https://news.yahoo.co.jp/articles/4096e82d6682b84719840ca21fbb3f5b8a4ded14
記事によると
YOASOBIのボーカルikuraとしても活動するシンガーソングライターの幾田りら(20)が、細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』に声優として参加することが明らかになった。アニメ声優はおろか本格的な演技自体も初挑戦となる。
しかし、細田監督は「聞いたことのない声。活舌がとても良く、プロの声優のよう。初めてやるとは思えない!」と絶賛。
※案の定ヤフコメが大荒れ
↓
細田守「竜とそばかすの姫」キャストに成田凌、染谷将太、玉城ティナ、幾田りら(コメントあり / 動画あり)https://t.co/Nz7F87GrDZ#竜とそばかすの姫 #成田凌 #染谷将太 #玉城ティナ #幾田りら pic.twitter.com/MLjTwU1DKw
— コミックナタリー (@comic_natalie) May 6, 2021
関連記事
【細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』最新予告映像が公開!歌にめちゃくちゃ力はいってる!!】
この記事への反応
・未来のミライの主人公、今からでもプロに差し替えろよ
・なんでヤフコメにアニオタがいんの?
・YOASOBIのファンなんて元々アニオタばっかりやろ
・声優が歌手やる→んほぉ~~○○ちゃんたまんねえ
歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
なぜなのか
・声優にチャンス上げろという
声豚特有の謎の上から目線
・でもYOASOBIボーカルなら声質的に向いてるんじゃない?
・商売なんだから話題性重視のキャスティングでええやろ
所詮ノイジーマイノリティのアニオタの言うことなんか
無視してOK
最近の細田守と新海誠は
だいたいそんなキャスティングでしょ
ただ未来のミライは…主人公とかねw
だいたいそんなキャスティングでしょ
ただ未来のミライは…主人公とかねw

まくら?
下手だったら叩かれるただそれだけの事
ml
歌の中で 登場人物の気持ちを 演じたり 声を使い分けてるから、、、。
夜遊び?
日本の映画産業はコロナ関係なく死んでいる
歌手が下手くそな演技をしたら作品全体がダメになる
上映されたもの見て余りにもそぐわない感じだったら叩けば良い
今が売り時だからと他の畑をドスドス荒らしてまYOASOBIって人を使い倒すのはどうなんだろ?
こういうゴリ押しはほどほどにしといた方がよさげ
広告代理店のごり押しで何とでもなるって事?
ヤツメウナギみたい
声優がバラエティ出ている昨今で自分達は良い理論
カゲロウプロジェクトってあったな
広告代理店のゴリ押しだけで海外人気も取れるのか?
凄い経済力と権力持ってんだなそこ
ボカロ厨なんてオタクの中でも一部のニコ厨のなかのさらに一部やろ
広義にオタクいうてもジャンル違いすぎ
マジでだれ?
そんな事言ってんのお前らアニオタくらいだぞ
それで予算を引き出せたならよくやってる方だと思うが
広告代理店の臭いがプンプンするな
だけど長年愛されてる系で映画版だけタレントに変更みたいなのは許されん
誰も知らないのに調子乗り過ぎ
いや、客引きになるかどうかだろ
歌手としはプロだけど声優としてはド素人だよ
「あれ、今日映画観たんだっけ?」って思うくらいなにも残らなかった
下手なら使うのやめろとも思う
細田守の作品なんかどうせもう見に行かないだろ
細田の映画は最早アニオタ向けじゃないんだし
そもそも駄作の可能性大だ
そういうのもあって声優以外が嫌われてるのか
まだこんな事言ってるの奴が馬鹿みたいだよ
セリフを少し聞けばわかる。声豚を舐めんなよ
伊達に人生の8割以上をアニメの時間に費やしてないよ
演技が上手いわけ無いだろ、下手くそはアニメの声優やるなよ
歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
なぜなのか
下手だからだろ
演技が上手ければね。
龍が如くの893役の人たちとかは上手いって言われるだろ
一部の若者にしか知られてないアーティスト起用するって言うほどメリットないだろ
俳優使えるほどの金もなかったか?
たいした映画でもねぇんだから
声優は軽視されてる存在、底辺俳優に位置するからね
こんなんが業界に蔓延っているから
枕の噂が未だに絶えんのだ。
今どき変えてない曲はないだろうけど
その理屈も違うだろ
下手くそだって叩かれてるんだよ
藤原竜也は最初気づかなかった
それより話題性で客呼べた方が良いという発想なんだろ
声優以外が声をあてるのは誰かの枠にそいつが割り込んでるから嫌われるんだよ
例えばYOASOBIのボーカルを代わりに声優に歌わせましただったらそりゃ叩かれるよ
フィルムのリールの間リテイクができない中、きっちりタイミングを取って喋る能力だからねぇ
今はそれがデジタル編集でそんな技能が不要になって、声優の特殊技能なんてなくなったのよ
別に上手けりゃ声優じゃなくても良いけど
これどう見てもそういうキャスティング選び方じゃないしな
ただの話題作りの集客を枕だ性だ!なんて知ったふうな事言ってる奴も頭悪いけど
上手かったら本人が評価され
棒なら監督のせい。
スポンサーの意向もあるんだろうけど前作は流石に退屈すぎた
ちょっと落ち着いた演技すると、棒だ大根だしか言えない連中だもんな
ジブリで成功?
ちょまてよの人とか酷かったのに?
>歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
>なぜなのか
歌なんて誰でも勝手に歌える
アニメの役の仕事は数が限られている
深夜アニメしか見てないオタクだけはな
寺田農とか良かったじゃん
でも俳優がやったら上手いけど
歌手とかがやると完全に棒になるからなあ
上手いとか下手とか以前の話な気もする
個人的には気にならないから予算取りできるなら全員棒でも構わんけど
宮崎駿みたいに素人ぽさの残るヘタウマ演技が好きな監督もいるしなぁ…
でもこいつはプロの声優みたい!を褒め言葉で使うくらいなら最初から声優使えやと思う
キャストがどれもヤバそうだなw
こういうのってタレントを起用するようなタイトルは
ゲームも適当になるって所があるんだろうな
だからさっさとシリーズ終了する
知ってても客釣れるほどか?ジャニーズの方がまだましやろ
さすがにそれはただの年寄りだろと言われるわ
ホントに上手い人は素人すら演じられるわけ
エヴァとか鬼滅とかの三流アニメになれると
意味なく抑揚のついた演技以外は全部棒に聞こえちゃうんだろうなぁ
この理屈はひろゆきが言って事なので
ご意見ご感想はそちらへお願い申し上げます。
素人が簡単に出来るもんではないし
声優以外の起用は作品の質より話題性での宣伝効果のためでしかないんだよな
そういうのを無責任といいます
釣れるから使うんだろ
今はタレントよりも声優のが需要あるらしいし、声優にしとけよ
全然好きじゃあねえぞ
広告代理店に強制されているだけだ
本人は下手くそすぎて付き合ってられねえ
こいつらの声だけ収録して
下手くそな演技をあわせてアニメを作ったほうが楽だってぶっちゃけている
んで知ってたからと言って、それだけで見に行くほどの話題性あるんか?YOASOBIに
そら宣伝力のある有名人使うだろ
とはいえ最近は声優もTVに出る機会多くなったし、そのうち細田もメインで声優使い出すかもしれんが
じゃあ何で今もタレントが声優すると糞みたいな結果になるの?
雰囲気を破壊してきた歴代の棒読みを聞いてもそう思えるなら、もはや何も言うまい。
なら知名度ある人起用して宣伝、ってのは正しいかもしれん。
そんな幻想
鬼滅がぶっこわしちゃったけどな
タレントより面白いさのほうが重要だ
バラエティに出るのには文句を言わないんだよな
今は違うかも知れんけど声優って俳優とか役者を勉強した上でなってるやつの方が上手いけどな
タレント起用は大人の事情やから
戦犯が誰かと言われれば広告代理店の横槍
俳優の感情表現と歌手の感情表現は別物だしなぁ
しかもこのバンドって歌声もPCで相当編集してるし流石にどうかなって気がするわ
結構な興行だから失敗するわけにはいかないから使うのか?
たぶん両方やで?
洋画は字幕で見ろよ
ナチュラルな演技とかなら素人の方がいいんだろ?
若本さんが昔みたいなイケメンキャラやらないのと同じだよ
ヤフコメってそういう所じゃんw
歌声はこれの上位版歌手がいたし、いや普通の会話はどこにでも居る若い女の子の声だろうが
爺耳腐ってるの?
同じ理由で最近はジブリも見なくなった。一度棒に当たると今度も棒だろうなって見なくなる
ないよ
演技がクソな芸能人あてて作品の話題性を上げた方が
客が入って儲かるんだからまぁしゃーないわ
こういう悪習は平成で終わり
ゆうて豪華タレントを宣伝に使ってそれが売上に繋がった作品なんてあるか?
釣れんやろ
と思ってたらSNSじゃそれなりに肯定されてたわ
どうせまた監督とニャンニャン枕とかそんなんだろ。
クロバラノワルキューレみたいになればいいよw
仮にそうだとしても周りが棒だと浮いてしまって微妙に…
面白いけど未だに主役の女(先輩)の棒っぷりは気になる。
最近は悪い意味でしか話題にならないけどな
まあ声優の前に特撮に出ていたけどw
だよなあ
キャスティングで釣るなとは言わんがもう少し選べたんじゃないかと
今もそうだよ
そんな論点ずらしはいらん、帰れ。
CDTVでもチャート席巻して叩かれてたし紅白出場直後より勢いあるとかどうかと思う
いい加減YouTubeの再生数もbot使用を疑いたくなる
TOPアーティストっていう風体じゃねえし風当たりが強くなって然るべき
自分達が気に入ってるもんは特別あつかいして外部から関係ないのが入ってこようとすると排除しようとするのが豚共の特徴
扱いがアイドル的なんだな
お前のはそれただの僻みだろw、ややこしいからゲハ豚は引っ込んでろ
ナチュラルな演技を求めるプロダクションとか今ないだろうな売る為のキャラ作り徹底してるのはある、野沢那智世代の方が演技の質は絶対高いのは確か、今はキャスティング側は素人使いたくなるんだろ
いやあれに怒ってるのはむしろGKだろ
買わぬ豚は関係ないよ
アニメーターやらせろよ
素人に絵を描かせるのは嫌でも声優ならできそうってか?
一番声優を馬鹿にしてるのは素人に声優やらせる関係者かもな
売れてる歌手だから使われてもなんも疑問に思わん
YOASOBIっていうかikuraの売り方間違えてんぞ事務所
演技とかできるの?
