堀江貴文「メールに"お世話になっております"と書く人は最悪だ」
記事によると
・有能なビジネスパーソンの条件とはなにか。実業家の堀江貴文氏に聞いた。
・第一に挙げられるのは、レスの早さ。
多くの案件を抱え、たくさん稼いでいるビジネスパーソンほど、メールは即レスを心がけているという。
・僕もスタッフなどから質問のLINEが来たら、すぐに「おけ! 」「りょ! 」と、短く返信する。
・メールのレスが遅く、しかも内容がグダグダと長い人は最悪だ。
そういう処理能力が低い人に限って、「大変お世話になっております」「お待たせした無礼を深くお詫び申し上げます」など、本題にスッと入らず、読んでいるだけでイライラさせられる。
・遅いうえに長いメールは仕事の工程のテンポを落とすだけではない。相手の時間を奪う、悪質な行為だと思ってほしい。
この記事への反応
・相手次第
書く事のメリットが上回れば書けば良いしデメリットになるなら出来る限り端的にする
・メールの
お疲れ様です。
も、もういらんと思う。
・めんどくさいやつだな。
・「お」を変換するだけで
お世話になっております
や
お世話になります。ありがとうございます。内容確認させて頂きます。
とか10種類出るようにはしてますw
・記事が長い。
・またなんか斜め上の事言ってるのかと思ったら結構まともな事だった
レスポンスは大事
・メールの挨拶文はツールで自動化すれば良いと思うし、読む側もツールで自動削除すればみんな幸せで平和な世の中になりそう
・内部にはいらない場合もあるけど外部にはいるだろ何言ってんだ
・いつも尖った言い方をするから批判も多いけど、言いたいことはわかるな~。
・この考え方良いと思います
最低限のルール 基本は必要ですが 出来るだけ効率的に接する事は大切ですね
長ったらしいのは疲れだけだもんな・・・

読むほうも飛ばして読んでるでしょ。
ぶたづらホリエ
久しぶりに仕事きてはりきってるね
人生に余裕がないんだろうな
この1行に意図を深く考える意味はない
別に皆好きだから使ってるわけじゃない
俺が何か愚痴ったら記事にしてくれるのか?
それ済む環境作って仕事してるんだからその部分は羨ましい。
無駄なやり取り無駄だと思う時確かに有るからな。
これ。
万が一、なんだこの適当な返信は!と怒る人が少数いる以上「今まで通り」の返信するのがベターだよ
コイツがイライラするなら、これからは書きますw
ほんとしょーもないこといちいち言わず黙って仕事してればいいのにな
ご連絡の件承知しました。
このまま進めさせて頂きます。
って、同業者の青年組合のトップに返信を送ったらガチ切れされたけどな~
「僕は君の友達でも何でも無い!なんて失礼なんだ君は!!!」って
定型文にすらイラつくとかガイジだよ
一々イライラしてるとか大丈夫か?w
あと、相手との関係で文頭なんて変わるんだから、一律で要らんとはどうやったってならんよ。
野菜食わねぇからイライラするんだよw
暇なんやな
と
お世話になります
の使い分けは若干気にする
野菜餃子食っとけ
ほんとに余裕がない人だなぁ
くらいにしか感じないなぁ
お前の常識はお前の中でしか通用しないぞ
という、季節の挨拶めいた事を書いて送ってもブチ切れるのかな、この人。
電話でしか重要なこと決めないから
情報探すのに時間が掛かって周囲がその3倍働いて尻ぬぐいするんだよな
本題以外の無駄な枕詞や尊敬語や謙譲語だらけで
メールを書くのも読むのも余計に時間がかかる
日本人の生産性の低さの一因だと思うわ
そいつは良かった
よーし!
「なるはやで」
もトッピングしちゃうぞ!
定期的に逆張りするメンヘラオカマ
急いでません
っていうメールなのにして
当日中に出来たかの確認電話が一番うざい
前科者という時点で俺達善良な市民より格下なのに
失敗した方のホリエモンになるのか?
