🏫アニメ化決定💼#オダトモヒト 先生が描く『古見さんは、コミュ症です。』が
— 古見さんは、コミュ症です。公式 (@comisanvote) May 11, 2021
21年10月テレビ東京ほかにてアニメ化決定しました✨
話しかけたい、けど話しかけられない…古見さんの緊張が伝わるティザービジュアルを公開です!
▷アニメ公式HPhttps://t.co/geqqgPJv60#古見さん #komisan (AS) pic.twitter.com/xH9GDYnwkA
TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』公式サイト
この記事への反応
・ついに……全古見さんファンが待ち望んでいたことが!
おめでとうございます。アニメで古見さんどう表現されていくのかとても楽しみです!!
・アニメ化おめでとうございます!!!
・先生アニメ化おめでとうございまーーーす!!
クラッカー
・アニメ化決定おめでとうございます!!!これまで以上に応援させていただきます!!
・おめでとうございます!!
めっちゃ嬉しい!!
・アニメ化おめでとうございます!!ありがとうございます!楽しみにして待ってます!
・遂に、...(万感)。
ずっとふるみさんだと思ってた・・・

…なんでこの娘頭欠けてんの??
ガイジ団体が五月蠅いから
アニメじゃその回までいかないから問題なし
そんなに人気なんか
サンデーの秘密兵器感さえある。
攻めるねー
面白くはない
きららみたいな4コマ漫画
パワーパフとか
奇形に抵抗がない。
主人公「OK」
女A「本当にいいの?女B子ちゃんが好きなんじゃないの?」
主人公「言われてみればそうだわ。今のなし」
女A「わかった」
これやぞ
全然読んコマちゃうし
ラブコメとして本筋すすんどるやろ
絵も内容的にもかなりピンポイントでしか刺さる人いない作品
ギャルは喜んで号泣するが、さっと目を逸らす主人公男
ピンときたギャル「本当にあたしと付き合っていいの?」
主人公男「実は他に気になってる人がいるけど、その人は僕なんか釣り合わないから…諦めてる。でもやっぱりぼくは彼女に恋してる。そうだね、OKしといて悪いけどぼくたち別れよう!付き合えないごめええん(号泣する主人公男)「仕方ないだろ!泣くなよ」ギャルに命令されて、言われるまま古見さんの元へ行かされる
四コマ漫画やんけ
コマ割りも横に長細くて基本4コマ
目標となる話も弱くてオチも弱い
ノリと雰囲気もまんま4コマ日常系
いい話だな
お前らよりは面白そう
つまらないって程でもないけど、少なくとも金払って単行本を買おうって気にはならない、そんな感じの微妙な作品
でも何故か海外では人気あるらしいね。不思議だわ
後、ヒロインより尾根峰さんが良い
ページ数不明の短編が繋がってる変則構成だからそう解釈するのは分かるけどこれがきららに乗ってたら4コマとは違うって突っ込まれるのは間違いないでしょ
別に気にならないという人もいるだろうけど
あと冷たいやつに見えるらしい
要するに嫌われる
4コマ漫画って知ってる?
で覇権を確信した。
読んでないから分からんけどナチュラルにギャル見下されてない?
次は天野めぐみも頼む
異文化として興味深いらしいよ
設定が美人じゃなかったら本気でイラつくと思う
まああの主人公ならそうなるだろうな
騒いでるのはその回だけ読んだ外野だろ
4コマじゃ無くて修羅の門ワク書き方だろ?。
男女関係なくラブコメのヒロイン主人公てそうだろ。
最初から終わってるやん
長瀞 核爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソみたいなラノベでも良いな
そんなの
海外は低レベルだね
アニメ放送開始まで続けるのかな
頭えぐれててビビった
それでも殆ど喋れないのは変わらないけどね。
コミュ障と友達が出来ないのは別。
筆談でもあれだけコミュニケーション取れるならコミュ障じゃねーと思うわ。
自分の意思が希薄で流されやすい
女の腐ったような奴
野崎くんとか半田くんとかガンガンによくある1ページに4コマのるタイプよな
野崎くんとかよりオチが全然ついてないダラダラ系だけど
まだ高校二年生だから三年生編が後5年は続くと思う
今友達30人くらい
これより野崎とかワタモテの続きやってほしいわ
読んだらわかるけど
コミュ力は普通にあって、友達作りには旺盛だし
お前らのような障害じゃねえんだよね
コミュ力は普通じゃないでしょ。原則、筆談なんだから
それに友達は作れるけど、旺盛というより好奇心きっかけでクラスメイトと交流が始まる感じだよ
パリピ系のなじみが仲介役でさ
流石に気持ち悪い
オッサンがJK持ち帰る話のマンガが炎上してたけど、そんなんよりよっぽどヤバいわ
キャラ名でお察ししろ
そんな奴がヒロインとくっついたらまた炎上するだろ
キャラがウザすぎるから
BE BLUES!、フリーレン、竜と苺あたりを
アニメ化してほしいな。
フリーレンはいずれ絶対やるでしょ
マンガ大賞も取ってるし
二期も考えてるなら原作の編集者をクビにしなきゃダメだぞ
アレを原作者から書きたいと言われてオーケー出したバカ野郎を変えないととんでもない事になる
長瀞は見ててなんかつれぇわ
なのに作中でモテモテチヤホヤされまくりなのが不自然で冷めるいかにも作り物の世界ってかんじで不気味
君はジャンプ編集部の人かな?
原作では最近普通にしゃべってる
>アレを原作者から書きたいと言われてオーケー出したバカ野郎
お前が編集だったら、今頃少年サンデーから古見さんはいなくなってた。
お前が編集じゃなくて、本当に良かった。