記事によると
・働く人1人当たりのことし3月の給与総額は平均で28万2千円余りと、去年の同じ月より僅かに増加したことが判明した。
・この増加は13ヶ月ぶりとなる。
・これは、給与の低いパートタイムで働く人の割合が少なくなったためとし、厚生労働省は厳しい状況が続いているとのこと。
・一方、残業代などの所定外給与は去年の同じ月より減少していた。
この記事への反応
・平均って働く人数を減らせば上がるよね~
・アルバイトやパートなど低い賃金の人が雇い止めになって増加なら悪報
それらの人が正社員になって給料が上がった結果なら朗報
・コロナ禍の影響で単にパート・アルバイトの仕事が無くなっただけでしょ。通常の例年統計にはならないよな。
・パートなどの母数が減っただけだったりして?
・給与が上がったわけではないということ。
賃金総額はダウンかな。
・失職して、住むところを失ったり、食べられなくなった人の数も増えたらしいけど、あまり報道されませんね。
・パートで働いていた人たちが正社員になれたわけじゃなかろうよ。
・コロナで非正規が職失っただけだろ
【【衝撃】「給料上げてくれ。ワイはこの会社が好きだ!あげてくれたら一生ここで働く」、社長「感動した!昇給するわ!」 → まさかの衝撃展開にwwwww】
【【画像】地方で働いている薬剤師の給料がヤバイと話題に… ただし、ボーナスはなし!】
平均は上がっても、実際の給料はそこまで上がってないんとちゃうかな…
むしろ減ってそう
むしろ減ってそう
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2021-05-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.3

菅総理ありがとう
2020年は2019年より倒産件数も負債総額も少なかった
“巣ごもり需要”の恩恵を受けた飲食料品小売業などの小売業は1,054件(同14.3%減)で、3年ぶりに前年を下回り、
1991年以降の30年間で最少になった。
これで安心して皆自粛できるな
こういうのって総合的に判断しないといけないと思うのだが
今回の事件は全国的に理不尽で有名な第2の高知白バイ事件。・あきらかに他殺の状況証拠がいくつもあるにもかかわらず警察、教育委員会、部落出身の地元の有力者である主犯の加害者家族に抹殺された「高知小2水難事故」・2019年8月高知市の川で行方がわからなくなっていた小学2年生の男の子が殺害され遺体で発見された。・殺害されたのは日常的に凄惨なイジメを受けていた高知県南国市の小学校2年生になる岡林優空(ひなた)くん(7)・2019年8月22日小学1年から5年生のイジメ加害者グループ4人に無理矢理に高知市の川へ連れて行かれて面白半分で殺害をされる。加害者の少年達は殺害をした後に川に遺体を棄て溺死をした様に偽装工作をする悪質さ。・事件の捜査が始まるも加害者家族に地元の有力者がいて警察の捜査、立ち上げれた第三者委員会は加害者の関係者でガッチガッチに固められ無意味な現状です。そして今現在の被害者遺族は地元で加害者家族とその取り巻き連中にイジメられる有り得ない惨状。YouTubeでも検証動画がいくつも上がっています。AbemaTV、Twitter、ネットでも事件究明の運動がされています。なのに地元のメディアに大手のメディアはいっさい取り上げません。おそらくこのまま有力者の力によって再捜査される事はなく100%揉み消されるのは確実でしょう。関係者の話では今年の8月末に自業自得の事故として完全に片付けるとリークをされているので法的には絶対に裁けません。
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は無駄だと分かっていますが合法的に裁く最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネットで署名だけでもしてくれると助かります!みなさんの力を貸して下さい!
もしかして世の中のパートバイト派遣とかやめて正社員増やした方が経済回るのか…?
同じ会社ならばそう変わらない
補助金とかのセーフティーネットがなんだかんだ有効だったんだな
"平均"な
一番打撃を受けたのは観光業で、だからこそのGOTOなんだよな。利権だなんだと非難されてたけど
失業率は3%くらい
もちろん増加中
アメリカも同じ傾向
それらの人が正社員になって給料が上がった結果なら朗報
↑
正社員だけで回る会社なんてねーから値上げするわけねぇだろヴぉけ
完全失業率は一時3パーセント超えていて悪いほうの数値だったけど(それでもリーマンよりマシ)、
今は2.6パーセントなので通常レベル
kzが働けていただけありがたかったと思って欲しいものだねえ
勝手にシフト減らされてる人を入れると?
