Special | SCARLET NEXUS
記事によると
無料体験版
Xbox Series X|S / Xbox One版
5月21日(金)配信
PS5 / PS4版
5月28日(金)配信
2人の主人公「ユイト・スメラギ」と「カサネ・ランドール」をプレイ可能。
念力を操り、仲間の力を駆使して戦う超脳力アクションを一部のイベントシーンと共にお楽しみ頂けます。
【2021.7.1放送・配信開始】SCARLET NEXUS|TVアニメ予告PV 第一弾
TVアニメーション『SCARLET NEXUS』 2021年 7月1日テレビ放送・配信開始
TOKYO MX:22:30~、BS11:22:30~、サンテレビ:24:00~
STORY:
《その緋は解放か、断絶か》
新歴(にうれき)2020年。人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、『脳力』を生まれながらに備えていた。その生活は一見便利で、平和にも見える。しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。
怪異を討伐すべく、ニューヒムカ政府によって結成されたのは怪伐軍。ひと際強い脳力の持ち主、『超脳力者』によって組織された軍隊だ。超脳力は、発火、超高速、透明化など、個人により様々な発現の形をとる。
念力の超脳力を持つユイト・スメラギは、幼い頃、怪異の襲撃から怪伐軍によって救われた。以来、志願兵として厳しい訓練に耐え、ついに入隊の日を迎える。
一方、スカウトで怪伐軍に入隊したカサネ・ランドールは以前より不可思議な夢を頻繁に見ていた。
「赤い糸から手を離さないで」――カサネが夢で告げられる言葉の意味とは? 怪異の正体、そして隠された世界の秘密とは……。ユイトとカサネは、抗えない運命に巻き込まれていく。
CAST:
ユイト・スメラギ :榎木 淳弥
カサネ・ランドール:瀬戸 麻沙美
ハナビ・イチジョウ:嶺内ともみ
ツグミ・ナザール :高野 麻里佳
ゲンマ・ギャリソン:竹内 良太
ルカ・トラヴァース:赤﨑 千夏
シデン・リッター:河西 健吾
アラシ・スプリング:堀江 由衣
キョウカ・エデン:原 由実
カゲロウ・ダン:浪川 大輔
ナギ・カーマン:内田 雄馬
ナオミ・ランドール:西 明日香
STAFF:
監督:西村 博之
シリーズ構成・脚本:加藤 陽一、 根元 歳三
脚本:井上 亜樹子
キャラクターデザイン:伊藤 裕次、西村 博之
美術監督:田山 修
色彩設計:安部 なぎさ
CGラインディレクター:伊藤 仁美
CGモデリングディレクター:島野 達也
撮影監督:井関 大智
編集:吉武 将人
音楽:穴沢 弘慶
音響監督:立石 弥生
原作:バンダイナムコエンターテインメント
企画・制作:サンライズ
製作:SCARLET NEXUS製作委員会

この記事への反応
・気になってるソフトだから体験版に期待😃
・PS4版は28からか
楽しみだ
・なんでXbox版が先行なの。
・PCは無いのかな…
・面白そう。こういうディストピア系の話大好き
・呪術廻戦のメインキャストが揃ってる。
・体験版は良いね。
スカーレットネクサスの戦闘がどんなものか気になってた。
・スカーレットネクサスのバトル、アストラルチェインをリスペクトしてる感じで楽しそう
Xbox優先マーケティングタイトルなので体験版もXbox先行配信
アクション気になってたから体験版で試せるのはありがたい
アクション気になってたから体験版で試せるのはありがたい

MSはあほとしか思えん
MSがなんでこれを選んだのかが謎すぎるよな…
他にもっと効果がありそうなタイトルなんかなかったの?
スイッチハブ??
じゃあ期待できるね
ジャパニメーションタイトルで日本市場拡大とか思ってんのかねw
体験版で決めるわ
それかすっごい安かったんかな?
テイルズも様子見
「PS版の体験版がもうすぐ来ますよ」ってお知らせだよ
それならそれでも良いけどな
どっちも新世代機ででるし
つまり凡ゲー
初期型は使いもんにならんわ4proの方がマシ
読んでるこっちが恥ずかしくなる
無駄金過ぎるw
期待値高いみたいね。
それ「セッ○ス依存症」ってれっきとした病気だから診てもらった方がいいぞ?
実際の性行為の経験の有無に関わらずそういう連想しかできなくなってる状態だから
ぶーちゃんたちはこっちにも文句を言わないとおかしいよなぁ
XBOXでも駄目なのか
具体的に何が不満なの?
