• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『原神』PS4Pro、PS5、PC比較動画



投稿者コメントより



・現在、PS5はネイティブバージョンで動作し、後方互換モードはありません。

・解像度は2160 pのままです。

・影の表現はPS4のレベルを維持しています。PCの方がまだ良好です。

・ロード時間は改善されました。ファストトラベルは2秒以下、PS5のメニューからの起動は1分以下です。

・描画距離が改善されました。興味深いことに、PS5ではPCに対して草の距離が長くなりましたが、他の要素ではディテールが少なくなっています。

・フレームレートは60fpsを目標としていますが、それを維持するのに苦労しています。




グラフィック比較

2021y04m30d_003831611


2021y04m30d_003839492


2021y04m30d_004336010




フレームレート

2021y04m30d_004137044


2021y04m30d_004355966





ロード時間比較

ホーム画面からゲーム起動まで

PS5…00:43.06

PS4 Pro…01:23.30

2021y04m30d_003910714




ファストトラベル

PS5…00:01.30

PS4 Pro…00:07.30


2021y04m30d_004245632



















この記事への反応



PS5原神のロードどんくらい早いかっていうと、慶雲頂の七天神像にトラベルしてもHPが回復してないくらい早い

はっや!!!!!

ほんとこれよ
この速さを味わったら終わり。
スマホにイライラしかしない


下手したらワイのポンコツPCよりPS4のが早いまであるな???

初期型PS4ワイ「え…proでも普通に速くない…?」

PS5買うしかねーな。。。これは羨ましい

これもやべえけどログイン画面に戻る時も爆速でやべえ

原神の為に欲しくなるレベルだなぁ、PS5

原神PS5ロードめっちゃ早いし、ヌルヌル動くしで感動してる

異次元すぎて草





関連記事
【速報】PS5版『原神』4月28日に配信決定!!同日のアプデVer.1.5ではハウジング機能も搭載、広大な土地に建物や家具・ペットなどを自由に設置可能

PS5版『原神』開発者インタビューとプレイ映像公開!ファストトラベルのロード爆速wwwwww

【悲報】原神さん、今回のアプデでデータ容量がスマホゲーの限度を超えたと話題に・・・





マジでロード爆速!
これを体験すると別のハードに戻れなくなりそう…





B08QJZNJCC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-04-30T00:00:01Z)
レビューはありません










これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(426件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:33▼返信
まじで速くて草
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:34▼返信
でもPCの方が早いんでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:34▼返信
中国産ゲームに大喜びのゴキw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:34▼返信
どーでもいいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:35▼返信
クソゲーはやらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:35▼返信
PCとの比較は?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:36▼返信

はっや
マジ2秒で展開できちゃうんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:36▼返信
神ハード
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:36▼返信
チャイナプロジェクトは要らぬ!🐷
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:37▼返信
※2
PCより早いぞ
原神はわざわざ専用SSDに最適化してるから
デュアルセンスの振動にも対応して行動によって伝わる振動が結構違う
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:37▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:38▼返信
>>3
テンセントと提携して
楽天共々日米両政府に中国スパイ疑惑かけられてる任天堂が何だって?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:40▼返信
PS5がPCより上なのは発売前から言われてたことだし驚かんよ
それよりいまだにこんな中華ゲーやってる奴とかいるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:40▼返信
お前らが嫌がっても普通に流行ってるね飯うめええええええええええええええええ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:42▼返信
60fps固定じゃないのは駄目だなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:42▼返信
陰やテクスチャはやはりPCの方が上か
PS5なら ほぼ同じに なるかと思っていたが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:43▼返信
PS5版は遠くの木々が消えてるんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:43▼返信
もはやグラフィック表現はマニアしか気にしない程度の差だが
ロード時間の速さは誰にでも分かるものだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:43▼返信
結局PCが最強ってことかよ
まぁ当然なんだが
20.投稿日:2021年04月30日 02:43▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:43▼返信
検証動画で早送りするなよ
PS4でも速くてビビったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:44▼返信
まあPS5に特化してロードがPCよりも1,2秒早いとかじゃPCでええわってなるわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:44▼返信
本当にPS5って性能が低いな
60fpsすら維持できないなんて
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:45▼返信
中国に「共産主義」を持ちかけたら、『原神』が出ました。
キンペイありがとう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:46▼返信
※14
お前は原神の成功と無関係なただのオタクなのに
関係者目線はやめろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:46▼返信
結局何一つPCに勝てなくて草
更にPS版ってスマホともPCとも連携できない牢獄版だしな

マジでPS5って存在意義なくね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:46▼返信
ニシ豚「ぴーしーぴーしー」
ニシ豚「クソゲー」
予言しときますね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:47▼返信
こいつめっちゃ連投するじゃんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:47▼返信
※26
ロード時間でPCがPS5に完敗したという記事だが
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:47▼返信
たしかPCの一般的なSSDでも原神のロード時間はPS5より早かったよな
PCはGen4のSSDとかだと実測2倍早いからもっと早いのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:47▼返信
>>26
マルチすらないハードは存在してない論法かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:47▼返信
これで爆速なの?
PC版と変わらなくね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:48▼返信
>>26
豚が自分の妄想の中で生きてるのがよくわかるコメ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:48▼返信
>>27
もう言ってるから遅い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:48▼返信
>>1
【覇権ハード】PS5本体780万台&PS4本体1億1590万台を突破!PSプラス会員数は610万人増の4,760万人、ソフトウェア売上の79%がダウンロード版売上だったことも明らかに【純利益1兆円超え】

結局ソニーPS5が覇権なんやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:49▼返信
RTX2060ですら60FPS維持余裕なのに
ゴキステ5はカクカク過ぎて泣ける
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:49▼返信

PS5凄いな

38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:49▼返信
>>30
ソースはどこだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:49▼返信
※32
そう、数十万のゲーミングPCと変わらない性能があるPS5って凄いよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:49▼返信

