【アニメ『スーパーカブ』の二人乗り違反シーンに指摘するオタク!⇒制作陣「物語として楽しんで」】
【アニメ『スーパーカブ』の二人乗りシーンに「SAO」作者やバイク乗りが苦言! 「バイク乗りとしてこれが流行って欲しくない」】
ハライチ岩井、“アニメの法律違反”指摘にチクリ 「そういう人はルパン三世観て…」
記事によると
・お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が27日、自身のツイッターを更新。「法律に違反している」とインターネット上で話題になったアニメについて言及した。
・芸能界でも屈指のアニメ好きで、アニメ関連の番組などにも出演している岩井は、同アニメも視聴しており、テレビ画面の写真とともに「カブもいいなぁ」などとツイートしていた。
・法律違反を指摘する声も耳に入っていたようで、「アニメ内の原付二種の2人乗りが、免許取得1年以内で違反ではないかと指摘されてるけど、そういう人はルパン三世観て『窃盗は犯罪行為だから放送するな!』ってクレーム入れ続けてんのかな」と、大泥棒を描いた名作を引き合いにチクリと批判した。
アニメ内の原付二種の2人乗りが、免許取得1年以内で違反ではないかと指摘されてるけど、そういう人はルパン三世観て「窃盗は犯罪行為だから放送するな!」ってクレーム入れ続けてんのかな。
— 岩井勇気 ハライチ (@iwaiyu_ki) May 26, 2021
この記事への反応
・昔ゴジラが街を壊すのがけしからんと言う人がいてな
・2人乗りがどうこう言うレベルなら頭文字Dとかは暴走行為扱いでこの比ではないw あと昔のヤンキー漫画もただの暴力行為で完全アウトww
・「誤解を生む」って言ってるやつに聞きたい。 そもそも運転免許もってる奴はちゃんと交通ルールを理解しているから運転免許を取得できたんだから問題いよな。 なので、アニメの真似をするような〇カは運転免許を持つ資格がないから逮捕すればいい。 情報化社会なんだから、交通ルールくらい自分で調べろよ。
・SAO作者の言葉出して「批判されて当然」みたいな主張したいのがいるけど、この問題は単純に「スルー~肯定:作品見てる、作品の文脈尊重 」「疑問~否定:作品見てない、叩きたい、作品より自分の“お気持ち”尊重 」というリトマス試験紙(区別)なだけだからね?
・何より問題のシーンで二人だけが醸せる空気の良さが分からないとか野暮にもほどがあるので、見た上でそう言う人は創作(TV・ネット・舞台含む)の楽しみ方が他人と違うと思った方がいい。見ないで批判する奴に対しては「非実在少年に対する法整備したい人は黙っててくれませんか?」だけど
・もう一度言うが、この描写に目くじら立てる(制作側のやり方に不満を言う事ではない)のは「非実在青少年への児童ポルノ適用」と全く同じだからね?
・コナンでジムシィがタバタバふかすシーンがカットされてから半世紀近く・・・アニメを取り巻く状況は悪くなるばかり
・「正しい」という認識は相対的に「間違っている」という認識を生む。では仮に「間違っている」コンテンツをすべて排斥すればどうなるか。残ったコンテンツの中からまた「正しい」と「間違っている」が選別されていくだけなのだ。こうしてアニメはどんどんツマラナクなっていく…。
・日本製のカブを日本を舞台でアニメでやるなんて粛清されるべき。という海外株主からの攻撃ですよね。大きなお世話なんです
・免許取った上で原付乗ってるんなら道交法に厳しく言われるのはおかしくないと思うが 原付をメインで扱ってるものなんだからバイク乗ってたのしーだけで終わらせないでほしい
まあこういうの全部にケチつけ続けると、オタクコンテンツ全滅しそうだな
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
ルパンは完全にフィクションだしなぁ
引き出し浅過ぎて草
最初から法を犯してるんだよ
こういうのにいちいち突っ込むやつってリアルでも生きづらそうだよなw
悪い奴はみんな「バルス」で倒したいんだ
暴力でも暴言でもなく、滅びの言葉を声に出すだけ
日本舞台で完全に道交法違反してるけどツッコミ入れて炎上させようとするやついないじゃん
サザエさんが犯罪したら引くやろ
気になるかどうかは世界観や
超法規です
バカには分からんのだろうが
でも実際は犯罪行為だから銭形に追われているし
弱者から金を巻き上げるような真似もしていないよね
これでアニオタ公言してるから笑える
アニメの趣旨が違うし的外れだろ
おっさん趣味の宣伝販促アニメとファンタジーアニメを比較するのは違う
自分が正義だと信じ切るアレよ
友人知人が食事マナー悪くても何とも思わないけど
マナー講師がマナー悪かったらおいおいと思う感じかな
アニメの趣旨が違うし的外れだろ
おっさん趣味の宣伝販促アニメとファンタジーアニメを比較するのは違う
二人乗りだって作中の警察に見つかったら止められるだろ
フィクションをフィクションだと分からない人が増えちゃったな
これが言われてるのはホンダの協力や警察とのコラボもあるからでしょ。
なんでケチをつけてくる人って道交法にだけ執着してるの?
あれのせいで泥棒のハードルが下がった。
キャッツアイとかもな。
犯罪行為そのものよりもそのキャラクターが犯罪行為を容認するのことに違和感があるという意見だろ
カリオストロ城のチンクエチェントとシトロエンは無断で出してるやろ、クラリスは王女なのにBセグメントで農作業車みたいな車に乗ってんのよ
ルパンは犯罪者アニメ何でもありという前提でみてんだよな
記事みたいな指摘は論点ずれてんだよ
ルパンは作中でも犯罪者です
スーパーカブは犯罪容認アニメ
犯罪容認アニメとコラボした警察ってだけだから
スーパーカブがいつ教鞭を取ったんだよ
って返されたらどうすんだろ?
じゃ矢沢永吉、松田優作、岩城滉一も9センチなん?
韓国人は産まれた瞬間から犯罪者ですか?
はいそうです。
自転車二人乗りする青春アニメや漫画も何でもアリという前提で見てるの?
ルパン三世はそもそもが「ファンタジー」みたいなもんだけど、
スーパーカブはあくまでも現実の世界観
分かりやすく言えば"影響力の違い"
ルパン三世見て「俺も泥棒になろう」って奴は頭おかしい人以外いないが、
スーパーカブ見て「俺もカブ乗ろう」って人は少なからずいる
二人乗りもその描写の一つってわけじゃないの?
現実と同じようにするなら法を破るべきではない
ルパン達って自分らの犯罪行為容認してないの?
原作だとありえそうだけど
アニメのサザエさんが万引きしてキッチンドランカーだったらみんな文句言うと思う
じゃぁ、コナンは関係ない人に対して
自分の為に睡眠薬を勝手に打って眠らせる
性犯罪者だな。放送しちゃ駄目だな
キムチ食いすぎじゃない?中国期限のキムチ
それいつの時代に放送されたルパンだよ
見てないからしらんけど
日常の延長線上のようなアニメでそれやったらアウトだけど?
トトロの冒頭で荷台に乗ったサツキやメイが警察来たと思って隠れるシーンがあるけど
ヤツらは犯罪行為しても違和感がない凶悪キャラだったんだね
ネットの中だけで終わらせとけよ
またおまえか
世界観がリアル寄りだからアウトなだけ
ルパンは別にリアルじゃないから
水車まだぁ??
あれだけ傷害罪と道路交通法違反やってたら少年院送りだからw
女子高生を拾ってこよっと
時代背景
メインの三人は見た目は女子高生だけど中身は作者を投影してるからな
より悪党と戦ってるから薄れてるが分類で言えば悪だぞ?
現代弓道部の話で構えやらが変だと指摘入るでしょ
それくらい逆に分かれよw
横だけど、銭形って毎回法外な追いかけ方してるイメージあるが
くだらねえ雑魚なんか構うなよ
そういうことをするようなキャラじゃないと思ってたのがやっちゃったからダメなんだと思う
友達のためって言えば聞こえはいいけど、
現実にああいう場面があったとして二人乗りするかって言えばしないだろうし、共感を得られなかった
これが自転車程度なら何も言われなかっただろうけどね
あいつらはクソガキがだから違和感はない
??
