• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コロナ対応へ改憲「必要」57% 共同通信世論調査


記事によると



・共同通信社は、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。新型コロナウイルスなどの感染症や大規模災害に対応するため、緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%、「必要ない」は42%だった。

・内閣権限強化や私権制限が想定される緊急事態条項新設を容認する声が反対意見を上回った。長引くコロナ禍が影響したとみられる。

・調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施。有効回答は1839だった。


この記事への反応



私も改憲はした方が良いと思う。

ええっ???!!! 改憲につながってもーた??!!

日本には結局個人主義が根付かなかったので「オカミにガンガン命令して頂いた方がヨイ」とゆー人々が結構多いという事だろう

ロックダウンの前に、まずは海外からの流入を止めろ! いくらでも変異株が入ってきたら、ワクチンも意味がなくなるぞ! 十分に補償すれば、皆自粛するだろうし、改憲は必要ない!

改憲も必要かもしれないけどしなくて済むことをきちんとやらなかった結果今こうなってるんじゃん、今こうなってるのは憲法のせいじゃないよ

コロナ対応だけじゃないでしょ。もう一度、国民全体で憲法について考える、それが意味があると思うんだよね。憲法改正論議は。

1年を通して感染者数が一定数から減らないという事が証明されたので、もはや何をしてもこれ以上変わらないというのは少々頭の弱い人でも分かる事でしょうよ

マジで私権を制限するってどんなに恐ろしいかをちゃんと考えたほうがいいですよ

私は改憲派の人間だが、今の自民党政権下での改憲には反対する。

なるほど、コロナが長引いて大ピンチの中での憲法記念日に「実は自民党の改正憲法草案には緊急事態条項がしっかり定めてあるですが、反日野党の反対で実現してないんですね」ってぶちかます算段か





この状況じゃそっちに傾いちゃうか・・・


B092J9FZL2
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(374件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:01▼返信
警察の実弾射撃許可だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:03▼返信
>>1
自民党「上級国民ファースト」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:03▼返信
韓国を亡ぼす為にも改憲は必要
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:04▼返信
これまでのナアナアな対応や地域ごとに一貫性のない対応は、
国が強権発動できないからってのも理由の一つだからね
緊急時に限るけど私権制約やむなし
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:05▼返信
まったく意味のない対策してきて
もっと強化するとか
控えめに言って地獄だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:05▼返信
有事法制がないのがキツすぎるのは事実だしなぁ
私権の制限を時限的にでも認めないと、本当になにもできん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:06▼返信
改憲した方がいいだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:06▼返信
無能の集まりそれが日本の政治家
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:07▼返信
権利は大事なんだけど非常事態の時にお願いしか出来ないのは問題あるよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:08▼返信
困るのはクズとカスとヤクザだけ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:08▼返信
※5
私権制限がないと何もできん。
憲法に規定しないと、制限に対する対価の支払いも根拠持たせられないだろ
国民個人に税金による金銭の支払いも、憲法に規定されて初めて設定できる。
労働に対する支払いの規定はあっても、私権制限による対価の支払いの規定がない
だから、自粛を強制しても対価が支払えない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:10▼返信
まあ、70年も経てば大きく社会情勢変わるのに憲法が一言一句変わってないのは極めて異常
変化を嫌う日本人特有の現象
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:10▼返信
ワクチンで20代などの若者から19人死んでるのがマスコミだんまり
コロナよりもワクチンで若者死んでるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:11▼返信
まぁここぞとばかりに中国が侵攻のアクション起こして来たら現状なんもできんしな
何も出来ないと分かったらどうせロシアも漁夫の利得に来るし
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:11▼返信
また税金泥棒の捏造世論調査かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:13▼返信
>>11
じゃ、駐車違反で罰金取れないし、税金も誰も払わなくていいな

ハイ解散
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:14▼返信
やれよ。
マスクしないやつ、自粛しないやつは処罰しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:15▼返信
>>13
自分だけは助かるために菅ちゃんはもう接種してるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:15▼返信
民度が高いなんて幻想だけで乗り切れない問題もあると日本中が痛感してるから当然だろう
正直者が馬鹿を見るこの国の惨状を是正できるなら私権なんて手放すわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:15▼返信
自民「五輪終わったら大っぴらに税金泥棒できなくなるから戦争でもおっ始めっか!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:15▼返信
まぁ国が感染者入れたのがはじまりですけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:16▼返信
まだ補償マンがいるのか。
補償しても自粛しねーよ。その金持って遊びに行くんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:16▼返信
>>19
そう思うお前が国に財産全部寄付したらいいだけだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:17▼返信
※14
たぶん手は打たないだろ
改憲もなにも無血開城するなら憲法なくなる
むしろ中国に攻め入る口実作りやすくするのかも
本気で怒った攻め入ると宣言され、準備はじめられたらその時点ですべてを諦めても格好がつく
無血開城ならワンチャン二国ほとんど今の状態で続くこともある
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:17▼返信
入国規制もだけど隔離されてるのに出かける奴に対する強制力がメインじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:18▼返信
>>16
法を犯してるやつを罰するのは現行法でも可能だろ
法を犯してないやつの私権を制限する法律がないのが争点なのよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:18▼返信
※11
道路は国家国民の資産で、それを侵害する行為だから罰金を徴収できるんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:18▼返信
>まずは海外からの流入を止めろ!
>改憲は必要ない!

矛盾してない?
出入国の完全規制って私権制限なしに可能なのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:19▼返信
マスクしないで歩いてる。
これだけで補填しても自粛しないって分かるよね?
強制する以外にコロナ収める方法なんてないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:19▼返信
>>26
法を犯して無いやつの私権を制限する必要がどこにあるんだ?

五輪組織委員会を叩き殺しにでも行く気か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:19▼返信
野党・市民団体「軍靴の足音ガー!反対反対反対!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:19▼返信
それよりシナがあからさまに牙を研ぎ始めたので改憲は必要不可欠になったぞ
33.投稿日:2021年05月03日 03:19▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:22▼返信
>>30
記事くらい読めよ、それが話の前提だろうが
そもそも非常事態で私権制限する法律無いほうが異常なんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:22▼返信
>>28
外国人への旅券発給権限は施政権を持つ政府の専権だからシャットアウトは可能だよ。

安倍やガースーは国民や野党が抗議しなかったら、逆に中国人にビザなし特権を与えてた方なんやぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:24▼返信
>>34
コロナに打ち勝って五輪やろうというお花畑が総理やっちゃってる事が非常事態って事か?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:24▼返信
コロナを入れられなくなるから反対アルヨ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:24▼返信
自民党は自分たちの過失は公文書改竄してでも認めない体質みたいだから

自分たち以外に原因があるとしたい訳だよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:25▼返信
いざという時に日本国民を守ってくれないんじゃ無用の長物だしね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:25▼返信
中国人おことわり
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:25▼返信
中国人さえいなければ武漢ウイルスは無かった
賠償と謝罪をしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:25▼返信
憲法変えても税金泥棒しやすくするために国民の権利剥奪するだけやろ