少なくとも製作はそう考えてるからタレント使うんじゃね
客が入るかよりスポンサーが金出す説得力あるかどうか
キャスティングに力入れとけば、この人はフォロワー何人いますと数字で説得できるからね
どう見ても豚が騒いでるだけだろ、ゲハで騒いでる時点で
良いんじゃねえの別に
庵野とかだと絶対ありえないけど
どうせ批判してるやつ両監督作品みてねえだろ
上手い素人、が丁度良いかもしれん
芸能人なんていっさい使っていない鬼滅がトップになった段階で
タレント声優に集客力があるなんて嘘だってばれたけどな
ああ言う大御所が声優を見下してるから、そんな態度が業界に蔓延するんや、自然だの環境だのと言ってる場合じゃねぇぞ?と
昔、入れ込んだ声優と何があったかは知らねぇが。
自粛ストレスのせいか世の中狂ってるな
細田に声優メインで映画作れなんて言っても絶対やらんしこれのせいで他のアニメ映画が減るとかでもないんだし声優の仕事奪ってるんじゃなくてこいつらの仕事作ってんだよ
旬なタレント使えばそれだけで広告効果かなり高いんだから興業として当たり前だろ
無名な声優にチャンスを〜ってアニメ映画はビジネスであって慈善事業じゃねえぞ
まともに仕事したことないキモオタの発想ってほんと幼稚だなw
「上手ければ」別に文句ないでしょ
「上手ければ」
どう見ても広告代理店の横槍だと言うのになw
別に聞くに耐えないレベルじゃなかったら良いでしょ
そうだよ、でもいくらなんでも適当な配役し過ぎだろってこと
というか声優の仕事減るだろとか書いてるやついるけど
そのアニメ自体が同じ声優しか使って無くて
若手や新人にそんなにチャンスない状態じゃねとは思う。
まあ細田監督だから
鬼滅の成功を見ても本職にやらせないの無能すぎる
演技は普段練習せんしまぁ別物な気がする
まっあってればええがな 合う割合が低いのも事実
誰のおかげで今の日本の経済が回ってると思ってんだ
まさにオタ舐めんなだわ
天海祐希は文句なしにうまかった
棒だろうとなんだろうと演出に混じればただの記号なんだし
それより未来のミライみたいに超高等作画技術を無駄に注ぎ込んだ
監督ホームビデオにならないんだったら何でも
というかアニオタは最近、声優がテレビ出まくったり、ドラマに普通に出てる事をどう思うの?
アニオタ風に言えば、声優が俳優の仕事するなじゃないですか
こういう人たちも結局気にしてるのは演技力じゃなくて「声優かタレントか」でだけでしか見てないってことじゃん
鬼滅がオール声優で映画にできたのは発行部数で黙らせられたから
作品自体に売れるという確信が無ければできない事
そもそも書いてる連中はこのアニメ見ないだろ。
色んなステークホルダーがいて成り立ってる
その辺のことを無能キモオタはわからないんだな
まあ地味にいうと
アニオタ以前に、作品の監督がネームとして大きく出てる作品は
別に声優で広告効果があるわけじゃない、鬼滅やコナンが実際劇場作品でトップ取ってるわけだし
あくまでアニメの場合は監督のスタンスってのはあると思う
それか作品つくるときのスポンサーの意向
でも細田守のばあい時をかける少女のときから俳優を起用してるから本人の意向なんだろうな
違うよ。全くの素人が多くの作品を潰してきた数多くの悪例を元に言ってるんだよ。正義感ぶって良識を前面に出した視野の狭い決めつけする人って本当に気持ち悪い。
そしてそれを正当化する為にアニオタ叩きのバイト投入と
いつまでもそんな事をやってるから嫌われて、大赤字を叩き出しちゃうんでしょ?広告代理店さん?
誰? ねぇ、誰? 今回のように声優業初めて演技も初めてでも普通に上手い人がいるってことだよね? ねぇ、誰? 例示してくれないと貴方の論は通じないよ?
