• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』初日興行収入1億9000万円を突破!ガンダム史上最大の興収が狙える好スタート!



ガンダム映画『閃光のハサウェイ』興収5億円突破で好発進 シリーズ最高狙える結果に



記事によると



・数度の公開延期を経て11日に公開した『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の最新の興行収入が14日、発表された。

公開3日間で観客動員数25万9074人、興行収入5億2394万3800円の大ヒットスタートを切り、週末の興行収入ランキングにて1位を達成。

・また、関係者によると、歴代ガンダムシリーズにて最高興収を記録した『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(1982年公開)の興行収入23億円超えを狙える結果になったという。








この記事への反応



先日観てきたけど、いい出来の作品でしたね。
でも、めぐりあい宇宙と比べるのは当時とは客単価や映画館の環境が違いずぎるので違うかなと思う。
当時、ガンダムのラストシューティングのポスターが欲しくてたまらなかった。


平日休みになりさっき見てきた
感想は『いい作品、早く次見たい』
平日なのに自分が見たシネコンは下手すりやエヴァや鬼滅よりってくらい人が入ってた
客層は流石に鬼滅よりはちょっと上だが女性も多かった
やっぱりガンダムってすげーコンテンツだな


コロナの影響で様々なイベントやレジャーが延期が休止に追い込まれている中映画だけは通常通りやっている
そのせいか軒並み映画館に足を運ぶ人が多いのも手伝っているのもあるけど
ファーストガンダム最後のストーリー
やっぱり見たいよ先行配信の15分でガッツリとやられた


単純だけど計算だけど
宣言地域では席を空けての上映だったので、
本来ならこの倍近くの数字になったんでしょうね


子供の頃に見ていたテレビ番組が、ずっと続いている事に驚いたのが二十年前でした。ガンダムは、ひとつのカテゴリーですね。しかも、新しい世代のファンを取り込むのもうまい!

非常に丁寧に作られていると感じました。
特典が逆シャアの時にもう一度行こうと思ってます


いいね!
ただBlu-rayを公開と同時発売でどこまで伸びるか。
自分もBlu-ray買ったけど、また観に行くけどね。
家でいくらデカイテレビで観ようとも、映画館は別物。


最近の映画は何度も繰り返し観させてなんぼ。
もっと特典ぶっ込んで頑張れ!
エヴァは90億目前だぞ!


主人公がテロリストで、しかも従来のファンからの好感度が低いという、異色作ですね。
一昨日観てきましたが、クオリティーが高くてとても面白かったです。
これは、劇場で観るべき映画ですね。




ハサウェイ、絶好調!
若い層にも割と見られてるのは流石


B092YYQP9J
さびし うろあき(著), 富野由悠季・矢立肇(その他)(2021-05-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6






B08WX58GB7
任天堂(2021-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
アンチ死亡
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:01▼返信
>>1
ハサウェイ死亡
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:02▼返信
サブウェイ
セグウェイ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:02▼返信
で、きめつに勝てるんですか?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:02▼返信
もう映画はアニメだけでいいんじゃないかな
邦画は中韓に染まってるし
洋画もポリコレで見れたものじゃなくなってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:03▼返信
3大ガノタ持ち上げ作品の一角の名は伊達じゃない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:04▼返信
鬼滅やエヴァの争いの後だと何とも滑稽というか虚しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:04▼返信
種みたいな駄作に時間かけないでハサウェイ2.3部に全力投球してください
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:05▼返信
>>1
ぶっちゃけロボ映画でエヴァっていう切り札が公開してるから雑魚ってなるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:05▼返信
30年以上ぶりにガンダム映画がヒットしたのかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:05▼返信
>>12
呪術忘れてない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:05▼返信
富野が黙ってない😠
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:05▼返信
絶対無敵の神映画の鬼滅の前ではどんな作品もゴミやねw


