• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


セガ、休眠中のIPを精査してリマスターやリメイクしていく方針を公表。参考例として『バーチャファイター』『ソウルハッカーズ』『クレイジータクシー』などの名前も


記事によると



・セガとサミー、および両社の関連会社の持株会社であるセガサミーホールディングスは、過去のIPを精査しリマスター/リメイク/リブートなどの活用をしていく方針であることを明らかにした。

・決算の中で、グローバルで認知度が高いIPを精査して活用していくと説明。公開されたスライドの中には現役IPの例として『龍が如く』、『ファンタシースター』、『ペルソナ』、『女神転生』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』などの名前が並んでいる。

・また過去のIPの例として『クレイジータクシー』、『スペースチャンネル5』、『Rez』、『ジェットセットラジオ』、『バーチャファイター』、『忍 -SHINOBI-』、『デビルサマナー ソウルハッカーズ』、『ベア・ナックル』、『NiGHTS』などの名前も登場。今後、こうした過去IP群を、リマスター/リメイク/リブートをして活用していくという。

・すでにスライドの中に登場している『パンツァードラグーン』、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』はリメイク対象となっている



z1


この記事への反応



できるならソシャゲではなくコンシューマーで展開してほしいですね。

パンツァードラグーンをずっと待っていたんですが、そういえば既にリメイク発表されてました。

サクラ革命と同じ轍だけは踏むなよ。
特にリメイクだろうがなんだろうが、まともにゲームを開発できる会社に開発を委託しろ。


現役IPにも過去IPにもサクラ大戦がない…本当リマスターでいいんでお願いします!
それ以外だったら、JSRがもう一度やりたい!


可能性はほとんどないと思うがルーマニアの新作がやりたい
リマスターでもいいです


クレタクとジェットセットラジオ!
リメイクというか続編来て!
クレタクはアップライト筐体で!


ここ最近のセガの実績をみるとなぁ…

エターナルアルカディアもリメイクしていいんやで。発見物に上陸できるようにして欲しかった。

サクラ大戦の1、2、3、4、V
旧シリーズのアーカイブ販売して欲しい
(>_<)あれば購入するのに…
自分みたいに…中古で
本体まで購入するの稀だと思うよ…うん
( ̄▽ ̄;)
中古だと公式に
利益無いしねぇ(^_^;)






エターナルアルカディアのリブート頼むわ!

B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:31▼返信
サクラ大戦やったばかりじゃね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
リブートと狙っていくとか言うけど
まずセガは人気タイトルを寝かせれるほど現状看板タイトルないんだから
今までがオカシイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
ソウルハッカーズ好きだったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
アバチュ頼むわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
死んだIPの中で一番マシだったサクラ大戦の復活が大爆死したわけで
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
VF3頼む
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:32▼返信
でもバーチャロンといいヴァリキュリアといいサクラ大戦といい
ファンタシースターといい失敗ばかりじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:33▼返信
過去の遺産に頼ってたら先はないぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:33▼返信
また死体を掘り起こして殺す気か
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:33▼返信
PSOのリメイクしてほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
バーチャファイターとバーチャロンをまともに復活させろよ
さくら大戦もシュミレーション&アドベンチャーで
戦場のヴァルキュリアも

あとナイツとスペースチャンネル5はいらない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
そりゃあの頃は挑戦的で前衛的な感じあったけどさ
流石に今更出されてもねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
ダイナマイト刑事やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
もう過去の遺産に頼るだけだもんな
そうやって墓場から引きずり出しては完全に止めを刺して2度と復活できないようにするのが今のセガ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
>>10
PS2の時に一回あったけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:34▼返信
レトロゲーは一部のおっさんの声が大きいだけで売上にはつながらんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:35▼返信
ゾンビリベンジ復活させろよ
今ならゾンビランドサガリベンジとコラボやれば売れるぞ!w
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:36▼返信
スマホのガチャゲーでなければ・・・
リメンバー ブサイク革命
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:36▼返信
※7
チャロンはとあるコラボがいらない
ヴァルキュリアは数年ぶりの復活で大ヒットとか考えずきちんとシリーズ化して
どんどんファンを増やすべきタイトルだし
さくら大戦もまずジャンルが違うゴミアクションとかだれも望んでない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:36▼返信
サクラ革命をリブートすれば?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:36▼返信
せがれいじり復活か
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:36▼返信
掘り起こす死体すら間違ってるのがSEGA

