• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



The PlayStation 5 Is Starting to Look Like the Revolution It Promised



記事によると



・WIREDがPS5の特集記事を掲載。PS5関係者のコメントを伝えた

ソニーはPS5を全世界で780万台販売しており、台数・金額ともに米国史上最大のゲーム機発売となっている。これは前世代のPS4/Xbox Oneや任天堂のWiiを上回る

・入手困難な状況が続いているPS5について、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社長兼最高経営責任者であるジム・ライアン氏は「夏から今年後半にかけて生産量が増加することが予想されますが、その間に需要と供給のバランスがある程度正常に戻ることを期待しています」と述べた

ゲリラゲームズの共同設立者であり、SIEワールドワイド・スタジオ(WWS)の統括責任者のハーマン・ハルスト氏によると、SIEはPS5向けタイトルを25本以上も開発中で、そのうちの約半数が完全新規IPだという

・ハルスト氏は「様々な地域から、信じられないほど多くのバラエティに富んだ作品が生まれています」「大規模なものから小規模なものまで、さまざまなジャンルがあります」と述べた

・インディースタジオもPS5の流れに乗っている。業界のベテランであるJade Raymond氏が新たに立ち上げたHaven Studiosは次回作でソニーと提携し、Firewalk Studiosは未発表のマルチプレイヤータイトルを発表した

参考







・アニメーションおよびデジタルスタジオであるEmber Labは、8月に初の大型タイトルとなるアクションアドベンチャーゲーム『Kena: Bridge of Spirits』をリリースする

『Kena: Bridge of Spirits』はPS4向けタイトルとしてプロジェクトがスタートしたが、SIEの勧めでPS5にも対応することが決まった。PS5に対応することで、登場キャラクターの増加や3Dオーディオの実現、ハプティクス(触覚)を利用した主人公の弓矢の操作感の向上など、より多くのことができるようになっただけでなく、次のタイトルを開発する際の参考にもなったという

・『Kena: Bridge of Spirits』の開発者は「我々の土台はPS4にありました。しかし、二作目では、SSDを活用して、メカニックやツールを構築することに重点を置いています」「これまでの開発では、SSDの高速性を十分に活用できていなかったのは確かです。(二作目では)それをさらに推し進めることができると思います」と語った




ソニーの広報担当者によると、発売日から3月末までのユーザーのPS5利用時間は、PS4の2013-14年度の同時期の利用時間と比較して81%増加している

同様に、PS5の発売後5ヶ月間のゲーム機の販売台数は、PS4よりも11%多くなった

「プレイステーション」のエコシステム全体では、2021年3月のユーザーのゲームプレイ時間は、前年同月比で20%増加した




関連記事
ゲーム開発者から一番人気のあるコンソールはPS5だと判明!『今後のプロジェクトで開発するコンソール』でもトップに

【噂】『PS5』再設計モデルが2022年に生産されるとの海外報道!AMD社の新型6nm CPUを搭載か

『PS5』、来年も品不足で十分な供給は厳しいか? 複数のアナリストが説明会内容を暴露




新規IPもめちゃめちゃ作ってる模様
ジムさんが言うように、今年後半はPS5手に入りやすくなってるといいな…





B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(658件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:01▼返信
コロナに感染したい
自粛している腰抜け野郎死ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:02▼返信
そう…
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:03▼返信
全部ちゃんと出せれば良いけど…、今まで1ハードにファーストから25本も出してたっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
ほどんどが外注作品にPSスタジオ印付けただけだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
運良く抽選当たって買えてよかったわ
ソフト少ないのは確かだけど、PS4のソフトでもロード短くなったりヌルヌルになったりで快適性が段違い
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
22年も半導体不足で増産は難しいってどこかで見たぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
プレイステーションブランドは盗まれた
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
インディーズや小規模タイトルも入れた25タイトルじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:04▼返信
何本開発してようが発売しなきゃ意味ないのよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:05▼返信
海外で売れてんだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:06▼返信
数自慢はろくな事なかったからなぁ
箱といいVITAといい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:06▼返信
>>6
5と友達になってやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:07▼返信
×決定だけは切り替えられるようにして
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:07▼返信
でも売ってねンだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
>>3
PS4は30本くらい出てたんじゃない?数えたこと無いけど
PS3はインディーレベルを含めたら50本超えてたかもしれないけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
ジムくんさぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
>>4
任天堂と何が違うの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:08▼返信
ゴキブリキングは1万円値引き妄想キングwwww悔しいのうwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
恥ずかしいな
すごいのある自慢じゃん
ソニーは
任天堂は有言実行
ちゃんとゲームを出
スカラ好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
いや、だから本体をですね…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
PS5のルデヤの買い取りが8万近くまで上がってんだけど
一生買えねーじゃん
クソニ―潰れろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
ソフトまったく売れてないし空しい誇張だわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
>>13
一番自慢好きなのは任天堂だけどねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:09▼返信
だぁぁからぁらさぁ?
ホンァン隊かわせろよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:10▼返信
>>21
ロゴだけ出してまだ姿も見えないスイッチソフトが何本もありますねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:11▼返信
>>5
ゲーム中の決定も×か〇か選択できるようにすりゃいいだけなのにクソニ―ってアホだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
今までなにしてた
絶対はじめから台数出さないつもりだっち
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
売り上げランキングにPS5のソフトが出たことってあったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:12▼返信
なんか日本語がおかしいのが居て草
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:14▼返信
発売するのは5年後かなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:15▼返信
印象操作しかできない日本
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
無理やり勝ってるデータ見つけました感がすごい
PS4とプレイ時間比較して何の意味があるのか…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:16▼返信
PS5本体に関しちゃ完全に需要に供給が間に合ってない状態だからなぁ
PS4互換もあって乗り換え組が雪崩れ込んでるのも供給不足の原因だろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:17▼返信
>>34
当社比なんだから勝ち負けなんか争って無い件
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:17▼返信
といういつもの大嘘w
実際に発売されるタイトルはその半分も無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
>>4
そうあってクレクレ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
>>37
MSの事かな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:18▼返信
嘘月の自称関係者情報が全て噓だと判明したなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
>>5
変えられるけど?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:19▼返信
尚大半は開発中止して残ったのも4年後に出てくる模様
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:20▼返信
>>23
ルデヤ潰れろが正しいのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
>>1
はちまどうした?
雑記から単体記事にして?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
>>27
ぐたいれい
だせないくせに
イキるゴキ
おまえはいつも
そうしてるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
ジムカス「期待している」

他人事w
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
スイッチはマジで8月以降ホワイトスケジュールだからなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:21▼返信
逆神安田望月
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:22▼返信
本体が買えないのに言われてもなぁ
まるで実力も地位もない田舎者が都会でビックになってやるみたいな感じだね哀れだぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:22▼返信
>>11
本当そう。
運良く年末に買えたけど、延期・延期で嫌になる4pro proとして稼働中
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
また嘘つかれるのか・・・何回目だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
任天堂というかスイッチはなんで今年の上半期にソフトを集中させたんだ?
去年の下半期スカスカだったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
>>47
ホワイトスケジュールに神ゲーという名の絵具で彩るのが楽しみだけどなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:23▼返信
>>34
ピーク過ぎた会社もあるしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:24▼返信
>>32
そうあってクレクレーww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:24▼返信
>>21
はすそにちす?
縦読みが意味をなしてないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:24▼返信
中国産のゲームみたいな動画を見せられてもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:25▼返信
>>30
ついに御本尊のファミ通様すらミエナイキコエナイ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:25▼返信
もうソニーは信じないよ
何度も裏切られた期待はもう帰らない
皆沈みゆく泥舟ソニー号を捨てて業火客船任天堂丸に乗り込んだのさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:26▼返信
>>20
それ豚しか言ってないよね頭に虫でも飼ってるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:27▼返信
>>53
やばいのいるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:27▼返信
全部ポリコレゲーだろうなw
だから毎週スイッチに惨敗するんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
海外のゲームはもういいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
>>27
PS5はロゴだけ出してるのすら少ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
>>49
田舎のピッグが何て?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:28▼返信
Switchだとロンチ時に開発タイトル発表されたはいいけどまったく発売される気配がないサードソフトとかあるけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>43
本来それが正しいのにSwitchの時はそうならないぶーちゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
ツシマみたいな新規で化けるタイトルもあるし、楽しみだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信


豚がまた発狂してしまった

70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>61
鏡を見たのかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>7
俺も早く買えて4pro売ったら35,000だった。
買ったやつ…悪いなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:30▼返信
>>49
なぜ急にビックカメラの話を?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:31▼返信



