自転車世界一周して分かったことは、世界一周なんてやる必要無かったということです。皮肉にもそれを理解するために、世界一周するしか無かった。 pic.twitter.com/Zvlyd5iSTH
— みぞ (@groovy722) May 19, 2021
自転車世界一周して分かったことは、
世界一周なんてやる必要無かったということです。
皮肉にもそれを理解するために、世界一周するしか無かった。
なぜ必要ないか?私は他人にも自分にも本当の意味で満足できない人間でして。それ故に孤独を通じて愛を知ろうなどという暴挙に出たわけで。私の旅の友、ルソーの『孤独な散歩者の夢想』を一読頂けると少しばかりご理解頂けるかと。
— みぞ (@groovy722) May 20, 2021
一介の大学生である私を協賛したOSG @OSGCorporation という会社について言及しておきます。アフリカ現地の従業員から惜しみないサポートを受けました。強盗から救ってくれた命の恩人たちです。 pic.twitter.com/PfxM1Jx6b9
— みぞ (@groovy722) May 20, 2021
素晴らしい😊
— 早川 薫@天皇弥栄 (@Kaoru_Hayakawa) May 19, 2021
その言葉を言える権利は
誰でも見える訳ではない地平を見た者だけに許されるので
最高の価値だと思います。
関連記事
【【マジ注意】大学生「世界一周旅行に行ってきます!一発目の国はインド!」 → とんでもない事に遭い、わずか10数日で緊急帰国する羽目に・・・
とあるTwitter民が語る”若い人に本気で知ってほしいライフハック”が話題に!「○○○と思ったなら今がやるべき時」】
この記事への反応
・か、カッコイイー!! お世辞抜きに
・深い・・・
良くも悪くも「やってみなきゃわからない」ってことなんですな
・やった人にしか言えない一言ですね👍
私はビワイチが限界でしたが、世界一周って凄いです
・必要ないと言いきることは、
それを納得いくまでやった人間にしか言うことができません。
お疲れ様でした。
・必要なことではないかもしれませんが、
とても大切で尊いことだと思います。
あと単純にカッコいい!
・世間から見たらやる必要のないことに
全力で取り組めることを人は贅沢と呼びます。
この地球に住んでてほとんどの人が家と仕事場を行ったり来たりしている中で、
自転車で世界一周なんて必要ないことができた人なんてそうそういません。
なんと贅沢な時間の使い方だと僕は思います。お疲れ様でした。
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」
ってやつですね
思い立ってガチで最後まで実行し通した
人にしか立てない境地や
ってやつですね
思い立ってガチで最後まで実行し通した
人にしか立てない境地や

間に受けない方がいい
地球の円周ぐるっと回るだけなんて飛行機でもできるじゃん
資金はどうしたんやろ
本物の厨二病を久しぶりに見た
意味ないと思えるのも含めてこいつが環境に恵まれているからだよ
鏡見りゃ全身見れるのに
素晴らしい言葉狩りの始まりだw
47都道府県巡らずに一生終える奴がほとんどなんだから
意味なんて元々無いのは分かりきってる
クッソ気持ち悪い
とか言われたら、カッコいいとはならんやろ。
行動に意味を見いだすのはいつだって自分自身だ。
誰にとっても世界一周がやる意味のない行為とは限らん。
そういう自己中だから何しても何も得られねーんだよ
他人と違うもの自分だけのものを探すってことだろ
他人と同じじゃなけりゃ良いってわけじゃねーのに
「自転車で世界一周に意味なんかない」という事を何もしなくても知ってた
俺らがコイツの100万倍かしこいって事だなww
今はコロナで無闇に外出るな言われとるのに、世界一周とか言うかな
バカが刺激を受けて、大勢の他人に迷惑かけるだろがっ
世界一周する事がステイタスじゃないんだよ40年前は、豪華客船やらで世界一周を道楽しながら回るのがステイタスだったんだよ
誰が自転車で旅行しろって言ったんだよ
さんきゅー
俺もマジで意味を理解できないんだけど、彼は何を言ってるんだろう、何が言いたいんだろう。
コイツは変な思想にかぶれて帰ってきただけで多くの人にとって貴重な経験なわけで無駄では無いと思うがね
国境や税関での手続きとか、海外ではカードがどんだけ便利だとか
経験した方が良いことは多数あるんだけど
「世界一周」「愛を知る」とか書かれると途端にうさん臭くなる
単なる知識と実際に経験した事の違いが分からない時点で
お前のが100万倍馬鹿だし薄っぺらい人生だよ
それな
無駄じゃなくても必要なことじゃない
そんで必要でないことくらいやらなくても分かる
むしろ、陰キャと引きこもりは、規律の緩い牢屋に閉じ込めてた方があらゆる意味でWIN WINだよな
家族もニッコリやでとはならんからな大体ニートと引きこもりは、血縁関係で劣ってると見なされて、親戚や家族の悪口のはけ口定期
だいたい思考がおかしいというかズレてるね
もっと違う事を支援しなよ
その経験は貴重だけど別に必要じゃ無いからな
支援受けられないおまえの方が「下」だよ?