スパイクアウト
スラッシュアウト

ここだろ掘り起こすなら
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:37▼返信
クレイジータクシーとソウルハッカーズは気になる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:37▼返信
マンネリ気味のIPをリブートしたいならソニーのGOWとか任天堂のブレワイくらい大胆に変えないと
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:38▼返信
新規作って欲しいけどいつものごとく失敗しそうだから新スタジオ立ち上げて人も入れ替えて仕切り直そう
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:38▼返信
というかセガもわかってねえのかよ
ソウルハッカーズはシリーズじゃなくて
デビルサマナーシリーズだろ、ソニーの広報なみに自社IPに愛がなさすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:38▼返信
そういえばシャイニングの新作を開発中と去年Tonyが言っていたけど
どうなったんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:38▼返信
EOEは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:38▼返信
これわざわざ発表するほどのことなのか
過去IPのこと何にも考えてなかったんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:39▼返信
サクラ大戦1~4をセットで出してくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:39▼返信
本当にリブートするなら元の作品を大事にしてくれよ
作品を壊してから作り直すとか言ってたサクラ大戦がどうなったかよく反省して欲しいわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:39▼返信
というかセガはリブートしても金かけないでしょぼいリブートするから
いまいち話題性もないんだよな
社運をかけるならそれなりにAAAタイトルで作れよ
あとエイリアンアイソレーションも良作だったのにきりやがって
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:39▼返信
>>26
そもそもシリーズの話じゃなく単体の話なんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:39▼返信
バーニングレンジャーをだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:40▼返信
>>20
リブートしたのにダメだった
ダンボール戦機の新作の装甲娘w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:40▼返信
リアル系じゃないハッタリ効いたレースゲーやりたいんだけどな
セガラリー復活してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:40▼返信
ソウルハッカーズDSで出たろ
ライドウ新作だせよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
救急車は出さんの?
39.投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
レンタヒーローを忘れてるぞ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
最近のセガはまた墓を掘り返して壊すのか…というイメージしか無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
※19
因みにその三つ共予約して買った俺w
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
バーチャコップの精神的なfpsを開発して、ローポリで、操作性の良い 潜入ミッションとか、
強襲ミッションとかあり、そして、バイナリードメインの様に、仲間と音声入力で指示ができる、
fpsを出せば俺は買う
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:41▼返信
ガーヒーとドラゴンフォースをSteamで出して
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:42▼返信
※33
デビルサマナーシリーズだよ
次がデビルサマナーソウルハッカーズだしその次が
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団とデビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:42▼返信
サクラ大戦とバーチャロンを惨殺しておきながらどの口が言うのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:42▼返信
結局なにを出してもセガはセガだよ
当時のまだ遊べるゲームたちですらてっぺんを取れなかった作品たちを
今の時代だしてもそれなり程度しかうれんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:42▼返信
ここはセガガガしかないだろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:42▼返信
>>45
いやだから
別にセガはシリーズを復活させたいといっているんじゃなく
ソウルハッカーズだけを復活させたいと言っているのでは?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:43▼返信
スイッチ版ヴァリキュリア4は無かった事にw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:43▼返信
※35
そもそもプラモとのメディアミックスが売れたのに
なぜかガールズ作品にしたダンボール戦機・・
アレはアホ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:43▼返信
SEGAってダッセェよなーwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:44▼返信
>>39
何言ってんのそれセールの常連さんだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:44▼返信
JSRFの移植出してくれればそれでいいや
あとはsteamのおま国解除すりゃ十分やろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:44▼返信
>>50
戦ヴァル自体がもうなかったこと扱いやぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:45▼返信
迷走してんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:46▼返信
アウトランはもちろん、アウトランナーズ、アウトラン2(SP)、もしくはその血を引く新作をお願いしたい。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:46▼返信
>>1
サクラ大戦大爆死したのにどんな判断だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:46▼返信
え?SEGAが持ってた最強クラスのipサクラ大戦をぶっ潰して他に何かあると思ってんのか
他のアーケードタイトルなんかは当時だったから通用した物でポテンシャルなんか今はもうないぞ
それだって当時のスタッフの努力で作られてんだから今のSEGAには無理無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:46▼返信
ドリキャスタイトルリブートしろ!😡
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:46▼返信
>>52
今はもう自虐にすらならない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:47▼返信
1、新作だしても力のかけかたが龍いがい中途半端
2、ジャンルの変更など謎采配
3、セガ作品の古臭いインターフェースまわり
4、プロモーションが超絶ヘタ
5、3DSのヒーロバンクみたいにダレがみてもコケる作品に大金かけたりする
6、一定数クソゲーだすから買いづらい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:47▼返信
普通にソニックアドベンチャー、PS3のラグラグの新ソニをリメイクするだけで売れるんちゃう?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:47▼返信
チューチューロケットとか君のためなら死ねるとかは今だからこそスイッチで需要ありそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:48▼返信
入社してもいねーとこを分かったフリすんのもなんだけど
セガの持ち味とは、「心理効果も明確に頭に入れて練る」とこだろ

そこわかってねー、教えられてもいねー若造がリメイクしたら
絶対にロクでもないことになると思うよ

セガが他の会社と違うのは、人の無意識の点にまで踏み込んで設計することだと思っている
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:48▼返信
だったらシェンムーのリブート助けてあげたら良かったのに…(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:48▼返信
ベアナックルはインディーズで4作ったじゃん
しかもGOTY候補だったし

でもこれ買ってやったけどこれじゃない感マシマシだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:48▼返信
次はお前らの好きなタイトルが犠牲になるって言われてる様なもんだな
サクラ大戦の散りっぷりはまあ酷すぎた
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:49▼返信
※52
ホントにダッセエからな今のセガ
PSOの新作もキャラデザ古臭いし、色使いがまずダサい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:49▼返信
クレタク出すなら絶対All I Want入れろ この曲無しでクレタクは無理
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:49▼返信
ゴキブリ期待してるけどSwitchにリマスターだから残念でした
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:49▼返信
>>65
もうそんな事やってるスタッフ全員SEGA抜けしてるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:49▼返信
バーチャロンもサクラ大戦もしんだ
次は何をころすきだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:50▼返信
>>71
スイッチにはデマスターだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:50▼返信
※43
それバーチャコップ違うやろ、せいぜいハンドガンをショットガンに変えるのが精一杯
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:50▼返信
>>71
ジョイコンでバーチャとかやらされるのか?w
もはや苦行だろ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
ハウスオブザデッドが過去IPって思ったけど
スカーレットドーンももう3年前か
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
PS独占とか死ぬことが判明したからマルチだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
というかファンの期待を裏切ってるだけだろ
とっとと出せよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
ジェットセットラジオはリマスターしてるからフューチャーの方を頼む!
のんならセットでも構わん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
サクラ大戦の失敗が響きすぎてる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:51▼返信
おっさんが期待してるようだが業績悪化からのリマスター商法なんてろくなもんじゃねえぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:52▼返信
>>71
ソニーがEVO買収したし
格ゲーリブートするならソニーと組むでしょう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:52▼返信
昔元セガの人と飲み会やったけどその時思わず
「PSOがあと一年早く発売されていたらドリキャスの運命も変わっていた」
と言ってしまい納得されてしまったw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:53▼返信
ATLUSだけは保護しろよ
86.投稿日:2021年05月14日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:53▼返信
サクラ大戦の一件でアンチになったわ
さっさと潰れちまえよ、それで権利をどっかに売り飛ばせ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:53▼返信
セガ・・そこそこのゲーム作れるけど、あくまでそこそこ 宣伝がヘタ
スクエニ・・RPG以外作れない、アクションはだいたいクソゲー 宣伝が上手い
バンナム・・6割クソゲーだすけど2割が良作だして0.5割神ゲー出す、残り0.5でクソゲー以下も出す 宣伝がクソ上手い
カプコン・・クォリティは国内トップ、宣伝も上手く作品をだせば納得の出来だがオンライン作品やスマホゲーはクソ
コナミ・・スポーツジムとスマホゲー屋さん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:53▼返信
過去の遺産ほりおこして食いつぶして生きてくしかないのか・・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:54▼返信
※78
龍のリマスターも豚が買わねえから爆死してたじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:54▼返信
スペチャンとRezはVRでやったし
ハッカーズは3DS、ジェットセットラジオはVITAに移植やってたし
当事者のセガがいろいろ忘れてそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:54▼返信
>>71
買い取り保証で食いつなぐとか正にドン底やんけwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:54▼返信
>>88
ものの見事に国産ゲー死んだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:55▼返信
※5
引き継げるスタッフいないなら作らないほうがいいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:55▼返信
埋もれたIPはそれだけの理由はあるんだよな。どれもリブートしてもダメそう