ブーちゃんはゲームやらないから爆増しないなw


74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:32▼返信
世界じゃpsハードユーザーは映画鑑賞が趣味なのかって馬鹿にされているよw
ムービーばかりだからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:32▼返信
SIEファーストは良ゲーの方向だからな。外すほうが珍しい
リターナルも面白いよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:32▼返信
もう誰も欲しがってない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:33▼返信
>>74
君の狭い世界の話とか誰も興味ないよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:33▼返信
>>74
ツシマやラスアスでのプレイシーンをムービーだと思い込んでるんだよねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:34▼返信
>>74
君がムービーだと思ってるのプレイ画面だったりしない?
今ムービーゲーって言えば任天堂のRPGでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
※74
PSってムービーゲーむしろ少なくね
ながながファイアーエムブレムやゼノブレみたいにムービー見せられるゲームなんて
しばらく出してねえぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
豚はIQが低いからコミュニケーションが成り立たない
妄想ばかりで会話のキャッチボールすらままならん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
>>76
そうあってくれくればっかだなお前
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
※74
それねwPSゲーは実況プレイだけ見て買う必要がないんだよね
84.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月14日 01:35▼返信
ゲーム機は箱Xだけで十分
PS2でレトロ遊ぶのもあり
PS5など必要ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:36▼返信
ソフト揃えても遊ぶためのハードがどこにも売ってないという
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:36▼返信
>>74
こんな深夜に笑わせるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:37▼返信
コロナが憎いぜ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:37▼返信
数字でハッキリ成功してるのが証明されてるのに、チカニシはネットで妄想こじらせてるだけなんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
ソニーの開発ってグランツーリスモとか長期開発が多い
出せるのは年間だと2本とか3本くらいだろうな
マリオでワンパンだわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
ムービーゲーってリアルタイムで橋が壊れているシーンのこと?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:38▼返信
>>70
神ゲーという名の絵の具で彩るとかポエム世に出さないでくださいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:39▼返信
>>89
紙くずマリオ「お、そうだな」
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:39▼返信
売上で1兆円負けてる任天堂信者さん、ご苦労さま
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:39▼返信
※1バ火乙w
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:42▼返信
>>91
あっ感動🤭しちゃった?すまんな
生姜くせえ頃から美術5なんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:44▼返信
>> 43
供給絞って品薄にしているクソニ―が元凶
社員全員路頭に迷えばいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:45▼返信
>>83
ちっさい画面で見てそうなセリフだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:45▼返信
>>75
そのクソゲー、誰も買ってないから言いたい放題だな
死ねよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
本体売ってねーじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
それはええけど売ってくれんと話にならんで
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:46▼返信
>>99
全部爆死しておしまいだなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:47▼返信
街中で華族やカップルがスイッチでマルチしてるなんてもう日常風景だからなぁ
ソニーが作りたかった世界を任天堂は早くも叶えたよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:47▼返信
>>95
生姜焼きかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
ゴキブリキングは1万円値引き妄想でオウンゴールキング
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
本体はあるのに買えない買えないは単なる言い訳だよねえ?
素直に失敗作ハードに金は出せねえって言えば?見苦しいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:48▼返信
>>102
少なくとも日本の話じゃねえな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
>>96
ボーナス7ヶ月らしいっすよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:49▼返信
>>105
もうそのつまらん煽り飽きた
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:50▼返信
バイオ村も3.8万の爆売れだったしPSの未来は明るいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:50▼返信
アサクリの生みの親であるジェイド・レイモンドが新スタジオで何作ってるのか気になるね
Stadiaでは予算かかりすぎと却下されたタイトルがPS5甦る展開期待してるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:50▼返信
9割爆死するのにw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:51▼返信
一応ファーストが率先して客集めようとする姿勢はあるんやね
任天堂みたいにサードに厳しい競争させる市場も大問題やけど
ファーストが何もせんのもアカンと思うとったから安心したわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:51▼返信
>>109
これヤバすぎるわ
リターナルおばさんなんてランクインすらしねえし
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:51▼返信
>>1
生産量が増加?
嘘つくならもうちょっとマシな嘘つきなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:52▼返信
ちなバイオ村は右肩の大爆死だからな?
もう9はスイッチ確定
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:52▼返信
なおいつ出るかは永遠に分からぬまま
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:54▼返信
>>115
そーすか
発売初日で300万本突破で7を超えるスタートを切った事実から目を逸らすなよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:54▼返信
>>117
国内だよバァカアホ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
楽しみだな
2025年くらいには出せるかもねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
>>116
最近のソニーは発表から発売まで短いのでベヨネッタやメトロイドみたいに長期間待たされる事はないだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:55▼返信
70万台売れててこれしかない需要のバイオが爆死とかどんだけ転売天国だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:56▼返信
>>118
カプコン「何で国内限定で縛られないとあかんの??」
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:56▼返信
>>109
切り捨てたはずのPS4で売れた数はミエナイキコエナイねしかもファミ通ソースじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
PSのソフトはジワ売れ型だからバイオ村のこれからの売り上げには期待できるしPSの未来は安泰だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>122
カプコンはどこの国の企業?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:57▼返信
>>119
メトロイドはその頃になっても出てなさそうで恐い(>_<)
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:58▼返信
>>115
5専用にしてたら面白かったのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:58▼返信
豚は妄想捏造でしかPS5叩けねえのかよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:59▼返信
>>125
それがなにか関係あんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:59▼返信
>>118
全世界で発売してるのになぜか限定勝負したい豚
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 01:59▼返信
>>125
日本を拠点としたグローバル企業だな
決算見たら分かるよね?
改めて聞くけど何でカプコンにとって国内限定がどんな意味あるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
>>125
豚って日本の企業が儲かるの嫌がってるもんなww
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
スイッチproでps5は息の根止められてソニーは終わりだな
パーフェクトプランダ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:00▼返信
PS5もう国内70万突破してるしな
転売なんとかしないと意味ないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>3
出てるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>124
1億本もSwitchよりソフト売れてるし豚の言うジワ売れってのはPSの専売特許だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>131
日本企業が国内を軽視するのはダメだよ?
当たり前のことを言わせないで欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>121
つべ見てるとほとんどDL版だったんだが、ディスクでやってる人はどれくらいいたんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:01▼返信
>>118
DL層8割近いの省いた上にファミ通ソースだろそれスイッチは割るからやらねぇってさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
すっかりvtuberに飽きられたしくそげーだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:02▼返信
>>137
日本だけ有償修理のどこかの企業は国内軽視だよね?これは駄目だわww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
>>111
爆死はイーサン
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
エンリステッドが面白そう
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
>>115 国内でしかイキれない豚さんが
こちら です!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:03▼返信
>>119
メガテン2025年は割とありうるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
>>119
そういや、メトロイドはどうなったんだっけ?
ぶーちゃんが突撃したやつ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
※137
別に国内の軽視はしとらんで?
ただ豚の餌と人間様の食事で力の入れ具合をちゃんと分けてるだけで
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:04▼返信
>>137
初日で300万本突破してる市場捨ててスイッチに行く理由を全く説明できてなくて笑うわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:05▼返信
で、その中でミリオン売れるのは何本?
ゴミを量産してもしょうがない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:06▼返信
PS5でサイパン快適だな、パッチのせいかもしれんが
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:06▼返信
>>149
ソフトがミリオン売れたと滅茶苦茶はしゃいでた割に即死したWiiUの話をする?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:07▼返信
>>149
海外で売れるミリオンタイトルのためにJAPANスタジオ潰したんだから、そら全部ミリオンタイトルよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:08▼返信
爆死コメント禁止
イーサンのネタバレじゃねーか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:08▼返信
>>147
そら世界企業のSIEからしたらジャプに食わせるのは残飯で十分だしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:08▼返信
もうそういう開発中詐欺いらないから
どうせ何年もかかって忘れたころに出るんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:09▼返信
>>140
スイッチゲーってちょっと触ってすぐ終わるよな
特に語られることもなくカワイイで誤魔化した感想が多いし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:09▼返信
>>154
日本語で頼む
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:10▼返信
>>44
だからといって、Switchには勝てないよ?
完全版はいつもSwitchだから!
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:11▼返信
>>157
弱小市場に残飯で十分
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:12▼返信
戦力は逐次投入が戦術の基本だぞソニー?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:13▼返信
>>93
任天棚卸資産堂は新型高性能4kスイッチでPS5を倒すらしいぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:14▼返信
>>159
Switchのことなら最初からそう言えカスw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:14▼返信
来年いっぱいはPS5買えないと先日言ってたのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:15▼返信
>>160


じっくり作るからこそツシマのような神ゲーが生まれるんだわw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:15▼返信
俺は絶対に転売屋なんかに負けない!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:16▼返信
>>41
ホントに?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:16▼返信
つまりps信者が首切りでニート化してるってことだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:17▼返信
>>115 ねぇねぇ、ポケモン楽しいでちゅか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:17▼返信
>>95
ポークジンジャー
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:18▼返信
playathome追加きたー
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:18▼返信
>>163


望月がなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:19▼返信
>>163
どっかのホラ吹きおじさんに引っかかった人ですか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:20▼返信
もうスイッチでゲーム出しても世界ではそんなに売れないからなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:22▼返信
アンソきっもw
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:26▼返信
>>162
クソ雑魚スイッチにすら勝てない国内PSユーザーは態度だけデカいな、だからSIEに切られるんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:33▼返信
>>173
そら劣化移植ばかりではなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:33▼返信
>>160
ファースト頼りの任天堂はファーストが頑張らんといけないから大変だねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:35▼返信
でも全て洋ゲーなんでしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:36▼返信
>>165
即落ち2コマの前振りはやめろ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:36▼返信
>>178
また日本産の洋ゲーとか言い出すんか?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:37▼返信
豚の発狂時間が爆増していることも判明!
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:38▼返信
豚もたまにはゲームでもして遊びなよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:38▼返信
>>105
メルカリ見ても転売まばらだしな
まだまだ売って無いんだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:39▼返信
>>180
でも基本洋ゲーしかないよ?
既に箱の後継機だと思ってるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:39▼返信
ポリコレ洋ゲーが何本あろうが変わらんよ
大爆死ハードプレイステーション