失業率はここ5ヵ月くらい改善傾向。3月は2.6パーセント
それらの人が正社員になって給料が上がった結果なら朗報
正社員アゲで給料アゲアゲとか
あるわけねぇだろ阿呆
実際平均的な数字はそんなに悪くない
観光業やイベント業はひどいが
仕事が増えてるのはより現場に近い使われる側の人間ばかりか
管理職や役員は給料増えてウハウハやな
その代わりに失業者出てるしどこに喜ぶ要素あるんだよw
あの害悪コンビのせいで日本の平均年収停滞してんだからな
勝手にシフト減らされてる黙失業を入れると?
…って書いたら怒られるんだろうなぁ
日本の若者ほんと働てない
若者以外でも40-50代の引きこもりがマジで社会問題
日本人なんで働かないの?外人に働かせすぎ
お前が言うな
今や先進国最下位だもんなぁ
日本人は飲食店で働きたがらず、飲食店は外国人を雇うしかない状態なんだよな
一生低賃金で職場はパワハラ環境だらけ、物価は超上昇しまくり世界一高い税金と保険料も上昇しまくり
コロナの影響で無職や非正規雇用者は完全に人生詰み
ゴミみたいな底辺後進国 日本
給料低い=市場に流れる金が少ないということだからな
ようは正社員と非正規の差が激しいってだけ
外食禁止だから増えるの当たり前
飲食店なんてコロナで詰みじゃん
どうすんの?
物価は上昇してないし、日本より税金高い国たくさんあるよ
無職が人生詰んでるのはコロナのせいではないのでは
あの時給じゃ来ねえよ
つまりほぼ先進国ではないw
正社員だってコロナを理由に昇給止められてんのにな
100万人も200万人も働かない働き盛りがいるのは社会システムそのものが破綻してんだよ
これで喜んでるアホはどうかしてるぞ
まさに計画通り
そうでもなきゃ春節チャイニーズなんて招き入れんよ
コロナ様様だ
協力金のおかげでむしろ儲かってる店も多い
大手は協力金では足りてないが、テイクアウトを拡大するとかがんばってるところは持ちこたえてるな
コンビニやスーパーのレジはもっと人置けよと言いたくなる
すぐ行列になるの何とかならねえの?
時々「海外の平均賃金は高い!それに比べて日本は~」って言ってる奴いるけど
その国はパートやアルバイトみたいな短時間労働者がいない=無職が多いだけなんだよな
あと残業がない国とされてる国は超短時間労働者(数時間のバイトを1人が複数掛け持ちしてる)だけな
フルタイムだけで見ると日本より残業多かったりするドイツとかね
>物価は上昇してないし
さぁ、おれの目の前にあるスカスカポテチの袋の前でもう一度言うんだ!
さぁ!さぁ!さぁぁぁぁ!!
うちの近所のスーパーはレジ打ちおばちゃんがいるが袋に詰めてくれるので便利
いつも利用してる
そりゃあ日常生活に必要な物を買いにどうしても行く所だからそう減らないわな
ファミレスとかの飲食店、あからさまに客少なくなったよなぁ…
そういう理由で海外の平均給与は日本より高いってだけなのに、日本は先進国の中で一番給与が低いと嘆いているじゃないか
日本も実力主義な国にしたいんじゃなかったのか?
そこまでカウントしたら全体的には減少だろうよ
そしてその息子がさらにぶッ壊そうとしてるしな
何をウキウキしてんだか
母数が減っただけって
全然嬉しい出来事じゃねえよ
こういうコメントが食文化をダメにしていく典型例
別にウキウキはしてないよ?
望む世の中になったんじゃないの?
って話
経済も劣ってる事に気付かない馬鹿w
おまえはポテチしか買わないのか?
全体としての物価指数はここ10年くらい変動はあるが上がっていない
わかったからお前はまず部屋から出て世の中見てある歩いてこい
辞めた人はカウントしません
まじで言ってる?