バーチャファイターをリブートしようにも、セガに格ゲーの調整できる人いないでしょう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:55▼返信
サクラ爆死ん王がだいぶダメージなんだろうなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:55▼返信
スイッチはメガドラのベタ移植でさえクオリティのため延期するようなハードだということを豚は知っといたほうがいいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:56▼返信
サンデス ゴミッチで空こip死んでるな
セガのレトロゲー300本も売れないんだぜ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:56▼返信
※15
PSOなら下手にリメイクしないで移植で十分だね
ネット接続しなくても全てのアイテムが入手出来たり、レアドロップ率の調整はやって欲しいけど
もし出るなら
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:56▼返信
バーチャロン、サクラ大戦、戦場のヴァルキュリアなど、復活を望むファンの声は大きかったが、復活しても売れなかったからなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:56▼返信
>>95
バーチャはeスポーツで復活の予定とかあったよーな
まぁ期待はしてないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:56▼返信
何度目だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:57▼返信
2020年国内アプリパブリッシャーランキング
1位バンナム
2位SONY
3位スクエニ
4位LINE
5位mixi
6位コナミ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:57▼返信
古のバトロワ、ガーディアンヒーローズ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:57▼返信
>>100
全部ユーザーが望んでない方向にリメイクしてるのは流石に呆れるしかないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:58▼返信
※88
セガはアトラスを
バンナムはフロムを
コナミはハドソンを吸収してる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:58▼返信

これって、新しいものを作れなくなっているってことじゃん。  やばくない?

108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:58▼返信
ペルソナ3
ペルソナ4
ライドウシリーズ

リメイク、リブートが一番求められているのはこの辺りだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
>>106
フロムを吸収してるのは角川だから
勝手にバンナムのもんにするなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
PSOは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
蒼き革命のヴァリキュリアとか
何故?というもん出すからなあ~
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
シャイニングシリーズをトニー外して真面目に作り直して欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
いいからワンダーランドウォーズを家庭用に移植してくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 00:59▼返信
>>100
戦ヴァルはまだ現行IPやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:00▼返信
>>108
それアトラスなんで…😅
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:00▼返信
バハムート戦記
ドラゴンフォース
シャイニングフォース1
戦斧 エリアンストーム
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:00▼返信
>>106
そういう場合バンダイがナムコを吸収でしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:00▼返信
IP復活の大本命サクラ大戦で壮大にやらかしたのに他のIPなんてなおさら無理やろ

119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:00▼返信
>>100
その中で唯一まともに作られたの戦ヴァルだけじゃ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:01▼返信
そういえば昔セガファルコムというのがあったなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:01▼返信
>>88
コエテク 粗製乱造、無双で他作品借りて儲ける
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:02▼返信
新サクラ大戦なんて無かった
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:02▼返信
セガもリメイクなら面白いと思うけどね。スクエニみたいにさ
まぁFF7Rはひどい改変されたけど。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:02▼返信
※109
バンナムはフロムのパブリッシャーしてるだけでフロムの親は角川だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:02▼返信
もうこれ以上めちゃくちゃにしないでほしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:03▼返信
先行したサクラ大戦が盛大にずっこけたのによくやるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:03▼返信
DCとPSPがアレなんでサクラ3&4と戦ヴァル3のPC版なら
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
メガテン5はどうなっとるんや?
Switchタイトル唯一期待しとんのに
てかこんな時間かかるんならPS5で出せや
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
リメイクもいいが新作も期待したいんたけどなぁ。クレイジータクシーとスペースチャンネル5の新作はもう二度と作られないのだろうか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
なぜスパイクアウトFEを出さないのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
※116
おっさんいくつだよ記事読んでるか?そんな2D時代の話のわけねえだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
いつ学習するんだ爆死だって分かるだろ
とあるバーチャロン買ったセガ厨なんていないよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
>>128
去年のメガテン3リマスターの結果
マルチになる事は確実
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
>>106
うんKONAMIはゲーム会社じゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
新作作る金すら無くなったのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
オリジナルのタイトルは出さないのかね〜
つまらん
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
PSOもおなしゃす。
ナムコはシステム2のアーカイブだして
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
JSRもクレタクも精神的後継みたいなのあるから今のセガにそれ以上のものが作れるとは思えん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:06▼返信
※129
業績悪化で金がないからリマスター商法やりますって話だろ何期待してんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:06▼返信
>>132
とあるバーチャロンもマスターピースも買ったぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:07▼返信
※121
最近のコエテクは

コエテク・・自社代表作を未完成やキャラクターモーション流用など判断がイカれてる、スマホゲーで炎上が多い 宣伝は上手くない、頼みの無双シリーズはもう死んでるのに気づいてない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:07▼返信
ファンタシースターノヴァのがっかり感
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
サクラを大爆タヒさせたチー牛煽りおじさんをクビにしない限り、ゆゆゆ、許るさないんだな!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
>>113
そんなのセガに出来るわけねえだろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
>>132
とあるとくっつけないと企画が通らなかったわけで、ゲーム部分はちゃんとバーチャロンだったから、
復活を望んでいたセガ厨は買うべきだった
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
セガはさ新たしいIPを作れないだけじゃなくて
単純に面白いゲームさえ作れてないからな・・・龍以外とアトラス以外