何かご意見番みたいになったひろゆきとは反対にコイツは「またアホが切れとるわw」みたいな扱いになってるよね
違うチャオズ
ライブドアの玉座にいた時は通用したかもやが、今はそういうの通じんぞ、デブ
しかも晒すというね...
女子かよ
ここまで人間的に成長しない人ってのもすごいな
(刑務所に)お世話になっております
生理
浸透してるマナーなんだから相手に変に思われないように振る舞うのがベターだろ
注目を集めようとしてるけどメスイキの構ってちゃんなのか?
逆張りゼンカモンwww
堀江と同レベルのひねくれ爺発見
付けないと文句言われそうってイメージ植え付けられてるせいで止められない自覚はある。
野菜食えよ
書かないことで失礼なやつと思われるのを回避できるだけ価値があんだよ
逆張りブタはすっこんでろ
書かれてるとイライラするって堀江が言ってるんだが?
ただの前置き文みたいなもんで手紙での拝啓や敬具、みたいな感じでるけてるだけだけどそんなに不快かね?
何歳の言うことなのよ
「謹啓、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます」
に決まっているだろう。
ビジネス文書に大切なのは形式と様式だぞ。内容なんか一番どうでも良い。
ゼンカモン
色々と遅れてる奴は大変だな
が外部にはそれじゃ通じねえよ馬鹿
2年目くらいになるとむしろ決まってる方が楽って気づくよな
てか社会批判してる奴の大半が大学生か1年目くらいの社会知らずばっかだと思う
普通に返事送ってたら余計なことはかくなと文句言ってきた
なので本社へのメールは文章は書かずに署名もしないのが当たり前になった
そんなある日、名前を書くのは常識だとか文句を言って来た
少しは進化してるっぽい
早くヒトになれるといいな
お野菜になって摂ります
だ、誰?
で良いですか?
それまではビジネスマナーってめんどくさい概念に縛られないと無礼になってしまうから仕方ないんだよ
頭と体の回転数が他人と違うからイライラするねん
挨拶と定型文省略してくる取引相手はだいたいDQNか未払い逃亡する確率高いから、いいフィルターになる。
所詮、一度社長の職握ってドン底まで滑落した奴って世間の人と混ざって働くなんてまず無理よ。同じ扱いはプライドが許さないんだから。
ムショ出てから何も変わってないね〜。未だ社長だったってことに執着強くて見下したいのさ。過去の行ないについて一切反省もない。俺がこうなったのは世の中のせい、悪いのは全て世の中…だろ?
いちいちイライラする労力が無駄
そういう簡単な解決法ができないからイライラしちゃうんだろうな
この手の文章、無意識に読み飛ばして終わりだから文句を言う気すら起きない
やりすぎなくらいで丁度いいぞ
勿論気心知れた仲なら別だが仕事でそんな仲にならんしな
異端自慢はいい加減卒業しろよ野菜不足のメス牡豚
ブチ切れるか突然クビにすると思うわ。
無駄とかわかるとか言っている人もいざ無くなったら文句ダラダラ言うタイプだろ。
そういう人にもう何十人と会ってきたからわかる。
無意味で吐き気がするような話題が並んでる
もうホント無理だわ…
礼儀がないとかブチ切れるヤツだからめんどいなー
要件だけの返事が返ってきたらどうせキレるんだろ
じゃあ読まなければいいんじゃん
イライラしながら駄々こねる奴は違うのな
でも、それが狙いだったりするかもしれんから油断できない
メール内容で誤りがあったら問題になるだろが
ミスや誤解を与えないように文章を推敲しない人ビジネスマンとしてどうかと思う
言葉足らずで認識に齟齬があって余計に時間がかかることなんてザラだぞ
他言語の相手とやり取りする時は特にな
何言ってもどの道キレるだろお前は
いたとしても類友だろうから似たような思想でしょ?