せめて100億は超えてくださいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
ZZのフィルムって、TV版のヤツ?
つまりプルツーのtkbがあったりするの!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
映画版はハサウェイ最後は生きてそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
>>15
てかガンダムしょぼくね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
ファーストリメイクしようぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
早く続くみせろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
ガンダムってしょぼいんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:06▼返信
暗い劇場で戦闘シーンも暗くて分かりにくかったのはマイナスだった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:07▼返信
さようなら、全てのオワコーンガンダム。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:07▼返信
>>7
てかもうこんな数字みても少ないと思ってしまう
なんかステージ変わってしまったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:07▼返信
>>24
女子供は見ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:07▼返信
へーガンダムって人気あるんだね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:08▼返信
ガンダム00が意外に成績悪いな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:08▼返信
※24
しょぼいよそら。ロボットアニメが好きな大きなお友達向けだもの。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:08▼返信
>>21
コアな層しか見ないじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:08▼返信
ショボいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:08▼返信
モルカーに負けそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:09▼返信
むしろガノタ自粛まったくできてないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:09▼返信
映像きれいだったけど、戦闘シーンが夜でモビルスーツがほとんど見えないんだよ
そんなんだから劇場で売ってた円盤は見送った
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:09▼返信
ガンダムが社会現象とかいってるアホおりゅ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:10▼返信
シリーズ最高を狙える時点で大成功なんだけどさ
君の名はや鬼滅やエヴァの後だと狙える23億越えの興行収入がショボいって思ってしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:10▼返信
>>28
それで?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:10▼返信
戦闘が最後にちょっとしかないってほんと?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:11▼返信
>>31
それでもエヴァと比べると…
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:11▼返信
オリジン、ユニコーンは4億ってどっかで見たな…もう越えちゃったのかハサウェイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:11▼返信
頼むから土日も映画館開けてくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:11▼返信
で最後こいつはおやじの直ぐ近くで処刑されるの?そこの扱いだけどうなっただけ知りたい
ゼータ新約みたいに変な改変されてそうだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:11▼返信
>>27
エヴァがあるから言い訳できんよなぁ
そら中国に媚び売るわガンダムは
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:12▼返信
テンバイヤーブーストなかったらひどいことになってそう
テンバイヤーにありがとうしないとね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:12▼返信
これでサンライズはハサウェイがガンダム群の中でも第一級のコンテンツだと勘違いしそうだな。
ただのコロナボーナスなのに・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:12▼返信
ガンダムってそんなに売れてなかったのか……
富野が「エヴァは潰したい」とか言ってたのに(・ω・)
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:13▼返信
これ見に行こうとしたけどヒロインがクソ○ッチと聞いて見る気失せたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:13▼返信
※20
長い間映像化されてなかったせいでハサウェイ死亡エンドが定着してるけど普通に予想される展開
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:13▼返信
※48
両方とも好きだけどエバは桁違いに凄いでしょ。社会現象起こしてるし。

ガンダムはガンプラは社会現象起こしたけど本編は打ち切り終了だし・・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:13▼返信
割引なしの特別興行で稼いでるからな
動員数だとエヴァとるろ剣に負けてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:14▼返信
ガンヲタってくっそうぜえのにこの程度なんかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:14▼返信
>>38
ガンダムシリーズとそこら辺を興行収入だけで比べるのは違う気がするけどね
ハサウェイは円盤同発だし、市場規模は圧倒的だし
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:14▼返信
逆シャアのイメージがあるから観る気すら起きない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:15▼返信
ユニコーンあっさり抜いてくれたのは評価だな。
あのラノベ書きの変な解釈とか改変とかマジで邪魔なんよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:15▼返信
>>50
アムロ「それな」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:16▼返信
気を付けろハサウェイ…あまり目立つと中国人が叩きに来るぞ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:16▼返信
BRだけでも売ってくれ
コロナで行けんのや
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:16▼返信
>>51
ある意味エヴァより難解
エヴァは人間関係だけならそんなに難しくない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:16▼返信
>>9
冗談抜きで
これから公開されるアニメ作品は大方
鬼滅と比べられるんだろうな
ファン層とか知ってか知らずか、煽り半分で
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:16▼返信

