記事によると
・東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府のコロナ分科会の尾身会長が言及した。
・尾身会長は 「(五輪を)今の状況でやるというのは普通はないわけですよね、このパンデミックで。そういう状況の中でやるということであれば、開催の規模ですよね、これをできるだけ小さくして管理の体制をできるだけ強化するというのは、私はオリンピックを主催する人の義務だと」と述べた。
・また、東京大会の開催によって国内の人出が増加する可能性に触れたうえで、「なぜこの状況で大会を開くのか明確な理由を国民に説明すべきだ」と指摘した。
この記事への反応
・国民投票で決めれば皆納得
・規模を小さくするならテレ東に丸投げすればいい
司会は太川陽介、リポーターにセインカミュ
開会式のスペシャルゲストに火薬田ドン
今からでも間に合う
・五輪の象徴らしいマラソンだけやればいいよもう
・運動会なんだから、小学校の校庭でやればいいよ
・各々がこういうメッセージ出したらダメだろ
分科会と政府ですり合わせて統一見解出さないと混乱するだけ
意見の一致が難しいなら黙ってたほうがいい
・各競技オンラインで話し合い、メダルを決めたらいいんじゃないかな
・選手全員辞退したらおもろいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・1か月でほぼ収束するペースなのに何いってんだこいつ
・流石に無観客は譲れないラインとして言い切れよ
【【絶望】尾身分科会長「東京五輪、人の流れ増えてコロナ感染拡大のリスクある」 →丸川五輪担当大臣の回答wwwwwww】
【政府分科会の尾身茂会長「第4波に入りつつある。高齢者にワクチンが接種される6月頃までが正念場だ」】
まぁ確かにこのような状況で五輪を開催するのか説明はほしいかもね

5/11(火) 0:20配信 東スポWeb
ついに日本の超有名アスリートから声が上がった。男子テニスの錦織圭(日清食品)が新型コロナウイルス禍での東京五輪開催に疑問を呈し、世界中で大きく報道されている。ローマで行われたイタリア国際の男子シングルス1回戦で快勝後にオンラインで取材に応じ、東京五輪への率直な思いを吐露した。世界的に影響力のある錦織の発言は、世界各国で波紋を呼んだ。
現在新型コロナの感染が深刻化して危機的状況にあるインドでは、大手メディア「タイムズオブインディア」が大々的に速報した。「錦織は、多くの選手が参加することが予想されるため〝バブル〟を作っても五輪を開催するのは難しいと語った」と同メディア。そして錦織の言葉をこう伝えた。「五輪は今回の大会(イタリア国際)のような100人規模の大会ではない。選手村には1万人がいて試合をしている。特に今、日本で起きていることは簡単ではない。うまくいっていない」と錦織は日本の厳しい状況を説明した。
錦織は昨年8月に新型コロナウイルスに感染した経験がある。また、全豪オープンなど感染対策を施した国際大会にも出場している。そうした経験を踏まえて「アスリートのことだけを考えればやったほうがいい」としたうえで「コロナはとても簡単に広がってしまう。死者がこれだけ出ていることを考えれば(五輪は)死人が出てまで行われることではない」と強調。「1人でも感染者が出るなら気は進まない。コロナの患者が出ない時にやるべきと思う」と新型コロナ禍か深刻化する中での東京五輪の開催に疑問を呈した。
日本のアスリートが東京五輪の開催強行に対して疑問を投げかけたのは初めて。しかもそれが世界的に影響力の大きい錦織だけに、アスリートの間でも中止への機運が一気に高まる可能性がありそうだ。
2021.05.11 07:00 週刊ポスト
東京五輪が開催されたとして──。外国人選手のかなりの人数がワクチン未接種のまま入国する可能性が高い。東京五輪・パラリンピックに来日する選手は約200か国から1万数千人、大会スタッフや報道陣を含めるとざっと6万人と見られている。
IOC(国際オリンピック委員会)は、アメリカのファイザー社とドイツのビオンテック社が選手団向けにワクチンを供与することで合意したと発表したが、全員に行き渡るか不透明であり、何より接種が義務付けられていないという問題が残る。
最大の選手団を派遣すると見られている米国の五輪委員会は「米国代表アスリートにも、他の代表団にもワクチン接種は義務付けない」と表明し、IOCも選手にワクチン接種を義務付けないとしていた。
バッハ会長はその理由を、「(ワクチン接種を)必要条件にするというのは行きすぎ。個人の健康の問題だ。自由裁量に任せる」と説明。丸川珠代・五輪相も「ワクチンを前提にしない大会の準備をしている」と表明していた。
5/12(水) 16:36配信 東スポWeb
新型コロナ禍が深刻化する中、感染症の世界的権威が「東京五輪は人々を殺す」と断言した。世界中で東京五輪の開催中止への機運が高まる中、ニュージーランド大手紙「ヘラルド」が「トップ疫学者は、東京五輪を進めると人々を死に至らしめると国際オリンピック委員会(IOC)に警告した」と報じた。
