TSMC、熊本で半導体工場検討 日本で初めて
記事によると
・台湾積体電路製造(TSMC)が、日本で初めてとなる半導体工場を熊本県に建設する検討に入った。日本経済新聞が報じた
・複数のサプライヤー幹部によると、TSMCは日本政府から先進的な半導体を日本で生産するよう要請を受けており、実際の検討に入ったという
デジカメやスマホのセンサーを作るソニーの工場や九州北部にはトヨタや日産工場があり、地理的な面も考慮し熊本県に日本初の工場の設置検討にTSMCが入ったり #日経ニュースプラス9 #WBS pic.twitter.com/vDuelupzIy
— あるたんしか勝たん (@AIbot5ch) June 10, 2021
2021年5月26日の報道
「経済産業省主導によりソニーグループとTSMCが合弁で熊本県に半導体工場を建設する構想が浮上した」
この記事への反応
・日台半導体同盟ですな。
・TSMCは熊本に工場か。ソニーセミコンの工場もあるし、いよいよソニーとのタッグも現実的になってきたかな?
・日本進出に否定的だったTSMCが合弁とは言え動いたのは何かしらあるんだろうな。
・研究開発施設だけじゃなく、大規模工場までくるらしい
・荏原製作所も熊本にあるし、物流的にも理に適ってるのかね
・日本は人件費安いしね
・TSMCとソニー株が上がりそう
・おー!!
ハイテク産業集まっちゃう?
・半導体は洗浄で水を大量に使用するので地下水が豊富な九州に工場が多いと社会科の授業で教わったな
・なるほど。シリコンアイランドこと九州なら地の利もあるし、16ナノや28ナノの技術導入なら自動車メーカーの多い日本では、充分需要があるということか。
【TSMC - Wikipedia】
TSMC(英文正式社名:Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd.、中国語正式社名:臺灣積體電路製造股份有限公司)は、台湾新竹市新竹科学園区に本拠を置く半導体製造ファウンドリである。日本では「TSMC」または「台湾積体電路製造」と呼ばれる。
概要
1987年アメリカ合衆国のテキサス・インスツルメンツの上級副社長だった張忠謀(モリス・チャン)が孫運璿に招かれた台湾で創業し、2002年には半導体生産トップ10、2014年には半導体売り上げ3位に入り、初めて全世界のファウンドリチップ製造量の半分を超え、世界最大の半導体製造ファウンドリとなった。2017年のファウンドリ市場シェアは55.9%。台湾証券取引所、ニューヨーク証券取引所に上場している。
顧客企業はクアルコム、AMD、NVIDIA、Apple、ファーウェイなどで、製造ラインを持たない企業(ファブレス)が多く、数百社に上る。
マジ誘致できたらすごい

ソニー自前でやれ
せいぜい頑張んなよ
不審火には気を付けてね
日本のソニーと台湾が仲良しで嬉しいね
サムスンとかゴミ企業でよくマウントとれるなw
VS
ソニー台湾
ソニーが暗黒目だって言うならもう世界は終わってるぞw
賃金は低いけど生産性も低いから結果人的コスパ悪いねんな・・・・
日本はほんま働き方変えて対コスパあげんと給料もあがらんし競争力も落ちるしで本当に詰むぞ・・・
ああ、そうなんだで終わったニュース
上が中抜きでコスパ最強状態だから変わらんだろうなー
PS5増産やな
そら虎の子の微細化先進工場なんて作らんでしょ。あくまで汎用品レベルよ。
まあそのtsmcのプリント機器も日本製なんだけどね・・・
謎の小火には気を付けてね
TSMCの5nmとか7nmは台湾本国かアメリカにこれから作るやつな。
だからPS5は台湾のラインで今回の関係ないぞ。
TSMCじゃなくても作れる
台湾と協力するより純国産を目指すべきだよ。本当に日の丸半導体復活させるつもりがあるなら
TSMCは危険だからアメリカに訴えにいくから渡航費用カンパしてくれとか吹いてまわって、右の中の頭の悪いオッサン達を騙して金儲けしているビジネス右翼のオバちゃんがいるよなあ。
AMDの復活もPS5もSwitchもTSMCでファーウェイが携帯作れなくなったのもTSMCがアメリカ重視しているからなのに。
ソニーはすでにPS5新型の生産に着手しているのかもしれない。
SONY PERUが5月23日に「CFI-1115A」の認可を得ていたことが分かった。
現行PS5の型番は「CFI-1015A」のためマイナーチェンジ版と考えられる。デザインや機能面での変更はなさそうだが、書類によるとBluetoothや無線LAN部分に改良が加えられそうだ。PS4も発売一年目で11XXが登場していた。