当時も今と変わらず取り締まり対象だったから隠れてるんじゃん?w
それなら、二人乗りしちゃう世間知らずのバカな若者も時代背景の一つだろ
ああそうだよ
世の中が正しい方向に進めるようになるためにはいかなる苦労も厭わない
「目の前で悩み苦しむ礼子より
道交法や先生の言いつけを守る
僕はそんなヒロインは書けないし決して書かない」
と言った作者が軽率だったとしか思えないけどなあ
世界観にあってないよって話で
天津向の方がずっといい
アニメでどうぞ。
他に良い例いくらでもあるのになぜルパンにしたんだろう
真面目なバイク好きアニメかと思ったら好きな事ならルール違反しても良いって価値観の作品だったから叩かれてんの
最初からアウトロー作品なら叩かれなかっただろうけど
息くらい変換しろよ
どんだけ顔真っ赤にして息荒くしてんだよ
ルパンは別に窃盗を美化してるわけじゃないじゃん
放送された自分のラノベが原作のアニメ見て真似するかもしれないから放送やめろって自分で自分のアニメに苦言呈したの?
ルパンは窃盗の犯罪してるってクレーム入れられて
作者や制作会社がフィクションなので窃盗は犯罪じゃないです、現実と混同しないでって
回答してることになるけど?
リアルの芸能人ならまだしも、架空のキャラにまでそれを求められる時代なのね
作風ってもんがあるだろ
後から出てきてはずかしい
現実的な世界でやる学生が平然とする犯罪行為とは全然別物
大してアニメに詳しくないからじゃね
法律が違うんでしょ
ダークヒーローというよりただの盗人ってのが世間一般の認識だと思う
大丈夫かこいつ
暇なのか?
いや、そういう話じゃないだろ
世界観やキャラの立ち位置が全然違うもので比較すんな
面倒クセーからそのまま走ってやるワー!
っていうキャラなら叩かれてなかった
むしろ制約ガチガチなアニメ見てみたいと思うのか?w
違反なのはわかってるけど友達のためにって描写があるならまだいい気がする
そういうの無しで気楽に違反してるなら文句言われるかも
それあなたの感想ですよね
わかってる人は言う事が違うなww
具体的に何がわかってないのかすら指摘出来ない中身の無さは流石です!
そら人気が上がれば起源だの耳飾りだの言い出す連中ですよ?
売れてない芸人が目立とうとしてるだけじゃね
ノーヘルもOKな世界だよな
アニメではその辺の描写、説明が無かったから
モヤっとした人も居たんだろうね
そんな事よりツッコミどころは
礼子がヘルメットとタンデムステップ
持って来てる所だと思う
鬼とはいえ元は人間だったわけだから、あれは血液由来の病気による異常と考えるべきで、人権があるのに裁判なしで切り捨て御免するのは法的に問題ですね
リスト?
ルパンの悪行は作中でもちゃんと悪いこととして描かれてる、だから警察にも追われる
「そ、そ、そ、そ、それとこれとは違うんだもん!」
必ずこれを言って、フテくされる
何言ってんだこいつ?w
そもそも世界観が違うだろ
その世界観が現実と平行線なら守れよ
たとえばジブリの作品のどんなとこから目をそらしてると?
匿名で安い正義語る奴の気が知れない
それはホンダや山梨県警が気にすればいいことで外野がごちゃごちゃ言うことじゃなくない?
バイク好きな二人が修学旅行中はバイクの乗車禁止って言われてるのに先生との約束破って
道交法違反について一切語られずバイク乗るのたのしーって二人乗りしてただけだぞ
どこに訴えるの?具体的に教えて
ルパンは犯罪者だろ?この二人乗りの女の子達は作中でどんな存在なんだ?
札付きの悪?空気読めないアスペのぼっち同士?
ゆとり世代って、今何歳なの?
SAOくそダサいな
それは違うな
最初からテレビなんてつまらないものだ
あれが湘南爆走組なら問題ないけどな
札付きの不良だし、警察にも追われてるし
普通の女子高生が日常で悪びれずやってるから不味いんだわ
現実の大正に鬼なんていねえよバカが
ルールなんて守る気ゼロだよ
ツッコミどころある方が目立つからか?
40代前半くらい
30代前半から下は全部ゆとりじゃね?
この芸人の発言がアホなことだけは確かだな
まぁそういうの言い出したら2人乗りできる免許の種類を現実と一緒に必要がそもそもなくなるよな
免許の種類は現実に合わせてるのに免許取得後の微妙な違いは法律が違う世界だからで片付けるから違和感持ってる人がいるんじゃない
それ、ゆとり世代によくある勘違い
SAOが言ってることは
ポリコレ叩いてSAOを擁護するのはダブスタがすぎる
クレーム入ってるから単行本でセリフとか話しそのものとか差し替えされてるだろうが
免許取得1年以内での二人乗りが問題になっているのに
原付1種で二人乗りって勘違いしている人も居るんだろうなぁ
それぐらいの事を言ったんだからな
40代以下だったか
免許持ってるような年齢のやつが
「アニメの真似しました」は通じないだろw
そういうことはあなたのほうが詳しそうだけど
スーパーカブやらHONDAが出てるんだからルパンとは比較にならない
耳をすませばは無灯火二人乗りしてるよね
トトロに至っては荷台に乗った二人が警察来たと勘違いして隠れるシーンあるよね
あと三人乗りもしてたっけ?
ゆとり教育はずっと続いてるわけじゃない
とっくに終わってる
だからゆとり世代も~以下でくくられるものではない
それでバイクの知識披露するアニメなのに法律違反してるからおかしいって言ってるんだよガイジかよ
ぶっちゃけどっちにも一理あるからこれはいくら話しても平行線になると思うわ
無免許医というまぎれもない犯罪者を容認してる日本医師会や各大学の医学部に何か言うことはありませんか?w
他人の失点だと思ったらすぐ群がるお前ららしい器の小さな発言だことw
お前の発言、異性に見せてみ? 格好いい、この人すてきと思ってもらえる可能性はゼロだから
よしそっちも叩こう
日本のアニメも洋画や海外ドラマのように
ポリコレまみれになるだけだからな
そんなに現実好きな人は現実だけ見て生きてりゃいいのに
ワンピースみたいに子供が見るのは注意が必要。まぁ、親が注意しろよって話だが。
楽しんで見てる奴もいるんだから黙ってろ
ならフィクションにスーパーカブという現実を持ち込むなって話じゃね
耳澄まはともかく、トトロの時代なら違反は普通にあったからなぁ
当時の映像とか見ると、ノーベルでバイク乗ってる人とか普通におるし
昔はゆるゆるだぞ
それただの言い訳で今のガキもアホだらけだしゆとりと同じだから
ゆとり教育ってのは一応終わってんだけど、土日は学校休みだな。
クレーム入れんの?
日常だろうがバイクの知識あろうが
アニメキャラの2人乗りにキレてる奴は普通にキモイよ
今何教育なん?
あー、確かに
それ、言葉の意味を正確に使えない人のタダの言い訳
区分けはしっかりしよう
さとり教育
いや一目でわかる実在車がモチーフのやつは結構出る
日常アニメで人殺しまくっちゃう?
それぐらいで現実とアニメの区別つかなくなるようなヤツに
免許持たせていいと思ってんのか?