オタゴ大学のマイケル・ベイカー教授は、世界各国で変異株が猛威を振るい感染が極めて深刻化している状況を憂慮。「何万人が入国すると間違いが起き、日本の人々や医療従事者も開催を全く望んでいない。過去にも戦争で中止しているが、現在もウイルスとの戦争だ」と主張する。
また「アスリートやスポーツチームがワクチンを優先的に接種すると、特に貧しい国を中心にぜい弱な高齢者を守るためのワクチンが準備できず、死亡する可能性がある」と重症化リスクの高い一般国民をないがしろにして“アスリートファースト”のワクチン接種に反対を表明している。
そのうえで、ベイカー教授は強く警鐘を鳴らした。「五輪の開催は人々を殺す。IOCはその代償を許容できるとのことで決定したと思うが、それは明らかに間違った決定だ」と糾弾。「日本の人々は新型コロナ感染の第4波と戦っている。それは東京で非常に激しく、彼らはほとんどコントロールできていない」と他ならぬ開催地の日本国民が最も大きな被害を受けると断罪した。“殺人五輪”は本当に強行されてしまうのだろうか。
5/12(水) 19:21配信 東スポWeb
英国でオピニオンリーダーとして有名な医師が、今夏の東京五輪の中止を国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。英国の大手放送局「ITV」の番組に、大英帝国勲章を受勲するなど英国の権威として知られるヒラリー・ジョーンズ博士が出演。新型コロナ禍の深刻化により東京五輪の中止をIOCへ向けて勧告した。
ジョーンズ博士は「日本では新型コロナの症例が増加しており、ワクチン接種も今のところ、全国民のわずか1%という状況だ」と日本が大規模な国際大会を開催する状況にはないと端的に指摘。「まったく意味がない」と開催強行に真っ向から反対を表明した。
また、各種世論調査から国民の大多数が東京五輪の中止を望んでいる結果も踏まえ「彼らは完全に正しいです」と断言。国民の安全を無視して開催強行へ暴走し続ける日本政府や大会組織委員会に警鐘を鳴らし、IOCに中止を求めるとした。
同局は「11週間後に開幕する東京五輪を前に、新型コロナウイルスがまん延しており、日本では社会的および政治的な緊張が高まっている」と指摘。世界的に影響力があり、スポーツ大国でもある英国でもいよいよ東京五輪の開催中止ムードが高まってきた。
5/13(木) 20:21配信 共同通信
【パリ共同】13日付のフランス紙リベラシオンは、1面トップに「東京五輪はKO(ノックアウト)か」との見出しを掲げ、新型コロナウイルスの感染拡大により日本国内で中止を求める世論が高まっていることを伝えた。社説では、日本政府のウイルス対策を「緩い」と批判した。
東京駐在記者の記事は、東京都立川市の病院が「五輪やめて」とのメッセージを窓に張りだしたことなどを紹介。「(政府)当局は、ウイルス検査の拡大も、ワクチンに飛びつくことも、病院の体制強化も、必要な財政支援も、1年以上どれもせずにウイルス流行を放置した」と主張し、世論が反対する背景を報じた。
5/18(火) 14:26配信 東スポWeb
新型コロナ禍の深刻化にも関わらず開催強行へ突き進む東京五輪についてフランスメディアが「バブル崩壊」の危険性を指摘した。
同国メディア「スポールアンドデーブ」は「世界がこのパンデミックに対処し続けていることを考えると、開催を継続することは倫理的に正しく、道徳的に賢明なのか」と開催を疑問視。そのうえで、選手や関係者を外部からの接触を遮断するバブル方式の限界を指摘した。「アスリートは大会中にバブルにとどまるが、クリケットのインドプレミアリーグ(IPL)での最近の〝バブル崩壊〟は、東京五輪の主催者への警告だ。IPLではバブルの破れが複数の選手につながり、多くの海外からのサポートスタッフが新型コロナに感染した」。例に挙げたIPLを始めスポーツ大会におけるクラスターの事例が続出しており、数万人規模の選手や関係者が来日する世界最大規模の国際大会では、バブルを維持することは極めて困難というわけだ。
そして、大会を開催するために必要なポイントとして「アスリート、コーチ、審判、スタッフの健康と安全を確保できるか。新型コロナによる感染や制限のリスクを考えると、アスリートは五輪に出場する公正なチャンスを確保できるのか。大会が日本の一般市民への感染状況を悪化させないことを保証できるのか。大会が日本の医療制度を不必要に圧迫し、地元の人々から医療資源を奪うことはないか」と列挙。「五輪の主催者が上記を保証できないのなら、彼らは今年の五輪開催の決定を再考しなければならない」と開催強行の方針を考え直すよう求めた。
国内外から指摘が相次ぐ五輪開催強行の危険性。国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会はいつまで無視し続けるのだろうか。
だからです
お前のお友達の中川が