○マイナーチェンジされたPS5の新型11XXが登場か
ソニーはすでにPS5新型の生産に着手しているのかもしれない。
SONY PERUが5月23日に「CFI-1115A」の認可を得ていたことが分かった。
現行PS5の型番は「CFI-1015A」のためマイナーチェンジ版と考えられる。デザインや機能面での変更はなさそうだが、書類によるとBluetoothや無線LAN部分に改良が加えられそうだ。PS4も発売一年目で11XXが登場していた。
生産始める頃は世界中の新規工場が一斉に量産をはじめ半導体価格は暴落するだろ
そりゃ安く仕入れるかもしれないが投資した工場は大損すると思う
そもそも国策ではじめた事業は大抵赤字
もリスク分散したいんだろうな
これから車の自動運転化で一気に必要な半導体の量が増えるし
マジで中国工作員には気をつけた方がいいわ
日本人じゃない人が米軍基地前に群がったりするのをみると、油断しない方がいいと思うわ
もしもそこが地震や火山灰などで機能しなくなった時にはどうするつもりでいるのか?
日本は友好国として韓国を苦しめていいのか?
半導体は韓国に世界一の座を譲れ
今は落ち着いているしすぐにどうなるわけでもないだろうが…
そして箱とPS5とnvidiaの半導体を1番多く作ってるのがTSMC
だからSONYにとっても意味がある
自社製品もどんどん国内で大量生産出来るようになるからね
TSMCはかなり危険な企業だよ。トロイの木馬の可能性高い。
ソニーと組んでもコア層しか集客できんぞ?
やっぱ豚はアホやなw
いいやいやいや、ライト層とコア層とどっち人口多いかって言ったら圧倒的にライト層な訳で
両方をカバーした任天堂と、コア層中心のソニーと、どっちがビジネスパートナーとして優れてるかな明らか
更にいえばコア層の中でも更に競技性を求める層やプロはPCに行くからね
そうなるとソニーがカバーする客層って意外と狭いよ?
嫌です
なんでそのコア層しかカバーできてないソニーの方が売れてるの?
半導体の合弁の話なのにこいつ何いってんの?
頭イッちゃってるだろw
台湾を支援する明確な理由が出来たわけだ
次世代任天堂ハードのチップはここで決まりそうだなw
すまんソニーは用済みなんだ
先進国が発展途上国に安物の服作らせるに等しい
悲しいなあ。30年前は日本の天下だったのに。
日米と台湾に亀裂が入ったら一番喜ぶのが中国なわけだけど、最近必死に右翼の中であまり頭の良くない部類の背中を押してそういう意味不明な陰謀論を吹いてまわっている人いるよね。
企業からも官庁からも相手されていないのにまるで関係者のようにホラ吹いてまわって数万人フォロワーあつめてさ。中国人相手に工作員とかいって人気でているけどやっている事は完全に日米の戦略の切り崩し。
中国は悪口いわれても実利は損なわれないから、威勢よくしてたら右翼のうち頭の悪い部類の人を簡単に誘導できる。
知ったこっちゃねぇよ
つかさりげなく経済制裁かまされそうになってて笑うわw
これな。悲しいもんや…10nm以下のラインが来てくれたらまだしもなあ。
まぁでも、産業が無いよりかはええやろ。
この先があるかも分からん。
「対中国競争力強化法案」がアメリカ上院を通過、国内半導体産業に5兆7000億円
日本とお上の予算が二桁違うからな。そらアメリカに5nm 日本に16nmとなるわ。
世界の半導体不足の元凶で中国共産党に技術と金垂れ流してるらしいじゃないですかw
???「最先端半導体技術を支援するために190億円を拠出致します(ドヤァァ」
経産省(笑)
何にせよ規模が違うわな一桁、いや二桁違うわ。
こら勝てませんわ…。
かといって純国産の、世界シェアがあるようなファブレスなんてのもまた夢のまた夢や。ベンチャーですらまだ国内で有名なとこも無い現状。
まずは大型サイズ半導体を作る、開発する技術を貰うとこから始めるしかあらへんな…。
或いは…半導体そのものではなく、半導体に付随する何かに特価して着眼するのは…一つ手なのかもしれんよな。いずれ進出するだろう宇宙製品とかさ。
任天堂は半導体関連の製造に関わる技術は無いのよ
その企業です。
で、経産省は国内企業には金を出さず、技術も金も奪われて国滅ぶ。
そもそも日本企業を育成しろという話。
そもそも小泉改革後の株主至上主義で配当金だけを増やすために、人件費も設備投資を減らし賃金も生産性も低下させることしか政府も外資に乗っ取られた経営者もやってきてないが?
