• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PT Inspired Horror Game Luto Announced for PlayStation Consoles



記事によると



スペインの独立系ゲームスタジオBroken Bird Gamesが開発中のサイコロジカルホラーゲーム『Luto』が、プレイステーションで発売されることが発表された

・本作がPS4向けに発売されるか、あるいはPS5の独占タイトルになるかは不明

・PC版も発売予定だが、正式な発売時期などは明かされていない

・パブリッシャーはLanzadera社

今回公開された短いトレーラーとコンセプトビデオでは、小島秀夫監督の『P.T.』を彷彿とさせるゲームプレイを覗き見ることができる





ゲームの舞台はプレイヤー以外の人間がいない家の中で、暗い廊下や部屋の中をカメラが移動しながら、ラジオから「地獄」や「憂鬱」といったテーマが流れている

Broken Bird Gamesの公式Twitterによると、『Luto』は、大切な人を失った時の気持ちや、不安や憂鬱による暗闇への恐怖などをテーマにしているとのこと




この記事への反応



こういうの見るたびに、P.T.がホラーゲームに与えた影響って大きかったんだなぁって思う。

やりたみ

何かか出るってゆう訳じゃなさそうだけど、何だろう…何か怖さがある
ホラーゲーム


明らかにこれP.T.の影響受けてるね。

Lutoちょい面白そうだ。雰囲気ホラーは好物。







バイオ村にもP.T.っぽい演出のステージあったよね
小島監督の影響力すごすぎ







B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:01▼返信
退屈そうなゲームだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:01▼返信
※Switchには出ません
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
fby
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
↓ゴキブリの発狂をご覧ください
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
スイッチー牛ハブ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
スイッチー牛ハブ 
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
スイッチー牛ハブ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
スイッチー牛ハブ 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信
スイッチー牛ハブ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:02▼返信

PS5どんどん集まってきてるな

11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:03▼返信
コジマオブゴッド
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:03▼返信

モンハン6もPS5だってな

13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:03▼返信
>>1
俺ゴキブリだが任天堂に無条件降伏する
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:04▼返信
ただ狭い通路をノロノロ移動してるだけだった🥱
全然怖くないじゃない😩
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:04▼返信
アランウェイク?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:04▼返信
P.Tもわざわざ個別対応してまで配布停止したり起動できなくしたりするくらいなら捨値で売ればいいのにね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:05▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:06▼返信
>>14
😀😅😂🤣💀
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:06▼返信
スーパーコジマカミナンデス
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:07▼返信
072して寝るわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:07▼返信
ンボボボボボボボォ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:07▼返信
こうして見るとコナミももったいないことしたね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:08▼返信
デモを一本作っただけで後のホラーゲーに多大なる影響を与えたんだから凄いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:08▼返信
PTいつもインスパイアされてんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:08▼返信
またハブッチ
スイッチに全てのゲームが集まるとは何だったのか…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:09▼返信
〜に、インスパイアされるじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:11▼返信
>>13
ReturnalにもPTっぽいホラー場面あったで
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:11▼返信
デスストよりサイレントヒルズのがやりたかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:11▼返信
>>4
自演きも・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:12▼返信
所詮ぱくり
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:13▼返信
ゴミッチ糞箱(´;ω;`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:16▼返信
いいニュース
小島がデザインした 迷いの森ループを パクリがインスパイアとかいう
横文字で 恥ずかしげもなく だして 小島のゲームを上書きする
こういうのって、作り手が厚顔やサイコパス気質じゃあないとできないから
そういうのも加味して ホラーって事なんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:16▼返信
引っ張るなぁ、もういいやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:17▼返信



スイッチングハブ


35.↑ゴキブリの発狂をご覧ください投稿日:2021年06月02日 01:17▼返信
>>29
ひゃひゃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:18▼返信
どいつもこいつもPT意識し過ぎやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:21▼返信
P.T.はプロモーションの方式が最高だったからな
無名スタジオの新作ホラーゲームとして発表

