• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

セガが個人に対する
『ゲーム映像利用に関するガイドライン』を公表





多くの人が一番気になっている部分を一部抜粋

タイトル個別にプレイ動画規約、
著作物利用ガイドライン等を設ける場合があり、
それら規定は下記のガイドラインより優先的に適用される

基本配信OK

投稿する動画を商用・営利目的に利用することはNG
ただし、YouTube、Twitch等による収益化はOK

実況又はコメント等の新たな要素が含まれない投稿や
当社のゲーム内の一部要素(映像、音楽、音声、デザイン等)を分割して
個別に投稿することはNG

セガのゲームと無関係な動画に編集して
投稿することもNG

チート行為や不正アクセスの手段を説明、
あるいは助長するような動画の投稿はNG

第三者の権利を侵害することや
本ゲームの内容を正しく把握することを妨げる
過度な編集や加工はNG

フラゲ動画投稿はNG

ストーリーものについては「ネタバレあり」等の
ストーリーが配信されることが明確に伝わる表記をすること


詳細はソースにて


この記事への反応

これは!?
結構やれるゲーム増えるのでは!!
ペルソナも…イケる…のか?


SEGAのガイドライン来たぞ!ゲーム配信系Vは要チェックや!!!

ほんとですか!?
いいんですか!?
ありがとうございます!!
ガイドラインを守って楽しくセガ活!!


これ、とてもいい事だと思う

流石SEGAさん

こ、ここここれで龍が如くの実況復活できる…(T ^ T)赤いビックリマーク

規制かけまくってたSEGAなのに急に何があったんだ

めちゃくちゃ緩い規約かつ要点抑えててありがたい

わーーーー!!!嬉しい…!!!!!!(´;ω;`)ぷそもぷよぷよも配信できる…!!!!!

ぱっと見普通にやってたら問題ないかな?



関連記事
【朗報】ドラクエシリーズ、ついにエンディングの生配信・動画・静止画が解禁!ED部分の配信禁止区間が撤廃される

【朗報】カプコンが個人投稿者向けにゲーム動画配信の収益化を許可!ガイドラインを更新し投稿ルールを明確化




基本的に配信はOKだけど、ゲームごとに定められてるガイドラインは優先事項なので、そこらへんはちゃんとチェックしてねってことやね



B0921ZW2MG
RoGa(著), 白米良(著), たかやKi(著)(2021-04-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09284DG2G
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 四季童子(その他)(2021-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09284BPDG
古来 歩(著), うさぴょん(その他), 市丸 きすけ(その他)(2021-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0





コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:31▼返信
キムタクとか肖像権がめんどくさそうですし
先に言ってもらうとありがたいでしょう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:32▼返信
任天堂を皮切りにガイドライン示すのが当たり前になってきたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:33▼返信
だめなものはダメって今まで通りだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:34▼返信
>当社のゲーム内の一部要素(映像、音楽、音声、デザイン等)を分割して個別に投稿することはNG

ゲームのサウンド集はNGってことかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:35▼返信
グリッチ利用のRTAも認められるか怪しいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:35▼返信
経営状況ヤバいのかなって勘ぐってしまうな
たまにヒットあてて延命してる感じだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:35▼返信
まあ常識的なことやってればいいってことよ
まあバカは何言われようがやるんだろうが
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:35▼返信
ゲームのネガキャンをして金を稼いでる奴はこの規約に反していることになるけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:36▼返信
個別にダメって言われてるものはダメだろうな。アトラスのやつとか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:36▼返信
セガのゲームを実況する奴自体がね...
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:36▼返信
これは結構いいのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:37▼返信
>>4
明確にして違反者への処分をしやすくするってことだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:37▼返信
海外ユーザーでは逆アセンブルや解析しようが放置なのに
日本ユーザーには厳しいのね

15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:37▼返信
ペルソナは勿論だけど、龍が如くも個別で制限あったような
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:37▼返信
NGSの宣伝のためかな?
結局数か月で過疎りそうだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:37▼返信
>>9
それは当たり前
風評被害になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:38▼返信
これは・・・サクラをするしかない!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:38▼返信
※13
今までダメって書いてるやつを実況出来るようになるとかはしゃいでる奴らへのコメントなんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:39▼返信
セガでまだ生きてるタイトルある?
キムタク?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:40▼返信
NGS始まるから、みんなに宣伝してほしいんだよ