どこでアンケート取ったらこんな自滅願望だらけになるんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:26▼返信
箱根の駄菓子屋は正しかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:26▼返信
>>40
自民党は国民の健康に生きる権利を迫害してでも中国に国売って私腹肥やしたいようだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:26▼返信
また野党のゴミ共がぎゃあぎゃあ喚きそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:27▼返信
強制力皆無の政策はガイジの前に元々意味がない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:27▼返信
>>2
中韓政府要人ファーストの立憲民主党よりはるかに愛国だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:27▼返信
私利私欲なゴミ政治家を規制する憲法も作ってくれや
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:28▼返信
>>35
日本人のことよ
仕事で海外行って帰ってくるやつをシャットアウトできるのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:28▼返信
1億人以上感染させたから大成功ですね中国大使館さん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:28▼返信
無辜の日本人ならともかくとして、中国人への観光ビザくらいは今すぐ止めてもなんの問題もないぞ

自民党が中国人に特権与えてるから平気で入って来れるだけなんやで
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:28▼返信
馬鹿に権力を移譲してはならない。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:29▼返信
コロナのせいでいくら言葉で言っても理解できない猿がいると気づいてしまったからな
当然過ぎるんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:30▼返信
>>34
私権制限する前に民主主義やめて天皇の専制政治にする方が先だわ
少なくとも今の政治家に権力は与えられない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:30▼返信
お願いベースはもう無意味だから
必要ではあるが、国民投票みたいなので
民意を反映して欲しいところではある
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:31▼返信
>>14
とっくに侵攻して各地の水源地やら私有地を買い叩いてるけど
国が公共の利益のために土地を売りなさいと命令したら売らなきゃいけない法も既に存在します
現行の法律で中国からの侵攻には対処できるんですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:32▼返信
>>49
検疫法の措置で出来るけど。
中国人を特例措置で入れたい政府が日本人だけ強制隔離できないだけやぞ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:33▼返信
勝つ気が無い政党は強い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:34▼返信
火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党火事場泥棒自民党
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:35▼返信
>>36
お前の結論がそれならそれで良いんじゃね、どうせ何言ってもお前の結論は変わらない
優越に浸って気持ちよくなりたいだけだもんね、お前はさ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:35▼返信
野党と公明が協力要請に背いても無罪にしろって反対したせいでGWが大混雑に...
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:35▼返信
強制できないんじゃなくて、法律で強制できるけど、

一、中国人に特権与えてる手前、日本人だけ取り締まれない
二、実は中国人が逃げ出したんだけど、社会へのの影響踏まえて、その辺曖昧にしておきたい

このどちらかの話でしかないぞ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:36▼返信
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:36▼返信
>>61
まず五輪が協力しないのに、国民にだけ協力要請とはなんなんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:36▼返信
なんとかして中国中国中国って連呼して有耶無耶にしたい自民党信者がおるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:38▼返信
中国外交「総元締」の二階氏、親中路線の源流を探る
2019年4月、北京で習近平主席と会談した二階俊博氏(写真:代表撮影 ロイター アフロ)
 二階俊博は数百人、時に何千人もの民間人を率いて中国を訪問する。最高動員記録は2002年9月の「日中国交正常化30周年記念式典」に伴う訪中である。約1万3000人の日本人が人民大会堂に駆け付け、中国側の度肝を抜いたことは有名だ。二階は「友好親善」の旗の下、歴史や文化を活用しながら、経済的利益に発展させていく手法で世界中にネットワークを広げていった(文中敬称略)。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:38▼返信
>>63
これな
検疫法で出来ることを中国人、韓国人へのビザなし特権守るのに必死で、やらなかっただけ

で、その辺の議論すっ飛ばして、いつもの「野党ガー」
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:38▼返信
俺は悪くねぇ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:39▼返信
 東シナ海の緊張が高まっているが、日本政府の動きは非常に鈍い。加藤勝信・官房長官は領海侵入に、「遺憾である」と繰り返し、茂木敏充外相は海警法について、「国際法に反する形で適用されることがあってはならない」と中国に“お願い”するのみだ。

 菅政権が“媚中”姿勢を続けるのは、自民党きっての親中国派として知られる二階俊博・幹事長に対中外交の主導権を握られているからだ。
 党内で中国批判の動きがあるたび、二階氏が圧力をかけ抑え込んできた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:40▼返信
>「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ

ダイヤモンド・プリンセスには中国人が乗ってます

自民党「上陸どうぞ!!!!!!!! いらっしゃいませ!!!!おもてなし!!!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:42▼返信
キンペー「北京五輪もやるロックダウンもする、な」
人民「...はい」
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:42▼返信
底辺の日本人なんぞいくら死んでも構わん
拳法を変えてでも中国の富裕層の皆様をお出迎えしなくては!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:42▼返信
その二階氏の“悲願”が延期されている習主席の国賓訪日の実現だ。外務省関係者の話である。
「2022年は日中国交正常化50周年にあたり、コロナ収束を前提に様々な交流行事が行なわれることになる。二階さんや中国側はそれに合わせて習主席の訪日を実現させたい。その年2月には北京冬季五輪の開催もあり、二階さんが訪中し、習主席訪日を要請する首相親書などを持っていくシナリオも検討されている」
 二階氏は昨年末に開かれた北京・東京フォーラムに「東京五輪、北京冬季五輪・パラリンピック及び日中国交正常化50周年といった重要活動を順調に迎えることを心より願っている」とメッセージを寄せるなど50周年を非常に重視している。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:43▼返信
まずは憲法9条から
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:44▼返信
↓自民党はなんでこんなの入国させてんの

 厚生労働省は2日、海外から成田、羽田、中部の各空港に到着した10歳未満から50代の男女18人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:44▼返信
改正憲法一条 全ての日本国民は、中国人民政府の同意なくして基本的人権を保有できない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:44▼返信
カードゲームでもよくある、ルールにテコ入れや修正は必須。
人が考えた以上は完璧はない。
初めて出たコロナに完璧なルールなんてあるはずもないのだから必要な法改正はすべき。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:44▼返信
憲法を改正してまず自民党を規制したほうがいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:44▼返信
ありがとうチャイニーズウイルス
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:45▼返信
立憲民主党が出したコロナ対策法を蹴った人たちが憲法改正しても意味ないよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:45▼返信
今の範囲内で出来ることちゃんとやってから言えや
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:45▼返信
自民党=チャイニーズウイルス
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:46▼返信
キンペー=武漢肺炎
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:46▼返信
暇な老人どもを雇用して取締官にでもすりゃいい
どうせ暇で自粛警察してんだろうし
駐禁のアレと同じさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:47▼返信
ここで改憲の実績を作ってしまえば・・・
っていう思惑が筒抜けだね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:48▼返信
>>76
前項の目的を達するため、政治活動、報道、信条の自由、その他の行動自由は、これを国民に保持させない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:48▼返信
生殺与奪の権利を差し出すアホがいっぱいやね
益々中国に支配された方が幸せやん
アメリカは自由自己責任の国だから反対方向だぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:48▼返信
さすが駐車違反の踏み倒し世界一の中国大使館
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:49▼返信
自民は脳にウジが湧いてるな。
検疫法無視して中国人受け入れたくせに何言ってんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:49▼返信
国民の半数以上は憲法改正賛成だからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:50▼返信
アイヤー!
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:50▼返信
愉快愉快
自分の望むことだけ規制されると思ってんだろうなぁw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:51▼返信
なぜか日本でテドロスバッシングが始まった理由

