記事によると
・極楽とんぼ・加藤浩次さんは3月末をもって吉本興業とのエージェント契約を終了した。
・そして、4月に個人事務所『82style』を設立した加藤浩次さんだが、芸人の権利向上を目的にした『芸人組合』創設に向けて動き出したという。
・これは、2019年に発覚した闇営業騒動に関連して『加藤の乱』を起こした時から、芸人に寄り添った労働組合を作ることをずっと夢見てきたという。
・放送作家によれば、この組合は「芸人の芸人による芸人のための組合です。ギャラやさまざまな条件の交渉に、困った芸人には一時金の貸し出し。また、仕事のあっせんも視野に入れた、芸人にとってはうれしい組織という構想です」と説明した。
・これについて、とんねるず・石橋貴明さんの賛同を得ており、加藤浩次さんはこれを理由に動き出したという話だとか。
この記事への反応
・ますます仕事が減りそう
・組合費で飲むんやろ
・これは成功しないな
・芸人「こうなったらストライキや!」
事務所「どうぞどうぞ」
視聴者「どうぞどうぞ」
・歴史は繰り返される
紳助でも出来なかった組合
まぁ今回も内部崩壊して終わりやろなぁ
・ただの個人事務所じゃねえか
・これで芸人のフリーエージェント契約が増えそうだな。
売れない芸人は、事務所も雇わないだろう。
・なぜか否定的な意見が多いな。
普通にいい試みだと思うんだけど。
【加藤浩次さん「吉本がエージェント契約を延長しないと言われた時はドヒャーとなった。傲慢になっていたかも」】
【石橋貴明さん(59)、ユーチューバーに転身してからの稼ぎがとんでもない金額に! 「収入はTV全盛期の◯倍!」】
まぁ…物は試しというじゃん
実際にやってみて、芸人たちがどう思うかって感じやね
実際にやってみて、芸人たちがどう思うかって感じやね

松本は芸人の為に動いたとしても大前提に吉本有りきだから
スポンサーの広告料ですべて決まるのが芸能界やで裏切ったら終わり
お前なぁんか勘ちがいしとりゃせんか?
芸人が組合作ってどうすんだよww
それが芸人の信用度さ
全員を救うのは無理だよ神様ですらやってないしな
半年も経たずに負債集積所になるんじゃないかな
信用はあるんじゃね?芸人が思ってるような事率先して言って勝手に動くからあくまでデコイとして
ついていくかどうかは別問題なんだし
そんな加藤がまた見たいぜ…
芸人もゴマンといるから、どこまでを向上させるのかを考えると
限界はあるだろうなぁ
組合費を徴収してくる嫌な組織という認識しかない
組合入ってるフリーランスとなんて最初から契約しないよね
チワワやからなあ
しかも度を超えた構ってをした結果飼い主から捨てられる始末
吉本や他の事務所とかと話し合いとかしたのかな
さんま、タモリ、タケシあたりがやらなきゃ
首切られた雑魚なんざw
代わりはいくらでもいるんよ
これ組合と言う名目のただの個人事務所なんだが
何か後ろ盾やスポンサーがいるならともかくな
賛同者のネームバリューが無いと無理だろ
とんねるず自体テレビ出なくなってるのに石橋と組み意味あるの?
創設に向けて動き出したって事だからこれからなんじゃない?
そもそも組合作った所で内容見るに本来事務所がやるべき事を代わりにやりますよってレベルだしね
その辺どうするかを検討段階だとは思う
売れてない立場の弱い芸人の味方は結局あまりできないだろうし
折り合いが取れなきゃ組合があろうがなんだろうが切られて終わりやろ。
結局、実力もそうだが運の世界でもあるし、ただでさえ溢れかえってるんだから、その人の代わりはいなくても、代わりになった芸人に合う番組構成になって取って変わられるだけ
やってる事がまんまやん
余程売れてる芸人でもない限りはテレビありきではない
舞台だけでアホほど稼げてる芸人も割といるんだぞ
誰かしら大物の後ろ盾がないと動けないくせに、ちょっとそういう人におだてられると気が大きくなる。
なんの計画性もない奴だからこれに付いていこうとする人は苦労するぞ。
大多数の芸人に取ってテレビは金を金を稼ぐ場所では無い
顔や名前を売る場所、そこで売れたら営業や舞台でもかなり稼げる
自分が冷や飯食わされる状況になってから自分に都合のいい芸人組合結成しようとか呼びかけてもついてくるやつほとんどおらんのと違うの?
