関連記事
【ゲームメディアさん「PSストアでPSPゲームを購入できるサービスは7月2日に終わりません!」ソニーが勘違いさせたまま説明をしないため注意喚起】
↓
アトラスとレベルファイブ、7月2日で配信終了と告知していたPSPタイトルの販売を継続すると発表
【6/8更新】アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント様より、PlayStation®3およびPlayStation®Vita向けのコンテンツ新規購入サービス継続の発表がありました通り、本記事に掲載しているタイトルについても、引き続きご購入頂けます。
※6/8追記
販売終了を予定していた、PS Vitaでの下記PSPソフトDL販売継続が決定いたしました。
PS3、PS Vitaにて引き続き購入可能予定ですので、何卒よろしくお願い申し上げます。
(5月28日掲載「ありがとうPSP®!一部DLタイトル価格リニューアルのお知らせ」の追加)
『PSP®以外の機種でのPSP®ダウンロードタイトルの取り扱い』
PlayStation®3/PlayStation®VitaのPS Storeのサービスが2021年7月2日(金)以降も継続となりますので、弊社PSP®ダウンロードタイトルにつきましても、7月2日(金)以降PS3/PS Vitaにて引き続き購入が可能です。
この記事への反応
・公式PSStore仕事しろ!
・アトラスのPSPタイトルも販売継続か
・Vitaストア上で販売するPSPのタイトルはそのままって事だが、SIEの説明が曖昧だったせいでメーカーも大変やなー。 そう言えば、だいだいさんはどうなったんだろうか…。
・PSPからゲーム内で購入出来る機能(?)が終了するだけ?かな? 騒動になった時にソニーがちゃんと説明すればすぐ済む話だったのに、あやふやなまま放置したからユーザーやソフトメーカーが混乱することになったんよ
・PSPソフトの販売云々は結局メーカーが勘違いしただけでしょ?終了撤回当時に直接SIEに確認した人がいたからおかしいなとは思ってたけど
・サードパーティにも情報が行き渡らない状態でのストア延期発表でしたから、こちらの継続もありがたいですねฅʕ•ᴥ•ʔฅ
・まあレベル5の対象ソフト、VITAだの3DSだのswitchだのPS4だので上位版が出てるからわざわざPSPやPS3を選ぶ理由はあまり(ry
結局どっちも販売継続するんかーい!
ゲムスパが記事出してなかったらそのまま販売終了してた可能性高かったね
ゲムスパが記事出してなかったらそのまま販売終了してた可能性高かったね

これ結構面白いな
玉虫色な返答ばかりではっきりした事言ってなかったからな
どこが?
なんでメディアの記事次第で対応右往左往してんだ
周知出来て良かった
ペルソナ2罰
買ってやる
むしろレベルファイブは値下げさせられてるし被害者では?
普通に決断する前に直接聞けよ案件すぎる
卸先が商品取り扱い中止ってニュース見て「へぇそうなんだじゃあ生産やめよ」って自己判断してるアホだよこれじゃ
その説明が超適当で杜撰だったから勘違いさせられた周囲が迷惑したって話でしょ
有能ぶるアホが一番性質悪いんだよ、お前含めて
おかげで売れたからアホじゃないでしょ
バイトが仕入れ間違えて同情で買われる様を見ても「頭いいね」とは思わないだろ
仕入れ間違えたその行為自体はただのアホで外的要因でカバーしてるにすぎない
その程度の人材しかいないんだろ今のアトラス
メガテンは4でコケて5も続報がようやく今度出せる程度のペルソナ頼みの所に期待するな
広告宣伝の下手さはたぶん業界一だぞここ
個人で問い合わせた人の返答とか見たけど、
多分終わらないだろうけど深読みしたら終わるともとれる言い回しだったからな
何故かはっきりDL販売は止めませんと書いてない
たかが素人が玉虫色でかわされるならまだしもゲーム出してる所が「うわーん回答よくわかんないよぉ販売やめよ」
は割と無能だと思う
一方的な消費者じゃあるまいし駆け引きして表に出ないところで確実なアンサー引き出せよっていう
絶望的に君は綺麗さ
飯塚の神話は終わらない!