ジャパンスタジオはもう居ない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:41▼返信
プレステのXBOX化が止まんねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:41▼返信
>>182
ゴキちゃん、深夜にブーメランで遊ぶのやめなよ
脳天に突き刺さっちゃうよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:42▼返信
ソフトが充実する事はいい事だ、スイッチにも何かいいゲームでないかなぁライズの為に買ったけどアプデまでにやる事ないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:43▼返信
>>173
裁判でswitchはサードが儲からないってバラされたし
決算見てもサードが儲かってないってのが分かったからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:43▼返信
世界的にも箱は完全に死亡しちゃったからなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:45▼返信
結局PS5一強だもんな
早くも1000万超えそうなのがやべえわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:46▼返信
E3ていつだっけ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:47▼返信
>>178
君の中では出てるキャラが外国人だから洋ゲーって認識なのかな?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:48▼返信
>>192
あとひと月待つべし
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:48▼返信
稼働時間めっちゃ伸びてんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:49▼返信
あと20年はジム・ライアンで決まったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:51▼返信
>>196
あのおっさん今いくつだよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:51▼返信
>>194
後一月か楽しみだわぁ〜、発売日はともかく新作の映像観るドキドキ感は堪らない
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:51▼返信
>>160
女神転生 ベヨネッタ ゼルダ メトロイド
「・・・・・・・・・・・。」
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:54▼返信
まあゲームするならPS5だわな
起動やロードが短くなると必然的にゲームする時間も増える
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 02:54▼返信
E3近くになったら色々発表されるだろうなぁ~。毎年この時期はワクワクするんよね。あっ、どの機種でもだからね。買いたいソフトが出れば何の機種でも買います(財布が許すかぎり)。只でさえコロナで家で娯楽するしかないからね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:02▼返信
まぁ買えないんすけどね
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:03▼返信
>>200
洋ゲーしかないのに?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:04▼返信
>>203
バイオ8って洋ゲーだったのかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:05▼返信
豚は見た目がリアルなゲームは全部洋ゲーって思ってるから仕方がない
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:06▼返信
その割にはPS5のソフト全く売れてないんだけど?
不思議だな笑
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:06▼返信
>>204
豚にとってフォトリアルは全部洋ゲーらしいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:07▼返信
>>204
まぁ元々ゾンビを銃殺するゲームなんて洋ゲーのノリだから洋ゲーと言いきっても過言ではないね
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:07▼返信
>>206
今の普及台数で100万本売れとでも申しますかそうですか
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:07▼返信
kena




中国風
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:07▼返信
>>206
そうだなSwitchだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:09▼返信
>>210
原神




和ゲー風
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:11▼返信
俺の周りでPS5持ってる人誰1人としてないわ
ほんとに持ってる奴いんのかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:12▼返信
Kenaの8月末が遠く感じるな…
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:13▼返信
どんだけ宣伝されようがやりたいゲームがない
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:13▼返信
※208
じゃあブーちゃんが任天堂は日本のディズニーって言ってたから任天堂も実質洋ゲーでは?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:14▼返信
>>213
俺の周りはクジ運の良いやつが1人居てそいつがPS5皆に売ってくれてたわw
俺自身は自力でなんとかクジ当てたけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:17▼返信
>>215
何かもう発表されたん?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:17▼返信
>>206
なんで売れてないってわかるの? まさかファミ通の週販とか見て言ってる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:18▼返信
>>219
そんなアホは豚以外におらんやろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:19▼返信
>>216
はいそうです、とは言わんけど元首相の扮した配管工はどことなく洋ゲー感あるね
昔の黒歴史映画も洋ゲー的な何かだったし
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:20▼返信
アメリカで史上最大のゲームコンソールのローンチだったとあるな
昔のゲーム機より高いのにね
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:21▼返信
全てアクションゲー
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:22▼返信
>>215
PS5にやりたいゲームが1本も無いならゲーマーじゃないだろ
任天堂のゲームしか興味ないなら仕方ないが
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:22▼返信
年取るとアクションばっかは疲れてくるからね
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:23▼返信
>>223
シミュレーションとかまったりやりたいならPCのが向いてるよ、確かに
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:24▼返信
>>222
日本だとこの値段で引く層も多いけど
あっちは金持ってる暇人が多いんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:25▼返信
>>1
後遺症でハゲればいいと思うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:27▼返信
日本にいるとこの産廃ハードが売れているなんて信じられん
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:28▼返信
で、JapanStudioのタイトルは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:28▼返信
>>229
日本でもPS4の時より初速は良いんだけどね
どっかの妄想世界内での日本の話なら別だけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:29▼返信
>>230
ナニソレ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:40▼返信
※229

日本は一般人からは忘れ去られてるレベル
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:43▼返信
>>233
Switchのことかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:43▼返信
まぁゲーマー以外で欲しがってるのは転売ヤーくらいだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:45▼返信
PS5タイトル作っていても日本向けなのは皆無だからなぁ
たださえ少ないのに貴重な人材を放出してジャパンスタジオが実質解体状態になってるのが痛いわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:47▼返信
FF16は海外向けだったのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:49▼返信
GT7も海外向けなんだろうけど和ゲーですw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:50▼返信
ロストジャッジメントやティルズや鬼滅の刃等は海外向けだったんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:52▼返信
鬼滅は海外でも人気らしいじゃんw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:53▼返信
互換があるから増えるに決まってる
PS4の時はPS3でする場合もあったからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:53▼返信
豚は任天ゲー以外は和ゲーと思ってないからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:54▼返信
ジャッジアイズも洋ゲーだしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:55▼返信
キムタクも白人に見えてるんだろうなぁ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:56▼返信
>>240
そんなに海外でも人気だったら、アメリカ単体で日本での映画興行額を抜くのもそう遠くないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:57▼返信
>>244
母国のチョーセン人に見えるんじゃない?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:57▼返信
PS4も終わってると思ってるから今後も増えないと考えているのだろう
本当に終わってる糞性能のハードの事は忘れて
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 03:59▼返信
>>245
海外でも人気上がればゲームも売れて良い事だらけですな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:01▼返信
>>246
キム兄、なんでや・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:02▼返信
>>246
キムさんも実は・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:04▼返信
>>244
名誉白人的な・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:05▼返信
どちらかと言うと、任天堂ゲームの方が無国籍ゲームでありながら西洋を思いっきり意識したゲームしかねえんだけどな
任天堂黎明期を支えたのがアメリカ本国で売上の8割ぐらいあった時期もあるし、日本向けのゲームイベントは一切参加せず開催せず、全てが日本軽視でアメリカ本国重視のゲームやイベントだしな
しょうがないわな
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:06▼返信
上回るを強調したいんだなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:08▼返信
>>250
と言う事は、舞台は日本じゃなくてリトルトーキョーだった?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:09▼返信
>>252
日本軽視しやがって
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:10▼返信
地球防衛軍ぐらいかな期待してんのは
急いでps5買う必要が無い
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:11▼返信
豚って今も心は母国の半島にあるんだってな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:12▼返信
>>208
過言だわバカ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:15▼返信
プレイ時間が爆増している理由は納得できる。
PS5用タイトルはマジでロード時間が意識できないほど短いのでやめどきを見失う。
バイオ8のマーセナリーズやってたらとんでもない時間になってしまった。明日も仕事あるのに。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:15▼返信
>>256
自分が欲しいと思うソフトが出たら買えば良いからね
周りに流される必要など無いよ
ソフトが揃った頃は今よりも購入困難な状況かもしれないがw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:16▼返信
>>242
あとギャルゲーと紙芝居ゲーな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:18▼返信
>>261
スイッチで重い洋ゲーやったら紙芝居ゲーになるじゃんw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:26▼返信
(日本以外の)様々な地域から、信じられないほど多くのバラエティに富んだ作品が生まれています
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:28▼返信
>>257
どうしてそんなに半島の方ばかり見つめてるのゴキちゃん・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:28▼返信
夏以降の生産量増加に期待する
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:31▼返信
>>263
スクエニ、セガ、バンナムって日本企業じゃねえんだ
初めて知ったわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:33▼返信
>>264
日本のTGSには毎年不参加を貫いて、同時期開催の韓国ゲームイベントには必ず参加しては大量のプレゼントを配布しているからな
任天堂は
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:36▼返信
>>59
いやまあ確かに任天堂船は業火で燃えてるかもだがw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:44▼返信
>>266
創造的でバラエティーに富んでない退廃的なゲーム企業の筆頭だな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:47▼返信
>>231
その割にソフトがさっぱり売れてませんが
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:50▼返信
>>270
バイオが3万も売れたじゃないかw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 04:58▼返信
ラスアス2、デイズゴーン、バイオヴィレッジとやってきて、暗いホラー要素ばかりに疲れたんでマリオみたいに明るいゲーム…と思ったらPSになかなか無いんだよなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:01▼返信
>>272
ケモキャラが主人公の伝統あるゲームがあるじゃないかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:04▼返信
バイオハザード8、那由多の軌跡:改、ファイナルファンタジー7リメイクIG、ラチェット&クランク、真すばらしきこのせかい、スカーレットネクサス、ロストジャッジメント、テイルズオブアライズ、黎の軌跡、鬼滅の刃

PS5も忙しくなってきたわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:09▼返信
SSDがパンパンだぜ
次は新作だ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:11▼返信
>>11
開発中←政治家の検討しますと同じ
発売が3年4年後とかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:14▼返信
>>269
その筆頭が任天堂と言うゲーム会社なんだけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:14▼返信
妄想の朗報ばっかだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:14▼返信
ラチェクラは新しい動画見たら更に欲しくなったな
難易度が高めかもってのが期待値上げてくれたわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:18▼返信
>>278
豚にとってのなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:19▼返信
張り付きニートニシ君はママにお小遣い貰えてるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:23▼返信
PS4の頃から新規IPを開発中と言ってるけど
日の目を見ずに中止されるのも多いんだろうなー、と
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:25▼返信
ホライゾンが待ち切れない
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:25▼返信
たまにツシマみたく大成功するのもあるけどねー
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:28▼返信