こういうの見ちゃうとPS5欲しくなるよなぁ

41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
>>30
いや読み込み速度だけはPS5のほうが速い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
なお何でもできるPCゲーはチーターも多くて病む模様
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
※22
構造に欠陥を抱えてるPCが1,2秒程度の遅延で済むわけがない
データ量が増えれば差は更に開く
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
スイッチ版まだなのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
PCのロード時間も比較しろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信

PS5の魔法のSSD凄いな

47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
・フレームレートは60fpsを目標としていますが、それを維持するのに苦労しています。


低性能はプレイステーション独占
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
ネイティブ4k60fps爆速ロードか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:50▼返信
>>45
都合悪いからソニーに止められました
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
ロードの速さのPS5かグラ重視のPCかでユーザーが選べるんなら良いじゃない
PCでグラに拘るにはグラボの時期が悪すぎるけど…
PS5の生産量も半導体不足があるだろうし色々とゲーマーには辛いわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
30fpsと60fpsは人の眼じゃ分からない主義者のニシ豚くんもやっぱり高性能ハードが欲しいんじゃん
素直になりなよいい歳して気持ち悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
このクソ動画なんでPCと比べるべき所を比べないんだ?
フレームレートとか読み込みとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
>>48
・フレームレートは60fpsを目標としていますが、それを維持するのに苦労しています。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
吉田が喜んでたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
※30
PS5のロード時間はストレージの速度から来るものじゃないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
確かに早いんだが、それでもロード画面がちゃんと仕事してるくらいの間はあるんだよなあ。
PS5って発売前の話だとここから更に一段上のレベルで読み込み速度を語っていた気が・・。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:51▼返信
中国産のゲームはさておききっちり最適化すればマジで異次元スペックになるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:52▼返信

PCでも高速ロード出来るけど、数十万円掛けなきゃならん

PS5はソフト買えば済むからコスパがダンチなのよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:52▼返信
 
この煽り豚はPC知識ないみたいだなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:52▼返信
シャドウがPS4と同レベルの低品質
フレームレートはカクカクで60fpsすら維持出来ず

次世代機、既に底が知れてるんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:52▼返信
>>49
ファストトラベルは他の人が動画にしてる
こいつみたいに最初しか触ってないやつじゃなくて一番読み込みに時間がかかるマップの端から端までの速度で比べてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
※29
PCのロード時間はどこにも書いてないのに何言ってるんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
>>47
あの…出る可能性すらないハードメーカーがあるんですが…
枯れた低性能のぼったくり思考は任天堂の特許ですよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
スマホと連携出来ないしPC版で良いや
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
PCの最高設定でも明確に勝ってるの影の解像度くらいだしな
PS5がベストだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信

やっぱPS5が一番凄いんだな

67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
※43
靴履いてないボルトと瞬足履いてる小学生どっちが早いか考えてみろボケ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
※50
PS5固有の機能を使ってグラ重視で作ればエグいことになるぞ
これはマルチを気にしなくていいならサードでも出来るし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
>原神の為に欲しくなるレベルだなぁ、PS5
 
そんなヤツいねーよwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:53▼返信
PS5のスペックはいろいろと惜しいな
ここからあと2~3割上を期待してたのが本音
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:54▼返信
>>60
そりゃPS5ってRDNA1のRX5700カスタムだし
CSキッズには高性能に見えるらしいがPCゲーマーからすると低性能
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:54▼返信

PS5すげぇな、一番凄い奴だ

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:54▼返信
>>71
やめなよ
ゴキちゃんのプライド打ち砕くの
やめなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:54▼返信
※67
瞬足履いたボルトがPS5だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:55▼返信

普通に売ってればこれは今すぐPS5欲しくなるな・・・

76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:55▼返信
>>62
別の人がロード時間比較してるって言ってるんだから、自分で調べてきたら?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:55▼返信
※71
自分には君のオツムが低性能に見える
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:55▼返信

PS5の高速ロードすげぇなやっぱ

79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
>>60
同世代で30fpsも出ないハードがあるとかないとか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
PS5、お前がナンバー1だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
>>73
スイッチと比べる時がホント楽しみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
※70
現実的なところじゃないの
1年2年と見劣りしていくけどそれはいつも通りだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
PCだとRTX2060sで最高品質グラで4k60fps維持余裕だからなぁ
PS5って本当に夢がないハードだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:56▼返信
>>71
無知無恥ポーク
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:57▼返信
影表現落ちてディテールも低い低負荷状態のPS5と影表現盛りで高ディテール高付加状態のPCでロード時間比べてる時点でマヌケ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:57▼返信
>>68
マルチで出すメーカー多いだろうしそこまで作り込んでくれるゲームどこまで出るかなぁ
個人的にはホライゾンの続編にはかなりの期待を寄せてるけどね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:57▼返信
>>68
頭ジム・ライアン
PS5が低性能なのわからんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:58▼返信
表現落ちてるから早いだけじゃんこれ
影表現もディテール表現も上限でやったら結果見えてるじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:58▼返信
>>65
フレームレートかくかくと指摘されてるじゃねーか
PCだとありえねー
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:58▼返信
※62
SSDだけなら読み込み速度はもうパーツに書いてあるからな
PS5はSSDだから早いんじゃなく最初からCPUとの兼ね合いを計算して開放してるから早いんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:59▼返信
※82
むしろ従来のグラ偏重傾向を捨てて
ロードにコストを割いたSIEの選択かなと思ってる。
実際ロードは凄いと思うし間違った選択とも思わないんだけど、さりとてゲーマーの性かやはりスペックも欲しくなるんよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 02:59▼返信
>>87
PS5が低性能なら、マルチ対決でほぼ全敗しているXSXはゴミということになるし
世の中のほとんどのPCも低性能ということに
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
流石に60fps維持すらできないのはおかしくね?
次世代機って2080くらいのパフォーマンスあるのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
PCはM2SSDでも7~8秒くらいロードあるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
今世代ハードはなかなかいい。コスパも最高だし、Xboxのクイックレジュームもかなり快適。ゲームパスと合わせると時間泥棒すぎ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
PS5がPCに勝ってしまった記事なのに一生懸命PSの下げしてる連中がいて笑えるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
波のところとかPCのほうが目に見えて表現の書き込み増えてるやんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:00▼返信
すごいのは原神であってPS5ではないわな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
呼ばれてもいないパソニシ湧いてて草w
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
PCとのロード比較が一切なくて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
>>91
ロードもPCと比べると変わらんよ
PS4としか比べてないところが味噌な
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
んースマホで良くね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
RTX2060だけでPS5の値段超えるじゃん
そりゃ性能上だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:01▼返信
はちま金でももらったのか、意味不明なほどソニー推すよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:02▼返信
>>70
それがXSXでしょ
宗教捨ててXSX買うほうが君にとってはいいかもね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:02▼返信
何故PCでやらないのか不思議なレベルや
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:02▼返信
じゃあゴキ
新型スイッチに最適化された原神が出てきたらどうするの?
起動もゲーム中のロードも爆速確定じゃんw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:02▼返信
※86
ホライゾンの続編はおそらくPS4マルチだから過度な期待は駄目よ
GOWの新作もそうだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:02▼返信
PCと比較できるのも出たばかりの今だけだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:03▼返信
>>92
具体的に何が?
ロンチでXSXの開発ツールが専念されてなかったことの話?
最近のマルチは全てPS5全敗してるけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:03▼返信
※96
(。´・ω・)ん?記事にあるタイムの比較は同じ表現条件のPS4とPS5であって同条件のPCより早くないけど?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:03▼返信
PC版のロード時間SSDでもスマホ版と同レベルなんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
性能が低い
ロードも特別早くもない

