• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

YouTube利用規約が6月1日に更新―全ての動画で広告表示される可能性ありに


記事によると


・YouTubeが利用規約更新を発表した。

・本規約は、2021年6月1日から適用される。

・「収益化に関するYouTubeの権利」によれば、利用規約更新後、YouTubeパートナープログラムに参加していないチャンネルの動画、つまり全ての動画で広告を表示する場合があると書かれている。

規約の詳細はこちら


この記事への反応

今までもそんなもんじゃなかったけ

プレミアムに入ればいいだけだよね

そうやって視聴者はなれていくんやろな

言うほど広告嫌か?

広告消してるからどうでもええな

ただの趣味で上げてる5分位の動画が好きなんやが広告ついたら見んわ


プレミアムでええやろ
音楽サブスクもついてくるいし


てかニコニコ動画は今でも動画広告での収益化機能なんてないのに動画広告入るしそれと一緒やん
告知さえちゃんとすれば問題ない



関連記事
YouTubeの規約が更新!「個人に対する誹謗中傷・嫌がらせ・攻撃の動画とそのコメントが禁止」 炎上系ユーチューバー逝ったああああ

YouTubeで新たに更新されたな禁止規約がヤバすぎる! 大量のユーチューバーが終了だろこれ・・・




これがきっかけでユーザーが離れるか、YouTube側が儲かるかどっちかやね



B093L27139
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-05-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:42▼返信
この改正で弱小チャンネルにチャンスが来るらしいが
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:42▼返信
ADBで
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:43▼返信
有用な広告なら良いよ
詐欺広告だらけじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:43▼返信
広告なんて削除アプリで消すだろ
まさかyoutubeやはちまの広告消してないないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:44▼返信
広告ブロッカー入れてるからそもそもYoutubeで広告が表示されることすら知らなかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:45▼返信
なんか最近スキップできないYouTubeプレミアムの広告多かったのはこの為か
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:45▼返信
アドブロックをすり抜けてくるようになってるのはうざい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:45▼返信
5月からようつべの対策が変わって従来のじゃ広告を打ち消せなくなったね。
まぁいたちごっこなんで、アドブロ更新して消したけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:46▼返信
後発動画企業経営者「ちゃーんすw」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:46▼返信
※7
そんなこと1回もねぇけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:47▼返信
早く新しいアドブロック作れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:47▼返信
こんな事より先にやる事があるだろ
公序良俗に反する様なグレーな動画や犯罪者の動画を排除せえよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:48▼返信
※6※7
無知というか放置なんだろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:48▼返信
広告完全非表示版youtube「youtube vansd」使うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:48▼返信
音楽聞いてる途中でCM挟まれるの嫌だなあ
ブロック出来なくなったりしたら困る
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:49▼返信
アドブロ以外知らないのかこいつら
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:50▼返信
それでいいから代わりに途中でCM挟むのやめろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:50▼返信
ASMRで広告付けていなかった動画も広告爆音上映か
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:50▼返信
やっぱりFirefoxだな
広告なんて見たことない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:50▼返信
情弱涙目
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:51▼返信
俺はUブロックプラスとオリジン入れてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:51▼返信
ABPで防げてるけど防げない広告きてんのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:52▼返信
消してるからどうでもいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:53▼返信
アド風呂入れてるんでーw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:53▼返信
アドブロで広告なんてスルーしてるんだが?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:53▼返信
アドブロック使えとか言ってるやついるけど
クリエイターの収益とか考えないのか?

殆どの人はブロックできるの知った上で広告表示を容認してるんだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:54▼返信
動画に広告組み込む形になるんだっけか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:54▼返信
※26
やっぱり?
じゃあ広告主はアホなん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:55▼返信
youtubeはともかく犯罪レベルの広告が多すぎるから自衛せざるを得ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:56▼返信
広告ブロックできることぐらい知ってるんだわ
アドブロックのせいで潰れたサイトがあるから使ってねえの