ん?この数字はすごいの?笑
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:17▼返信
ガンダムにしては観られてるのはなんなんだろうな
鬼滅やエヴァの時もそうだが緊急事態宣言明けの映画館需要かな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:17▼返信
ウンコ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:18▼返信
※57
でもセイラさんとおせっせ出来たじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:18▼返信
>>56
ユニコーンは映画ではないし劇場公開と動画配信も同時だったからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:18▼返信
※55
むしろ見たほうがいいぞ エンディングにすごく納得する
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:18▼返信
全ては転売ヤーのおかげ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:19▼返信
ガンダムってなんだかんだ人気なんだなって
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:19▼返信
>>43
お前外出ろよ…空いてるから…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:19▼返信
モビルスーツのデザインが酷い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:19▼返信
入場料1900円の高級映画だしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:20▼返信
特別興行1900円なのはずるい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:20▼返信
>>54
そんなこと言われてたらそれぞれに事情あるだろが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:20▼返信
今はガンダムとエヴァが映画館で見れる最後のタイミングだから緊急事態開けたら映画館行けよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:20▼返信
>>32
エヴァ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:21▼返信
今まで福井ガンダム持ち上げてた連中がバカみたいだなwバンダイもさすがに目を覚ましたろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:21▼返信
※69
人気ないから40年近く興行収入更新できなかったんだろうw