え、見たけど、あれお世辞にも上手いとは言えなかったよ……擁護コメ? うすら寒いんだけど。
文句言うなよ
通りすがりだけど、黙らせられた? 日本語よw
つまり主役は本職(声優)じゃ無くても、作品が魅力的なら良いんだよ。
ただ、みんなが指摘している「未来のミライ」の上白石萌歌はミスキャスト、声質が幼い男の子には合ってない。
黒木華が良かっただけに残念だ。
今そんな話してなくない? いるよね、こういう意味不明な話のすり替えする人って。ださ。
俳優だろうが監督だろうがプロスポーツ選手だろうが、出来を気にしなきゃ素人でも出来るわな
オタクなら知っとけよ
時をかける少女 仲里依紗 サマーウォーズ神木隆之介&桜庭みなみ
おおかみこども 宮崎あおい&大沢たかお バケモノの子 役所広司&染谷将太&広瀬すず
未来のみらい 星野源&上白石萌歌&黒木華
全員俳優だぞメインキャスト いまさら細田作品で声優じゃないとか言い出すのはにわか
新海だって駿だってそうだろ
演技練習もしたことなく初めて声優に挑戦する人だけどね。貴方の挙げる人達と同列にする意味がわからない。
あきらかにキャラとキャストがマッチングしてなくて違和感をおぼえたり、クソヘタだと皆、初回は観ても周回する気も起きないってだけだからなw
キャスティングした人や監督の聴覚おかしいんじゃね?と言う事が過去にままあるから消費者は不安を抱えてる。
まあそういう時はだいたい事務所のごり押しか枕だと相場が決まってるんだけどw
声優でシコってんの図星か^^
きんも。
アナ雪のピエール瀧とか良かったけどな。初めてではないけど声優は本業ではない
トイ・ストーリーの所ジョージとかも
だったらこんなとこで吠えても無意味だろ、直接言えよw
それこそ正義感ぶってるだけじゃんw
記事読んでんのか? ってぐらいおかしな論法だなこいつ
キャスティングに広告効果がないんだとしたら広告業界の常識を覆す新理論だなw
素人だらけのYouTubeでも芸能人とのコラボ動画は再生回数伸びる傾向がある
鬼滅やコナンの話にしてもタレント声優を起用したパターンの鬼滅コナンと起用しなかったパターンを比べるABテストしなきゃキャスティング効果の測定はできないぞ
俳優つかうなら松たか子つかえ
あの人普通に声優うまい
むしろアニメ声優っぽい演技が嫌いな人なんだろうな。宮崎監督もそういうところある
まだ演技公開されてないうちに叩いてんだから
横だけどSNSじゃ持ち上げてるのが結構いるよ
バッシングすると変なのに絡まれるから言えないって可能性もなくはないけど
ふむ、その方々は確かに上手だったよね。個人的には、龍が如くで声優に挑戦した大御所と言われる俳優さんたちもすごく上手だった。
ただ、今回は「演技練習もしたことないずぶずぶの素人さん」ってところがなぁ。そういう方の成功例があったら聞きたい。
まぁITも素人みたいなやつを現場にねじこんでくる業界だけどさ。
そんなの使わなかった場合との比較ができないんだから分からんだろ
ただ、○○が出てるから見に行くってのがいるのは事実だし、
そいつが出てる番組とかニュースとかで取り上げられるのも事実
コナンなんてゲストで芸能人出たりするじゃん
声優とは違うが映画でも演技初挑戦で受賞するとかよくあることじゃん
見るか見ないかしか出来ないのにね
まじ? 見てみなきゃ。
ほんま不毛な争いができる幸せの平和ボケ日本よ
確かに日本語は変だったかもな
スポンサーがOK出してくれるかどうかってこと
毎年通例でやるクレしんとかコナンですら話題性で俳優使うから
声優のみで衛がやるのももはや簡単じゃない
テレビに出てるタレントなら番組に出るたびに番宣してくれるし、自分のSNSでも発信してくれる
広告がリーチする集団が飛躍的に広がるじゃん
鬼滅にしてもコナンにしてもバンバン宣伝打ってるんだし
それ以上に影響力のある芸能人なんかほとんどおらんぞ
実力で黙らせるかどうかは公開されてから後の話だから
そらそうだろ。見るのはお前の言うところの素人なんだから。くそ論法だな。
どれもこれも棒演技で酷いじゃん
だから? お前も言ってるけど、声優とは違うんだからその論法になんの意味があるの? 草。
ケモナーとショタでしょ
最近で言うと、コナン映画の浜辺美波
ちょっと前だと蒼井優。竹内涼真・西島秀俊・神木隆之介・中村倫也・唐沢寿明・所ジョージ・大泉洋・松たか子etc
割とたくさんいますよ
昔のアイドルが主演の映画とか当時としての評価はどうだったんだろうな
作品としての評価は高かったりするが
演技は同じじゃん
声豚はこれだからw
トイ・ストーリーやニモ、モンスターズ・インクもインクレディブルも
メリダもインサイド・ヘッドも
ピクサーもわりと俳優だな
はいはい、またお得意のすり替え……いや、それしかできない極小みそさん? ださいよ?
しこしこしこしこしこ
アニメ映画のcmだけならアニメファンにしかリーチしないけど、タレント使うとタレントのファンであったり、タレントが出てる番組を見てる視聴者にもリーチする
これはジブリ黎明ごろの何十年も前から行われてきたマーケティング手法だぞ
直接言える手段がないからこそ、制作陣の目に留まる可能性のあるヤフコメはしたけどね。何決め付けで物事話してるの? 大丈夫?
図星つかれたらそれか
てかお前上のやつかw
もののけ姫は他のキャストがよかっただけになあ
だからよくある事じゃん
例に出してるコナンでそれだよ?
いずれにしてもここで文句たれてることの無意味さには変わりないじゃんwww
くっそしょうもない正義感で草
木村昴
台詞なしの舞台しか出た事なく、声優経験一度もないのに、モテたいという理由でジャイアン声優のオーディション受けて合格した人
うーん、俳優さんと声優さんとでは違う部分もあるだろうけど、演技力の地盤が整ってる方々ばかり列挙されてもなぁ……煽るとかそういうのは全くの抜きにして、私が知りたいのは完全なる演技初心者で上手な方なんですよね……
あ、あと、ベテランだけど、コナンに出た天海祐希さんの演技はとても上手だった。機会があれば見てみて。
声優の中でもいわゆるアニメ声な人とそうでないのがいるしね
あ、ごめん、コナンはご覧になってるっぽいね。失礼しました。
浜辺美波はだいぶ浮いてるっぽいけど
蒼井優。竹内涼真・西島秀俊・神木隆之介・中村倫也・唐沢寿明・所ジョージ・大泉洋・松たか子は全員
声優としても実績あるひとだからコナンの俳優キャスティングは逆に無難にやってるな
これもバスローブ営業が絡んでるのか…
はちまって、議論じゃなくて意味不明な煽りをしたいやつって本当に多いよね。お前が最たる例。そんなにストレス溜まってるの? 大丈夫?
