• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






予約してた飲食店に入って名前言ったら
「番号は?」と高圧的な言われ方されて、、、
固まってたら、「すみませんっ!」と

Uberの配達員だと思われたらしい

どんな店でもTシャツとパーカーとリュックで行くから、
ぞんざいに扱われる経験はある

でも、どうであれ配達員を丁寧に扱えよ、と思う







関連記事
大阪のラーメン店主男性、ウーバーイーツ配達員の頭を殴打して「土下座して謝れ!」 → 店主がブチギレた原因はこちら…こんな理由で…

  


この記事への反応


   
相手の立場の強さ弱さで
コロコロ態度を変える日本人らしい闇


業者さん、大事にしない店は、
本質的にお客さんも大事にしてなくて、
表面だけとりつくろってるだけ。


Uberの配達員さんにそんなひどい事言う店員さんがいるんですね😢
悲しい(´;ω;`)

  
UberじゃなくてWoltだけど、
デリバリーじゃなくてピックアップしに行ったらめっちゃ感じ悪かったw
後日直接お店でテイクアウトオーダーしたら普通に感じ良かった


Uberの店員が一方的に恩恵を享受してるわけではなくて、
店にとって配達員はWin-Winなパートナーなはずなのに、
おかしい話ですよね。


予約しているお客さんの名前を把握できないあたりもダメ。

自分も納車前の新車にナビをつけてもらおうと、
平日にナビの箱持ってジーパン、Tシャツで
横浜にある某大手自動車会社の営業部に行ったら、
業者の人と間違われてぞんざいな扱いされた事があります。
(ディーラーではなく法人用の営業経由で買った)
相手によって態度を変えてはいけないなと思いました。




軽装でうかつに料理店に行くと
イキった店主に配達員扱いされて怒鳴られる
こともあんのか…
そもそも何故配達員にそこまでイキるのかわからん


B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B093L3WVQP
遠藤達哉(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B092ZYZWVK
米津玄師(アーティスト)(2021-06-16T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(436件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:02▼返信
怒鳴ってなくね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:02▼返信
本当松
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:03▼返信
ウーバーなんてそんなもんだし
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:03▼返信
今日の嘘松のコーナーすか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:03▼返信
飲食なんてそんなものだ
一生に一回は働いてみるといい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:04▼返信
ウーバーってやっぱクソなんやなって
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:05▼返信
配達員がクソだからクソ対応になるんやで
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:05▼返信
順序がおかしい
店主に丁寧な対応求める前に
ウーバーの配達員が丁寧な対応してればいいだけの話
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:05▼返信
高圧的と言ってるが実際にはどうだかな
単にビジネスライクだっただけなのを高圧的と言ってるだけな気がするわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:06▼返信
昼松
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:06▼返信
uber手数料クソ高いからしょうがないよね
他に選択肢が無くて泣く泣くやってる店も多いんだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:07▼返信
そういう対応をされる原因を作ってるのが配達員なのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:07▼返信
Uberはいいでしょ
あんなクズしかしないものに民度求めてもしゃーない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:07▼返信
>信号待ちしてたら後部座席のドア開けられて、Uber? って聞かれたの思い出した。
サラッと言ってるけど何だよこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:07▼返信
おまえらのウーバーに対する蔑みやら憎悪ってなんなん?
クロネコや佐川にそんなに怒らんやろ・・・
使った事ないからなんでそこまで悪し様に言うのかさっぱり分らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:07▼返信
ドレスコードを満たしてないお前が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
まぁこれは本当松
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
ホントはツイ主がウーバカなのにただ愚痴りたいだけに予約客だと偽る嘘松 最後の一文が物語っている
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
日本人の民度が高いとは何だったのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
そりゃウーバーが犯罪予備軍だからだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
で自分が怒鳴ったってオチなんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:08▼返信
飲食店て配達、業者同士同等なんだから
ウーバー相手だとしたらその対応でも何も問題ないだろ
何でウーバーが上から目線で敬えと語ってるんだよ

まぁ客とウーバー間違えたのはちとアレだけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:09▼返信
まずこいつが胡散臭い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:09▼返信
ウーバーイーツ、出前館は中国共産党系が親会社です
クソ扱いしても問題ない



                                                 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:09▼返信
※8
配達員出て来てませんが?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:09▼返信
頼んでもいねえデリバリーを勝手にやっておきながら
来る奴は客でもない失礼で不恰好な配達員
もっていく方法はでたらめでぐっちゃぐちゃ
いくら責任はuberのほうにあると説明しても馬鹿が店舗側にクレームをつけること多数
こんなの店側が客と思うはずねえだろうが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:09▼返信
日本人は弱者をイジメないといけない決まりがあるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
配送業全般に言えること
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
配達員に高圧的に怒鳴る料理屋クズ過ぎるやろ
どっちが上とか下とかねえだろ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
なんで犯罪者集団を丁寧に扱わないといけないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
つまりウーバー配達人がゴミクソなんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
ウーバーは被差別階級なんか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
※22
出入り業者にそんな対応してる店はどっちにしろクズだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:10▼返信
>>14
UberはTaxiもやってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
>>5
いやそもそも配達員の態度が悪いんだよ
結果的に店側もまともに相手しなくなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
>>26
uber断れば良いだけでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
※26
じゃあウーバー使わなければ良いのでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
ウーバーが貰う利益と自分らが貰う利益があんまり変わらんかったら、きつくなる。
運ぶだけで調理した俺らと同じ利益か…でしんどくなる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
飲食店はUberを運営している会社に感謝をしたとしてもなんでその配達員にまで気を使わなきゃならん?対等な立場なんだから別にどっちも遠慮はいらんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:11▼返信
>>2
ウバ松
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
>>1
これが美しい男の友情なんだろ?甘えんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
ウーバー配達員=犯罪者
撮り鉄と同類だから雑に扱われるのは仕方ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
はちま管理人ってラクそうな仕事だよな
テキトーな嘘松コメントをちょっと編集すりゃいいんだから
まだ、やらおんの方が手が込んでる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
>>11
じゃあやめればいいじゃん
馬鹿なの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
「すみません」って謝ったのは店の店主って事か?理解するのにちょっと時間がかかったわw
ちゃんと文章を書いてください。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
目下にイキるのは日本人の性
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:12▼返信
Uberの配達員が接客態度も教育されてない態度の悪い民間委託だからなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
※39
対等な立場なら高圧的な態度は取らんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
>>36
>>37
世間知らずは知らないだろうが、シェフが店長やオーナーだとは限らないんだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
お前らが叩くから店も便乗してんだろクソネットカス
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
えぇ・・・、配達員だから高圧的な態度をとったんじゃなくて、
配達員だと思ったのに、相応の行動をしなかったからでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
配達員側がくそばかりだからだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:13▼返信
ウーバー配達なんてやってるやつは犯罪者って言ってるようなもんだからな
とはいえ関係ない人が勘違いされる例があるなら
配達員全員に「私は犯罪者です」の看板を下げさせるとか対策はすべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:14▼返信
まず高圧的というのがクソ怪しい
この手の事をツイートする奴は大概めちゃくちゃ大袈裟に書くからな
実際は単に愛想が良くなかったって程度じゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:15▼返信
飲食店の店長は大体こういう奴しかいない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:15▼返信
まぁ俺なら糞店の配達はわざと料理グチャグチャにして届けるけどな
配達してしまえばその後にクレームを受けるのは店の方だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:15▼返信
予約した店はいって、自分の名前だけ言うコイツがおかしいだろ。
普通、「予約している○○です」とか言わない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:15▼返信
どんな店にもTシャツとパーカーとリュックで行くのをやめろよ
仮にドレスコードが無いにせよ店の格に見合った格好っていうのはあるだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:15▼返信
普通「ウーバーです」って言って入ってくるだろ
嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:16▼返信
ウーバー配達員は番号言う決まりなんだろ?
それを店入っていきなり名前言っただけでおどおどしてたから無能配達員と間違われたんでしょうに