自粛せずに愛人とデートして金貢いでたことを
説明させろよ
今年はもうオリンピックもするんだから泳ぎにも行くし旅行も行くつもりだからどうせもいいわ
5/20(木) 15:12配信 東スポWeb
カナダの五輪メダリストが「東京五輪はルーズルーズ(負け負け)」の結果になると直言した。カナダメディア「グローバルニュース」は、新型コロナ禍の深刻化にもかかわらず開催強行に向かう東京五輪を特集した。
トロント大学で疫学を専門とするコリン・ファーネス教授が「世界的大流行の最中に起こりうる最悪の事態は、世界中からたくさんの人々を1つの場所に移動させ、密集してから再び戻ってくることだと思う」と東京五輪は感染を爆発させる最悪のイベントだと指摘。「五輪は事態を悪化させるためのレシピだ。日本の人々がなぜ非常に心配するのか私は理解できる」と警鐘を鳴らした。
また、1984年ロサンゼルス五輪のボート競技で銀メダルに輝いたアンジェラ・シュナイダー氏はアスリートの立場から中止を進言した。「何千人もの外国人アスリートが関与しているためリスクが高すぎる。私たちは〝スーパースプレッダーイベント〟を開催する可能性がある」五輪を震源として新型コロナウイルスの感染が大爆発すれば、開催国の日本を始めとした世界中の一般市民に被害が及び、アスリートや大会主催者も汚名を着せられることになるため「日本人にとって信じられないほどの健康リスクで、それはアスリートにとっても大きな損失だ。いずれにせよ〝ルーズルーズ(負け負け)〟の状況に陥る」とシュナイダー氏は糾弾。
本来ならば五輪は各方面にとってウィンウィンの関係になるはずだが、全く逆の結果をもたらし最終的には敗者しか生み出さないという指摘だ。世界中の人々の生命を危険にさらそうとしている国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会の評判はすでに地に落ちているが、開催強行によりさらに権威は失墜しそうだ。
5/20(木) 18:00配信 朝日新聞デジタル
大阪府医師会の茂松茂人会長が20日、朝日新聞の取材に応じ、府内の緊急事態宣言について、期限の31日での解除は難しいという見方を示した。今夏の東京オリンピック(五輪)・パラリンピックについても、「厳しいと言わざるを得ない」と中止に言及した。
茂松会長は、府内の現状について、新規感染者は減りつつあるものの「入院患者が減っているという状態ではない。自宅療養、入院調整中の患者も1万人いる。どうするかが問題点」と話した。
五輪については、無観客開催でも選手やスタッフら多くの人が来日することに懸念を示し「毎日PCR検査を選手にすると、本当に日本に必要なPCRができるのか危惧するところもある」と述べた。感染症を担当する医師に負担がかかるとも指摘した。
「医療側としてはみんな中止を念頭に置いていると思う。練習してオリンピックにかける思いや、絆をつくるということもあると思うが、今、感染症を乗り越えたということではない。そういう中でやるということが本当にいいことなのかどうか」と疑問を呈した。(杉浦奈実)
5/21(金) 10:15配信 読売新聞オンライン
「命を守ることが一番だと思うので、オリンピックには反対」――。埼玉県坂戸市の石川清市長は20日の定例記者会見で、記者からコロナ禍での東京五輪開催の賛否を問われ、反対の考えを明らかにした。
石川市長は、新型コロナウイルスが感染拡大する現状について「感染症との戦いの中でも異常なものだと思う」との認識を述べた。
五輪については「感染者は昨年よりずっと多い。変異型も出ている。国はやる方向だと思うが、もしやったら日本は滅亡するんではないかな、と思うくらいの危機感を抱いている」と語った上で「政治家は嫌われても、決断するときはするべきだ」として、中止の考えを訴えた。
日本側は誘致した義務もあり、開催を前提に準備を進めるしか無い。準備しなかったら叩かれるのは結局日本だぞ
5/25(火) 11:12配信 文春オンライン
「五輪は開催できない」と言わざるを得ない決定的理由 「無観客ではどうか?」「選手団の行動を制限してはどうか?」等、関係者の皆さんは、なんとか開催に向けた条件整備に尽力されていることとは思うが、残念ながら、現在の状況をつぶさに分析すると、五輪を開催できる状況にはないと言わざるをえない。
まず、世界的な変異株の蔓延で、多くの国々ではコロナ禍が収束していない。既に海外からの観客は受け入れないことになっており、大会期間中、選手団への頻回検査が検討されている。選手や関係者へのワクチン接種も発表されたが、ワクチンは感染を完全にコントロールできるものではなく、また、全ての選手や関係者がワクチンを打つとは限らない。ワクチン接種が進んでいる先進国はその恩恵を被ることができているが、大多数の国々では選手を含めた国民の多くにワクチンが行き渡るには相当な時間がかかる。対応することは難しい。
5/26(水) 7:49配信 ハンギョレ新聞
東京夏季五輪を強行すれば、日本の新型コロナウイルス感染者が3.3倍に増える恐れがあるとの分析が出てきた。