飲食店でも元々テイクアウト主体の店はコロナが追い風で完全にバブルだぞ
酒飲ませて頭おかしくさせてふんだくるタイプの店は詰んでるが
洗濯洗剤とかも減量して実質値上げだもんな
無職はどのくらい増えたん??
お前みたいなネトウヨが吠えてただけの事を
こっちにも押し付けてくるなカス
あれは家の作業環境周り整えたり家にいる分かかる光熱費等の充当分だよ
実にいいことだ。
用語は正しく使おう
どっちかというとパヨクが嬉々として日本は先進国で最下位と吠えているだろ
これでさらに非正規が職を失なえば、平均給与は上がって最下位を脱却できるかもしれないぞ?
喜べよ
ならこれまでその底辺がやってきた仕事はお前がやれな
お前はまず左翼の意味を調べてこい無能
テイクアウト(出前含)メインか店内飲食メインかで完全に明暗分かれてるだけで
ウーバーもコロナのおかげで完全に日本に定着したし
コロナなかったらウーバーなんて定着しなかっただろうなあ
日本の韓国化が待ったなし・・・
何を怒っているんだい?
平均給与は高いけど、無職が多く犯罪率も高いという他の先進国に近づいていってるんだよ?
アメリカやイギリスやフランスを見習えってよく言ってるじゃないか?
喜ばないのかい?
外国人がやるから問題ない
だからアメリカなんか雇用対策したら平均値が落ちたりしてたりするし
こっそりとこれを理由に公務員の給与を上げようとしそうだな
こうやってサボっていてもね。
だから海外だと上が凄過ぎるのもあって収入関係の統計を平均値で出す事って滅多にない
大体は中央値と最頻値で出す
こういうことが海外で起きて海外では平均上がってるのになんて素晴らしい政府なんだって立憲や共産支持者がよくいってるぞ
つまり菅を下げてる層が喜こんでいるんだろ
低所得層を無職にして平均給与上げるとは
文在寅もこれは考え付かないやろう
日本のメディアは平均給与にこだわって、先進国の中で平均給与は最低だーと叫んでいるけどな
他所のせいにしようとしてるww
倒産は破産申請した件数だから基本的に大企業以外は統計に出てこないんよ
中小企業の話なら休業、廃業でググった方良い
コロナも影響デカいけどその前の増税でかなり企業は潰れてる
>> ところが実際は多くの人の給与が減少しています。
>> 今回の速報値ではフルタイムで働く人の給与総額は36万5804円で、去年の同じ月より0.3%、パートタイムで働く人は9万6350円で、去年の同じ月より0.8%少なくなりました。
まとめるならちゃんとまとめろよ
ホンママジでこんなんなら民主に戻った方が百パーマシ
自民党支持するアホ共は狂ってんじゃ無いのか?
ギリギリ使ってもらえてた連中が尽く捨てられた結果
実質賃金と言うが、物価の影響よりも平均賃金の影響の方が大きい。
パート・非正規が失業すれば平均賃金が上がるってことを、身をもって体験できたね。
ずいぶんおめでたい脳みそ持ってんなw
残念ながらとっくの昔にそれやってんだわw
海運財閥大手のあそこ潰れてから韓国財閥系以外の企業切り捨ててる
そのおかげで底辺が暴れてるんだから
みんな選挙に行こう
俺が言えるのはそれだけだ
おかしな平均の出し方するからだろなフルタイムはフルタイムだけで平均出せよ
派遣切ってその分現社員の仕事が増えて残業時間がさらに伸びたんだからな
朝.鮮.人でした。ごめんなさい。
天皇陛下ばんじゃーい。
コロナチャンスでいっきにあぼん
しかも失業者数も入れないから無意味なデータになる
普通に昇給しててすまんな。元々お前らより桁ひとつ上だけど。
保険費諸々差し引いたら21-23マン
ゴミ
だから給与平均が上がったように見えてると・・・
欠陥だなその数え方
無職は統計に入らない=平均給与が上がる
こうやって景気をごまかしてきた過去とかあるんやろうねえ