今やハードもソフトも業界トップだからなソニーPS5

286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:28▼返信
※270
任豚原人はいつになったDLを理解すんの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:33▼返信
>>286
だってDE版でしか遊べないじゃんw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:35▼返信
予定なくて4年後もほんとになにもないスイッチとは大違い
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:37▼返信
4年だろうと10年だろうとマリオは永久に不滅ですw
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:38▼返信
※288
やっぱ理解してなくて草
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:45▼返信
>>287
DL版がDEでしか遊べないって、どこの別次元世界の話だ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:46▼返信
>>282
そりゃあ、どこのゲーム会社も同じだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:46▼返信
>>291
豚次元のお話ですねw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:47▼返信
>>278
ファミ通ランキング上位がスイッチだらけだと喜んだら、実際は中国転売だらけだったと言うオチだったからな
ベストチャイナ賞w
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:48▼返信
この内E3で発表できるのが何本あるやら
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:53▼返信
ファースト以外放っておいてもソフトが集まるのがPlayStation
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:56▼返信
Kenaが初作品のEmber Labに「それPS5にも出してみない?」で即切り替えられるのは開発環境に共通する所がある強みだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:58▼返信
>>166
変えられるよ
ただゲーム内の案内表示はそのままだから結局慣れた方が早いよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 05:59▼返信
>>6
ソニーがカラーみたいに強気にでないとなぜ信じられるんだ…?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:00▼返信
>>21
メトロイド「おっ、そうだな!」
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:03▼返信
>>22
>PS5の発売後5ヶ月間のゲーム機の販売台数は、PS4よりも11%多くなった

転売ヤーが悪い
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:05▼返信
>>49
big(ビッグ)
基礎英語も届かない僻地のカッペか
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:07▼返信
>>302
カッペって言葉使うのも古臭いオッサンだけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:07▼返信
>>213
フレンドリストでわかるようになってるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:09▼返信
>>271
パッケー爺
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:11▼返信
>>240
え?鬼滅は海外でも人気だから日本向けじゃないとか言ったらNARUTOもドラゴンボールも日本向けじゃ無くなっちゃうぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:12▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:13▼返信
>>275
S・S・D~♪
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:15▼返信
>>287
うわぁ…こいつPS5どころかSwitchすら持ってないでしょ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:17▼返信
>>274
大体PS4だろ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:18▼返信
任豚「だって(DL版は)DE版でしか遊べないじゃんw」
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:19▼返信
まあ海外は盛り上がっていいよね・・・・

国内バイオ20万行かないし・・・

111,171 PS4 バイオハザード ヴィレッジ
*38,713 PS5 バイオハザード ヴィレッジ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:20▼返信
PS4「バイオハザード7 レジデント イービル」18万7000本
PS4『バイオハザードRE:3』初週18万9490本

バイオハザード ヴィレッジ
初週14万9884本(11万1171本+3万8713本)
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:23▼返信
開発されているタイトルの詳細については語られなかったものの『Horizon Forbidden West』や『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズ新作といった基本洋ゲーです
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:24▼返信
日本向けの本体供給数を叩きながらPS5用ソフトの販売数を叩くとか、もうただ単に叩きたいだけじゃねえかよ任豚パッケー爺はw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:25▼返信
※315
PSユーザーの話だとPSは国内で任天堂に圧勝してるらしいから問題ないのでは?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:25▼返信
>>313
PS5本体購入待ちとDL分含めたらバイオファン全体の数ってそう変わってないんだな、としか思わん
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:25▼返信
>>312
まぁ売れた方だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:26▼返信
バイオ8が無敵のDL率でパッケージの3倍をDL版で売り上げてるとして、計50万本ってとこか
いやまあ正直なところさ、バイオをDLで買う意味も薄いと思うし、
発売日から配信で全編プレイされたら買うやつは相当減ってると俺は思うけどね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:27▼返信
>>316
は?
PS5がまだ満足に普及してないならソフトが伸びなくても当然だろうが
同時に叩くから訳がわからんって言ってんだよ雑頭が
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:27▼返信
ゴキブリ嬉しそう
ユーザー軽視なプレステの信者ってリアル映像のエサさえ与えればシッポふりそう
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:28▼返信
>>266
どうせそいつらにPS5の性能使いきるようなソフトは作れないので数に入れない方がいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:30▼返信
※320
雑頭ってなんですか?
一般的な言葉じゃないと思うんですけど。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:30▼返信
>>287
見え透いた自演を・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:31▼返信
SIEは有言実行、任天堂は出す出す詐欺だろ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:31▼返信
あれだけ宣伝したバイオもこれしか売れないのか・・・
ニーアは10万だったが、ありゃまあリメイクみたいなもんだし妥当としても・・・
やっぱ日本市場は冷え込んでんなあ
FF16も30万くらいじゃないのかこれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:33▼返信
※325
SIE「年明けて2021年になったら、日本も潤沢にPS5の在庫が確保できます☆」
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:34▼返信
>>327
ソフトの話をしてるんだが空気読めないの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:35▼返信
>>326
今のままじゃパケ30万も怪しいわw
本体もっと作れ作れぇーい!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:36▼返信
FF16はPS5独占だからな・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:36▼返信
>>310
移行期は初めてかボウヤ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:38▼返信
>>324
見え透いた自演を…
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:40▼返信
>>323
言葉尻しか指摘できないってことは本筋では言い返せないってことを証明するためにつけてんだよ、かかったな雑魚がw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:41▼返信
>>332
あ、あれ俺のなり酢飯ですよテヘペロ
精鋭豚の内心を表現してみますた
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:41▼返信
>>28
変えられるが例えばジャンプボタンが×ならそれも入れ替わってしまう
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:42▼返信
>>328
任豚は空気も日本語も読めないぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:42▼返信
※333
そういうのいいんで、雑頭って言葉なんでつかったんですか?
一般的じゃない言葉使うのって不誠実だと思うんですけど
実際ここにいる人の中でそんな言葉聞いたことある人どれだけいますかね?
僕はそういう人に伝わらない言葉をわざわざ使う人って馬鹿だと思うんですよね

ひろゆき
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:43▼返信
※330
20万本すらヤバいかもしれんな・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:43▼返信
>>325
SIE「日本を軽視してはいない、日本を無視している(有言実行)」
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:44▼返信
なんかそろそろ和ゲーの格ゲーが出る気がしたけど誰も気にしてないんだなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:45▼返信
>>337
え?「なんでつかったんですか?」ってそれを333で説明したんだけど…理解できないならまあうん…生きづらいだろうけど頑張ってね
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:45▼返信
>>337
横だけど、よくわからん言葉使うのが不誠実なら若者の造語全般に言えるのでは
まぁバカといえば
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:47▼返信
※341
あなたが一般的じゃない言葉を使っているから指摘されてるわけで、
つまり余計な手間をあなたが生んでしまってるわけですよね?
それを指摘されたら「それは本筋で攻められないから逃げてるんだw」とかすごく馬鹿だなあって思うんですけど

ひろゆき
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:47▼返信
>>338
FF16が来月発売ならそうだろうがそうなのか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:47▼返信
写像www
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:48▼返信
>>334
キモ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:50▼返信
※344
でもモンハンですらPS4市場1000万台に対して200万本でしょ?
FF16発売までに国内でPS5が200万台売れてるとして、
そのうちのFF16を買う人ってのは、恐らくFF15を見てる限りではモンハンより人口少ないわけで、
20万そこそこってのは現実的なラインだと思わないか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:50▼返信
>>338
それまでに本体を200万台は売らないと厳しいな
ホントに夏以降生産量増やしてくれるのか・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:51▼返信
秋ぐらいにPS5買えるかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:52▼返信
>様々な地域から、信じられないほど多くのバラエティに富んだ作品が生まれています
信じられな~~~いwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:52▼返信
まだパケだけの数字であーだこーだ言ってる馬鹿が居るのが不思議でならんのだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:53▼返信
>>346
そんなに褒めるなよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:54▼返信
※350
そこは信じても良いんだが、
問題は有象無象の洋ゲーが増えようが日本人は買わないってことよな
肌に合わんもんばっかだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:55▼返信
必死やなwww
ハードメーカーの言葉はリップサービスにしか聞こえないw
PS5の終焉(ハード寿命)までに25本出すって事かな?
その内何本~何十本がお蔵入りになるんだか・・・?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:55▼返信
※351
で、DL版は?

なにやら任天堂と違ってソニーはDL版売り上げを公開してると聞いたが?
バイオ8はどれだけDLで売れたんだろうね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:56▼返信
その25本にジャパンスタジオのソフトはありません・・・・
全てFPS&TPS系の殺戮アドベンチゃゲームです。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:56▼返信
大量にソフトが出るのは嬉しいのだが、肝心のハードの供給が間に合ってないだろ
特に日本
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:56▼返信
>>74
ゼノブレイド2の悪口やめなよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:57▼返信
>>350
日本じゃない様々な地域からバラエティに富んだアクションゲームが沢山生まれるよ~~~wwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:57▼返信
バイオはDLで売れるようなゲームじゃないと思うけどなあ
ずっと本体に入れておくようなタイプじゃないし、
DLC出たら押し入れから出す感じだろ
あと配信でクリアまでやってるやつが大量発生してる中、割高のDL版買うやつ居るのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:58▼返信
>3月末までのユーザーのPS5利用時間は、PS4の2013-14年度の
>同時期の利用時間と比較して81%増加している
PS5はそういう馬鹿しか買わないって事だろ?
まぁ・・・PS5で映画見てるのかもよ?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:58▼返信
PS3のときも大量にソフト出ますよ宣伝してたよな
実際にその時ラインナップにあったやつがどれだけでたやら
仁王なんてPS4で出たしなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 06:59▼返信
※361
ステイホーム需要はあるだろうなあ
ゲーム機からNetflixやアマプラも見れるようになったのも利用時間が増えた背景にありそうな気もする
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:00▼返信
バイオ8がまさか15万レベルだとは思わなかったわ・・・
いやDL版がいくら増えてるとか吠えてもこれは・・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:00▼返信
>>349
秋ヨドに黒カ持って張り付いてれば直ぐにでも買えるんじゃね?

