こんな報道があった
庵野監督が”あの国民的アニメ”のリメイク映画を作るとの報道! ⇒ ネット民が大喜利を始めてしまうwwww : はちま起稿
当初は軽く否定していたカラー
ネットニュースで出た記事・・庵野さんが監督するアニメ作品の企画って、今は何もないのに・・・
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) May 16, 2021
※ちなみに、カラー関係者はどなたも取材を受けておりません。
しかし、その後しっかりと完全否定
大変迷惑している様子
現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという内容についてのニュース記事が出ていますが、そのような事実はございません。
— 株式会社カラー (@khara_inc) May 16, 2021
また、弊社関係者はこのような週刊誌やネット記事に対し、過去も現在も一切の取材を受けておりません。
正式に取材をお受けした企画に対しては公式に告知しております。
現在、庵野秀明がアニメ作品の企画をしているという
内容についてのニュース記事が出ていますが、
そのような事実はございません。
また、弊社関係者は今回のような存在しない作品企画や、
作品公式発表前の告知に関すること等、週刊誌やネット記事に対し、
過去も現在も一切の取材を受けた事実はございません。
正式に弊社スタッフや関係者が取材をお受けした企画記事に関しては、
弊社公式サイト、SNS、また企画元のサイト等にて必ず告知をしております。
いつも弊社作品並びにスタッフを応援くださる皆様におかれましては、
何卒、ご理解ご了承の程宜しくお願い申し上げます
この記事への反応
・週刊新潮…
・作るとしてもエヴァっぽさがありそう(
・実写じゃなくアニメで、限りなく透明に近いブルー、コインロッカーベイビーズ、愛と幻想のファシズムを原作の原型無く作って欲しい
・個人的には新劇エヴァの空白の14年間の映画、作って欲しいですけど...
フェイクニュースはダメですね
・シン・トップをねらえ見たい気がしなくもないです
・「シン・サザエさん」かな?
そら特撮こんだけ立て込んでていまアニメはないわな

ヘルカイザーは不死身だぁ!
カラーは嘘吐きのろくでなし
真っ当な人間は今から活動するよ
君たちはいつまで
パソコンに張り付いてるの?
つくったぐらいで浮かれるな
鬼滅の刃に勝ってからほざけカス
庵野「はい」
庵野も戦艦好きだから
艦これリメイクさせればいいよ
何ならアニメ2期でも
コードスリーセブン!🎰
映画じゃなくてネトフリ配信
ただ庵野がナウシカ冷めて来てるからパヤオが困ってるってのは聞いた
お前のせいやん
週刊誌発端とはいえ、はちまも謝罪しろ
村パート10分に短縮と噂で聞いたな
デマ記事に馬鹿なネット民が釣れまくりwwwの間違いだったんだねだったんだね
火のないところに煙は立たないからねぇ、、
アニメやる暇ないじゃん
てかカラーは今後下請けになるの?
それとも庵野なしのアニメを制作するのかな?
見本市はそのためにやったじゃねぇの?
なに作ってもエヴァになっちゃうスランプだからしかたがない
悩んだ末にうつ病発症
見本市からアニメ化した作品もあったし、そこからアニメ化してもおかしくないよな
庵野は何て言ってるんだ?
訴えられるから
カラーの社長が庵野なのに、お前何言っているの?
カラーの言うことは頭がおかしい
シン・ゴジラの製作はカラーではない製作は東宝
仮に「シン・風の中のナウシカ」だったとしたら、元々製作が徳間書店」だから、カラーではなく徳間書店が絡む
さらに「シン・ワンピース」だったらカラーではない。東映アニメーションになる
「否定しとけ」
ということ。会社にとって会社の「発表前」にメディアに流れるのは屈辱だから
そもそも、本決まりになる前にメディアに出れば、企画自体が潰れるというのはよくある話
ポイントは「誰が言ったんだ!」ということになる
会社の内部情報を流したらクビどころか訴えられる
カラーは今、そういった利権関係会社にぶっ叩かれている状態
だって、庵野は「シン・ウルトラマン」など、カラー以外と仕事する方が多いのだから
「シン・ウルトラマン」は円谷プロダクション、東宝、カラーが共同で製作ということになっているが、庵野が企画を持ち込んだのは東宝。そしてウルトラマンは円谷プロダクション。カラーなんて下請け。
エヴァ作り終わったから充電期間とでも言うのか?www
発表はまだ先
いい加減にしろSEGASammy
ハヤオもやっていいぞっていってるしまぁあればの話だけども