「PS3とかビタガーから買えて、そのままPS3やビタガーでプレイできるのか」
ってあたりが分かんねえんだよな
PS3とかビタガーから買って、ペーシュペーに転送しなきゃプレイできないのか、
PS3とかビタガーでエミュレーションできるのか、
サッパリわかんねえ
その言葉はPS3かVita持ってるなら確実に出ないと言える
ストアの構造上買えるけどダウンロードは出来ないなんてこと起きないだろアレ
糞企業過ぎる
ユーザーとサードを舐めすぎ
いいもの買ったね!
1、2、3までしかやってないけど面白かった
冷静に考えたらレベル5ってアニメみたいなRPG、キャラゲーしか作ってないんだよねえ
そりゃあ自由な正統派RPGが好きなPSユーザーと相性が合わないわ
トゥルーファンタジーをソニーと作っていてちゃんと発売していたらベセスダみたいになっていたかも
で、電ファミや4gamer、AUTOMATONもSIEの文章コピペしてだんまり
つまりゲームメディア業界全体が「PSPの購入機能」っていう言葉に疑問を持たなかった
今回の件でゲームメディア関係者の国語力読解力の無さが露見した
ゲムスパはなんか褒められてるけどこれも遅すぎる。本来4月中に記事を出すべきだった
マジでやばいよこの業界
まともに告知をする気もないし
国内スタジオは解散で和ゲーを作る気一切なし。何でもかんでも海外ばっか見て日本は後回し
やばいというならばその蔓延した誤解を訂正して周知させることも出来なかったSIEの営業も大概な気がする・・・把握してたのかしてなかったのかはわからないがどちらであっても
念のため6月中に気になるPSPソフト買いだめしとこうかなとは思ってる
まずは率先してSIEがね
SIE側もある時期まではっきりしていなかったから玉虫色な返答していたんだと思う
ゲーム会社や雑誌が細かい事の問い合わせをしない訳ないからな
ふぅ・・・、とりあえずおかえりなさい
しょっちゅうやってんじゃん
無能に拍車かかってんなぁ
SIEからセール告知のメールが来ているはずだが?
ゲームスパークさんきゅー
まあいかにメディアが任天堂に陶酔しているかだね
白騎士ってキャラゲーか?
もう新品のパッケージは出てないんだし安くても売れば金が入るんだから
せっかく戻ってきたし、なんか買うかな
アトラスはあくまで予定だったから予定変更だけで問題ないしね
何一つ変わってねぇわマジでクソ
ホンマやで
PS3かVitaでしか見れんの面倒
レベルファイブとアトラスだけしか勘違いしてないし、大半の企業は理解出来てただろ
ていうかアトラスの親会社のセガも勘違いしてなかったし、アトラスだけが変な反応したのがマジで謎
勘違いした広報が先走っただけっぽい?
どうせゲームするためにはPS3VITAがすぐに使える状態じゃないといけないんだし
ギャーギャー騒ぐほどの事でもない
これはソニーが悪いんだし
vitaとかのstoreがPCと違って色々不便なんだよ
需要があるのか?
しかしアトラスとレベルファイブはSIEに確認もせず勝手に販売終了しようとしてたのか
大丈夫かこいつら・・・
1円も払えない状態にしちゃって維持費だけかかるならただのボランティアするつもりだったんかソニーは
むしろしばらく買っておかなきゃなと思って今後も買うつもりだよ
まあ終わらせたらPSっていうプラットフォームにもう固執する意味は皆無だけど
他には最近で言えば九龍妖魔學園紀の移植が不完全版だった件も
「デベロッパーが勝手に不完全版を移植しちゃったのが悪い、自分は知らない」
みたいな信じられない言い訳で今井が逃げてたのが心底失望したけど
ソニー自ら勘違いしてんだよ、馬鹿だから。
グローランサーとペルソナはいつでもまだ遊べるって事だな
無能
一応ダンボール戦機W出してる
それを各ゲームメディアやゲハブログが無視していただけ
まともにその情報を流したのがaltだけだった
他のゲーム系サイトはalt以下って事
まあ先走ってダウンロード中止タイトル一覧なんて公開したもんだからなかなか後に引けなかったのかもしれないな
PS3、VITAの中止撤回後もなかなか一覧の修正しなかったくらいだし
「全部説明しないとストーリーを理解できないバカが増えてる」って本当だったんだな
また幻覚見えてんすか
なんで売り切れの心配がないDL版を慌てて買っちゃったの?