Mゾーン
アニメもやるものの爆死しそあやな
買取保証 優先マーケは北米だけに止めておけばipも無駄に死ぬことは無かった
コードヴェインってアレでも曲りなりにもダクソライクでキャラメイク勢にも需要はあったけどこれは…………
バイオハザード8、那由多の軌跡:改、ファイナルファンタジー7リメイクIG、ラチェット&クランク、真すばらしきこのせかい、スカーレットネクサス、ロストジャッジメント、テイルズオブアライズ、黎の軌跡、鬼滅の刃
PS5も忙しくなってきたわ
テイルズは買うけどこれは迷ってたから助かる
絶対にPSの宣伝にしかならないし勘違いしてPSに出ないと思われて逆効果でしか無いんじゃねぇか、日本ではw
体験版出るって初めて知った
プレイ楽しみやわ
ちょっとなにいってるかわかんない
但し日本にPS5が供給されるのは2022年以降の模様
おどろくよな
俺も驚いたわ
PVと同じくCMもXBOXのみしかしなさそうって事じゃないの
女主人公でやりたいです。
カサネちゃん良い………
この組み合わせはxboxサイコ
優先マーケティング権があるってことはcmするときはXboxのロゴが出てきてまるでその機種だけにしか出ないようなcmするかもなぁってこと
そしたらよく知らん人はPSで出るってわからなくて宣伝が逆効果にならないかって感じ
まぁ本当に興味でたら調べるやろうしあんま意味は無いと思うがw
バンナムソフトやから箱のロゴだすよりもバンナム枠としてcmするやろうしな
なるほどね
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
Tom Warren氏によれば
・GamePassはまだ利益が出ていない
・仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を報告するはずだ
・しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む投資の支出の方が多い
いや、供給は今もされてるだろ、出荷増えるみたいだし
それを踏まえても品薄人気なのよPS5
日本への供給は毎月あるんだが・・・何言ってんだ
MSは血迷ったのか?
>絶対にPSの宣伝にしかならないし勘違いしてPSに出ないと思われて逆効果
PSの宣伝にしかならないのにPSに出ないと思われるって矛盾してね?
比べるのもおこがましいわ。360と比べても劣るんじゃねえの?
さらにはGE3みたいに後々Switch版出そうとしてこの程度なのかと勘繰ってしまう
次世代機専用で本気で作り込んでほしかった
コードヴェインのアノールロンド気狂いそうになったわ
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
PSで出ると知ってる人はPSで買うだろうからPSの宣伝にしかならない
PSで出るとしらない人は箱でしかでないと勘違いして結局箱のソフトなんて日本じゃ誰も買われないので宣伝にならない
まぁこんな感じかね
コードヴェイン結構良作だと思ったが
E3の箱先行発表と同じことが起きるってことかなるほどね
正直こういうのは飽きたよ
もっとこうゴリゴリのオッサンとか
ロリBBAとか変態発狂イケメンみたいな個性的な作品をやりたい
無味乾燥なキャラで遊びたくないわ
ゴキブリこれにどう答えるの?
特にパリティも無く普通に面白そうだったらPS5で買うかな、って感じ
極端に足引っ張るハードも無いしね
横だが
PSに出ることを知っている人は、もしこのゲームをおもしろそうだと思ったところで「おもろそうやんPSで買お」って思うだけで箱を買おうとは思わないし
知らない人は、「箱でしか出ないならいーらない」とこのゲーム自体への興味を失う
どちらにしろ、箱の販促にもこのゲームの販促にもなってない
ってことじゃない?
スイッチマルチじゃないならいいよ
劣化させられるのはムカつくもんね
一週間の違いで大衆は箱を選ぶだろうなあ
洋ゲー病はSIEだけにしてくれよ
箱以下に成り下がるとかwww
わざと劣化させられたりしたら嫌だな・・・、マイクロソフトだし
今回足を引っ張ってるのは箱よりスペック低いPS5じゃないかな🤪
意味分からんで…
PSにも出るんだがこのゲーム
これ見て思い出したw
いや、普通に前世代機にもでるからね、これ
興味ないなら喋りなさんな
これPSにも出るからwwwwww
開発者が逃げてるのはSwitchやんけwwwww
豚の妄想も大概にしとけ
十三騎兵防衛権やペルソナ5が国外で売る前提でデザインされてるようには見えんけどな
汚い金で買った独占ってやつだっけ?
パリティ条項でPS版だけ劣化させられそう(笑)
バイオハザード8 ロード比較
PS5・・・1秒
XBOX・・・8秒
うむ
じゃあPS4も足引っ張ってるんだ😳 ゴキ墓穴掘るの楽しい?