情弱は目先の快適さを優先させてコンテンツを潰す行為をしてるお前らの方だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:57▼返信
個人的にはyoutubeとかで広告見るとテレビ以上のイラっと感あってマイナスイメージしかもたないんだけど…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:57▼返信
>>18
誰も聴かなくなるなそれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:57▼返信
詐欺広告ばかり
まともなスポンサーはいないのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:58▼返信
アドブロック程度で潰れるならその程度って事だろ
どの道長続きしねえよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:58▼返信
ブロックソフト使ってない人いるのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:58▼返信
>>28
日本語が理解できない馬鹿
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:58▼返信
>>26
そんなもの知ったこっちゃねぇよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:59▼返信
だったら、見る側の利便性も高めろよ
ゴミ動画ばかりおすすめしやがって
好きなジャンル嫌いなジャンルを設定させろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:59▼返信
これで騒ぐ人は恥さらしだと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:59▼返信
>>1
PCで広告消して見れば良い、配信者に広告収入も入らなくなるし一石二鳥
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 19:59▼返信
アドブロックってどうやって入れるんですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:00▼返信
アドブロしてるからどうでもいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:00▼返信
アドブロガイジ大量発生w
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:01▼返信
広告消さないで見てる奴って情弱すぎないか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:01▼返信
>>3
それはお前の見てる動画に合わせて広告流してるからやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:02▼返信
炎上動画とかで広告入れてるのか判別できなくなるのはちょっと嫌だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:02▼返信



え?この後に及んでアドブロ入れてない低脳チンパンジーなんておんの?wwwwwwwwww


 
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:03▼返信
アドブロのやり方教えて🥺
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:03▼返信
>>30
不快な広告ばかり流す癖に広告ブロック入れたら文句ですかw

おう!どんどん潰してやるから、かかってこいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:04▼返信
強欲になるな、とかいうGoogleの標語は消えたのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:04▼返信
>>41
アドブロックで検索したら一発で出て来るよ(AdBlock)
ブラウザがクローム系ならそのままクロームに追加ってのクリックしたらいいだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:04▼返信
PCブラウザで見てると広告一切表示されないよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:04▼返信
アドブロ♪アドブロ♪
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:05▼返信
当然動画投稿者にもマージンあるんだよな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:05▼返信
広告で一番鬱陶しいと思ったのは内容ではなく普通は5秒でスキップ出来るのに
5秒の広告が出た時スキップ出来ず2つ目の広告が再生され合計10秒経たないとスキップ出来ない事
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:07▼返信
グーグルのサービス広告まみれで使い物ならん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:08▼返信
※21
ublock origin と何が違うんやそれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:09▼返信
放置してたプレイ動画削除してくる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:09▼返信
スマホでアドブロ入れられるブラウザがfirefoxだけという
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:09▼返信
>>57
同じだよ
プラスとオリジンの2つ入れてんの
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:10▼返信
本気で広告非表示ソフトの対策をしようと思ったらできるけど利用者が確実に減るからyoutubeもそこまでしないよ
そこが日本企業との違い
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:10▼返信
※26
そんなもん気にするわけないだろ
黙ってスパチャしてろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:10▼返信
著作権違反しまくってる違法サイトなのに強気だな
存在が許されてるのは有益だからってのを忘れるなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:11▼返信
わざわざ広告オフにしてるMV系は勝手に入れられたら嫌だろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:12▼返信
>>26
お前は相手の収入を考えて全てのものを定価で買ってるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:14▼返信
>>26
「殆どの人」って、何人中何人?統計あんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:15▼返信
※26
買う気が無い人間が広告見ても迷惑でしかないらしいよ
見る人増えても客増えなきゃ広告としての効果が薄くなるんだと
はちまでそういう記事見た
つまり、ちゃんとクリエイターの収益を考えた結果の行動なんです
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:19▼返信
アドブロック使ったらYouTubeみれんやんけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:20▼返信
※63
掲載した本人は収益化しないつもりでも
運営の広告収入になりえるとしたら
問題になりそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:21▼返信
>>26
この手の記事この底辺の落書き所でまともな事言っても自己中か屁理屈か対立煽りしてくる奴が返信してくるだけやぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:21▼返信
CMの内容が日本民族の男性をキモオタだって刷り込んでくるサブリミナルと悪意に満ちた内容のものがおおくてうんざりするよな
アニメ系はそれが多い
女性も暴力的な表現も多いし、煽情的な服装もアニメとはいえ規制されえいくべきであろう
CMで強制的に見せること自体は別にいいが内容がまずい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:22▼返信
まぁこれ以上人が集まってる=動画が集めってるサイトもないから相変わらず一人勝ちやろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:23▼返信
アドブロ入れてない情弱おるん?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:24▼返信
今どき広告が気になる人がアドブロ入れてないとかマジ?どんだけ情弱なんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:25▼返信
テレビより酷いやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:25▼返信
終わりの始まり
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:26▼返信
人気もねー奴が
ガンガン動画アップしたら
単にサーバ圧迫してるだけだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:26▼返信
アドブロ快適すぎるんだが?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:26▼返信
※67
ほんとこれ
むしろアドブロック入れてないヤツらはクリエイターの収益を考えてるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:27▼返信
マックのハゲや、怪しい情報商材の広告ばっかやん…
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:28▼返信
なんでChromeストアってアドブロック系の拡張を許しているんだろうね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:31▼返信
アドブロックをブロックするのをブロックするアドオンが、nanoがマルウェア化した事で実質無くなったから対策したらみんな広告見るよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:32▼返信
プレミアム入ってるしどうでもいいわ
動画広告もなくてオフライン保存も出来てミュージックも使えて1,180円は安い