まじでしくじり先生に出て、はははっとか笑ってる状態じゃない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
アトラス十分に生かせ
それ以上は今は求めん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
※142
そりゃそうだ開発が
もうクソゲーしか作れないトライエースだからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
>>142
俺はファンタシースター ノヴァ好きよ。ちょうどいい難易度だったしストーリーもいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
バーニングレンジャーをどうにかした方が良いな
歌ばっかり有名になってるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
>>123
ファンタシースターのリメイク酷かったけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
サカつく出せや
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
※142
見た目がそこそこでも底が浅い
今のセガの致命傷がそれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
クレタクたのむ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
サクラ大戦にあんな仕打ちして信用出来ないでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
ファンタシースター ノヴァは最初UIの操作性が悪くて評判を下げた。アプデで改善された
おれはプラチナ取るまでやったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
※148
レベルファイブがトライエース化している現状w
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
とっくに忘れられたIPを掘り起こしてなんになる
新規IPをヒットさせるのに必要なアイデアと労力とそう変わらんだろうに
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
シャイニングシリーズはTony現役だしなんとかできそうな気がする
ハウスオブザデッド、魔剣X辺りはオキュラスPSVRで出せそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
セガサミーになってからゲームもぱっとしないね
セガバンダイだったらまた違ったかもね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
AZELリメイクしてくんねーかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
※120
ゴールデンソーサリアン期待してた事があった('ω'`)
ゴールデンアックスとソーサリアンのコラボ メガCDかサターンで
しかし…出てきたのはメガCD ぽっぷるメイル PCEcdロムロムはイース1.2と風の伝説ザナドゥ
メガドラ ローモナは良かったけどSFCも出てたな
サターンはファルコムクラシック…AC戦斧2は移植されずデュエル(格闘)が移植
悉く裏切るのだ…何故か自社ipをライバルハードPCEにもよく渡してた
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
※157
レベルファイブももう終わってんな
ゲームの進化じゃなくキャラクター売りだけにこだわってたのが最大の失態だった
そもそも日野にプロデューサーとしての才能はないんだし
164.投稿日:2021年05月14日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:13▼返信
※115
いまはセガの子会社だろ
記事中でもペルソナ・メガテンはセガの自社IPとして扱ってる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:14▼返信
バーチャファイターはもうVR向けで出すべき
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:14▼返信
※159
シャイニングシリーズは作ってる会社が糞だからどうにもならねえだろ
蒼き革命のヴァルキュリアつくるような糞だし
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:14▼返信
セガはアゼルを早くリメイクしろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:15▼返信
鉄拳やストリートファイターなど当時の格ゲーの多くは今も続いてるのに、なぜバーチャファイターを終わらせてしまったんだろう
170.投稿日:2021年05月14日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:15▼返信
※163
だってスマホの二ノ国は見た目イース6オンラインより劣っているんだもん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:15▼返信
とりあえず、クレタク全作品とスパイクアウトFEとスパイクアウトBSとスラッシュアウトと
スカッドレースとデイトナUSA2とセガラリー2とアウトランナーズの完全移植をして欲しいわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
チャロンは亙抜けちゃったしなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
>>170
箱向けにあったよね。チカ君は持ち上げていたが売れなかったようだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
>>114
旬を外して出したあげく、変なひねりを入れてくるし、イマイチ盛り上げきれなかったと思ったら
すぐにあきらめるからな。セガはどうもIPを使うセンスがない。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
アレックスキッドを復活させてマリオとソニックを倒すんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:17▼返信
バーチャファイターとかってライバルに負けて採算取れなくなったから
新作出て無いのに復活させようがあるのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:17▼返信
>>162
君とはうまい酒が飲めそうだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
セガツーリングカーチャンピオンシップが好きだった
ただあれはアーケードのハンドルの反力とかが絶妙だったんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
クエDやアヴァロンの鍵をどうにか出来んかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
流石にここは墓掘りの馬鹿さ加減を分かってる人間が多いな
こんなところでもゾンビ希望の馬鹿が山程いるが
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
※158
多少なりとも名が通ってれば企画会議を通す労力とCMにかける労力が減る
ついでに言えばすでに土台はあるので企画にかける労力も減る
それで売れるとは限らんが
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
バーチャファイターの最新作って確かPS3のDL専用だったような?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
>>166
あったまわる
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
懐古老害が浸ってんじゃねえよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:20▼返信
ロボピッチャ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:20▼返信
ファイティングバイパーズとか面白かったのに
売ってたことすらもすっかり忘れてそうなんだよなぁw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:20▼返信
なんで休んで眠ったか考えろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
で、
出ても買わない声だけがコイツらですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
>>187
PS3でリマスター出てたような
まぁそれももう10年くらい前の話か…
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:22▼返信
>>120
セガファルコムのスーパーブランディッシュとイースIVなどやアリスソフトの闘神都市εも発売中止だった
まぁメガCDは日本では全く売れなかったのでしょうがないけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
バーチャファイターって当初の企画に技術が追い付いてないから眠ったままだよな
あれを実現できる日が来るのだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
>>169
マジレスすると、地味だからだろうな。もしVFの新作を出すのであれば、DOAの様にDOAで人気のある女キャラをVFに複数出すしかない。
無論、VFとはいえ完全新作には鉄拳レベルの派手なエフェクト盛り込む必要があるだろう。たとえ旧来のVFらしさが希薄になろうとも。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:24▼返信
バトルゴルファー唯をだな・・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:24▼返信
>>187
ラストブロンクスも忘れないであげてくださいw
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:25▼返信
>>195
は?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:26▼返信
老害は消えろ
198.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月14日 01:27▼返信
全部ゴミ♪
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:27▼返信
>>193
確かに、格ゲー需要って海外が大きいし、当時から海外ではバーチャより派手な鉄拳のほうが人気だったみたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:27▼返信
ジャッジアイズ2内での再利用だろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
ソウルハッカーズとかは纏めてメガテンシリーズで良くね?
ライドウの新作かセットでリマスターお願いします
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
ラグナセンティやシャダムクルセイダー好きなんだけど無理だろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
やきつくかダビつく出してよ
ウイポとダビスタがくそだし今ならチャンスあるぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:29▼返信
>>169
終わらせたというかVF5の出来が悪すぎた
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:29▼返信
イクサとかソウル路線のシャイニングお願いします
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:29▼返信
アウトラン2sp 2006の後アウトランオンラインPS3と箱で出したがフェ社版権切れ更新せず終了
以後シリーズ作品作らず… 2006も海外のみやね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:29▼返信
セガはあと何回、放置したIPで笑いの神様を降臨させれば気が済むの…
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:29▼返信
アトラスに資金流してスタジオ拡大させて欲しいわ
アクション版ペルソナみたいなの一本作れるようにして欲しい
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
デビルサマナーはなんで作らないの?てかんじだよな出せばそれなりに売れるだろうに
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>195
セガファイターズメガミックスw
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
アトラスがパブだったヴァニラウェア作品をコレクションでください
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>199
海外だとVFよりDOAの方が売れていて人気だったみたいだしね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:31▼返信
なお、結局やるのは
アレックスキッド、ゲイングランド、OUTRUN、
に絞られる模様。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:31▼返信
どうせならドラゴンズクラウンの続編が欲しいなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:32▼返信
アトラスならグローランサーでw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:33▼返信
※7
作品を知らないバカが余計な事をしたせいで失敗しただけでIP自体は悪くない
無能な働き者や一山当てて勘違いした馬鹿を外して作ればどの作品ももっと良い物が作れるはず
サクラ大戦なんか純粋な旧作リメイクかリマスター出すからクラファン募集します!と言えば金集まると思うがね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:33▼返信
>>187
バイパーズといえば脱衣フィニッシュw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:34▼返信
シャイニングフォースイクサは今ならディアブロライクに仕上げればかなりイケルと思うけど
開発会社にめちゃくちゃ左右されるだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
今のハード性能で忍者プリンセスよろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
セガのゲームが面白かったっつーより、アーケード寄りのハードだったのでアーケードゲームの移植作が多かったのが魅力みたいなところあったからやっぱ何かしらハード的な事業をやらんことには魅力の20%ぐらいしか再現出来ないんと違うかな?
コアな雰囲気が更にコアなゲームを呼び寄せる魔窟みたいな感があった
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:37▼返信
デイトナ頼む
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:37▼返信
ワンダーボーイシリーズは何故他所で出ているの?
PS2のSEGAエイジじゃコレクション化してたのにアーシャのみの単品とかコスパ悪すぎる
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:37▼返信
アバチュとライドウはやれよ
メガテン3みたいに喜んで買うぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
>>217
目障り
225.投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
>>203
あるわけねえだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:39▼返信
>>209
まず買えよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:40▼返信
>>216
という夢を見た馬鹿によってコロコロされたのであったマル
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:40▼返信
※221
最近海外PCで4k版出てなかった?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:40▼返信
冗談や酔狂ではなく、過去のセガの格ゲーをリブートするならサターンの「ファイターズメガミックス」を最新技術で復活させるべきだと思う。
新キャラとしてラストブロンクスやゴールデンアックスのキャラを合流させればターゲットである40歳以上のレトロゲームファンにウケるだろうし。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:40▼返信
※216
サクラ大戦は元々死んだIPだろ?
復活の方向はADV+ロボットシミュレーション
で良かっただろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:40▼返信
頼むとか来いとか馬鹿じゃねえの
買わないから眠ったんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:41▼返信
>>230
どう見ても酩酊
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:41▼返信
パイトか任豚が1匹で荒らしてるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:42▼返信
中年狙いが増えてるけど
金出さねえもんコイツら
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:42▼返信
>>229
海外では出てるねデイトナの最新作。国内でも2と併せて発売して欲しいわ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:42▼返信
>>234
即豚の犯行扱いが鍛えられた養分で非常によろしいw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:43▼返信
リマスターはいいけど、リブートとか失敗する流れしか感じないぞ
最近昔の人気作の新作がことごとく微妙な売上ばっかりだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:43▼返信
>>230
宅飲み中かな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:43▼返信
この世代だからな
和ゲーごろしは
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:44▼返信
クレタクはどうせオフスプじゃないんだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:44▼返信
そら豚には縁の無い話だからな
バーチャとかやった事ねーだろ豚
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:44▼返信
>>235
だって金ないんだもん!
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:44▼返信
そもそも他所の後追いやるようになったらセガは終わり
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:45▼返信
>>243
じゃあ我慢だ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:45▼返信
豚だってよw
へへ
馬鹿じゃね?
247.投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
ハッカーズは3DSの移植のやつをリマスターしたらいいからやりやすいわな
ワイドにする手間が省ける
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
必死でハートポチってて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:47▼返信
>>245
自慢じゃないが
我慢は得意じゃない
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:47▼返信
随分ナメてんな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:47▼返信
>>250
知るかよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
てかさ、最近のセガはヤクザばっかりでそれ以外が酷いんだよ
旧作関連じゃあんまり売れないし新規IP作ってかないとヤクザだけの会社になるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
>>252
🥺
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
鬼滅ブームに乗っかって
ペルソナ路線で新作を作れば
ライドウは第2のペルソナになれるだろ
だがメガテンのスタッフは関わらせるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
>>253
聞こえに問題があるけどそういう事だよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
>>230
豚がスマブラのパクリだと発狂して
ファイターズメガミックスの方が3年も早かったと説明したら豚が逃げて
また別の豚がきてスマブラのパクリだと発狂する永久ループになりそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
アストロシティーミニの売りが戦斧2アラビアンファイト 完全版エイリアンストーム
オマケレアでダークエッジだから
世界人気は戦斧シリーズぐらいだが企画されてた次世代版は作りかけで破棄されてたな戦斧
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
>>255
そういうのって大概コケるんですよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:50▼返信
>>253
ホントやくざとか反社会的杉て勘弁して欲しいっす
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:50▼返信
>>257
眼科と脳外科オススメ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:51▼返信
>>260
は?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:51▼返信
新規IPを出さねえとな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:52▼返信
アトラスに異世界アクションゲー作らせてやってくれ
絶対に上手くやるだろ。海外売り上げは捨てよう!
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:53▼返信
ゴミッチ縛りのセガレトロゲー解放しないとip死にまくる
奴等全く買わんしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:53▼返信
>>248
一画面に戻すだけで一苦労じゃね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:53▼返信
>>260
テイクツーインタラクティブ「…」
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:54▼返信
復活IPってのは一度死んだり途切れたからこその復活なんやし
事実上一からのスタートと思って一度の失敗で即見切る様な事はせんで欲しいな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:54▼返信
>>262
は?って言えば何でも済むと思ってるのかカリントウめ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:54▼返信
>>264
海外捨てて国内?
何のスイサイド?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
バーチャファイター4FTのHDリマスター希望
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
>>268
そんなもんにチャンス与える事が間違いだって気付け
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
>>269
は?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:56▼返信
これだから老害は
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>272
何でこんな僻地で荒れ散らかしてんの???
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>268
一度死んだもの甦らす時点でおかしいだろ
売れなくて死んでんだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>275
は?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>270
異世界ロマンが外国人に理解出来るとは思えんしなぁ
日本でこのジャンルに挑んだまともなゲームも無いだろうけど、
ここまで流行ってると言う事は生かせば行けるんだと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
目障りな酔っ払いがいるな
寝ろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:58▼返信
>>277
は?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:58▼返信
>>278
夢ばっか見てんなよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:58▼返信
今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:59▼返信
VFとか今更復活させても鉄拳ストの足元にも及ばんだろ
もうリブートとかこすい事止めて新規IP当てないとオワオワリだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:59▼返信
桜対戦の反省ゼロ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
Switchユーザーからしたら知らないゲームだから
新作と変わらない
やっとセガがSwitchに本気出してくれた
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
>>281
セガが夢見てるって話なんだからセーフ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
ぼうやのしらないげーむ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
リマリメリブも
元々は新規だったのにね
新しい事やろうとしなくなったらおわり
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>285
くっさ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>281
何をムキになってんだかw
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
加齢臭キツいのがいるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>289
は?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>159
一応レゾナンスの移植とかSwitchにしてたしまだ死んでないでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>290
綺麗な鏡ですね
キモ過ぎですよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>286
開発したらアウト
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>291
君の臭いだろ?くっさ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
ペルソナが如く作れよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
ハートマンダサ過ぎw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
>>294
え、自分をみて笑ってんの?
キモ…
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
>>296
面白い体勢ですねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
タイピングオブザデッド2をSteamに載せてくれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:05▼返信
>>300
は?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:05▼返信
>>299
鏡ですよwそれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:05▼返信
こういう年寄りになったら終わりやね
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:05▼返信
アウトランとアフターバーナー2を最新グラで
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:06▼返信
・ ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~
・ トア ~精霊王紀伝~