25日のNHKの報道によれば、東大の仲田泰祐准教授の研究チームは、緊急事態宣言を来月中旬まで延長し、一日60万人ずつ新型コロナワクチンを接種することを前提に、東京五輪を開催した時の感染者数の変化を予測した。これによると、大会期間に選手団など10万5千人が日本に入国し、その半数がワクチン接種を終えた状態だとしても、五輪期間中に感染者が急増する恐れのあることが明らかになった。
特に、人々が応援に出たり、経済活動が活発になり人流が10%増えれば、9月の東京の一日当たり新規感染者数は2024人になると予測された。これは、五輪を中止した時に予想される感染者数617人に較べ約3.3倍多い数だ。人流が2%の増加にとどまっても、五輪を中止した場合の1.4倍に当たる859人が感染すると予測された。
日本国内の新型コロナ感染者数はなかなか落ち着く兆しが見られない。共同通信によれば、最近5日間は5千人台を維持し、日曜日の23日には4048人、月曜日には2712人に減少した。先月25日の3回目の非常事態宣言発出以後、初めて3千人未満にはなったが、週末のことでありまだ拡散傾向から減少に転じたとは評価しにくい状況だ。さらに、新規感染者の変異ウイルス感染比率が90%に達し、医療従事者の負担はきわめて重く、重症患者数も1300人前後を維持するなど新型コロナの状況好転を言うには時期尚早という評価だ。これに伴い、日本政府は東京など10の広域自治体に宣言した緊急事態宣言のうち沖縄を除く9都道府県の期間を当初の今月末から再延長する方案を検討しているという。菅義偉首相は24日、自民党の理事会で「対策を徹底的に施行し、感染状況を分析し専門家の意見も聴き、今週末にも(延長について)判断する」と話した。
5/26(水) 13:45配信 東スポWeb
感染症の世界的権威が東京五輪の中止を再要請した。マレーシアメディア「FMT」などは、ニュージーランド保健省の新型コロナウイルス対策諮問委員を務めるオタゴ大学のマイケル・ベイカー教授が大会の中止を強く求めたと報じた。「現時点で五輪を開催するのはばかげている」と断言するベイカー教授は「五輪の2つの重要な特徴、つまり膨大な量の海外からの入国と大衆による密集を伴う点を考えると、パンデミックの状況とはまったく相容れない」と東京五輪の危険性を強調する。
そのうえで「現時点で五輪を開催すると、人命が犠牲になる」と非常に強い言葉で警鐘を鳴らす。「私は五輪が大好きで、一生懸命トレーニングしたアスリートの姿はすがすがしいが、現時点で五輪開催を正当化する理由にはならない」と国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会に向けて中止を求めた。
さらに、米国のジョー・バイデン大統領のもとで新型コロナウイルス対策顧問を務めたマイケル・オスターホルム教授も「五輪を進めるというIOCの決意は、科学的根拠の裏付けがない。大会をキャンセルするのが最も安全な選択肢かもしれない」と開催中止を求めている。世界中の専門家から中止を求める声が高まっている東京五輪。それでもIOCや日本政府は国民の命よりカネを選ぶのだろうか。
開かない事で国全体がどれだけ損するのかを明確に出せば良いんだよな
金より命だ論者は止められないだろうが、説明ないよりはマシ
まぁコロナで死にまくる事とどっちが損少ないかって議論はありえるけど
ちゃんと発表するのに大オリンピックが全然だからな。
5/29(土) 12:55配信 ABEMA TIMES
27日、日本記者クラブでオンライン会見を開いた東京都医師会の尾崎治夫会長は開催に賛否について「感染者数を抑えるには今が最後のチャンスだ」と述べた。その上で尾崎氏は「五輪をやるには(東京都の新規感染数が)100人以下にならないと、安全なオリンピックにつながらないと思う」と発言した。
すでに開催まで2カ月を切った東京五輪・パラリンピック。東京の1週間の感染者増加率を30%減らし続ければ、5週間後には100人に近い数字になるが、『ルポ 百田尚樹現象 愛国ポピュリズムの現在地』などの著者でノンフィクションライターの石戸諭氏は「尾崎氏は、まずもって日本医師会の政治資金パーティー問題を批判すべきだと思うが、その見解は『開催はもう無理だ』といった勧告を突きつけているようなもの」と話す。
「これから30%も感染者を減らし続けるなんて、だれもできると思わないだろう。最大の問題はオリンピックをやるのかやらないのか、やるとしてのロードマップ、やらないときの基準を誰も示していないことだ。開催するなら、どういった形式でやるのか。これを東京五輪・パラリンピックの組織委員会と東京都が示していない。選手だけを移動させて完全無観客で、取材も代表取材やオンラインに限って、選手以外の来日、会場への入場を認めないというなら実現には近づくかもしれない。しかし、そういったビジョンも示されず、有観客と無観客どちらで開催するのか、選手以外の関係者をどこまで入れるのか、まだ決定がでてこない」