詐欺広告ガ~ってアドブロこそ詐欺まがいの行為だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:34▼返信
PCもスマホも広告見たことない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:35▼返信
※83
月1000円ならたっけぇわ
年1000円なら普通
何にせよ、世の中にはもっと安くて満足度の高いサブスクがいっぱいある
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:37▼返信
広告単価が下がりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:39▼返信
PS4でASMR聴いてる時にマジで邪魔なんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:40▼返信
規制が厳しくなって沢山広告も入ってますますテレビ化してく
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:41▼返信
ヒーローウォーズの広告とコンプレックス商材ばっかりやな


*79
俺はそのつもりでアドブロック外した、ただ最近広告入るのが頻繁すぎる
5分で3つとか酷い時あるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:41▼返信
※88
また違うサイトができそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:41▼返信
>>77
アホみたいに動画上げてるガイジいるよね…
中華エミュのさ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:42▼返信
収益化されてないチャンネルに広告表示って、チャンネル主に損しかねーじゃん酷いな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:43▼返信
詐欺広告ばっかやんけ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:46▼返信
ガラケーや3DSで視聴出来た時は全く広告が流れなかったからスマホでYouTubeを視ようとしたら直ぐにカット出来ない広告が当たり前のように流れるし、そのせいで数分しかない動画を視る気がなくなって作業用BGMくらいしか視てない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:48▼返信
>>45
話すり替えるの好きそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:49▼返信
>>65
比べるなら商品をタダで手に入れる事だろ
なんで定価とか持ち出してんだ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:50▼返信
ロイヤリティの支払いと源泉徴収: 収益を得る権利を持つクリエイターへの支払いは、米国の税務上の観点からロイヤリティとして扱われ、Google は法律上義務付けられる場合に源泉徴収を行います。

こっちは大丈夫なの
98.ネロ投稿日:2021年05月19日 20:52▼返信
どうでもいいな。
広告は見下す価値しかない人間が見れて結構楽しいし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:53▼返信
とっておきの裏技教えてやんよ
[*js]
これを入れれば超快適になるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:55▼返信
天下のADGUAD様が広告から守ってくれる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:57▼返信
pcならAdblock
Androidならyoutube vancedで広告非表示にできる
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:57▼返信
Adblock最高
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 20:58▼返信
広告は動画の前後だけにしろ
飛ばせなかったり短いの2連続とかやめろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:01▼返信
※103
てか昔の動画外広告バナーのみにしてほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:03▼返信
タダで見てんのに広告批判って書くのか?
社会のダニか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:06▼返信
5秒→5秒
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:09▼返信
ヒカキンは2分おきに広告入れてるからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:09▼返信
>>101
中華アプリ勧めんなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:16▼返信
ネトフリみたいなまともなコンテンツ少な過ぎてサブスク入る気がしない。いまんとこ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:25▼返信
それならみんな収益化できるようにすべきでは
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:26▼返信
動画の途中で広告が入るのがムカつくからアドブロック入れてる
冒頭だけなら許せるけどさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:29▼返信
>>105
アドブロで広告カットしててスマンなw
君は精々広告楽しんでくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:30▼返信
収益化してるチャンネルでも広告カットして見てるしどうでもいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:31▼返信
元々広告ブロックしてるし問題ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:32▼返信
youtubeも広告増やさなきゃ運営苦しいんだろ
vtuberというかホロライブが出てこなかったら飽きられてとっくに衰退してた
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:32▼返信
収益化がダメなものを扱ってる非営利動画に対しても勝手に広告つけるとか最悪じゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:32▼返信
情弱 アドブロ

情強 ユーブロ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:34▼返信
youtubeの広告は生配信だと放送始まってるのに広告入って頭少し見れないから結構イラっとするし、動画だと数分事に突然広告が入って終わると唐突に動画始まるからすごい動画が見にくくなる。テレビのCMだとCM前後ちゃんと考慮して作られてるからそこまでイラっとしないけど。広告ブロックしないと思いのほかストレス仕様。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:35▼返信