テドロス「今回のウイルスヤバいです、中国と協力して撲滅に当たらないと」
下痢便「中国の皆さん明けましておめでとうございます!ようこそ日本へ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:52▼返信
中国人が嫌がるということは良い事だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:53▼返信
憲法を改正しなくても私権の制限なんて公共の福祉に反しない限り可能だろ
事実、飲食店での喫煙などを禁止したり罰則を作ったりするのは現行の憲法でも行われている

憲法改正しろとかいってる奴らはバカなのか?
まあ自民党のクズどもが憲法改正しないとできないとかウソを言い訳にして仕事サボる口実にしてるせいだろうがな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:54▼返信
>>90
なぜか実際に投票すると支持率四分の一しかない野党が三連勝してしまう、謎世論調査だろ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:54▼返信
憲法利権あるのに無理だろ。
特に国民投票なんて1番海外が作った悪いシステム。憲法改正より国民投票を禁止するルールを作って、住民投票も禁止すべき。海外の文化をむりやり日本にするべきではない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:54▼返信
コロナ禍で電車の本数を減らして満員電車を増やしたり
gotoなんちゃらを強行したり、外国人の入国がガバガバだったりと
法律も憲法も全く関係無く、純粋に悪手を打ちすぎなんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:55▼返信
大日本帝国憲法にでも戻りたいのか
個別法でやればいいしやってるんだし緊急事態条項を憲法に盛り込む理由がないわ
自民党信者も自民党以外が政権とったときに発動されるとか考えないのかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:55▼返信
よろしいならば国民投票だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:56▼返信
大半の店舗は苦しい中でも協力に応じてるわけで、
憲法改正するって事は、強制的にこれ以上の無理強いしてくるって事でしかないからな

どこのアホに聞いたらこんな数字になったのかはなはだ疑問
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:58▼返信
>>1
もう一回10万配れ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:59▼返信
アメリカの銃所持や全員所持してない選挙権や選挙人制度といった何処から見ても時代に合致してない憲法があるように一度条文決めたら改憲はハードル高いんだよ兎に角憲法学者の理解が得られない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 03:59▼返信
>>100
自民が国民投票なんかするわけがないだろ

色々と誤魔化して今の自民党の地位があるのに、
富裕層優位の社会を実現しようとする層が実は超少数派とバレてしまうじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:01▼返信
やることやった上でも国民が協力してくれないから改憲するべきってならわかるけど、やることやってないじゃん
要請しかしてねーもん
要請するだけなら誰でも出来るんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:01▼返信
何十億という血税を使ったあげく、コロナ対策アプリひとつ
マトモに作れなかった上の人達が、憲法改正した所で一体何が出来るってんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:02▼返信
>>103
時代に合致してないとか言うけど、
アメリカだと、警察に通報しても絶対に30分以内に警官が到着することのない地域の方が広いんやぞ

銃持たずにどうやって犯罪暴力と戦えばええんや?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:03▼返信
侵略国家中国に対抗するにも必要だしな
あいつら毎年領土広げてるからな、、、
しかも侵略されたら香港みたいに警棒で殴られて殺されるしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:04▼返信
権限強くするなら大統領にしてくれよ
今の票稼ぎ政治はうんざりだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:05▼返信
欧米に合わせて共産主義の禁止を盛り込むべき。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:05▼返信
現行憲法内で成立してる検疫法で出来ることすらもやってないからな

中国人のビザとか香港で無茶苦茶な政治やってる以上、発行しなくていいんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:05▼返信
安倍ちゃんの再登板待ったなし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:06▼返信
>>94、104
今まで負けてて今回が初勝利なだけじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:08▼返信
>>110
共産主義礼賛の禁止とか、明白に中国や北朝鮮が脅威になってる台湾と韓国ぐらいにしかないぞ
台湾も社会主義禁止は無くしただろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:08▼返信
二階俊博終生大統領
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:09▼返信
憲法改正以前にまず現行憲法下で出来ることをしろよ
それすらしないで改正したって意味ないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:09▼返信
習近平終生皇帝陛下
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:09▼返信
>>108
侵略されなくても警棒で殴られ殺されるようになるんですがそれは
中国に支配されるなら俺が中国になればいいって言ってんのと同じやぞwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:10▼返信
憲法変える変えないに関わらず今は統治能力に長けた日本人は誰一人いない
いっそのこと統治能力に長けた外国人に日本の統治を委託すべき
もちろん日本の国益、日本人の豊かな生活のために働いてくれる外国人を厳選しないといけないが
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:11▼返信
>>106
ココアに文句を言う奴片っ端から捕まえればココアは素晴らしいアプリになるだろう
完璧やん!
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:11▼返信
>>119
手腕を見てれば習近平一択
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:11▼返信
現行憲法で台湾や欧米並みのロックダウン措置がとれるのなら今のままでもいいんだけどな。
無理でしょ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:12▼返信
>>121
無慈悲じゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:13▼返信
>緊急事態条項を新設する憲法改正が「必要だ」とした人が57%

57%の思考を放棄した頭の悪いファザコンが日本にはいるのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:13▼返信
>>107
それは残念でしたね犯罪に巻き込まれるとは運が無かった
日本だって基本これだぞ
人生における最も大きな罪は運がないことだって理解してるかい?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:14▼返信
ゲリベン国憲法第一条 中国とのビザなし交流はゲリベン国民の人権に優先するものとする
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:15▼返信
>>101
収入の3割で強制自粛させている今だって十分すぎるほどの強権
大概なのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:15▼返信
>>125
ストーカー被害とか大半はそうですか大変ですね殺されたら通報して下さいだもんな
129.投稿日:2021年05月03日 04:18▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:19▼返信
>>100
やるんならやればいい
その代わりイギリスや都構想みたいに再燃させ無いよう
反対の派閥だった奴は準テロ派閥として監視して権利剥奪くらいはやらんといかんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:19▼返信
憲法改正以前に陽性者の逃亡を阻止できないのがまずいって
まずは結核とかでやってる隔離をしなさいって
こんなの公共の福祉の範囲なんだから
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:20▼返信
※124
残りのやつは脳死状態のやつだよなw
特に共産とか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:21▼返信
アメリカから押し付けられてる憲法を後生大事に守る共産党とか皮肉でしかない。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:21▼返信
私権がどうこう言ってる奴は何をそんなに怯えてんだよ。
お前がやりそうだからって皆がやりたがってる訳じゃねーんだよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:21▼返信
>>123
でも繁栄はさせてるぞ
そして金さえ握らせてくれるならウイグルがどうなろうが香港がどうなろうがぶっちゃけどうでもいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:22▼返信
>>119
ごめん言ってる意味がさっぱり分からんわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:23▼返信
レッドチームの売国奴だって言ったり
ブルーチームの売国奴だって言ったり忙しいな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:23▼返信
>>128
これやからマスゴミに洗脳されてるネトウヨくんは…