何時に予約した〇〇ですってハッキリ伝えろ無能
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:16▼返信
※54
「番号は?」ってセリフが事実ならその時点で態度悪いだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:16▼返信
人間に番号をつけるなdystopiaか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:16▼返信
笑顔がなかった、敬語を使わなかったというだけで高圧的と言い出すアホもいるからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:17▼返信
また当て逃げウーバーが出たらしいね
あいつら息をするように犯罪を繰り返す
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:17▼返信
※60
ウーバーならまずウーバーですって言うから勘違いした店が無能だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:17▼返信
せやかて工藤
今は客のないタクシー運転手が宅配や宅配便する世の中なんや
どうしようもないんや
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:17▼返信
>>56
そんな事ばっかしてるから迷惑がられてるんやで?自覚し?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:17▼返信
配達に頼ってる立場の人間が高圧的になる理由が分からん
いらんトラブル招くだけやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:18▼返信
ウーバーが来る店てことは安物しか出してないてことやからお里が知れるわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:18▼返信
>>61
ウーバーはまず飲食店に番号を言うもんなんだよ
ウーバーと勘違いしてて、相手が番号を言わなきゃ聞くのは当然だろ
お前何も知らずにウーバー擁護してんのな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:18▼返信
※49
世間知らずだと店主やオーナーに文句を言えないのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:19▼返信
>>60
あやまったのは店側だよ、間違いに気づいてあわてて訂正したんでしょうな

むしろuberに間違われるコーデを選ぶとか、どういう貧しいセンスをしてるんだと思う
ジャケットのひとつでも羽織れば間違われることは無いのに、アカウントみるに良い年したオッサンが若者ぶって珍妙な軽装で入って誤解されたとしか思えない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:19▼返信
まぁ配達員にもくそ多いからな、お互いどんどん態度悪いのが当たり前になって悪循環起こしてるよな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:19▼返信
ウーバーが一目でわかる制服着てないのが悪いでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:19▼返信
※70
ウーバーならまず自分がウーバーって名乗るからまず勘違いするのがオカシイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
ウーパールーパーです
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
>>68
それだけ、トラブルが多いてことやろ。ちゃんと配達してたら態度も変わるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
まあウーバーが悪いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
いやこんな嘘松丸出しにウーバー擁護や飲食店擁護やりだすなよ
アホ過ぎだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
ウーバー独特のあのバッグ背負ってないのに勘違いされることってある?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
※67
店側が糞みたいな態度するから嫌がらせされるんやで?自覚し?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:20▼返信
>>71
雇われシェフが文句をいえることと
オーナーがこのコロナ下で収入が少ない現状でuberをやめるかは別だからな

もう少し考えてから物を言えよ、薄っぺらい奴だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:21▼返信
>>65
入ってまずウーバーですって言わない無能配達員は一人も居ないの?
今までに居たから勘違いしたんじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:21▼返信
※80
バッグは普通店の外に置いていくからバッグで判断は出来ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:21▼返信
現実にはウーバーですと言わないアホが多いんだよなぁ
カバン見て悟れとか言ってるウーバーすらいるし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:22▼返信
飲食バイトの分際で配達バイトのやつより上とか思っちゃってるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:22▼返信
リュックにウーバーって書いてるんだからそれで分かるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:22▼返信
バカ丸出しの日本人
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:23▼返信
※83
言わなきゃ料理出てこないんだから言わない訳が無い
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:23▼返信
無駄口叩くと店側が怒られるんだーよなぁ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:23▼返信
雑な対応をされ続けたから高圧的になってしまったのでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:23▼返信
>>84
え?店の中に思い切りからってきてたけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
※82
雇われなら黙ってオーナーの命令聞いとけよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
>>81
そんな事ばっかしてるから信用なくしてるんやで?自覚し?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
ウーバー擁護してる連中と飲食店擁護してる連中の言い分の両方から判断するに
ウーバーも、それを利用する飲食店も、両方似た者同士のクソという事だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
かごもってないのに間違えるか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
ウーバーは結構やらかしてるイメージあるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
※94
店側もな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
発達障害みたいなのが注文取りに来るんだからしゃーない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
まじかよ、ウーバーワールド最低だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
こんな連中がまともな社会人面してるんだぜ
どこもかしこもヤクザ稼業と変わらんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:24▼返信
マックでウーバーよく見かけるけどウーバーですなんて言ってる配達員見た事ねーな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:25▼返信
人によって態度を変える奴はゴミ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:25▼返信
実際ウーバーやってる奴は底辺のバカしかいないんだから、以前なんかやらかしてんだろうなぁとは察する。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:25▼返信
見た目でウーバー扱いしちゃだめだわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:25▼返信
※85
流石にカバン持ってたら分からない方がオカシイだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:25▼返信
>>89
何が言わない訳が無いだよ
入った瞬間ウーバーですと伝えない無能配達員は絶対に一人も存在しないのかって聞いてんだよ

アホかおまえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
>>101
お前よりは遥かにまともな社会人だぞ
お前はヤクザ家業以下のクソニートだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
配達員と誤解してたらしゃーない
店側には番号しか来ないし

そもそも予約してたんなら予約してた○○ですって言うのが普通
○○ですだけじゃ伝わらんやろwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
>>46
ほんまこれだけどオレは目下だろうと見知らぬ人間に高圧的な態度取る思考は理解出来んわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
>>58
敷居が高い店でもない限り適当な格好で行くやろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
>>86
規律や信頼関係の中で定時を消費して働いてるバイトが
道交法もマナーも食べ物の扱い方もろく守れないゴミをバカにするのは必然じゃないかな
バイトを褒めてるじゃないぞ、uberがゴミみたいな仕事をしてきた結果がコレだといってるだけだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:26▼返信
※107
俺が居ないって言ったらお前はそれをアホみたいに信用するのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:27▼返信
> 相手の立場の強さ弱さでコロコロ態度を変える日本人らしい闇