創業者は大陸系の中国人ですけどね。
TSMCの先端プロセスはインテルなんかが必死に莫大な金つぎ込んでも敵わずにアメリカも誘致したのに、ずっと技術力が低い日本が自力で追いつけるわけないでしょ。
別分野の先進国と発展途上国以上に差があるのにさ。初心に帰って産業誘致からしないと無理。
大体TSMCが中国に技術流してたら中国が今あんなこまってないわ。笑わすなよ。
MADE IN JAPANのCPUワクワクするな
昔は外資が日本に進出する=日本の市場奪うみたいな感覚ばかりだったからなあ
気のせいだぞ
そこそこいいとこまで行ったことはあるが天下取ったことはない
オームの法則にも限界が見えてきて集積回路の微細化競争にも物理的限界があるからだ
次なる半導体技術である集積回路の多層化に挑む為にも日本の高度素材技術は欠かせない
そうした背景もあって日台同盟は人類の進歩に不可欠な存在なのだ
これは喜ばしい
今、半導体の事でTSMCに泣きついているサムスンがなんだって?
車載用半導体も98%が日本からの輸入で、日本に泣きついて半導体を売ってくれと文大統領直々に日本に書簡まで送っているが、神サムスンなら、日本からの車載用半導体は要らないよね?
ただ、工場は半導体がなくて止まったりしているが、神サムスンに作って貰えば解決だね
任天堂の工場はそもそも国内にあったっけ?ソニーの工場なら日本にあるけどさ
雇うのは中国人ですよって言いそう
海外の会社はそれを買って製造してるだけなんやで
TSMCも一緒でべつに半導体企画開発してるわけじゃない
自作PCと一緒
フッ化水素も純度が高いのは、日本から買うしかない
は?アプライドマテリアルズ知らんの?
公務員は辞めて工場で働くモン(^ω^)
阿蘇山が噴火したら九州全域が死ぬから
TSMCの台湾のFabまるごと買い取ってセンサーの委託生産もやってるしな
ソニーと合弁じゃなくても水も豊富にあるし良いと思う
嘘つくなよ
半導体製造装置のシェアの多くはアメリカとオランダだぞ
日本企業も多いけど
設計だけしかしない企業と根本的に違うのだ
ティーエスエムシーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハーイエビバディ
今日も新たなトレンドをハンティングしちゃうよ
トレーーーンドハンティング
中国から日本に置き換わる時代か
台湾は賃金日本の半分やぞ
台湾国内でやった方が安上がり
台湾の方がどっちも低い定期
あと工場作る話なんて出てない、日本の製造技術を研究所建て盗みに来てるだけなのにソレが分からんヤツはアホ。
自前でやれって
任天堂やNVIDIAも自前でやってないじゃん
さすがクソニー援護のゴキブリ、平気で噓をつく
何言うてるん、協業やでソニーの工場の横に作るんやで
つくばの研究施設の話題じゃなくて熊本に作るファンドリーの話なんだが
この違いよ 普段からの行いだぞ聞いてるか中国ども韓国どもが
スパイも入りたい放題
優秀な労働者不足
終わってるわ
台湾は中国であり、台湾人は中国人である。
嫌ならば中国文化と言語を捨てなさいゴキブリ
香港での暴動は決して許されない