この前科者は人付き合いを断てば幸せになれるんじゃないですかね(笑)
金が欲しいから付き合ってるだけだろ
そういう記事に限って、本題にスッと入らず、読んでいるだけでイライラさせられる。
掴み処のないフワフワとした内容で結局何のインタビューなのかもわからない
面倒なやつだな
好きでもない求められてもいない事やる奴なら無能言われてもしゃあないんじゃないの
なんか書かなきゃいけないらしいからで書く奴が有能って事はないでしょ
堀江に嫌がらせしたい時は定型文を使えばいいんだね
下請けの孫受けの輩がそんなこと言って実行しても仕事切られるだけ
刑務官のお世話になった奴がなんか言ってるぞ!HAHAHA!!
レスポンス遅い人間は最悪だって言ってるのは同感できるのに、
「お世話になっておりますってつける人は最悪」って変えるのはねーよ
野菜くわねーからすぐイライラするんですよw
ただ気心知れた人じゃなければやっぱり丁寧にメール書くべきだわ
初対面でりょとかおけとか言ってくるやつと仕事したくないもん、不安になるから
早く返事よこせ!
でいいみたい。
かわいいね。
自分が無駄だと思ったものを徹底的に排除して効率化したいタイプ?
いつのまにか、マナーメーカーたちが こういうの入れるべきとか言いだしてこうなった
どこまで馬鹿なんだよ
もう生きるのも効率悪いんじゃないか?こいつからしたら
相手の長文にイライラしているって言っても説得力ゼロだな
ただのワガママ
生きててつらそう
仕事のメールなんて来ないだろ
「オイ、デブ!」
でいいみたいやな
とかからスタートしたら絶対キレるだろw
そういうのをイチイチ書かないと
礼儀がどうこう言うやつがたまにいるから
仕方なく一番無難にしてるんだろうが
世の中知らん典型
リスクマネジメントだろ
お世話になっております。
開発中のロケットの件ですが爆発失敗しました。
以上取り急ぎご連絡まで。
失礼致します。オケ!
ってメール来ても絶対いかねーくせにw
社内の作業者間ならヘッダフッタはなくていいかもね
大丈夫だといいながら内心怒るかもしれない
相手に自分の考えを伝える気はあるのかな?
別にそんなこと一言も思ってないんだし、テンプレ文なんていらねーよと毎回思う
それ使うなら本題はここからですとか目印つけとけ
そこまで読み飛ばすから
そもそもそんなラフなメールなんて送らないわ
slack使うのが一般的じゃないのかね
海外のメールは要点だけを書くのが当たり前
ようするに今の堀江は、自分より格下相手としか仕事してないだけって話だろ
流石ホリエモンやで
一時間くらいかかるのかな?w
1秒もかからず次の文に目を通すと思うけどなww
なんでも批判するのがかっこいい!って思ってるからマスクするのにも批判的なんだね。
いやそんなことでいちいち礼儀どうこうほざく無能なんかとは関わらない仕事してんだろ極力
無駄なことにこだわるやつなんて十中八九仕事できねーやつだし
たぶん速読機能が未実装なんだよ(笑)
大事なのは内容だけ、しょーもない
中身があれば社交辞令はネグれる。
中身が無いと社交辞令がクローズアップされる。
てことは彼はろくな人間と付き合ってない無能力者。
取り急ぎ用件だけ簡潔に述べさせていただきます
イライラされておられるようですが、餃子屋の時のような八つ当たりはお控えくださいますようお願い奉りいたしマッスル
あんなのテンプレとか過去のメールからコピペとかやぞ
てか急ぎの内容でメール使ってる時点で効率的じゃないし最低限取り繕うこともできないんじゃ取引先として信用なくなるぞ
「いつも利用させていただいております」と書くようなものだから、ホリエモンが正解。
どっちにしろ読めない伝わらないとかならともかく、この程度でイライラする人と仕事したくないけど
ホリエモンの場合は2〜3通の話じゃないから、たとえば毎日100通以上あったらイライラするでしょ。
1日中部屋かネカフェにいるニートが正論とか言ってそうだなwww
流石に取引先にそんなメールは送らねえわ
道路交通の看板とかまさにそう
りでいけ
野菜食べられてえらいね by薫
汚物の顔サムネに出すなよ目が腐る
無能がありありと出てきたな
スタッフからだと激怒するんだろ?