主語をでかくするなよ
当たり前のようにどこの国でもある話に決まってるだろ
海外の映画でもドラマでの普通に描画されてるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:27▼返信
※112
飲食バイトってバカッターやるような奴でも出来る仕事だぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:27▼返信
到着予定時間10分前に来て、到着予定時間で料理出てこなかったらキャンセルして次が最高効率出す秘訣だっけ。そんなんされまくってたらwin-winではないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:27▼返信
ウーバー擁護してる奴、1人か2人が連投してるだろw
コメの文面が同じ過ぎるぞww
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:28▼返信
相手の立場の強さ弱さで
コロコロ態度を変える日本人らしい闇

流石に各国で調査した結果を話しているんだろうけど
隙あらば日本叩きってこの事か。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:28▼返信
配達してやってるって態度だしそらこうなるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:28▼返信
ウーバーの配達員ってお客様ではないから下に見るのかもな
仕入れ業者には冷たい店員とかよくいるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:28▼返信
※102
じゃあそいつらは一体どうやって料理を受け取ってるんだ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:29▼返信
>>108
ほうらヤクザだwwww
自分から身の証明してくるんだからホント頭悪いよなお前らヤクザってwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
ウーバーらしきやつが自分から番号言わずにぼけーっと突っ立ってるからキレられたんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
人にだけ善意を求める乞食精神
てかどんな店にもウーバーモドキの格好で行ってぞんざい扱われターは流石にガイジ過ぎない? 学習能力に問題おあり?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
ウーバーは一部のアホが大暴れし過ぎたな
あの悪すぎるイメージが延々とつきまとってる
まともに対策改善しようとしないウーバー本社?が悪いんだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
普通の配達員じゃなくて、無言で突っ立ってる変な配達員に見えたんだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
見た目だね。見た目が良いとそもそも底辺に見えないので、ほんとにUberでも扱いが良くなる。車でも高級車なら周囲の扱いがよくなるだろ。ルッキズムとかブサがイキって喚いているだけで絶対に変わらん。人間を含めた物の価値の本質とは見た目なのだ。世の中見た目が10割なのでそれをわすれぬように。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
初めから高圧的な態度取るわけないやろ
積もり積もってその態度になるって考えないのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
>>115
だからバイトなんて褒めてないといってるだろ、文章を最後まで読めないとか、重度の低脳かな
uberがバイトを超えるゴミだからバイトにすらバカにされてるだけだよ
まさかuberが底辺オブ底辺ではないとでも?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
ウーバーイーツは登録店舗も配達員も注文客もろくなのがいない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:30▼返信
※116
ウーバーは料理が出来てから配達員を呼ぶのがルールだぞ
つまり配達員が来た時点で料理が出来てなきゃ配達員は店側をマイナス評価して帰っても良い
まぁそんなことしても効率悪いだけだから10分くらいなら待つ配達員が大半だが
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:31▼返信
>>46
儒教の影響だから中国、韓国はもっと凄いぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:31▼返信
UberEATSに限らず宅配の配達員に、冷たい個人店はたまにある。
普段は無言で手であしらったりするのに、他の客が店内にいるときだけ笑顔で「いつもありがとうね」とか言う精肉屋さんが昔あった。
誰に対しても冷たい人より、客の前だけで良い顔する人の方が闇が深い。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:31▼返信
※129
バカッターやるバイトは底辺オブ底辺では無いのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:31▼返信
日本は原爆落とされ戦争に負けた敗戦国
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:32▼返信
飲食店は厳しい世界だからなぁ。
ウーバーの人は厨房とかに入ったことなくて、お客さんの立場しか
知らないから怒るんだろうね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:32▼返信
リュックのやつは通路塞いで邪魔だから嫌い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:32▼返信
>>123
予約した者ですとも何も言わず、ぼーっと立ってたから勘違いされたんだろうな
予約客でもまともなウーバーでも普通なら自分から名乗るし
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:32▼返信
>>134
バカッターに親を殺された男
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:33▼返信
番号は!? 114514です
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:33▼返信
ウーバーがクソなのは「自分はお客さん」って立場だからなんだろうな。