俺はもう買えたけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:02▼返信
>>364
今時半数以上がDL版やで・・・・
バイオ7の時よりも増えてるんだが・・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:02▼返信
もはやどんなソフトが出てもPS5を買おうって思えなくなってそうだなあ
スマホゲーがウマ娘をきっかけにレベル上がってくるなら更にそれは高まりそうだ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:03▼返信
※366
つまり合算30万ってことか
すでに動画配信で終わりまでプレイされてるし今後の伸びもないな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:04▼返信
>>357
大丈夫です
全て日本の一般人には馴染みのない殺戮アドベンチャーゲームですから心配は要りません
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:04▼返信
みんゴル新作も作ってるんだよね…?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:07▼返信
>>368
何言ってんだろう
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:07▼返信
>>367
豚的にはそうなのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:07▼返信
25本中興味を惹かれるのが2本あればいい方



そう、それがプレイステーションなんだよね!
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:07▼返信
>>347
FF15の国内初週販売数69万だけど、そこから引き出した予想が初週20万ってどういう計算?
今「どうしてもPS5欲しい」って言ったり実際買ってる人って「PS5でしか遊べないソフト」が欲しいと思うんだけど、仮に16が来年末に発売されるとして、残りが18ヶ月、PS5の週販25000(月10万)台のペースが維持されるとして来年末までに+180万台=250万台
もちろん転売ヤーが目障りなので計算通りとはいかないだろうけど、増産に加えて14吉田製作で初週20万はないのでは?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:08▼返信
>>354
スイッチの悪口やめろよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:08▼返信
>>353
その結果がツシマのバク売れか
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:09▼返信
>>373
スイッチの悪口やめろって
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:09▼返信
てか🐷が売れてないアピールしてる時点でもう負けてるよ
自分のイチオシソフトの名前と推しポイントアピールじゃなくて敵失からの自滅を願ってるだけでしかないわけだし
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:09▼返信
なんで豚は脳内世界のことばかり語るの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:10▼返信
※373
8割のクソゲーの中から楽しめるクソゲーを見つけてこそ真のプレステマイスターなんだが?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:10▼返信
>>368
ゲームって動画で楽しむ物だったのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:10▼返信
>>379
リアル殺戮ゲームが現実のゴキブリとは違うから
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:12▼返信
>>361
型落ちBlu-rayディスクの方が楽だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:13▼返信
大量洋ゲーw
和ゲーも洋ゲーをやってるようなもんだし、いい加減、和ゲーらしい和ゲーを作れや
零みたいなホラーゲー作ってくれや。(^ω^)ペロペロしたい
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:14▼返信
>>382
アメリカじゃリアルで良くあるけど
日本じゃ過去にも数えるほどしかないね
やっぱり豚は妄想世界の住人らしいわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:14▼返信
このままだと洋ゲー集塵機じゃんPS5
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:14▼返信
>>382
リアルで性犯罪を犯す豚w
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:15▼返信
配信豚はそろそろ「配信されてるから大人気!(桃鉄)」なのか「配信されてるから売れない!(バイオ村)」なのか、意見の統一をしてくれんか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:18▼返信
ここの豚の意見統一すると「動画で済ませる貧乏ゴキはゲームも買わずにPS5で映画を見ている」という訳のわからない人物像ができあがってしまうんだが…
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:18▼返信
>>386
どっかの低性能ゲーム機と違って和ゲーも沢山控えてますが?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:19▼返信
豚の脳内では辻褄なんて物は存在しないのだ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:20▼返信
>>386
和ゲーがさっぱり出ないSwitchw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:24▼返信
洋ゲーのフォートナイトとマイクラがキッズに大人気でソフトの殆どが海外産のインディーまみれのSwitch
なのに豚は洋ゲーは糞!っていってんだからバカじゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:27▼返信
豚がバカなのは周知の事実
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:27▼返信
>>387
性犯罪?
お前がリアル名誉毀損なんだが
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:28▼返信
>>95
ポエムに美術あんま関係なくない?
言葉を紡ぐなら国語力などでは?
生姜くっせーな!
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:28▼返信
結局ほとんど日本の話だろ。
世界的には厳しいよな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:29▼返信
>>385
グラセフで何やって喜んでんだか
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:30▼返信
※376
ツシマはそもそもSIE内製だし、PVから日本リスペクト伝わってきたじゃん
更には内容も良かったから、評判を聞いて買う人も居たのは当然。
それでも20万そこそこってのが日本市場の終わってるところだがな・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:30▼返信
>>397
英語ソースでほとんど日本の話してくれたのか…日本重視じゃんw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:31▼返信
>>391
辻褄合わせとか褒められたことでもない
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:31▼返信
>>395
3DS持ってるやつが捕まったってあったな
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:31▼返信
>>380
それスイッチじゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:31▼返信
>>394
ゴキブリ様は天才ならビルゲイツ買え
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:33▼返信
※388
バイオは見たら終わりだが、桃鉄はオンでいくらでも楽しめるやん
一緒に遊べるから長続きするし、ソフトも所持したいと思うんだよ
バイオはストーリー見たら終わりやろ
7もクリアしたら起動しなくなったぞ俺は。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:34▼返信
>>399
ツシマって国内でもDL版合わせて50万くらい売れてたでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:34▼返信
>>402
コミュニケーションツールつければなんでもつかまるやろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:34▼返信
いや、何でそんな前を比較対象に…
コロナ前と後ならプレイ時間が上がってんのは火を見るよりも明らかな話でしかないやろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:35▼返信
※389
読解力なさすぎでは?
動画見て済ませるのはPS5を今買ってるような層じゃないでしょ
実況者目的の人間、本当に買いたいゲーム以外は動画でいい人、そういう人らが動画で済ませるんよ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:36▼返信
※393
「洋ゲーはクソゲーが多い!!」って感じでは?
まあ日本製もクソばっかなんだけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:37▼返信
>>404
天才なので任天堂のゲーム機だけは絶対に買いませんよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:37▼返信
希望的観測かもしれないけど、メルカリでも値崩れし始めてるからそろそろ転売も落ち着いて本当に買いたい人が買えるようになるかも
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:37▼返信
※408
このコメント欄を見ればわかるように、
PS信者はこんなアタリマエのことを聞いただけで喜んでるやろ?
宗教ってのはそんなもんよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:38▼返信
個人的な意見だけど、今のゲームはリアルになり過ぎて他人のプレイを見るゲームになってしまった。
実際自分でプレイすることはほとんどなくなったしな(悲しいけど)
昔の事を言うと、懐古だの老害だのと言われるが、PS2レベルまでがゲームをしてるって感覚があって面白かった。
今のゲームでもペルソナ5みたいなゲームは大歓迎なんだけどな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:38▼返信
※412
そんなことを2月辺りにも聞いたなあ・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:40▼返信
ここの住人でもまだPS5買えてない人いるんだな
豚は最初からゲーム機買う事はないから別だけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:40▼返信
※414
俺もそんな感じだわ
本当にやりたいと思えたゲーム(アンチャやラスアス)は自分でやったけど、ストーリーだけ知りたいレベルのものはみんな動画で済ませてる。
楽だよね。自分でやったらつまりまくるところもスムーズに編集してくれたり、飛ばしたり出来るし。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:41▼返信
>>411
もっと天才ならベンツでもなんでも海外製買ってろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:41▼返信
※416
つーかもう抽選応募が馬鹿らしいわ
さっとAmazonで検索してポチれるくらいの気軽さまでいかないとやってられん
そもそもゲームも揃ってねぇしな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:41▼返信
>>399
あれ?
洋ゲーは有象無象ばっかなんじゃないのwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:42▼返信
※420
どう考えても洋ゲーは有象無象なんだけど脳みそ入ってんの???
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:42▼返信
>>411
そんでもってタックスフリーのとこでも行ってろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:42▼返信
>>401
もうちょい頭使って反論しなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:42▼返信
>>418
ソニーは日本の会社だし
psには和ゲーたくさん出てるよ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:43▼返信
洋ゲーが有象無象じゃなかったらなんなんだよw
選ばれ抜かれたダイヤしか無いのか?w
ダイヤもうんこもごちゃまぜだろどう見てもw
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:44▼返信
>>424
任天堂は日本の会社だし、和ゲーも出てるよ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:44▼返信
>>405
お前の話とかどうでもいいんだよ
素な理論だと桃鉄だれもやってないことにならん?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:44▼返信
>>414
それはもう今のゲームという括りの話を超えてるかもな
無理してやるものでもないし違う趣味を探すほうがいいのかもしれない
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:44▼返信
豚は辻褄って言葉の意味も知らんのか・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:44▼返信
※424
まあSIEになってからというかPS4になってからSIEJは落ちこぼれ扱いなんですけどね
和ゲーもPSっていうか、もうPCと同時発売が当たり前になってきたからなあ
PSである理由ってのは薄れてきてるのは確かだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:45▼返信
ブーちゃん自己矛盾起こしすぎだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:45▼返信
>>430
その結果がスイッチハブか
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:45▼返信
>>404
人身売買を薦めるとかなんて豚だコイツ…!
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:46▼返信
豚の言う事はいつも支離滅裂だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:46▼返信
※425
豚の理屈だと有象無象はゴミしかないって意味らしいぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:46▼返信
※427
桃鉄はみんなやってるし仲間に入れるやろ
そりゃ買うし、結果300万本売り上げたわけだ
バイオやって仲間増えるか?
配信者の見たからって自分でやるか?
同じストーリーなぞるだけなのに。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:46▼返信
>>427
ff病患者多いしな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:47▼返信
>>436
福袋鉄道がどうかしたのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:47▼返信
有象無象の使い方間違ってない?
玉石混交って言いたいのだろうか
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:48▼返信
※432
まあSwitchに出せないゲームがSwitchに出せないのは当然だからなあ
Switchの次世代がどうなるかは知らんが、この世代では高画質ゲーを出すのは無理だし工数の無駄だな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:48▼返信
>>434
ゴキブリはユダヤ人かよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:49▼返信
>>436
大半の人は仲間を作るためにゲームしてないし
バイオハザード好きな人は他人のプレー見てからやる方が少ないでしょうね
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:49▼返信
※439
お前頭いいじゃん
どこ大?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:49▼返信
落ちこぼれが一位取ってんのかゲーム業界
十位なんて産まれたことが罪なレベルだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:50▼返信
※442
仲間作るっていうか、流行ってるから買うって感じだろ日本人は。
じゃなきゃあつ森や桃鉄がこんなに売れんわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:50▼返信
ゲームを作る上で辻褄って一番重要な要素の一つなんだけどねぇ
どっかのソフトみたいにバグだらけになっちゃうよ
豚の頭もバグまみれだけどw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:52▼返信
バイオが15万しか売れなかったのはもう日本が終わってるだけだからどうでもいいんだが、
まーこんな状況じゃ日本人のためだけのタイトルなんてPSじゃ出せないわな
絶対に海外市場も狙わんと利益がプラスにならなくなってる
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:52▼返信
infinity cacheが無いんですよねps5も。xboxにinfinity cacheが無いって判明した時、箱にはinfinity cacheが無いからrdna2では無いって言っていた奴がいたな、って事はps5もrdna2では無いんですね。
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:52▼返信
ニシくん「桃鉄はみんなでワイワイ」って言う割に決算の重要性はガン無視なんだよな…「みんな」の中に入れてないのかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:52▼返信
>>433
結婚関連も似たようなもんやろ
ビルゲイツも2000億ぐらい払うやろし
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:52▼返信
>>445
何故か中国で売ってる森
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:53▼返信
>>423
脳みそ使うの間違いやろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:53▼返信
今日の授業は国語です
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:53▼返信
>>444
そりゃヤクザのご近所さんだしな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:55▼返信
>>447
集計日数が全然週間じゃないって点に目をつぶればそうだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:55▼返信
>>414
懐古趣味結構じゃねえの?
だけどそこで新しいものまで否定し始めたらクソ野郎だけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:55▼返信
>>453
数字で会話するならやってみろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:56▼返信
ファミ通のアレはもうわざととしか思えんなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:57▼返信
>>447
「日本人のためのタイトル」なんてそれこそファミコン黎明期位にしかないんですよお爺ちゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:58▼返信
※457
1919072
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:59▼返信
外国人が演歌歌うジェロ?も平成の話なのにいまだに「日本人向けガー」とかなんの冗談なんですかね
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 07:59▼返信
>>460
ゴキブリ絶頂期か
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:01▼返信
>>459
桃鉄があーるじゃないですか
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:01▼返信
>>158
豚の精神世界ではそうだね
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:02▼返信
>>9
switchは中国に盗まれたな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:02▼返信
今回のファミ通売り上げランキング集計期間4月26日~5月9日