質問されてそんな返信じゃ答えにならないのでは?
頭脳は大人のメガネガキは訝しんだ。
おけ!りょ!の回答って質問じゃなくて判断求められてるだけでは?
りょ!って
了承致しかねます!かも知れんしな。
ワンクリックで雛型出せんだし
ビジネスの基本が出来てない、とかな。
こんな返信きたらキレるわw
俺くらいになると白紙の空メールから相手の意思を感じとるで
堀江さん連れて、ホリエモンのそばで「おい!ホリエ!」って言ったらブチ切れそうw
なんでもお前基準にすんなゼンカモンが
キレはしないけど
もう一回質問し直すな。意味わからないと。
ライブドアの社長やってるときに新規企業の社長が挨拶にきて名刺渡したら一瞥もくれずにデスクに名刺投げやがったキチガイだからな
もう精神異常だろ
オケで飼葉食べてます。
男性の更年期障害かも、年齢的に。
年賀状から定型文抜いたら意味ないじゃん
野菜が足りないんじゃないか?
当たり前のこと書くなよ。
相手に厳しい人は大概狭量
あるのか知らんが挨拶文や定型文を削って表示するメーラーアプリ使うかそういうのを開発するのに出資するとかしたらどうだろう
俺は特に不便を感じないから今まで通りでいい
だから犯罪者になったんだけどなw
同じ会社でも、部署が違うだけで他社に出すみたいに
かしこまったメールってどうなんだろうとは思う
でもわざと敵作るような発言しかしないから支持はしねーけど
はちま起稿 担当者御中
Jinです。いつもお世話になっております。
次回の打ち合わせ日程下記の通り勘案いたしましたのでご確認いただけます様よろしくお願いします。
1月1日 11:00〜、1月2日 23:00〜
以上ご確認いただけます様よろしくお願いします。
jin
お前が少数派だから相手に一回目で説明しとけ
「要件だけ言え」と
海外では、かしこまらないのか?
本当そう思うわ。正しい日本語使えば良いだけ、イラつく方がおかしい。
海外が挨拶しないとかじゃなくて日本は挨拶の言い回しが多すぎるんだと思う
コピペ定型文やで
あんまり省いて効率重視は人間味がないよね
飯風呂寝るしか言わないオヤジが家族に慕われるか?
前後カットしたメール送ったら
ブチ切れそう
いつもイライラしてるなw
馬鹿言ってねえで、てめえはさっさと餃子屋に謝れ
こういう文章が好きな感じ?
なくしてもいい気もするけど、
こういう文章にイライラ感じる場合は
メール送らないような仕事に就いたほうが良いよ
芸能人とかでも50近い芸人とかが「やべぇ」とか「かっけぇ」って言ってるの見たらなんとも言えない気持ちになるし
会社員でそれやったら糞だし俺が仕事でもし堀江にメール出さなきゃならんとしたら「お世話になっております」だわ
りょ!はちょっとワラタ
小魚食って牛乳飲め
人参でも挿れとけよ
夜分失礼致します。先の講演いたく感銘を受けました。
今一度ご講演いただけるとのこと。たいへん有難いお話です。
別途、正式に書面にてお願いさせていただきます。手前勝手かとは存じますが大勢の方々にお話を聞いていただきたく思います。
また、あらためてご連絡いたします。素晴らしき講演に。乾杯!オケ?