なんの為にソニーは次世代機出したんだ?
理解不能
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
お笑い要員のスイッチ版はまだか?w
ゴミ過ぎて豚挫したか
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
PCのスペックがどこにも書いて無い気がするんだけど、どこかにあった?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
豚「俺はPCで行く!」
豚はPCじゃなくてスイッチで比較しろよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
最強最速はPS5だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:04▼返信
※109
ロード時間のアドバンテージはPCで同じような改善が出来るまで続く
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:05▼返信
>>104
負けだしてからXSXとのマルチ記事出さなくなったね
はちまって本当に変
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:05▼返信
※101
何かと比較して評価しているわけじゃないのでPCもPS4も関係ありません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:05▼返信
>>105
XSXはPC5より低性能だから。マルチタイトルの比較ではっきりしてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:05▼返信
>>103
こえねーだろ
去年は3万まで落ちてたぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:05▼返信
爆速ロードのおかげでワープしたとき物理的に飛んできてたことを初めて知った
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:06▼返信
※111
そもそもPS5と同条件のPCなんて存在しません
PS5は汎用PCパーツを組み合わせたものではないので
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:06▼返信
因みにPC版は0.83秒のロードを達成
糞ロードステーション(笑い
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:06▼返信
前世代のロースペック
RTX2060にすら劣るスペックのPS5さん…
本当に恥ずかしいハードだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:06▼返信
条件が書いて無いので、まともな比較にはなってないな
Digital Foundlyとかがやってほしい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
シャドウ、PS4と同レベルは流石に草
本当に性能が低いな、PS5
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
PCのほうが早いじゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
※118
ロード時間だけ勝ってるなんて比較意味なくね
今でこそその他も比較できるレベルではあるけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
youtubeでPC版のロードも上がってるけどPS5より全然遅いよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
>>126
この比較のPCはRTX2060なの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:07▼返信
PCはボトルネックガーとかいう嘘聞き飽きた
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
※125
スイッチ版ならその位は行けそうだなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
>>124
RX5700カスタムだしな
低品質で低性能
それがPS5
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
>>125
嘘言うな。それは何分何秒だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
SwitchもPCも箱も持っていない豚が暴れすぎw
その内発狂死するんじゃねーの?wwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
中身読まないでタイトルに釣られてる人が多いけどPS5版のロード時間が早いと言ってるけどPCより早いとは誰も言ってない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:08▼返信
PC版のロード、全然遅いじゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
豚どもの妬み嫉みが心地よいw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
確かにこりゃ早いな素直にPCの負け認めるわ
PCも出た当初は爆速だったのにいつの頃からか5秒以上かかるようになった
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
>>134
スイッチ版なかなか出ないね。開発に難航してるようだ
PS5との比較は楽しみだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
原神なんてPCでは凄い軽いゲームなのに
PS5はシャドウ低解像度にしても60fpsすら維持出来ないのはちょっと情けないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
こんな夜中なのに嘘までついて一生懸命ネガキャンしてる熱心な豚ちゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:09▼返信
※138
既に他の人の動画で比較されてるから見て来てごらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:10▼返信
>>143
ネイティブ4Kですごい軽いの? そんなことないんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:10▼返信
>>126
2060ってグラボだけでもPS5より高くね
あと2060でレイトレなんてやったらまともに動かんぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:10▼返信
感服しました中共、我がマスターよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:10▼返信
※112
だよな、かなり早い
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:10▼返信
まだこんな品シナゲーやってんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:11▼返信
※143