映像作品が続いてたのはプラモ延命のためだし。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:22▼返信
鬼滅といい銀魂といいエヴァといいすっかり特典ホイホイだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:22▼返信
※77
そいつだあのラノベ書きの設定とかマジでやめて欲しい。
大体人が霊体になって交信出来るなら何でもありやん・・・。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:23▼返信
女性も多いというのは意外だな・・・声優さんのおかげかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:23▼返信
>>20
それは富野許さんやろ
息子死んだブライトさんの心情とか普通に描写するやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:24▼返信
これが!俺たちの!富野ガンダムだ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:24▼返信
映画館の割引を無効にして1900円固定やってるから伸びないだろうな
観客動員数を伸ばして話題になる方が結果的に成功だろうにアホだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:25▼返信
※82
本人も自分の書いた小説の内容忘れてたしどうでもよさそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:25▼返信
バリアにやられた最強()ガンダム
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:27▼返信
※86
いやそれがいいいんだよ ハサウェイやっぱお前はその程度だわって感じで
さいきょうユニコーンさま~はマジかんべん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:27▼返信
ガンダムってこんなごてっとした風貌なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:28▼返信
ぶっちゃけおもんなかった。完全な好みだけど、会話のテンポとかギギのキャラのとっちらかりとかbgmとか、ただペーネロペーはかっこよかったからよしとする。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:28▼返信
>>60
エヴァは疑問投げかけて視聴者に妄想させるからな
ケンケンの嫁が良い例だろ
これお前の嫁と思ったかwちげーよwねぇねぇどんな気持ち今そんな気持ちと庵野に煽られてるからなアレ
ガンダムは一応解答は出てるが非常に分かり辛い
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:29▼返信
福井ガンダムは富野信者が嫌悪してたけど、ハサウェイは富野原作だから信者もニッコリだもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:30▼返信
これFF7リメイクと同じでパート1と付けてないのが勘違いさせそうだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:30▼返信
ハサウェイってパイロットとしてはそう大した腕ではないだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:32▼返信
今日の朝イチの回で見てきたよ。緊急事態宣言下で客席は半数に制限されていたが売り出されていた席は全て埋まっていた。若者が意外に多かったのが印象的。本当に丁寧に作られていてラストまで飽きることなく引き込まれた
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:33▼返信
※93
まぁネタバレになるかもしれないけど捕獲される腕だからね
強い奴は三国志の趙雲じゃないけど〇せもしないのにどうやって捕まえるんだ!?って話
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:33▼返信
ガイア!マッシュ!オルテガ!やつにジェットストリームアタックをかけるぞ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:34▼返信
富野はVガンダムを最後に皆ごろし方針やめたしハサウェイ生存やっても文句言わないだろ
ハサウェイ生存してギギと結婚子作りやっても不思議じゃないよ
何なら監督が富野にストーリー変えていいっすか?とお伺い立ててるかもね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:34▼返信
中国のフリーダム先行者が攻め込んできてもハサウェイが守ってくれる安心感☺️尊い…
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:36▼返信
50億目指したい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:37▼返信
小説版はアムロとかキキとか死んじゃってるしアニメは生存ルートになってもおかしくない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:39▼返信
続きはいつ頃見れるんだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:39▼返信
>>40
いや、もっと多くしてほしいのは確かだけど、ちょっとというほどでもない。メッサー対グスタフ戦と、Ξ対ペネロペ戦とがっつり戦闘シーンは堪能できる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:40▼返信
>>91
それから?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:41▼返信
5億すげぇ!って言ってもさぁ
実写版デビルマンと同じって言われたらどう思う?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:42▼返信
本当の滅びの美学が見れるぞ 鉄血みたいに生ぬるくないから見てみてくれ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:43▼返信
※103
そうだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:43▼返信
でもハサウェイは味方殺しの戦争犯罪人だよね・・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:45▼返信
クスイーが悪役顔でペーネロがガンダム顔なのは主人公が悪のテロリストだからなのね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:46▼返信
これでバンダイが考えを改めてくれるといいんだけどね
中国に媚びてもガノタの反感を買うだけだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:46▼返信
テロリストが主人公とか、アメリカでは絶対作れないなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:46▼返信
※108
これは私の予想だけど顔とカラーリングは変わるんじゃないかな?と思ってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:47▼返信
※110
アメリカでゆういつ人気だったWという作品があってな・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:47▼返信
だからネタバレすんなよゴミ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:47▼返信
>>109
これで黒字なの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:48▼返信
単に初週型なだけでしょw
あのハサウェイだぞ?ロングランするわけがねぇしwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:48▼返信
ガンダムはテロリスツやってる主人公多すぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:49▼返信
小説が面白く無かったから期待してなかった
だが映画は「ぜったい面白くしたる」ってスタッフの執念を感じた
結果としてもういちど観に行くか悩むぐらい高品質に仕上がってたわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:49▼返信
これハサウェイ生存路線あるんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:51▼返信
頭だけ変形する50,000円のユニコーン胸像注文したアホおる?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:51▼返信
3部作って知って見るかどうか悩んでるんだけど
1部単体で見てもちゃんと面白いんか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:52▼返信
富野作品を抜くのは富野作品か
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:52▼返信
※112
日本人が作ったんだよな、で?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:52▼返信
※120
前半じゃっかん説明ムード退屈
後半は言うこと無し
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:53▼返信
※122
いやそうじゃなくてWは主人公たちがテロリストなんだよ・・なんでそんなケンカ腰なんだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:54▼返信
主人公がライバルに銃殺刑で処刑されてヒロインまで奪われる話だよな。よくこんな話映画にするわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:54▼返信
三部作つっても単体で楽しめるようにはしてるでしょ
初代もそうだったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:57▼返信
映画見ないで会場限定品買い占める転売ヤーのチケット代も入ってるんだろ、この興行収入
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:57▼返信
※125
ネタバレはゆでたまごに訴訟されっぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:58▼返信
>>112
Gガンダムも人気あったろ
少なくともちゃんと風車に変形出来るネーデルガンダムのトイが出る程度には人気あった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:59▼返信
転売に感謝だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:59▼返信
※124
いや、主人公がテロリストのアニメはアメリカでは作れないという意味
よく放送できたよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:59▼返信
ハードル低くない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:59▼返信
※129
マジで!?うれしいな!w
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 21:59▼返信
2部3部とスムーズに公開してくれればいいんだけど
2部がコロナ収まってオーストラリアに取材行けるようにならないとって話だからなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:00▼返信
真の敵は連邦じゃない、中国だよ、ハサウェイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:02▼返信
※51
再放送で火がついたんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:06▼返信
※131
今のアメリカはチャイナ戦にシフトしてるから
テロがどうこうとかあまり興味ないっつうか
関わりたくなさそうな顔してるぞ
実際ハマスがロケット弾撃ちまくってるけど
いま米議員は武漢研究所の話をしてっだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:06▼返信
単純に出来が良かった
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:08▼返信
※51
ガンダムは当時社会現象だったよ
因みにエヴァも打ち切りエンドだったよwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:12▼返信
ガンダム見た事ないけど、ツイッターに載ってるロボが主役なの?2体とも禍々しい感じがする
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:13▼返信
エヴァの特典商法はさすがに格好悪いわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:14▼返信
残念だけどそれはないかも1回見て「ああ、こんなもんか」で終わっちゃうから・・
クスィvsペネロペも物足りないし、
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:15▼返信
※140
まあガンダムって基本的に
悪くて汚いおっさん同士の戦争アニメやしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:17▼返信
FF7Rかておもくそテロリスト主人公やけど
アメリカの政治家やポリコレがそこ叩いた話はあんま聞かんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:18▼返信
※137
アニメの話から飛躍しすぎだなw
チャイナのテロが横行してるのに興味ない訳ねえだろ
ロケット弾より武漢ウイルスのテロが問題だよな?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:19▼返信
おハゲ様がまた嫉妬でキレちゃうぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:21▼返信
※139
全然違う。エヴァは最初から26話構成。ただ製作がグダグダで残り2話で放り投げただけw

