• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国 “食べ残し禁止”法が可決 客に処分費用の請求可能に | 米中対立 | NHKニュース





記事によると



・飲食店などでの食べ残しが問題となっている中国で、料理を注文しすぎた客に店側が食べ残した分の処分費用を請求できるように

・飲食店に対しても、客に大量に注文させた場合には最高で1万人民元、日本円で16万円余りの罰金

・中国の動画共有サイトなどで人気を集めている大食いを自慢する映像の配信を禁止し、違反した事業者などに日本円で最高160万円余りの罰金



この記事への反応



残したとしても確か「打包」できるはずなのでは。

これは良いと思う

これは良い法律。食べ残すのが礼儀の国だけど、昔々客人の食べ残しをホストの嫁や子ども達が食べるからという理由とホストが十分なもてなしをしたという見栄のためだけなので今の時代には全然そぐわない。最近では「打包」で残さず綺麗に持ち帰る人も多いですからね

つか、これは、今後につながるいい法律

何だこの法律。国民から批判殺到するだろうな…

写真だけ撮って食べ残す文化がある国に教えてあげて

確かにとも思うけど、予想外のてんこ盛りで、どうしても食べれないときはかなり厳しい事もあるよね。



ぱっと見良い法案にも見えるけど

すごい厳密にしないと穴が多そうだ


B092ZCP2F6
masha(著), 天原(その他)(2021-05-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:33▼返信
パセリは残しちゃだめですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:34▼返信
一見の観光客カモにしてクソ不味い料理作って残したな!金払え!とかいう詐欺が流行りそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:34▼返信
使いまわすので無問題
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:35▼返信
蝗害対策
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:37▼返信
太る女性続出 まあ中国人の女みんなガタイし関係ないか。下手したら日本人の一般男性よりデカいやつらだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:37▼返信
わざとクソ不味い料理だして金まきあげられるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:37▼返信
持ち帰ればOKや勿論当たった場合自己責任な
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:39▼返信
中国もだんだん衆愚政治になってきたなあ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:41▼返信
食べ残し禁止法は誤訳もいいとこだ
店にが食べ残しに対してごみ処理費取っても良いレベルの話
もちろん持ち帰りOK
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:41▼返信
大皿にてんこ盛りにして、食べ残す文化だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:42▼返信
前の客が残したのを次に客に出す文化だから食品ロスが出ない素晴らしい国やぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:46▼返信
デブが増えるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:46▼返信
もともと中国って大皿山盛り文化だよな
そこまで本気ということなのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:47▼返信
日本というか他の国がこれをやらないのは問題が見えているから
ごみ処理費取れると言ってもライバル店と競争の関係で本当に取る店は少ないだろう
本当に取ったら客全員が持ち帰って家で捨てるだけ
コストと面倒が増えるだけでなんの効果も得られない法律になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:49▼返信
※12
生ごみの上で食品解凍する素晴らしい国があるらしいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:52▼返信
こんなアホみたいな法律を支持してる奴は
案の定アホっぽいな
一々法律で干渉してくるのがまじでキモイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:52▼返信
>>16
関係ない話持ち出すくらい顔真っ赤かよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:56▼返信
マナーじゃなかったんですか!?
失望しましたラーメン食べたあとに皿を逆さにして置くマナーだけ実行します
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:56▼返信
今まで法律がなかったのが驚きだわ。日本では考えられないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:58▼返信
>>18
クッソ効いてて草
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:58▼返信
一方日本では、エコバッグとスピーンを持ち歩くのを忘れたら一律罰金として5円取られるのであった
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:59▼返信
>>21
お前がなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:00▼返信
>>17
法律で干渉しなければ解決出来ないレベルだから策定されたって事も理解できないの?お馬鹿さん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:03▼返信
中国はテーブルいっぱいの注文をするのがマナー
それで大量の廃棄が出るからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:06▼返信
資本主義経済の大量消費で考え方も変わったんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:06▼返信
日本もコンビニやスーパーの廃棄に課税掛けよう
小泉仕事しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:07▼返信
これいいと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:07▼返信
お残しは許しまへんでぇ法
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:08▼返信
客の食い残しを鍋に入れて再利用する韓国を見習ええええええええええええええええええ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:08▼返信
中国は敵を作りすぎて食料輸入が出来なくなったらヤバいからな
人口多すぎて自給率があんま良くないんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:09▼返信
人権の無い中国だから死刑までするのかと思ったのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:11▼返信
日本の店は持ち帰り禁止ルールがあるからな
金出して買ったもの持ち帰らせません!処分費用取ります!ってのはまあ無理だろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:12▼返信
店側が悪用したらヤバイ法理だな。
ほとんどの夜の店が悪用するのは間違いない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:12▼返信
一見フードロスへの取り組みのように見えるが元記事文末にあるように
米国などからの輸入に頼らず分母減らして食料自給率あげようってのが本音みたいだね
結果としてフードロス削減になって国際的評価も上がる良策だな
まあどこまで厳しく取り締まるのか知らんけど腐敗してる地方政府高官とかは見逃されそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:13▼返信
中国の食べ残し文化は(俺は食べきれないほど注文できる金持ってる)ってのを周りの客と店員に見栄を張るためだからな、30年前だと平均の月給料30~50元(日本円で当時600円~800円)貧しかった時の名残なんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:16▼返信
自給率高い自慢はどこいったんだ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:16▼返信
日本でも食べ放題系の店で残したら追加料金貰いますって表示してる所はあるな
実際に残してる連中から金とってるかは知らんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:18▼返信
韓国人は日本のホテルに泊まると水道水をずっと流しっぱなしにしたりして嫌がらせして勝利宣言してるからな
こんな情けない民族に生まれてこなくて本当に良かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:20▼返信
店の売上減
食中毒増
生活習慣病増
外食ストレス