なので大日本帝国のために命を捧げてください
それ以上の説明は不要です。
年寄りの多い政治家が上に立つと過去の大戦犯どもの
二番煎じになるから嫌いなんだよボケ
6/1(火) 6:15配信 東スポWeb
現時点で、プロ野球やJリーグでクラスターは起きていないとはいえ、無観客開催より感染リスクが高いことは確か。そこで観客に陰性証明書を提示してもらうわけだが、ナビタスクリニックの理事長で感染症に詳しい久住英二医師は「1週間前の陰性証明書なんて意味がない気がする。(観戦日直前の)3日間くらいと考えるべき」と疑問を投げかけた。
新型コロナウイルスは「今日の検査結果は陰性だけど、翌日は陽性のケースもあり得る」ことから、理想としては「当日にゲートで検査をやって陰性だったので入ってくださいというのはさすがに無理だが、せめて前日ぐらいに検査を受けてきてもらうのはベスト」と久住医師は話す。
ただ、日本の検査体制上は難しく「都会の駅前のPCR検査センターみたいなところだったら当日に結果が出るが、地方の人たちは街中の医者に検査してもらうしかない。そうすると結果が出るのが早くても、だいたい翌日くらい。だから3日以内というのはかなりカツカツ。本当はタイムラグがない方がいいけど、現実的な落としどころは3日ぐらい」と提案した。
万が一、有観客でクラスターが起きれば五輪の〝負の歴史〟になることは間違いない。強行開催に踏み切った場合には、絶えず恐怖が付きまとうことになりそうだ。
って何言ってんのこいつ
でもメディアは電通が困るから強行しますとは言えないし小池はやく返上しろとも言わない。
海外じゃ感染に気をつけながらも、スポーツの国際大会やってるで?
不思議ですね~。
どしうちはアカンで!
いつから毎回開催決定に関わっとる人間みたいになってんだよwww
ならば、アルコール消毒や検温、マスクの着用、コンドーム使用の徹底などの感染対策を万全にしてもらいたいですね。
IOCの権限が強すぎなんだよ。バッハが特権的に要求しているのを説明してもらわにゃならん。
過去に同じような状況があったか?何と比べて「普通」なんだ?
マジ老害やろこいつ
来日したオーストラリアのボケどもに1人でも陽性でたら中止ワンチャンあるかもよ(笑)
政治判断で強引に進めるならちゃんと説明してねって言うのはコロナ分科会からしたら当然じゃろ。
4回プラス2回延長で実質6回分、9兆円がすでに損失状態にある
オリンピックを中止すると2兆円ほどの費用が水疱となる
政治家の判断遅すぎて世論操作で間接的しばくことしててほんとひどい
一時期政治主導にした時ほんと何も決まらなかったし
こんな状況なのに誰から叩かれるんだ?
中国がやりたがってるから中国かな?www
違うことだったかな
医師会といい分科会といい学術会議といいロクなのいないイメージ
外国人はワクチン接種した上で行動も制限されるんだし。つか今さら中止とか遅いわ、もうやれ
賛成派はパンデミック自体がないことにしてんだ
諂曲ってこういうことなんだね
なぜ飲食店を閉めさせるのか映画館を閉めるのか緊急事態にするのか
何も説明してねえぞ
違約金を捻出するために消費税30%に
それでいいと思うけどな
その判断は政治家がするんだよ
むしろこいつにさせようとして批判のスコープゴート画策してたのが政府やぞ
職分忘れずに越権行為しなかったから未だに嫌がられながらも解任されてないけどね
だからワクチンは強く推奨されただけで義務になってないって。
オリンピックはやってしまったら終わり
コロナはその後やってくるんだよバーカ
>>分科会と政府ですり合わせて統一見解出さないと混乱するだけ
なあなあの密室で決めて分科会なんて意味ないだろって言いたいの?
専門家の意見をはっきり表明するのは必要なこと
しょーもない建前喧伝されても腹立たしいだけやし何もせんでええぞ
でもIOCや政府が押し切ろうとしてる。
路上飲みばっかりなんだから
今更やっても変わらんやろ
中止しなくておk
つづき
ノーマスクの人がウイルスの存在証明してくださいって、何をいってんだと疑問でしょうがなかったが、タイミング的に関係なくはないと思う
むしろノーマスクデモの参加者の資金の流れを追うべき
利害関係にあるってのは金持ちや企業だけじゃ無く一般市民にも普通にいて、オリンピック特需を期待して色々お金かけてしまった街のお店だってそうさ。オリンピックに限らないけど、無関係の人間の生命の危険より、自分達の商売を優先させるなんて当たり前。
他人の命を優先して、自分の店が潰れて借金まみれになって首くくる選択をする人なんていない。
ただでさえコロナで金掛かってるのに賠償する金はどこから出すんだろうね
利権絡みでやりたい政治家が多いのも事実だけど
おれはお金もらっても路上飲みなんかしないけど
何かの主張だったり、日本人の感染拡大の危機管理能力をそぐ目的だったりするのかなとは察してるね
なかにはお金もらえば路上飲みデもに参加しちゃう人もいるかもわからんね
本来国というか日本政府は関係ないんだぞ?