ガンダムは上で言ってる人もいるけどスポンサーであるバンダイのプラモを売るためだけの映像作品だよ。
初代は打ち切りだしあくまでプラモ人気先行の再放送と続編とシリーズ化製作。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:21▼返信
※141
どこでもやってるから問題ないだろ
ガンダムでもやるだろうし
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:22▼返信
※144
そもそもSWのルークスカイウォーカーもテロリスト一派だし。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:24▼返信
初代の23億って物価とか映画売り方の違いとか考えたら現代の23億よりも数倍の価値あるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:25▼返信
しかし劇場限定で映画のBDを販売するとかバカなの?と何時も思うけど
そんなことをするからもう既にBDリッピング H265 フルHD版 1.75GBに
H264 フルHD版 6.71GB、BD吸い出し生データ 76.3GBが違法で
落とせるようになってるし繰り返し言うがホントにバカなの?

152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:28▼返信
Gのレコンギスタなんて0.2億だからな…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:31▼返信
※147
プラモ売るだけならそれ以前のスパロボが続いてる筈だよな
つまり、ガンダムがリアルロボットというカテゴリーを確率して今に至る訳だ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:31▼返信
ポンチョガンダムVS.フード付きポンチョガンダム
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:34▼返信
ユニコーン要素がストーリに入っていなくて良かったよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:34▼返信
>>152
Gレコの売上は配信がメインだぞ
同発だったからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:34▼返信
これならあの勇者ロボみたいなガンプラ撤去してもいいんじゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:35▼返信
※40
夜の市街地戦の密度が高すぎて大満足だわ
かつてないほどに美しいMS戦
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:36▼返信
ペーネロペーもクスィーもひでぇデザインだと思ってたけど
ちゃんと本気の作画で動かすとめちゃカッコいいのは意外な驚きだった。
あと従来のガンダム作品より実写っぽさを意識した絵作りだったので
MSの巨大感や戦闘の臨場感を感じられて良かった
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:36▼返信
上田があって無いのと主人公交代させたくせにちょい役で佐々木使うのに違和感あるのと
EDの曲が微妙だったな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:37▼返信
注:ハサウェイは最期銃殺刑でおっ死にます
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:39▼返信
某FC2で流してるのいたな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:41▼返信
Zガンダムの敵メカって今見ると滅茶苦茶カッコ悪いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:41▼返信
戦闘が暗い所でばっかりやってるからどうなってんのかよく分からなかったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:44▼返信
※147
なんで打ち切りアニメのプラモが人気爆発するんだよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:44▼返信
※163
当時からかっこ悪いぞ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:45▼返信
見てきたけど個人的な感想としてはまあまあな感じだったな。
興行収入的に続編の閃光のハサウェイ2が確定かな。
ハサウェイとクスィガンダムのさらなる活躍に期待したい。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:47▼返信
ネタバレはマメに消しとかないと
人居なくなるぞはちまバイト