報道されてるのは毎年千件近くもあるストーカー被害相談の内、
数年に一度レベルのマズイ対応して被害が大きかったもののみなんやぞ

大半は警察や自治体、弁護士等の努力で解決してんの
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:25▼返信
>>130
国民の7割くらいから権利剥奪しないと勝てないだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:25▼返信
※132
頭の悪いファザコンを発見w
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:25▼返信
入国後の誓約不履行、1日3百人
新型コロナウイルスの水際対策で、政府が3月末から実施している全入国者への入国後14日間の位置確認を巡り、誓約場所での待機が確認できなかったり、離れた場所にいたりする人が多い日で1日300人超に上ることが1日、厚生労働省などへの取材で分かった。
 同省や業務委託を受けた医療サービス会社によると、14日間の健康観察期間中で、1日1回の位置確認が必要な人は平均約2万4千人。うち誓約場所での待機を確認できないといった人は毎日約200~300人に上る。内訳は「報告が来ない」7割、「誓約の場所から数キロ離れている」3割だった。

対策と言いながらまだこんな調査してるのが今の日本やで
健康観察期間中に誓約場所から出ても調査の為放置状態
水際対策するどころか逆にウイルスばらまいてる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:27▼返信
特措法にしとけ
憲法で許しちゃったら政府は阿呆だから暴走する
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:28▼返信
9条はコロナから守ってくれないの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:28▼返信
>>134
今の自民見てやらないだろうと言えるノー天気なら大したもんだ
改正前の今だって飯塚とかが勲章無罪を勝ち取ろうかってシステムなのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:28▼返信
>>141
またマスゴミ信じてる・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:29▼返信
ぶっちゃけコロナは改憲ヤベえとひしひしと気がつかせてくれるイベントになったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:29▼返信
愚民が多いな
変えるの法律でいい憲法となんの関連もない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:30▼返信
>緊急事態宣言の効果は絶望的なほどほぼ皆無だ(東洋経済オンライン)

こういうの読めば分かるのに女々しい感情論に振り回される愚かな人ばかりの日本人w
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:30▼返信
この質問に対しては「必要ない」だけど、今の国会のあり方は不満だらけだから、衆参議員に関する条文は改正して貰いたいな
特にただの金食い虫になってる参議院とかな

150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:31▼返信
ハンセン病の隔離問題もあってコロナ患者の拘束は難しいんだよもし将来錠剤一つで完治したら絶対に訴訟になる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:31▼返信
橋本が憲法改正したから台湾の事を問題に出来るようになったって言ってたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:34▼返信
言っとくが強制力ある国でも一年以上の自粛には耐えられない
それでも法で強制するならデモと暴動になる
というかなった
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:34▼返信
一番やるべきなのは利権にしか興味がない役人どもの首をまとめて切ることだと思うんですけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:37▼返信
もうさ緊急自体宣言を肯定派と否定派で住み分けて暮らそうぜ
肯定派の説得はあきらめたわ悲劇のヒロインという名の精神病みたいなもんだしw
ちなみに俺は否定派でよろしく
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:46▼返信
安倍下痢三党の火事場泥棒根性凄いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:46▼返信
補償されれば自粛するって理論がよくわからん
金欲しいだけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:46▼返信
>>141
>業務委託を受けた医療サービス会社
ここがユースビオみたいなとんでもない税金泥棒会社なんだろ
自民と公明落とすしかないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:46▼返信
憲法の問題じゃない
政府の問題

なぜ入国を止めないのか
変異型が流行ってる時点でおかしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:47▼返信
緊急事態条項は多くの民主制国家に存在する
忌諱する理由がない
いざという時に政府の手足が縛られているようじゃ話にならんわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:48▼返信
最高裁判官の国民審査も変えようよ。

あれでは審査の意味がない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:48▼返信
安倍やガースーが責任から逃げて、自分たちがお仲間と税金泥棒すること以外は
なんにも決めないからこういう国になったんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:48▼返信
日本の景気後退が止まらない
→「憲法のせいです! 憲法のせいです!」
北方領土をロシアに差し出し、10兆円アメリカ軍需産業に差し出しました
→「憲法のせいです! 憲法のせいです!」
政府がコロナで1万人殺しました
→「憲法のせいです! 憲法のせいです!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:49▼返信
>>156
当たり前だろ

金いらんのなら税金集めるなよボケ政府が
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:49▼返信
台湾は凄いニュージーランドは凄いというのならお手本にすればいい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:51▼返信
富裕層の株を買い支える金はあっても、底辺に配るカネは一銭たりとも無いのが自民党
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:51▼返信
ロックダウンやマスクは通気性換気性が悪く逆に感染リスクが高くなるデータが出ているのに
肯定している人は発達障害や学習障害、精神障害を疑ったほうがいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:51▼返信
一度憲法改正の前例を作ってしまうとなし崩し的に9条の改正の議論になるからおパヨクが許さないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:52▼返信
※166
57%も肯定派がいる障碍者大国日本w
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:53▼返信
>>164
なんで情報のデジタル化とか、中国人完全シャットアウトとか、
追跡調査のための積極的なPCR検査とかの真似をしてくれないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:55▼返信
>>167
ガチの左翼が自民党内部の障害になってる何人かを暗殺等で物理的に排除して
二階派と創価を買収したら、簡単に媚中憲法改正できるから、保守が反対してるんやぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:59▼返信
今回のことで緊急事態条項でワクチン接種は進まないことが明確化した。
相変わらずウヨはヤケブトリ狙い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 04:59▼返信
>>168
世論調査では野党四党の五倍くらい支持集めてた自民+公明が
実際に選挙やると三連敗してるからな

共同通信は意図をもって、実際と違う数字流してる可能性が高い
フジ産経と違って、まだバレてないだけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:00▼返信
何か支離滅裂なこと言ってる奴がおるけどお薬飲んだほうがいいよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:01▼返信
「緊急事態だから緊急事態条項が必要だ!」ってのは認識不足だからな
緊急事態条項ってのは早い話が「憲法の一部・一時停止条項」であって「緊急事態云々」とは直接関係ない

