やること無いしマンション買ってリノベでもすっか!と内覧へ。娘が間取りにある押し入れを開けたら、未知の階段が...。
— たくみ@NY→大阪へ (@takuminy02) June 7, 2021
前の住民が無許可で"DIY"した、オリジナルの屋根裏空間がそこにはあった。
恐るべし千里。ジブリか。 pic.twitter.com/CxFCrKmGQh
やること無いし
マンション買ってリノベでもすっか!と内覧へ。
娘が間取りにある押し入れを開けたら、未知の階段が...。
前の住民が無許可で"DIY"した、
オリジナルの屋根裏空間がそこにはあった。
恐るべし千里。ジブリか。
最上階だからこそなんかなあ。屋根裏部屋にはエアコンや照明までついてた。ドレーンとか電気配線は洋室10.5畳の天井に穴開けて通されてた。怖かった。。汗
— たくみ@NY→大阪へ (@takuminy02) June 8, 2021
最上階だからこそなんかなあ。
屋根裏部屋にはエアコンや照明までついてた。
ドレーンとか電気配線は洋室10.5畳の天井に穴開けて通されてた。
怖かった。。汗
2800万円くらいやと思う。北摂の底力。
— たくみ@NY→大阪へ (@takuminy02) June 7, 2021
襖が右前ではない時点で、「これもしかして、スパァンって左右に開くのかな?」になりました。(LDにキズを付けずに
— AppDev S.Kodaira (@appdev_skodaira) June 8, 2021
怪し楽しい物件ですね。
この記事への反応
・押したら回転する壁もありそうw
・ここまできっちりやってあると、むしろ価値があがってる。
・まっくろくろすけ、居そうですね!
・こんなんDIYでできるんか!笑
この階段、背後の5畳にはみ出してそうな?
そして屋根裏がどんなだったか気になります。
・仮にコンクリートに穴あけてるとすると、耐震強度が落ちます。
大丈夫なんですかね。
このお部屋だけでなく、建物全体で、大問題だと思うのですが。
・これでペットの蛇が逃げ込んでも大丈夫。
・これでペットの蛇が逃げ込んでも大丈夫。
トトロファン歓喜やん!
娘さん、リアルめいちゃんかな
娘さん、リアルめいちゃんかな
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

暇だからマンション購入・・・
あるのか知らんけど
お前は嘘をつけようとしてるぞ
コロナの事は一言も言わなかったよなジョンの炊いたの
不動産屋からちゃんと説明あったぞ?
これ分譲マンションやぞ。許可取るとしても管理組合やろw
そんなことあるんだねぇ松
俺には理解できない
証拠の写真まであるのに何が嘘なん?(笑)
スーパーマリオとか好きそう(笑)
ははは、まさか
まさか?
俺が住んでる所オシャレじゃね?(笑) +20点
俺の娘可愛いだろ?(笑) +30点
俺もともとニュ-ヨークの人間(笑)+40点
俺また何かやっちゃいました?数値計 120点
何が嘘なのか分からないならヤバいぞ
嘘確定
僕も大丈夫ですか?
分からないので教えてくれよ
管理会社が把握してて説明されて買ったってのが実際
床面積で税金変わらなかったっけ?
これを隠してたら普通に脱税になりそうだけども?
マイニングかもしれないよ
この一文要らんよな
この押し入れの奥行きは1間って言う長さなんだけど、
標準は2.5間で最低でも2間必要、これでは人間が登れない
税金なんか払うのばかばかしいし
そういうのつけないとどうしても他人に話せない人種はいるな
押入れの天袋に人が住んでたニュースもあった
食料の減りに注意な
そういう事にしたいんだろう。ガイジだから
不動産がそれを知らせずに売るのは違法だよww
マンションの屋根裏ってめっちゃ狭いぞ
つーかマンションのDIYに無許可もくそもあるか
なんで2回いったん?
最上階だから屋上間があるところぶち抜いたんでしょう
語るには広く感じるが実際は天井低いかもしれない
それよりトトロファン歓喜の意味がわからん
踏み抜きそうで怖いわw
天井裏とかロフトみたいなのは確か延べ床面積に含まれないんだよ
要するに非課税
回り階段だし素人が作るには難しい
打ち切るわ
相変わらず、役に立たへんな、無能のクソ記事
いつまで、見下して弄ばしてくれるんやろな♪