素人目にはデメリットの方が大きい
そもそも何のための法?ゴミ減?外食減らしてコロナ対策?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:22▼返信
満漢全席を否定するのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:26▼返信
>>1
   ((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
 凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:26▼返信
「ラーメンの汁残したから罰金ね」

これはあるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:26▼返信
>>24
さすがアホw
そんなことを法律で無理やり修正しようとすることがアホってことも理解できないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:37▼返信
中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ中国と癒着して自分の選挙区にパンダ届けさせた二階くたばれ自民党下野しろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:37▼返信
中国は食べ残すのがお腹いっぱいを意味する良いマナーっていう歴史があったからこういう法律ができた
衆愚とかそんな問題じゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:46▼返信
>>44
それは中国の社会問題の話だろ
そういうアホな事態にまでいってるって話で
お前がバカにしてるこの法律を支持してる人がアホ呼ばわりされる理由にはならねぇんだけど
要はお前斜に構えてるだけで、「支持してる奴らってアホだよなw」ってイキってるだけやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:49▼返信
文化の一つだったからなかなか直らんだろう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:51▼返信
>>44
いや、だから上でも書かれてる通り、お前の言う「そんなこと」が法律使ってでも解決しなきゃいけない事態なんだろって言ってんだろ
オウム返しってお前が鳥並みのアホやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:51▼返信
沢山頼んで残すことが満足した証とかいってる国が何をwww
51.はちまき名無しさんう投稿日:2021年04月30日 05:52▼返信
体の大きさの違いとか個人差によって、注文出来る料理の量を変えられないと無理だろ。
店は大体このこのくらいって一定量出すんだから。
少食の人間は不利だし、学生に腹一杯食わせてやろうなんて親切な店は無くなる。
絶対に食べ切れる少量単位に小分けして、客が何個分とか注文するシステムになるんだろうか。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:53▼返信
敢えて残すことが礼儀とされる中国でこれはちと異常だな
最近やたら昆虫食の話も出てくるし食糧危機って案外すぐそこまで来てるって事?
それともWW3を睨んだ食糧の備蓄が目的?
なんかきな臭いわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:55▼返信
思いついたら即こういうの実行できるとこがちょっと羨ましい
上手くいかなかったらしれっとなくしちゃうだろうし
日本じゃくだらない大食い番組規制するのだってあーだこーだ文句出て無理だろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:57▼返信
これも一つの文化大革命
中国古来の食べ残し文化を変えられるかどうか
共産党の手腕が問われるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:57▼返信
食糧事情がそんなにやばいのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:59▼返信
>>53
>上手くいかなかったらしれっとなくなっちゃうんだろうし
これが羨ましいよなぁ
小泉のレジ袋も思いついたら即実行はやってんだけど、それで結果が出たのか意味不明だし、結果なかったらやめるって事は絶対にしないんやろなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:17▼返信
お金を払えば堂々と食べ残せる!成金の発想。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:18▼返信
中国は食糧事情がヤバいみたいだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:19▼返信
いいんしゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:20▼返信
さすが中国父さん!👍
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:21▼返信
中国の風習で、宴会などの料理は食べ残すのがマナーと聞いた事がある。
食べ切れないくらい、お腹いっぱいになったよって意味らしい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:22▼返信
※4
それは韓国な
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:24▼返信
中国在住の会社経営者曰く
「中国の法律は基本的に守れない無理難題を吹っ掛けるが守らなくても黙認する。そしてある日、役人が難癖付けたくなったら『お前、法律を守ってないな』と合法的に恫喝したり、好きなタイミングで『罰則』を適用するためのものだ」ってさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:24▼返信
チャイナフリーダムゥ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:29▼返信
>カズレーザー「大食い企画」はもうやめて…「誰も得してない」「あんな“虐待”ないですよね?」
>[ 2021年4月28日 18:28 ] 