なんで憲法の停止条項が必要かというと、営業を無理やり止めたり人の移動を禁止したりするのに
憲法が阻害になるから停止しなきゃいけないのよ
憲法を止めることの良し悪しを議論するべきであって、「緊急事態なんだから~」で思考停止してはいけない
世界には緊急事態から独裁が始まった国もあるんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:04▼返信
中共追い詰めようという矢先RCEP批准したような売国政権に使われたんじゃ
この先に中共批判売国批判したらFEAMAキャンプ送りされるからな
いいか2Fや竹中小泉なんかいる売国自民党政権でやったら絶対駄目だ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:06▼返信
全国民の位置情報を監視追跡とか
厳格な罰則規定付きの強制隔離とか
マジで台湾を見習ってほしいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:06▼返信
バカバカしい
緊急事態条項の存在が独裁に繋がるなら今頃全世界総独裁国家だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:06▼返信
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」の規制規定を使わずにコロナ蔓延させた自民党が悪いだけだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:07▼返信
普通に刑法と民法の規定を追加すればいいだけで憲法を拡張する必要はないわな
中国自民党はどうしても独裁制にしたいらしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:08▼返信
自民党を支持する人が30%ってことは自民党支持しないひとが70%いるんだからそりゃ選挙やったら野党が勝つよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:09▼返信
改正したところで発令タイミングが毎回のろのろ遅すぎて意味ないよ・・・
脅威にたいする対処が遅すぎるからな日本の政治家は
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:10▼返信
>>136
国語の勉強してないの?
もしかして日本人じゃない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:12▼返信
感染対策できなかったのを憲法にせいにしてるよな
憲法をいくらいじくろうと政治家が有能になるわけじゃないんですよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:13▼返信
>>176
全国民の監視なんて、どんな独裁国家でも無理だよ

台湾がやったことは通信キャリアに対して、緊急時なのでお前らの集めてるデータ出せ、
協力しないならお前らの商売にも国は協力しないと言っただけ

一方その頃ガースーは総務省と利権漁りに必死だった
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:14▼返信
憲法が許すであろう最小限度の私権制限すら野党・左派メディアは反対反対の大合唱だし中々難しいよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:15▼返信
>>180
その理屈で行くと、立憲民主党支持率3%なら、立憲民主党支持しない人が97%もおるんやで…
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:16▼返信
>>185
ガースーや安倍みたいな大衆迎合のカラッポ政治家に決断しろと言う方が無理だわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:19▼返信
>>187
つまり野党やメディアの反対など意に介さず強い立法措置をバンバンやれって事やね、それはそのとおりだと思います
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:25▼返信
>>176
てめえが強制隔離されろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:26▼返信
確かに新型コロナウイルスとか大災害が起きた時用の法律は必要だと思うけど今の政府に(野党も含めて)国民の自由を制限する法律作らせるととんでもないザル法とか戦時中に作られたような人権侵害みてえな法律作られそうだから両手を上げて賛成とも言いたくないというジレンマ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:27▼返信
そりゃこんなお花畑憲法じゃルール無視する奴が出るのは当たり前
192.投稿日:2021年05月03日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:39▼返信
意味のわからないレッテル張りで対立意見を批判してもみっともないだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:46▼返信
憲法改正は行き過ぎだと思うけどな
海外でも緊急事態条項あるけどあれは政府の暴走を防ぐために使用条件が限定されたものだからな
緊急事態条項が必要とか言ってるやつは一度、改憲草案見てみろよ
曖昧で私権の制限どころか専政を執ることだってできるから
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:47▼返信
どこを探しても一人もいないのに
「予定通り五輪を開催すべき」
という人が常に20%くらいいるのが共同通信やNHKの世論調査
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:47▼返信
どのみち70年前の憲法だからどこかで改正しないと現代にはついてこれん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:50▼返信
知事が散々出歩くな、会食するなって言っても言うこと聞かないバカがいるからしゃーないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:52▼返信
※196
そうなんだよね。
改憲不要とか言ってる連中は脳が死んでるんだよな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:53▼返信
※186
そらそうよ^^
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:55▼返信
中国朝鮮の悪口言いながら日本を中国ロシアみたいにしたいのよな
本当謎な行動原理だわネトウヨって
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 05:56▼返信
具体的どこをどう変えるか書かないとなんの意味もない調査
資源と時間の無駄
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:00▼返信
実際にどんな改憲が必要なのか分からないと判断できん
どんな問題があって、どういう改憲がしたいんだ?
強権で国民を家に閉じ込めたいのかね?

まず入国させるのを止めるのが先だよな
そんなのは現行法で問題なく出来る筈
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:14▼返信
9条を強化してください
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:25▼返信
【悲報】変異株さん、ウイルス飛散量が従来の100~1000倍、マスクしてても感染

・感染率高い・強毒化・若年層や基礎疾患なしでも重症化・回復までの時間がかかる
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:27▼返信
東アジア圏 コロナ死亡者数:

韓国 1811
ベトナム 35
シンガポール 29
台湾 12
日本 10326 ← ありがとう自民党政権
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:28▼返信
改憲は日本じゃなくアメリカ様の許可貰わんと無理だよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:31▼返信
※202
違いますよ
世界中どこにもウイルスあるような状態だし
今や完全な入国禁止なんて北朝鮮すらやってない
検査と消毒と隔離の徹底。基礎でありもっとも重要なことだ
今ならワクチンも重要だけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:31▼返信
>>200
ロックダウンは自由主義陣営もやってるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:36▼返信
>>166
東アジアでロックダウンとマスクが成功してるじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:39▼返信
>>182
君は歴史の勉強をしなさい
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:40▼返信
ぱよく「軍靴ノ足音ガー!!ニホンシネーwww」
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:41▼返信
>>105
要請以上のことするのに必要なんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:42▼返信
資本主義経済が死ぬからロックダウンはせんやろなあ
そういう弱みに付け込んでばら撒いたんやろなあ
アイツラ優秀だからなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:46▼返信
※213
きっとスペイン風邪もアイツラの仕業に違いない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:47▼返信
>>118
ならねーよ
今でも警察は射殺できるのにしないからな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:49▼返信
改憲のために、わざとパンデミックを引き起こした説
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:50▼返信
賛否は置いといてこんなもんで国民の総意みたいな雰囲気作りすんのはやめてほしいね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:57▼返信
国民から規制を望むように仕向ける為に最初から仕組まれてたとしたら?
国民の不安を煽る状況を作るためにGotoをやり、水際対策はザルで変異種をワザと入れる。
そして病院を逼迫させて恐怖心を植え付けて国民が国にもっと強い規制や罰則を求めるように仕向ける。
これで国民の声として政府は何の批判も受けずにより強い規制権力を持ち国民を支配出来るようになる。
全ては政府のシナリオ通りに躍らされていたのか・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 06:59▼返信
朝日の調査でも改憲が上回ってたな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:01▼返信
大丈夫w?共同通信のニュースだよw?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:02▼返信
3000人に聞いて1000人以上も答えてないとか意味あるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:02▼返信
>>47
中韓政府要人ファーストも自民党独占定期
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:06▼返信
9条は変えても良いけど、これはヤバすぎる。絶対認めちゃならん。歴史をちゃんと勉強しろ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:11▼返信
改憲したことより改憲なしでどうにかしろって騒いでる方がヤベエと思ってた
武器なしでどうにかしろよってヒステリーと責任の押し付けになってたし
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:14▼返信
>>206
テレビ局は?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:18▼返信
改憲しないと出来ない事が大量にあるのに改憲しないでも出来ることってなんだよ()
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:21▼返信
>>222
強制力がないと制御できないアホばかりだとわかったからな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:26▼返信
もう政権交代しか日本を救う手段は無いだろ。
立憲、国民、共産、れいわ、社民の
大連立政権に託すしかないと思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:26▼返信
憲法関係なくね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:27▼返信
日本人は愚衆だからな
3s政策指摘したらぶちキレるから洗脳完了なんですわ誰にも直しかたがわからない
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:28▼返信
憲法変える議論してるアホは、変えた憲法に問題があったらまた変えたらいいという浅はかさで議論するので、あんまり真に受けちゃダメなんだけどな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:28▼返信
はい中国が尖閣領海内で新たに海洋調査開始始めましたよw
早く先制攻撃できる憲法を作りましょう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:28▼返信
>>229
憲法にそってしか好き勝手できないよ
小手先の上級国民逮捕しないとかならなんとでもできるけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:30▼返信
そんなに憲法変えたきゃ日本から出ていったらいいじゃん。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:30▼返信
>>228
共産かな
日本に求めるのは中国の第二の槍的な国
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:30▼返信
緊急事態に備えるのは必要
だが旗振りが自民党では不安
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:38▼返信
9条で台風と津波と疫病の上陸を禁止すればいいやん
緊急事態条項は要らん(論破)
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:38▼返信
※235
テロリストどもを許す
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:41▼返信
>>238
人民解放軍からしてかなりグレーだし解釈の問題だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:42▼返信
※234
少数派が出て行けばいいじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:43▼返信
43%アホすぎ罪で死刑にする法律をまず作ろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:43▼返信
同性婚は?