ふざけてんのかテメェ・・・!
おけ! りょ!
要点じゃないw
信頼崩すだけやな。
親しき仲にも礼儀ありなんだよ たわけが
お世話になてっりおます
そうか?
「お忙しい中、申し訳ありませんが◯◯時までにご回答お願いします。」
残り1時間20分ってのはあった。
キッズはコイツみたいに育たないように
LD時代相当やらかして社員の信用ほぼ0だったじゃない
金持ってるから群がってたけど不満分子や離職率は高かったよね
それにこの言葉真に受けてやったら多分当人キレるよ意味わかんないとか言ってな
どんだけ余裕がないんだろう。すごいね。食事も無駄だよね。ウイダーインゼリーにしたら?w
いちいち考えて打ちたくないんだよ…
堀江本当気持ち悪い
カルシウム取れよ
かえって揉めて時間を無駄に取られた経験はなかったんだろうか
それくらいの定型文読み飛ばすから
レスポンス早いなら気にしないわ
え、まさか全部スマホでやってて
スクロールがめんどいとか言いませんよね
お世話になっております~ってのは最初に用件切り出す方のメールだろ
比べ方がフェアじゃないだろ
おけ!の人も自分から特定の用事を伝えるならもうちょっと長文になるし
お世話になっておりますの人も返事するだけなら「了解しました」で終わりだろ
違う思想のやつと働かなくていい
ルール無用を突き詰めていったせいで逮捕されて
人生の時間無駄にしまくってんだよなあこの人
おじさんなのにヤバとか言うやつとかな
気持ち悪い
で、いまだにLINEで仕事ですか、情弱過ぎる
野菜食わないからイライラするんやで
ぴろゆきは愛されキャラだけど、掘られモンは嫌われ者のメスイキ豚
男と女のダメな部分がくっついたようなやつだなこいつ
最低限の常識が無くて自分本意のやり方しか知らない奴だと話を始めるのも一苦労だな
そういう常識や定型や形式に対してしょーもないイチャモンを付けられるとか本当に面倒くさい
とかだけでメール打ってるの?
俺は10年くらい前にフィリピンの子会社とやりとりしていた時は全然そんな事なかったよ
むしろ日本に合わせて上長な表現を使ってくる事多かった最たる例は〇〇-San
これが存在していることで存在していない社会と比べてメリットがあるなら提示してくれ
堀江が言ってるから脊椎反射で反対してる低脳しかいなさそう
りょと打つより早いわ、メール作成選んだら最初から入ってんだから
昔の同僚や設立メンバーの人達はさぞ羨ましそう
全員がマイルールで仕事する世の中だとどこに他人の地雷があるか分からなくなる
こうしておけば大丈夫っていうある程度のマナーは社会で共有しておくのが楽
そもそも未だにメール(笑)使ってんのが化石過ぎて笑う
簡潔に必要事項だけを伝えることをビジネスのやりとりにおけるルールに設定すれば解決じゃん
なぜわざわざ文脈に必要ない前置きが必要なの?
仕事してる時間とプライベートでアホな一般人をプチプチ潰す感覚で煽り散らかす余暇時間は別物だろ
自分の価値観が正義だと思うなよ犯罪者
話題が出なくなると炎上狙ってくるなぁ。
またすぐに真っ当な意見だして、落差で歓心を買う相変わらずのカリスマ面を演出する手法だなぁ。
それホラレモンに言ったれやwなんて反応するか気になるわ
今どきスラックも使ってない会社とか終わってる
自分は簡潔で要点を分かり易く伝えるけど、相手にそれを求めません。
メールに前置きを入れましょうと政府やら経団連やらが設定した訳じゃないでしょ
挨拶があると良い印象で仕事が出来るから社会全体が自然にそれに最適化されただけかと
挨拶も金儲けの手段
この人は一体何ができてるの?それだけのことをして、生み出した時間で
それに見合うだけの何ができてるの?例えばこの人が無駄だと言ってることをしている人の方が
色々なものを作れているし、社会貢献もしている、お金も稼いでいる人の方が多い。
時間や効率を突き詰めることが目的になっていてそれで何も産めない、出来ないなら
それ自体がまさに無駄な行為だよね?