このタイミングで急に?あっ…(察し
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:32▼返信
残飯料理って中韓どっちが発祥の地なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:35▼返信
中国は食べきれず余るほど盛る
韓国は食べ残しを別の客に盛る
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:38▼返信
今まで中国は残すのがマナーだったんだよ。それを知らないでコメントしてるはちまのレベルの低さ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:40▼返信
※68
その後進国ならではのルール、みんな知ってると思うぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:43▼返信
>>68
にわか知識をひけらかして他人のマウントを取ろうとする性格は直した方がいいぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:49▼返信
ラーメンのスープは勘弁して
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:51▼返信
中国がどんどん先に進んでるのに日本人は食べ残しをポイ捨てする民族になってしまった…😭
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:53▼返信
汚い食い散らかしは食に対する冒涜だと思う。
こんな奴らが他所の領海まで押し寄せて、稚魚に至るまで乱獲しまくっているんです。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:54▼返信
中国人はバイキングで遊びで大盛にして残して帰る奴が多いって報道されてたから、それが原因じゃない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:54▼返信
>>2
「パセリがそこにありますね」
と認識することが大事らしいw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:55▼返信
中国の場合、ニセの材料で作ったとても食えないようなもん出してくるからなぁ
残すなって言っても無理なんだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:55▼返信
※72
先っていうか明後日の方向だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:56▼返信
武漢ウィルスの拡散を防ぐなら中国人呼吸禁止法を日本で可決しないと!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:58▼返信
日本でもやるべきだよ本当に。

無能の小泉見てるか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:00▼返信
(´・ω・`)そこのサムネは忍たま乱太郎の給食のおばちゃんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:00▼返信
残ったら口に含んでトイレに捨てに行きそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:00▼返信
メニューとかで分量を正確に示してくれないと客も困りそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:01▼返信
あっちは10億人以上の胃袋を満たさないといけないからなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:02▼返信
小中国
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:05▼返信
店側としちゃたまったもんじゃないな
これからはいちいち量まできっちり客に教えないといけないし
払わない客とのトラブルも起きそうだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:06▼返信
日本の場合クリスマスケーキや恵方巻みたいな大量生産押し売りの末廃棄企業を取り締まるほうがよさそう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:07▼返信
どこが良い法律なん?
狂気でしか無いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:07▼返信
食糧危機なんでねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:08▼返信
日本でもお願いベースでしてるけどちょっと前まで政府の信用なんて無いって言われてた中国の方が国民が言う事聞いてるから分からんよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:08▼返信
中国は食糧難にビビっている
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:13▼返信
※89
は?中国国民は中国政府に絶対服従だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:16▼返信
システムで縛ってもマナーは身につかんよ
幼少時代から食べ残しはダメという教育していかん限り民度が上がることはない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:17▼返信
※89
そんな時代あったか?
今は逆らったら信用ポイント没収されて即人生終了だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:18▼返信
※92
中国の場合は拘束されるので食べ物は残さないと言うマナーは身に付くよ
ただ、民度は低いまま
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:19▼返信
他国では食べ残ししていいとか言いそうで怖い
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:22▼返信
中華の民度の低さはそこにもある
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:23▼返信
日本にとったら
中華は
イナゴ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:23▼返信
それが多民族国家だからね、まあもう既に自分の時はそう言われてたなんだろうな
ちなみにアメリカはアメリカ人になるって言われてたな、グリーンパスだろうが学生留学だろうが2週間居ればアメリカ人になると
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:25▼返信
中国は食べ物残すのが美徳とされると聞いたが間違ってたかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:26▼返信
中国の人ってテーブルに肘つけるわ、クチャラーだわで汚いんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:26▼返信
基本的には悪くない法律だと思う>フードロス対策としても
宗主国故に、ペナルティとかの細部には不安があるけど……
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:27▼返信
中国にしては珍しく見習うべき事をしてる
日本がバブルの頃からおちぶれてるだけだけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:37▼返信
中国食糧危機wwwwwwwwwwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:38▼返信
日本もやってほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:38▼返信
>>101
どうやって取り締まるの?
店が強要するの?

バカじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:39▼返信
順調に毛沢東時代になって行ってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:49▼返信
>>1
中国って少しだけ残すのがマナーみたいなの聞いたことあるけど人口考えるとしかたないよな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:53▼返信
観光客は除外してくれよ
中国の辛い料理は洒落にならん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:56▼返信
客が残さざる負えないほど大量に出す店が出てきそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:57▼返信
喰いきれないくらいだすのが中国でしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:00▼返信
中国は今後どんどん狂っていくよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:09▼返信
中国さんは先に行ってるな
日本はどれだけ遅れるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:11▼返信
主軸が違う。これyoutuberの大食い動画規制法だから
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:17▼返信
毒餃子も平らげないといけないのか...
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:19▼返信
どんどん自由がなくなるけど
人民が選んだ首相だからしかたないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:27▼返信
日本目線ではいい法律って分かるが
自分たちに置き換えたなら
食べ物を残さないと罰金
クチャラーにならないと罰金
クジラを食べるのは罰金とか言われてる状態だからな
既存の文化を法律で変えるって中国すげえことしてんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:28▼返信
中国のマナーをちゃんと法律にするとこ羨ましいわ

政治がちゃんと機能してる。大人が大人してる
日本は何があっても放置で、どんどんダメになってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:29▼返信
映えのために食べもしない料理を大量に注文してそのまま帰るアホが日本にもいる
あいつらの存在考えると一概に反対できん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:36▼返信
中国では食べ残すのが礼儀な文化なんだっけ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:38▼返信
いいけどあいつら高確率で食べ残し使い回すやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:40▼返信
中国は食べ残す文化だと聞いたが。
慣習というのは時代で変わっていくのだな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:42▼返信
自業自得
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:43▼返信
どこが良い法律だよ!?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:43▼返信
これは素晴らしい法律
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:44▼返信
単純に食い物無いんだよ
去年の長雨での大打撃と虫害
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:46▼返信
米の1粒でも残したら逮捕な
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:47▼返信
YouTube側も大食い動画を禁止しなくてもいいと思うが収益化はやめるべき
YouTuberが金欲しさに無茶なチャレンジをして大量の食材がムダになってるのは事実
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:53▼返信
青椒肉絲のピーマン1本も残すと違法ですか?
青椒肉絲のピーマンに関する法整備も同時に行うべきですね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:53▼返信
>>39
他の外国人で見る事はほとんど無いけど、かの国の人はチューブに辛いのが入った奴持参してる率が高い
勿論キムチ持ち込みも多い、味付け海苔を出しておくと一人で10個とか持ち帰ろうとする
ご飯茶碗で色々まぜまぜ率も高いから食器が汚い
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:57▼返信
啓蒙活動、理屈、モラルで解決できない程度の国民性だから法制定される
こんな国がいいかねぇ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:03▼返信
まじでそんなに食料ヤバイのかw
日本向けの食材も影響を受けるかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:05▼返信
※131
コロナでそんなに影響はないよ
TPPで中国から積極に買う必要性はないし馬鹿な生産委託会社が死ぬだけさ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:06▼返信
残すけど金を払いたくないとごねるクソ客の相手させられるスタッフが大変やな
絶対マスパセみたいなガイジわくだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:06▼返信
A 「 Youっ 全部 たべちゃいな YO !!! 」