これだって憲法の改正が必要なのにメディアは何考えてるかわからん。議論もしないっていうのはおかしな話。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:43▼返信
>>241
それより43%の国を作ろう
東京はやるから大阪寄越せ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:48▼返信
緊急事態条項を新設する憲法改正でこれなら、先日の特措法改正時の罰則強化には
どれだけの人が賛成だったのか、と・・・。

野党(立憲民主、共産、社民)はいっぺん〇んだほうが良い。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:48▼返信
緊急事態条項に危機感を持つのは分かるけど、日本の戦後教育で育った者でそこまでトップの資質がある人物が出るとは正直思わない
日本は結局官僚主体国家だよ
NO.2は多くてもNO.1は現れにくい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:48▼返信
改憲したら自民党を完全否定することになるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:49▼返信
改正の前提の話を野党が渋ってるからなー
CM等バンバン流れると民衆は多くメディア露出したほうに投票してしまう
金額制限をかけるべきだ というのが反対意見だっけか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:49▼返信
今の状態は、戦後日本が推し進めた個人主義教育の賜物。存分に味わえ(笑)
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:49▼返信
>>159
なんでそんなに政府を信用できるの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:51▼返信
※237
”自分で”論破”とか言っちゃう奴ほど、相手に反論されるのを恐れているんだってよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:51▼返信
>>177
日本は前科があるからな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:51▼返信
自粛できない馬鹿が大量に居るからしゃーない
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:55▼返信
>>249
手探りの状態ながらも諸外国と似たような対策を打ち出す与党と

『ZEROコロナ』なんて小学生が考えそうな方策を打ち出す野党第一党やぞ!?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:56▼返信
鎖国
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 07:58▼返信
※236
よく改憲したくない言い訳で「今の政府では信用できない」だの「自民党が~」
なんでほざいて誤魔化すが
今の政府が一番信用されていて、他がなんだわ
ようは対策をとるつもりがないって言っているのと同じなんだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:00▼返信
※249
パヨクソがあれだけ騒いだ特定秘密保護法も、懸念していた弊害が全くなかったから…
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:07▼返信
※240
そもそもサヨクは2~3年前にSNSでハッシュタグまで付けてまで移民を匂わせてたのにな
一体いつになったら実行するのか、とw
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:08▼返信
>>240
この一言だけ見ても改憲派がアホだとわかるよね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:10▼返信
国家総動員法?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:12▼返信
>>258

レスの発端になった『そんなに憲法変えたきゃ日本から出ていったらいいじゃん。』という書き込みは
見て見ぬフリで草
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:12▼返信
※258
いやわからんけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:22▼返信
※244
あの時とっとと自民党案に賛成しとけば良かったのになぁ~
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:23▼返信
>>231
浅はかか?
問題あるなら変えるべきじゃね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:24▼返信
改憲とか間抜けな日本人と永遠に書かれるぞ
敵国条項で攻撃されて終わるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:27▼返信
>>264
ドイツは軍隊を保有してても敵国条項で攻撃されてないよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:30▼返信
改憲に反対してる奴多いけど、コロナ対応はどう考えても現憲法では無理がある。国民に要請しか出来ないわけだから。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:32▼返信
57%も馬鹿が居ることに俺は失望した……。
旅行が感染を広げているデータは無い、からの連休は外出を控えてください、なんてヤツをその度に信じてるんだから、そりゃあ鳥頭ばっかりだよな。
菌やそれこそウイルスみたいな有象無象の下らない人間たち、それを従える欲の突っ張ったジジイども。恥知らずの中身が無いがらんどう馬鹿ども
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:32▼返信
・私は改憲派の人間だが、今の自民党政権下での改憲には反対する。