マジでこれ
知らんで俳優がとか突っ込んでるやつはオタク目線で言うなよって話
細田なんて最初からキャスティング俳優メインなのに
新海も秒速以降はほとんど俳優をメインにおいてるだろ
これはあるかもね
声優本職にしてる人ですら演技どうなのって人はいるし
はちまで議論www
アホだこいつwww
>歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
>なぜなのか
声優のCDは好きな人だけが買えばいい、聴けばいい
他業種の人が声優やって、もし下手だったら作品全体の足引っ張るから
簡単な話
ミニオンズでもペットでも
完全に落ち目のイメージなんだし
そう? 自分のコメントが発端で、同じような意見も自分とは全く違う意見もたくさん見られてるから、無意味じゃないよ? 制作陣に伝わるかどうか、その1点のみが全てじゃないよ? なんか、貴方って、成長の伸び代がなさそうだね? 可哀想……
いや、見なきゃいいじゃん
声オタが見なくても興行として成り立つし
既成事実化しただけじゃん
タレントの人気だけで成り立ってる映画って事
阿呆はお前だよ? てか、リプぐらいちゃんとしろよ。あ、反論されるのが怖くてちゃんとリプ下げなかったの? なるほどなるほど。いい逃げできるようにという保険か。哀れな人……
それでも素人連れてくるのは純粋に話題性求めてでしょ
それ他の歌手になんか被害あんの?
鬼滅抜いてからじゃないと説得力も発言権もないなw
無関係な外野は黙っとれで終了
声優が歌うって言ってもせいぜい出演してる作品の楽曲くらいだし、
それを聞きたくない人のところに出ることがないからね
え、横やりきもいよ?
>はちまって、議論じゃなくて意味不明な煽りをしたいやつって本当に多いよね。お前が最たる例。そんなにストレス溜まってるの? 大丈夫?
ブーメランwww
というかドラマ俳優は声優やってもヘタなのおおい
舞台からいってるひとは上手い人多い
歌手もわりとうまいんだよなボイスコントロールできるから
芸人も舞台とコントメインだとうまい
声豚とか言う金を落とさないマイノリティより他の客にリーチするようタレント起用するのは正しい
特に細田作品なんて熱心なアニオタより学生や家族連れ向けに作ってるもんだしな
逆をやられるとすぐキレるのなんでなん?
餅は餅屋とかどの口が言ってるんだよ
作品がカスってわかるんだよなぁwww
キモオタ御用達の声優を使うわけねーだろwwww
落ち目なら一層タレント起用する傾向をより強めるだけじゃね
声優使おうがつまらんストーリーはつまらんままだしな
テレビ俳優は声張らなくていいし、顔動かしてごまかせるからなw
嫌なら見るな
お前らがいなくても日本は困らない
それならアイドルとかもそもそも場違いだよな
バラエティはバラドルのものだろうし
むしろ何の影響もない
わかるよ
舞台俳優相手にすると声優すらも食われるって話じゃないの?
わざわざ門外漢連れてきて下手だったらそりゃあねw
ドウシタ ヒトクイオニー オレハウマイゾー クイタクナイッテカー
→シーズン3にて二人とも声優交代
これが全てだろ
声が鍛えられまくってるんだか
素人ではないんだけどね
おーおーころころ考え方が変わるお方だw
図星つかれて必死か
結局単に声優じゃないからボクちゃん気に入りませ~んって声豚なだけだろw
普通に声優だけで作られた鬼滅の刃が大ヒットしたことと、このクソ細田アニメのタレントにおんぶに抱っこのクソっぷりが
逆説的に鬼滅の刃の偉大さを理解させてくれる
ボーカルで歌のプロって時点で門外漢扱いは無理があるんじゃね
キレてるのは声優じゃなくて外野だけどな
なら歌が上手い人でいいんじゃね
それよりこの監督の映画は最近面白くないからそこを何とかしよう
>歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
>なぜなのか
基本そいつだけの声が流れる歌と映像と多数の声から成り立つアニメじゃものが違うからだろ
声優が歌下手だろうがそれはその声優の曲だからどうでもいい。歌手や芸能人のアフレコが下手だと作品全体に影響するんだよ
歌手や芸能人でも上手けりゃみんな納得するだろ
つまり人気タレントを使うかどうかで
作品が面白か面白くないか?
見る前からすでに答え合わせになってるんだよな
舞台俳優ってまじで声量おばけだし
演技しながら歌ったりするバケモノいるしな・・
カメラに向かって演技するだけなら誰でも出来るしな
タレント起用してるというより実態は起用させてもらってるだしな
話題性で演者使わないと見てもらえないことの裏付けでもある
でもやっぱり安定感が桁違いの声優じゃないと終始違和感覚えるもんだよ
豚の推す声優より商売になるんだよ
質さえ気にしないなら誰でもできる
歌もジャイアンだろうが音痴だろうが気にしないなら誰でも歌える
重要なのは演じるキャラに求められるレベルの声と感情表現ができるかどうか
まあ、今回のパターンだとボーカルで歌のプロが声優初挑戦ってことだから
声や感情表現は当然のようにできると思うんだけどね
まったく声を鍛えてませんってド素人がやる訳じゃない
リアルで舞台観ると驚くよな
ともかくそういう意味じゃ実力で選ぶ=声優起用って訳でもないってこったな
ベテラン声優勢は元々舞台役者だったり兼業してる人多いしな
観る気失せちゃう人もいるんよね
鬼滅が話題性無いは無理あるわw
ちゃんとオーディションはやってくれ
歌が結構重要なんだから
yoasobiはむしろありなんじゃないの・・
声を出すのが共通してるからってこと?