ただで
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:41▼返信
>>1
底辺配信者がペルソナ配信しまくってるけど誰も見ないからいいのかな
23.ナナシオ投稿日:2021年04月27日 10:41▼返信
>>1
抑セガのゲームが動画にする価値ある位面白いゲームないだろ!とか言うのヤメロ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:42▼返信
少なくともペルソナは別やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:42▼返信
セガはシャイニングどうするんや?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:42▼返信
ペルソナは個別に禁止されてんだから無理だろ
ロイヤルで3学期前までは良くなったんだったかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:42▼返信
>>22
中盤までなら配信許可されてるからな
最後までやってるなら通報してもいいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:43▼返信
セガはペルソナも龍が如くもエンディング配信無理だから人気無いんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:43▼返信
ネタバレあり とタイトルに入れれば ストーリーもラストまでOKという事か❗
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:43▼返信
チー牛だから
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:45▼返信
セガはまず排出するクソゲーをどうにかしろよ
このボーナスステージじゃなかったらセガ終わってたろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:47▼返信
>>28
龍なんて配信OKにしたらそれこそプレイする意味ほとんどないからな
代わり映えしないシステムだしおつかい多いし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:48▼返信
セガのタイトル死にまくってるなあ
バーチャファイターとかに入れ込むから・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:48▼返信
セガなんてだっせーよなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:49▼返信
頼まれてもセガゲーは配信したくない定期
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:50▼返信
配信するゲームがないじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:52▼返信
極小フォント「尚、これに違反した場合は罰金3千万円を支払う義務に同意します」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:53▼返信
発売一週間でエンディングまで流すし
なんならエンディングだけ流す害悪配信者もいるしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:54▼返信
ペルソナは別だろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:55▼返信
キャサリンやっていいの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:55▼返信
ガイドラインはいいんだけど肝心のゲームの方が・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:56▼返信
セガってだっせーよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:57▼返信
※32
実況はあくまでも他人のプレイ、ゲームなんで自分でやるからこそ得られる楽しみがある、
それを理解していない人には、どのゲームを配信しても自らやらないから意味ないよ
シナリオ見て満足するならウィキペディアでも見てろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:57▼返信
企業はどんどん配信ハードルゆるくして宣伝に使ってるのに
いつまでも配信叩いて害悪害悪いってる厄介ゲーマー
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:58▼返信
※セガのグループ会社(株式会社アトラス他)やセガが流通を行う「セガパートナーズ」のタイトル、 海外グループ会社(The Creative Assembly Ltd.の「Total War」シリーズ、Sports Interactive Ltd.の「Football Manager」シリーズなど)開発のタイトルは含みません。

セガ以外の各メーカーが駄目って言ってるのは変わらず駄目
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:58▼返信
ついでに捏造でサクラ革命潰したナカイドあたり、民事で訴えてよ
ああいうヤカラ放置してたらゲーム業界によくないぞ、セガさん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:59▼返信
※43
そうやってお高く留まってプレイヤー選民思想巡らせてればカッコいいんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:59▼返信
ブス革命配信できるやん!
やったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 10:59▼返信
>第三者の権利を侵害することや本ゲームの内容を正しく把握することを妨げる過度な編集や加工はNG
なんかあいまいで怖いね・・・どこまでやっちまったら過度な編集になるんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:00▼返信
>>46
ナカイドはマジでks
ポカオスさん正義
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:00▼返信
セガのはOKっても、如くシリーズとかサクラとかヴァルキュリアとかだしなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:00▼返信
あーあガイドライン発表しちゃったかー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:03▼返信
ようは同人みたいな感じでしょ。ガッツリ設けてる連中いがいはOK
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:03▼返信
昔と違ってゲーム雑誌で情報チェックして予約するようなゲーマーはほぼ絶滅した
TVCM流してもTV自体見てないからネットでアンテナはってチェックしてない奴は発売されても気付かない
配信でもまとめでも知ってもらうことが最優先
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:05▼返信
アトラスを含めろよ
あいつら無差別に削除するキチ集団だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:06▼返信
>ネタバレあり

これをコメントでネタバレしてもいいよ
と勘違いしてるガイジが多すぎるんだよなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:06▼返信
ゲームは自分でやって楽しみたいから実況は見ない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:06▼返信
>>43
プレイできる部分が過去作品とほとんど変化ないし、アクション要素は低評価だからな
ペルソナみたいにRPG部分でも楽しめるならまだしもストーリーしか楽しめないなら動画で済ませるやつは多くなるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:07▼返信
ペルソナは制限かかったままか
キャプチャならいくらでも上がってるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:08▼返信
個人だから法人Vは駄目なのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:10▼返信
※29
<タイトル個別にプレイ動画規約、
<著作物利用ガイドライン等を設ける場合があり、
<それら規定は下記のガイドラインより優先的に適用される

物によるので注意しておこう
そのタイトルが絶対ダメと言われたらネタバレありとつけてもダメ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:10▼返信
国2は元々配信のガイドラインあったやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:11▼返信
※60
駄目かどうかは個別で承諾を得てくださいって事でしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:12▼返信
※60
14.本ガイドラインを遵守しているかに関わらず、個人のお客様に対し個別の使用許諾はいたしかねます。法人(芸能事務所・プロダクション等所属の個人、法人と契約して動画配信をしている個人を含みます)が動画を配信する場合はこの限りではありません。ビジネス目的での使用を希望される場合は当社へご連絡ください。