ティザー版が即日配信

クリアすると実はサイレントヒルの新作広告だったと解る
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:22▼返信
ぶーちゃんのイライラがとまらないw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:22▼返信
ゴミ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:23▼返信
なんでスイッチってソフト無いんだろう?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:23▼返信
PS4はホラゲー少ないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:24▼返信
もう何本目だよPTオマージュ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:24▼返信
>>41
まあ確かに"ホラ"はないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:25▼返信
スイッチプロ完全版待ち安定
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:25▼返信
○ソニー:PS5は過去24年のゲーム機販売台数を破るだろう
ソニーは27日のオンライン説明会で、2022年度のPS5の販売台数目標を過去最多の2260万台超にすると明らかにした。
ソニー最大の年間売上記録は98年度にPS1で達成した2260万台。世界累計販売台数では最大のPS2でも2200万台とその数字を上回ることができなかったが、今回は「巣ごもり需要や新タイトルの導入などで、強い需要を集めている」とジム・ライアン氏は語っている。
同氏によれば、PS5通常版は来月にも損益分岐点に到達する見込みだという。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:26▼返信
スイッチってインディーにさえハブられまくるハードだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:26▼返信
リターナルもP.T.だったし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:27▼返信
いやパクリだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:31▼返信
もろパクリ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:34▼返信
小島天才過ぎるな
バイオ7なんかも体験版含めて上手く利用してたしww
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:37▼返信
普通にサイレントヒルやりたいけど売れないから作らないだろうな
ちなみに作るのは小島じゃなくてもいい
52.投稿日:2021年06月02日 01:42▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:45▼返信
ホラーゲーはPS5の音響と相性良さそうだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:47▼返信
まるパクリw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:50▼返信
スイッチ版どこ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:52▼返信
でもPTインスパイアでPTよりすごいのみたことない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 01:52▼返信
Visageはかなり良かったぞ、操作性がアレだったのと幽霊触れたら即死リトライは残念だったが
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 02:17▼返信
コジマ、訴えます
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 02:45▼返信
スペイン産のゲームに当たり無し
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 02:49▼返信
もうPTの真似はいらんて
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 02:54▼返信
タイトル、相変わらず日本語不自由だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 03:46▼返信
インスパイア…?ぱ…く…り?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 04:59▼返信
P.T.のパクリ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 06:01▼返信
プレステ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 06:24▼返信
同じものばっかりで流石に飽きるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 06:30▼返信
>>27
ホラーゲームなんだから当たり前だろカス
そのううえで退屈だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 06:42▼返信
この手のゲームはもう飽きた
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 06:54▼返信
>>66
上月景正なんでや
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 07:05▼返信
電子ゴミSwitchでは遊べません
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 07:29▼返信
visageみたいな打ちきり漫画エンディングは勘弁
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:12▼返信
似たのじゃなくてサイレントヒル
望んでるやつはP.Tじゃないと
ダメだろな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:27▼返信
グラフィックはともかくこんな単純な構造のゲームすらスイッチはハブされるのに豚がUE5が動くとかほざいてしまうのが滑稽すぎて笑うわw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:28▼返信
最近ではリターナルの家なんかまさにP.Tの影響モロに受けていたよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:30▼返信
P.Tインスパイア系いくつかやったけど今んとこ原典を超えるものはなかった
EVIL INSIDEとか「はぁ、そうですか」っていう程度のものだったしなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:39▼返信
P.T.怖かったなぁ
ホラーゲー最恐レベルで怖かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 08:55▼返信
外人って精神的うんたら好きだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:06▼返信
スイッチングハブ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 09:09▼返信
発売が3年遅い
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:02▼返信
p.t.はまずやり方が凄かったからな
ある日突然ストアに配信されて、全世界のプレーヤーがリアルタイムで情報交換しながらクリアフラグを立てていく様が凄くゾクゾクした
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 11:32▼返信
だいたいが余計な演出入れるよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 15:22▼返信
完成してたらすごいゲームになってたはずなのにコナミマジでバカだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 15:24▼返信
※56
越えられてはなかったけどインスパイアされてたバイオ8のドナの屋敷は良かったな
83.ネロ投稿日:2021年06月04日 17:57▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
ネロのお兄さんがいつも言ってるだろ
この世に生まれてきたことが既にホラーだと💢

直近のコメント数ランキング

traq