歌手と声優じゃまったく別物なんだが
あまりにもガキっぽくなくて気持ち悪かった
あれはトラウマ級だったもんな
てかそれで映画見に行くのやめるわーって人よりYOASOBIの人だからってんで注目される効果の方がでかそうだw
今までだって声優下手でもヒットした映画はいくらでもあるし
横だが何の才能がなくても下地がなくても
演技だろうが一発芸だろうがやるだけなら誰でもできる
超低評価でゴミ扱いされて叩かれまくっても気にしないならねw
歌がキーになる作品なら
別物でもねえんじゃね
慈善事業じゃないんだし
というか最近
ミュージカルとか舞台でも
声優をキャスティングしてる作品あるし
わりと近いんじゃないか声優と舞台俳優って
あと歌手だったのに気づいたら舞台常連の人も多いし
通常のTVアニメ自体同じ人しか使ってないから
劇場作品に言えることじゃない
まぁ、俺見に行かないんだけど
歌は声を鍛えて感情表現もするから共通するものは多い
細田監督は「聞いたことのない声。活舌がとても良く、プロの声優のよう。初めてやるとは思えない!」と絶賛。
声優なんて星の数ほどみてきた監督が絶賛してるからな
別物だと思い込んでるのはお前だけw
叩いてるの声豚だけやろw
で、見に行くの?
オリジナル作品なんだから当たり前だろw
最近のアニメ・映画はプロの声優だけを起用した作品のほうが珍しいレベル
yoasobiはソニーレーベルだし主題歌もSONYミュージックになるだろうし、SONYピクチャーズも関わるのかな?
東宝×SONYのコンテンツが増えてきたな。東宝も鬼滅でSONYに助けてもらってるし頭が上がらないな。
SONYつえええ〜!w
有名人使った結果
見た目ガキで声だけ大人という化け物を生み出した
あれは見ていて吐き気がした
主人公の若い女性が、おばあさんの声で、作品が台無し。
もうやめてほしい、ああいうの。
ちゃーん
今更だろw
それだけの金が動いてる作品でもあるしな
出来てない奴がいたからこその拒絶反応だろ
いろんな層を取り込まないとね
これからは変えていこう。
老害の既得権をやめさせろ!
つまり細田守にはブランド力が無いと
言ってるんだね
分かるその気持ち
アニメ作品やギャルゲーやエ.ロゲーの
メインヒロインの大半がおばちゃんが萌え声でやってるからなw
中国人や韓国人みたいな考え方だね。下品。
社交辞令って知ってるか?
こうして見ると劣化の一途だなぁ
素人じゃなく有名人な
観客動員の見込める有名人な
それは劇中の歌のシーンに限った話だろ
そりゃ歌のシーンなんだから別物じゃなく、なんなら同じものだわな
普通のシーンに関して言ったら別物だよ
だったら主人公にウンコ食わせればいいんじゃね?話題性抜群だろwww
つまり細田守には
ブランド力ないってことやで
TIMEの篠田麻里子 プロメテウスの剛力 ウォンテッドのダイゴ
逆だよ
声優で客呼べないだけ
俺が認めないものが絶賛されたら社交辞令に決まってるんだ~!!
これがキモオタの考え方
大人の事情ぐらい察してやれ
ブランド力あるから有名人使えるんやで
細田と一緒にしちゃいかんよ
息抜きさせるために起用した庵野ですらしっくりはまるハヤオの技術力と、有名女優すら棒演技のクソアニメになる細田とじゃ比較にならん
細田が売れたのは優秀な人がいたからだよね
その人の名前消えてから一気にゴミ映画しか作れなくなった
あのさ、プロの声優ならいいんだよ。悟空だっておばあちゃんがやっているけど、おばあちゃんと感じさせない。
でも声優じゃない素人のおばあちゃんだと、そのまんまおばあちゃんの声だから。
そのへん勘違いしないように。
声優のプロはプロだから年齢がいってっても若い声が出せるわけ。声優って本当に才能がないとできない仕事だから。
時をかける少女とサマーウォーズで
ピークだったな・・細田
それ以降はウンコだわ
声優はド素人も素人に近いその辺のモブばっかだったが大役はちゃんとこなして物語破綻はしてない
まぁええんちゃう
ぱやおでも
正直ハウルの木村は浮いてたと思う
わかる
かわいいカッコいい声だけじゃねーかよ
同じ方向性で違いがわからん
棒の方が個性あるって皮肉やん?←本当にこれだわな
声優としてはド素人じゃん
枕ってか、んほぉー案件ぽいね
キモオタ達だった心ぴょんぴょんとか言ってその辺のアニメをごり押ししてるだろ
単純に演技が出来ねえからだしな・・・・事務所はとりあえず舞台のオーディションうけさせて
演技しこもうと思わんのだろうか?