ミンス?共産?社民?脳みそ入ってる?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:34▼返信
>>266
現行法だから無理だったんじゃなくて菅が馬鹿で意固地だから無理だったんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:36▼返信
>>256
そもそも弊害を国民の目から隠す法案なんだから、そりゃ問題が見えにくくなるに決まってるじゃん。ゴキブリホイホイ食ってろボケ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:36▼返信
改憲には反対だね
理性や知性が未熟で感情的で特に負の感情が強い日本人が憲法改正したら
まだ国を暴走させて過ちを犯す
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:39▼返信
>>240
中国人と同じ発想だな。外国に出てきてどんどんと勢力を増やし、多数派になった後に他国を占領する。
この五毛党め
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:39▼返信
>>5
むしろ憲法のせいで意味のない対策しかできない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:41▼返信
>>36
馬鹿は黙っとけよ
恥ずかしいだけだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:41▼返信
>>54
それこそ憲法の全文からひっくり返さなきゃいけないから無理無理
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:42▼返信
>>18
アスペ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:43▼返信
※270
で、施行後にどんな弊害が起きたんや?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:44▼返信
>>23
そういう話ではない
ここまでのコメント読んだだけでも
ノーマスク派って基本的なところが馬鹿なやつばっかりってことがよくわかる
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:44▼返信
>>265
NATO入ってるから
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:45▼返信
改憲後の日本がどうなるかと言えば台湾を想像してみるといいよ
日本と境遇が似てるけど九条が存在しない台湾は軍国主義にも陥らず
コロナでも圧倒的に優秀な成績を収めることができた
台湾みたいになりたかったら憲法改正が一番の近道ということだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:45▼返信
>>22
だからその「金を受け取っておきながら遊びに行く馬鹿」をとっ捕まえられるようにしようって話をしてるんじゃねえかバカ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:47▼返信
※272
”そんなに憲法変えたきゃ日本から出ていったらいいじゃん。”とか
”それより43%の国を作ろう”とかいう書き込みはスルーですかw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:47▼返信
>>37
沖縄かな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:49▼返信
>>279
日本は日米安保あるじゃん
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:50▼返信
強権発動が大好きな極右(Z世代)が米欄に沸いているね
さすがはポスト団塊のZ世代
極左の団塊とカガミウツシだわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:50▼返信
現状確認の段階はすぎた
いまさら愛国やるくらいならもっと早くから動いてないと間に合わなかった
いまさらなんだよないまさら
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:52▼返信
命令を強制するが補償はないに等しいを堂々と組み込みそうだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:53▼返信
憲法は普通改正するものであって、反対するひとってアホなんじゃない?
まさに老害だよ。老害でガラパゴス。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:55▼返信
知ってる?
憲法改正反対ってまさに保守で利権だって。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:55▼返信
※285
多数派なんだから当然では???
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:56▼返信
>>285
むしろ少数派である反対論者が互角の書き込み行ってる方がおかしいと思うけどw
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:56▼返信
日本ておもしろいよね。
左派が保守で右派がリベラルなんだもの。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:56▼返信
いやもう遅いからw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:58▼返信
※291
多数派とか少数派とか関係ないよw
それにほぼ僅差やん
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:59▼返信
何で多数派に迎合しなきゃならんの?多数派が間違っていたら全滅じゃん
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 08:59▼返信
共同がそう言うなら実際はもっと高いのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:01▼返信
>>263
アホなレスする前に慎重さを身に付けたらどうなの?
こんなクソレスつけれるやつが改憲連呼してるわけだ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:01▼返信
>>288
思考停止のほうが安心感がヤバイから
薬と変わらない
変化はつらいものだから気持ちはわかる
そうして70年戦後から何も変われずに来た
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:02▼返信
日本ってつくづく年功序列が向いてる国
半端にアメリカだから苦労する
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:02▼返信
>>260
ルールが気に入らねーなら変える前に出てけ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:03▼返信
>「必要ない」は42%だった。

その42%の人達も、今ではコロナ特措法の罰則強化で十分だったと思ってんだろ?
罰則強化に反対していた野党は本当に日本の足を引っ張る事しかしてなかったんだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:06▼返信
>>295
君らみたいなのがルールまもらず暴れまくったからこうなったんやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:06▼返信
これ実際は六割超えてんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:07▼返信
※297
※300
同じような頓珍漢な返しで連投がバレバレなんですが・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:09▼返信
>>284
敵国から抜けたいなら普通NATOいくじゃん
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:11▼返信
>>295
左翼が事ある毎にネット投票やデモの参加人数を持ち出して、「これが民主主義ダー」とか言ってんじゃんw
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:14▼返信
>1年を通して感染者数が一定数から減らないという事が証明されたので、もはや何をしてもこれ以上変わらないというのは少々頭の弱い人でも分かる事でしょうよ
少々頭の弱い人でも対策してるから増えてないくらい分かる事でしょうよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:15▼返信
>>300
>>ルールが気に入らねーなら変える前に出てけ。

???
意味が分からんw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:19▼返信
>>304

>>289や>>292も同じ奴だよ
それ以前にも1人でずっと連投してる
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:23▼返信
>>304
だから?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:24▼返信
緊急事態条項
例えば戦争が起きました 日本本土防衛の局面です
海岸に防衛線を築きたい 
一軒の民家が邪魔です この家に立ち退いてもらいたいが現行憲法ではそれはできない
緊急事態条項を整備して 緊急時の私権の停止・公権の優先を明記しなきゃいけないという意見はずっとあるが
まあいつもの連中が反対しててできてませんでした
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:29▼返信
>>296
マスコミなんてお友達なんだから実際もっと低いと言うか興味無いと思うぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:30▼返信
今更だなぁ
有事における戒厳令の規定さえ無い欠陥憲法だとか知らないのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:31▼返信
※310
クソダサいとか、そんなところじゃねーのw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:34▼返信
>>310
実際反対してる奴はもっと少ないという事
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:37▼返信
無能自民が改憲したところで有能にはなりません
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:39▼返信
>>316
特別措置法改正案に反対していた野党3党の方が無能ですよねw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:41▼返信
※316

そもそも野党が緊急事態宣言下の罰則規定強化に反対していなければ、こんな事にはならなかったのでは?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:43▼返信
>>253
与党の方が良い、という話ではなくて、国民が主権を手放すのは危険だって言ってるのよ。
立憲がクソなのは同意だけど、自民だって国民を縛れるようになったら暴走しないとは限らないだろ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:45▼返信
>>318
あいつら一体何であんなに反対してたのか…
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:49▼返信
>>318
なんの罰則だったか覚えている?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:49▼返信
※11
憲法 第29条 【財産権】 第3項 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

もっとよく見ようね。政府は、プライマリーバランス(PB)黒字化と企業を弱体化させ、ケケ中の利権屋と外資に日本企業を売り渡すため、金を出ししぶっているんですよ。半導体不足で、日本の企業を優遇せず外資を税金で呼び込もうとしているのもそう。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:50▼返信
「五輪はやる でも緊急事態の体制は罰則も作って強化するんで宜しく!」とか言われたらふざけんなとしか
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:50▼返信
>>313
まぁ、中国並みにやるべきだよね。ガンガン国民を縛っていこうぜ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:51▼返信
>>11

くっそ笑った。29条知らないのかよwww 憲法のこと何も知らないで改憲唱えているの???
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:52▼返信

私権制限が進んでいる中国様を見習えって、おまえら言ってるんだろ? さすがネトウヨ。

327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:52▼返信
※319
GOTO論議や緊急事態宣言の時にリベラルが旅行業や飲食業に携わる人たちに浴びせた言葉を考えれば

彼らの方が国民の主権を縛る事に抵抗なさそうだけどねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:55▼返信
そういう意味であれば改憲いらねえ

9条だけ改正すればいいのであって、他の改悪はいらない
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:56▼返信
>>311
まず本土決戦というのが例え話としてもないんだけど
道路通すのに民家が邪魔ですって場合大抵事故が起こって数年後に道路になってるね
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:57▼返信
※326
ネトウヨって57%もいるのかよ。 くっそ笑った。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 09:58▼返信
改憲するのにしてもまず出来ないだろw
アメリカと中国の利権絡みでさ
議員でも立てて日本変えるぐらいしないとさ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:02▼返信
>>327
ネトウヨ以上に国民の行動を制限するような事を言ってた癖になぁ~

パヨクは脳の記憶野が破壊されてんじゃねぇかと思うわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:03▼返信
>>311
いつもの連中もそうだけどアメリカがそもそも許可しない
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:27▼返信
正直この国は民主主義に向いてないわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:27▼返信
アンチ民主主義で大日本帝国気取りの自民党がゴリ押ししている案件には、乗らない方が後々吉の法則
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:44▼返信
入国制限や検査と隔離といったこともせず、改憲したらうまくいく証拠はなに?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:48▼返信
私権制限や、罰則などがコロナ収束の鍵ですか?台湾は徹底的な検査と隔離で成功したんですけど。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:51▼返信
もうスパイにひっかきまわされる国は嫌だ
それだったら中国に味方して発展したほうが賢い
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:51▼返信
>>330