いろいろ駄目なとこはあるし腹も立つのはわかるけど
なんかこの期に乗じて政府叩きしたいだけのひと多くね?
70ヶ国以上に売った放映権料を手放したいと思うか?
分科会が感染症専門の見地から色々意見しても政治判断で拒絶されちゃって
その結果事態が悪くなるとコロナ分科会無能と叩かれちゃうからね。
政府側は分科会をお墨付き機関として利用しようとしてるけど私たちは賛成してませんよと保険かけている。
もうやっているのかやっていないのかわからないくらいの存在感でやればいいじゃん
多くの日本人はテレビ放送もリアルタイムで観られないんだし、なんかどうでもいい
全部いいなよ。
スッキリしてやるかやらないか考えればいい。
IOC悪役でええやん。
既に感染が収まった国で来年再来年あたりにやれば選手も安心して競技に集中できる
首相じゃないんだから国の舵取りに口を出すな
だって反対意見を封殺したいだけだし
があるからですとは言えないよね
4年毎しかないんだから選手生命かかってるだろ
それと飲食店よりずっと高い確率でクラスターの発生源になってる高齢者施設になんの措置も求めない理由とずっと医療崩壊を問題にしてるのに一向に病床が増えない理由もぜひ聴かせてもらいたい
今ほど感染者数も多くないし変異株もいなかったし
逆に言えば去年延期を決定した時より状況悪化してるんだから開催するのは筋が通らない
簡単に安全、安心と言う言葉を使うな
それを決めるのは国民のほうだ
政治屋は今の医療状況は何も解っていない
書き方が悪かった。義務ではないが、大多数が接種して選手村での行動制限がされてるならリスクは低いと思う
他の開催されてる海外の国際大会ではワクチンはほとんど無視。日本国民よりワクチン接種率は高いけどね
政府、オリンピック関係者の金のためにやるだけだろ?オリンピックやらせてくれたら国民に10万
配りますって言えば一気に盛り上がるのに、それすらやらない。だからやりたくないんだよ
そんなものを日本国民の命と天秤にかけていいわけないでしょ
問う事がありえんよ
五輪や万博を都市開催だと理解してない奴多すぎるんだよ
自主申告で多く見積もって7割というIOCの発表聞く限り大多数というのは語弊があると思うぞ。
説明求めてるだけやん
理想とデータが違うから見ない聞こえないで野党と共謀でお遊戯してるのが
今の政府だろ
政府は甘んじてこの意見を受けるべきだよ
感染収まった国で来年小規模な運動会やれば済む話
国民の意見を無視するなら国会も国会議員も民主主義も要らないよ
東京オリンピックで観光客とアスリートたちをナイフでメッタ刺しにしますよ?
冗談でもそういう書き込みはやめとけ捕まるぞ
世界で急速にコロナが沈静化してるからな
日本は元もとさざ波だし
毎日1000人ずつ感染しても東京全部が感染するには30年かかるって分かってんのかね
日本が中国ウイルスに打ち勝ってる様にみえる?
毎日新規感染者と死人が出てるのに
何故2類から5類にしないの?阪大のADE論文だとBCG接種者はワクチン打つとオーバーブーストになって危険だよね?ついでにいうならファイザー仕様では16歳以上妊婦不可になってるけどなんで12歳OKにしたの?
あと今現在のコロナワクチンは治験薬っていうこと言ってないよね?PCR法発明者マリス氏はPCRを感染症の判断に使うなと再三警告してるのになぜ採用し続けてるの?また現在のPCR検査ct35では偽陽性率97%で使い物にならないのになでCt25(偽陽性率20%程度)にしないの?