最近じゃアイドルの真似事ばっかやってる奴が目立つからな
声当てるだけじゃ食えんのだろうけどにしても痛い
違うわ笑
スポンサーが元金取り戻したいから
仕方なくなけなし金を有名人に払ってんだよ、先行投資という言葉知らんのか
Gacktやらhydeやら酷かったけどな
細田守の場合、タレント使わないと客は入らない
ただそれだけの違いよ
ジブリ見たら一目瞭然。
唯一美輪さんだけは良かった。
風と共になんちゃらの棒読みセリフとか聞いただけで萎える。
あぁハウルの声優の棒読みも酷かったなぁ。
これ
ネームバリューに甘えてる分楽してる
売れたのは、時かけ、サマウォ、おおかみこども、の三作だけでそれ以降は全て駄作
スタッフクレジット見れば分かるけど三作に共通する点、後作との相違点に答えが隠されている
経費削減
爆笑の田中のモンスターズ・インクのマイクはもうあの人しかないし
人間は嫌いだが宮迫の弓おじさんもハマってる
ワンピースで南キャン山里もうまかった
多分友近とかも行けるわ
つまり声質がクソなのに声優させた一部のキャスティングが糞
GACKTとhydeは・・・演技云々じゃなく
GACKTとhydeをそのままやってたな・・・・演技してないレベル
もちろんクソつまらんよ?
でも細田=つまらんのはもう既定路線
過剰な宣伝、お気に入りの俳優出てる、って理由で馬鹿な若者がどんだけ金落とすかの勝負
あいつら携帯でインスタ、ツィッターやりながら映画見てるからな
下手くそすぎて作品を台無しにしないのであればどうでもいいわ
やってもいいじゃんとは言うけど上手いじゃんとは言わないね
作る側もお金がないものだから、お婆さんだろうと中年女性だろうとかまわず、ギャラの安い、若い声優にやらせてしまうのです。こういう中で、声優として生き残るのは実に大変なことです。
アニメ制作会社が儲からない仕組みだから現場にも予算がないんだよな
その原因となる日本特有の製作委員会方式が手塚治虫がきっかけだからね
その一言だけで心に残るならかなり成功の部類では
まぁそれすら成功扱いする視点の人がいるからそういう作品が生まれ続けるんだろうけど
洋画の吹き替えだけはプロの声優さんにやってもらいたいけど、
長編アニメは制作側の自由にやってもらってもええかなって。
細田版時かけも仲里依紗やし、風立ちぬなんて庵野さんやんか。
お前の耳が腐ってるだけや
声優で客呼ぼうとするなよw
アニメにしてる意味ないやんけ
キャスティングで客呼びたければ実写やれや
浜辺美波全然浮いてなかったが
出ること知らなかったけどエンドロール見るまで全く気づかなかったし
いやあるがな
キンキンのアニメ声じゃあね
違わないよ
ブランド力あるからスポンサーも付くし金掛けれるんだぜ
その程度の作品ってこと
萎えるんだわ
棒読みが気になるレベルだと無理
映画館では観ないわ
いくらなんでも「風立ちぬ」の庵野秀明は擁護出来ない。
せめて無名でも俳優を使ってくれ、パヤオ
企画・制作 - スタジオ地図
製作幹事 - スタジオ地図有限責任事業組合(LLP)・日本テレビ放送網 共同幹事[10]
配給 - 東宝
ゴリ押ししたのは日本テレビかなぁ。監督に権限ないみたいだし。
>>292
歌手が声優やる→「素人が声優やるんじゃねえ!!!」
なぜなのか
別に上手ければいいけどそうじゃない場合がほとんどで、話題性だけで選ぶから荒れるんでしょ。
ソロで歌手デビューしてる声優は大体上手いし別に誰も困らん
映画の宣伝のインタビューで監督がキャストを批判するはずないだろw
その絶賛の真偽はともかくそれを根拠に絶賛されてるから大丈夫とかいうのは盲目的すぎるわ
とでも思ってるのかね
見てるこっちは苦痛なだけなのにね
それと同じで練習不足の下手な棒読みも腹立つのよ
せめて1年くらい養成所とかで練習させなよ
客が我慢すれば皆幸せになれるからいいんじゃない?
ジブリも同様
プロ声優を主演で使わない限り観に行かない
歌やる声優は十分なレッスンを受けてクオリティを上げている。場合によっては編集で品質を担保している。
大抵は出演作とセットで作ってあるからキャラソンを担当声優が歌うのは当たり前
個性のない無名声優よりよっぽど上手かったわ。
とんでもなく下手な奴を起用するのが駄目なだけで
話題性だけで起用の場合は駄目な事が多いから荒れるんだろうけど
けど実力を見せてもらって9割が想像以上に酷いから否定から入るんだ
話題の人に頼りたいって気持ちもわかる
そういう雰囲気映画なんやろこれ?