あぁ、それだったら一番足引っ張んのはXboxONEっすね
ちょっと何言ってるかわかんないっす
やめたれwwwww
ここまで頭悪いと可哀想に思えてくるね
PS5に発売しさえすればなんでもいいわ
出来ないよりマシだよな^^
アクションだけでも面白そうだったら買うけど
レイトレも劣化してる模様
ハプティックとトリガーもちゃんと対応してくれりゃいいが
youtubeとかは結構いるで
確実に1週間後に自分でプレイするほうが早いw
NEWガンダムブレイカーはお世話になりました
>楽しみだ
楽しみにしてるならPS5版かPC版買うよね、所詮PS4版程度の期待しかしてないんだよ
監督の名前がパワーワード
最もゲームにお金を使わないのがPCとスイッチユーザーだとエピックに暴露されててそれは草
対応機種で1番雑魚なのは箱ONEなんだよなぁ
何も知らんと可哀想ね君
どう考えてもリードのゴミ箱さん、とりわけゴミ箱1が足を引っ張る訳で…
コードヴェインみたいに何かを参考にしたなら面白くはなるだろうけど
よかったらDL版予約するわw
この手のは地雷がデフォルトだからそんなに期待値高くないでしょ
深刻なバグが無ければ神ゲー扱いされるレベル
見た目重視の大味で奥深さがない印象あるわ
そうだよな、マリオとかスマブラ程度のアクションしか作れないからな。
もちろんPS5でやるぞ
対応してないハードもあるからね
PS5は本体が入手出来ない、PCはそもそも高価(それこそPS4以上の環境を揃えようと思うならPS5以上に金がかかる)
主役の声優がねw
呪いが超能力に変わったみたいなw
性能不足でさようなら
微妙やん
時代遅れ性能のハードじゃ最新のゲームは難しかったか・・・
あのハード何年目だっけ? 収穫期のはずなのに末期のPS4のがソフト多いってw
何十回目だそのセリフ、それしか希望無いとかほんと惨めだな
そもそも箱ユーザーって日本では天然記念物レベルに少ないぞw
近年じゃ本国のアメリカですらスイッチユーザーに圧されてきてる状況なんだが?w
それしか、ってゲームハードはどれだけ面白そうなソフトでるかが一番大事じゃね
まぁこういう時にマルチすら入れないから
やっぱある程度スペックは要るな
スイッチングハブという「安心感」
これはMSが金出してるからもっと性能低いone基準だけどね
豚ずっとハブられててワロタ
ソニー憎しで適当な事喚いてるだけじゃない。
ゴミ箱1はそれ以下だし、switchなんかその更に下な訳で…だから、戦国無双が荒れてんだよなw
泣くなよ豚🐷
バンナムだけど意外と期待してる
草
この感じどう転んでもpsのがゲームパフォーマンスが優れてることは無さそう
神戸のアクションが面白いって?w どんな感性してんだよw
人気(転売ヤー経由中国行き)
うーん…そこを売りにされると一気にクソゲー臭がして不安になるw
豚ハブられ過ぎて頭おかしくなってんの草
ゴミ箱は誰も持ってないから意味ないってw
知らんのか?
ジョウロだ
Tencent Tianmei Studio Groupは、Xbox GameStudiosと
正式に戦略的パートナーシップを結びました
ハブられてるのスイッチじゃね?w w
ぶーちゃんは何をハブられたと思っとるんやろ
同じさ
シンボルエンカウントからの爆速ロードでバトルフィールドに移動するのでストレス皆無っぽいのと連携技?の演出が気に入った
黒髪の子が気になるわ
仲良く喧嘩しな♪
俺はバイオミュータントやってるからレビューよろしくな
チカニシナ連合www
まだスペック煽りしてる時代遅れの老害豚いたんやなw
俺もベルセリアぐらい快適だったらシームレスじゃなくてもいいと思った
その分演出派手にしてほしいな
任天堂のピンチにしか現れない中立マンじゃないっすかwww
チョロアマ言う時点でテイルズ好きなやつじゃねえか
新作ゲームSwitchマルチやろ…それだけで期待値がなぁ…
横からだが
お前も買うのか。
いいよなあのじょうろ
高いからほぼ観賞用だけど
80年代かと錯覚しちゃうんだよなあれ
Switchの悪口やめなよ
今頃気づいたw
そういう掛け合いあったなそういやw
最近テイルズやってないからすっかり忘れてるw
そういやバイオミュータントも発売間近やな
あそこまで早ければ実質シームレスよ
まあFF7RIGがお値段通りなら早く終わりそうだし、実質PS5初の長編RPGということで期待してるのもあるんだけど
100%爆死だよな
日本市場を見捨ててません。アピールの為だろう。
そりゃあ箱を優先するわな
箱版の売上ハードル上げまくったなぁ
もちろんPS版より売れるんやろなぁ…
元、箱リードだったニーアは何処に消えたの?w
いや、どう見てもPS5世代のゲームじゃないでしょ、コレw
マシンパワー全然いらないじゃん
テイルズと被らんようにするためでは?