バイオハザード ヴィレッジ発売日2021年5月7日
Newポケモンスナップ発売日2021年4月30日

あれ???w
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:03▼返信
>>463
それは「日本人向けのタイトル」ではなく「日本人にしか通じないタイトル」です
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:04▼返信
>>459
世界的にはゾンビとかfpsとか中世の騎士とかか
銃とかのマニアでもないし
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:04▼返信
>>33
そりゃ電通王国だから
任天堂が覇権かのように見せかけられるよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:05▼返信
>>467
「日本人のためだけのタイトル」って意味で合ってると思うw
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:06▼返信
>>62
週販の中以外任天堂が勝ててるところは無いぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:06▼返信
>>467
桃鉄ってコンセプトがファミコン時代から変わってないじゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:07▼返信
>>466
汚いな、流石ファミ通きたない
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:08▼返信
>>468
ゾンビとか銃はそうでもないけど中世の騎士は大好物かな
しかし今後は日本も銃乱射のゲームが売れ筋になりそうなのがなんとも・・・
小学生がヘッドショットなんて物騒な言葉を普通に使ってるし
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:11▼返信
発売から5か月以上もゲーム出ておらず、25本以上もまだ開発中で、しかもその25本は全部大規模ってわけでもなく、小規模も混ざってるって?
家庭用ゲームはもうオワコンだな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:14▼返信
>>475
あれ?本体と同発で蜘蛛とかデモンズとか出してたけど?
豚次元ではまだ何も出てないの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:20▼返信
洋ゲーには興味無いから期待出来ない、バラエティに富んだとか言ってるけどどうせ殆どがゴリラのFPSかTPSだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:20▼返信
>>476
蜘蛛「とか」デモンズ

とかって何?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:23▼返信
今日は国語の授業です
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:24▼返信
>>466
バイオ村の発売日は5月"8日"だよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:25▼返信
今更ミートピアとか出すハードと比べたら
ねぇ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:26▼返信
>>477
情弱自慢するの楽しい?
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:26▼返信
>>478
あれとかこれとかとかと同じで年齢を重ねると良く出てくる言葉ですね
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:27▼返信
>>482
情強ならpcとかいうループ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:27▼返信
次世代独占はよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:28▼返信
ブラボは最近アプデされたね
多少敵やなんかのパターン変わってる ってことはなんかしら動いてるってことだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:28▼返信
>>480
つまりたったの2日で3.8万もパッケを売ったって事か
今の普及台数では十分健闘した方だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:29▼返信
>>98
誰も買ってないはずだ‼とか馬鹿か
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:29▼返信
銃ゲーはいらんよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:29▼返信
豚がそうあってクレクレの話ししかしないの本当弱えーなぁ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:30▼返信
>>479
外国語では捗らんし、日本語で妥協以外にあるんか
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:30▼返信
>>382
リアルで殺人事件起こしてるのは任天ユーザーだげどな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:31▼返信
>>486
ラチェクラも60fps化アプデ来てたしブラボにも期待できそうだね
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:31▼返信
>>478
事物や動作・状態などを例示的に並べ上げるの用いる。
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:32▼返信
豚が何か言う度に全部任天堂とスイッチにブーメラン刺さってるのはギャグでしかねぇな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:33▼返信
>>484
今PC組む奴は情弱
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:33▼返信
>>477
それなのに洋ゲーメインのPC持ち上げてるから豚は馬鹿だって言われるんだよw
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:34▼返信
>>484
ループしてるのは国語の弱い君の頭の中だけだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:36▼返信
>>495
ゴキがグラの話上から目線ですんの好き
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:37▼返信
またゴキちゃんヘッショ決めてナイスキル!言う反社会的ゲーム買うの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:37▼返信
>>500
フォートナイトやってるキッズに言ってやれよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:39▼返信
>>481
今後とも血と硝煙とガチムチホモの臭いしか出ないPS5様が言うと説得力があるぅ^~
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:40▼返信
>>498
そら人間頭の中で自分の意見ループしてるだけやしな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:41▼返信
>>499
中身の質も今の任天堂はソニーに勝てないじゃん
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:42▼返信
>>464
本体は売らないがソフトは日本にも提供してやるよ、有り難く買え。
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:43▼返信
>>501
switch一番人気だもんな
なのに利益はほぼpsでswitchは5%以下って、どれだけswitchユーザーがソフト買わないお金落とさないかってこと
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:44▼返信
「Play At Home」も5月分。
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:44▼返信
国語ニシくんまだ頑張ってるのか
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:44▼返信
>>426
switchは和ゲーハブ祭りですね
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:45▼返信
>>311
任豚「だって(DL版は)DE版でしか遊べないじゃんw」
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:45▼返信
>>506
でもPS5は出るか分かんない25本の開発中のソフトの殆どがヘッショ決めてナイスキル!言う類いのヤツだよね?
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:46▼返信
>>508
ニシくんって特定の人間の情報について言ってんの?
被害出てんよ、それ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:46▼返信
>>503
皮肉も通じないのか
というかその逃走論法やめたほうがいいよ
嫌われるし生産性無いし
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:47▼返信
>>511
PSのファーストでシューターなんて少数派だぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:48▼返信
>>504
ソニーってなんかIPあったっけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:51▼返信
>>515
ラチェクラ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:52▼返信
>>508
国語とかって誰かの個人情報なわけ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:52▼返信
>>511
そもそも人気の無料ゲーの大半は人対人のシューターやろ