この2本をPS4とPS5に移植してくださいセガさん
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:06▼返信
新規で作ってその後もアタリハズレあるけどシリーズ重ねた龍
それが支えてきたのはミエナイキコエナイで草
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:07▼返信
過去作とか老害しか喜ばん
大して金払いも良くないしイラン
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:07▼返信
もう過去の遺産企業であるセガに何を期待してんだ?
今のセガに未来は創れないよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:07▼返信
ジェットセットラジオなんてもう付け足す部分が無いような気がするな
せいぜい街を変えるくらいか
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:08▼返信
>>303
やれやれ…合わせ鏡でも覗き込んでるのかねお前は?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:08▼返信
ゲームだけだよね過去作作り直しとか希望する人間がいるジャンルって
普通は望まない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:09▼返信
>>309
畳めば?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:09▼返信
>>311
それ
君ですよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:09▼返信
ライドウ頼む
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:10▼返信
セガはバカみたいに如くシリーズばかりやるの止めてくんないかね?出すなとは言わないけど
そればっかりってのがねぇ~😔他のIPや新規をもっとやってほしい(ジャッジは新規とは言えない。如くと一緒)。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:10▼返信
どれもこれもかつての新規だったのに
こんな奴等のおもちゃにされてミジメ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:10▼返信
>>312
ゲームだけがハードに依存して過去作普通は掘れないからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:11▼返信
>>316
龍スタジオが悪いわけじゃないのにね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:11▼返信
オフスプリングじゃないクレタクなら出さない方がマシ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:11▼返信
>>307
じゃあ飽きるまで龍だけ作っとけば良いんじゃないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:12▼返信
>>318
そんな事ないよ
本来何でも作り直しは出来る
ただ他の分野は「やらない方がいい」って分かってるだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:12▼返信
まだ雑魚いるの?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:12▼返信
>>321
頭悪いねえ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:13▼返信
負け犬ハートマンw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:14▼返信
>>312
映画は?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:15▼返信
>>326
基本的にはやらない
近年やってる奴等はゲームと同じ病
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:15▼返信
>>322
冷静に考えてみ?本もアニメも簡単に過去作掘れるだろ?
ゲームはハードに完全に依存してるからそういうのが難しい
MGSでさえ、今の新規ゲーマーが新たに触れるのはスナッチャーと同じくらい難しい状況だろうしな