なぜゴミニコ動画の話が出てくるのか
YouTubeと比べるのもおこがましい
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:36▼返信
Googleのゼニゲバ化がどんどん進みますね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:37▼返信
俺のチャンネル収益化してないけどとっくの前から勝手に広告付けられてるんですが・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:51▼返信
なら収益化のハードル下げるべきなんじゃね?
ユーザーの動画にタダ乗りして、還元がないんじゃタダ働きというか、なんか変なことに利用されてる感じさえある
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:53▼返信
エバーキャスト使うといいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:55▼返信
>>40
AndroidならYouTube Vanced使おう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:58▼返信
>>10
最近からちょいちょい増えてきてるよ。ADB側が更新してイタチごっこ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:58▼返信
>>48
「なんJ Adguard部」で検索しろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:59▼返信
>>13
アドブロックって書いてるの読めてないおじいちゃんいて草
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 21:59▼返信
>>59
Adguard使えや
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:03▼返信
>>121
うわ
いいようにやられてるやん…
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:18▼返信
bilibiliに引っ越すべ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:26▼返信
やっとか。最初からしていてほしかった。もっと早く黒字化していたのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:32▼返信
youtube vanced 教えてくれてありがとう
お前らもたまには役に立つんだな
いや金はあるんだけどね、虚業で金を稼ぐ手伝いをさせるのが嫌だったんだ
これで世界がまた一歩正常になるだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:37▼返信
広告なんてここ数年見てないわ、1180円でストレスフリーいつもありがとうプレミアム
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:41▼返信
詐欺広告って、誰でも出せるの?

無法地帯やんけ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:44▼返信
>>1
youtubeは途中に数秒広告が挟んで
熱冷めるんだよ。日本のTVCMみたいに。
何でネコ動画とか癒やし系見てるときに、
脱毛サロンや怪しいサプリ、ゾンビゲームが出るんだか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:48▼返信
>>1
YouTubeの終焉である
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:50▼返信
ようつべも広告主減って厳しいからな
許してやれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:50▼返信
嫌なら辞めろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 22:53▼返信
情弱から時間を吸い取ることに熱心だな
あんな邪魔なだけで効果あんのかね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:22▼返信
プレミアムの月額論外なんだわ
馬鹿じゃねーのかと
ネトフリも調子こいて爆上げして勝手に自滅してるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:28▼返信
アドブロックしてればつべの広告表示されないわwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:41▼返信
>>85
アマプラ500円が妥当だよなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:55▼返信
ミノキなら生える!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月19日 23:58▼返信
※26
どうでもいいw
そんなんで潰れるような過疎なんてほっといても消えるわwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 00:06▼返信
差別とか著作権アウトの動画に広告流れたらマズくね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 00:07▼返信
>>139
「youtubeで広告してたからあの企業にしよう!」
なんてまったく思わないよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 00:19▼返信
つべのCMってよくこんなん流せるなってレベルの胡散臭いのあるよな。
あとやたら早口なのとか
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 01:27▼返信
広告バンバン出してガンガン儲けてほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 03:24▼返信
タダでさえ広告つきまくってて
最近は広告削除アプリ使ってウェブサイトから広告無しで見てる
それでも最近は広告がつき始めた
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 06:04▼返信
アドブロック不可避
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:20▼返信
つまり収益化オフでやれてた事が出来なくなるわけだ
つべの収益になるから
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:26▼返信
広告ブロックするから関係ないけどね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:27▼返信
>>146
広告の効果は刷り込みだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:35▼返信
コレに文句言う奴って・・・
逆に金払えってのww
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:44▼返信
逆に広告でイラッとさせられるからマイナス効果だと思うが
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 07:55▼返信
>>154
なら完全有料でやれっての。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 12:39▼返信
良識ある2時創作系の人ら離れちゃうんじゃない?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:10▼返信
ひろゆきとかの切り抜きで収益得てる奴を規制してほしいね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:38▼返信
アメリカ企業の独占ほんと糞wwwwwwwwwwwwwww

無償で提供してくれてるもので金稼ぐの
大手企業がやるのヤバすぎだろ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 13:14▼返信
毎日使うほど依存してるならプレミアムに入れよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 21:10▼返信
※160
そういう問題じゃないだろ
広告うぜーとかの話じゃねんだし

収益化してないものでyoutubeが勝手に金儲けするって話だし

直近のコメント数ランキング

traq