道の真ん中を我が物顔で疾走して、他のやつが道を譲れって態度なのは、仕事としてやってるって思ってなくて
いつものクソみたいな自分のまま仕事してるからそうなんだろう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:33▼返信
>>138
名前だけ名乗ってるけど、服装のせいでUberだと思われて番号要求されるの草
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:33▼返信
ウーバー側が散々やらかしてきたんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:34▼返信
※138
いや名前は名乗ってるぞ、というか名乗られてるのにウーバーだと勘違いするのがまずオカシイ
ウーバーなら名乗ることなんてしないのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:34▼返信
>>135
原爆落とさなきゃ止まらなかったからな
被害者ぶってるけど明らかに日本人が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:34▼返信
※139
お前はウーバーに親を轢き殺されたか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:34▼返信
>>134
素行が悪くて見えても能力の必要なバイトをしているときもあるし、仕事内容によるんじゃないの
少なくともuberみたいに資格も必要が無いまま道路をウロウロ走り回ってるキチガイモンスターたちに比べれば露出度低いから世間で問題視されていないのは事実だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
>>144
服装がよっぽどUberっぽかったんやろ
名前だけ言われても店はわからんから番号は?ってなってしまった
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
俺もウーバーの自転車にぶつけられそうになったし、
ネットで探すとそういう被害者だらけなんだよな。
とにかくウーバーは偉そうで自己中心的なのが多い。そして自分が被害者だと思ってるんだろうな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
>>41
丁寧に扱って欲しかったらちゃんと仕事しろよ
ウバカスはこれだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
予約客とも思われず、ウーバーと勘違いされるって
コイツ店に入って予約した客である事を言わなかったのかよ
ウーバーと勘違いされる様な格好で無言で突っ立ってたら、そら何やねんコイツと思われるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
ウーバーの配達員なんて悪評だらけなんだから
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:35▼返信
>>146
殺されてはいないけど怪我はさせられた
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:36▼返信
原付でUberのバッグ持ってるのに緑ナンバーなんて見たことないしな
Uberなんてその程度の民度よ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:36▼返信
いやわからんけどそんなでかいリュック持ってたん?
なかなかそんな間違いされることねえと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:36▼返信
※142
逆に名前を名乗られたのに予約客じゃなくてウーバーだと勘違いするのって相当な無能店員だけどな
予約客は名乗るけどウーバーなら名乗らないのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:36▼返信
>>154
原付は緑ないんやで
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:36▼返信
あー、この手の人ってどこでも部屋着みたいな格好でウロウロしてるよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:37▼返信
車運転してると自転車配達員はスマホ弄りながら車道を無灯火逆走していたり擁護できないんだが…絶対早死にマン
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:37▼返信
※147
バカッターが散々世間を騒がせたの忘れたのかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:37▼返信
Uberやってるヤツの中にどれくらい配達員としての矜持でやってるヤツがいんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:37▼返信
>>156
予約客ならほとんどの人が「予約してた~」から入ってくるからだろうね
相当間抜けなUberだと判断したんだろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:37▼返信
外食は表裏激しいからなこんなもんよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:38▼返信
あまり高圧的だとは感じないけど
配達員側の態度が悪い事だって多々にあるし店側だけにどうこう言うのは間違っていると思うな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:38▼返信
予約入れた客の名前覚えてないのはアカンな
嘘松くさいけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:38▼返信
学生の頃よく利用してて凄い感じ良い店だなと思っていたが、その後バイトで社員さんと訪れた時に
店主「あーこっちにおいて」 俺「わっかりましたー!」(ええ店やしなー)
店主「やっぱりこっちにおけ」 俺「わかりましたー」(ん?)
店主「おい!こっちにおけや!」(元の場所) 俺「・・・」(なんやこいつ、二度と来るか!)
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:38▼返信
>>161
一人だけすごいやついたわ、ドア閉める時に90度近いお辞儀してた
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:38▼返信
>>136
配送業だから厨房には入らんよな
常識ハズレの理屈で激怒してる様は異常者そのものだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:39▼返信
ウーバーの配達員はゴミだから
おまえがTシャツリュックで飯食うのをやめた方がいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:40▼返信
ちょっと誇張と偏った主観が入ってるんじゃないかと思う
鵜呑みにしないで多少差し引いて受け取った方がいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:40▼返信
※162
その場合は普通間抜けな予約客と考えないか?
というか別に予約客が名前だけしか名乗らないのもそこまで珍しくないと思うが
少なくともわざわざ名乗るウーバーよりも多いと思うぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:40▼返信
ウーバーだけじゃないけど、スマホの画面チラチラ見ながら
走ってる自転車やスクーターはちゃんと逮捕しろよと思うわ
ああいうのが多すぎてイメージが悪すぎるのよウーバー
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:40▼返信
166追記
その店は潰れた
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:40▼返信
>>160
なんで無関係の話を始めてるんだお前は、マジで低脳だな
どこかで見た言葉を切り貼りして議論なんてできないし、相手にさらに馬鹿にされるだけだからもうバカじゃない振りなんてしないでいいぞ、お前はさっきからバカだと誰にでも分かる発言しかしてないぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:41▼返信
嘘松を更にデマにして拡散
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:42▼返信
※174
君は人格否定しか出来ないのかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:42▼返信
人によって態度変える人は総じてクズや
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
何でクソ配達員のせいで損害を受けた可能性を考えないの?
「悪いと思い込んだ相手に対し、前後の流れを考えず噛みつく」って行為は同じじゃないかね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
強気なUber 『まだかよ早くしろよ 客待たせんな』
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
>>171
だから見た目で勘違いしたんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
>>171
本人も言ってるけど服装が悪いんやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
経営側というかマネージャー的な存在だと”余計な業務が
増えた”ストレスで当たり散らしたくなるんだと思う。
もちろん配達業者を入れる事で生き残りを図ってる訳だけれども割り切れない,
忙しくて気持ちの整理が付かないんだよ、配達業者+配達業者対応人員とか雇う余裕なんか無いし
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:43▼返信
以前はウーバー批判の嘘松が多かったが最近はウーバー擁護の嘘松多いね
同じ連中が垢変えてやってるんじゃねーの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:44▼返信
>>178
面白い自己紹介だな
機会があれば真似てみるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:44▼返信
相手によって態度変えるのはいかにも日本人的だわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:44▼返信
※180
いや見た目よりも名乗りという分かりやすいヒントが有るのに勘違いするのはアホすぎるでしょう
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:45▼返信
>>183
不利な立場になったら陰謀論で慰める!
笑える
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:46▼返信
ウーバー擁護してる奴が軒並み中国韓国で笑うわww
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:46▼返信
※179
まぁ実際配達員を呼ぶ前に料理は出来てなきゃいけないんだから、配達員を待たせる時点でルール違反だからな
ウーバー側からも料理が出来てなきゃキャンセルしても良いって言われてるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:46▼返信
>>188
ネトウヨ脳か
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:47▼返信
>>187
いやいきなり突っかかってくるなよ
何だコイツ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:48▼返信
客なら客らしい服装をした方がいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:48▼返信
>>186
勘違いされても仕方ない見た目なのは本人も認めてるし、そもそもそこが問題じゃないし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:48▼返信
またいつもの対立煽り屋が出てきてるなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:48▼返信
※182
経営側やマネージャーなら細心の注意を払うべきだろ
横柄な態度を取った相手が元からの客だった場合マイナスでしかない
接客業や営業職はどこで接点があるかわからんからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:49▼返信
>>191
トンデモ被害妄想は披露しないの?
期待してるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:49▼返信
※192
別にドレスコード有るような高級店の話じゃないぞ、ウーバー利用してる時点で分かるだろうが
そもそも店側はドレスコード違反してる客を断れる権利が有るんだから
ドレスコードを設定してなくて不衛生な格好でも無いのに文句を言うのはオカシイ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:50▼返信
ウーバーに対する態度じゃなくて、変なウーバーに対する態度だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:50▼返信
ウーバー擁護してる連中もコメから察するに単に対立煽りしてるだけだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:50▼返信
入っていきなりおせーよ!って怒鳴られたことあったな
面接とでも違えたかと思ったらウーバーと間違えてたのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:50▼返信
嘘松だしこのツイカスは底辺だしほんと救えねえな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:50▼返信
勘違いされやすいなら勘違いされないように名乗れ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
飲食店の男は8割態度悪いよ
これはマジ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
>>200
お前は怒っていい
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
番号は?って言われただけで高圧的なん
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
>>199
ウーバーは絶対悪なんだ!!くぬぬっ!ってか笑
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
はちまで煽りレスバに反応する方がアホ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:51▼返信
ウーバーを客と同じとこから入らせてるのかよ
勝手口とか無いのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:52▼返信
>>206
自ら体現してて草
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:53▼返信
だから飲食店を甘やかすなよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:54▼返信
ウーバーとウーバー利用の飲食店は一歩間違えるとネットの玩具だな
怖い怖い
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:54▼返信
※182
自分の器以上のことをして他人に八つ当たりするっていうんだよ、そういう状態は
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:54▼返信
>>150
上月景正なんでや
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:55▼返信
>>213
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:55▼返信
まあ相手によって態度変えるくそやろうが日本人に多いのはたしかやがこれはウーバー配達員側にも問題がありそうなのがなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:56▼返信
ウーバーワールド
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:57▼返信
ツイ主も店主も両方アレなだけなのにウーバー批判されるのは草
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:57▼返信
これ店の態度も問題あるけど配達員にはそういう対応するようになった経緯も注視する必要もある

そこに至るまで配達員が色々やらかしたせいだよ
219.投稿日:2021年06月05日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:58▼返信
ウーバーさん本人が客になる可能性や、友人知人家族が常連客かもしれない可能性を考えない店はダメだー
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 12:59▼返信
ウーバーの質にも問題あると思うぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:02▼返信
底辺は底辺にしか粋がれないんだよw