キッズ達がフォトナやApexに夢中な現実が見えてねーのか?
この辺の人撃ちゲー(SIEの1人用シューターではなく、肉入りの相手を撃つヤツ)はスイッチにもバッチリ出てるぞ?
519.投稿日:2021年05月14日 08:52▼返信
このコメントは削除されました。
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:53▼返信
>>515
ソニーファーストGOTY取りまくってるけど知らんの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:54▼返信
>>515
SONYと任天堂とではコンセプトが真逆だぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:54▼返信
>>515
アンチャーテッドやラスアス、GoWとかが有名どころやね
R18タイトルだから日本ではほとんど宣伝されてないがw
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:55▼返信
PS5で試しにフォトナやろうとしたら視点の上下がリバースに出来なくてそっ閉じした・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:56▼返信
>>519
これ「ジムライアンが侮蔑語を使う差別主義者」って捏造だよな?通報案件か?
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 08:59▼返信
まあその25本って5年にわたって年5本づつ販売するんだろうねwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:00▼返信
>>448
AMDが掲げるRDNA2の必要要件はメッシュシェーダーやその派生技術に対応してることだが、PS5な別のシェーダーを採用してるからな
そういう意味ではPS5は真のRDNA2では無い

が、RDNA2アーキじゃないとGPUクロック2GHz超えは不可能なので、そういう意味でPS5は完全にRDNA2と言える
逆に、2GHz超えられてないXSXはRDNA2アーキを活かしきれてないこともなる
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:00▼返信
>>24
そりゃPS5のソフトは全然だからな
次世代機の新作が出てないのにソフトが売れないとは?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:00▼返信
>>525
GT7が5年後に出るんですね
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:02▼返信
その中にSIEJはいません
トリコもキトゥンもトロもピポサルも誰もいません
あなたたち日本のPSユーザーが彼らを拒否しました
それは当然の報いでした
日本のPSユーザーは海外で軽蔑されていることをあなたたちは知るべきです、そして反省を
心から
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:03▼返信
>>513
通じないね
国語?
それ誰かの個人情報なわけ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:05▼返信
ん~、だから「ファーストが無いとオワコン」ってのが既に豚の妄想な訳で、SIEJガー!とか言われてもピンと来ないんですよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:08▼返信
>>529
日本じゃTV宣伝枠を任天堂に占領されてるからなw

SCEJAが任天堂の広告予算に敗北し続け、その立場を失ったのはある意味当然なんだよなー
SCE(現在SIE)の主力はPS3の時からR18タイトルばかりで、ゴールデンタイムにTVCM一切打てなかったからなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:09▼返信
別に何個新規IPでも良いけどFPSばっかなんだろ?ストア見ても似たのばっかりなんだが
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:09▼返信
>>511
SCEはFPS開発していないが、任天堂はパクりゲームのスプラトゥーンを開発してヘッショ決めてナイスキル!言う類いのを宣伝しまくっているぞ
SCEと任天堂を間違えていねえか?
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:10▼返信
ps5についてたフリーソフトがまだ終わらんわ
あとペルソナとデイズゴーンとホライゾン終わったらやっとバイオ買える
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:10▼返信
そもそも任天堂タイトル(&一部のファミリーゲー)以外は全部PSに出てるからな

つか日本のゲームはファミリーゲーとそれ以外に分類されてて、ファミリーゲーは任天堂、それ以外はPSって分類に過ぎんのだよw
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:16▼返信
サードのゲームが一切出ないからファーストで水増ししようとするセコイ戦略といえると思うな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:17▼返信
>>537
これだろうな
ちょにーの汚い戦略だ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:18▼返信
任天堂はスイッチ発売直後に発表したタイトルが発売日未定という始末だからな
豚が何か言えば全部任天堂を叩いてることにしかなってないんだよな
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:19▼返信
>>538
いつもの自演豚が出てきたってことは豚は敗けを認めたってことだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:19▼返信
>>533
SIEタイトルにFPSはほぼ無いぞ
FPSって何か分かるか?
一人称視点ゲーやぞw
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:20▼返信
>>536
まぁPSをファミリーでは出来んわな
家族でヘッドショットとか
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:22▼返信
豚はアホなのでTPSとFPSの区別も付きませんw
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:22▼返信
>>542
ヘッドショットしか知らんのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:23▼返信
>>475
PS5向けゲームはもう既に80本以上出ている
一体お前はどこの国の住民なんだ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:23▼返信
>>542
スイッチにファミリーでヘッドショット決めてるゲームがあるらしい
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:23▼返信
ソニーファースト好きだけど、肩越し3人称結構酔うんよね
あの視点だけどうにかして欲しいが、、、、
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:23▼返信
>>544
他に?
車奪って逃走?
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:24▼返信
>>532
そして膨れ上がる広告費
任天堂の浮き沈みで採用される役者がジャニーズ>>>>>一般子役とバラエティーに溢れておりますw
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:24▼返信
言うだけならタダだからな
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:25▼返信
>>546
銃ってグローバルスタンダードだしな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:25▼返信
>>542
いや、おまえ任天堂のイカゲーを何だと思ってんだw

あとウチの甥っ子は年末の親族勢揃いのなかPS4でフォトナしてたぞw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:25▼返信
>>544
ほら、任天堂は性犯罪者を支援している企業だから、ファミリー向けと偽って性犯罪者のためのゲーム出している
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:25▼返信
>>548
豚のカードが「FPS」と「ヘッドショット」しかないの見てて面白いなーって
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:27▼返信
>>537
それ任天堂じゃん!
いつまでもWii時代の焼き直しの任天堂のことじゃん!w
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:27▼返信
>>552
まぁマイクラも泥棒ゲーなら、ユーチューブもろくでもないしな、ヘッドショットぐらいええやろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:28▼返信
>>550
メトロイド「おっ、そうだな」
ベヨネッタ「せやせや」
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:28▼返信
>>552
つーか、スイッチで最も遊ばれているゲームがFortniteと言う時点で、スイッチは色々と終わっているなと思う
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:28▼返信
そもそも最近のゲームでFPS形式のやつってどれだけある?
無料ゲーにはポツポツあるだろうが、お一人様向けのだとほぼ死滅してんじゃね?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:29▼返信
>>557
女神転生5「俺、俺!」
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:31▼返信
>>552
うちも親族集まった時にPS4とスイッチでフォトナ一緒に遊んでたわw
何人かは今Apexの方にハマってるみたい
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:31▼返信
Switchで一番人気のF2Pを差し置いて「銃バンバン!」「ヘッドショット!」「人殺し!」って喚く任豚のなんと愚かなことよ…
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:32▼返信
>>559
人気FPSからはどんどんキャンペーンが消え去ってるしなぁ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:32▼返信
>>558
ガンダム操縦みたいなもんやろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:33▼返信
>>561
うーん性格悪くならへんかそれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:35▼返信
>>565
ギリギリのところで自分の利益を最大化するって近頃の流行りよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:39▼返信
>>565
目の前でやってくれるなら軌道修正できるわ

つか、「スポーツやったら性格が悪くなる。勝つには相手の弱点を攻めないといけないから。スポーツやってる奴の性格はみんな悪い」みたいなこと言うなよw
性格悪い奴やなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:39▼返信
>>565
本人達は結構ドライで単純に楽しんでるだけっぽいのが救いかな
鬼ごっこの延長線上的な感じなのかもね
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:39▼返信
>>562
PSで殺さへんゲーム出してもゴキ買わんやろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:41▼返信
>>569
俺の好きな任天堂ゲーは、基本的に敵の虐殺しかしてないわ

マリオとかメトロイドとか
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:42▼返信
>>567
マイクラ目の前でやってて泥棒したらあかんと教えたまへ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:43▼返信
>>569
はぁ?
問題は「任天堂にもフォトナあって一番人気なのに同ジャンルを殴ってるバカな任豚」だろバカ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:44▼返信
>>569
なんだこいつマジで日本語通じてねえ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:45▼返信
>>570
まぁ確かにハクスラはハマるな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:46▼返信
任天堂ゲーは基本的に「女が拐われた。取り返しに行く」「悪者を懲らしめると報酬ガッポガッポ」「勝つヤツは偉い。負けたら悔しがれ」とゆー構造を忠実になぞってるからな

より本能に訴えるゲームデザインだから、年齢が低いほど良くウケる
任天堂以外のゲームはそこから距離を置いてカッコつけをしてる(女が拐われたけど救うべきだろうか?助けに行ったのに失敗した、どうしよう?そもそも負けたら悔しいのだろうか?など)
ので、任天堂ゲーの信者はそーいう「それ以外のゲーム」が憎くて仕方がないのだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:47▼返信
>>573
マジパぐらいでいいし
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:47▼返信
インベーダーもマリオもゲームなんて昔から虐殺ゲーが流行ってるわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:48▼返信
>>538
次世代新作サードからハブられまくってる任天堂草
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:49▼返信
>>575
マイクラのよーに自由に強奪、奴隷家畜つくる、歯向かう奴はミンチにするでえーよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:50▼返信
バイオはDL向きじゃないって意味分からないんだが
今のゲーム自体がそもそもDL向きだろ 頭おかしいんか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:50▼返信
はちま豚あるある
ゴキイライラ、脱P
ヘッドショット←New
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:51▼返信
>>580
とりあえず落ち着こうかw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:51▼返信
ファーストも負ける任天堂なんて見たくなかったよ…
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:52▼返信
豚ブヒブヒで草
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:53▼返信
>>580
頭おかしいから単純な事が分からないんだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:53▼返信
>>579
そうね
勧善懲悪に染まるよりはゲーム内でアナーキー(無政府状態)してる方が精神的に健全だと思うわw
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:54▼返信
洋ゲーとかいくらあっても無駄だわ
結局日本では和ゲーしか売れない
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:54▼返信
ぶーちゃんエアプ勢だからFPSとTPSの違いも知らんかった...
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:54▼返信
>>581
車強奪、マイクラも追加でええで
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:54▼返信
>>580
むしろおかしくないと思ってたのか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:55▼返信
>>571
マイクラにそんな茶々入れるとか良く思いつくなw
お宅の性格の悪さにゃ感服するわw
さぞかし性格が歪まされた子が育つだろうよw
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:56▼返信
>>587
スイッチで大人気のフォトナは洋ゲーだしなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:56▼返信
>>587
フォトナもApexも洋ゲーやぞ
クッソ売れまくってる&人撃ちバンバンゲーやがな
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:57▼返信
>>587
インディーズでもなきゃ日本で売れても世界で売れなきゃ意味ないでしょ 
割合違いすぎるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:58▼返信
素晴らしい造形、素晴らしい映像美、素晴らしいストーリー、素晴らしいハクスラ、素晴らしいオープンワールド、素晴らしいシステム