危険な原住民の横をすり抜けてすごい!ってこと?
こいつ西野とかにハマってそうだな
世界一周後に意味なんて無かったって言いそう
…と思ったけど普通面白いよね
やっぱり命の危険を感じる強盗とかに遭うんやね
就活もせずフラフラ自転車旅行する言い訳なら必要かも
海外は大抵犯罪と隣り合わせなので
ユーチューバーとか自分探し奴も途中で帰国する人多い
太平洋をチャリで渡れや
ずっと漕いでるだけで滞在時間も大した事ないし
最初から何かを見出だして始めるか、過程で得られる経験を求めてやるもんなんじゃないの?
という事で
移動の時間が余りにも無駄、交通機関や車使いましょうって言ってたなw
もう2~3週すればやる必要性を感じただろう
お前みたいな奴には出来ないことだよ
学歴は意味ない、鍛えた脳の使い方に意味がある(東大の20%がアスペルらしいし)
自転車世界一周は趣味を満喫しただけだからガチャして後悔するのと大差ない
今でも思い出せる思い出だよ
そういうの馬鹿にしようする人はいくらでも言えるけど、思い出に勝る物なし
みんな、深いことを言おうとして失敗していることを馬鹿にしているのであって、旅した事自体は馬鹿にしてないで。
念のために自分にとってって枕言葉を付けた方が良いんじゃない
世界各国にも拠点置いてたんだねぇタップとかドリルで大変お世話になっております
やった結果やらなくても何も問題無かったという理解に至る何かな
結局時間を戻せたとしても同じ事をやって同じ結論に至るだろうという人間の性だなこれは
実際に自転車で世界一周してないお前が言っても説得力ゼロ
そんだけ世話になっといて
「やる必要無かった」はねーだろ
墓の中までもっていかなきゃいけない言葉なんじゃないのかそれ
やっぱりツイッターは人類にとって害悪だ
まじでそう思うわ
フジカラーの看板昭和で止まってる行く必要なし
アスリートの如き妄言、お前らは真に受けない様に。
凡人が真似るとかえって毒になるぞ?
やろうと思って国外に向かったけど3日目に気付いて日本から出発する前に引き返したのかもしれねーよ?
貧乏旅行でも金は結構使うから合間で就労ビザとってバイトしたり、肝炎やらで入院したり
グリスの代わりにマヨネーズ、スポークの代わりに紐使ってでもとにかく走りたい人向け、みたいな言葉が本当に自転車で世界が回るのが好きって感じでいまだに記憶に残ってる、必要かどうかよりそれするのが好きかどうかだよね
ハクがつくぞ冗談抜きで。
ばかなの?構ってちゃんなだけなの?
あいつも中途半端やなコロナのせいだけど
悪くない
それをチャリでやったからすごいんだろ
と思ったけど生かせれば世界一周したことに意味が出てくる。
彼の言っていることに矛盾が生じる。
世界一周したことを生かさないで生きてくれ。
こうやって発信している時点で生かしている気がするが。
でもそれ、とりま東大卒まで行かないと・・・
何年掛かったのか気になる。
バイトしながら資金ためて何年もかけて回った人がい居ましたよね?
感想が深そうで全然深くないよね
そこで生活してみて英語ひとつでも手に入れられれば意味はある
他人から聞いた話からいろいろ察した
自転車で世界一周する量産型!?
苦労して世界一周しても人間として大きくなる訳じゃないって事はよく分かるな
やり方や目標よりも誰が世界一周するかの方が重要なんだろう
俺なら世界一周完了して必要無かったと言えるとは到底思えないわ
いろんな経験あるやろうし、助けてくれた分何か返そうって思うやろうし。
カッコつけてこう言いたいだけにしか見えない
船やら飛行機やら乗らないとw
↑
本人が出来たと思い込んでるだけ
ウチの会社OSGっていう名前なんよ
船やん
そこに入れば人がいるんだから
自分がそこに居る必要ないよね。
四国巡礼、
ホットドッグ早食い競争、
地震予測、
頑張ってくれ!
旅したくらいで自分が変わるとか高次の存在になれるかもと藁にも縋る気分で浸ってるから無為にしただけだ
昔、猿岩石に憧れた若者が世界に旅立って行ったんだけどな・・・
ひねくれすぎやろ
ニート生活嫌になったんか?
やった上で言うから説得力あるんやで
実体験かな?
家でゲームしててもそれこそ何も産まんけどな
まぁがんばれや