あの世界も目に余る行為にはタイムパトロールが介入するから
あの世界の中なりにお目溢しされてるだけ
仏教教育に注力してるのか
なるほどな
違うしこのカブは2人乗りOKだよ
免許取って1年未満は2人禁止って話だから
そんなもんそいつの匙加減でしかないよなw
みんな暇なんだよ
普通のアニメって結構放送倫理に配慮して、犯罪を犯罪と分かる様に演出してるけど、今回の場合はそれが無い何気に珍しい例なんだよね
アニメはしょせんアニメ
日常アニメで殺してもクレームいれることはない
ただのアニメだぞ
岩井は悪いことを描写するのが駄目なのか?と言いたいんだろうが
悪いことを描写するのが駄目なんじゃなく
悪いことが悪いこととして描写されてないのが問題なんだろ
現にルパンは犯罪者で悪いことしてる前提で描かれてるわけだから引き合いにならない
それはもう日常アニメではない
フィクションなんだからこまけーことはいいんだよ
この論調が既にガイジそのものじゃんw
高校生は原付免許までだろバーカ
事をおさめようとしていた所を
作者が余計な事を言って大騒ぎしてんのに
何アホな事を言っているだよ
カブは現代日本の普通の女子高生という設定なので犯罪行為すれば突っ込まれるのは当然。
馬鹿なお前はさとり教育が本当にあると思ってそうですごいな
アイツはそれ以前に時空犯罪者だからなぁ
裏ルートで銀河破壊爆弾まで入手してるからタイムパトロールも手出し出来ない極悪犯罪者
堂々と往来に事務所を構えるヤクザみてぇなもんだよ
少年漫画のセクハラ描写に抗議する馬鹿は
バイク事故で死にまくるからヘルメット着用が義務になっただけで
昔はノーヘルOKだろ
たとえばSFの世界でそんなもの描かれても違和感ないし
技量が優れてるから容認されてんじゃね
免許取得1年未満の新人バイク乗りとはレベルが違うでしょ
いちいち反応する方も病院で診てもらったほうがええで
密入国するどこでもドア
特にジャイアニズムは度々口にする奴がでるくらいに影響与えてんのにクレーム入れんのかな?
だなぁ、思いっきり実在する地名や物や建造物出てる上に、主人公警察だぞ。
借金抱えるだけで逮捕も破産もしないなんておかしいよな~~
泥棒だよねルールとか守る?
でた
謎のオタクルールw
問題なのは作者が知らなかったからだ
そこを認めればよかったのにアホやわ
別に構わないと思うけど
ダメな理由が無い
原作読んでないけどそうなのか
じゃあアニメの問題だな
いちいち細かいとこ噛み付いてたらアニメなんて問題だらけだろ
えっ!?
バイク免許は16歳で取れるってw
知ったか恥ずかしいwwww
当時のモラルと現代のモラルはいっしょじゃないってことだ
はぁ?最近のルパン見てないのか?
ヒロインにありがとうとか言われて肯定されてんだぞ
天国から地獄まで征服して宇宙でも普通に生活出来てる時点で人間じゃない
銭形は刑事としてアウトな描写はきりがないくらいあるぞ
だから、そんなバカにそもそも免許持たせんなよ!
この物語はフィクションです。交通ルールを守って~って冒頭に注意書きしとけばよかった問題
だな
こんなんだからパンチラ程度も規制されるんだわ
規制の応酬になる
じゃあなんで銭形追われてんの?
お、おまえ、例えって知ってる?
俺の中学校時の同級生にお前みたいな奴いたわ。
「例えば、お前の母ちゃんはアホとか言うような事だ」みたいな説明したらん俺の母ちゃんの悪口言うな!とか言って怒ってきた(゚∀゚)
原作だと「重要じゃない決まりだから破ってもOK」と主人公ルールで勝手に決めてたそうだが
原作の方がよほど悪質では?
もちろん知らなかったら許される行為ってわけでもないから
アニメも原作もどっちもアウトだが
そっちの言い方だとまるで原作はちゃんとしてるって言う風に聞こえる
でも面と向かっては指摘出来ないんだぜ、きっと
オタク「アノ…エト…イケナイコトダト…オモマス…」
陽キャ「ハァ?ハッキリ喋れや!!」
今回クレーム言ってる連中は、あれにも当然クレーム出してるんだよな?って話
いいえ、ファンタジーです
ギャグパート
残念だが馬鹿なアニオタにはそれが理解できないんだよw
世界観が想像してたのと違うから視聴止めるって層が増えるだけで
爆死アニメになるだけだろ
殺されるようなことするやつが悪い
ってこと
ポリコレと変わんねぇな
オタクはドラマとか見ないから…
それは単に展開への違和感があるかどうかであって
現実で違法かどうかは全く関係なくね?
けいおんのキャラが突然妊娠・中絶・退学したら合法だしある意味リアル軽音JKっぽいけど批判来るだろうし
結局のところ「ぼくはこの展開が気に入らないです」でしかない
単に世界観とか状況とかが問題なんだ
トゥルルルルルン!トゥルルルルルン!
ルパンの泊まってる部屋から鷹さんの像盗んでたぞ
制作サイドは事前にチェックしなかったのか?
良い事言ってやったぜみたいになってるイキリおじさん
問題がなんなのか理解もできてない奴なんだろうな
現実と区別つけろよ
ルパンもスーパーカブもただのアニメでフィクションだ
その作品の世界感とか雰囲気ってもんがあるだろ。
この子たち免許持ってるよね?
世間知らずのバカとして描かれてないから批判されてるんだよ
これが東京リベンジャーズに出てる奴らなら12歳で単車乗り回しててもそういうキャラだからねで済む
カブも絵だぞ
オタク知識は相当高いし保護ネコ活動は敬意を払うけど キモい
トキントキンに尖りすぎてんのよ
炎上は避けられないかなやっぱ
その説明を省くということは皆知ってるからという前提で進めてるわけだから
今更現実と同じ法律じゃないからは通用しないな
悪いことを悪いこととして描写しないといけない決まりなんかないけど
この作品の場合も悪いことをしているという描写は一応はある
セリフや字幕で直接表現されてないから理解できないんだろうけどな
結局のところこれ以上でも以下でもないんだからそう言えばいいんだよ
変に理屈つけて善悪を語りだすからおかしなことになる
作品の世界観に合ってないからダメ?お前の感想やろがい
アホはお前や😰
フィクションである以上キャラクターがクズであろうがカスであろうがそれは勝手だけど、描写的に犯罪を助長するのは問題なんだわ
作者が礼子を救うために必要な行為だと推奨しはじめたからまた問題になってる
殺人犯しておいてなんの説明もなく日常を過ごすサイコパスがスタンダードなんだったらゴメンな
それなら炎上しなかった
ルパンアウトじゃん・・・
セリフや字幕で直接表現されてない時点でアウトやん
表現の自由をこんな事しょうもない事で脅かそうとするなよ
子供になる薬があるファンタジーなんじゃが。
あと、性犯罪者はお前だよw
そういう事じゃないんだよ
だったら原作者は県警とのコラボ打ち切りと感謝状を今すぐ返還しないとな
「目の前で悩み苦しむ礼子より
道交法や先生の言いつけを守る
僕はそんなヒロインは書けないし決して書かない」
こういう事を言っているようじゃあな
世界観に合ってないからこういう描写は嫌いですって事だろ
犯罪者が捕まった時に、残虐ゲーム持ってたりするとワイドショーがこじつけで、こんなゲームやってるやつはみんなヤバい奴みたいに言うじゃん
そういう時お前らめっちゃ怒るよね
今お前らがウダウダ言ってるのは、それと同じことやぞ
現実と創作の区別をつけたまへ
なんでやねーんw
耳を澄ませばって雫と聖司が二人乗りしながら道交法について語り合うシーンあったっけ?
この主人公って犯罪者グループの一員なん?
ハライチは。
所詮ポリコレの妄言と同じ
50年前なら野球有害論とか言ってるだろうな
違うのならルパンとかの例えはナンセンスじゃねえの?
荒唐無稽なフィクションの世界観でのお話ならどうでもいいけど
アニメだから法律どうこう言うなって論調なら
アニメなんて見る奴はガキだってアニメって一括りに乱暴な事言われても文句言えんようになるな
これはリアルじゃなよフィクションなんですの匙加減が問題なんだよ。
大人しそうな女の子に優等生期待してただけだろ
不良アニメとしても面白くないんで評価低いけど
友達を慰めるためなら法律を犯してもいいって思考をするキャラ(作者)が受け入れられなかったというだけだ
この回で法律無視校則無視が平気なキャラと発覚した
だからオタクがガッカリして騒ぎになった
殺人してるのに逮捕されないキリトは?
なんか中途半端よな
視聴層から理解を得られない
お猿さーん顔真っ赤www
作風がちがうからじゃないの?
カブの子も見つかれば普通に警察にお世話になると思うよ
この問題で作者のツイート見て「あー。無いな」ってなった
ニホンゴワカリマスカ?