ガンダムとかでやらかしたら撲殺されると思うがw
そりゃアイドルやモデルが許される世界だから
聞いた人が言うなら問題無さそうだな
むしろ叩かれる事を細野は喜んだ方がいい。まだ期待されている裏返しなんだから。
役者はキャラの数しか席が無いのに
アニメ映画がこうなるのもしゃーない、テレビアニメが侵食されてないだけマシ
これで原作ありきのアニメならもっと厳選してちゃんとした人を配役して、とは思うけど
職枠越えて初挑戦アピまでする素人が乱入したら荒れるわな。
確実に今まで細田作品まともに見てない連中なんだからほっときゃいい
アイマスや萌えアニメみたいな声豚相手の萌え声専用の哀ドルW声優なら、正直素人と演技なんかどっこいじゃん。声豚が押すようなのはそんなのばかりだし。
逆に細田監督の映画の世界観なら萌え声は邪魔だろ。
なら、俳優とか素人の方が逆にマシだわ
ガンダムやらアベンジャーズやらと違い後に尾が引かない単発映画なんやから好きにしてもらって
>その道のプロである声優
今の声優なんて「その道のプロ」どころか、萌え声と顔だけで演技なんか点でダメのアニ豚用のずりネタしかいないじゃん。
一部を除いて。正直、素人と変わらんし、作品の世界観に寄っちゃ萌え声が邪魔で素人の方がマシ。
アイマスとかみたいなアニ豚専用アニメだけでやってろと。
もちろん、昔からやってるような演技派の声優さんは尊敬するが。
声優が吹き替えやるとアニメに命が吹き込まれる
これが全然違うんだよな
自分たちから「キャスティングでしか魅力作れませんでした」って言ってるようなもんなんだし
だから好きにすればいいと思うよ
見た上で糞だと思ったら存分に批判していい。
作品を台無しにしてたけど実際ヒットしたアニメ作品の鬼滅やエヴァを見れば、そんな事しなくても
ヒットするアニメはヒットするってわかったからな
細田みたいなコンプレックスある奴ほど俳優や歌手を使いたがる
下手な棒読み俳優使うって作品に対する愛情無さすぎでしょ
ジブリだってはっきり言って俳優声優は不評だからな
でも実際俳優や歌手や庵野使った作品はほぼ100%下手糞だったからな
この前あったハウルも明夫のうまさだけが際立ってた
じゃあ呪術や鬼滅の声優駄目なんか?
適当な事言ってるんじゃねぇぞ
キャラによってはかなりいいと思うし
金田明夫氏は本人が演じるのも声当てもすごい上手いと思う
スターウォーズでやってるクローントルーパーの声優役すごいぞ、キャラごとに微妙に喋り方が違う
一様に声優じゃないから〜は違うよ、本業なのにん?ってなる声優も多いし
海外は違うの?
でも実際にやらせると演じるというより素のままでやってる人が大半だから最低でも半年以上はレッスンして回りにプロ声優を配置してフォローしてもらえるようにして欲しいわ
個人的に耐えられなかったのは「打ち上げ花火~」くらいしかない
あと「海獣の子供」のババアは下手ではないけど違和感はあった
食べながら喋るシーンで実際食べながらアフレコやってたのもプロの声優みたいに食べないでリアルに出来る技術無いのを理解してる上でリアルに近づく様に努力してるし良いんじゃないの
オーディションで受かったらしいけど声優以外の芸能人何人かからだろうけどそこで選別されての役だから今まで何回かあった目も当てられないほどド下手って事はないだろう
もう映画・音楽部門では中国・韓国に追い越され、アニメも中国に追いつかれそうになっている状態なのに、既得権益団体にメスを入れて構造改革しないんだから終わっている
誇張されたのを見過ぎて俳優の自然な演技を下手に感じてる人も居る
リアル寄りのアニメだと俳優の演技の方が自然な場合もあるのに
くんちゃんで過去最大の失敗してるから俺は分かるよ。
あれは違和感あるなんてもんじゃない。化け物。
パヤオ細田新海みたいな濃いキャラ付けしない作品じゃなくて
所謂アニメっぽい濃い味付けの作品でもちゃんと違和感なく演技できてる俳優はいるわ
トリガーのプロメアの俳優陣とかな
声優の仕事を奪うなとか言える時代は終わったわ
深夜アニメ以下だぞまじで
この作画には素人感出した方が味があると思うけどな。アニメ声でやられたらキモいと思うぞ。
声優がバラエティー番組でツマンナイ話するのは文句言わんのか?
声優が貧相な体で水着の写真集出すのは文句言わんのか?
オタクは声優だけを特別視するなよ
いまさらこんなのにケチつけるやつは声豚であってもアニオタじゃねえわ
こういうやり方定着させた宮崎駿に文句いえよ
声優を特別視というか、好きな人が活躍したら嬉しいし、好きな人の活躍の場が減るのは嫌(もっと見たい!)ってだけだから。文句言っているオタクは、好きなタレントだったらタレントが声優やったら「声優としても活躍できてスゴい!」とか言うだけだよ。
アニメでタレントや歌手が声優やる→好きな声優の活躍の場が減る!許せん!
声優が歌出す→好きな声優の活躍の場が増えた!下手でも本職じゃないから~
声優が写真集出す→好きな声優の活躍の場が増えた!スタイル?声優は声だから!
身の程知らずな糞ブス女は
話題性効果<下手すぎて客減少になれば自然と減るはず
それでも増えるなら商売上しかたない
今の声優は萌え声より、自然な声質で演技力が求められてんだがな
いつの時代の声優観で語ってんだじじい
それが出来る人間で席が埋まってるから仕方ないやろ
馬鹿みたいなあおりだな
ばかは何にでも置き換えれる事でしか例えられん
アニオタだがそれはキモすぎるよ
先に言いなさいよ、ださいよ
ハウルって絶賛されてるのハウルの容姿であって木村じゃねぇんだよなってまんさん見てると思う
ワンピースの竹中直人も良かった
釣れるならAdoの方が釣れるだろ
わざわざハードル上げてるのか予防線張ってんのかどっちなんだろうな
メインキャラの端くれに声優使ってるからまだいい
演技未経験の歌い手(笑)にやらせてるから叩かれんだよ
ボソボソ喋るイケメンとストーリーにいる?って男らはアカン