理解できないならギリギリまで待てばよかったのにその程度の頭も無いのかw
レビューなんて開始10分位で書いてそうなレベルだし他社の文章なんて流し読みしてるのがお察し
バイオ8・・・PS5 49% PS4 31% Xbox 20%
バイオミュータント・・・PS 72% Xbox 28%
ニーアレプリカント・・・PS 90% Xbox 10%
差がエグい
ろくに売れない古いタイトルをサーバに置いておくのだって金かかるんだぞ
そんなんに金かけるより最新ハードで開発するお金をかけなさい
やっぱりソニーはユーザーのために尽力してくれる超優良企業だな
すぐサービス終了しまくる銭ゲバ守銭奴の任天堂とは違うわ
まだプラスに成るって見込みが立ったという事だな
既存のSwitchのストアは全部終了するらしいしな
ミズ・パックマン メイドマッドネス
クラッシュ・バンディクー シリーズを
PSP vitaで期間限定でもいいから再配信できるようにしてほしい
そしてユーザーが離れている
任天堂ハードに出ないゲームは総じてゴミだし、まぁどうでもええわな。
今からVita買うの怠いから、Switchで出してください!!
どうせそのうちSwitchで出るから、待ってた方が得。
新型携帯ハード作らずに古いゴミを買わせるSONYなんて、もう信用できんわな。
もうPSPなんてやらないけど、プラットフォームの信頼性は落ちたな
買ったものはしばらくDLできるけどそれも近いうちに終わるんじゃないかって思ったし
継続してすまんな
まるでどこぞの野党みたいですね
下手したらPSPタイトルのダウンロード売上
だけで食い繋いでるサードもあるくらいだし
どこよ?
無能なのは変らん
さすがに持ってるハードから出来れば十分だろ
もってないやつが誤購入する可能性あるし
所持してる機器で購入出来れば十分やろ
PCのほうがデカい画面でサクサクみれるて楽なのは理解できる
多分Vitaのストア売上がなくなると勘違いしてやってけないと嘆いていた海外インディの事だと思う
国によるが任天堂はとっくに終了してるよ?
ソニーだけ信頼性落ちるのか??
金返せ
インディってサードなん?
仮にインディがサードとしてPSPにソフト出してんの?
安くもなってないし
セガ子会社のATLUSが活動再開したのがリンクはしてないと思うが
SammyとSEGAとの間で社内に緊張が生まれてるのは何となく感じられるな
サード=第三者
インディをここに含めない意味が分からないな
元々、当初の計画通りで進んだ場合でもDL自体は終わらないんだけどね
そこが任天堂とは違うところ
結局今回のゴタゴタはそいつのせいだからな
武装神姫Mk-2のDLC全部とか買ったのか?
まったく信用出来ない
でPSPのソフト出してんの?
Switchでインディーズが売れるって話するとゴキブリってインディーが売れてもサードは売れないとか言ってたよな
都合の良い使い分けだこと
ソニーに細かい事聞けるはずのゲーム会社すら勘違いだからな
任天堂くんも販売終了してから移植品売り付けるからええんやで?
この場合店長も良く分かってない感じだけどね
誰も彼もが同一人物に見えるのは染まってる兆候だよ
早めに治療を
117の言ってるサードがどこか知りたいだけなんだけど?
適当言ったならちゃんとごめんなさいしろよ?