警察署とコラボしてるのに法令違反したら叩かれて当然じゃないの
コラボして道交法守ろう!とかしても法令違反してるキャラがキービジュアルって説得力無さすぎでしょ
ルパンが窃盗は犯罪だぞ!法律を守ろうって言ってるのと同じだぞ
まあ岩井はいつもズレてるが
作品のカラーってもんがあるよファンタジーと日常系じゃ捉え方が違うんだよ
うん、その単なる感想を感想として語る分には別に何も問題ないと思うよ
「違法行為だから放送するな!」とかテメーの感想を押し付けてくるやつはツイフェミと同じクレーマーだよねって話
犯罪行為をしているキャラを許せるかどうかなんだよな
今まで厳格にルール守ってきた主人公がサラッと二人乗りしだすの、しかも友人も促すし
急にグレたかと思えばそれ以降はまたいつもの優等生になる
修学旅行先で冒険したい気持ちになったとかなのかいあれは
見てないから知らんがカブの話はルパンと同じなのか?
どうもそうではなさそうだけど
あれを現実世界を基本にした世界だと思ってるならそういう区別ができないやつなんだろう、ゴメンな
犯罪助長するのはどっちも同じだろ
じゃ両方禁止しないと
コラボしといて当たり前に犯罪するのは批判されるだろそりゃ
SAOでそれらは悪いこととして描かれてるから今回の件とは違うな
作者がこれだもんなあ
犯罪助長しないと言い切れる?
できないならカブとなにも変わらない
1話の1コマ目で大量殺人が起きる作品だったらけしからんの?問題無しなの?
3話目でSFだったらOKなの?
JKの日常がダラダラ続いたらNGなの?
上っ面でしか考えてないというか
ルパンが法定速度守って銭形に捕まったらそれこそクレームものだな
犯罪助長するかもしれないだろ?
磯野波平が上司に殴られたらちょっとした騒動になるだろ?
日常系ってそういうリスクや制約があること気づいてない人が岩井みたいな屁理屈を言う
嫌ならFSやギャグのテイストいれろ
警察は何も思わないの?
その程度でしか悩みを解決できない低能ですって言ってるんだもんなぁ
改造自体は違法の範囲ではない
だからそうならないように悪いこととして描かれてるわけだが?
今回のように法律違反してるのに違反として描かれてないケースは
知らない人が見たらやっても問題ないことと思う可能性が高いから助長してる
現実的じゃないから例えで出すのはズレてる
免許取ったからおkってか?
ルール守れてないやつ多いやん
飲酒運転とか論外だけどそういう馬鹿も多いよな
最近は山登りやキャンプとかもアニメに影響受けたやつが群がってるじゃん
そういう奴ってニワカでたいて深く考えてないからアニメでやってたからおkだよなぐらいの感覚だよ
犯罪助長の可能性あるのは同じ
アニメとのコラボだからアニメ内容で契約してる
だからアニメの主人公は原作に比べ超優等生演じてる
現実にタケコプターや
どこでもドアがあって
定められた使い方から逸脱してたら
クレームはいるだろうな
多分だけど中身をそこまで確認しないで広報とかがコラボ進めたんじゃないかな
一番問題なのは作品そのものが故意に法を犯すことを軽いことと描写したこととそれがバイカーのリテラシーと真っ向から対立していることなのにまだフィクション部分で論じてるんだからどうしようもないな
少なくともこの描写に肯定的なファンはカブを購入して公道に出るべきではない
それが騒動になるのがおかしいって言ってるんだよなあ
犯罪助長は駄目のはどっちもいっしょ
法律違反してるのに?
まあ失敗だったんだよ
超優等生な筈なのに法令違反したら超優等生じゃないじゃん
現実の地名、人名その他も将来的一切創作に出すと言いたいのね
地域の警察署とのコラボだから大元の行政は把握してない可能性があるから問い合わせした方がいいんじゃないの
日本語も例えも下手くそか
ルパン三世で警察が協賛してるかって話と同じ
でもこのアニメのせいでそう思い込んだまま違法行為に至る可能性は理論的にゼロだろ
免許取る時に問題アリだとちゃんと理解してないと試験受からないんだから
それでも犯罪に走るなら本人と教えたやつが悪いのでは?
どっちも可能性があったとしても
悪いと自覚してやることと
悪いことだと知らずにやること
どっちが起こる可能性が高いかと言ったら間違いなく後者だろ?
ゆるキャンの顧問が酒飲みながら引率とか燃えないよね
違反行為なのにあんな好意的な雰囲気で表現されたら真似する馬鹿が出て来ないとも限らない
ああいう雰囲気を保ちつつも違反行為をしっかりと違反行為として認識させる様な表現が出来てこそ一流のクリエイターなんじゃなかろうか
岩井はもうちょっと頭が回る人間だと思ってたが
苦しすぎわろた
引っ込みつかなくなっちゃったからこねるしかない
こんなアホみたいなアニメに協力しちゃって
うん、同じだな
じゃあSAOのレ〇プ描写して実際にやろうとする奴も理論的には0だな
おかしねえよ普通
普段からつまらんお前がみんなの前でギャグ言うと寒い空気になるだろ?
でも面白い奴がお前と同じこと言うと温かい雰囲気で笑いになる
作品のカラーや属性ってそういうもんなんだよ
アンパンマンが惨殺されたら子供泣くだろ?大事なことなんだよ
チー牛ってほんといらねえな
縦読み?
査読もしてないアホを晒しただけだろ?
少なくとも法に反する行為である以上内容次第では具体的な名称はボカす等の配慮は求められるだろうね
特に乗り物のような人間の生命財産の安全に直結するような商品を用いる場合にはそれが違法行為である等明示する配慮は必要だろう
違反者が厳しく取り締まられるとかね
その「悪いことだと知らずにやる」可能性なくない?
原付やバイクの免許ってアニメ見ただけで取れるのか?
免許持ってるやつが悪いことだと知らずにやる確率は0%だろ
じゃあ二人乗りもギャグパートで
原作はもっと堂々と違反する
「バイク乗ってればいつかは切符切られる、切られても何も変わりはしない」
といって二人乗り
漫画版は礼子がどこからヘルメット借りたという嘘をつき調達
「あなたも二人乗りで違反切符ね、いつかは切られるからたいしたことない」といい後ろに乗る
100%違反推奨運転です、ありがとうございます
作品中でどんな表現をしようが批判より支持が上回る作品もあるってだけ
つまりあらゆる要素コミコミで作品として面白いかどうかでしかない
自転車だと良くて原付だとダメな理由は?
どちらも車両ですけど?
40と303は別人やで。
他の作品と比較すること自体が意味がないのなぜわからんのだろうか
まぁ、つまらないからどうでもいいってのが世間一般的な意見だけどな
原作やコミカライズではどうせ違反切符なんていつか切られるから違法行為してもいいんだって開き直って笑う会話があるから故意に違反してもいいという価値観を広めてしまってて擁護しようがない
まぁ、つまらないからどうでもいいってのが世間一般的な意見だけどな
というかあの話数は冒頭病欠しといてやっぱ治ったから先生にダマでカブで行くとか
元々カブで行きたいからウソついたと思われかねない行動してるし
全体的に展開が雑だったから余計色々目についた
そうじゃないからこんなことになってるの理解できたようだな
他にやるべきこといっぱいあるだろ
苦労を厭わないんだったら政治家にでもなってこの国をよくしてくれよぉおん?
視聴者にすら物語の主題が伝わっていないという、その辺が問題だったんだと思うで?
確かになこれぐらいしかだせんから芸人としてもつまらない
つまりそれって
この作品自体がただの日常系じゃなくてルパンみたいな違法行為上等JKの物語なんじゃね?
ルパンに例えるのは正しかったんだ
スーパーカブはフィクションに見えないから道交法違反は許さん
マジかー
0%ではない
学科でその部分覚えてなくて点数落しても合格点取ればOK
主人公は悪いことしない奴として作品見てたら
途中で普通に違反行為する奴だったみたいな
使い捨ての道具と思ってないか?