どうせ飲食なんざコロナでくたばるんだから唾でも吐いてそのままバックレてやれw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:02▼返信
機械的に仕事が出来るからUBER員は気が楽って人もいるしなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:02▼返信
そりゃUber配達員の悪い噂を耳にしてたら露骨に嫌な顔されても仕方ないっしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:03▼返信
配達員は客の代わりに取りに来てるのだから、客と同じって事を理解してない店は多いな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:03▼返信
かつてバイトテロの影響が長年続いた様に、ウーバーもこれまでの悪評の影響が長く続いてるんだろ
今でも実害出してるウーバーが一部いるしな
そういうのも引っくるめて全員ウーバーの看板背負ってるからなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:03▼返信
客以外に愛想振りまく必要ないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:03▼返信
>>225
ただの仲介やぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:04▼返信
そりゃあUberなんて底辺にふつうに相手なんかしてられないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:06▼返信
雰囲気最悪だねーw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:07▼返信
>相手の立場の強さ弱さでコロコロ態度を変える日本人らしい闇

過去に配達員に問題があったかもしれないと思慮できない浅はかさ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:08▼返信
※225
なわけねーだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:09▼返信
番号はと聞かれると高圧的な態度と取られるのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:10▼返信
学生の頃のバイト先の店長も、客とバイトにはめちゃくちゃ優しいのに取引先の仕入れ作業者?にはめちゃくちゃ態度悪かったな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:11▼返信
>>15
交通ルールの無視とか自転車のウーバーに轢かれそうになったり、お店に受け取りに来たウーバーが邪魔だったり、迷惑だからウーバー配達員は嫌われている。ちゃんとした契約で雇用されているわけでもないから「他で働けないからウーバー」と見下されている。
ヤマトや佐川とかトラックや制服で会社を背負っているしトラックにドライバー名が記載されていることもあるから、無茶な運転で迷惑とかない。
自分もウーバー使ったことないが、使ったことないのに自転車に轢かれかかったりと迷惑に思っているくらいだから、もっと接する飲食店店員がどう思うかな?ってこと。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:11▼返信
※208
普通のチェーン店でも表から入るんだよなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:11▼返信
客の珍プレーが目立つけど店側も大概だよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:12▼返信
※233
客に対して「番号は?」って高圧的だろ
発券して呼ぶ店だとしても「〇〇番のお客様ー」って呼ぶ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:15▼返信
相手の立場で偉そうになるって
店員に対する自分の態度鑑みてる?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:15▼返信
>>238
客じゃなくてUber配達員だと思ってるんだけど

公園じゃなくて教会行くタイプだなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:18▼返信
料理人はDV男ランキングの上位だからな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:18▼返信
>>53
店内で受け取りの時に、リュックは路上に置いておく配達員いるからね。制服とまでは言わないが、せめて帽子の着用を義務化とかリュックを外に放置してもウーバーとわかるようにしてほしい。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:19▼返信
ウーバー配達員は絶対客にならなそうな店でウーバーみたいな恰好していくちょっとあれな客、

という以外なら嘆かわしいなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:21▼返信
介護職員、清掃員、警備員、配達人には辛く当たれというのが日本の伝統
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:23▼返信
※240
勝手にUber配達員と判断して暴言吐いて良いのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:24▼返信
>>83
テイクアウト待っていたら、店に入っていきなり番号言い出したウーバー見たよ。店員さんも慣れた感じだったから、「料理の注文入ってるんだから、ウーバーだってわかるだろ」って思っている配達員それなりにいるんじゃない?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:24▼返信
そもそもuberなら裏口だろ?
なんで入口から入って来た奴をそう思う訳?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:24▼返信
>>245
暴言がどこにあるの?Uber配達員に番号は?って言うのは暴言なの?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:25▼返信
Tシャツ、ジーパン、リュックで予約するような店に行く方がおかしい
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:25▼返信
ウーバーの奴らコミュ障かってくらいカスやからどっちもどっち
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:25▼返信
>>247
裏口から入るUberとか見たことないんだけどどこの話?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:25▼返信
よっぽどウーバー配達員側の態度悪いやつがおったんやろなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:26▼返信
※248 本文
>>「番号は?」と高圧的な言われ方されて、、、
固まってたら、「すみませんっ!」と

Uberの配達員だと思われたらしい

お前頭悪いだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:27▼返信
※248 本文
>>「番号は?」と高圧的な言われ方されて、、、
固まってたら、「すみませんっ!」と
Uberの配達員だと思われたらしい

お前頭悪いだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:27▼返信
マウント取れそうな相手に態度でかくなるとこはお前らとそっくりじゃんw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:27▼返信
>>80
店内で受け取るときに、リュック外にに置いて店内入る配達員結構いるよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:27▼返信
※61
もしウーバーなら「名乗らない番号言わない」この時点で無礼千万だから
まぁ取り違える店員が悪いのは間違いないが・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:29▼返信
>>253
それは暴言なのか?って聞いてんだけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:32▼返信
※258
お前引っ込みがつかなくなったのか?
普通に客として店に入って「番号は?」と聞かれてお前は何とも思わないのな
そんな店誰が二度といくと思うんだ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:32▼返信
ぞんざいに扱ってるわけじゃなくて、とにかく急いで配達したい
ウーバー配達員に合わせた結果だったりしてな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:33▼返信
>>248
言い方の問題だろ
客だろうが配達員だろうがそんなタメ語で無愛想な言い方されたらイラっとするわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:34▼返信
※260
258さん? 逃げ道作ってるねーw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:35▼返信
>>224
じゃあ利用すんなよ
自分で配達すればいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:38▼返信
>>188
自分の敵になるものはみんな中韓なんですねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:38▼返信
>>259
紛らわしい服装できて配達員と勘違いされて番号尋ねられただけだぞ
店側からしたら番号も言わない変な配達員だって印象だっただけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:39▼返信
運送も荷主が高圧的な態度取る所結構あるでしょ 倉庫のフォークリフトの奴らとか
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:39▼返信
「~~時にX名で予約してる永田です」って言わないのなんでなん?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:40▼返信
※265
紛らわしい服装だったらぞんざいに扱って良いのか?
やっぱお前 ば か だ ろ
客商売しててそれはねーわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:44▼返信
配達員の態度が悪いからでは?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:48▼返信
Uberが普段からまともな配達員だけを雇っていれば起きなかった悲劇
お店もお客さんもご愁傷様です
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:49▼返信
>269 270
また自己保全の書き込みが・・・w
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:50▼返信
制服用意しろよもう
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:51▼返信
何で時系列が途中からの話になってんの??
Uberの配達員の態度が最悪→店主(嫌悪感‥。)→客(Uber的服装)→店主「目には目を歯には歯を」の対応→客(Uber的服装)で紛らわしいが、とりあえず謝っておく。 火元が原因ww
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:51▼返信
嘘だけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:55▼返信
※273
>>Uberの配達員の態度が最悪→店主(嫌悪感‥。)→客(Uber的服装)→店主「目には目を歯には歯を」の対応