無知無能ポークは現実が見れない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:11▼返信
そもそもPS5以上のスペックのPC持ってる人間どんだけいるんだろう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:11▼返信
※143
それは開発者の技能の問題か
PS5専用の作り方へコストを掛けてないせいじゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:11▼返信
※149
逆だろ遅いんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:12▼返信
※146
比較動画つべにあるだろ、最高画質でスマホと変わらんロードと軽さ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:12▼返信
PS4版より圧縮されて20GB切ってるな
ベンチマーク感覚でちょっと落としてみるか
課金はせんけどなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:12▼返信
PS5>>>>PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>switch
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:13▼返信
魔法のSSDとはなんだったのかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:13▼返信
明日ダウンロードしてみよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:13▼返信
※145
PS5の表現規格は独自に作った一部の影のダウングレードがあるバージョンだから比較って言ってる人が間違い
PCのほうが影の表現値高いから負荷も高いので全く同じ条件で比べること自体が無理
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:14▼返信
ロードの速さはそのままゲームの面白さに直結してるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:14▼返信
掲示板で嘘付いても現実でPS5が早くなるわけないのにな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:14▼返信
噂のスイッチPROならもっと速いんだろ?
妄言吐けよ豚w
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:14▼返信
※158
このフレーズ言ってる奴ってアホしかいないよなw
PS5が爆速なのはSSDが理由じゃないのに
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:14▼返信
※71
久々にこのコメント見たけど何時までコレ言い続けてんの?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:15▼返信
豚はゲーム機もってないから比較できんのだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:16▼返信
>>71
RDNA1は糞箱の方ってとっくの昔にバレてんのにまだそのデマ流してるの?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:16▼返信
うん?よう知らんがロードが早くなっただけじゃねーか
一般人はそんなの気にもしない
だからswitchが馬鹿売れしてんだよな
PS5とか日本じゃ終わってるもんね
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:16▼返信
Switch Proには付きもしない魔法のDLSSがあるんだってなwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:16▼返信
今日もパソニシのPC知識のなさが際立ってるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:17▼返信
※164
どうせ言ってたのお前だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:17▼返信
一般人「原神?PS5???ロードが早い????switchでいいわ」

これが現実
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:17▼返信
ちなPC版のFTは8秒位
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:17▼返信
やっぱりPCには勝てないのだな
こどおじじゃなきゃPC買ったほうがいいな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:17▼返信
※168
もう負け認めたのかwはやっ
いっつも負けてんな豚
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:18▼返信
Switch版が夏に出るらしいけどどれだけ劣化するか今から楽しみw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:18▼返信
>>174
よう、こどおじw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:18▼返信
※147
それに2060でネイティブ4kだとPS5より処理落ちする
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:18▼返信
初期型PS4で1回遊んでロード長げぇなと思ってすぐにヤメたけど
PS5でもう1回試しに遊んでみるかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:19▼返信
リリースしますと先に言われたSwitch版は未発売
PS5版はリリース済みでパフォーマンスも良好

それだけの話
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:19▼返信
※160
本当にそれが原因でPC版のロードが遅いなら
設定落として軽くしてから比較すればいい
何なら最低まで落としてもいいよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:19▼返信
※171
うわ、めっちゃ効くじゃんこんなんでw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:19▼返信
そもそもPSだけ隔離版でスマホにもPCにも移行出来ない座敷牢バージョン
遊んだら最期、ソニーの牢獄に囚われたまま
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:19▼返信
まあROM(READ ONRY MEMORY)採用してるスイッチの方がロードが早いんですけどね♪
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:20▼返信
ゴミッチじゃ起動すらムリー
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:20▼返信
検証動画もっと色々と上げてほしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:20▼返信
>>183
ソニーって本当にそういうとこケチくせーよな
最弱プラットフォームらしい陰険さ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:21▼返信
>>187
フォートナイトは批判されまくったから座敷牢解除したんだけどな
原神でまたこっそり座敷牢続けてる糞企業
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:21▼返信
ハードが虚弱だから負荷軽くいじってやっただけでこんなに喜ぶとかどんだけ過保護なんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:22▼返信
低能ゴミスイッチはmihoyoの技術をもってしても無理
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:22▼返信
>>184
おまえがナンバー1だ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:22▼返信
※167
お前も同じようなデマを流すな
AMDの公式発表でどちらもRDNA2なんだから
それ以外は全て妄想でしか無い
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:22▼返信
>>183
クロスプレイクロスプレイうるさいザコハードは辛いよねえ
PSは隔離されてても全然オンラインマルチに困らんくらい人いるしね
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:23▼返信
世界覇権タイトル原神の専用ハードになることで覇権を手に入れたぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:24▼返信
PS5がRTX2060相当のスペックだと考えるとロード周り以外の最適化は若干微妙なように感じる
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:24▼返信
※194
専用ハードちゃうで隔離やで
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:24▼返信
>>183
キチガイとチーターまみれのPCとクロスプレイしたくないんで
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:25▼返信
隔離バージョン!牢獄病棟入りおめでとうございます!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:25▼返信
>>194
この程度は覇権の一端でしかないよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:26▼返信
檻に入れられた動物たち
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:26▼返信
PSユーザーが他所と絡みたくない言うてるのに
隔離とか座敷牢とか豚はアホなのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:27▼返信
スイッチでは遊べないから豚も必死にネガってるのねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:28▼返信
俺も豚と一緒の鯖でゲームとか遊びたくないし
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:30▼返信
ニーアの比較動画も記事にしろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:30▼返信
>>201
最大人口のプラットフォームに向かって隔離だの座敷牢だの言ってもただの負け惜しみにしか聞こえんよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:30▼返信
PC版とPS5版の比較動画いろいろ見てみたけど、さして変わらない場合もあるしPC版のほうが早いのもある
検証機に差してるSSDの性能で違ってんのかね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:31▼返信
※192
糞箱はダイの写真公開されて実質RDNA1ってバレちゃってんぞw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:31▼返信
豚のPS5=RTX2060って何が元ネタなんだ?
2060でバイオ村が4Kレイトレ(dlss)で動くとでも思ってるのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:32▼返信
ちょっと調べりゃPCよりロード早いのわかるのにな
ファストトラベルで8秒くらいかかってるじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:32▼返信
欧米サードが会社政治でパリティやってる間にぶち抜いていく中華サードってもはや笑えないな

