ソシャゲの課金額を抑えるコツは手軽に課金してしまう環境を作らないことで、以下の2つがオススメです。
— ピケル (@pikeru_pso2) May 18, 2021
・ソシャゲをする端末にクレカ情報を登録しない
・ソシャゲをする際にはクレカを遠ざける
この2つを行うことでコンビニに行く頻度が増え運動不足が解消されました。課金額に変動ありません。
ソシャゲの課金額を抑えるコツは手軽に課金してしまう環境を作らないことで、以下の2つがオススメです。
・ソシャゲをする端末にクレカ情報を登録しない
・ソシャゲをする際にはクレカを遠ざける
この2つを行うことでコンビニに行く頻度が増え運動不足が解消されました。課金額に変動ありません。
いざという時の最終手段w pic.twitter.com/5ITJL4eQlm
— ガブガブあきりん君 (@moyasi9156) May 18, 2021
課金額に変動なかったら意味ないやんwww
— 伊澄 (@rain_0417) May 18, 2021
この記事への反応
・つまり、ソシャゲは運動不足解消に良い・・?
・本気で参考にしようと思ったのに………
・健康にも課金できて良かったですねw
・課金は呼吸……
・途中まではよかった()
・コンビニ行ったら高確率で余計なもの買うので実質出費増えますね
・お〜、なるほどなるほど。
ん?
・だめやーん笑笑
・課金してる!
・財布と体もダイエット成功ですね
関連記事
【ソシャゲを微課金で楽しんでいるのが一番ダメ!? 「締め切りのないミッションを時間が許す限り考え続ける。疲れないわけがない」】
【Twitter民「ソシャゲ課金やめたら生活がこうなった」 ⇒ 最高だと話題になり5万いいね超えwwww】
【ソシャゲに総額約3500万課金した30代男性「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚を失ってしまった」】
運動不足が解消されたからヨシ!

山奥に住むとか
俺も毎月ゆうちょのATMに貯金するときに「ガチャ投入!」と言いながら入れてるわ
A.買うな。
如何にも狙ったツイートだわ
自制してもらっちゃ困るわけよ
ズブズブ課金したくなるって指示書で炎上したことあったのにあれから全く学習してないのな
ソシャカスは いつまでガチャを擁護してるんだ?
開発費も運用費もそれなりに大きいだろうけど、桁が違いすぎる
課金した時点で負けだもんな、誘惑に
同人がコンテンツを盛り上げるなんて嘘だったんだな
SSR1体以上確定10連ガチャ
発達障害じゃん
自分で10万突っ込んどいて文句言うなよw
あっちゃんカッコいい!!😁
ベッドに縛り付けて薬投与しないと無理
本これ
いい歳してソシャゲとかちょっと恥ずかしくないのか聞きたいレベル
ガイジなのは違いない
課金勢に勝つには同じ額かそれ以上の課金をしないといけない。結局は札束の殴り合いなんだから
だから自分の立ち位置をはっきりさせる事
断捨離と同じ
引くとか引かないとかは無駄な思考
まあ消費者に率先してなりに行ってる奴らは放っておけばいい
どうやっても課金したくなるように導線引いてるんだからさ
搾取する気満々のゲーム設定なんだから
続けてるやつはよっぽど馬鹿なのか金が余りまくってる馬鹿かのどちらかだろうな
お金もそうだが、時間の消費が尋常じゃないわ
平気で小学校卒業まで同じゲームで搾り取られる可能性も十分あることを考えると
本当に恐ろしいもんだなと思う
理性的に考えられる人間はそもそも課金しない
サイバーエージェント株買っといた俺はウハウハですよ
何が面白いのかわからんわ
娯楽で考えるならソシャゲは絶対に避けたほうがいい
ソシャゲに関するサイトやSNSを見るから対抗心が生まれてるだけ
周りの誰もそのソシャゲをやってないと思えば、対抗心も課金欲も生まれんよ
ソニーの利益から考えたらfgoの儲けなんて微々たるものだろ
アニプレからしたら大きく利益を上げてくれたが
アタッカーでもサポーターでもヒーラーでもタンクでも、ある日突然人権キャラが出てきたりする
そういった場合、将来いつかは上位互換が出てくるにしても数年は腐らずに現役張れるんだぜ
6万とか9万なんてコスパ考えたら安い方だわ
しかもよほど運が悪くない限りはピックアップで出たりするから、1〜2凸狙いするだけで無課金をぶっち切れる
廃課金なら完凸一択だろうけど、まぁそこまでやる奴を相手にしてたら金がいくらあっても足りんしな
価値のない物に散財する人間は落ちていくのは当然なのに
金が無いとか国が助けてくれないとか文句ばっか言うんだから
ソシャゲでもなんでも自分が納得したもんに金使えばええねん
ソシャゲに課金するのが減るだけで今度はその趣味に使っちゃうけど
病気でも何でもそう、分からない人間は一度最悪の事態にならないと分からない
GWとか定期的にやってくる10%上乗せの時期に買うようにすれば余裕も出来る
何度も評判になったゲームやってみたけど課金する以前に続かない
ああいうのに金つぎ込んでまで夢中になれる感覚が自分には欠如してるのかもしれない
他人の人生だからどうでもいい
もう人生終わったと思ったほうがいい
いや明らかに他のより後悔する率がダントツで高い
他人と競う系で金掛けている系は特にそう思う
取捨選択できるようになる、ならないなら障害だから俺の手には余る、知らんから破産しろ
少なくともそいつにとっては価値のあるものだぞ
俺も登山にいくら注ぎ込んだか分からんが後悔はしてない
ソシャゲも本人が後悔してないなら良いんじゃないか?
まあ中毒性のあるギャンブルと同じという認識はちゃんと持ったほうがいいと思うけど
→課金したくなって登録しちまうんだよ
・ソシャゲをする際にはクレカを遠ざける
→遠ざけたところで取りに行って登録しちゃうんだよ
ってことで俺はとうとうガチャのないソシャゲに行き着いた
お陰で課金額は減った
→課金したくなって登録しちまうんだよ
・ソシャゲをする際にはクレカを遠ざける
→遠ざけたところで取りに行って登録しちゃうんだよ
ってことで俺はとうとうガチャのないソシャゲに行き着いた
お陰で課金額は減った
流石山屋
ちゃんと登山計画書出してゴミは持ち帰れよ
なにがいいたい?
ソシャゲほど中毒性あるものなんて他に酒とタバコとギャンブルくらいだから
それとソシャゲやめればマジで金が浮くぞ
でも数年後高価になると信じてるお
いちいち年齢基準でも考えてたら趣味の範囲狭まるくない?
使いすぎることはない
食事する感覚で課金をするという意味なのか食事をして美味しかった(課金をしてお目当てのキャラかアイテムが手に入って満足感を得られた)不味かった(不利益な物しか得られず単純に浪費をしただけ)という意味合いなのか
スマホで気軽にゲームがしたいから
食事する感覚で課金をするという意味なのか、食事をして美味しかった(課金をしてお目当てのキャラかアイテムが手に入って満足感を得られた)不味かった(不利益な物しか得られず単純に浪費をしただけ)のか
どっちの意味合いなんだろうか
ソシャゲも?
オチが言いたいだけで実践してないやつだろこれ
コロナでジム行きにくいのがつらいけど
で、歩いて喉が渇いて飲み物も買っちゃうんだろ?
ログボすらシカトする事だな
子供は学習能力高いから一度騙されたら次はほぼない
逆に学習能力も思考能力も低下したおっさんは猿のように繰り返す
金は一生懸命働いて後から取り戻す事も出来るが浪費した時間はどんなに足掻こうと取り戻せないんだぜ
金持ってる奴らがみんなソシャゲに行って
家ゴミゲーを見捨てたから今の家ゴミの惨状があるんだよね。
コンシューマー何て動画で十分
課金してガチャ爆死してる奴に無課金で当たったとマウント取るのが至高
見る見るうちに課金で与信枠が溶けていくから給料日までガッシャを見て空腹を紛らす羽目になるぞ!
あのyoutuberが課金してるから俺も課金する、って感じだとダメ、あれは仕事で課金してるから真似しちゃうと死ぬよ
サ終先輩まだいるのかよ
サクラ革命楽しかった?
いい歳こいてゲハこくよりは健全だよ
グッズやフィギュアも売ったからな
推して知るべしだろ
ゲームって買わなきゃプレイ出来ないだろ、今も昔も
PS5の魅力あるゲームない
スイッチとかダサくて買わない
そんなソシャゲやった事ねえわ
なんてゲーム??
その代わりにネットでくだらない雑談に混じる毎日なんでしょ?
カスが人様に命令すんな
あと財産不特定のTwitterもな
アレはチートしてるかもしれんから余計信用出来ん
すぐに垢消すしな
サクラ革命はやってないなあ。
サ終食らったのは5~6年前でそれ以降なんだか馬鹿らしくなってしまって。
ガキじゃねーならクレカくらいつくっとけよ
無職ニートの貧乏人はサービスが終了するまでスマホゲームやってろ
好きなキャラ人権キャラ手に入れるために数万かけるとか馬鹿馬鹿しい
副業とか
メルカリで女のふりして雑貨売れば良いやん
ソシャゲ よりは生産的やし楽しいで