つまり、そういうこと。
ゲハの時点でどっちの陣営でも話が通じるワケない
抗争や
爆死週販出てからのopとかヤベーでしょ
サンライズの主力はハサウェイに全力だからな。
良いゲームが出る、全機種買う、
それでいいやろ。
まあPS5もSWも箱もpcも揃えられん財力のやしには酷な話かもしれんが
つってもPS勢は良かったら買ってみるってのは結構いないか
ゲームプレイ映像見せろや何のゲームかさっぱりやんけ
一回テストしたとは思えんほど続報ないよな
これで面白そう!とかになる方がゲハ脳だろ
すげえ
同一人物かな
同姓同名?
今後ゴキブリがPS5でやりたいゲームなんて
リターナルとバイオヴィレッジとFF7RIGとラチェクラとスカネクとKenaとテイルズアライズと黎の軌跡とロストジャッジメントと鬼滅の刃
くらいしかないのだけど、これにどう答えるの?
金の問題じゃないのよ結局時間の問題
プレイに集中できるハードは結局限られる
その上箱とPSはサードは被るから片方が置物になる
PSもpcも箱も任天堂ハードも全部買えば逆に気づく
PVで感触ってのがわからんわ…
プロの動画勢かよ
だから今度は欧米向けweeaboo騙し
さすがバンナム
念動力持ってるのに刀で斬りかかるのがメインとか、持ち上げられるオブジェクトが周りにおざなりの置いてあるドラム缶とかしかなかったりとか
超能力アクションっていう部分が全くいかされてないもんね
市街地で戦うなら念動力で標識5本くらい引き抜いて敵を串刺しにしてりとか、コンクリートの地面剥がして盾にするとか色々あるでしょ
オマケに会話パートが紙芝居みたいパターンあるし
3Dモデリング作ってるのになんで?とか思ったよ
どこまでいっても平面なマップとかも?って感じだし
PV作業大好きマンだし
なんか美少女美少年並べて戦わせればいいぐらいしか考えてないだろ
企業として終わりが近いのは過去の事例から明白
バンダイの寄生虫ナムコとしては終焉が近いな
あれ頓挫しそうだよなw
これヴェスペリア製作チームの作品だっけか
そういえば当時ヴェスペリアを発売したハードってXbox360だったな、今回の体験版もXbox優先にするってのは何かあるのかね?
PSと同日一律配信で良いじゃんか
その具体的に明確な根拠は?
体験版プレイ、もとい製品版発売してから評価しようやエアプ野郎
そうだなぁ、とりあえず体験版が配信されたら買うか否か決めようと思ってた矢先にこの情報が開示されたし丁度良かった
体験版プレイしてちょっと微妙そうだったら変わりに同日発売の戦国無双5を買って、スカネクは中古になって安くなったら買おうかな
供給量は北米などに比べると日本はかなり少ないけど、毎月どの販売店や企業は抽選販売を実施してるしゼロでは無いね
ただ世界的な半導体需要の急増とかで生産数を中々増やせないからPS5本体の内部構造(部品類)の見直しをして、廉価版じゃないけどそういうモデルもリリースしてもっと生産数をSONYが増やそうとしてるという報道がこないだあったっけ
ともあれ、来年も需要が供給を上回る状態が続くのは言うまでも無いし店頭販売も望み薄だから、欲しい人は根気よく抽選販売の応募をし続けるしかない
俺もこの半年間ずーっと色々な所で応募してるが全然当たる気配無し、もう初期型PS4では色々限界ですわ
俺以外にも思ってる人いて良かった
低予算感半端ないよな
金掛けたくないんか知らんけど
日本もやればできるじゃん
そんなん事故ったら嫌だから新規IPを先行マーケティングなんだろうな。
そうらしいね、ヴェスペリアの製作チーム主体の開発タイトル
ヴェスペリアは昔200時間くらいやり込んだくらい好きなタイトルだからちょっと期待してる、世界観やシステム回りは勿論違うけど
何にせよ体験版をプレイしてみてからかな
文句言ってないでMSに感謝しろよ
GE似
アニメも同時進行
うーんスリーアウト!
技カットイン非表示なきゃ最悪。