なお日本じゃ買取保証のスイッチマルチというさらに低次元な会社政治をやってるもよう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:32▼返信
ニーアの比較動画も記事に
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:33▼返信
原神みたいな軽量ゲームが60fps維持できないとかマジps5底が知れたな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:34▼返信
>>211
ニーアのPS5版あるの?
PS4版の互換動作と比較する意味あるの?
馬鹿なの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:35▼返信
>>212
それすら動かない時代遅れハードNintendo Switch
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:35▼返信
ゴキちゃんさぁ…
任天堂に申し訳ないと思わないわけ?
今までの任天堂は小容量ゲーをカートリッジで提供してたから爆速を自慢してたのに、今の時代のPSから盗むようなソフトはどれも大容量だからカートリッジでも長時間ロードだしな
それなのにクソニーは技術でそれをカバーして大容量でも爆速とか頭おかしすぎるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:35▼返信
>>208
魔法のDLSSかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:35▼返信
RTX2060sだと平均50fpsくらいでPS5よりだいぶ落ちるんだが
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:35▼返信
>>212
金かけたPCが負けたら可哀想でしょ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:36▼返信
※211
ああバカなブログがPS4版と比較してる奴ね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:37▼返信
>>215
いやホント申し訳ないと思ってるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:38▼返信
※209
ちょっと調べりゃPCのSSDの種類がどれだけあるかわかるのにな
安価なSSDとの比較で喜ぶバカw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:39▼返信
>>206
そらSSDにも速度差が天と地ほどあるからね
PS5はその天の更に上のパフォーマンスを実現してるけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:41▼返信
アトリエのパリティ記事には何故か寄りつかなかったパソニシがワラワラと集まってきててウケるw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:42▼返信
※195
それだとsteamの標準以上の性能だって事だけどw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:42▼返信
※221
それが高価なM2SSDなんですよ
まあPCの場合安物SSD以上にしてもほとんど実行速度上がらないけどね
パソニシはろくなPC持ってないから知らないだろうけどw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:42▼返信


すまんな


227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:43▼返信
でもSwitchで完全版出るしなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:44▼返信
※206
種類でかなり違う
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:44▼返信
※30
【自作PC】世界最速級なPCIe GEN4のSSDを試した結果、マザボが破壊しましたw【アクアPC#03】
 
どうも吉田です!PCIe GEN4とPCIe GEN3の差はなかったです。
ベンチ測ってたらマザボが破壊しましたw
 
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:45▼返信
GEN4以上のM.2なんてPCにもないだろう?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:46▼返信
>>229
あれが言うなら間違いないわwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:46▼返信
※225
お前が無知なのはよくわかった
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:46▼返信
※208
TFLOPSの数値だけ見るとPS5はRTX2080相当の性能に見えるけど、実際はRX5700XTをちょい強くしてレイトレ機能くっつけたようなもんだぞ。だから単純なゲーム性能はRTX2060super相当だとかいわれてる。ゲフォとRDNAじゃそもそもアーキテクチャが違うからTFLOPSの比較は全く参考にならない。RTX3080がPS5の3倍も性能あるわけないだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:47▼返信
PCのSSDは500MBsあたりでほとんど頭打ちになるからな
カタログスペックの数分の一しか出ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:48▼返信
>>230
え?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:48▼返信
まぁこれが5万で手に入るってんだからコスパは良いよね
良すぎてなかなか手に入らないんだけどw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:49▼返信
>>229
高い金出しGEN4のSSD速度差が感じないんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:49▼返信
競ってるのがPCのPS5とスマホにすら負けるSwitchではなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:50▼返信
Gen4のSSDの実測比較動画とか普通にあるな
普通に実測Gen3の2倍でてるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:50▼返信
※233
DFのアサクリの検証で2080か2080sと出てるのに
こんな安いデマ撒いてむなしくない?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:51▼返信
>>2
マップの移動先選ぶのにめっちゃ時間かかってて草生えるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:52▼返信
OKOK
ここはフェアにするためにPS5と同じ値段のPCで比べようぜ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:52▼返信
早くラチェクラが遊びたいわ
高速ロードの恩恵一番受けてそうだし
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:53▼返信
GPUが2060相当だったとしても高速ロードとコスパで圧倒的なんだがな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:53▼返信
実際PS5にグラもロードも勝てるスペックを用意するとPCいくらになるのよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:53▼返信
※239
ベンチだとクソ早いのにゲームだとSATAとほとんど同じとか笑えるよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:56▼返信
性能で勝てなくなると出てくるコスパという言葉
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:58▼返信
コスパ最高~
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:58▼返信
>>245
20~25万ぐらいならグラフィックはトントンになれるぐらい
ロードで並べるパーツはPS5にしかこの世にない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 03:59▼返信
20万以上出しても負けてたら可哀想だよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:00▼返信
PCの性能なんて金積めばどうとでもなるのだからコスパが最重要だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:00▼返信
※240
その検証では「PS5はRX5700XTに近い」って結論が出てただろ
ただ最適化不足かは知らんがゲフォではパフォーマンス出てなかったみたいだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:00▼返信
わざわざスマホゲーのしかも中華スパイウェアやる意味がわからん
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:01▼返信
FHD120fps設定ないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:06▼返信