だからハードを乗り越えて復活させてほしいと言う声が出て来る
クラッシュバンディクーの例を見るに、別に日本だけで起きてる現象じゃ無い
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:16▼返信
>>324
じゃあどうしたいの?
逃げずに言ってみろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:16▼返信
名越による旧タイトルのリブートという名の虐殺をまた見られるのか・・・胸が熱くなるな・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:17▼返信
>>327
歌は?リバイバルヒットの説明を求む
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:17▼返信
>>328
過去作掘るとか臭い発想はいらないの
同じものを使い回す商売感覚は先が無いだけ
常に新しいものをつくり続ける事だよ
過去の作品に触れるべきと思ってるのは老害の錯覚で若者はそんなものに全く興味が無い
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:18▼返信
>>331
録り直しは大して評価されないね
懐メロは仕方ないんじゃね?
若者で聴くのは少数
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:19▼返信
>>332
もしかしてお前はオッサンなのに若者の感覚がわかる気でいる痛いオッサンなの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:20▼返信
>>329
逃げる?君から逃げた事なんて無いよ馬鹿なの?
スタンスを見習えって事さ
過去に頼ってばかりいないでね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:20▼返信
>>334
反論出来ないで終わりかな?
お疲れさんw
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:21▼返信
いやあしかしこの世代は
雑魚多いわw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:21▼返信
旧作絶対殺すマン名越
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:21▼返信
>>332
何のジャンルにしてもその古典に触れるのは大事だぞ?
それは漫画でも、アニメでも、本でも変わらん
「良い物は時代を超えて受け入れられる」と言うのはありきたりな表現だけど、多くの場合成り立つだろうしな
初代ゴジラとか見てみ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:22▼返信
>>336
図星ついちゃったかw
ごめんよぉw
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:24▼返信
>>333
大滝詠一の『君は天然色』が興味深い受け入れられ方してるやん
アニメのエンディングとして原曲が取り上げられて新たな評価を得る
他にもCMで若い歌手が取り上げてリピートされてる

