとなると毎日はキツイ
折りはしなかったけど、1日でしばらく立てなくなったなぁ
それからはランニングではなく毎日続けられる範囲の
ウォーキングとスクワット、膝つき腕立て伏せに切り替えたわ
筋トレは筋肉を維持してるだけ、実質ランニング10キロダイエット
理想的なダイエット成功例
筋肉増やしながら痩せるってプロのボディビルダーでも難しいっつーの
太ってから筋肉つけるとか脂肪が筋肉に変わるとかって大嘘だからな
太るくらい喰ってる(栄養を蓄える)と筋肉も一緒に増えやすくなるというだけだ
痩せるには食事制限しかないから必然的に筋肉もつきにくい
疲れやすくて使えない体
真面目な筋トレ民からしたらあぁ…ってなるやつ
でもこれを毎日続けたのは凄い、特に腕立て伏せとランニング
コイツの筋トレ見てみろあんなのやったうちにはいらん、ピクピク動いてるだけをカウントしてやがる
ワイも痩せたい
何人目にしても1年続けられるのはすげーや
皮じゃねーぞ
男は貧弱でも女より腹斜筋肉発達しやすいから痩せると多かれ少なかれこうなる
ムキムキな奴はもっと盛り上がるよ
お前さてはデブか極端なガリだな?
筋トレとして評価してるコメなんて一つもないだろ
デブがこのメニューを毎日続けた事とここまで痩せた事を凄いと言われてるだけや
1週間保たないのがザラなのに
もっと筋肉付かねーか?と疑問に思ってるヤツに言ってんだろ
アスペってそこら中にいるから困るよな
筋トレエアプ丸出しだな
脂肪減らしながら筋肉つくわけねーだろ
食ったら痩せないし食わないと筋肉はつかないんだよ
バルクアップするには増量しながらじゃないと無理
あなたが真のヒーローや
ただのダイエットでしかないのに、なんでこんな適当な事言うの?はちま?
何でヒョロガリなのか分かるぞw
その疑問自体ズレてるんだけどな
そもそも運動だけじゃどんな過酷なことしても絶対痩せない
となると食事制限必須なわけだが減量過程で筋肉はつかないんだよ
効率よく筋肉つけるには過剰なくらいの栄養が必要
筋トレ始めると実感するよ
毎日10kgランニングなら半年でこれぐらい絞れるぞ?
それがなぜ途中で9Kgもリバウンドするんだよ、どこかで手抜いてるとしか言えないんだが
30超えてからの筋トレはマジ辛いよ膝腰がすぐ痛くなる
こいつ筋トレどころかカロリー計算すらできない阿呆じゃねーかw
バルクアップの意味すらわかってなさそうで草
痩せるだけでヒーローは草
最初から痩せてる俺は神か?
だから少しずつでいいから毎日やる事が大事らしいね
何言ってんだコイツ?
筋トレエアプ過ぎて大草原。何でこう言う知識ない奴に限ってコメントしたがるんだろうなw
やってることプチマラソンランナーだから肉が残る訳がない
だから嫌われるんだよ
プロですら大会前の減量で筋肉減っちゃうからね
いかに減らさずに痩せれるかってのは素人には難しい
ましてや増やすなんて無理に決まってるのに
有酸素やりすぎで筋肉溶かしてるから
絞れてる=筋肉なさすぎて浮き出てるだけなのよ
弱ぇし持久力もない見た目だけの雑魚、ボディワンパンで沈むわこいつ
自重は懸垂と逆立ち腕立て以外は実質有酸素運動だぞエアプ
痩せた痩せた言うくせに一向にデブはいなくならない
これがどういう意味か分かるか
馬鹿と言うか情報が10年前で止まってる情弱と言うか迷うところだなw
標準体型へのダイエット目的なら十分過ぎると思うけどなぁ
むしろやり過ぎてガリになってるし
アキレス腱もやってしまう可能性あり
薬をする前のジャックハンマー
本当自己管理できないクズって印象しかないわ
このトレ内容完璧にやってるならそもそも食事制限も過度摂取も不要だって
アルコールがぶ飲みせず食いたいもの食ってて良い、ただ魚肉も食べる事(まぁ若ければ大体食うわな)
ここまでガリなのは筋トレせず食事制限してるだけ
長生きしても退屈するだけって気づいてるからだよ。
そもそも同じ部位を毎日筋トレする事なんて普通しないからなw
デブはめんどくさい&今更やっても無駄って諦めてるからな
マジで翌日立てなくなるし数日は足が痛くて怠くなるから太ってる人はやるなよ
特に中年太りしたおっさん以降の年代
こういう結果もあるのか
マッチョになりたいならそうだけど痩せるだけならこれで十分やろ
ダイエットするのが目的なのか?
短時間スクワットで15%維持できるのに
デブってマッチョになるためのSTEP.1なのにガリガリに痩せちゃって勿体無い
体重そのままに贅肉を筋肉に変えていくのが人の道
マッチョにあらずんば人にあらず
むしろ筋肉減るからやらん方がいいやろ
走ってみて分かったけど、ジムのマシンって当然10km以上表記されるんだけど
それ以上走る人が少なすぎて設定でカロリー計算とかが表示されない(途中で消える)場合が多いみたいよ
トレーナーに理由を聞いたら一般人がそんなに走る必要はないからだってさ
トレーニング内容にケチつけてる連中の言ってる事がズレすぎてる
ダイエットても筋肉アップ目的でもねーよ
してないチビの方が幾分かマシ
だが毎日やってる筋肉質には見えんな
筋肉つかない体質はいるがその体質って脂肪細胞も付きづらいのよ
だが彼はそうじゃない
プロテイン飲まなかったのか?