今はどんなに金かけたPCでもPS5には敵わんよ

ここは真実だから受け入れるしかない、現状一番凄いのはPS5

256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:07▼返信
あんま速くなくてワラタ。スマホでイライラって書いてるやつはスマホ版やったことなくて
PS4と同程度だと思ってたのかな?協力プレイとかでPS4のやつが部屋に入るまでみんな一分くらい待ってるのに?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:13▼返信
PS5ゲーム起動まで時間かかり過ぎじゃね?PCでやってた時30秒もかかってなかったぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:15▼返信
PS4がカクカクでクソすぎるからすごく見えるだけだな
PCやスマホならPS5と大差ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:16▼返信
※258
Switchで動かないのがすべてだなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:21▼返信
※252
Radeon RX 5700 XTのブーストクロックは約1.9GHzレイトレも非対応
PS5のGPUはAMD Radeon RDNA 2
レイトレーシングアクセラレーション最大2.23GHz(10.3 TFLOPS)
全くの別物だよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:21▼返信
PS5発売より先に発表されてたはずのSwitch版がまだ来てないって言う
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:21▼返信
PC版のファストトラベル色々見てきたけどM.2SSDでも早くて5秒、重いとこだと8秒以上かかってるな
本当にPC版がPS5並みに速いならその動画のURL貼ってほしい
普通に見たいわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:24▼返信
>>15
1~3フレームの違い分かるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:24▼返信
ソシャゲだから据え置きと違って売り切りってわけにいかないから、バージョンアップの手間を見据えると、結局スマホ版がベースで他はエミュみたいな作りになる。だからスマホ版には勝てないしエミュならPCが有利になる。いつものように据え置きに最適化した作りにならないから。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:25▼返信
ゲーム機の弱点は低性能よりロード時間の遅さだったと思うから
PS5はいいんじゃないかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:27▼返信
※262
数秒の差なら誤差だろ?それより起動が遅いのが致命的だなと思う。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:27▼返信
PCまで置き去りにしてしまうPS5の爆速ロード
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:28▼返信
中国の家畜と化したゴキブリ共w
哀れw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:29▼返信
起動なんて毎回スリープだから0秒だけどw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:30▼返信
※268
あ、そうかハブられたな任天w
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:30▼返信
>>268
これスイッチにも出るんやろ?
ゼルダのパクリパクリ言ってたがスイッチ版決まった途端止んだよなwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:30▼返信
※268
山のように積まれて送られてたSwitch忘れたのかぶーちゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:32▼返信
※266
起動なんて一度したら終わりだけど素材集めやら秘境やらファストトラベル多いぞこのゲーム
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:42▼返信
>>265
現行機種で最も低性能で、さらに最もロードが長いスイッチはどうすればいいのw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:45▼返信
>>6
マジでPCと比較しないのは草
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:46▼返信
PCと比較してるのにぶーちゃん涙で見えないらしい
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 04:48▼返信
※4
じゃあなぜこれを開いた?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:20▼返信
SSDだけ早くしてもしょうがないんだよPCは
全てパーツの寄せ集めなんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:40▼返信
こんなん見た後Switch版とか絶対やれんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:41▼返信
『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』全世界累計130万本突破! DL版が35%OFFで楽しめるセールがPS Store、ニンテンドーeショップで開催
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:43▼返信
FPS表示でPC比較してないの笑う
動画作った奴原神スタッフかな?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 05:50▼返信
>>213
互換をアピールしてるんだから意味あるだろw

都合の悪い記事は載せないのがクソなんだよw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:02▼返信
この動画でPCと詳細に比較してないのは、環境が一律じゃないからだろ
細かく環境規定してからとかやらんといかんし、どこまで最適環境探すべきなのかもわからんし
CSならそのハードごとにポンと出して比較するだけで良い
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:04▼返信
ファストトラベルに3秒って遅すぎw

せめて0.5秒ぐらいにしてくれないと話にならんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:07▼返信
PCよりも速くて草www
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:13▼返信
>>268
任天堂なんてもっと前から中国の家畜だろ?
いやそれどころか中共そのものか
なにせ任天堂は真っ赤だもんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:15▼返信
任天堂はもうちょっとしたら中華に買われるからなwww
朝鮮堂らしい末路といえる
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:17▼返信
>>275
いや、PCは個々で性能違うだろ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:17▼返信
まぁゼルダのデータぶっこ抜いてんだからロード早いの当然
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:17▼返信
豚のPCだと原神動かないだろw
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:24▼返信
>>289
ゼルダは読み込みメッチャ遅いじゃんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:37▼返信
>>2
pcより速い
画質は見てわかるがpcのが綺麗 特に陰
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 06:58▼返信
たぶんこれ読み込んでる量も同じじゃないだろ
PS5は豊富なメモリを生かして先行読みしてると予想
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:10▼返信
昨日PS5で始めたばかりなんだがw
PS4でやってないんで違いが分からんw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:23▼返信
>>138
PCより早いんだよなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:23▼返信
PCとのロード比較ねえだろ
豚の妄想はいいってw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:23▼返信
グラなんて変わらん
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:24▼返信
ロード以外の差が全くわかんね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:26▼返信
>>101
つべに比較動画出てるから見てこいよ
圧倒的にPS5の方が早いから
PCではどんなに早くても6〜7秒は掛かってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:28▼返信
PCもう終わりだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:29▼返信
>>273
秘境なんかもマルチでも1秒くらいでロード終わるから捗る
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:34▼返信
>>284
3秒かかる所なんてないぞ
端から端でも1.7秒くらい
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:35▼返信
さっき公開されたラチェクラも凄かった
ああいったゲームが今後増えると思うとこの先楽しみすぎる
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:38▼返信
なお
追加トロフィー
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:39▼返信
日本軽視で中韓重視のソニーらしい対応だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:39▼返信
※299
そうなんだ
この記事の動画には比較ないんだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:40▼返信
スイッチ版が出たらカップ麺作り始めて完食するまでロード時間かかりそうw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:47▼返信
正直このゲームはパッドよりマウスが圧倒的に優位だからpc一択なんだよね
マウスがps5でも使えるようになればアリだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:47▼返信
そもそも早くなるのは当たり前、殆どがソロ状態だし多くて4人で同期だし、これを押す意味が全く理解できん。当たり前のことでしょ? ps5の仕様スペック
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:49▼返信

FF14もそう、現状PS5が一番凄いし速い

311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:50▼返信

しゃーない、PS5が一番凄いし速いしコスパ良いんだから

312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:50▼返信
>>309
PS5ではこれが当たり前になるけど他はまだね
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:54▼返信
>>311
iPhoneみたいなもんだな
pcの自由度を捨てて特化してる
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:55▼返信
ゴキちゃんはお忘れかもしれないが、
魔法のSSDで全てのゲームはロード無しではなかったっけ?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:56▼返信
>>305
任天堂のこと?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:56▼返信
>>313
iPhoneはコスパ良くはないけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:57▼返信
ゴキちゃん「中国ダ・イ・ス・キ・!」
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:58▼返信
>>314
メモリのフルロードに2秒しか掛からないとは言ったな