B 「 ちゅごく おいしいです。 」
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:10▼返信
西側との戦争を見据え、将来的に食料難になることを想定しての法律っぽいな
もしくはすでに危険な予兆があり、コントロールし始めたか…
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:14▼返信
ほんとに食べられない以外で食べ物を残すとかありえんわ。
粗末にすんなボケ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:20▼返信
中国って食べ残しがマナーじゃなかったっけ?
もうおなか一杯です満足しましたっていうサインの
それを覆す法案出すとか時代がかわるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:25▼返信
店側が食べ切れない程の大盛り提供してきそう
罰金もそれで着服しそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:26▼返信
日本のサンプル食品産業食い込みにいってこいよ
食べ終わったら皿にそれのせればOKです的な風習にするとかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:28▼返信
>>137
以前はそうだったんだけど食料難を見据えて結構前から食べ物残すなって命令自体は出てたらしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:30▼返信
中国人のことだから安い具材大量に入れてお残し狙って来そう
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:30▼返信
日本より有能だな。
先手を打って行動してるのは評価できる
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:33▼返信
今までどんだけ大量に捨ててたんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:35▼返信
テイクアウトでハンバーガー100個とか注文する客はどうなんだろうか?
こういう場合お店は処分費用を負担することはないだろ?
食べ残すかなんてお店はしらんし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:39▼返信
いや、いいことなんだけど、中国って食事は足りましたの証として残す文化でしょ?自国の文化を良し悪しがあるにしても法律で全面否定するのはちょっとどうかと
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:39▼返信
※143
相手が食べきれないくらい大量に出すのは中国の文化なんだよ。
日本の中華街の店とか行くとすげー量出される。
ただ、コロナ禍で食料難だから残すほど出すなよってことだろうな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:39▼返信
禁酒法や生類憐れみの令並の悪法で草
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:40▼返信
でもそれだけ捨てまくる中国人が悪いんですよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:40▼返信
今後計画している戦争を見据えての準備段階に入ったということですかね
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:45▼返信
食品ロスが問題になっている日本でも取り入れるべき制度だと思った。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:46▼返信
中国人って食べ残さないで食べ切るのはみっともない くらいの気質だよね?
いけるのかこれ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:46▼返信
食べ物投げまくり酒瓶割りまくりのカンフー映画どうするの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:46▼返信
大体の飲食店が量と値段増し増し提供するんだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:49▼返信
マンさん発狂
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:52▼返信
>>1
批判殺到あるだろうな...
とか言っているのは中国をもっと知った方がいいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:52▼返信
おもてなしの文化が今や罰金にまでなるなんて、時代の変化は寂しいな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:54▼返信
にほんのういぐる化
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:57▼返信
実質コリアン来るな法
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:57▼返信
>>42
・何だこの法律。国民から批判殺到するだろうな…

こいつのコメントだけすげー馬鹿だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:00▼返信
中国・・・罰金
韓国・・・他人の食い残しも鍋に入れてマジェマジェして他の客に出す究極のリサイクル