それを年寄りが嗜めるのは現実世界だけにしとけ
これはフィクションだぞ
原作が面白くないのが一番の罪
お前の脳内だけで通じる屁理屈には誰も付き合ってくれんぞ
これに尽きる
JKがカブで不法行為しながら学生ライフを楽しむ物語ですってちゃんと伝えなかったせい
現実とフィクションの区別くらいつけようぜ
さっさと撤回しろ
なんか原作はなかなかヤバいっていう話しだしそこの乖離があるんだろう
まぁがっつり世界から区別かけずに規制掛けて来るけど
未だに区別できない言ってる方がヤバいですよ
カブの限界を突破したかったんじゃね?
そういう作風ならむしろルパンを例に挙げてる岩井は間違ってないやん
これは見紛うことなきルパンの新作アニメ
協力して貰って犯罪容認描写はいかがなものかと
これだよな
現代日本での日常を題材にしたアニメと完全フィクションを同一視する人ってそれこそ頭大丈夫?って思うわ
原付で二人乗りしたら急にどうした??って違和感が先に立つな
岩井は神
警察「ダメです、コラボ契約交わしたでしょ、悪質なルール違反は認めません」
だから何?事故の危険があるなら販売中止するか?
一話の冒頭から丁字路に一時停止しないで飛び出してるから多少はね
まぁ今後は品行方正じゃないそういう違反も関係ない話しって分かったんだし文句も少なくなるだろ
そりゃあ騙さないと予算取れないじゃないすかぁw(ゲス顔)
悪いことなのに何も悪くないかのように描くのは意味がまるで違う
免許を取っているのでダメだと知ってる
自転車の場合無知という言い訳ができる
急に法令違反のクソっぷりを描いて突っ込まれたら、フィクションなのでええやろとか言い出したアニメ制作陣がおかしいという話
こいつは自分擁護と関係者擁護して的場すれアッピルばかり
信者オタの極論
SAO原作者の意見は正論だと思う
横だが事が大きくなればな
今はHONDAが角川に聞けと言ってるらしいがHONDAへのクレームが大きくなれば動かざるを得なくなる
○○してから何年したら許可ってルールがあるのは理解できるけど、1年したら急に二人乗りしても良いってどんなルールだよとは思う。
やべっ!ババアにカスった!
コンビニワープでズラかるぜ!
こんなヒロインは嫌だ
勝手な思い込みで叩いてるだけだなw
現実とアニメの境界が曖昧なら病院行けよ。
たかが芸人風情が調子のんなよ世間に流される事しかできねぇくせに
経験値って事だろ
試験合格したからって運転技能が十分培われてる訳じゃ無いだろ
安全運転であるべきマンガで違反行為が有れば文句言われるに決まってるじゃん。
何言ってんのこの人。
側だけ見れば日常系でアニメで入ってきた人はショック
原作知ってたら主人公はクズって分かるから反応は変わる
耳をすませばは?w
放置しとけばそのうち虚構に対する耐性つくかもだし
そもそもノンフィクションのアニメなんてあるのかよ
近いか遠いか言い出したらどこで線引きするの
そうだよ、道交法は基準でしかないのにな
1~100まで遵守してる奴なんていないのが当たり前なのに
原作は法律なんて関係ねーバイクに乗らせろこの野郎ー!
って感じだったのをアニメで上手く誤魔化してたけど綻びが見えだしたって事だね
原作だと主人公がわりと犯罪紛いなことするけど
アニメではそういう描写を削った結果
後々犯罪紛いなシーンをストーリー上絶対描写しなきゃいけなくなってやったら
アニメしか見てない視聴者には主人公が急に犯罪紛いなことやりだしてそれで批判されたみたいな
もともと深夜アニメである程度分別のついた人間が観てる前提なんだから
ちょっとこの展開は説得力なくて残念だなくらいでいいじゃん
ルパンなんてあからさまにファンタジーな感じやん…
このアニメで人間や現実ではできない必殺技とか出てきてるなら話は別だが…
テレビ放送有る時は注意喚起テロップが出るよ。
原作者のイキリ発言擁護とアニメスタッフ側のご都合主義フィクションなんだか? 知らん知らんハイおしまいwな態度
に反感もたれて大炎上してる間違いは認めない謝罪できない老害丸出しで
間違い指摘する様な奴が悪い~とか違法行為等はしない天使の様な美少女が好きな人達は~とレッテル張りしだしてるとこ
ケモフレ2期の局側Pの時と似てる
作品見て説得力がない、違和感があると感想言ってる人はわかるが
外野から集まってきて「違法行為してるぞ!叩け!!」は違うよな
線引きはそこじゃねーよと
世界観とか雰囲気とかわけわからんイメージで語られましても。フィクションに文句言うなよ
その「安全運手であるべき」とかいう勝手な判断を押し付けるの止めてもらえます?
フィクションだからこそイメージは大事だろ
殺人者が捕まらない実写なんていくらでもあるけど
そもそも単車乗りだして一年も経ってないのに二人乗りとか、違反云々より先に恐すぎるわ。
文句を言うやつの中には、ガチで日本サブカルチャーの全滅を目標にしているやばい奴らがいてるんだから
永久にその無駄な押し問答は続くから、諦めるかスルーするしかない
二人乗り描写やスピード違反だろっていう追跡シーンとかありふれてたしな
最近は苦言を呈することで自分をアピールしたり、クレームをつけること自体が楽しい人も多いから
ネットが身近になって情報を発信するのが容易になった結果、自由が制限されていくって皮肉だね
動いたとしても、これはフィクションですとテロップ入れるだけだぞ
イニDみたいに事故多発でそれだからな
女子高生が原付乗ってるのは現実であり得るんだよ
耳澄まは出ないぞ
さすがにあのシーンで空気読まずテロップ出たらすぐ話題になるわw
二人乗り、無灯火、逆走と3つも違反してるからもし注意喚起出すならめっちゃシュールな絵面になるな
ルパンはOK派の人達はそこの回答を持ち合わせていない
なぜなら感情で叩いてるだけだから
現実かフィクションかの線引だったら明確なのに
なぜかフィクションの中で曖昧な線引をしたがるんだよな
マッドマックスなら箱乗りしてようと問題ない。不良漫画でチャリぱくってても当たり前の描写
この作品は現代社会でバイク(カブだけど)と出会い、それにより素晴らしい経験を積む、人生を前向きに楽しく生きられるようになると肯定的に描こうとしてる作品なのに、バイク乗りやバイクがPTAに批判される、やり玉に挙がるような事例を主人公にやらせてるからあかんのやろ
その程度もわからんのか
極端な話だけどフィクションでも仮面ライダーで主人公が一般庶民を虐殺したら視聴者は不快でしょう。
誰が何をするのかのギャップで生まれた違和感が原因だと思う。
登場人物がヤンキーだったら、問題ないはず。
1から100までしっかり守ってるんだが。
ガチクズ主人公だぞ
おいしんぼでは許されないがMr味っ子なら許される
許されると言ってもギャグとかネタレベルの話でフィクションなんダガー?免罪符に反日なり
カルト宗教の犯罪行為を肯定したり毒カレーの作り方とかやったりしたら駄目なんやで
非力なJKが原チャリ二人乗りで公道ぶっ飛ばすアウトロー系でもなく実在のバイクや地名やモデルとなる旅館も描写しつつ健全アニメ売りにしといてコレは草
批判に理解してない批判を重ねてるだけ
ルパンとは違うだろって話がまるまる抜けてる
関係者にしたらいい迷惑
あんたは偉いw
つまりは対した事が無い駄目作品という事よ
リアル志向とか勝手な妄想だろーが
自転車二人乗りでも現実の警察は反則金課しますよ
見た事無いんだけど、これってカブの宣伝の為のアニメじゃなくて?
いいネガキャンやでタイトル名にされてさ
捕まらなくても、作中若しくは一般常識で、殺人は悪いことってなってるやろ。
道交法とかけっこう軽視されがちやけど、命に関わることもあるから、リアル寄りのアニメだと守ってほしいと思う。
ルパンは車に轢かれても死なないけど、小熊は死にそうだし。
そんなの作者の自由だろ。放送できるかは別として
そのガチクズっぷりが分かるよう描けていなかったからこうなったんでしょ?