本文読んだ?凄い妄想力 あ な た の 妄想ですがw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:55▼返信
なんで配達員がまともっていう前提で語ってんだコイツは
普段の配達員がクソだからそういう対応されるんやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 13:58▼返信
配達員がクソというより『Uberの配達員』がクソって言うのが多いからだろうな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:00▼返信
俺はウーバー頼まないで直接食いに行くけど
喰ってる最中にウーバーの人が来るけど高圧的な対応した店は無かった。
そこは、よっぽど民度の低い地域なんだろう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:00▼返信
※276
なんで配達員がクソっていう前提で語ってんだコイツは
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:02▼返信
チー牛が独りで店に入ったらそうなるよな
だから俺は飲食店には会社の同僚や嫁とかと一緒に入らない

独りで飲食店に入るなんてキモオタだと思われそうで嫌だ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:03▼返信
ウーバーのクソ配達員に当たる確率とクソ対応の店員に当たる確率じゃ前者の方がはるかに高い
一部の配達員除いて、配達員の意識が低すぎるんだからしゃーない
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:04▼返信
>>35
だからって見た目で判断して
客を配達員扱いしてぞんざいな扱いをしていいわけでは無いだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:05▼返信
>280 281
またですかw 分かり易いねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:08▼返信
普段きちんと仕事していなかった部分がこういう所でばれるんだね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:10▼返信
※280
要するに一人で飲食店入った事ない同僚や嫁もいないし自分がチー牛でキモオタって事?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:12▼返信
それだけ配達員がゴミクズなんだろ
言わせるなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:14▼返信
※280
ウーバーで配達してる奴らはイキリチャラ男だぞ、チー牛くん
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:19▼返信
日本人ってほんと糞だな。
さっさと滅びればいいのに。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:22▼返信
反論出来なくなって壮大な事言い出したw
わかりやすい奴
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:24▼返信
飲食店て衛生管理徹底してるから
あんな小汚い格好で来られるとイラつくのはわかる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:25▼返信
UBERの質が悪いからじゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:27▼返信
自己保身が・・・深くは言うまい
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:35▼返信
店>客>Uberってことだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:40▼返信
逆にスーツで飯配りジジイだったら腹立つな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:49▼返信
ウーバーが悪い
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:51▼返信
配達員もピンきりやしなあ、碌でもない配達員を引いちゃって不信感あったのかもな
まあ、予約客の名前覚えていないのはいただけないけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 14:57▼返信
配達員って、人通りの多い駅前のお店の前で自転車置いて待ってるからじゃま臭い。あと、外国人(アジア人)が多いけど、ちゃんと日本の法律理解できてるのかな?マナーを守らないと、マネーを守っている配達員まで悪く扱われるのは仕方ないと思うよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:00▼返信
配達員に対して悪い印象しか持ってないから何とも思わん
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:04▼返信
普通「予約した○○です」って言うだろ?
来店するなり「○○です」って名前だけ伝えたのか?
だとしたらコイツが非常識なだけ、もしくは嘘
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:11▼返信
まあ最底辺だからな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:14▼返信
日本人の国民性だよ
とにかく人を見下して、下だと思ったら酷い対応するし、
上や客なら媚びへつらう
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:14▼返信
この手のデリバリーサービス圏外の田舎民には全然ピンとこない話題
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:24▼返信
ちゃうねん
番号まず言わない配達員多いから大変やねn
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:28▼返信
ウーバーと間違われるようなあんなバカでかい四角バッグ背負ってたのか?
予約入れてた事はちゃんと言ったのか?
この前の弁当屋と一緒で印象操作してるだろ
305.投稿日:2021年06月05日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
306.投稿日:2021年06月05日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:38▼返信
配達員への対応とかどうでもいいけど
そんな対応されたら即予約キャンセルで二度と行かないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:44▼返信
知らないんだけど、ウーバーって名前言ってから配達番号伝えるシステムなの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:44▼返信
まぁ番号で管理してるのに突然名前だけ言い出す配達員が来たら
それはそれで仕事にいい加減な若者がきたなと思うのも無理はない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:48▼返信
※309
>>まぁ番号で管理してるのに突然名前だけ言い出す配達員が来たら

本文>>予約してた飲食店に入って名前言ったら

お前小学校出てる?日本語わかる?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:49▼返信
『○時から予約してた「名前」です』、と説明をしない社会に適合できてない側にも責任はある
態度が真面目なウーバー配達員がくれば真っ当に応対してるだろう
どこでもラフな格好で出歩くとイキってる場合ではない
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:50▼返信
>>310
キモ
保育園からやりなおせ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:52▼返信
>>308
本来は言わないので、名前言われてもわかんねえよボケ!っていう店の反応がこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:53▼返信
※312
突然キモとか
理論に基づいた反論は出来ないのかな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:54▼返信
通常なら入店して「田中です」て言われたら、「ご予約の方ですか?」位だよな
スタッフの対応が本当の事なら、相当ウーバーにイラついてたんだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:56▼返信
ないない ウー松
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 15:59▼返信
※313
客相手の商売してる人が理由もなく来店した人間を配達員扱いはしないだろ?って話だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:02▼返信
わざわざ自分で言ってるあたり相当に場違いな格好だったんだろうし
そんなやつにお客様の大切な料理を預ける側の気持ちとしてはイラつくわな
流石にドレスコードは無いだろうけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:09▼返信
※314
lol
Do you understand?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:09▼返信
「先日予約した店に行ったらウーバーと間違えられて『番号は』ってきかれたwww
ラフすぎる格好の自分にも問題あったか」

とかでいいじゃんww
ベンチャーとかセミナーとか塾の連中は何で一々マウント取ろうとするかな~
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:10▼返信
※318
何も反論してくれないし いっぱい調べてるんだろうな
>>どんな店でもTシャツとパーカーとリュックで行くから、ぞんざいに扱われる経験はある
に対して
>>わざわざ自分で言ってるあたり相当に場違いな格好だったんだろうし
に活路を見出したんだろうが、Tシャツ・パーカー・リュックで入れない店ってなんやねん
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:11▼返信
※317
底辺配達員と違って、それなりの店を予約するような利用客なら普通は日本語がわかるので
名前の前に予約した旨を伝える会話力があるんですね
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:15▼返信
高圧的に怒鳴られる?