日本は遅れているねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:02▼返信
インスタ蠅とかやってるアホのためにも日本でもやっていいぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:03▼返信
中国というか世界が食糧難が近づいてるから警戒してんだよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:07▼返信
残ったものを強制持ち帰りにすればいいじゃん、アホなん?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:08▼返信
※160
日本は分量をちゃんと考えて、いろんなサイズを選べるし、ご注文があれな減らせるから、それが一番いいんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:13▼返信
インスタをやらなくても素で大量に捨てるじゃしゃーない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:25▼返信
これでわざわざ食べ残しする謎マナーは韓国だけになったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:31▼返信
個人の体面やメンツが大事で見栄はって必要以上の食事を用意するらしいからね
店側も体面は大事ですよ?とか過剰注文を唆すんで食べ残しは以前から問題にはなってた
経済成長するのはいいけど人心まで増長の一途を辿ってたんだろ
いい面の皮さ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:53▼返信
肥溜めの中の朝鮮.人 大海を知らず
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:55▼返信
中国はこれまで文革とかで、古い因襲を捨てる時は徹底的に捨てるという極端な行動力を発揮する時期がある。犬を食うのもイルカを食うのも立派な文化だけど、文化だから文句は受け付けないの一辺倒ではなく、結果として経済が成長するなら文化の一つや二つは景気よく捨ててしまおうという柔軟性。進化のどん詰まりになったカウボーイの国もちょっとは見習っていい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:07▼返信
おせぇよ。今までどんだけ無駄に食べ物捨ててたんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:23▼返信
あれ?
中国って全部食べると客が満足してないってことで失礼に当たるからワザと残すんじゃなかったの❓
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:44▼返信
この場合の客って飲食店の客な
同席した相手に見えを張るためにいっぱい頼んで半分以上残す
飛蝗みたいに人口急増しているから食糧危機がそのうちあるよねっていう危惧なら有り余ってる土地で農場畜産に力入れろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:57▼返信
素晴らしい! ぜひ我が国でも、必要以上に獲り過ぎた中国の漁船を撃沈する法案を!
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:12▼返信
都市部のみとか限定すりゃいいのに。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:13▼返信
客がびびって注文量が減って、店が減収するだけでは?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:15▼返信
安い材料で作ったマズイ飯を大盛りで出せば、店は儲かるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:29▼返信
人権先進国日本は食べ残しもインスタ映えを狙って残すのも権利と認められているからな
食べ残しで金を取るなんて人権侵害もいいところ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:35▼返信
なにをもって食べ残しとするか、人によって認識が変わりそう。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:38▼返信
それ、違法です
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:40▼返信
法律にも穴はあるんだよな…。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:45▼返信
これは悪いことではないな
日本でも糖質制限ダイエットとほざいて、寿司のネタだけ食ってシャリ残す馬鹿がいたし
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:03▼返信
>>171
それ全部と思われてるが、山東省とか東北地方の習慣
それ以外の地方では、普通に食べきるし余ったら持ち帰る
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:10▼返信
中国人が法律を守ってたら海賊版もパクリも無い
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:28▼返信
ぼったくりが捗りそうだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:30▼返信
ここのコメントって中国人だらけだったんだな
なんか日本ヘイトだらけになるのも納得しちゃった
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 14:01▼返信
日本のインスタ蠅連中にも適応させろ。マジで害悪。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 14:58▼返信
店がかさ増ししたら金取り放題やん
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:25▼返信
日本のまんさんは中国人よりよっぽど残してるがな
あいつらどうにかしろよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:25▼返信
あっちの国は規制が多すぎて生きづらいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:38▼返信
もう中国寄航に改名したら?
日本叩いて中国上げてるのばっか
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:54▼返信
ロシアが小麦を禁輸にしたんだってなw
マジで食糧難なんじゃねーの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:04▼返信
中国は出された料理を食べきると、まだ食べれるぞ?これだけしかもてなせないのか?的な風習があるから。
出す方も大量にご飯を出して食べる方もお腹いっぱいだよ凄いもてなしだよ、って感じでご飯を残すのがマナーなんよね。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:15▼返信
なんか最近の中国進んでるよね
良くも悪くも国力強化している
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:47▼返信
ラーメン二郎が中国に進出したら
客が阿鼻叫喚になるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 19:00▼返信
>>159
その程度すら管理されないと出来ない汚物中国虫
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 19:01▼返信
>>195
感謝の概念が無いパチモン人種
それが独裁特亜寄生虫
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 19:07▼返信
>>193
暴走して独裁に拍車がかかってるだけ

害しか成さない中国、この狂った国は完全に潰す必要がある
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 19:07▼返信
>>193
死ね工作員
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 21:43▼返信
>>1
日本人は大食い番組が多過ぎる
気持ち悪い豚人間の何が凄いのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 23:00▼返信
食器洗いしてる時に食う時間がなかったのかそれとも油ものが苦しい年ごろなのかたまに考えるときがあります。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 06:18▼返信
大使館自らこんな民度かよ
シナ畜って本当に豚レベルの大馬鹿だなw
こういうのを見ると中国人や韓国人みたいなカスに生まれてこなくて本当よかったって思いますね

直近のコメント数ランキング

traq