典型的な「時代を超えて受け入れられる音楽」になったな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:24▼返信
>>338
結局は、
ほら!やっぱり龍が如くじゃないと!ね?ね?だから予算下さいよ!
っていう名越のゲーム部門の私物化の賜物だろう
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:28▼返信
>>335
過去に頼るというがシリーズを重ねる龍も過去のネームバリューに頼ってはいるんじゃないのか?
同じことを繰り返してもしかたないと言いたいのもわかるが、セガの現状手札が無いから過去の物から何か使えるものを見い出したいのだろう
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:30▼返信
>>337
どの世代から見渡してもお前程の雑魚なんていないだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:31▼返信
精子だったから知らない知らない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:31▼返信
※330
今のセガのCS部門のトップって内海って人でしょ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:34▼返信
※332
過去作知らないと何が新しいかなんて分からないんじゃ無いのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:35▼返信
まずスマホ版のクレイジータクシーとジェットセットラジオをどうにかしてくれないかなぁ、今のOSに対応してなくて遊べないとか酷いよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:40▼返信
とりあえずコラムスの新作でも作ったら
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:43▼返信
アウトラン2をPS4PS5で出してほしいな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:48▼返信
アドバンスド大戦略とか結構よかったから復活してほしい・・。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:56▼返信
>>276
デス様も二度タヒんだから
おかしいことでも有り得るのがセガ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:00▼返信
どうしてエコールと結託してVRデス様を作らないのか?
海の向こうのヤンキー共に本当のクソゲーというものをわからせてやって欲しい
354.投稿日:2021年05月14日 03:00▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:06▼返信
また墓から引きずり出して灰にして埋葬する気か
356.投稿日:2021年05月14日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:12▼返信
>>316
だからやろうとしてるのでは?
新規もやりたいだろうけど開発費がどんどん高騰してるなか博打はうちにくい
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:15▼返信
レンタヒーローは忘れ去られたのか入ってないね
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:17▼返信
よく見たらダイナマイト刑事すら入ってねぇじゃねえか
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:17▼返信
>>283
新規がそんな簡単に当てられたらいいよね
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:17▼返信
>>326
映像メディアは統一規格だけど、ゲームは企業ごとに専用だからな。最近はマルチプラットフォームとか互換が出てきてるけど、昔はハードごとの制限がもっと強かったし
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:19▼返信
クリエイター残ってんの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:28▼返信
ルーマニア#203を是非ともお願いします
プロジェクトワンルームがポシャった今セガ主導で是非ともお願いします
セラニポージが聞きたい
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:36▼返信
なに革命なんだろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:43▼返信
>>314
自分が俺に見えてるのか?
重度の障害持ちだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:43▼返信
名越が平社員になったことでいろいろ動き始めたか
名越クビのほうが良かったんじゃ無いか
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:45▼返信
セガまだ懲りないの?過去に忍と獣王記PS2でリブートしてズッコケたの忘れたのかよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:49▼返信
Vまでのサンダーフォースの全バージョンをリマスターしてサンダーフォースのリブートを頼む!
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:51▼返信
※358
DCでレンタヒーローリブートされてるぞ
結果は散々だったらしいが…
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:53▼返信
※368
ちゃんと監督してくれる人がいればいいけどⅥの不始末とブロークンサンダーの顛末見てると信用がな
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:54▼返信
※363
ほしいけど絶対売れない
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:56▼返信
>>366
セガ会長が
「誰とは言わないが、特定の会社から毎日接待を受けるのやめなさい」とか
「誰とは言わないが、会社の多様性より自身の恩恵を優先するのをやめなさい」
って言ってきた事が
やっと結実する訳だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:56▼返信
今作ってるよVR対応で
熱心なファンがセガの許可もらって

ファン主導のソニックマニアも面白かったしセガはこの方向性を進めるべきだと思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:57▼返信
誰とは言わないがアカン奴が降格になったからな
375.投稿日:2021年05月14日 03:57▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:58▼返信
>>369
No1だろ?それ昔買ったんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:02▼返信
スイッチにセガガガHDだけ出してくれれば倒産してもらってかまわない
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:17▼返信
冷静に考えてみるとリブートして欲しいものが無かったりする。

アトラス系だとライドウくらいかな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:19▼返信
せめて戦場のヴァルキュリアだけは活かしてください
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:22▼返信
過去の失敗論ってる奴いるけど
セガは多数の失敗の中から光るモノもだしてきた企業だからな
降格になった奴が間違ってただけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:08▼返信
60%offで買ったバーチャロンマスターピースおもろいで
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:26▼返信
サクラの旧ヒロイン封印したったぜw
チー牛ざまー見さらせケヘヘw

かりんとうがこういうことばっかやってたからなぁ・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:41▼返信
高解像度化だけで千円以内ってのが重要
トロフィーとRTA用にタイマー機能も追加で
リメイクだけは辞めて欲しい
Shinobi,Kunoichiまた遊びたい
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:42▼返信
パワースマッシュ5をずっと待ってるんだが?
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:45▼返信
せめて5年前にやってほしかったけど
さすがにもう遅いかな

名越放置しすぎたのは里見Jrの罪
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:10▼返信
新サクラ、サクラ革命出す前にリマスターやっとくだろ普通。能無ししかいない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:15▼返信
ゲームギアミクロ一瞬で終わったよなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:18▼返信
> 『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』