要はアニメ化失敗って言ってるだけだろそれw
こんなんで売り上げ落ちると思う?w
今は厳しいね
昔は注意して終了だった
流石に原付バイクは駄目自分達だけでなく周り巻き込んで大惨事になる
免許持ってる描写あるんか?そもそもそのアニメの世界で免許制度があるって確信持って言えるの?
現実と区別できないんか?
道交法は立派な法律です
遵守してるやつなんていない、なんていうのは関係がない
真面目そうな子が徐々に不良になる話の何が問題だ?
そんなん見る側の勝手な思い込みで叩かれましても
いちいち犯罪だとかツッコむほうがキモい。オタクはキモいってよくわかったよ
場合によっては危険だから、あくまでも基準でしかない
エンドレスサンドバッグ
叩け
燃やせ
でも、法律違反してるのか、そうじゃないのか、大人でもわからないなら、気を付けないといけんのでないかと。
それが描けていないのが問題やと言うてるやろ
理解力ゼロか?
違うで
昨今のおじさん趣味を女子高生や女子中学生を通じて良さを伝える作品じゃなくて、どちらかと言えば不良・ヤンキーや暴走族作品を女子高生に置き換えただけの作品
マジで主人公のメンタルは暴走族や不良と変わらない今私達が楽しめりゃいい大人の言う事やルールやしきたりを守るなんてクソだって思想の持ち主だから
最近やたら上から目線の芸人増えたよな
こいつの過去発言見れば判るぞ
ここでも記事にされてる
エアプのクズだよコイツ
運転の上手い下手は個人差はあるけど、数値化できないから、少なくとも一年運転経験したら、まあ、いいやろって基準なんだろ、まあガバガバなのは確かだけど、免許取りたてで二人乗りされるよりは安全じゃないか?
それ、一人しか死んでないで。
イキリカブ太郎オワタ
アニメをフィクションだとわからないなら
実写ならもう一切違法行為できないなw
製品名の使用を許可してなかったりしたら話は違ったんだが
それならフィクションでパラレルワールド説も成り立つ
ホンダが協賛して実際の製品名をがっつり使ってる時点でアウト
イニシャルDで公式にトヨタが協賛してたかってこと
湾岸ミッドナイトで日産や首都高が協賛してたかってこと
上から目線の素人がイキんなよ(笑)
そういう人は、それをしていないと存在価値が無いんです。
それを止めてしまうと、生きている意味がなくなってしまうから、やっているんです。
清楚な女子高生だったら気にあるようなもんじゃない
原作に窘める表現があるならアニメでもやればよかったのに
読んでないから知らんけど
それが描けてないと思うのはお前の判断だろ
俺は何も問題ないが?
日常系作品で主人公のJKが万引きしてたり
パパ活してても変だと思わんの?
ホンダが協賛してようが山梨の地名が出てようがフィクションはフィクションだよw
小熊ちゃんが隣で寝てんの?
毎話現在進行形で犯罪を描いたアニメだぞ
面白ければ問題ないが?
実際イニDのヒロインはパパ活してたし
サムゲタンは悪くないよ
原爆万歳Tシャツに文句いうなぁぁぁぁぁニダ
普通の日常描いているくせに法を遵守していない表現を製作者が笑って許してみたいなスタンスでいるのがおかしいって話
法から逸脱した舞台設定で最初から製作していたんなら誰もツッコミなんかしない
コレの場合は現実準拠の癖に現実の法令無視してるから問題視されてる
まあ一見現実準拠に見えても、作者自身が「荒唐無稽なフィクションです」っつってるから、ああそうですか、ってだけの話なんだけどな
あんな作品でリアリティに拘らなかったら何の意味も無いんだけどな
アニメ側がエアプ発言で正当化
原作者がそれをイキリ擁護し指摘した人を嘲笑するかの様な発言し炎上
原作ではこれは違反で見つかったら罰金だということをわかってやってる
なのにアニメではその描写を削って美化したから叩かれてる
キモオタのお前と違って、問題あると判断した人間がいっぱい居たからこうなってるんよ?
社会じゃキモオタとか無職は少数派だという自覚くらい持とうぜ?
「実在の風景の無断使用(なにが聖地だボケ)」とか無かったし。
わかるかい? 岩井さん
スタッフがフィクションなんダガー?ならルパンがー
通用すると思ってそう
(`・ω・´)スーパーカブの価格に関しては拘らないんっすか?
小熊ちゃんと礼子ちゃんは女子高生
原作は知らんけど
礼子の「私達やばいね」のセリフに込められてるんだと思ってた
あれ日常系?主人公?ってのはさておき
そのヒロインの描かれ方どうだった?
普通にみんなやってるから良いじゃんで済んだか?
それまで好意を抱いていた主人公に愛想尽かされて
出てこなくなったじゃねーか
作中でショッキングな出来事として使われてんだよ
カツオはん涙の訴え「酷いよねーさん(´;ω;`)」
コナンは初っ端から薬で子供化して
現実ではないと突きつけてくるけどな
がきもすんぎ
現代設定がそういった層の嫌悪感を増幅させてる
俺からしたら岩井のエヴァ批判とこの件はまったく同じ括りで
どちらも好みの問題で片付く話
子供向けから少年向け青年向けに
勉強になるもの地域復興になるもの等
この糞アニメもそういった各種業界コラボアニメで対照も中年層と30代前後のアニメオタク男性がターゲット
このアニメに影響されリアルで問題おこした50歳のファンも居たTwitterで確認出来る
仮にルパンたちが免許持って無くても文句言わないだろそもそも犯罪者なんだから
んで否定派はどうしてほしいんだろ?問題のシーンは削除して書き直せということか?作者の土下座が欲しいの?
そんなことなったらアニメ打ち切りになるわけだが、そうなってほしいのか?
よくわからんね
「次回作の参考にさせてもらいますね」
でいいだろ、いちいち理不尽なクレームに反応してるからつけあがるんだろ、こんなクレームに従ってたらそれこそLGBTに配慮したアニメのごとくクッソつまらん作品しか作れなくなるぞ?
感性おかしいのに回り見て軌道修正する頭もないから
一生つまんないんだよな
殺人とか暴力はどうなんだよとか言い出してないよねwww
んじゃもう見るなよ・・・
ルパンの新作が出るからな
そこに誰が見ても完全フィクションのルパン三世を引き合いに出してもそれで納得する人よりも
同じアニメでもジャンルが全然違うでしょ!とツッコむ人の方が多そう、要するに上手い例えではない
入れてたら良いと思うし、
そうで無ければ配慮できてなかったってことだろ。
あれはオッサンがJKに惚れまくるやつだから批判したくないんだろ?自分の願望だからな、今回のもおっさんがJKと二人乗りして「すごーい」という展開なら叩かれなかった
お前がわからんように
エンタメへの感想って別に何かを求めてわけじゃないだろ
ましてツイッターなんて面白い面白くない自然不自然気になるところテキトーにつぶやいてるだけじゃね
無駄に反応しすぎてるこいつらが悪いわ
お、話題逸らしですかあ
意外とこの手のは多い、某ラノベでもキャラの行動が誠実じゃないとか納得いかないとかで散々叩いてる連中がいるんだよね、作品として見てないんだよな、なんかおかしいんじゃないかと思う
オタク気持ちわりぃwww
それはドッピオや
イニDとかならウダウダ言わないだろうけど日常系なら免許がどうとか言うんじゃないの?
だめじゃんwww
いやよっぽど批判されてないか
サザエさんがキッチンドランカーになってもマスオがDVしても別にいいじゃない
長谷川町子がそうしたかったのならそれは尊重されるべき
世界観がーとか作風がーとか外野が要らん足枷くれてやるなよ
中をそこら辺でバンバン撃つような世界で二人乗りを指摘する奴なんている?
スパカブの世界は、あくまで常識内の世界で普通の高校生の話じゃん。
違和感を感じて当然だし、ルパンと比べる方が頭おかしいとしか言いようがない。
お前らの生命線はゆるキャンかw
交通ルール守らなければならなそうな現実感のあるアニメじゃ印象違うだろうし。
それが本来のフィクションのあるべき姿なんだけどね
自分の主義主張に反する表現は例え創作物であっても叩かないと気がすまない人の多いこと
あえて違反するシーンを描くぐらいならそもそも道交法なんて無い世界にしとけよ
ルパンを正義のヒーローとは思って見ないじゃん?
