
【【悲報】小泉進次郎環境相「住宅への太陽光パネル設置義務化を視野に」
【悲報】小泉進次郎環境相「2030年度までに日本中の住宅や施設の屋根に置けるだけ太陽光パネルを置きたい。世の中の景色を変えたい」
小泉進次郎環境相「最終的には使い捨て前提のプラスチックを日本からなくしていく」 】
小泉進次郎さんのインタビューより
【悲報】2030年までの温室効果ガス46%削減表明の“46”という数字は小泉進次郎さんの思いつきみたいです… pic.twitter.com/GEuZXu3k7g
— イカ東 (@ikatotodai) April 23, 2021
【悲報】2030年までの温室効果ガス46%削減表明の
“46”という数字は小泉進次郎さんの思いつきみたいです…
「おぼろげながら浮かんできたんです、
46という数字が」
これは永久保存版ですわ pic.twitter.com/Go5pkENqNr
— ボヘミアン (@hide_luxe) April 24, 2021
まさか小泉進次郎の直感で46%と決めたの?!#news23 pic.twitter.com/waszqkxDFJ
— のびたん (@nobitan1) April 23, 2021
CO2排出
— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) April 23, 2021
小泉進次郎環境相「信じられないような精緻な計算と積み上げをやる。何度もやってるうちに46%を視野に入れる事が出来る調整が出来た」
反町理「コンマ何%を全部足していくと46に届いた理解でいいのか」
小「46がはっきりした姿で浮かび上がってる訳ではない」
ちょっと何言ってるかわからない pic.twitter.com/7SYyVBcSCe
温室効果ガス46%削減の話
— ナナ (@LBZ4OfLLQKGAxVo) April 23, 2021
小泉進次郎 「浮かんできたんです、46という数字が」
小川アナ 「浮かんできた…?」
進次郎まじで辞めてくれwwwww
小泉環境相がインタビューで「温室効果ガス46%減を実現させる」と強調しつつも、「具体策はこれから」。ちょっと待って、具体策もなしに数字だけ国際公約したのか?
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) April 23, 2021
この記事への反応
・国民に尻拭いさせるキッザニア感覚の政治やめろ
・インタビュー聞き手女性の表情が
あからさまに困惑してて草
・↑思った以上にドン引きで草
・進次郎、お前船降りろ
・なお思いつきの46%減に向かって
現在必死で専門家が考えてくれてる模様
・シルエットってなんだよ……
・良くない方向に行くのがハッキリ見えるよこっちはよ
「おぼろげながら
46という数字のシルエットが浮かんできた」
占い師かよ…コラであって欲しかった…
46という数字のシルエットが浮かんできた」
占い師かよ…コラであって欲しかった…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
いいからお前は黙ってろ