これがあるので法人は駄目という訳でもない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:13▼返信
まず配信して貰えるソフトをだな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:15▼返信
面白いゲームってのは周りでプレイしている人が居たら自分でもやりたくなるもんなんだから
どんどん配信して貰えばいいんだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:17▼返信
>>54
たしかに
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:18▼返信
日本語が読めない連中がいるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:18▼返信
本当に言いたいことは企業は許可取れよってことだからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:22▼返信
※54
心配するな、知られても日本では任天堂ソフト以外はほぼ売れないからサードソフトなんて知られる必要なし
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:26▼返信
いわゆる有名配信者にPSソフトを配信させまくって検証してほしいよな
1パーセントを脱却できなければ配信者の影響力なんて0ということでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:29▼返信
セガで配信したいゲームって龍が如くとアトラスのゲームくらいでは。そしてどれも配信禁止という
龍が如くは最新作から配信許可になったけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:29▼返信
レゲーで勝手にカットシーンアニメつくって挿入するくらいやれば面白いのに。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:30▼返信
先にSteamのおま国何とかして?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:34▼返信
エンドオブエタニティやってもいいんですか…?
スターオーシャンアナムネシスが消えてしまうのでリーンベルの雄姿をですね…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:41▼返信
配信系で愛称の良いゲームって結局オンライン向けだよね、ネタバレが大きな被害被るのは据え置きゲーム
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:50▼返信
ボーダーブレイクwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:51▼返信
>実況又はコメント等の新たな要素が含まれない投稿や
>当社のゲーム内の一部要素(映像、音楽、音声、デザイン等)
>を分割して個別に投稿することはNG

つまりは実況とレビュー、解説動画しか認めませんよってことやね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:53▼返信
セガって如くしか残ってないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:53▼返信
だから誰が守るかって。
ユーザーが買った後はそれをどうしようがユーザーの勝手だぞ。
We have the right to play how we want to だぞ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:55▼返信
ジャッジアイズも最後まで配信ok?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:56▼返信
ナカイドはもうセガのゲームで動画作れねえな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:59▼返信
配信する物が無い
長年ゲーム作ってないし如くとその版権版は個別案件
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 11:59▼返信
安倍が悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:07▼返信
ペルソナは独自のガイドライン設けてるからこの説明だとできないな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:10▼返信
バーチャロン 大体視聴者100人行かない…
ガンダムVS PS4 視聴者1万~20万 AC 1万~2万
ボダブレ 視聴者 千人前後
バトオペ2(ガンダム) 視聴者10万~20万
バーチャ5fs 視聴者 300人前後
鉄拳7 視聴者 2万人前後
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:12▼返信
SEGAに配信で見たいゲーム無いけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:15▼返信
(; ・‘д・´)ちょっとVtuber作ってバトルゴルファー唯配信してくるわっ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:29▼返信
緩いんか?コレ、一部使用とそう言うのはダメなんだぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:31▼返信
アホラスも一緒にしろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 12:54▼返信
そもそも今のセガに実況したくなるようなゲームタイトルがないのがね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 13:19▼返信
牛沢の龍が如くはセーフなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 13:25▼返信
※55
アトラスは諦めろよw
そもそもあれを配信されてもちっとも楽しくないだろjkw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 13:35▼返信
しかし・・今のSEGAゲーって言うほど実況向きかね?
話が・・話が長い!!って奴ばかりなので再生数も伸び悩むそうだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 13:45▼返信
COJ2早よ作れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 13:58▼返信
>>1
個人じゃないのに勘違いしてホロライブのVtuberが勝手に実況してアカウント凍結からのセガ炎上を予想します。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:12▼返信
>>2
ジャッジアイズなら販売当初からガイドラインで配信して良いところが明確になってたよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:17▼返信
セガって今ゲーム出してるの?ってツッコミたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:24▼返信
>>92
龍が如くは配信禁止区間(主に歌関係)以外の配信はOKだぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:25▼返信
>>72
今はできるぞ
配信禁止区間は、基本的に歌の権利が関係するopeningやエンディング等だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:29▼返信
>>86
ガンダムつえー
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 14:56▼返信
>>1
さっそく新サクラ大戦配信するべ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 15:11▼返信
個人で配信しやすく成ったわ
わかりやすい
さすがセガだぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 15:28▼返信
セガに限らず、こういうガイドラインって何か上から偉そうで嫌い
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 16:28▼返信
配信NGなゲームは買わければいいんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 16:28▼返信
※104
著作権所有者なんだから当たり前だろうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 16:32▼返信
>>27
物語が大きく展開するまでならセーフなのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 17:10▼返信
桜革命を救えよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 17:29▼返信
購入した画面やパッケージを表示させろ。
昔のゲーム動画なんか違法ダウンロードばっかやんけ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 18:24▼返信
>>102
新サクラ大戦は元からガイドラインがあったし、セガのガイドラインよりタイトルごとのガイドラインの方が上のはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月27日 23:28▼返信
とりあえず配信したくなるようなゲーム出せやw
あつ森やら桃鉄やらウマほどじゃなくていいからさぁ、話はそれからとちゃうか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 04:27▼返信
セガは長年ゲームに興味ない人を採用し続けて
誰もゲーム作れる人がいなくなってしまったのです
残っているのは能無しの膿ども

直近のコメント数ランキング

traq