で、その通りになってるだろう?w
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 07:59▼返信
>>2
PCの方が遅いよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:00▼返信
>>293
先読みなんてできないぞ
ユーザーが決定するまで移動位置は分からんのだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:00▼返信
>>314
実際サーニーの言う通りロード2秒掛かってないし発言通りだぞ
しかも2秒掛からないならわざわざロード画面出す必要ないし
これはマルチだから他機種に足引っ張られてロード画面出してるけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:01▼返信
ゴキ「PS5すげぇえええええ!原神すげぇええええええ!」
和サード「ああ、アトリエDXみたいにスイッチリードで作るんで、PS5の性能とか使いませんよ」
ゴキ「・・・」

これが現実だよ、ゴキちゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:01▼返信
勝ちハードPS5
負けハードPCスイッチ箱
すみわけできたな
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:02▼返信
SIEがずっと宣伝しまくってるし
2年の時限独占コースかな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:02▼返信
>>22
なんでやねん
高い金出してPCの方が遅いならPS5でいいわってなるのが普通
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:02▼返信
PS4の原神を内部SDDに転送して動かしていたから
PS5版に変えても読み込み速度はあまり違いが判らなかった
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:03▼返信
>>266
その程度の差、3、4回のファストトラベルで覆るしなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:04▼返信
>>323
正直マウス使えないのは原神において大きなビハインドだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:05▼返信
※2
ないない
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:06▼返信
※324
PCやスマホに既に出てるのに独占ってバカかお前
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:07▼返信
>>326
嘘つくなよ
全然違うわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:07▼返信
リターナルのメタスコア86
Newポケモンスナップのメタスコア80

ありゃ~
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:09▼返信
PS5を一度体験してしまうと、他のハードは起動する気が起きなくなるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:10▼返信
また任天堂信者発狂か
そんなに羨ましいならPS5買えばいいのに
今中々買えないけどさ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:10▼返信
朝鮮豚の発狂が心地良い
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:13▼返信
なんかアンソが可哀想になってくるな
負けてばかりだもんな
まあ仕方のないことだけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:13▼返信
>>328
ゴキちゃんにとってもこれは都合悪そうw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:14▼返信
>>184
なおペルソナ5s
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:14▼返信
なんで任天堂信者って平気で嘘つくんだ?
他の業界でも厄介なファンっているけど任天堂信者ほど嘘つくのが当たり前なのは中々いないぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:15▼返信
>>204
ニーアはそもそもPS5に最適化してないやんけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:16▼返信
>>328
原神にマウスなんて別に必要なくね?
この前の風船割りの記録もPCマウスと遜色ないしなんに使うの?エアプ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:18▼返信
原神は別にマウス無くても全然いいだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:20▼返信
>>342
エイムが圧倒的に楽だからねえ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:21▼返信
>>343
パッドでも普通に出来るやん
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:23▼返信
ps4から課金したのが引き継げる
warframeを見習え
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:23▼返信
>>344
普通にって言う時って都合悪い時なんだよね…
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:25▼返信
原神はUnityだから、Unity使ったゲームは全てこれと同じレベルにできそうだな
PS5はUEも爆速だから、汎用エンジン使ったゲームでは他の追随を許さないロード速度
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:26▼返信
>>346
ハプティックあった方が没入できるで
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:32▼返信
PS5>>>>PS5(PS4互換)=PS4Pro+SSD>>PS4Pro>PS4

って感じやな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:36▼返信
PS5の売りはロード時間
やりたいゲームが出るまではpcでいいと思うけどね

PS5のスペックが出たとき同じ性能を組もうとすると20万以上かかるとか聞いたな
PCでは非売品の規格の部品を一部使用してるとかメモリだっけ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:36▼返信
PS4ってワープ遅い上に蝶が採れないってマヂ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:37▼返信
>>326
これは大嘘だわ
PS4版ですらPro+SSDよりPS5の方が圧倒的に早かった
PS5版はマジで一瞬
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:38▼返信
>>343
それはお前が慣れてないだけやんw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:42▼返信
>>328
あ、スパイウェアの心配とかしたくないのでPSでいいです(^^)
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 08:59▼返信
Proでも速いが、PS5はマジでクソ速い。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:08▼返信

PS5が一番凄いんだな

357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:11▼返信
比較がproだからな、PS4から移行したらほんと爆速に感じそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:12▼返信
ぶっちゃけPS5で凄いのはロードだけだぞ。
それ以外はほんと苦労する
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:16▼返信
5万円未満でこの性能かよw
凄すぎだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:28▼返信
>>358
いやレスポンスもいいよ
特にチーム編成がストレスなくすぐ出来るのは大きい
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:29▼返信
なんで途中からpcに項目が抜けているの?
pcの構成と値段が書いてないのなんで?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:35▼返信
>>328
知らんけどこのゲームなんでマウス禁止にしてるの?直に刺して使えるゲームあるのに
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:36▼返信
スイッチ版原神はあるんだっけ???
まぁ、スマホ同様だね。おそらくロードが長くてストレスイッチですね〜。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:37▼返信
ゴミッチは起動まで5分はかかりますwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:44▼返信
PCなんてそもそも環境がピンキリなんだから比較してもしゃーないんだよな
グラフィックあたりは最高設定がどうなるかとか参考にはなるけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:47▼返信
早すぎるなw
PS5のロード時間に慣れたらスイッチには戻れないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:47▼返信
スリムや初期型PS4もSSDにしたら早いぞ
PS4Proに近い(少し遅い)
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:50▼返信
※362
得には要らんのと振動やトリガー使ってほしいんやろな知らんけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:50▼返信
PS5をPCとして使用出来たらテレワーク需要取れるじゃない?
PS3みたいにLinuxを使用出来る設定にしてくれたらいいのにね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:52▼返信
 