大体ルパンは正義としてなんて描かれていない
止められるシーンあれば何も文句は無かっただろうね
隠れるシーンを入れることで
これは悪い行為だと見せてるんだぞ
二人乗りは違反だけど…みたいな会話入れて
犯罪なので真似しないようにみたいなテロップ入れるだけで
全然印象変わるんじゃないの?
フィクションだからとか言うよりも
親戚から5000円で貰えるようなゴミやぞ
ルパンはあまり参考には…
アイキャッチとかエンドカードで
※免許取得後一年は後ろに人を載せてはいけませんってテロップと切符切られてるカット入れればセーフだったかも?
名作が大炎上しちゃうよw
録画ランキングにも載らないやつ
なんでこんなに信者の声だけでかいの?
(`・ω・´)いや、バイク屋から買ってるからな?
店の商品で1万はないやろw
しかも割と綺麗な状態やぞ?
かぐや様で自転車二人乗りするシーンですら作中に一言それダメな事だよねって入れてるし、そうあるべきだと思う
グダグダ鬱陶しい
アウトとかセーフなんてねーよ
アニメだって言ってるんだろ
消えろキチガイ
自分が正しいと勘違いしてる正義君だろ?
この場面も原作は違反自覚もまあいっかwで流してるらしいし
アニメのことなんかどうでもいいんだよ
芸人の発言がつまらないから文句言ってるだけだぞ
テロップ出しても無駄だと思うぞ
日常系が始まったと途中まで思わせておいて、いきなり
法規違反犯してバイクで2人乗りするのが友情の証でーす
なんて30年前ですら古くさくなってるヤンキーテイスト
かましてきたら鼻つまむだろう
だからアニヲタは嫌われるんだよ
ビジュアルは女子高生だがカブと出会うことで
太々しいおっさんが宿っていくような素敵なアニメだな
ただの物の例えで言っただけだろ
ルパンに拘るなキチガイ
解りやすく言っただけだろ
ドラえもんでもコナンでも何でも良いんだよ
あなた以外、みなさんアニメの話してますけど?
あなた、アスペですよ 自覚してくださいね
こいつはそれ見て考え直した方がいい。
ルパンを例えに出してるが
この話はルパンが警官を射殺したらマズいよなって話だ。
煽り運転でも批判するな
フィクションなんだからな
極論で言えば「2人乗りがいいなら殺人も許される、フィクションなんだから」って話になる
別に容認されている訳じゃないぞ
所詮正義なんて誰かの感想程度の気持ち次第。
誰かの感想集めたら常識になってルールになって法律になる。
感想の何が悪い?
でも流石に作中で警察から追われてる犯罪者相手に法律守ってないよね?って言われてもナニ言ってんのコイツ扱いされても仕方ないだろ
ちなみによくネタにされてるけど海外だと犯罪描写は規制対象で酒やタバコすら変えられる事もあるぞ
なんで許されないの?
知らねぇよ
許されるって言ってんだから
アニメはだいぶまともにされてるけどそもそもルパンの登場人物全員屑だけどな
そんな規制まみれの作品見たくないでしょ
こういうクレーマーの声が大きくなるとどんどん表現規制きつくなるよ
テロップとかで先手打つのもありっちゃありだけどさ
どう逃げおおせるのか気になるわ
作者はSNS触っちゃダメな人種
川原は常識人
感想を言うの全然いいんだけどさ
中にはそういうブレブレの基準でクレームつける人たちがいて
そんな人達の言い分を真に受けてたら制作側は何も作れなくなるよ
一方で現実とフィクションの境界は誰が見ても明確なんだからその区別だけあれば良いと思うんだけどね
サザエさんが万引きしたからと模倣する人が居たとしても必要なのは教育であって表現の規制ではないよ
犯罪を犯罪として表現するのは問題ないっしょ
犯罪を犯罪でないかのように描いてたら今回みたいにツッコミが入るだろうね
原因は作者が抜けてただけなんだけどね、こんなレベルの作品がアニメ化されるくらい日本アニメの質が落ちてることの方が心配だよ
泥棒とJK同じにしてんのはマジで頭おかしいと思う
山梨県北杜署は、(株)KADOKAWAが発刊する漫画「スーパーカブ」とコラボした防犯・交通安全啓発ポスターを製作した。子供から高齢者までの幅広い世代に親しみをもってもらおうと、管内北杜市を舞台にした人気漫画に白羽の矢を立てた。市役所や学校、駅などに1,000枚が貼り出されている。
「スーパーカブ」は平成29年5月に漫画化された。北杜市内に住む高校生が原付・スーパーカブを通じて、友人関係や自分の世界を広げていく人間ドラマで、北杜市民であればすぐに分かるような場所が作中の随所に盛り込まれている。ポスターのイラストでは、主人公の「小熊」が警察官姿で同署のパトカーの前に立ち、「安心安全なまちづくり」を呼び掛ける姿が描かれている。県警ホームページにつながるQRコードもあわせて掲載した。
また、今回のコラボレーションにあたり北杜警察署より原作のトネ・コーケン先生、原作イラストの博先生、藤井監督に感謝状が授与されました
トネ・コーケン【スーパーカブ7 三月三十一日発売】
@tone_koken
目の前で悩み苦しむ礼子より
道交法や先生の言いつけを守る
僕はそんなヒロインは書けないし決して書かない
これ位の犯罪は問題ないみんなやってるなんてマスメディアでバンバンたれ流したらモラル低下
につながるわ
昔ほどの威光は失われたけどテレビはまだまだ世論形成の力を持ってるし、それを知ってるから
みんな自重しながらやってる
表現の自由があるから何流してもいいなら放送倫理なんて言葉は生まれてない
見てないから知らんけど。
さすがにファンタジー世界の泥棒にクレームする奴はおらんでしょ
煽り耐性ゼロカスすぎて笑う
7月までネットのおもちゃとして君臨してほしい
現実に近くてもノンフィクションのアニメであることには変わりない
頭おかしいのがいる以上一定のクレームはあるだろ。
今回は作者が変に反論したから盛り上がってるだけやろ。
一度そこで解決したのに
原作者が余計な事を言って大事になったのが今の現状なんだけど?
警察とコラボするぐらい主人公が善良な作品だと思ってたら
実は法律違反するアウトローなキャラとだったから批判されてるわけで
別にそれ自体が悪いわけじゃなく最初からアウトローな作品だと宣伝や把握してなかった警察側に問題がある
中にはルパンのフジ子ちゃんダイブも、相応しくない言うヤツもいるかもしれない
互いの線引きで違う言っても不毛、それで解決なんて決してできない
論点がズレてるんだよな
緩和派って個人の主張だけ潰しにかかるよな
もっとも規制掛けてる出版制作に申し出ないのは腰引けてるだけだよな
賛成派は主人公が悪事やってもフィクションで表現の自由だから良いだろと主張してるが
反対派は警察と防犯コラボして作者が感謝状貰ってる作品なのに主人公が悪事やって良いのか?と主張してる
この二つは別問題だからな
「実際の・普通の・女子高生が」、こういう犯罪行為を容認することは、それと同義とわからない
つまり、自分ハライチナニガシはそれすらわからないアホです、と言ってるも同然
免許とって訳あり車両買ってみたいな事してたりオイル交換したりしていたらな。
最初から免許取る描写も無く、カブもパクって乗りはじめるとかにしてたらマシだったでしょ。
警察がこの作品とコラボしたのかが謎
作者も断れよ
要するにルパンと警察がコラボするようなもんってことか
そりゃアウトだわ
海賊版禁止と言ってるけどお前ら海賊じゃんって
警察ルパン「みんな外出する時は戸締り忘れずにな」
アニメルパン「今日は大量だったぜ(盗んだとは明言しないが車に札束満載)」
こういうことよ
海賊版と海賊は別物
しかもルヒは自称海賊で海賊していないただの喧嘩屋
アウトローな作品だったのに
警察とコラボしたり善良な作品だと勘違いさせたのが原因
そのふたつは乗り物がメインのアニメじゃないんだが
賢ぶって正義マンひけらかすよりユーモアと受け入れ広い視野と心を持った人間になれw
芸能界というフィクションにリアルなつっこみを入れて稼いできたのに
そのお手軽な擁護が逆にアニメの可能性を狭めてることに気づいてないのか?