サイタマがプロテイン愛飲してた描写でもあればな…
だから本当に実証してこの体型ってありえるか?の話しだぞ
脂肪減少と筋肉量で正確に熟したかどうかを見極めてんだぞ、マヌケかよお前は?
鏡見て言ってろカス
マラソン選手見りゃ分かるけど長距離走る人は筋肉が邪魔で落ちるからじゃね?
ビルダーで長距離走ってる人なんて居ないだろうし
コメント内容を一通り見てみたら?
反論できないマヌケがイキテって草
適度に糖分とカロリー取れてればおk
キチガイ同士じゃれあってないで
両方消えてくれ
ナルシストだから努力してる俺かっけえに酔えるマラソンじゃないと続かなかった感じやな
邪魔で落ちるんじゃない、有酸素運動で脂肪→白筋の順でエネルギー消費されてしまう
はい来た、テンプレのどっちもっどち論w古典手法披露しまくりなのな
もう恋人できたから努力しないでいいやぁってデブいっぱいいるし
継続が至難なのにやり遂げてしまう人は凄いと思う
あのハードトレーニングでは肉にするタンパクすらエネルギーとして消費されてそうだ
ヒョロガリ
一日置くくらいがいいんでしょうか?
食事も制限してんじゃねーかな
3日に一回ぐらいでいい
全く真似したくはない
スクワットからマラソンのコンボがきつい
やっぱり筋肥大はせんのな。
でもマジでサイタマの体格っぽいわ(´・ω・`)
実質マラソンが殆どだったのか、ならこの細さも納得
デブにはそれがないからデブのまま
細いマッチョでいいと思うけど
年齢や部位によって違うらしい。
腹筋やった次の日は腕立てみたいに、前日と違う部位を鍛えるのがいいと教わったな。
即跳ね返ってダイエット前よりデブになるだけ。
俺もやりたいが毎日10kgは無理だ…
マジレスするとただの風邪って言ってる人達は何もしなくて良いの一点を除けば正しい事を言ってるわけで
ワクチンの効果が現れるまでは何やっても一時凌ぎ先送りでしかないしその後は共存してくしかないのは最初からわかってること
日本やアメリカの経済規模で完全な閉鎖は影響が大き過ぎて
それだと腹筋が割れたままを維持できんと思う
ランニングで筋肉まで落としたんやろ
筋トレは1~2ヵ月くらいしかやってないんじゃないかな。
つかない、そもそも腕立てや腹筋やスクワットなんかは持久力系トレーニングだから太くなりにくい。
太くするなら100回という回数自体少ない、腕立てで太くしたいなら最低300回。
この体型はほとんど10kmのランニングによるもの、運動量的に見て妥当な体型。
アスリート・スポーツ選手や、ハードな肉体労働者なみのカロリー消費しないと、
運動だけでダイエットはほぼ無理
適度な運動をするとストレス解消されて食べ過ぎ防止、結果的にダイエットできるみたいなの
ちまたのクソみたいな男児きダイエットやら偏食ダイエットに踊らされるバカ多すぎ
筋肉バカはキモいオタクと変わらんからね
日常生活に絞って考えたら、強くて疲れにくい身体や
自重の場合は限界までだから
回数を制限したり目標にすんのは間違いだぞ
そりゃ筋肉つかないわけだ
コレな
まともに筋トレもしたこともないやつらが脳内だけでで語ってて笑える
100回とかきちんとやればむしろ多すぎるくらい
後、きちんとタンパク質を接種することやな
雨だとかトレーニングウェアがまだ乾いてないだとか何かと理由をつけて割とサボるわ
一日30回週5のワイですらこの2割り増しくらいあるんだが
誰にも言わず一人だけで始めるといつの間にかやらなくなっちゃう…、
筋肉付けるというより痩せるのが目的だから
筋肉付けるには食事量足りないんだろう
腕立てとスクワットやってるふりだからなw
すごい
やっぱりジムとかいかんとあかんのか?
そら行った方が良いのはそうだろうけど
筋量増やしたかったら走るとかより筋トレ→回復を
プロテイン等のたんぱく質摂取を挟みながら継続するしかないからじゃないか?
ビルダーでマラソンメインの人なんていないし
ガッリガリになっただけだね
絶対メニュー通りやってないw
それならランニングを半分に減らして、自重トレを朝晩倍にすればいいんじゃない?
そして腹筋ローラー100回×2を毎日朝晩、そして週一でダンベルトレも加える
もともとデブは自重を支える筋肉がある程度隠れてる筈で素養はある
一度筋肉つけた後で減量するのが基本!
トレーニング後にプロテイン摂らないと筋肉は落ちるだけらしいからまあ摂ってなかったんだろ
これハードすぎるっていうのは普段運動してないやつだけだろ
1日のトレーニング量としてはまじめに運動部やってるやつなんかより少ない
そもそも太ってる奴は努力しない怠け者の欠陥品
キモはスクワット100と10kmランニングと食事管理で痩せたんだろうな
やっぱ量より質やな
フォームは相当てきとうにやってたんだろ
ダイエット目的で1年ほぼ毎日6〜8kmジョギングしたけど標準体重から3kg落とすので精一杯だったわ
毎日トレーニングすることで既に習慣はついてる
あとは内容を少しウエイト系に変えるだけでできるから余裕なはず
1年欠かさず走って365日x800kcal=292000klcal
1kg分の消費カロリー7200kcalで割ると年間で40.5kg減る計算
10kmのランニングだけでこれなんだから寧ろ減量には失敗してる部類
失敗?体重が減っていく過程で計算が変わる事も知らないのか。続けていれば42kgになるとでも?