高圧的に怒鳴られる?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:15▼返信
>>308
システムわかってないウーバー初心者がきたと思ったんだろうね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:16▼返信
※322
配達員を「底辺」って言い切るのが気に食わないな。居ないとみんな困るだろうに。
お前のそれなりの店って何だ?
マックより高級?なモス位なものか?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:17▼返信
※322
接客業をしてる人なら普通は来店した人がいきなり名前だけ伝えても「御予約のお客様ですか?」位は聞くだろ、普通

もちろん「〇時に予約した○○ですが」ってのは常識だけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:17▼返信
別に「番号は?」はそこまで酷い対応でもないと思うがな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:19▼返信
いや違うだろ
ウーバーの配達員ってモラルないやつばっかりだからそのせいで嫌いになってるんでしょ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:21▼返信
※327
予約しててちゃんと名前を告げて「番号は?」って言われて酷くないとでも?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:23▼返信
>>1
晒して潰されて欲しいですね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:24▼返信
※322
おまw
取締役副社長に対して会話力が無いはヒドイ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:28▼返信
※109
でも配達員は逆に名前は言わんだろ
予約した~がないとしても勘違いする店は相当アホ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:28▼返信
小学生レベルさんのちゃんとした反論が一切こないんだが
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:30▼返信
ウバカスはウバカスでコンビニにいる土方のこと下に見てるらしいから言えた義理じゃねーわな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:31▼返信
結論
1:対応スタッフが新人で凄い勘違いをかました
2:盛大に盛ったOR嘘松
だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:31▼返信
普段の配達員がマナー悪いとかじゃないの?
実際挨拶も計算もろくにできない、商品はぐちゃぐちゃってよくあるし。
商品ぐちゃぐちゃに関しては店にクレーム入るしね……

客か配達員か分からない段階で高圧的なのは良くないけどね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:36▼返信
※131
これマジ?
ウーバー使った事ないけど、出来てから呼ぶんじゃ結構なタイムロスだろうに
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:37▼返信
どんな店でもTシャツ、ジーパン、リュックってのがまずおかしい。周りから浮くとか気まずいとか変だと思わないって事だから
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:40▼返信
Uberがクソカスなのは分かるが、店側は配達して貰う側だろ。そんな扱いするならUberの配達員雇わなきゃ良いだけの話だわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:41▼返信
※164
配達員と店員の間は好きにすりゃいいけど
この場合客にとった態度が問題なんですが?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:42▼返信
※338
>>どんな店でもTシャツ、ジーパン、リュックってのがまずおかしい。周りから浮くとか気まずいとか変だと思わないって事だから

Tシャツ、ジーパン、リュックで周りから浮くとか殆どの店に入れないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:45▼返信
そらクズ相手には丁寧な対応をしても図に乗らせるだけだからな

ペットに躾が必要なのと同じや
誰にでも同じ対応というのは相手を駄目にすることもあるんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:49▼返信
Uberは裏口で待たせろよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:50▼返信
小学生のちゃんとした反郎が一切ないんだがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:52▼返信
そんだけUberの質が悪いってことだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 16:54▼返信
飲食業はヤクザばかりだからな

347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:01▼返信
まぁ人間の中で最底辺だしな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:03▼返信
男性より女性は割と優しい人が多い。ご苦労様ですと声かけてくれたり。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:09▼返信
店の配達員に対する態度は、配達員の態度の悪さと比例してるんじゃないかな?
配達中の運転を見たら、店に対する配達員の態度も予想付くんじゃない?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:13▼返信
飲食店の人もウーバー使うんだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:18▼返信
普段からUberの配達員のマナーが悪いんだろうな
まぁまともな奴は少ないだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:26▼返信
Uberがクソ対応だったからじゃないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:30▼返信
ウーバーのせいで店も客もよけいな気を使う場面が増えちまった…
マジで無くなってくんないかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:36▼返信
飲食店とかヤンキー上がりの人間が多いからイキったのばっかだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:37▼返信
日本人らしい闇、とか笑うわ
こんなもんどこの国でもある、単に個人の資質や性格の問題だっつの
いちいち日本人全体がそうだみたいな話にすな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:41▼返信
ウバカスがやらかしたんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:43▼返信
・そもそも何故配達員にそこまでイキるのかわからん

そりゃ配達員に態度悪いの多くて辟易してんだろ
何で配達員が全員マナーある前提で話してるんだよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:45▼返信
いずれ相手が自分の客としてくるかもしれないのに、ぞんざいに扱うのは頭が悪いだけ
まあバイクで走ってると、あぶない運転するウーバー見かけるから嫌いになるのはわかるけどね
とはいえ、全ての配達員が悪いやつとは限らないから、相手が失礼はたらくまではこっちから失礼なことしちゃアカンわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:48▼返信
配達員は客じゃないしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:48▼返信
日本人はすぐ優劣付けて下に見た相手は徹底して叩くからな
ほんま先進国最下位のやることはえげつないで
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 17:56▼返信
配達側も丁寧な対応より素早い対応のが嬉しいだろうしな
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:02▼返信
そういう人種だから飲食やってんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:07▼返信
ウーバーって配達はしてるけど、カテゴリー的に配達員じゃないよね
個人事業主

企業にしたら保険をかける必要の無い、使い捨ての、いや捨てる必要すらない存在
自分ですすんで企業に好き勝手使われてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:14▼返信
Uberは店にサービスを提供する側なんで店側が顧客にあたる
それを考えたら店のサービスを受ける顧客と同列には扱えんよな
紛らわしい入り方をしてくる厄介Uberなら尚更だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:23▼返信
飲食業は絶対に必要な職じゃないからな食の芸能界みたいなもんでパワハラ当たり前やで
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:27▼返信
立地的に駐車スペースないしな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:35▼返信
お前らがマヌケだからそれなりの対応になって当然
つまり因果応報だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:38▼返信
半分くらいは元ツイが配達員だと思ってるだろこれ
ウーバーに対して態度が悪かろうが関係ない
勘違いしてそれをお客相手にやったアホな店の話だぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:42▼返信
※367
この件が広まって困るのは普通に店の方だが
まあ因果応報ならいいか
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 18:43▼返信
礼儀も配送手段もなってない配達員の方が立場が上ってか
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:05▼返信
ゴローちゃんに関節キメられちまえ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:20▼返信
※370
だから配達員は今回の話に出てこないんだよ
なんでわからんのだ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:25▼返信
最初からそうだったとも限らないんじゃないか
ウーバーの配達員なんて正直まともじゃないの多すぎるし
そういう対応されるだけの実績を重ねた可能性も十分ある
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:26▼返信
軽装でうかつに料理店に行くと

夏で軽装じゃないやつの方が珍しいわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:28▼返信
そんだけウーバーが糞ってことだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:35▼返信
予約していく店がそれなりのお店なら、投稿者がTPOわきまえて無いだけだな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 19:39▼返信
組織に所属して最低限の後ろ盾が保証されてないと社会的地位が低くなるのは仕方ないよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 20:35▼返信
道交法違反につまみ食いに
感謝しろとか言う前に改善すべきとこ改善してからほざけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 20:50▼返信
予約して食べに行ってこの扱いを受けたらガチギレするわ「お前なんのつもり?予約した客も分からん?」辺りから入る
殺す気でのトーク開始やね
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 20:50▼返信
いやそんな態度になるほど迷惑かけられてた被害者側の可能性だってあるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 20:56▼返信
官僚と企業の関係みたい
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:59▼返信
>>1
高級店に身の程知らずなガキとホームレス、身だしなみが汚れてるゴミは来ないで欲しい
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:26▼返信
お客様は神様だろ!  って言いそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 00:05▼返信
ゴミをゴミ扱いしたらいかんの
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 00:35▼返信
いや、飲食店って従業員とかにはどこも荒っぽくて厳しいぞ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 00:37▼返信
どの業界もそうでしょ
下請けや取引先に偉そうな態度を取る会社員だって大勢いるし
相手によって態度を変えるやつは信用できないな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 06:06▼返信
>配達員を丁寧に扱えよ、と思う