そんなにいる訳ねーよな(苦笑)
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:52▼返信
>>337

ネトウヨは台湾以下だから仕方ないよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 10:55▼返信
いくら憲法変えたところで上国無罪じゃ意味ないだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 11:00▼返信
日本人だと犯罪になるものでも、外国人がやると無罪だろうし
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 11:20▼返信
>>337
その隔離すら強制できないけどね
たまに病院から脱走して世間騒がしてる奴とか見てどう思う?
344.一本鎗 改投稿日:2021年05月03日 11:32▼返信
 検査と隔離がどうのと言う人が増えてるけど、それを徹底する為には外国並みの私権制限が必要な訳だからね。
 台湾の様な小さな島国と日本を同列視して「見習え」と言う人は多いけど、水際対策の徹底すら現状ではやれないのに、どうやって見習うと言うのだろうか。

 そもそも、PCR検査等で「コロナ陰性だったから大丈夫」は大間違いだろう。
 コロナだけが危険な訳でも無いし、人間は細菌・ウイルスの運び屋なんだって、自覚しなきゃ駄目なんじゃなかろうか。
 厳格なロックダウンと大規模な検査を実行した欧米諸国の失敗から学べば、検査や隔離を過大評価するのは明らかに誤りである。
 手洗いうがいにマスク着用等、常日頃から衛生的な行動をして初めて、健康的に暮らしていけるので有る。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 11:45▼返信
>>344
国民感情を大事にしてほしい
人間感情が大事
感情を大事にしないなら国民はついてきてくれない
愚かでいいからロックダウンなわけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:00▼返信
与党もどちらかと言えば左だからパヨなんだけど・・・
自虐ですかね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:05▼返信
公僕が国民に奉仕しない
別に国民の奴隷ではないが、現状パワハラ与党の奴隷だよね
国が安定し国民が豊かな暮らしをできるように果たすべき事してないのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:06▼返信
嫌いなマスコミに支持されている結果になっているネトサポはどんな気持ち
349.一本鎗 改投稿日:2021年05月03日 12:18▼返信
>>345
正直者が馬鹿を見る様な事ばかりやってるからついて来てくれ無いだけ。
国民は愚かでは無いし、ロックダウンを望んでいるのは、国民では無いだろう。
コロナ禍を憲法改正や有事法制整備の為に利用すべきでは無い。
歴史を繰り返して、戦前と同じ轍を踏むのが愚か者。
俺は、愚か者の手伝いはしたくない。
胸を張り正々堂々と生きて行く為に、駄目なものは駄目だと言い続けるのみである。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:27▼返信
具体的な改正内容あげない調査なんて無意味。
351.一本鎗 改投稿日:2021年05月03日 12:28▼返信
>>349
俺は、GHQ占領下で作られた憲法は改正すべきだと思っている。
そこは勘違いして欲しく無い。
駄目だと言うのは、非常時・コロナ禍を利用する事。
コロナ禍はワクチンや治療薬等正攻法で克服して、その上で右左日本国民皆で議論を尽くして、変えるべきは変えて行くべきで有る。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:41▼返信
国際的に超法規的緊急避難が認められるのと同様、現行憲法のままでも取り返しのつかない順に生存権、財産権、自由権をほかの条文から排他的優先的に保護する法律を作ることは可能かと
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 12:59▼返信
何もないことを良いことにお前らが好き勝手やってたせいです あーあ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 13:02▼返信
こんな事になるなら、特措法改正の時に議論になった罰則規定の強化に反対してた野党がバカみたいじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 13:02▼返信
攻撃されてからでないと反撃出来ない今の憲法では、日本は守れない。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 13:07▼返信
こんな時、軍靴の足音が聞こえる人の声が聞こえるのかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 13:31▼返信
この状況じゃなくても改憲はすべき
ちゃんと自分の身は自分で守れるようにしないと隣国に対抗できんぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 14:08▼返信
>>356
聞こえるよな
中国の方から
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 14:08▼返信
  /::::::::奥野淳也::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 15:08▼返信
>ロックダウンの前に、まずは海外からの流入を止めろ!

ってコメントあるけどそれをするのに憲法改正が必要になると思ってるけど違うのかな?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 15:14▼返信
正直な話、中国が厳格なロックダウンを実行して、国内旅行ができるまでになっているのを見ると、ある程度の強制力がある方がこういう時には有効なんだろうなと思う。

ただ西洋のロックダウンと中国のロックダウンで成否が違うのでどこまで厳しくする必要があるのかなんとも言えんが。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 15:22▼返信
怖いのは改憲を悪用して国民を奴隷にする政治家が出てくるのでは、ということだ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 16:12▼返信
むしろ五輪みたいな税金泥棒の祭典を永久に自国開催しないよう憲法改正して欲しいくらいだわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 17:31▼返信
本当に、改憲反対派(P界隈)のよく言う一言は「日本も(改憲で)軍事国家になるから」とかですからね
兵器は使える状態で保持してる事自体が存在意義であって、実力行使は最後の手段
日本も周囲の国々の軍事配備に関しては、必要な軍事配備をしても良いと思う

当然、新型とかそういう当初想定もしていなかった事態も発生しているし、そういう想定される事態に関しても憲法に記載されるべきだろう
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 17:59▼返信
今の法律だとお願いしかできないのに「お願いだけで対応できるわけないだろ」って言われるんやから当たり前やろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 18:12▼返信
コロナ法案通す時に刑事罰付き法案を邪魔して国会空転させたのは野党でーす
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:07▼返信
プランをちゃんと示しての改憲じゃないと意味ない
政治は自分たちの努力じゃなく、何か頼みでしかないから
菅さんも人気ないので阿部さん復帰論が出ているくらいだし
1年以上結果出せてないんだから、ずっといるトップをやめさせてほしい
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 21:22▼返信
その前に日本は敵地へミサイルの先制攻撃を出来るようにしろ。
後、日本も核を保有出来るようにしろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月03日 22:05▼返信
売国メディアに効果的な規制法がなにより優先される
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 00:22▼返信
国民も今の今まで憲法について真剣に議論しようと思わなかっただろ?
こう言うのは有事になる前にやらなきゃ駄目なんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 08:11▼返信
9条以外でも改憲はやっておかないと
今まで一度もしなかった方が自民党の怠慢と無能の証拠
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 13:44▼返信
※1

憲法って権力者を縛るもので国民の自由を制限するもんじゃねぇぞw
そもそも自由に対して法的なさまざまな経緯が置き去りにされているのに何をいってるんだ?
変えるべき点はそこじゃないだろ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 13:45▼返信
※370

今は国民の多くがコロナ脳によって騙されている有事ですが?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月04日 14:50▼返信
その世間ってどこの人の事ですかねえ

直近のコメント数ランキング

traq