「ちーす、俺マジヤバなんで仕事ヨロ」
とか来たら死ぬほどぶったたくだろうがな
そんなかしこまったメール日に10通も送らねーし
10分未満のロス
それよりも、おけ!りょ!で仕事関係に亀裂が生じないような関係作りやルール作りの方が大変な時間を要するだろw
ちゃんと野菜食べることを誉めてご機嫌とりするのも忘れんようにな
仕事に関する話の内容の齟齬が発生し辛いのであれば要点だけ書くのもあり
全く知らない人間に対していきなり本題だけ書いて送っても悪印象か最悪相手にされない可能性すらある
でも、逆にメールのマナーがなってないと怒り出す相手もいるんだよ。
野菜食うと頭が悪く凶暴になる危険な食物だとヴィーガン共が証明してるだろ。
日本人なら2行程度の日本語は一瞬見るだけで理解できるから
映画の字幕も2行まではOKになっているけど
時々読むのに時間がかかるとかいう難読症の人いるよね
そういう類かな
「りょ」だけなら裁判で同意していないと主張できますね
さすが犯罪者は用心深い
イントネーションが媚び売ってそうで気にいらないとか、顔がむかつくとか言うつもりか?
お世話になってますという挨拶入れただけで、だってキレるんだぞ?大丈夫?職場環境荒れてるの?良い心療内科紹介しようか?辞めても国から支援金あるから無理しなくていいんだぞ?そんなストレス耐性なくて、公私の分別もできないんなら、他の社員にあたりちらす危険もあるし。むしろテンポを語るあなたが、職場環境の士気を落としてることに自覚してない分、たちが悪いので辞めて欲しいですね。
おいホリエ!野菜食ってか野菜!おけ?おけ?
もうこんなやつに構うな
これが堀江の言う通りの世界になったら、礼儀知らずとは仕事出来ないって文句言うんだろうな。
日本は前置きが長いよね、外国のは判りやすくて端的な文の人が多いかな、後は後半にサンキューとか感謝が入るからソコが良いのかもしれん
まぁ現時点でLINE仕事で使ってますとかセキュリティ意識欠片もねぇわけでレスの早さ以前の問題が浮かんでるわけだが。
やつらも無駄にヘローだのハーイだの書いてくるが?
挨拶部分なんて視界に入った瞬間に認識できるんだから読むのに一秒かからんだろ
社員でも無いのに「おけ」とけ常識疑うわ。
あっ、この人常識無いから炎上するんだった。
てかホリエモンが実際にそういうの送られたら礼儀知らねぇのかよ!?とか言ってキレそうw
この犯罪者の方が遥かに面倒くさい
メールは簡潔なほど良いという点は同意する
あ、そしたら能力が正当に評価されるからきついのかな?
ケツの穴ムズムズ疼く
挨拶なし、いきなり本文、敬語とかも面倒くさいだろうから箇条書きでいいんでね?
そういえば昔世にも奇妙な物語で会話を極限まで短くした企業の話があったな
ああいうの求めてるんだろうか?
自分がするしないはそいつの勝手やけど、相手にされてイライラしてるなら社会不適合者やで
>老害化が進んでる
老害化っていうか元から害しかないが
って言ったら場合によって使い分けろとか怒り出すんだろ
ただただ面倒くさいやつとしか思えない
そもそも実業家?ww前科モンの言う内容に全面賛同する信者はキモイ。
こういった礼儀を欠く様じゃ社会人失格。社内のLINEなんかと一緒にするのも大間違い。
つうかそういう挨拶か本文かなんてすぐ見分けつくじゃん、ホリエモンってバカなんだな。