この基準で考えるとゴキはff15で満足したはず
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:59▼返信
>>587
その和ゲーも大半は日本より海外売上のほうが高いというw
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 09:59▼返信
>>595
イーショップでもFF15配信しているから買ってやれよw
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:00▼返信
(ニシくんてブーメランの名手なのか?)
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:01▼返信
>>586
俗に言う賢者タイム降臨やな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:01▼返信
>>595
素晴らしく可愛い♀キャラが居なかったのでNG
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:02▼返信
まあ任天堂界ではNewポケモンスナップが限界だもんな
あれやっていることはオペレーションウルフとかのガンシューティングと変わらんぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:03▼返信
ヤフーニュースより
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に

ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:03▼返信
>>586
そのセールストークでpsいい気がした
ゼルダの世界では満たされないものがあるしな
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:04▼返信
豚「三人称FPS!」

どうすんだよこのバカw
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:05▼返信
【悲報】和ゲーが集まると言われるスイッチの新作がクソゲーばかり・・・
スイッチ版A列車で行こう・メタスコア74
ブレイブリーデフォルト2・メタスコア77
帰ってきた魔界村・メタスコア74
スイッチ版アズールレーンクロスウェーブ・メタスコア58
ぎゃるがんりたーんず・メタスコア68
サガフロンティアリマスター・メタスコア70
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:05▼返信
>>602
ゲーム機にも二刀流枠を追加した方がいいなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:06▼返信
>>604
銃使うゲームは全部FPSや!
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:13▼返信
>>601
ポケモンの頭を狙ってショットするんやから、まあヘッドショットやなw
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:13▼返信
>>604
アンチ乙
それ、豚どころかミヤホンの言葉だから。
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:14▼返信
>>604
「もうエアプとは言わせない!スプラトゥーン2強制合宿」とかどう?
卒業課題は○波杏樹さんに勝つこと、くらいで
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:14▼返信
>>591
マイクラのレゴブロックって落ちてないからな
他人の所有地をインディアンが漁ってなんか作ってウホウホするゲーやし
今流行りで言えば、異世界に転移したので強奪スキルで快適生活とかか
アレいいような気もする
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:18▼返信
まぁ今はPS5でやるソフト少ないからな今後に期待ってところ
とはいえスマホゲー金かかってしゃーないから
ライト向けSwitch
ガッツリ向けPS5か箱
みたい感じになると思う

PCは某APEXみたいに流行るとチートツールが出回るから同時発売はせず、ゲーム機本体で出して後日PC販売にいく感じに加速していくと思う
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:19▼返信
ヘッドショットしたら汚物垂れ流しも欲しいよな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:20▼返信
任天堂もハードはやめて
SIEにゲーム作ってもらえば
switchじゃショボいゲームしか作れないやん
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:22▼返信
>>613
リアルじゃない時代は普通にゲロとか吐いてたのにな
逆にリアルじゃなくなってるよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:25▼返信
もう統一機はPS5一択でいいだろ
どうせPS5が覇権確定なんだから
アンソも本音はそう思ってるんだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:27▼返信
※616
任天堂がPS5並の高性能なハードを
だせばワンチャンあるかもな
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:29▼返信
今の時代ヤクザにチャンスなんてねぇよw
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:31▼返信
>>618
名越かわいそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:33▼返信
※471
(ノ∀`)アチャー痛いところ疲れたね
これは返す言葉もない
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:34▼返信
で任天堂はいつになったら
覇権を獲れるのだろうか....
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:34▼返信
>>619
リアルヤクザがノーチャンだから、ファンタジーヤクザにチャンスが来るんやで?
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:45▼返信
>>622
たこ焼き極2とかなら買うわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:47▼返信
一昨日のある豚のコメント

豚「二人称じゃないからバイオ買わなかった」

え?
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 10:55▼返信
>>624
豚の求める次元が高すぎて草
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:21▼返信
24本くらい開発中止になりそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:22▼返信
逆ざやハードだとソフト開発もやる気なくなるわな
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:23▼返信
>>152
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:26▼返信
新規IPやサードが集まるゲームハードがソニーのPS5なんだよね
任天堂には無理だわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:29▼返信
新型の有機ELBRAVIA買いたいからまだまだ安定供給せんでええわ。
無ければ諦めてつくでな。
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:33▼返信
>>322
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 11:44▼返信
話を観る限りHorizon Zero Dawnを開発したゲリラゲームズの創始者がPS5専用ソフトとして
25本中13本はシリーズモノで13本が新規開発中で
他にも海外のゲーム企業の参加が増えてきているとの事だが、
和ゲー好きとしては和ゲーメーカーの声が無いのが非常に残念。
SSDによる処理速度のアップを更に生かしてもっと速くできるって事だけど
プログラムによる効率化によっての処理速度の速さはまぁ技術の進歩でどうにかなってくる時間の問題で
PS4よりもスペックの高いPS5ならマシンパワーと発売したてのPS5ならそりゃパッチで早くもなるだろうなと特性でも何でもないが、それよりもPS5では開発しやすいなど開発者側の開発しやすい良い話が出てこないと開発コストのネックな面が解消されないから海外市場に弱い和ゲーサードメーカーの参入を促す良い情報にはならないなぁと思う。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 12:15▼返信
>>525
SIEから年5本もでたら充実しすぎだろw
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 12:18▼返信
※620
器デカくて草
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 12:27▼返信
>>95
生姜くせえwww
小学生もまともに変換出来ないのか人間のゴミが
どうせ悔しさでイライラしながら打ったんだろうね、同情しないぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 12:58▼返信
洋ゲーばっか出しても結局日本じゃ売れんのよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:29▼返信
どうせドンパチゾンビゲーばっかだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:36▼返信
>>505
ろくなソフトが出ない
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:48▼返信
マイクロソフトは未発表の新規IPを開発中、発売日からXbox Game Pass向けに提供
「Xboxとベセスダには23のスタジオがあり、『Halo』『Forza』『Fallout』、そしてまだ発表していない皆さんの心を揺さぶるような新規IPを開発しています。そのすべてを初日にGame Passでお届けできます。」とマイクロソフトのゲームサービスマーケティング部門のゼネラルマネージャーであるベン・デッカー氏はコメントした
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 13:54▼返信
【悲報】バイオヴィレッジ、初週の癖してPS4&PS5の合算でライズに歯が立たずwwwwwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 14:05▼返信
いらんわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 14:27▼返信
初代プレステですら国内だけで年間500本位だしてたのに25本とか少なくない?
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 14:47▼返信
そうなの?実感ないけど、まともに手に入れば良いなあ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 14:57▼返信
>>639
そんだけスタジオ抱えてるのにロンチに何も用意出来なかったって逆に凄いなw
てかXboxSX発売から半年たった未だに何もないw
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:22▼返信
ストリンガーがPS3に「絶対的ブロックバスター作品を投入する」と発言した時、
当時はPS3初期にコケてWiiが絶頂だったのでゴキはですら冷笑していたが…

ふたを開けてみれば、それこそがラスアスだった。
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:24▼返信
>>640
ファミ通大本営発表で圧勝してても、決算で負ける10位堂
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:51▼返信
>>600
ぶーちゃんは幼女しか興味ないもんなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 15:51▼返信
>>612
switchはライト以下なんだよなぁ
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 17:18▼返信
※629
任天堂のハードがもっと高性能だったらな
PS5と同世代のハードなのに
残念なことだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 17:21▼返信
令和もSIEが覇権を獲るだろうな
まあMSも任天堂も頑張って
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 18:45▼返信
>>642
ファーストソフトのみで25本だからな
25本の開発ラインが走ってると考えるとかなり多い
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 18:59▼返信
>>601
ポケモンスナッフみてぇに言いやがって!
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 19:00▼返信
>>647
ゴキブリはホモだって
ハッキリわかんだね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 19:03▼返信
25本も血みどろの残酷虐殺ゲーを開発してるとは恐ろしいな!
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 19:05▼返信
PS5の本体カラーにクリムゾンレッドが追加されるのも近い
656.ネロ投稿日:2021年05月14日 19:40▼返信
そんじょそこらの愛じゃねっつーの✨
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月14日 22:09▼返信
>>1
SONYばんざぁあああああああああああああいー
プレイステーション5ばんざぁあああああああああああああいー
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月15日 11:05▼返信
日本ではネガキャンしかされてないが、世界で見るとガンガン売れてるんだよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq