• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより























この記事への反応

まぁ返金してくれるから無かったことにはなってないんじゃない

これ、個人事業の配達員はPS5だけじゃ無くなんでもパクれるって言ってる様なもんやん。
ザルすぎてアカンやろ。


すげぇ、、、さすがアマゾン、商売の常識を変える!

これは真面目に職務を果たしている方にも
迷惑な話ですね、ひどすぎます


高額の人気商品って事もあるのかAmazonにしてはまだまともな対応だと思う

マジで酷いな。
普通にAmazonは配達員特定できるんだよね?
こういうのさ、楽しみを奪われた心理的ダメージに対する慰謝料を窃盗犯に民事で請求できないと、時間と手間を考えると泣き寝入りになっちゃうよなぁ。


こーゆーのあるから密林とかうーばーとかの個人配達は信用できないんだよねぇ。責任取れる人がいない配達は使いたくないので密林は佐◯指定とかじゃないと買わないし、うーばーも使ったことない。もしくは何があっても惜しくない安いやつ買うときくらいかな…

amazon直属配達のトラブルがめちゃくちゃ多いのは個人事業主契約してるからなのかな
クロネコヤマトがやってた頃はこんな事殆どなかった



関連記事
【悪質詐欺】『PS5』と偽り65000円で「2リットルの水」を送りつけた無職女性が逮捕!「荷物は送ったが何を入れたか覚えていない」

ソニー、PS5向けタイトルを25本以上も開発中!プレステユーザーのプレイ時間が爆増していることも判明!




これは酷い
その個人事業の配達員を特定することは出来ないんだろうか?



B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B094PZ1H6B
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-05-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B093L27139
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-05-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(782件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:02▼返信
これがゴキブリの民度です
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:03▼返信
アーマーゾーン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:03▼返信
オレのPS5はちゃんと発売日に届けられて良かった
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:03▼返信
日本でもパクられるのかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:03▼返信
日本ならではのほっこりニュース屋根
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:03▼返信
Amazonで高いものは本当に買わない方が良いぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:04▼返信
本当にこんな話ありえるのか?
作り話ではないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:04▼返信
Xboxなら誰も盗まない
安心だね
9.投稿日:2021年05月23日 14:04▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:04▼返信
これはソニーが悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:04▼返信
0%否定はできない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
0パーセント否定で草

こんな脳タリン生きてる意味ないわなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
事務的になってしまっているので
ほとんどの処理が返金処理になるんだよな
保証は保証だけどこういったケースだと購入者は不利になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
返金とかを受けずに普通に被害届を提出すればいいと思う。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
パクった所で得る利益なんてたかがしれてるのに、そんなリスク犯す配達員が居るか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
次世代機流産www
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
ガイジ豚w
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
未配達は1回あったな
中身わからないようにしてるのにぱくられることある?
PS5は梱包されないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:06▼返信
何で中身がPS5だってわかったんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:06▼返信
※4
配達員は日本人とも限らんしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:06▼返信
時々マジヤバい奴来るから怖いわ
犯罪に巻き込まれそうで
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:06▼返信
すげーアホっぽいやつだな
何か怪しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
>>1
じゃあ性犯罪多発してる任天堂界隈の民度は?
ソニーよりユーザー少ないのに圧倒的に多いよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
パクった奴を
すぐに特定できないのは草
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
こんなん配送ステ頻繁にあるだろ
ほんとに来ないか2日は待ってから連絡しろや
必死すぎだろこっわ😅
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
デリバリープロバイダは特定不可
27.投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
Switchにしておけばこんな事にはならなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
最近amazonでPS5売ってたか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
Amazonで買うのが悪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
特定できるでしょ
組織的じゃなければ
普通に窃盗だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
最近Amazon配送の商品パクられた
手渡し指定にしたのになぜか宅配ボックスに配達完了きてたわ
うちに宅配ボックス無いぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
窃盗と契約違反が起こってますなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
流石に酷い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
>>1
世界よ、これがGAFAのAだ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
特定はできるやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
問題があるのはAmazonじゃなくて配送業者じゃねえの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
窃盗にはならんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
Amazonのクソ配送を信用してるからこういうことになる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
配送システムなんて、配送番号から請負業者や担当者の管理ぐらいはしているでしょ。追えないということは、表に出せない諸事情があるんでしょう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:09▼返信
普通に窃盗で被害届け出せよ頭おかしいんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
こんな状況になるくらいPS5買えねえからなマジで
ロンチとしては糞よな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
>>37
Amazonがウ●コみたいな業者使ってんのが悪いだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
こういう問題が起きてるのも
全てはまともな供給体制を
発売半年を軽く超えても構築できない
ソニーとか言う企業の責任です
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
配送がamazonだとどんな底辺がくるかわからん
46.投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
Amazonからすれば、配達員が紛失したのか、顧客が紛失したのかは分からないし

商品がない以上、返金対応しかないやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
懸賞だってそうよ
手渡しならともかくポストインとかはパクられてもわからん
配達員がパクったのかそれともポストから他の誰かがパクったのかもね
高額のは直接手渡しじゃないと駄目よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
Amazonって配送チリすぎなんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
最近Amazonの質が下がりすぎ
釣った魚に餌をやらない感じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
※40
まあそれだろな
窃盗してましたなんて客に言う訳無いし
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
>>48
手渡しにしてもダメだったんだろこれは
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
まぁ返金されるのが唯一の救いやね
限定物だったらマジ許せないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
外資特有のライバル潰してからサービス悪化
ネトフリもこれ
ヨドバシは変わらないでくれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
パクられるほどレアなものをAmazonで買うのが間違ってる
56.投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
高いもんを置き配指定するからそうなる
バカじゃねえの
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
>>41
刑事的責任を追求したいわけじゃない、っては読めばわかるやろ

被害届だしても返金されないし、商品も手に入らないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:12▼返信
普通に犯罪で草
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:12▼返信
>>13
ワイは文具1個買って配達完了になってたがものは来ず
数日待ってからサポ連絡して、再度物送ります&アマポイント500貰ったわ
2日後にアマから届いて、その5日後に最初に頼んだ同じ文具も来て訳分からんから2本とも貰ったわ☺️
61.投稿日:2021年05月23日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:12▼返信
>>58
手に入るわボケ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:12▼返信
アマが契約違反で全額返金は当たり前、追加で何らかの保証が発生するじゃろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
注文履歴でAmazonが配送見ると不安しかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
amazonがどんなにクソでも、その他の通販サイトがゴミ過ぎて結局amazonしか勝たん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
だからAmazonはコンビニ受け取りかヤマト止めにしろと

出来ない荷物はあきらめろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
昔ヤマトでバイトしてたときにゴルフクラブのセットがよく盗難にあってたけど一度も犯人を見つけられなかった
パクったやつが嘘をつけば案外どこでパクられてるかってわからないものなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
>>57
日本語読めないの可哀想
69.投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
>>58
全額返金される可能性が高いと書いてあるが
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
俺なんかゲームソフトをお急ぎ便で予約したら発売日に届かず
Amazonに確認したら商品が入荷してないって言われてた
しょうがないから一応待っていたら一週間たって
Amazon側から商品の入荷見込みがたたないので
強制キャンセル、マケプレを利用してくれとか連絡来たわ
それ以来Amazonでゲーム予約とかするの止めてたぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
これって窃盗罪とか横領罪とかの犯罪に問われないなら配達員は盗み放題じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
ヨドバシの店頭で買ったし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
>>65
楽天は今かなり好調だけどな
楽天経済圏を築き出してるから
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
amazonバカすぎだろ
個人業者とかいう怪しいとこに手配した上追跡できませんて
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
Amazon使ってる奴なら分かると思うけど個人配送使うようになってからめちゃくちゃ配送トラブル多いね
住んでる地域の配送業者ガチャに失敗したらトラブル連発よ
77.投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
いつ自分の犯行がバレるか一生怯え続けるリスク背負ってまで欲しいもんかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
※57
バカは碌に記事読んでないお前やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
PS5のためだけに大口の契約棒に振る勇気よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
>>54
ほんとそれ
別企業かってくらいサービス悪くなったよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
こういうの窃盗に出来ないんかな?
出来ないとしたら今後も盗ったもん勝ちにされそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
うちは良心的で良かった
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
>>57
おまえがバカだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:14▼返信
amazonに対しその個人事業主の情報公開請求訴訟、賠償請求訴訟でも起こしておけ
あと、amazonに対して泣き寝入りせず、次の入荷時に無条件在庫が確保できるように上司を出させるなりして対応させておけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
被害届けをAmazonに出すと思ってるボケナス何人かいるな
所有物盗まれたんだから警察行くに決まってんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
>>66
Amazonは配送業者の指定出来なかったはず
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
ついさっきアマでニューバランスのシューズ買ったばっかなんやが…平気かな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
>>65
それはない
お前が情弱なだけ
品揃えも他所のほうがいいし値段も安いしヤマトか佐川で送られてくるしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
>>29
だいたい毎週金曜は入荷してる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
そういう盗賊運送に委託したamazonが悪いな。
ちゃんとした運送会社を使えよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
返金処理されちゃうと窃盗で被害届出すのも難しいんかね
尼の内規での処分は下るだろうがちゃんと公の場で裁くべき犯罪と思うが
93.投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
海外ではよくある犯罪だが
ついに日本でも頻繁におきるようになったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
>>87
クロネコヤマト営業所で受け取れるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
>>1
やっぱ買うならヨドバシだよな、ポイントも貯まるし。
ヨドバシ最高!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
配達員は中国人です
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
>>29
金曜日にAmazonと楽天でPS5売ってたぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
100.投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
ヤマトも佐川も逃げ出した理由が単価の安さ
小銭稼ぐ為だけにAmazonの荷物運ぶ奴相当優しいぞ
102.投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
104.投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:17▼返信
最近amazonのスパムが多いのですが

何とかなりませんか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:17▼返信
Amazonの配送業者ガチャはマジできついぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:17▼返信
受け取ってないことってどうやって証明するの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
こういうの避けたかったら日時指定してヤマト便にしなきゃダメってことだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
勝手に置き配にしたのは、「自分は配ったので誰かが盗んだんだろう」という話にするためか
110.投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
日本の輸送業界は高齢化でいずれこうなるのはわかってた
人もいないし
いずれ外国人まみれになる
そしてこういうことになる
全ては日本の業界がまいた種だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
これだから豚は
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
>>104
配送業者が悪いからAmazon側からしたら悪くないと思っているんじゃね?
まあちゃんとした配送業者なら保証がきくけどなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:18▼返信
素直に覇権ハードスイッチ買っておけば笑顔になるのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:19▼返信
PS5は泥棒が発生するくらい大人気!
やっぱりゴミハードだな

真正ゴキは犯罪者集団だろうか?
116.投稿日:2021年05月23日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:19▼返信
>>113
ウーバーと同じで草
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:19▼返信
もうAmazonはほんとダメダメだな
問題抱えてても放置。問題起こっても知らんぷり、指摘されてもすっとぼけて、それでも言われたら対応って
完全に中華の商売スタンスだわコレ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
一応警察に通報したほうがいいのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
Amazon使うのやめるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
Amazonは基本的にクロネコ配送にする為にファミマ受け取り出来る物しか最近は注文しないわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
発送をもって当選の連絡とするっていうかつてのBOSSジャン。
一時期やたらと配送業者のBOSSジャン着用率が異様に高かったのもつまりはそういうこと

それにしてもいまだにこういう足のつくやり方で横領する配送業者がいるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
>>1
近隣住民にパクられたとかじょねーの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
いい加減にクSONYはPS5売ってくれよマジで
125.投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
特定して契約解除やろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
>>95
クロネコは確かにメンバーズに登録しないとダメじゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:20▼返信
ゲーム→ジョーシンorノジマ
家電→価格コムで安値のところ
家具雑貨食品→楽天

胡散臭い中華で溢れたAmazonを使う必要性がどこにもない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
Amazon側は5万円損してるんだから
こういうことが二度と起こらないようにしないと
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
外国よりはマシ
といってる間に外国並に質が落ちていく
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
>>101
これなんだよな
配送業者が悪いAmazonは悪く無い言ってるやつって頭悪いよな
132.投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
>>43
それ
しかもその業者もコロナ禍の中で安い賃金で重労働だしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
置き配設定にまともな手段がないのがな
置き配設定のまま放置してたのなら中身関係なく盗まれたのかもしれん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
📣📣📣PS5 犯罪発生ハード📣📣📣
これもジムライアン日本軽視のせい…
>>46
136.投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
マジでPS5買えた奴は本当に運が良いレベルだからな
まあマジで買えないし、抽選とか50連敗とか普通にいるし
運良く楽天やAmazonで入荷出くわしてもカートまでにも行かない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
普通に窃盗だろ
139.投稿日:2021年05月23日 14:21▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
返金しとけばそれ以上文句言ってこないし、Amazonレベルの企業だと大した損失でもないからそこまで深く追求しないんだろうな
こんなことしばしばあるだろうし
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
Konozamaよ。
142.投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
前にもAmazonUK(英国)で個人事業主の配送屋が商品掻っ払って逃げた事件あったけど
やっぱり組合の無いAmazonは会社監理がなってないわ
144.投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:22▼返信
>>114
なんでPS5を買いたい人が、性能が25分の1~50分の1しかないスイッチを代わりに買うんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
コメント欄で何人がPS5持ってることやら

マジで全然出荷されねえしな
ちなみに俺は買えたけど
147.投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
これさ

マケプレの転売品じゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
Amazonの良さだった返品や返金対応もゴネるようになってきたし存在価値がもうない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
>>127
メンバーズ入ってないけど受け取ってるけど?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
※122
1つくらいとってもばれへんやろな考えの馬鹿がいるんだろうな
まぁだいぶ若い配達員だろうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
個人事業主だから追及出来ないは嘘臭い
こんなん出来たら配送員が高額商品テンバイヤーに横流し放題
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
宅配ボックス置いてるのに玄関に置いていくの困る
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
犯人にとっては、PS5さえ手に入れば
後で賠償を払ってクビになっても
良かったんでしょう
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
>>144
モノによるんじゃないか? 高価なものは手渡しがデフォルトのはず
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
こんな高額な精密機器が置き配とかあり得んからな
アマは知らんがソニーだとさらにデカいダンボールで梱包されてくるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
これが新しい中韓の錬金術か
これだから民度の低い特亜の連中を国内に入れるのは反対なんだよ
全部安倍のせいだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
>>44
連投ご苦労様アンチさん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
だから発売日に転売品勝っとけって言ったのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
コンビニ受け取りとか
配送センター留めとかできるやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
他国の配送インフラぶっ壊した後に自社ルートで配送しますがAmazonの経営やで
肝心の自社配送インフラは永遠に完成しない模様
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
いくら何でもこんなすぐバレることするバカはいないだろ
というか中身分からんよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
これって倉庫に戻して再販するシステム?
PS5も酷い流通システムだなぁ…🤣🤣🤣
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
つーかAmazonに頼んだら個人事業主の人に配達されるんかい
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
>>160
PS5は大きすぎるから無理やで
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:25▼返信
怒りでこれまで築き上げたツイッターのキャラが
崩壊しかけてるから注意した方がいい
一人称が「僕」から「俺」になってるし・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
これはもしかしたら「Amazonの元配達員、配達物を窃盗容疑で逮捕」みたいなニュースが出るかもな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
>>19
箱ものはダイレクトに送り状付けて送ってくるからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
まさか、発送伝票の品名欄に
PS5と書かれていたのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
>>122
「発送をもって当選とする」ものをパクるのは郵便局員でもやる人がいると聞いたことがある
まずバレないからね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
ん?6万ソシャゲで爆死したの?そう
よかったね😊
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
こーゆーのあるから密林とかうーばー
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:27▼返信
その個人事業主は業務上横領だろ?
通報案件やん。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:27▼返信
ヤマトオンリーじゃなかったの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:27▼返信
>>171
確かに6マンガチャに失敗したようなもんやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:27▼返信
ちなみにAmazonでPS5ほしいやつ
超争奪戦だから無理やでカートに入れる押してもカートにすら行かない
運良く購入確定押してもあとから購入キャンセル通知来るし
運が良くて購入できないけどあとから購入一覧に入れば、入荷時にカートに入りやすい位
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
密林の問題って言うよりは配送業者の問題じゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
※18
amazon配送箱はロンチから同じものを使い続けているので
配達員に中身がPS5だとバレているんじゃないかね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
というか配達員にダンボールの中身分かるの?
サイズ的にPS5と分かったとか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
これ窃盗で立派な犯罪だろ。
全額返金だけでなくAmazonはちゃんと警察に通報しろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
それにしても、ライズ実況は見事に数日で落ち着いたのに、バイオビレッジ実況はまだ盛り上がってんだなぁ…
何が違うの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:28▼返信
パクったというのが正式な回答できてるなら被害届けをまずは出せばいい。
なんとなく雰囲気で言ってるんじゃなければな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:29▼返信
こう言うのが嫌やから最寄りの店舗で直で買いたいんやけど
品薄で売ってへんし仮にあっても強制入会やから嫌になるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:29▼返信
※177
それを使ってる胴元が責任取るのは当然だろボケ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:29▼返信
郵便ヤマト佐川にいる委託業者はマジで質が悪い
186.投稿日:2021年05月23日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:29▼返信
Amazonも激怒だろうよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
別に嫌なら使わなきゃいいのに

ねちねちと女かよ
189.投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
このコメントは削除されました。
190.投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
転売業者を放置してるAmazonも悪い
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
アキバソフマップで当選して買ったわ、実質ビックカメラなんだけどね
配達は佐川だったかな、評価が決して高くない佐川だけど、
知名度ある企業の看板背負っているだけあってパクられるという犯罪レベルの心配は無いな

別件では佐川に商品破損をやられたことがあるけどねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
>>183
つべこべ言わずに会員になったほうが早いよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
>>177
クソバカで草
こんな底辺配送業者が増えたのはなんでだと思ってる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
ゴキちゃんがこれから購入者を叩くのか…
嘘松・購入被害者 どちらにあっても個人を叩くんだから、ゴキの見識ってヤバいよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
※194
お前のこと言ってんだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
※146
昨日83000円でルデヤに売ったわ
198.投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
>>195
俺は叩いてないけど、お前が自演してるんじゃないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
そもそも中身がPS5だと何でわかったのかね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:32▼返信



不人気スイッチならパクられなかったのにねー!


202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:32▼返信
>>1
今回のゴキブリって
パクられた被害者だろ?
被害者の民度って何だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:32▼返信
>>1
今になって、PS5窃盗なんかするか?と思う反面、底辺職ならやるのかな?とも思う。
ドライバーとか馬鹿のやる仕事だからなぁ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:33▼返信
>>191
おそらくAmazonからは転売もそんなに買えてない
マジで争奪戦でカートすらでねえし、普通にカート落ちるから
欲しい奴が争奪戦してる、楽天も同じ
買える可能性あるのは、ヨドバシかノジマかひかりtvショッピング位
競争率すくねえのはひかりTVじゃねえかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:33▼返信
メシウマ!!!
やったぜ!!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:33▼返信
ヨドバシの会員になって買ったほうが早いよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:33▼返信
PS5販売は犯罪が起きる悲報ハードwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:34▼返信
配達業者盗み放題やん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:34▼返信
つまりこのゴネ得狙いゴキブリはAmazonが転売屋から自費で購入して送れって言いたいわけでしょ
ほんとクズやなゴキブリ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:34▼返信
購入被害者を全力で叩くゴキちゃん🤣
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:34▼返信
>>1
ゴミ配送員に中身わかるのかね
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
※192
抽選とかソフマップとブックオフが狙い目なの良く聞くわ
ネットだとひかりTV
他は修羅過ぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
>>196
????
何言ってんだこいつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
>>135
日本軽視は任天堂だから間違えないように
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
(´・ω・`)これ配達担当誰やねん、教えろや
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
>>200
中身わからなくてもデカくて重けりゃ金目の物っぽくて狙われそうやろ
217.投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:36▼返信
>>215
と言うか普通にばれるやろこれ配達員も
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:36▼返信
>>123
住んでる地域がそうなんだろう。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:36▼返信
通販は基本的に梱包したら中身分からないようになってるから梱包より前で盗られたんちゃう?
でもそうなったら発送を偽装することになるから難しいか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:36▼返信
>>217
頭悪っ
10割転売とかw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
業者が伏せられるとしたら
配送担当した犯人だけが処分されて終わりですね。

Amazonも配送業者も痛くない
223.投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
自分で店に買いに行けよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
>>220
それは無理
配達員が盗んだか、誤配のどちらかしかない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
配送指示してんのに反映されないことあるよなぁまじ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:38▼返信
2商品買ったのに1つしか入ってないってのもあったな
返金対応になったけど後味が悪いんだよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:39▼返信
やるゲーム無いのに今PS5欲しがる奴いるか?嘘松
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:39▼返信
Amazonで買えないのは転売もある程度いるだろうけど
ほとんど単純に争奪戦が激しいだけ
PS5が入っても2秒持たないで消滅する
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:40▼返信
ゴキ「返金されるなら問題無い

トラブル起きても購入被害者が 悪者扱い
まるで配達業者のパクるのも当然のようだ
231.投稿日:2021年05月23日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:40▼返信
>>228
PS4のソフトをアッパーするだけでも買う価値あるだろ
PROやアドバンスモードでプレイできるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:41▼返信
何時までに配達しなければいけないというルールがあるなら
先に配達完了入力しといて、再度お伺いすれば・・・とかかな
持ち戻りが多い個人事業主は
アカウント切られるとかも考えられるな、わからんけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:41▼返信
>>223
Amazonにとっては、
たった5万だからやらんだろ。

配送業者に賠償を振込請求して終わり
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:42▼返信
>>230
それ言ってるの、全部お前の自演だと思うね
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:42▼返信
この後のAmazonがどういう対応したのか気になるな
個人事業とはいえ、パクったら窃盗で訴えられて人生終わりだろうに
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:42▼返信
発売日の時は俺もAmazonからは購入キャンセルされたな
まさか半年以上買えないとはね

ようやく買えたけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:42▼返信
このコメは伸びない
何故ならゴキちゃんが犯罪擁護してるから…
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:42▼返信
欲しい奴は気長に抽選に応募すりゃいい
オレも当たって買えたしいつかは買えるさ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:43▼返信
>>228
いや、今年はラチェクラとホライゾン2あんじゃん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:43▼返信
>>206
ヨドは基本ゲリラ販売の上でカードある人だけだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:43▼返信
>>239
運が良いんやで
倍率やべえんだから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
>>237
おめでとう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
配送したか把握できないって通販サイトとしては致命的では
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
>>232
×決定とドリフト不具合のリスクあるのに
たかがちょっとのスペックアップに必死になる必要ないと思うわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
自分の地域を担当している配送業者がヤマトかどうか調べてから利用した方がいい
ヤマトでないならコンビニ受け取りだけにしておけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
本当かどうかはわからないけど、本当だとしたら日本でもそこまでモラルなくなっちまったんだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
>該当配達員へ改善対応と再発防止

何でamazon側は通報しないの?????
元々在庫が無い物を配達済みにした、って事なのか
在庫から持ち出したものを配達済みにしたって事なのか明言してないけど
通報しないって事は在庫は元々無かったよって事なのか??
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
いい年してゲーム機なんか買うなよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
個人配達主はちょいちょい犯罪者が混じってるからこういう事態もあり得るのが
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
メルカリで買ったって、7〜8万なのにこんなすぐバレる犯罪犯すか?

…馬鹿底辺職ならやるか。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:44▼返信
犯罪者を呼ぶPS5・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:45▼返信
ヨドは現地行くのがめんどい
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:45▼返信
いい加減品薄で手に入らないのに可哀そうだな
まあ次があるさガンバレ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:45▼返信
コロナ前は配達の人顔見知りになって
軽く挨拶してたけどコロナになって人が変わってたことさえ知らなかったわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
※240
どっちも興味ない
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
>>231
できねぇって書いてんじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
人件費ケチって外国人労働者を使う日本の会社が悪い
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
>>6
5万は安いだろ…
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
>>230
返金されてる以上、被害者はAmazonだからな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
>>246
PS5の大きさだとコンビニ受け取りは出来ない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:47▼返信
置き配なんてこんなもん
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:47▼返信
>>222
アマは返金で金払ってんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:47▼返信
>>242
オレも当たるとは思ってなかったよ
やっぱジョーシンウェブって神だわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:47▼返信
みんな欲しいのはわかるが犯罪はあかんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:48▼返信
>>218
問い合わせ返答時点でもうバレてるね
だから返金対応になったと思うけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:48▼返信
置き配指定していないから

普通に違反ですね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:48▼返信
>>259
バカは黙ってろ
269.投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
俺はソニーストアの繰り上げ抽選でDE当たった
まだ買えてない奴も諦めるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
世界4位の超巨大企業様が5万円パクられただけで裁判なんかするかww
配達業者をちょっと脅すだけで数百万のコスト削減になって返ってくるのにwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
民度ひっくw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:50▼返信
>>243
ありがとう😉👍🎶

逆に転売も困らせるためにAmazonでのコツ書くとさ
Amazonは毎週金曜日の朝9時~30分までに通常版デジタル版、スパイダーマンとセット、デモンズとセットが来る
逆にそれ以外は入荷しない。楽天はゲリラだから対応は無理
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:50▼返信
よくアマで買う気になるな
信じられない
ちゃんとした日本の会社で買えばいいのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:50▼返信
アフィブロガーのツイートほど信用できないものはない
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:50▼返信
>>15
そんな知能だから配達員なんかやってんだろうな…他に出来る仕事が無いんだよ。
暑い中・寒い中・雨の中、あの程度の給料でww
まともな人間の仕事じゃない。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:51▼返信
>>264
ジョーシンは店舗での購入履歴あるやつ限定だし
競争倍率低いんだよなある程度
ヤマダは無理だわ倍率おかしすぎ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:51▼返信
その個人配達人をどうにかは出来んのかね?
こんなガバガバだったら実際受け取ってても届いてないって言い張れば返金できそうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:51▼返信
わろた
未だに買えてないどころかパクられるとか最悪だなwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:52▼返信
これで犯罪ゲームのせいにされたら面白いな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:52▼返信
>>270
劣化版かよいらね
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:52▼返信
注文時にちゃんと時間指定とかすればヤマトになる確率が高いよそこサボると適当な尼配達になる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:52▼返信
>>253
安定に入ってるのアキバヨドバシ位だし地方じゃ無理だろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:53▼返信
普通に窃盗事件やんけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:53▼返信
まず配送が「個人事業」ってところで疑うべきだったな
普通はありえん
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:54▼返信
>>281
妬み乙

俺は通常版だが、PSストアメインの奴はデジタルでもいいと思うわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:54▼返信
うんちw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:54▼返信
>>281
箱Sとかと勘違いするな情弱w
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
>>7
てかこういうのって置配できるの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
最近は受取り印も無しになってるから余計に証明しづらくなってきてるな
省いていいことと都合悪いことがあるわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
すぐバレるのに逮捕されるリスクおかしてまで盗むわけないだろ
だいたい何で中身がPS5って分かるんだよ
フォロワー増やしのために嘘松してる可能性まである
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:56▼返信
>>278
返答みれば書いてあるけどアマはちゃんと調査の上で業者に落ち度があったからと返金してる
あれもこれも届いてないって言い張るのは危険やろね
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:56▼返信
>>245
俺は分解修理できるからなんの問題もない
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:56▼返信
※234
それだとこういう中々買うことすらできないアイテム買えるから結局業者はウマウマだな
ちゃんと警察沙汰にまでしなきゃ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:57▼返信
DL購入しかしないから通常版いらねえんだわ
物理的に動く機構は少ない方が故障の可能性もその分下がるしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
Amazonにとっては

賠償を業者に振込請求して終わりですよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
>>282
関係ないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
金払えば楽して物が手に入るほど世の中甘くないだよ~?欲しい物は人に頼らず自分の足で歩いて買いに行くのだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
ウーバーと同じ現象がここにも起きていたのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
だって、配達員を募集したら、数分の面接のみで採用しちゃうんだものw
まともな会社じゃないのはすぐわかる。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
ストレスなく買いたいならジョーシンの抽選かひかりTVショッピングの抽選だな
倍率他より低いし
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:58▼返信
※212
ソフマップはネットだけじゃなく店舗で頻繁に抽選やってるからね
ソフマップの少ない店舗に出向いて申し込む奴は限られるので必然的に競争率が低くなる
俺も池袋で当てた、重かったけど
303.投稿日:2021年05月23日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:59▼返信
尼なんぞに頼るからこうなるw
最初からヨドバシのゲリラ販売とかいう通常販売にしとけば3月頃には手に入っていたのにw
ま、GPC持ってない雑魚にはお似合いの結末ではあるがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:59▼返信
>>269
今回はガチっぽいけど、配送事故・不良品を装った返金錬金術とかもあるから
そういうのは企業理念的にできないやろね
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:59▼返信
アホだな、「絶対に返金は受け付けないので、代替品を必ず用意してください」って頑として相手の要求を受け入れなければ良かったのに
俺はその方法使って、向こうのミスで在庫不足になった限定品を入手出来たぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:00▼返信
こう言う時だけは自分んところが田舎で良かった
デリバリーなんちゃらとか来たことない
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:00▼返信
これもPS5の台数が少ないせいだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:00▼返信
>>295
通常版でも買ってからわかる
欲しいソフトはわりとDLしか買ってないからDEでも支障ない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:01▼返信
って言うことでお前ら
ジョーシンとソフマップとひかりTVにかけろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:01▼返信





                    警察へ行け
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:01▼返信
※301
流れてくる数が極端に低いからストレスマッハやぞjkw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:02▼返信
>>214
警察に窃盗で通報すりゃ戻ってくるだろ

なんで通報しないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:02▼返信
人間ガチャは草
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:02▼返信
つかなんで追跡できないの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:02▼返信
個人配達員になってパクって転売すれば1件につき8万稼げるわけかw
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:02▼返信
俺も祖父で抽選当たったわ、ガチで競争率は低いと思う
ただくっっっっっっっっっそ重かったけど
電車で持って帰ったから腕完全に逝かれたわ、PS5ってあんなでかくて重かったんだな・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:03▼返信
>>304
一応PC組んでるけど
ゲーミングPCとか言う奴はだいたい持ってない説
煽っててもどっちも持ってない奴とかかたはら痛いわw
319.投稿日:2021年05月23日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:03▼返信
Amazonなんか使うのが悪い
どうせ賠償払っても転売で儲かるからどうでもいいとかそんなでしょ
321.投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
>>1
返金されるんでしょ?
なら問題ないじゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
>>312
どこが一番買えるんだろな
アキヨド安定かな
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
>>203
無免許キターwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
>>317
俺もそんな感じだった。懐かしいね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:04▼返信
※315
Amazon運送にそんな機能もノウハウもないぞ。
ただ暇人のその辺のやつらに小金渡してもってって貰ってるだけ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:05▼返信
盗んだのがバレても金払えば問題ないな!
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:05▼返信
>>133
そんな条件でも働くしか無い奴ww
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:05▼返信
ブックオフすすめる奴もいるけど
Amazonと楽天はマジで無理
競争率半端ない
330.投稿日:2021年05月23日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:06▼返信
>>5
ああまるでリサイクルショップの山積み電卓みたいだなwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:06▼返信
え?普通に犯罪ですけど?
Amazon関係なく、窃盗になるからAmazonは配達員に関する情報を警察に提出するべきだし
返金するか否か以前の話なんだが?
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:07▼返信
もう終わりだよこの国
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:08▼返信
普通に窃盗じゃん購入後だし
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:08▼返信
これって、例えば万引きして捕まって、「返すよそれで無罪だろ?」ってのに似てないか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:08▼返信
>>295
よくそういう事書かれるが
PS3もPS4も一回も故障したことねえわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:09▼返信
>>276
なんだ?配達員に親でも殺されたのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:09▼返信
まず言えるのは楽には買えないよPS5
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:09▼返信
ゲームブログ&レビュー

拡散希望

これは・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:09▼返信
これが許されるなら窃盗やり放題だな
高額商品あざーっすw状態
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:10▼返信
返金するからなかった事にされてるんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:10▼返信
犯人は雇われ身ではないのかも。

配送の個人業者自身が
Amazonに賠償を払えばいいだけという認識になっていると思う。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:10▼返信
予想通りバズったわwwwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
スイッチの転売は業者ががっちり押さえちゃったから新規は入れないしな
まあ犯罪は犯罪だからしっかり償ってこい
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
>>336
まあマジで機械的に壊れる部分なんて本体にはねえし
コントローラが壊れるくらいで
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
テンバイヤーニシなんでや!!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
ソフマップとヤマデンははずれたからもう使わない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
※325
俺は近くにヨドバシあったから買ってタクシーで帰ってきたw
交通費5000円かかったけどGPCのポイントそれ以上貯めてたから余裕w
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:11▼返信
一つ言いたい


半年たっても物売るってレベルじゃねえぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:12▼返信
届いても荷物投げられるから
精密機器はAmazonで買わないほうがいいよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:13▼返信
盗むって事は配達員の人は箱の中に何の商品が入ってるのか知ってるんでしょう?だとしたら、私は通販で服や下着を注文するから、配達員箱の中を知られて恥ずかしい奴じゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:13▼返信
何でもいいけどAmazonは楽天みたいに自動購入ツール対策しろよ
購入画面で住所の先まで押せたのに在庫ない状態から二度復活してクリックしても駄目だった
まあカートに残っているから次回はより早くできるけど転売屋封じしないとまず戦争に出し抜けない
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:13▼返信
>>7
どうやって中身知ったんだろうか
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:13▼返信
>>348
逆に疑問
ヨドバシマジで入荷率多すぎ
ビックカメラもヤマダも死んでると言うのに
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:14▼返信
諦めて2万追加で正規転売ショップから買えばストレス溜まらないのに
356.投稿日:2021年05月23日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:14▼返信
※336
PS4のコントローラよく壊れるぞw
修理に出すのタルいからもう一個買ったけどw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:15▼返信
>>352
楽天はbot対策してるじゃん
パスワード入れねえと購入無理だぞ
まずカート激重だし
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:15▼返信
在庫少ないとこは店員行きじゃねーの
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:16▼返信
ツイ主様も返金だけじゃ足りないって騒いでるな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:16▼返信
>>357
扱い方がゴミなだけだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:16▼返信
※354
なんてこたないw
それだけ信頼されてる証拠w
ビックやヤマダが雑魚なだけw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:16▼返信
ソニーストアはなんで売らないんだろう
PS4はソニーストアで買ったのに
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
犯人の配送員は個人業者の社長だったりしそうですね。
商品がどうしても欲しければ
Amazonに賠償を払えばそれで終わりです。

これはどうしようもないです。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
>>53
限定みたいなものだから拡散希望なんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
※361
壊れやすいからようつべに修理動画出るくらいやぞw
367.投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
368.投稿日:2021年05月23日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:19▼返信
嘘くせぇし全額返金ってなったら損してるのはAmazonなのに、
何でAmazonを叩いてるのかさっぱりわかんねぇわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:20▼返信
精神的に受けた被害も賠償しろよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:21▼返信
>>97
納得www
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:21▼返信
一個だけパクって何のメリットがあるんや
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:22▼返信
バズったので宣言します
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:22▼返信
俺もグラボ配送事故で済まされたことあるけどもしや
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:23▼返信
>>124
PSNで受注販売してくれ〜
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:23▼返信
だから変な配達員使ってるとこで買うなとあれほど
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:24▼返信
>>159
転売ヤーチーっすwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:25▼返信
つかそもそもまだPS5持ってないなんて奴はそこまでPS5欲しくないにわかだろ
黙ってその旧世代機のPS4で我慢しとけよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:25▼返信
ウバもそうだが外人はマジでダメ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:26▼返信
荷物の中身が何か分からないようにすればいいだけでは?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:26▼返信
小さな個人業者で社長が配達していたら

運ばずに賠償を払えばいいという
発想ができますね。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:27▼返信
>>369
やっと手に入れた品薄のPS5がなかったことにされたんだ。
金返ってきても大損だよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:27▼返信
>>381
配送契約打ち切られたらイヤでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:28▼返信
返金されるなら損ではないな 得しないけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:28▼返信
どうでもいいからはよ作れソニー
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:29▼返信
転売してたら得られてた利益分上乗せしてくれたらいいのになぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:30▼返信
※345
アホ丸出しで草
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:30▼返信
※381
赤字に成るだけだが?アホなのか馬鹿なのかwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:30▼返信
とうとう日本でも起きたか
海外でも配送中盗難とかザラだからなあ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:31▼返信
この場合の被害者はAmazonでコイツ被害でも何でも無いんだが?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:31▼返信
実際手に入ってもあまりやるもんないんだけどな
ソースは俺
バイオは面白かったけど別にPCでもいいしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
※382
では、PS5購入特典のAmazonオリジナルデザインエコバッグ進呈で
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
>>389
日本でないと思ってるのはお前だけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394.投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
シェイシェイ ジムライアン
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:34▼返信
普通にAmazonて書けばいいのにわざわざ密林って書くやつキモすぎるだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:34▼返信
密林でもいいよ別に
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:34▼返信
今日もゴキブリの悲報で飯がうまい
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:36▼返信
拡散希望?何で???
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:37▼返信
PS5じゃないけど俺も荷物を配達員に盗まれた事あるよ、賠償はしてもらえるけど欲しいのは金じゃなくて商品なんだよねぇ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:38▼返信
※62
限定物とか品薄品だと手に入らんだろボケ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:38▼返信
※400
週一で入荷してくるので普通に来週入荷分を発送しますでええのに
それができないのが今のAmazonなんだよな
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:39▼返信
しかしPS5はいつまで抽選販売続けるんだ?
もう半年だぞ、そろそろ店頭販売しろよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:40▼返信
Amazon悪くないじゃん
こいつただのクレーマーゴキじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:40▼返信
>>268
そうだ!ここの非正規には大金だ!
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:41▼返信
※396
中二病ってそういうもんだろ
普通じゃないのが格好いいとか思ってるんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:41▼返信
>>402
なんで次回入荷分を回す必要があるのか理解できない
普通にまた買えばいいだけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:42▼返信
>>276
これからの季節、臭いんだよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:42▼返信
※297
うちの方はほぼと言うか100ぱーそうだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:42▼返信
本当に欲しいやつってとっくに入手済みだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
俺なんて通常配送でHDMIケーブル注文したら
5月25日到着予定って表示されていたのに今日届いたぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
クレーマーきっしょ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
どこの抽選も台数かいてほしい
ソフマップは書いてたな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
返金はされるし運が悪かったと思うしかないんだろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
こんなの個人配達やりたい放題じゃねえか
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:44▼返信
>>337
PS5盗まれたって人がいるからね…
ドライバー職か?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:44▼返信
やりたい放題だぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:44▼返信
※411
マジか・・・なんて卑怯なんだAmazon・・・
419.投稿日:2021年05月23日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:45▼返信
配達が個人事業主になった時点でAmazonに見切りをつけてヨドバシドットコムをメインに切り替えた俺に死角はない
なお、ヨドバシドットコムのPS5抽選ははずれた
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:46▼返信
マジかよこれ酷過ぎないか
個人なんて雇ってるAmazonもAmazonだわ
今夜は旨い飯が食えそうだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:46▼返信
※420
死角だらけじゃねーかw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:46▼返信
そもそも置き配なんて選択するなアホ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:49▼返信
バズったので勝利です
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:49▼返信
嘘松検定5級ワイ

黒だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:49▼返信
配達員によるPS5強奪はイギリスで頻発してたらしいが日本でも起きる時代になったんだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:50▼返信
また金曜日頑張ってくださいや
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:51▼返信
うっわ。これはさすがにドン引きだわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:51▼返信
昔に例えれば、ドラクエ3を並んで苦労して買った小学生が
見知らぬ高校生らしき奴に購入金額と同じ額の金渡されて
「たのむ!売ってくれ!」と言われてひったくられた事件のようなもんか
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:51▼返信
今時Amazonでコンビニorロッカー受け取りにしない情弱おるんか?
コンビニorロッカー指定、指定不可の大型サイズの自宅配送は基本ヤマトや佐川が持って来るぞ
黒ナンの軽バン持ってればできるウーバーレベルの配達員をよく信用できるな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:52▼返信
>>423
してないだろ
よく読め
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:54▼返信
配送業者追跡できないってどうなってんのよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:54▼返信
>>424
むしろそれが狙いだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:54▼返信
「0%否定できない」って言い回し見たことないんだけどこんな使い方あんの
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:56▼返信
>>2
該当の配達員は窃盗と威力業務妨害で逮捕だろ
436.投稿日:2021年05月23日 15:56▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:56▼返信
いやいや
わかったなら捕まえろよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:57▼返信
拡散希望ってクソアフィブロガーの宣伝やんけ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:58▼返信
海外かと思ったら日本やんけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:58▼返信
これで捕まらないのか?
どういうこと?
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:58▼返信
この自称ゲームブロガーは注目を浴びるために拡散希望してるのか
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:59▼返信
特定できるに決まってんだろ

だよな・・?
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:59▼返信
サイズでかいのはコンビニやロッカー無理だから、代引にするしかないね。そもそもPS5代引で買えるかは知らんけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:59▼返信
楽天でイーグルズとヴィッセル勝ったらポイントアップ&0か5の日にポイント3倍とカードで購入と何だかんだついて、本体買ったらソフトは一本分買えるポイントついたな。
ああいうのにドンピシャで買えるとお得感ヤベエ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:59▼返信
本当なら横領か窃盗で逮捕案件なんじゃないの?Amazonじゃなくて、警察行った方が解決するんじゃないかね。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:00▼返信
でかすぎて家族に黙って買うの無理
ネオジオング買ったとき並みにバレた
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:01▼返信
それだけ大人気って証だろう
ブヒッチならゴミ箱行きだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:01▼返信
>>445
普通に逮捕案件だよ
郵便配達員とかでも逮捕されるじゃん
普通に通報すればよろし
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:03▼返信
>>407
それが楽にできればダレもキレねえだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:04▼返信
配達員に物が何かってバレてるの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:05▼返信
アクセス集中しすぎて
入荷するとカートを確認画面すらでないからな
別の買い物してるやつには迷惑だろな
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:05▼返信
※448
配達員に連絡する前に警察行った方がいいかもな
下手に連絡したら証拠隠滅の機会与えちゃうし
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:05▼返信
個人配送こわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:06▼返信
普段配送センター受け取りやってるけどそこそこ箱が大きいとセンター受け取り無理なんだな
455.投稿日:2021年05月23日 16:06▼返信
このコメントは削除されました。
456.投稿日:2021年05月23日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:08▼返信
普通に逮捕な案件だし、配達員は調べるのは容易だよ
もう動いてるとは思うけどね

やっちゃったね配達員。
458.投稿日:2021年05月23日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:08▼返信
amazonで五万は安い方だろ
ダイソン買ったけど箱そのままできたがぱくられなかったぞ
460.投稿日:2021年05月23日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:09▼返信
すぐにバレるのにアホなのかな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
うちに来る個人配達の人はたいてい同じだし、
地域で配達員決まってるだろうから割り出しも簡単だろう
人生終了やな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
佐川、ヤマト、日本郵便以外の業者来たことないわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
「ちゃんと置き配したんですぅ~」て言おうとしたら、
配達方法が置き配じゃなかったってだけの馬鹿だろうな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
>>459
ワイもRYZEN9買ったけどでえじょうふだった
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
最初は佐川の下請けがきてたけど最近はよくわからん個人になってるっぽい
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:11▼返信
品切れは秒だけど、5分間はカートに入れるが表示されてる感じがする
今週は20分頃と早かった
30分過ぎと思っていたから、ちょっと油断して1分間隔でしかリロードしてなかったがやはり秒で終わってた
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:11▼返信
>>7
配達員がウーバーと似たシステムだと聞けばありえるかどうかわかるだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
>>441
普通に拡散するべき案件だろうに
お前も同じことになるかもしれんぞ
売ったらまだ7万くらいになるしなPS5
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信



スイッチの胡散臭い所はこういう品薄や抽選にまつわるトラブルがまったく聞こえてこないとこなんだよなw


471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
最近買ったデカイ買い物はタイヤとホイール買ったわ4本セットで
玄関埋まったわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
Amazonが利用した個人配送業者をAmazonが狩らないと、企業イメージがチャイナ並みに悪くなる案件だわな。


てか中韓系の転売業者が遂に配達にまで魔の手を伸ばして来たのか?
つか、AmazonのPS5関連の日本内部発送担当もグルじゃね?

家電量販店で店長が入荷したスイッチをそのまま浅草向島の中国人転売屋に横流してたってやつみたいな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
>>353
配達元によっては品名まで丁寧に書いてあったりする
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
配達員は何で中身分かったの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:14▼返信
>>472
浅草や向島辺りの転売屋は同胞無罪で市役所も税金非課金なんだよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:15▼返信
>>467
5分は表示されてるけど
ただの処理落ちだから実質売り切れは秒で無くなってると思う
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:15▼返信
>>464
置き配じゃないなら不在票なりメールなりしないのがもうアウトだろ。。。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:16▼返信
「転売のやつ買うから差額補償しろ」とかでなんとかならんか?
479.投稿日:2021年05月23日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:17▼返信
なんという飯ウマ。PS5買えたんだからもう買うなよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:18▼返信
クソニーが日本軽視するのが悪い
482.投稿日:2021年05月23日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:18▼返信
>>469
転売のために買ってるのか
ますます許せんわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:19▼返信
>>1
配送業者が転売のために盗んだって話がなぜそうなる?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:19▼返信
>>474
伝票に書いてあったんじゃね
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:21▼返信
amazonは中身書いてないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:21▼返信
>>407
Amazonが手配した個人宅配業者がクズだったんだからそれくらいやってやれよ
お前らの審査どうなってんだよって話で、これがあるからまともな業者は迷惑かけないようにきっちり仕事するんだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:22▼返信
そういえば1回だけ箱あいてたことあったな
中身は無事だったが
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:22▼返信
やっぱYouTuberってくそだわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:22▼返信
犯罪を助長する、存在する必要のないゴミ、それがPS5
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:25▼返信
>>485
伝票に品名書いてあった記憶が無いけど配達員は分かるのかもしれないな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:25▼返信
楽天とかAmazonって箱入れてくれないのPS5
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:25▼返信
>>487
そこまでする必要はないだろ
Amazonも被害者だぞ
納得いかないなら裁判で配送業者を提訴しろよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:25▼返信
>>481
ソニー叩きの為なら犯罪者すら擁護する…これがニシくんなんだね
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:26▼返信
>>313
冷たいコメント多いけどここにいる全員同じ状況になったら発狂してるんだろうなwwwwwww
496.投稿日:2021年05月23日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:27▼返信
一番悪いのは品薄商法使ってるソニーなのでは??
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:27▼返信
ゴキステユーザーは犯罪者だらけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:27▼返信
サンキュージッム
500.投稿日:2021年05月23日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:28▼返信
またプレステから犯罪者が
502.投稿日:2021年05月23日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:29▼返信
詫びなんて発生しないぞ
乞食か
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:30▼返信
ヤマトと佐川の両方の営業所がわりと近くにあるからかその2つしか来たことないわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:31▼返信
ソニーの記事 水を売る詐欺女 配達員パクる

任天堂の記事 ガッキー結婚

PSに関わると不幸しかない
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:31▼返信
こういう時のためにAppleはAirTagというものを開発した。
技術力のないソニーが悪い。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:32▼返信
もう今はヨドバシでいつでも買えるのになんでそんな所で買ったの
508.投稿日:2021年05月23日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:32▼返信
これは可哀そうだけどAmazon側ではどうしようもなくね?
在庫が無いんだもの
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:33▼返信
>>492
もうエ◯ゲーみたいに精密機械って書いておくしかw最近は箱に入っていても中身記載されてないけどな
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:35▼返信
とりあえずくたばれソニー
512.投稿日:2021年05月23日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:37▼返信
オキッパ(アプリ不要)が便利だから郵政が数百億円出して、もう一回1000万世帯にでも配ればいいのに
配当が一回5円下がっても社会貢献度が上がって効果がある
ついでに集荷用の電話番号と方法を載せるなど、宣伝もしておけば仕事も増える
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:37▼返信
>>509
対応がしょぼすぎでしょ…普通は謝罪して、お客の送り先聞いて、次回確保分を責任もって届けるのが無難。こんなことやってたらもうAmazon使わないよ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:37▼返信
Amazonに文句を言いたいようだが、Amzonにはどうしようもないし規約通りの対応
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:38▼返信
こんな目にあったのに被害者はソニーを叩かないのな
ソニーのために戦いますな訓練されたゴキブリか
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:39▼返信
ケースはこれとは違うけど数ヶ月前の事。
届く商品が届かなく電話窓口も受付時間が終了してたので某急便に直接乗り込んでドライバーに連絡を取ってもらったら違う家に行ってたってオチだった。
そこも不在だったからその様になってた訳だが置き配だったらと思うとゾッとする。
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:40▼返信
金返ってきたんだから損してないじゃんという考えはちのうが低すぎる
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:40▼返信
秋葉ヨドバシまで電車で170円もかかるんだが
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:40▼返信
換金性の高い商品の置き配は止めた方がいいぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:40▼返信
どうせアメリカだろって思ってごめんなさい
世も末だな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:41▼返信
配送業者もバイトがやったなら信用失い会社潰れたりするんじゃね
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:42▼返信
>>519
も、がわからないです
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:43▼返信
>>518
こじきの自覚ないのん?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:44▼返信
>>523
遠いんだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:44▼返信
俺は寮の管理人に置き配勝手にやられて紛失されたことあるわ。
責任問い詰めて置き配したやつに賠償させたけどな。
10万以上したけど結果もらえたから不満はない。
70代の老人の管理人だったけど容赦ない俺w
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:45▼返信
※515
電話口で折り返し電話しますって言っておいて
3時間待たせた挙句かけなおしたら折り返し電話の手配なんかされてなかったてのも規約通りの対応?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:45▼返信
返金しろって言ってんじゃねえんだよな そうじゃない
商品を渡せって言ってんだよなあ 返金すればなかったことに? ・・・なるかよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:45▼返信
>>523
往復340円"も"かかるんだが
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:46▼返信
個人事業の配送とかどこの田舎だよ。
自分が置き配したかどうかも覚えてないとか怪しすぎる。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:46▼返信
>>516
ソニーなんも悪くないしな。
あまりに人気の神ハード作ってしまったソニーが悪いって言われたらしょうがないな
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:47▼返信
>>528
商品ないんだから仕方ないだろ
ないものねだり
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:48▼返信
Amazonはもう得体の知れない個人配送会社ができてそいつらが配達してるからな
パクって転売した方が儲かるんでしょ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:49▼返信
>>531
ソニーが転売や窃盗対策のためにシリアル追跡で遠隔無効機能とかつけていたら済んだ話
Apple製品は大抵この方法で無効にすることができる
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:50▼返信
ヤマトが配送料値上げしてきたからこうなったんでしょ
ヤマトにも責任あると思うぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:51▼返信
Amazonの規約に売買成立は商品が届いた時点になってるのでお察しください
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:51▼返信
PS5の周りって犯罪多くない?
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:52▼返信
>>537
例えば?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:53▼返信
※537
車上荒らしで盗まれた話もあったな
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:58▼返信
犯罪冒してまで手に入れたいとか、そこまで売ってないのかゴミPS5
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:00▼返信
普通に逮捕案件だろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:01▼返信
ルデヤのお一人様5000台まで 4tトラックが毎日10回以上出入りするゴミッチを越えられないPS5
543.投稿日:2021年05月23日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:03▼返信
その配送業者がパクったPS5をAmazonで売るんでしょ?w
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:03▼返信
>>536
尼的には宅配終了になって金引き落としてるからNG。
商品を届けたというステータスになっている以上、契約不履行で訴えられるのは糞尼。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:04▼返信
>>535
いや無理難題を押し付けるAmazon側が問題だろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:04▼返信
>>202
パクッた側もゴキブリなんじゃね?
548.投稿日:2021年05月23日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:05▼返信
ブヒッチ:お一人様50000台にしてくれええええ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:05▼返信
>>322
いやいや欲しいものを買ったのにそれが届かないって許せんだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:06▼返信
>>534
なにホラ拭いてんだよ
豚ってホントバカだな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:06▼返信
配達業者は泥棒
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:06▼返信
Amazonの配送業者ガチャはエグいよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:06▼返信
ニシくんなんでや・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:08▼返信
※25
配達完了って文字すら読めないのかよ池沼wwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:11▼返信
俺も最近ドラレコの本体無し届いたけどパクられたんかな?
557.投稿日:2021年05月23日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:13▼返信
中身わかるの?
配達物の値段はバレててPS5だと予想して盗まれたとかか?
559.投稿日:2021年05月23日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:15▼返信
だだの窃盗事件やん。
ニュースになってないだけで普通に窃盗で捕まってるでしょ。
業務委託契約で損害を与えたときの賠償とかもあったら賠償請求とコンボくらってるんじゃない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:16▼返信
※510
いや中身書いてあっても良いんだけど
箱に入れてあるかどうかよな、宅配ボックスには入らんだろうし
置きはいとかならせめて箱に入れてくれるんだよな
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:17▼返信
>>556
ドラレコとか安いし中身だけパクらんだろ
マーケットプレイスから買ったんじゃねえの
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:20▼返信
やっすい給料しかはらってないからこうなるんだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:22▼返信
Amazonをアホみたいに使ってるけど、配達事故にあったことがないんだが。
個人情報をAmazonに把握されてる配達員が捕まるのをわかってて盗むとか普通の頭があったらやらんやろ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:22▼返信
追求されないならどんどんパクれw
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:27▼返信
基本AmazonはprimeでAmazon取り扱い発送しかしてないもので配送もヤマトのみしか買うな。
567.投稿日:2021年05月23日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
568.投稿日:2021年05月23日 17:28▼返信
このコメントは削除されました。
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:29▼返信
>>566
ヤマトだけじゃ追いつかないレベルで配送需要が増えてるから個人が参入してるんだろうに
アホかと。
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:30▼返信
>>533
儲かるのかもしれんが確実に捕まるぞw
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:30▼返信
返金されるだけマシだな
その辺の企業ならまず保証されない
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:32▼返信
ヤバい配達員に当たってしまったのはしょうがない
事故として諦めろ。配達員はもう捕まって人生終了してるだろうしな
しっかし未だに抽選だのやってんのは勘弁してほしいわ…
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:34▼返信
この”ゆあ”って奴が周りにPS5が近日届くことを公言していたかどうかが気になるな
Amazon配達員は時々置き配設定して無くても強制置き配することがあるので
配達員が盗んだ、とは限らないんだよね。誰のせいか?と言われれば配達員だけれどさ
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:34▼返信
皆さんこれがクソステ界隈の民度の低さです。
人の物をパクるのなんて日常茶飯事。更にネガキャンやライバルメーカーの足を引っ張ることしか考えてない糞企業とその信者
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:35▼返信
>>564
多分システム的に客が「なんか届かんのやけど?」→「じゃあ返金か同じもの送るわ」→「ならええわ」で不問になって泥棒業者が成功体験積んじゃったんだろ
PS5は客がどうしても欲しくて追及したから発覚したけどそこまでじゃなかったら盗まれたことすら気付いてない可能性もある
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:35▼返信
配達Amazonになってから手渡し希望商品を勝手に置いてかれたりするし
その他の箇所もAmazonの劣化が激しいから

なるべく他の通販サイトを使う様になった…
価格もポイントとかも考えると楽天とかの方が安い
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:35▼返信
Amazonだから速攻で配達員も見つかるし返金もされるんだよなあ
変なサイトで買ってたらこれ以上の被害やぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:35▼返信
>配送業者がそのままパクったことも0%否定はできないらしい。
なにこのバカ? 中国人?
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:36▼返信
>>573
たしかにその線もあるんだよなあ
そもそも配達員がPS5とわかったのかが疑問だし
箱でわかるのかねぇ?
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:36▼返信
任豚最低
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:37▼返信
確かにでかいもんだし高いだろと踏んで
誰かがもち去った可能性も。。。?
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:37▼返信
ソニーが売る気ないからこうなる
ここからPS5が逆転する目は一切無いから
仕方ないね
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:40▼返信
ウーバーも窃盗多発してるらしいが保証はすぐされるらしいな
逆に会社が保証するシステムがしっかりしてることで窃盗がそこまで深く追及されない可能性もある
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:40▼返信
>>576
楽天とか個人情報を売買してるとこをよく使えるな
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:44▼返信
>>575
配達途中の盗難やと被害者はAmazonやからAmazonが被害届を出してるんじゃない?
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:49▼返信
※584
最近はAmazonもしてるから
同じなら安い方がいいだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:50▼返信
個人事業ならタダでいくらでもPS5盗めて足取りも負えんて
それ転売業者じゃね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:52▼返信
所々言葉遣いがわけわからんようになってるところが悲痛

結論、amazonは使うな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:52▼返信
これに限らず発送を発表に代えさせて頂きます、て懸賞全て怪しいよな
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:55▼返信
ちょにーにかかわると不幸な人が発生してしまうといういい例だろう
ちょにーはくそだということだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:55▼返信
千葉県民なら諦めろ
配送業者がヤバすぎる
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:57▼返信
※589
人生で懸賞二桁は当たってる俺は共感しかねる
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:58▼返信
せめて倍の額返金してやれよ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:59▼返信
ただの早とちりじゃないの?ウチは届くまでに2日以上くらいかかるし。ヤマトとかだったら配達状況LINEで確認できるけどわからんもんだね。進展状況どうなってるか知らんけど。
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:59▼返信
>>585
Amazonは盗んだやつに弁償させるだろうから、金が帰ってくればAmazonとしては被害届を出す必要がなくなる
そうすると転売価格との差額を盗んだ事になる、もしくはPS5そのものが欲しかったのなら購入する権利を盗んだ事になるが、この場合の被害者は誰?という話になる
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:00▼返信
これ返金だけなんや
無駄な時間使わされ待機させられた分は考慮しないのか
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:01▼返信
Amazonはコンビニ受け取りにするとヤマトになる
大事な荷物はコンビニ受け取りにするのがオススメ
598.投稿日:2021年05月23日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:02▼返信
※582
確かに
史上最速売れ行きのPS4より速いんだからどうあがいても逆転することは不可能
抜く対象いねぇし
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:03▼返信
Amazonもこんな乞食の相手させられて大変だな
無駄な時間使わされ待機させられた分は考慮しないのか
601.投稿日:2021年05月23日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:09▼返信
郵便物とかかなり重罪なんだけどな
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:10▼返信
置き配にしてたら全くの泣き寝入りだった?
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:13▼返信
こんな分かりやすい犯罪をするのか?
よって嘘松と認定する。
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:14▼返信
ざまー
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:15▼返信
個人事業主使わない指定のやり方教えて
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:16▼返信
>>601
「センター」をつけないと、客が窃盗の証拠をだせとイキってるように見える
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:16▼返信
嘘松ガーさんが大量に
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:16▼返信
なんで罪に問えないの?警察は?
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:17▼返信
>>606
俺はAmazonに問い合わせたらあんたの都合で事業主変えられないと返答来たわ。
611.投稿日:2021年05月23日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:18▼返信
何かあったら直ぐSNSに訴えるやつ頭悪そう
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:19▼返信
特定はおいといて、犯罪として処分できないならそれはそれでやばいな
個人事業主の配送員になれれば盗み放題じゃん
物によってはかなり高いものもamazon取り扱ってるのに
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:21▼返信
他人から盗むくらいなら転売品買えよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:22▼返信
PS5なんてごみ買わなくてよかったと感謝することになるんだからいいじゃん
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:24▼返信
※46
上手くない
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:28▼返信
電子ゴミSwitchだったら配送員も見向きもしないもんな
配送員「あ、なんだ電子ゴミじゃん。玄関に放り投げとこ。どうせ壊れてるだろ」
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:31▼返信
Switchなら厳重なセキュリティを駆使してVIP待遇で届くのに
PS5なんか買うからこうなる
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:35▼返信
PS4までならいいけどPS5なんて捨てるときに「粗大ごみ」扱いで捨てなきゃいけねえんだぞ?
買わないほうがいいよ面倒くさいから
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:38▼返信
伝票番号が分かれば
誰が配達したかはすぐに分かると思うが
たとえ、個人事業であってもな
とっとと明るみにして信用を失わせて営業できないようにしてやるのが良い
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:41▼返信
「置き配に設定変更して盗まれました」だから配送人が盗んだかどうかなんてわからない。
手渡しでない以上は配送人以外の第三者が盗んだ可能性だってあるし
玄関など置き配場所への監視カメラで犯行の瞬間が撮影していない以上は配送人が盗んだなんて不明。
それどころか自ら置き配に設定変更している以上は
置き配にしておきながら置き配用ポストを準備していないのは本人の過失だし
それどころか本人が盗まれたと虚言している可能性だってある。
それぐらい盗まれたという証拠が何一つない。
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:44▼返信
高額商品を置き配出来ること自体問題やろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:45▼返信
>>621
置き配にはしてないって書いてあるけど
置き配に設定を変更したってどこに書いてあるの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:46▼返信
警察に届けろよ
普通に窃盗だろう
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:48▼返信
途中で手渡しになったことに気づかず配送員がパクったんやろ
置き配ならしらばっくれること可能だから常習犯だと思う
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:51▼返信
>>623
ゴキちゃんはアタマ🌀✋
購入被害者を責めるとかキチガイ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:52▼返信
>>625
そもそもおきはいのせっていはしておらず、だから、さいしょからおきはいのせっていにはしていないといういみだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:55▼返信
ネット「みんなで配達業者特定して追い込んで潰そうぜ! 生かすな殺せ!!!!PS5の恨みは死んで償え」
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:56▼返信
なんで中身PS5て分かったんだ
どうせ壮大な嘘松だろ
630.投稿日:2021年05月23日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:58▼返信
6万以上って?
PS5って定価そんなにしたっけ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:59▼返信
ソフトの抱き合わせだから
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:00▼返信
>>631
おそらく総額でしょう
ヘッドホンや充電スタンドなどを一緒に買ったんでしょ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:05▼返信
今装着率上げるためにソフト抱き合わせで売ってるよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:09▼返信
>>634
ゼルダかよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:10▼返信
>>629
箱の大きさじゃねーの
平たくてでかい箱ってだいたいPCかゲーム機だろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:10▼返信
>>617
そもそも配送しないだろ
謎のルート通ってるんだし
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:11▼返信
箱にしておけばこんな悲劇にはならなかったのにな
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:16▼返信
これだけ色々させられて全額返金だけってのはあり得ないだろw
2,3万上乗せしてもらわないと釣り合わない
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:16▼返信
たかが数万円のものを盗むとは、日本も貧困になったな。
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:19▼返信
金返すのはいいわ迷惑かけたんやし
ただ物はちゃんと用意して送れ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:21▼返信
>>638
ありえないたらればなんて意味がないぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:22▼返信
>>626
※623が責めてるのは書いてない設定を勝手に付け足してる※621で頭パーなのはそれすら理解出来ないお前な
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:22▼返信
隣近所に間違って配達されてる可能性もある。
特に集合住宅が密集してるような場合は。
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:23▼返信
中身も解らんのだから偶然だろうに・・・・。
ゴキがはしゃいでて面白いな。
646.投稿日:2021年05月23日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:26▼返信
そもそも配達に個人事業使うってありえなくね
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:27▼返信
>>550
え?また頼めばいーじゃん。
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:28▼返信
ごみっちなら盗んでまで欲しいと思わないから助かったのに
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:29▼返信
>>276
仕事で大事なこと何かわかるか?我慢することだ!
って運ちゃん言ってたなぁw
651.投稿日:2021年05月23日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:33▼返信
いや訴えろよ   そもそも配達人が犯人なのは確定だろ
誰もおとがめなしとかありえない
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:34▼返信
※644
他所の家に預けるにしても不在通知入れる
購入被害者を叩いてるゴキちゃんだな?
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:35▼返信
俺もそろそろPS5が届くから不安になってくるわ
佐川で三回くらいパクられた経験あるし
655.投稿日:2021年05月23日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:37▼返信
余計な金払わされてAmazonも可哀想に。
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:38▼返信
>>627
>置きハイが嫌だから配達途中で置きハイを解除したことが、なにやらエラーになってるのかもしれない。

じゃあこれはどう考えるんだよバーカバーカ
お前ほんとに頭悪いよね死んだほうがよくない?
いや、今死ねよ
658.投稿日:2021年05月23日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:39▼返信
その内ゴキちゃんは「配達員が妊豚🐷」とか
言い出しそうな勢い…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
660.投稿日:2021年05月23日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:39▼返信
金を使うべきところに使ってないからな
こういう事象今後増えるだろうな
被害受けたくないからもう使わないわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:40▼返信
>>656
そもそも素性の怪しい個人業者の配送使うのが間違い
最低限そのまま指名手配出来るくらいの情報は押さえとくべき
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:42▼返信
>>659
安心しろ、🐷の能力で普通自動車運転免許取れるとは思わんから
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:45▼返信
個人事業ってこういう事もあれば、個人情報漏洩もプライバシーもあったもんじゃないな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:47▼返信
>>663
うわぁゴキちゃんだ、きんもー🌠
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:51▼返信
転売屋から買ったから天罰だろきっと
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:53▼返信
委託ドライバー多すぎる
質悪いしヤマト配達してくれ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:59▼返信
>>324
無免許なんて結構いるよ。
バイク乗りが多いけど。
うちの近くのおじさん達とかナンバーつけてないかあっても偽装っていうか何か貼り付けてあるのが多いし
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:06▼返信
実質反社
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:14▼返信
警察に被害届け出してないのはなぜ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:16▼返信
小売店で販売しないからこうなる
ソニーも悪いよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:28▼返信
SONYのアメリカ本社がアジア各国の供給を疎かにして抽選販売しかしないんだからSONYの通販でクレカ専用にして届け先とクレカを紐付けして一度買って届けた人は買えないようにしろよ
店舗毎にチマチマ振り分けして販売するから中々手に入らないんだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:29▼返信
置き配設定を増やしたのって、配達業者が盗難した際の責任逃れの為?
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:30▼返信
置き配解除してたからいいけど置き配ありならパクられ放題ってことか
恐いな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:31▼返信
6-7万円で人生棒に振る配達員って…🥲
676.投稿日:2021年05月23日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:41▼返信
※652
自分だったら返金されるなら諦める
委託業者とはいえamazonを訴えるなんてしたくねぇわ
絶対面倒くさい事になる
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:48▼返信
コロナ云々で触れるなって意味での置き配抜きにしたら大手は置き配は基本やってない
それだけ問題があるシステムってこと
使うやつはただの馬鹿
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:50▼返信
最近amazonに限らず配達の質落ちたわ
コロナでクビになったりシフト減ったやつが免許と車さえあればできるからやってるんだろうな
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:52▼返信
罪に問えないとか思ってる池沼が湧き過ぎだろ。
配達途中に盗まれてるからまだ購入者の所有物ではないから購入者は被害届を出せない、Amazonが被害届を出すだけ。
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:09▼返信
返金じゃなくて次回入荷時に送れってことでよかったのでは
2度と入荷しないものじゃないんだから
682.投稿日:2021年05月23日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:22▼返信
新手の詐欺かな?
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:23▼返信
アンソもここまできたか…
685.投稿日:2021年05月23日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:30▼返信
>>675
アルバイトでもしないような…クビになってもれなく訴えられますからね。
687.投稿日:2021年05月23日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:53▼返信
Amazonで商品を注文した際、その配送担当にヤマト運輸を確実に指定することができるのは、「コンビニ受け取り」と「営業所受け取り」のみです。
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:54▼返信
Amazonのサービスページで置き配を設定しても、ヤマト運輸がお届けする場合はクロネコメンバーズから配信されるお届け予定通知(メール)内のURLからあらためて置き配を指定する必要があります。
※Amazonのマイページで配送会社がヤマト運輸かどうかを確認ください。
※同じAmazonの荷物でも出荷場所が異なる場合があるため、通知がくるものとこないものがあります。
詳細はお届け予定通知(メール)サービスをご確認ください。
お届け予定通知(メール)がこない場合は、お届け予定や不在連絡のメールが届きません。をご確認ください。
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:05▼返信
パクってても証明しようがないし、補償狙っての狂言だとしても証明不可やろ
子供が考えたようなお粗末すぎるシステム
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:09▼返信
でゴキちゃん、一時期7万円くらいまで落ち着いていたPS5の転売落札価格が
ここ最近8.2万くらいまで上がって来ているんだけど、これはどういうこと?
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:10▼返信
警察に届けると嘘松バレる?
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:11▼返信
配送糞だから壊れたhddでAmazonポイントウマーしたけど
普通に考えて3個に1個破損て商売にならんよね
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:14▼返信
でも最近のヤマトもEC 事業部とかいう委託業者がやってくるよね?
時間変更のシールとかベタベタに貼ってくる!