これらにすべて答えてからじゃないと
追求を免れるために専門家を身代わりに使ってきた菅政権に文句を言えばいい
政府が専門家の先生に聞いて決めるから専門家が提言をしてるんだろ
そんなことも理解できないバカ連中はクルクルパーの恥知らず
だって金のためだもの
規模が違い過ぎんだろ一地域じゃなくて全世界から大勢の人が動くんだぞ
鳩山由紀夫元首相「米国の地図で独島は韓国領なのをご存知ですか?」「保守派のみなさんは親米なので抗議できないのですか」
だったら開催でいいじゃん
他所の国とかどうでもええやろ
外国の事なんかその国の連中が好きにしたらええわ
俺らがとやかく言う話ちゃうわ
けどオリンピックはもろに自国の話で自分や身内に火の粉かかる話やからな
そら全く別の話やでな
汚民党政府『我が大日本帝国の利権政治はァァァァァァァアアア
世界一ィィィイイイイ』
そのどれも世界百数十カ国から7万人以上関係者集めてやるイベントではない訳だが。
賛成出来る点がないやん
言いたくても言えないの分かっててパヨクが煽ってる
言うほど見たくないです
オリンピックに否定的な意見は専門家であっても意見を聞かない菅
いい加減にしろ
政府もロジックで説明しないと。
でしょ
世界中がコロナを克服したとビッグイベントを開催しているのを見て
後からきっと後悔する
ワクチンでどうせ静まるのにマスコミの煽りに乗りすぎてたなと
日本の衰退の分水嶺はあそこだったと後世の歴史家が振り返るなんてことにならなきゃいいが
それに日本で日本人の感染者が増えるだのどうこう言っているけど、オリンピックを観覧をする訪日外国人観光客の受け入れをしていないのでリスクは会場に来る人のみだが会場に来れる人もワクチン接種済みの陰性の人のみだからほぼない。
オリンピック参加者はホテルと練習場の往復のみで街にも繰り出せないので感染者は寧ろ広がりようがない上にすでにワクチン接種済みで常にPCR検査しているから寧ろ選手たちはワクチン接種していない日本人よりも安全な存在。
現状海外の人がワクチン接種していない日本人は病原体のような存在で危険視している状態なので
外国人が危険なのではなく今やワクチン接種していない日本人こそが危害を与える危険な存在になっている事をまず理解しなきゃならん。
そんな状況下なので参加国は著しく限られた形になると思うが、そんな状況下でオリンピックに参加を表明してくれている国に対して開催しないのは不義理。
オリンピックに興味ある人は参加人数が限られて小規模になるなら延期しろなら分かるし、オリンピックに興味な人は開催されても住んでいる家が会場近くでない限り何も日常は変わらんのに日本人の感染者が増えるから中止しろは間違い。
この前バッハ君が説明したろ
菅が何言おうと一個人の発言なので絶対やりますってゴリ押しやで
何で明確な反対を訴えなかったの?
蜜になるライブや映画館もやめろって言えよ
役立たず爺が
何も考えずに国民投票に頼るのは衆愚政治に繋がる。
国民がすべて馬鹿だとは言わないが、判断材料を十分に持っていない状態では適切な判断は出来ない。
オリンピックを中止することによる日本の不利益が(ソースも不明なゴシップ記事レベルでなく)
具体的な数字でどれだけあると予測されるのかを国民へ説明するのが第一歩。
無観客でやるなら日本でやる必要がそもそも無いわ
人のいない砂漠でやれや
立憲と共産党はゴミなので、皆んな国民か維新へ投票しましょう!!
各所対策しっかり取ってるからやらせてくださいって内容全部晒して見せてくれれば納得するかもしれないのにな
現状全て隠して絶対何が何でもやるだものボランティアに逃げられて当たり前だし企業がどこもcmに大々的にオリンピックの文字つけてないそっぽ向きますわ
上で開催しないのは不義理とか言ってる奴いるけど説明の責任はあるし誠意がない方が不義理なんだよな
電通とその仲間たちが金儲けするためにやるんだよ
赤字は全部税金におしつければいいし組織委員会やIOCの関係者の懐は痛まないからやりたい放題
そしてマスコミ総動員して大成功を煽れば秋の選挙で自民党も大勝利
そういうシナリオなんだよ
オリンピックはともかく映画館や他のスポーツ施設閉めたらそれこそ会社が潰れるんじゃね
影響が長引いてる所は許してやって
こんな状況で開催するなんて日本国民だけでなく世界中の国の人々にとっても迷惑だぞ
もはや経済効果なんて0だし開催しようがしまいが2兆円近い赤字には変わりないからな
組織委員会の関係者が金儲けをするためだなんて説明したら国民は絶対に反対するからな
そして開催する理由なんてそれ以外になどない
例えばコロナでオリンピックは1番判断が難しいオリンピックかもしれませんが、アルマゲドンが起きても開催するというただの既得利権の極論意見で終わらせるのはやめてください。最近数年で世界的に流行った極論意見を卒業してください。
世界的感染症など困難な場合の開催基準を今後のグローバル社会のために作りましょう。とならないのは何故ですか?
開催国としては、延期の基準、開催を小規模にする、判断の時期を決めるなど、
開催後に反省会をしてIOCに意見するなどルールや基準作りを発展させてください。そんなことを当たり前にするのが、先進国、民主主義国、平和の中立公平な国の考え方ではなかったのでしょうか?
同じようなことは滅多にありませんが、また既得権の組織同士でわちゃわちゃ批判し合うのは見苦しいのでやめましょう。社会がスムーズにいくように問題を整備して調整してクリアにしていくことを仕事と言います。
医療崩壊とか国民を脅すために連呼されているが感染対策されたオリンピック程度では起こらないよ
尾身さん相手だと開催派も声が小さくなるw
だからバッハ君は君の頭の中の構想ちゃんと文章にして晒してしっかり説明の会見開こう?