169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:47▼返信
※164
とくにペネロペとクスィー戦という1番の見せ場がね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:48▼返信
5週も意味わからんパチモンフィルム配るのかこれ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:49▼返信
※168
もう30年も前からネタバレしてるやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:52▼返信
ん1作で完結じゃないのか
よーやるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:53▼返信
※51

エヴァもTV版ラスト2話は打ち切りエンド言われても違和感ないぞ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:53▼返信
シン・エヴァンゲリオン劇場版のラストも知りたいです
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:57▼返信
避けた...避けた!?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:59▼返信
※159
やっぱ動かし方次第なんかな?ターンAも動いたらかっこよかったし
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:02▼返信
ペーネロペーのファルファルファルファルって音好き
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:02▼返信
富野監督には実写ダンバインをやってほしい!
ハリウッドには任せられんのだよ!!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:02▼返信
チケットの値段上がってるから単純に興収で語れねえところがある
特に閃ハサとかいう昔から知る人ぞ知るクソ原作を知らない世代を引っ掛けたにしては多すぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:03▼返信
明日見に行く
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:04▼返信
限定ブルーレイの特典の小説朗読が上だけって時点でおかしいなとは思ってた
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:05▼返信
皆そこそこ興味持ってくれてんのが1st世代ジジイガノタとしてちょっと嬉しいw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:07▼返信
>>182
閃ハサは一生映像化しなくてよかったと思うわ
映像だけ凄くてもこのストーリーが受け入れられる訳がねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:07▼返信
逆シャアのハサウェイはチェーンを打っているから悪。
ベルトーチカ・チルドレンのハサウェイはチェーンそのものが存在しないので善。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:07▼返信
エブァもガンダムもうまくコロナ特需に乗れたね
泣きドラと泣きボケは何かダメだったのかなぁw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:08▼返信
普通に見れたよ
一瞬で終わった感じ
Ξガンダムの登場シーンも良かった
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:15▼返信
閃ハサが人気出るなら鉄血はもっと人気出たと思うわ
主人公サイドが裁かれるなら敵サイド同様に裁かれるべき
その点でイデオンの方が遥かに上等
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:16▼返信
ガンダムのゲームかもーん
バンナムかもーん
無双かブレイカーかもーーん
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:18▼返信
※185
エヴァはもともとキャラの誰にも感情移入出来なくて
イマイチ入り込めず見ていたんだが、そんな中新劇場版は破まで面白く見れてたのに
Qですげーがっかりしたまま関心を無くし、未だ最後のを見ていない・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:20▼返信
※187
鉄血はホモ臭くて見てられんかったわ
人気出る訳ない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:22▼返信
中国からネガキャンフルバースト飛んできそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:22▼返信
エヴァなんぞ、旧劇場版で見限ったわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:28▼返信
暗かったし何やってんのか良くわからんかったわ
しかもクスィガンダムは本当ラストにしか出なかったし残念すぎるんだが?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:29▼返信
ガンダム良く知らない勢の意見:

「へえ、ガンダムにもデブ需要ってあるんだ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:30▼返信
しっかしいつみても主役MS2機くっそダサいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:43▼返信
>>104
デビルマンはそれ初週の興行成績か?
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:45▼返信
円盤もどこもかしこも完売してるし、劇場でもう一度見るって層はおおいんじゃない?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 23:56▼返信
劇場のガンプラもすぐ完売するんだなーって思ったけど
そういえば普通のガンプラですら転売の標的になってたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:03▼返信
>>1
身構えてる時には、死神は来ないものだ、ハサウェイ


200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:06▼返信
>>82
富野さんは今回の閃光のハサウェイはノータッチらしいし、もしかしたら最終的に小説版とは違う展開になるかもしれんぞ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:07▼返信
>>24
甘く見すぎ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:07▼返信
>>26
オワコンはお前の人生
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:07▼返信
>>7
実は死んでないんだよなぁ……
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:19▼返信
>>1
ガンダムは伊達じゃない!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 00:35▼返信
めぐりあい宇宙の時代から映画料金倍近くになってんだからそら超えるだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:04▼返信
サイコフレームとは何だったのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:15▼返信
特典でブーストできるのは日本だけだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:15▼返信
ガンダムの映画の興行収入ってしょっぼいんだなぁ
実はあんまり人気ないんだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:17▼返信
>>208
アニメだけで収益上げるモデルじゃないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:32▼返信
ついに富野の時代がきたぞ!
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:37▼返信
>>189
一生見なくていいと思うよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 01:43▼返信
※211
庵野も病むくらい嫌々やってたしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:06▼返信
※208
ガンプラ売り上げが30年前からギネス更新中だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:07▼返信
※187
あの絵柄ではあそこまでいけば奇跡
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:15▼返信
>>208
ガンダムは映画は二の次感があるな
総集編とかOVA先行上映ばかりだしオリジナルで一番新しいの今だに00だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:37▼返信
おまけ集客で
おまけなくなったら客足今後も維持できんの
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:44▼返信
めぐり逢いうちゅう超え
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 02:49▼返信
初日に観たけど、あまりの作画の良さに逆にビビったな…
CGのモビルスーツに関しても、ここまで来たかって感じだったよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 05:04▼返信
※216
閃ハサの入場特典は集客に貢献してないと思う
記念品レベルだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 05:28▼返信
にわかからすりゃなんで三部作なのか意味不明
結末みんな知ってるんだから1回で終わらせろよ
しかも中途半端な所で終わって未消化感半端ない
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 05:36▼返信
※220
3部作であることを知りながら観て
それでもまだ3部作であることに文句垂れるアホw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 05:59▼返信
結局はフィルム目当てなんでしょ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 06:00▼返信
※219
ハサウェイが人気あるとも思えんが・・・・
主人公がアレでもガンダムがカッコ良ければイイ感じなのかね??
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 08:24▼返信
ダバオの街の戦闘シーンだけでも見る価値あるわ
ペーネロペーとクスィーが戦闘するより迫力あった
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 09:45▼返信
特典フィルムがスレッガーとカイで泣いたわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 10:42▼返信
>>51
市場規模ガンダムのがだいぶ上だぞ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 11:52▼返信
>>63
開けてない
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:20▼返信
>>93
むしろ上位に食い込めるくらいの腕
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:25▼返信
>>110
体制に反抗する主人公ならいくらでも映画としてあるが
ダークヒーローものだって珍しくもない

ハリウッド映画ほんとに見てる?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:28▼返信
>>143
ガンダムパイロットの年齢調べてきて?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:37▼返信
>>222
フィルムは過去作品の切り抜きなんで完全におまけだと思うが
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:38▼返信
映画ガンダムで過去最高に作画がいい
富野が作るより進行がいいんだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 15:59▼返信
>>44
オチだけ知りたいなら今じゃなくあと数年後の3作めに聞け
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月15日 16:00▼返信
MSの戦い殆ど無い
ガンダムの戦闘最後の方に少しあるが夜の戦闘が暗くて見えない
ビッチとイチャイチャしてるだけの映画で微妙な出来だった

直近のコメント数ランキング

traq