パソゴミ憤死wwwwwwwwwwww
 
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:52▼返信
マジで快適すぎて今後MODで遊ぶ目的が無いゲームは全部PS5でいいかなってなってるわ
PCだとあらゆるゲームでチート多すぎてストレス溜まる
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:53▼返信
全機種確認
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:54▼返信
無限のマイクソマネーとはなんだったのか
げぇぇパすぅとは…
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 09:55▼返信
switch悲報しかねーな(´・ω・`)
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:11▼返信
PS5ロード時間ないとか大ウソじゃン
あるじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:16▼返信
※375
ソニーはロード時間無いなんて言ってないのにお前も大ウソつきだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:24▼返信
ps5のfps60張り付きじゃねーのか
ロードだけはまじで速いな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:27▼返信
PS5でやる価値以外ないゲームだということだな…冗談だがね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:32▼返信
ファストトラベルってssd積んでるpcでも5秒とか4秒とかかかるのよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:36▼返信
>>83
2070sですら全部最高設定でたまに88%とか行くレベルなのに何言ってんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:39▼返信
>>343
もう甘雨じゃなくて近接アタッカーの胡桃がDPS最強だからエイムなんていらんよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:43▼返信
ガチャゲーをCSに持ってきた功績は大きい
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:45▼返信
一応ps5のサブ垢でマップの端まで解放したやつで
メインのpc (Ryzen3700x&2070s &NVMe M.2ssd)と比べて見たけどワープは倍以上早いわ
フレームレートに関してはpcと比べれば少しカクツクけどそこまで気にするレベルではないかな
グラフィックに関してはこの動画みたいに並べて見ないとわからないかなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:48▼返信
個人的にはメニューサクサクになったのもでかい
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:52▼返信
>>371
俺もそうかも
MODとかで弄って遊びたいゲームじゃなけりゃps5版買うわ
まあ、流石にSteamセールで激安で売ってたらそっち買うけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 10:56▼返信
>>56
僅かなロード表示はむしろ有益
カプコンがPS5を扱うにあたって、ロード無しに瞬時に切り替わりすぎるとプレイヤーが「え?変わったの!?」と戸惑うから敢えて専用演出を挟むようにしたと言うほどだからな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:00▼返信
現状、冗談抜きで今最も日本で遊ばれてる&利益上げてるオープンワールドRPGだしな原神は
技術的にも日本の中小はとっくに抜き去ってるしPS5への最適化もキッチリやってる
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:01▼返信
>>347
マジかよunityで作られてんのか原神って
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:02▼返信
>>332
流石バンナムが作っただけあって最低限のクオリティは保障されてるなポケスナ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:05▼返信

PS5凄いな、もうロード長いゲームは出来ねぇわ

391.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:07▼返信

現状PCでPS5並を再現するとなると、いくら掛かるのか

392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:27▼返信
ブーちゃんがCSゲームでこの快適さを体験するのはあと10年後とかかな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 11:46▼返信
スイッチで完全版定期
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:06▼返信
速いけど、描画遅れてね?無理やり速くしてる感がすごい
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:09▼返信
ロードしかないハード
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:21▼返信
>>395
なにもないSwitch
辛うじてグラはあるPC
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:40▼返信
PS5版はフレームレートもう少しアップして欲しいな
出来れば120Hzモードがあるといい
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:45▼返信
豚って本当に話の通じないキチガイやな
PS勢はクロスプレイ嫌ってるのに隔離とか座敷牢とか言ってくるし
マウスいらん、欧米じゃチート扱い、閉め出せなんて言う奴までいるのにマウスガーって…
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:52▼返信
PCって人括りにされてもわからん
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 12:52▼返信
原神は他の洋ゲーと違ってちゃんとPS5の力を引き出してるな他の海外ゲームはMSに忖度してPS5の最適化をほぼして無いからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:07▼返信
中国産ゲームの話とかしないでくれ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:53▼返信
>>391
最速の構成でも5秒とか掛かってるからいくら金かけても追いつくのは無理じゃね
少なくとも現状のPCでは
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 13:59▼返信
今日の1.51アップデートでフレームレートも良くなったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 14:44▼返信
マルチするならPCの方がコスパがいい
ゲームしかしないならPS5の方がコスパいい
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:14▼返信
で任天堂はいつになったら一位になれるんだ?
結局は二番煎じってわけだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:18▼返信
最近はアンソは負けすぎて
支離滅裂なことばっか言ってんなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:20▼返信
PS5はロードめっちゃ早いな
一度体験したら他のハードの選択はなさそうだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:21▼返信
switch版はいつでるんだ
そもそもちゃんと動くの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:25▼返信
PS5はコスパ最高だな
PCは金さえかければいいやつ買えるけど
まだ敷居が高いんだよな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:29▼返信
PCの最高設定と比べてもなんか輪郭線がくっきりしてるよね
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 15:33▼返信
中華ステマばっかだなはちまは
どんだけ中国持ち上げしてんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 16:28▼返信
ロード速いを強調しすぎじゃねーの?
イメージがロード速いだけになるで。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 17:24▼返信
>>412
なんか困るんか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:01▼返信
PCが一番早いに決まってんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:04▼返信
はいウマ娘の負けです
416.小島秀夫神投稿日:2021年04月30日 18:24▼返信
いらねーよこんなゴミ
馬ムスメとかいうゴミと同類
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 18:39▼返信
※412
カジュアル層にロードで広まればもっと人集まるからええやろ
グラは及第点ロード早い価格も5万台
そりゃ取り合いになりますなー
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 21:35▼返信
※414
ボトルネックと言う言葉の意味を調べてから来ようぜ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月30日 21:37▼返信
※412
コスパ感出すなら充分じゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 03:14▼返信
>>418
知らないとお前のようなアホになるって事だなwwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 03:16▼返信
>>418
ボトルネックってその内訳を言えない程度の馬鹿は使わない方がいいですよwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月01日 20:19▼返信
プライベートモードってなんスか!?
PR記事なんスか!?

PS4Proでも4Kだと結構フレームレート落ちるんだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 12:01▼返信
中華ハードには中華ゲーがお似合いっすね
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 17:10▼返信
>>30
NVMe Gen3のSSDでPC原神してるけど、ファストトラベルは近距離でもこの動画のPS5版よりワンテンポだけ遅いくらい、遠距離だと倍くらいかかるよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:08▼返信
>>26
お・ば・か・さ・ん☆
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:29▼返信
PCだと30秒程度だろうがな
読み込み以外のスペック差が出やすい

直近のコメント数ランキング

traq