規制派はアレコレにクレーム入れるならアソコにも入れろという展開あるけど
なぜ規制緩和派は自らそれ実行しないんだろう?
規制するんじゃないとツイで個々に言うけど、最大規制強いるのははアニメ制作サイドなんですよ
作家は実は言うとそっちから方面の方が圧力強く組みしてるんですよね
マンガではできる表現がアニメで消されてるなんてよく見るでしょ、BPO範囲外でね
そのお笑い演劇の間でも許される行為と許されない行為の線引きはないのかな?
昔はアイドル相手に派手なドロップキックやジャイアントスイング見たけど
今規制掛けられて皆目見なくなっちゃたよね?もちろんそこにも反対表明出してるんだよね?
だってそういう「悪い」キャラだからな
一般人の女子高生が2人乗りしてるから批判が出るんだろう
ぶっちゃけ批判を無くすには「悪キャラ」になるしかない
マウント取り始める小熊は好かれないっすよ
好きな人は側だけ見てる人なんじゃない?Vとか好きそう
ケチつけたい気分のやつは
中2にもなっていない
ルパンとドラえもん、このカブのアニメが同じ世界観だと思ってるのかね?
えーとね、侵害とは停止措置施す事できる者への言葉ね
な~んにも権限ない関係もない一般人が言うことは只の自由な意見
履き違えない方が良いよ
こんなカスみたいな意見に割かれる労力がもったいない
警察とコラボしてんのに道交法違反をするのをスルーってのはね
学生時代のノリを表現するってのは解るし演出的の問題は無いんだけど
今回は警察が関わってる作品ってのが魚の小骨になって喉に刺さる
最後に注釈でも入れりゃ何も起きなかった
それと同じでこんなんテレビでやるなよって声が出ても当然だろう
規制をかけろ、表現の自由を制限しろって言ってんじゃないよ
ヤンキーの武勇伝みたいな話をテレビでやんなっていってるんだよ
犯罪シーン描いててもみんなに受けいられているのは普通にあってこれみたいに問題になってない
信頼できるデータを提出できたら、な
適当にネットの意見ささっと見てわかった風に喋ってるだけっぽい
オタクはアニメやゲームのみの生活だからあとは何でもかんでも批判するくらいしかやる事がねーんだわ。
漫画ありきでコラボ持ち掛けたのは原作者でも制作でもねえだろ
問題にするなら警察のほうなのに、イキリ正義マウントの上、後出しじゃんけんの屁理屈こねて
文句つけてるだけのガイジ
ハライチ岩井は学生がタバコ吸って酒を飲み歩くようなネタでも作って
人を笑わせてみろってんだよ
リアルじゃなきゃ問題ないと言うなら自分の力で証明してから言え
芸人ならよ
持ちかけたらコラボ契約成立すると思ってるお子さまかな?
この手の行政契約にはキメ細かく契約条項盛り込まれる、行政の契約文書作成力はガチだぞ
そうじゃないと素人の書いたなろう小説みたいな破綻した物語にしかならない
金八もののコントとか腐るほどある
無知には知らんだろうが
時代と国が違うから。
あれは違法じゃないけど?頭大丈夫かwwwwwwwww
ルパンみたいに荒唐無稽な話と現実に近いレベルの話と一緒くたにしてるあたりこいつも叩いてるオタクと
同レベル。
尖ってる風の祝いさんはしっかりしてくれよ。
だとしたらアニメ制作の広報戦略ミスだよね
不良女子高生のアニメなら2人乗りなんて大した問題にならない(不良が悪事を働くのは自然なこと)
ルパンに文句言う奴がいないのと同じ
だけど、普通の女子高生の日常として2人乗りを何のエクスキューズもなしにやってたら不味い
悪いことを悪いことと分からないように描くのは倫理観を歪める危険がある
悪いことを描く場合でもそれが明らかに悪事だと分かるように表現されていれば倫理観を歪める危険は少ない
カブはファンタジーにしてしまうと成立しない物語 故に犯罪行為には気を付けなければならない
「ダチのためなら二人乗りしてやんよヒャッハー!!」 経緯はどうあれ、作者が描きたかった主人公は
これと全く同等のDQNだということをきちんと理解してほしい
ホンダ監修など受けず、オリジナルバイク&世界でならファンタジーなので許した
その辺にいそうな人間が趣味を始める系だと、
影響されて始めた人間が真似をする可能性が高くなってくるわけで
「友達のためなら違反上等!」
「どうせいつかは減点になるんだから構いやしないよ!!」
「ホンダのカブ乗りに減点を恐れる者は無し!!!」 って書いてやれよ
流石に「そんなヒロインを描きたかった、そんなヒロインしか描けない」といってる作者にも
イカれてることがわかるだろ わかんないだろうけど
その金八のコントは現代でウケるのかって話だよ
今は昭和じゃねーんだよハゲジジイ
この作品みたいにフィクションなら何でもありって空気読まないのが
出てくると表現者のモラルに任せてはおけない。規制かけなきゃってなる。
SAOの人はそれをよく分かってる。
違反行為はNGだと知らせない事に批判出てる
窓ガラスぶち割ろうがバイク盗もうが、それは社会的に悪だと知らせてるから良しなんだって
反論できないバカが岩井を攻撃してて笑うわw
やっぱフィクションに文句言う奴って脳に障害があるんだな。
そしてそれは決してダブルスタンダードではないということを岩井は理解すべき
サザエさんに出てくる犬のジュリーはタバコ吸ってたけどな。
「知らず」に同じことを実行しようとする奴はいない
フィクション建前にプリキュアとアンパンマンが快楽殺人やって批判来るのはおかしいと思うか?
限度があるとかぬかすなよ、フィクション出す以上法以外に勝手なモノサシ作るなよ
泥棒とかヤンキーとか走り屋という全く身近な存在じゃない奴らより、そこら中にいる普通の高校生がしてるから反応されるんだろうな
クレームに対する対応がお粗末すぎるから
こんなに話題になってるのに
この芸人全く理解してないよな
その作品の世界観や時代背景などにより許されるもの許されないものがあるのに
それを制作サイドがフィクションだからの一言で片付けてるのがおかしい
世界観と倫理観が作品別にあるだろ
超株見てないから詳しくしらんけど
そうやな宗教なんて科学的根拠薄いからフィクション大分に含んでるよな
つまり全世界の人類こそが架空世界論争で人さえ殺める基地外集団やぞ
クレームなんてまだ穏やかな論争だろうな
何言ってんだこいつ
現代の日本人の視点に立って過去の宗教戦争を例に出してるけど
過去の人間にとって宗教がフィクションであったかの判断ができるのか?
お隣の国とか見てたらわかるだろ?フィクション、って知ってなきゃ事実かどうかなんてわからない
科学が正しいという論調も日本人的だよな
過去に流行ったマイナスイオンって結局何?とかいろいろ問題まみれなのに
妄信するから科学信仰なんて言われるんだよ、お前も日本の教育で生まれた立派な宗教家だよ
お前んトコの宗教はフィンクションだ~作りもんだ~で戦争起こしてるけどな
視点変えれば宗教はフィクションだと理解してるのは古代人も同じ
ただ自分の信じる宗教はノンフィクと思っているに過ぎない
なぜ学が無い事を自ら晒していくのか?
アニメ内で白バイ警官がノーヘルしてたら、オイオイと突っ込まれるだろ
それに対しフィクだの警官だって違犯するだの、こち亀両さんも違法するだの、とかは論点ずらしな
製作者側がラインを作ってるんだよ
子供同士で会話したろ「でもルパンは悪いやつからしか盗まない!」とかさw
カブの二人乗りも「違法だよ!」とか「捕まるよ」とかいうセリフがあれば個人的にはOK
でも最近は主人公ですら楽々と犯罪行為をして想いを叶えるからな
まあ作る側としてはなんでもありにしちゃえば楽だし世間を知らなくても描けるんだけどな
悪役が悪事働くのと正義側が悪事働くのとじゃ話が違うよな。こいつは只の極論バカ。