今までのヤマトの社員のオッチャンは剥がしやすい感じに貼ってくれてたのに
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:19▼返信
転売屋のps5の入手先はAmazon配達員として手に入れてるんだな 謎は解けたぜ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:23▼返信
よしっ!尼で買うのはやめよう!
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:31▼返信
実質的に値段以上の価値があるものでやられたら返金対応じゃ話にならんな
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:38▼返信
前に海外尼でも同じこと起きてたよな?
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:39▼返信
※532
明らかにトラブル多そうなのはクロネコに配送頼む、とか出来ればいいんだがな
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:40▼返信
返金でも文句言うくらいだし転売予定だったんだろうなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:41▼返信
ってか中身分からんでしょ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:48▼返信
被害届出せばええやん 
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:10▼返信
>>657
>んで、俺はそもそも置き配の設定はしておらず、手渡し設定にしてたらしい。
>だから、置き配はありえあない。
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:25▼返信
これがデリバリープロバイダー
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:34▼返信
なんで配達員が中身知ってたんだ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:34▼返信
>>324
あんなの誰だって取れるだろw
資格取得が趣味の俺は大型2種取った
活用した事も、する気も無いけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:35▼返信
こんな事あり得るの?Amazonよく使うけど個人なんて来たことないぞ・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:42▼返信
その配達員は逮捕されるでしょう
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:45▼返信
>>707
委託されてる個人業者が置き配を投げてる映像をニュースで見たな
そういう手合に今回あたってしまったんだろう
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:46▼返信
警察に届けたら嘘松ばれるしね
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:50▼返信
>>23
任豚はファミコン世代任天堂おじさんだし
712.投稿日:2021年05月23日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:52▼返信
>>259
今回は価格ではなく早く遊びたいだしな
714.投稿日:2021年05月23日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:53▼返信
>>714
正確に言えば犯罪を犯した個人事業主の配送員だが
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:53▼返信
>>14
それだよな
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 00:28▼返信
さすがにこれでソニーガーしてる馬鹿なやつは居ないだろうと思ったら普通に居て
ここまでくると恐怖しかでてこんな
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 00:32▼返信
これよくある。

あと、アップルの新商品がよく行方不明になることが多い。

ブラックキャットでも、ちゅういしてるんだけどね。

719.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:13▼返信
※717
二人くらいが連投してるだけだけどな
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:19▼返信
ほんと配達拒否(自演破損&自動返品処理)とか
置き配で商品を叩きつけたり尼の配達業者はカスばかりやな… コンビニ受け取りしか使えん
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:24▼返信
警察いけば盗んだ奴捕まえられるんじゃないの
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:37▼返信
逮捕しろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:06▼返信
順調に発展途上国レベルにまで転げ落ちてて草
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:24▼返信
返金したらAmazonの在庫からパクった状態になるし
さすがに被害届出すとは思うけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:53▼返信
簡単にばれるのにようやるな
水送り付けたやつと同レベル
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 03:19▼返信
※707
自分もamazonでPS5買ったけど配達業者amazonになってて
初めて置き配の設定したから商品にもよるんじゃないかな
727.投稿日:2021年05月24日 04:25▼返信
このコメントは削除されました。
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 04:37▼返信
※23
うんこ鼻くそレベルの話してて楽しい?
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 04:54▼返信
通常運転だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 05:02▼返信
業者特定しなさいよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 05:16▼返信
アメリカはこういう事あるからなーって開いたら日本の事で草
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 05:54▼返信
こいつ頭悪そう

いや悪いな
733.投稿日:2021年05月24日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 06:38▼返信
配達員はクソだが、包装されてて中身がPS5って分かるもんなのか?
中身がPS5とか関係なく盗むつもりだったのか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:00▼返信
>>732
まあ、相当テンパっってたんだろ
買えたと思っていたところにこれだからな
ショックは大きい
ついでに言うと、この程度のことにも思い至らずそういう事を言うお前の頭が心配
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:04▼返信
迷惑とかそういう次元の話ではない。窃盗罪だ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:07▼返信
>>734
送り状に荷物の種類書く欄があるけどそこに何て書くか、にもよるかな
さすがにPS5とは書かないだろうけどゲーム機とか精密機器とか書いてたらある程度想像付く
あと箱に「精密機器取扱注意」とか書いてる赤い札貼ってたりしたら…
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:24▼返信
返金されるのに拡散希望はクズ
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:33▼返信
>>734
箱の形でなんとなく盗んだんだろ
初犯かどうかも怪しい
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 07:44▼返信
Amazonでps5買ったけどダンボールに入ってて外から中身はわからなかったと思うよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 08:05▼返信
他のフリマアプリでも着払い詐欺あるけど、届いてからじゃないとわからないとかヤバいよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 08:07▼返信
昔Amazonで注文したのと違う商品が届いので連絡したら、注文したものは発送するけど、手元にあるものは返品不要で破棄してもらって構わないと言われたな。あと、別の部屋の郵便受けに投函されていたというのもあったけど、その時は郵政だったからちゃんと探し当ててくれた。
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 09:38▼返信
>>707
本当に酷い配達人に当たると起きる
普通は問題なく届くけど、稀に酷い配達人居るのは事実だろうね。
数万円のモニター2つ買ったときは大き過ぎるためモニターのダンボールに伝票貼られて送られてきたから、購入物丸わかりだったけど問題なく届いたし箱の破損もなかったから、地域差によるものかあるのかもしれないけどね
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 09:48▼返信
俺も昔Amazonで注文したゲームソフトが配達車が事故ったとかで配達されない事あったな
在庫有っても注文キャンセル扱いになるのマジ糞だと思う。代引きにしてたからお詫びとかも無かったし
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 10:11▼返信
いい年した大人が配達物のゲーム機盗むって、何かもう惨めすぎて言葉がないな
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 11:53▼返信
>>650
一生我慢w
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 12:20▼返信
正直、Amazonでコンビニ受け取りできないやつは信用してない
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 12:28▼返信
自分も届く前に完了になっていて宅配便に連絡したら、
その深夜に郵便受けにいきなり放り込まれたなんて事があった
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 12:59▼返信
トンキンはヨドバシ()でも使っとけ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:01▼返信
配達員特定して殺さなきゃ
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:02▼返信
会議で何がきまんねん
何も決まらんやろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:21▼返信
てか注文時に置き配排除しても
配達の時置き配設定になってるのなんなの?
いくら以上は置き配できないようにしろよ密林が!!
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:23▼返信
じゃあ配達の会社に直接問い合わせたらいいのでは?
置き配じゃないなら
配達した奴は言い逃れできんやろ
盗んだなら即警察や
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:14▼返信
やりとり見るとマジっぽいなこれは可哀想
尼も定期的に入荷しててこの人も代わりの欲しい言うてるんだから
次で一台確保してあげたらええやん
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:04▼返信
普通に窃盗やから逮捕やろな
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:08▼返信
amazonが一方的に売買契約解除して返金処理をするのって普通にヤバいよなぁ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:01▼返信
嘘松
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:23▼返信
これはプラスして返金戦とあかんだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:34▼返信
>>692
どういう罪で届けるの?
処理されちゃった以上その宅配便やamazon内での問題になっちゃうんだが
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:20▼返信
俺だったら配達業者に直接凸するけどなぁ〜。amazonはイキってて望んだ事してくれんし対応が遅い(頑なに返金だけすると言うだけ)。で、個人業者の窃盗と分かったら警察に連絡。
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:57▼返信
大須近辺か~
知人が住んでる近くだ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 19:23▼返信
その配達業者が正常に配達完了した場合に配達料を振り込む口座を登録してると思うんだけど
もしその口座も架空だったら完全に犯罪成立なんだから警察に調べさせりゃ一発だろ
763.投稿日:2021年05月24日 20:55▼返信
このコメントは削除されました。
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:20▼返信
その配達業者とやらを晒せばいいのに
全く配慮の必要のない相手だろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:48▼返信
※764
どの配達業者かは分からんやん
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:04▼返信
返金対応だけでは済まないから弁護士挟んで裁判したほうがいい
100%勝てるよ
大体配送業者追えない企業なんてないからね
この場合Amazonを訴えるのではなくて個人事業主だね
これが成立するとこいつまたやるから訴えないと被害者増えるよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:06▼返信
普通に犯罪だから警察に通報したほうがいい
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 06:31▼返信
>>58
読めよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 08:00▼返信
amazonジャパンのceoは中国人だから
転売ヤーと繋がってるわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 09:50▼返信
知らんて
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 14:11▼返信
>>1
伝票にPlayStation5と書くようなマヌケが見つかったようだな
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 17:35▼返信
※691
5月15日に中国国内で正式販売で注目が集まったが、当然世界的品不足なので中国版も品薄
中国国内版はリージョンロックはかかってないものの、中国版PSストアがおま国で遊べるDL版ソフトが激減
また中国版は日本で言うマイナンバー紐づけ必須なので、当たり前のように通信内容は監視されている
ってことで香港版・日本版の需要が高まった結果、2月は品あまり状態だったが、今は即売れ状態で
日本での買取も83000円にアップした
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 17:36▼返信
というわけで売るなら今だよ、俺も在庫全部換金したわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:10▼返信
>>766
返金認めたらPS5は放棄って事になるやろ。
普通に考えて。
返金拒否で通報だ。
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:12▼返信
>>756
予約分は普通に一方的キャンセルするで。
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:15▼返信
まあ糞バイトはもうトンズラこいてるとは思うがこういう馬鹿には刑事罰が必要だな。
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:16▼返信
>>740
伝票にかいてるとか。
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 00:24▼返信
PS5は和げーがなさすぎて買う気しない。さっさとペルソナやDQだせっつの
779.投稿日:2021年05月26日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
780.ネロ投稿日:2021年05月26日 16:20▼返信
5 ERAS COMPLETE BOXを頼んでるネロのお兄さんも怒りに震えないように気をつけなければ🐻‍❄️
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 19:12▼返信
不当なぐらい安い賃金だからそういうのも中にはいるでしょ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 14:48▼返信
中国人も配達員やってるからな普通にパクるだろ

直近のコメント数ランキング

traq