配達員がらみのクレームくるからだろ
丁重になんか扱えるわけがない
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 06:52▼返信
配達員は委託先であって、従業員ちゃうやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 07:36▼返信
>>1
まぁ、ウーバーなんて作った料理を運ぶだけの仕事にお金をだせって中間マージンとる会社だしな

店側としてはメリットが少ないし
皺寄せが配達員にいってしまうのも仕方ない構造だよ

一番良いのは会社を通さず個人が店と取引できたら双方にwinwinなんだよね
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 08:39▼返信
相手によって態度変える奴もくそだし、日本らしいとか言ってる奴もどうせお前日本から出たことないだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 09:49▼返信
常連でないのに予約してます何々ですと言わないから駄目なんだよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 09:53▼返信
常連でないのに予約してます何々ですと言わないから駄目なんだよ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 10:13▼返信
間違えたのはダメだけど、Uber相手には最良の対応だろ。店も相手も接客なんて望んでなく、一秒も無駄がない最効率の受け答えなんだから。むしろ回転数勝負のUberからすれば全部この対応が望ましいまである。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 10:14▼返信
店の名前言ってくれないと
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 10:22▼返信
>>19
海外事情知らんくせにこれを日本人特有と捉える奴らはなんなのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 10:24▼返信
>>46
お前らヨーロッパ事情もアメリカ事情もしらんだろ
ヨーロッパは思いっきり階級社会やぞ
アメリカ人も偉い奴には弱い
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 14:07▼返信
クズ同士の戦い(笑)
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 15:15▼返信
>>379
犯罪者まがいの思考してるのとこんなのも擁護する側にまわるのかw
人様に迷惑かける前に自分から檻に入っとけよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 15:39▼返信
ドレスコードは無いにしても、あんまりみすぼらしい格好で店に行くのも失礼だぞ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 18:04▼返信
JAPだなあ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 18:26▼返信
これでラーメン屋潰されたのにまだ懲りてないのか飲食店は
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 18:44▼返信
まーた嘘。
はちまと連携でもしとるんかね?ツイ元はグループなの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 19:47▼返信
Uberの配達員が態度悪いやつばかりだったからこうなってるんだし仕方ないやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 21:57▼返信
>>389
一応ウーバーイーツはマッチングアプリだろ?
配達員が気に入らなけりゃ断る権利もある筈
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 22:40▼返信
>>235
職に貴賎なしって言葉知っていますか?
見下しているのは貴方ですよ。
Uberドライバーに限らず、自転車乗りがマナーなって無い人が多いのは事実だけど。飲食店側がブラックリストに入れられる未来もあると思いますよ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 00:50▼返信
人見て態度変えるのなんて普通だけど、業者とか下請けをぞんざいに扱う奴の思考回路はよくわからん
なんかそれで得することあんのかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 02:33▼返信
>>405
あなたというか、それが世間の大多数の見方だと何故気が付かない?アホなの?
そらまともなウーバー配達員も居るだろうが、会社勤めてない人間が全体として多いんだから、マナー悪い低俗な奴が多いのは当然だろうが
そう見られるのが嫌なら就職する努力しろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 02:36▼返信
>>26
勝手にデリバリーが店舗で行われてると思い込んでる時点で頭が悪過ぎる
バカはバカらしくしてろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 02:37▼返信
>>396
バカ在日猿だからほっとけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 02:38▼返信
>>55
誰にでも出来るような仕事してる奴は決まって凡人だからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 02:39▼返信
>>56
お前ゴミだな
低評価入れるだけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 07:02▼返信
普通「予約した~~ですけど」って言わない?
名前だけ名乗るのもコミュ力低い人だよね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 07:28▼返信
>>407

本業も居れば副業もいる筈ですが?
あと学生でやってる人も多いでしょう。
就職出来ないって言うデータが有るのでしょうか?
世間の大多数は偏見が酷いですね。
世間の大多数の代表様に言っておきますが、本当にUberが酷いなら、使っている時点で店舗側も同罪なんですよ。マナーが悪いから使いません。ってね。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 10:37▼返信
ここぞとばかりに嘘を重ねるなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 12:26▼返信
>>384
いかんだろ。
ゴミだってゴミになる前は必要不可欠なもんの一部だったんだし。
ゴミとて捨てる時には今までありがとうの精神を持つべきや。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 15:27▼返信
気持ちはわかるけど態度がアレなヤバい配達員結構いるからな〜
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 15:59▼返信
>>412
多分言ってる
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 16:01▼返信
>>392
Uberも同じこと言うのでは?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 16:01▼返信
>>387
じゃあやめろよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 16:04▼返信
Uberだったとしたら今から商品を運ぶ人な訳だけど、ぞんざいに扱って運ぶ途中なんかされるかもとは思わんのかね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 16:04▼返信
>>368
誰も勘違いしてない
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 19:56▼返信
そらあまりにもナメた態度で料理引き取りに来たり、配達途中で料理グチャグチャにされて依頼者とトラブったりと、苦い経験あるから心象も悪くなるだろうよ
もっともそんなに気に入らんのならデリバリーやめろやと思うが
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 20:14▼返信
>>29
飲食とか変な奴と関わったりした所為で闇を抱えている人が多いよ
だから何かあると高圧的で嫌な人間へ無自覚になっているし、それでパワハラとかセクハラも多い
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 20:33▼返信
>>412
いや、そういう言い方はどうなんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 20:43▼返信
Tシャツとパーカーとリュックって
普通上下の説明しねぇ?アンダーウェア、アウターの説明されても
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 02:53▼返信
彼女とホテル行ってカギ貰おうとしたら「業者は裏から来てよ!」と怒られたことあります...
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 02:54▼返信
>>416
だからと言って配達員全員に高圧的に対応しても良い免罪符にはなりませんよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 10:25▼返信
※421
配達員の態度が悪いから系のコメは勘違いじゃないのか
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 12:54▼返信
>相手の立場の強さ弱さで
>コロコロ態度を変える日本人らしい闇

日本人??
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 03:36▼返信
どうせ過去のウーバーがクソな態度だったんだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 16:08▼返信
これ、一方的に店員が悪いように書いてるが、ウーバーの配達員の態度が悪いとか一般のお客さんに迷惑な待ち方するとかで店側もイライラしてた可能性あるよね?
なお、ソースは俺。
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 06:43▼返信
商品に何されるか分からんのによくそんな態度取れるわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:10▼返信
>>282
つまりスレ主の服装が小汚ないと言う訳だな
まぁ、Twitterを見ると確かに小汚ないな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 11:13▼返信
>>8
あいつらまたされると平気で店前に座ったり自転車をおいたままにするからな
それ以後にスレ主の服装がゴミだったのも問題だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月12日 12:21▼返信
ウーバーのにいちゃんがスーツ着ればいいんじゃね
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:23▼返信
こういう扱いされるのも普段の行いなんよなやはり見た目からしっかりさせないと
だから制服制すべきだなあとドラレコ付けて交通マナーの悪さも改善しないとな

直近のコメント数ランキング

traq