元記事書いたのはニワカか
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:19▼返信
カルテットのリメイクがいいな
オンライン協力、オンラインチーム対戦とかちゃんと今風に作り直せば行けると思うんだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:19▼返信
>>307
ヤクザとかいうゲームなんぞ要らんし
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:33▼返信
アウトランを忘れてる
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:54▼返信
「新創世記ラグナセンティ」のブレスオブザワイルド版を作ろうぜ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:55▼返信
でも日サロおじさんが過去作ファン切り捨てる方向に調整するんでしょ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:02▼返信
バーチャはもう無理だろ
既存ファンに喧嘩売り続けた結果が今の状況なんだから復活できねえよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:03▼返信
昔のゲームの方が面白いってのも悲しいな・・・。
もうヘボ社員しか残ってないって事だろ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:24▼返信
エンドオブエタニティ
397.投稿日:2021年05月14日 07:27▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:35▼返信
こうしてみるとコレだって言うものが見えないような‥
やっぱりセガはアーケードゲームの雄だったわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:36▼返信
JSRシリーズは続編とまでは無理でもフルリメイク待ってます
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:01▼返信
クレイジー任天堂信者をゲーム化した方がウケるだろwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:11▼返信
クレイジータクシーは最近リメイク版みたいなやつ出てなかったっけ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:23▼返信
ハウスオブザデッドは取り敢えずスカーレットドーンを家庭用に移植しろよ
あとアバチュリメイクはよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:36▼返信
ガーディアンヒーローズ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:37▼返信
サクラ大戦が爆死したのに何も学んでないな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:39▼返信
クレタクは音楽変えたらアカン
ヤーヤーヤーヤーヤー
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:42▼返信
クレタクでDCのコントローラーがいくつ破壊されたか
LRボタンの構造がプラの爪でめちゃめちゃ耐久性ないのが分解してわかったけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:43▼返信
>>405
それしか知らんだけやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:44▼返信
声だけデカくてカネ出さん層に媚びんでええよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:44▼返信
いつまで過去に縋るつもりなの
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:46▼返信
必死だなw
どーせサクラ大戦みたいにぶち壊してくれるんだろ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:55▼返信
>>58
理想:過去IPの高品質リメイク
現実:ソシャゲ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:02▼返信
>>393
日サロおじはおそらく会長にこっぴどく怒られて降格になったから権限無くなってこの話が通ったのだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:03▼返信
クレタクもJSRも半公認みたいなパチモン出してなかった?
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:06▼返信
ポチポチポチポチ
気持ち悪い奴ちゃな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:10▼返信
※21それ エニックス
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:10▼返信
やっと日サロおじを片隅に追いやって堅気の会社に戻るのか、長かったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:22▼返信
>>416
キモ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:37▼返信
※397
劣化版は当然大爆死したゴミッチ版 VR版は1人で製作中と言う…インディ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:47▼返信
バーチャが海外で受けなかったのはCSがサターン(大爆死)→DC(爆死)→PS2中期にDVDでは無くCD-ROMで参入低技術
ボタン操作でガードも嫌われた
欧米のゲーセンは対戦台が無かった知り合い向けの隣に座る大画面筐体のが有るか無いか程度で展開
PS3時代VF5オンラインに対応出来なかったのをソニーガーと責任転換してたが鉄拳はナンバリング最新作じゃ無かったけどオンライン対戦売りの奴DL専ですぐに出してた
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:56▼返信
>>5
自ら爆死する改変したからじゃん
ガングロ親父が壊せって言うから壊したら大爆死
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:57▼返信
※377
SD劣化版になるし買取保証して貰えるか微妙
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:02▼返信
>>127
サクラ3&4だけでいい
PSPのゲームをPCに出してどうすんだよ意味ねえし大爆死確定だろwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:08▼返信
>>379
4でリブートしたから5をはよ作ってほしいぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:11▼返信
戦ヴァルの2&3はそのまま封印してろ
5を出せ5を
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:19▼返信
セガは他人の褌で相撲取るの嫌ってた奴が多かったシリーズ作もビッグネーム以外はお断りで
オリジナル企画(アニメ漫画版権でもok)でやらせろとゴネる
シリーズ作の開発者達が退職ラッシュが発生し現在に至る
大ヒットしたPSP版ファンタポも当時は(・酒・)は?誰がやるかよ携帯ゲーム機とか2軍w見吉(PSUのp)に責任取らせてやらせろよww
ミキチが監修前作の罰ゲームで販促活動アキバで閉店までハッピ来て客呼び込みの刑
しかし70万本大ヒットしまいミキチ追い出しと外注100%だったのを半分に抑え(・酒・)が乗っとりして続編2本作りPSO2に繋げやらかす…
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:26▼返信
リメイクはいいとしてDW社と手を組んだら今度こそSammyまで巻き添えにして廃業になるからな!
いい加減に失敗の教訓から学べやSEGA!!
427.投稿日:2021年05月14日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:43▼返信
クレタクとJSRとパンドラは初代Xboxに独占で突っ込んでシリーズごと消滅してたもんな
あとカプコンだけどディノクライシスもか
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:43▼返信
(PS2の初期セガエイジスを見ながら)セガのリメイクはあんまりなあ…

430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:03▼返信
鉄騎リメイク欲しいね
もちろんコントローラー込で。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:30▼返信
>>430
それCAPCOMな。
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:31▼返信
NGSが転けそうなのにヤる体力あんのか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 12:25▼返信
チー牛名越は、自分が関わってる物だけやらせろ

また、クラッシャー名越が発動するぞ!
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:12▼返信
PS3にジェットセットラジオ移植した時もリブート期待してたのに結局それっきりだったから期待せずに待つわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:20▼返信
今のセガが名作をまともにリブートできるわけないだろうに
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:34▼返信
この前ここでバーチャロンの人が退職したってネタやってたよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:58▼返信
老害向けに出してドンっと売れてやるぜっていうのやめればいいのに売れたためしがないんだから
地道に市場調査して売れたものを大事に育てていこうよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:03▼返信
我々はシャイニングフォース4を20年待ち続けた。
ようやくか。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:26▼返信
グレイテストナイン2021かよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:46▼返信
>>419
ガードボタン以外にボタン増やしたり減らしたりしたのもあるね
VF3でエスケープボタン追加で4ボタンにしたのと高低差などでVF2からのユーザーが大分減った
にも関わらずVF4でまた3ボタンに戻したり迷走
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:59▼返信
>>406
友達がPSOでDC本体3台は壊れたって言ってたのを思い出した
DCはGD-ROMにブラシレスを採用してなくて採用していたブラシモーターが構造的に摩耗しやすい設計だったらしい
それで内部ショートで最悪焼損って感じ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:59▼返信
これはあかどこきみしねフラグ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 17:14▼返信
※425
妄想垂れ流し乙
酒井は同時期PSPより性能低いDSでPSZ作らされてただろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 17:50▼返信
バーチャ出すつったやん
どうなったんだよあの話
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 18:14▼返信
新サクラ大戦は本筋と切り離されたかりんとうレーベルの公式同人作品ということにしてしまおう
それがいい、それがいい…
446.ネロ投稿日:2021年05月14日 19:39▼返信
んなことより、早よスイッチで熱砂の惑星🪐リマスター出さんかい
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 00:46▼返信
サクラ革命失敗したのに全然反省してないなセガ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 02:52▼返信
サターンのシャイニング三部作好きでした ホーリーアークはちょっといただけませんでした
PS2のネスオやイクサも好きでした 本当はドリキャスのロードス大好きです
Tonyのシャイニングは微妙にダメでした
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 02:58▼返信
とりあえずヴァルキュリア2&3のリメイクなんてどうでしょうか 
マップ切り替えだと辛いですからリマスターではなくリメイクで
2の学園設定が不評だったそうですが、自分は学園もの好きでしたよ死に消滅もないですし
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 06:03▼返信
もう遅い
頼むからswitchで動くDCエミュ上で作品展開してくれ
それが一番カネかからないしファンも納得する

直近のコメント数ランキング

traq