ってなるわ根拠もなしに絶対出来ますって理想しか言ってないもの
↑
何言ってんだこのキチガイは・・・
去年の夏に一桁まで感染者減ったけど今どうなってるのか分からんほど馬鹿なんか
その後きちんと14日間自宅待機しろよ。(´・ω・)
IOCがやると言ってるからです。日本政府や東京都には中止にする権限がありません。権限を持たないところを非難するアホが多すぎるわw
中国が介入し放題だな。
このタイミングで東京でウイルステロをやったとして誰が中国のせいだと思う?
自民党
日本の義務教育を受けていない外国人だから仕方ない
ならそう説明すればいい
違うから説明出来ないんだぞ
下手なこと言って中止になったら困るから
オリンピックで起こそうと画策してたんじゃねぇかなとか思えてくるよ
約30年間の日本の停滞
無能失策無策なんてレベル通り越してありえないから
「意図」してやってきた
これしかねえだろ
自民党の政治家はみんな要らない、官僚より頭悪い奴は大臣に向かない
責任感は立派だが東京でコロナが変異したらその責任まで全て委員会が取るんだよな?
国民に相談なしに始めたんだから当然だよな。
そもそもお前GOTOで感染が増えないって言ってたよな?
それ電通の流したデマやぞ
日本政府は公式にそんな説明は一度もしていない
なんか3ヶ月したら「自殺」しそうな感じがする
セレモニーも無し
基本観客入れない方針で進んでて人流抑制出来るし、これにやらない方向の発言って尾身はボケたんか?
国語は必須科目じゃないの?記者って?
開催を中止にできる権限が有るのはIOCか開催場所の東京都だと言ってたぞ
日本政府は関係ない
人の住んでない砂漠に開催施設作る馬鹿は存在しないわwwww
これならばれへんな
海外では全病床の4割とか6割がコロナ患者を受け入れていたのに、日本では2%ちょっと、これでは医療崩壊するのは当たり前です。せめて2割に増やせれば、オリンピックもできるし飲食店も緩和出来る。
会長のいう今の状況を作り出しているのは医師会です。民間病院がコロナに協力していない事実を追及するべきなのでは?
そういう人達はもうワクチンも打ってるだろうしね
人流抑制という最大に効率悪い作戦使ってしまったからな
さらに夜間の飲食店無差別で追いこんで需要がこぼれて路上に飛び出すという最悪の結末
政府から6月中に収束させるアイデア出してと言われてのこれだから
自分の専門分野に限って助言をすべきだ。
この人が言っているのは記者、関係者、観客などのバブルの外側の話
世界各国から来る記者、関係者に対してどれだけ行動制限して、それをどの程度管理できるのか説明する必要はあると思う
マスゴミのミスリード記事だぞ
> 尾身会長は 「(五輪を)今の状況でやるというのは普通はないわけですよね、このパンデミックで。そういう状況の中でやるということであれば、開催の規模ですよね、これをできるだけ小さくして管理の体制をできるだけ強化するというのは、私はオリンピックを主催する人の義務だと」と述べた。
自民党は答える義務があるはず
あと韓国にシャインマスカット奪われた件も白黒付けろ
日本国内で選手に接種するんじゃ遅いだろ
お前のやってきた事は医療崩壊するする詐欺と二週間後はニューヨークインドベトナム詐欺だけだろうが
専門家って立場でコロナに対して何の役に立ったのこの人って考えた時、
いてもいなくても一緒というかいない方がマシ
全世界への放映権を売った電通は、中止になったら金を返金しなきゃならないけど
電通にはもう金が無い、本社ビルを売るほど金が無いw
これで巨額の放映権の返金になったら、確実に電通は潰れる。
電通を守るためだけにオリンピックを開催しようとしている。
去年は保険に入っていたので500億円ほど保証されたが
今年は何故か保険に入っていなかった。
マジやばい、無能、どうしようもない。
最悪の場合、電通を守るために税金がつぎ込まれ+中止費用全額が日本国民に請求されることになる。
とにかく菅政権はオリンピックもコロナも全部に対して無能だった事が分かる。
観客も入れようと思う」
でしょw」
さざ波の日本がびびったら笑いもんだろが。
PCRの意図的な誤用と、メディアを使い通常の風邪を危険なウイルスのように見せかけ、怪しげな注射を打たせるための世界的な政治イベントである。
なんのための主催者なのかって話だし
次の選挙で小池は落とせよ
いまだにこれ言ってる奴、IOCとかの発言見てないの?
理解力なさすぎw
大会ボランティアに必要な僅か10万人分を供出する事すら政治的な理由で出来ないって
医者の立場からすると政府や与党の配信行為は言語道断に過ぎると思うけどね
企業の上級国民の顔色ばかり窺って本当に国民を守る気あるのかと
国じゃなくてJOCとゆりこに聞くべき
それでもなんやかやいって強行するんだろうけど
全てにかかる追加費用は税金を使いますwwwwww
中止にしろ延期にしろいつまでも五輪にリソースさくほうがバカバカしい
ほそぼそとさっさと済ますのがもう一番だよ