頭のいい人は恨みがましく自分がMCの報道番組でいきなり契約切られたことをぶっこまないだろ
だめやん
というかこの組合自体フリーエージェントやってる奴とか事務所所属してない奴らじゃないと意味ないかと思う
事務所に所属しててここ使うって初回は良くても事務所内での風当たり強くなるだけだし
会社で労基に垂れ込んだ事バレたら対応が悪くなるかの如く
サラリーマンじゃないんだぞ
>普通にいい試みだと思うんだけど。
いい試みだよ? 成功の可能性が少しでもあるんなら、だけど。
よっぽどの覚悟がないと(現実には干された人達くらいでないと)加盟しないでしょ。
全然面白くない人がテレビの中で「爆笑音声」の編集で活躍してる自称芸人だらけじゃん
何をもって芸を取得し誰に認められたのか?
売れない芸人を面倒見るということなのかな
「闇営業は首脳陣が指示した」って言いたいのか何もかもハッキリしなかったし
単に「闇営業でも仕事だから芸人を守るべきだ」って反社の手前言えなかったのか
ん〜
それがのちの吉本興業とか
芸人の事務所だよねw
ハリセンボンの春菜も普通にテレビ出てるし
ほんまにそれ
面倒でギャラも安くないならキャスティングする側は芸人を選ばない罠
逆神だから組合も成功しそう
チャレンジしようとすると何故か叩かれる。しかもそれが主に無関係な赤の他人から。
どうかしてるよこの民族ww
公取委がジャニーズに
独禁法違反で指導してから
流れ変わった
いいから仕事しろよ。
これはただ単に新しい芸能事務所を立ち上げますじゃないの?
中堅のギャラ高い芸人切って単価安い若手芸人に切り替えてる最中なのに
どう交渉すんの?中堅のギャラ下げますっていうの?
コロナ過のせいか、予算ないせいかビックリするほどつまらんな
特に浜田の番組
若手時代の苦労話も芸の肥やし的な所もあるし芸人のゆとり化になりそう
それに個人的には応援したくなる芸人って苦労して売れたとかあるし
色々やってくれてるって思わなくなるんだろうな
その辺りで自分と事務所のずれを感じてこうなるんだと思う
実力主義の世界でこれはキツそう。
応援はしたいけど、それ今の超高給ギャラが
なくなってリーマンくらいになるけどええんか?
仕事数に対して芸人が多過ぎて取り合ってるだけなのに
そう言う世代ってたけしやさんま辺りまでじゃないかな?
もう下の世代の芸人なら苦労よりも安定感を取りそう。
なら、芸人になるなよと言われたら何も言い返せないけどさww
youtubeチャンネルとかに呼び込むとか、オンラインサロン立ち上げたりする西野、中田ラインが増えて来てる
新しい形態が出来てるのに組合作って何をやろうとしてんだろ
普通に今までの芸人の扱いで美味しい思いしてた連中からは目の仇にされるだろうから
調略で内部分裂しかけられそうだしTV局も味方にはならんやろなぁ
そこに雑務のための事務員雇って、管理のためにマネージャー置いて、、経理やらなんやら揃えて、、、事務所じゃん。
組合員を使わねえテレビはうちの芸人を出すわけにはいかねえ
うちのもんの姿が見えねえようだがな・・・・・・見えるか?
それは所属するタレントが増えすぎてあまりに大きくなりすぎるから。
そういう規制も必要じゃないだろうか。
こういう組合は経理部長が金持ってトンズラするとか、新人女性タレントのオーディションだのの名目で「味見」したりするような、そういったモラルハザード事件が容易に起きる。
情に厚い加藤さんには冷静に人を見る目が無さそうなので、向いてないなと思われてる。
賛同者が多けりゃまぁまぁでかい規模にはなるんじゃね
そうかな?サンドイッチマンとか金無くて相方と一緒に暮らしてて売れても一緒だったとか
春日とか安アパートに暮らしてるとか結構苦労してると思うけど
たけしとかの苦労はレベルが違うのかもしれないけど…
時代錯誤が過ぎるわ。世の中の組合なんて全く機能してないし、何の力もなくて社員からもうざがられるような存在なのに、今更何すんの?www
誰がどう規制するんだ?
儲かると思うで
芸人番組が多すぎ。よく分からない評論家とかも要らないし
本物だけ残ればいい。ってか、つまらん。
海外諸国に比べてコメディアンの地位が異常に高いからな
コメディアンがテレビでニュース語る国なんてここくらいだよ
賢いな
加藤の乱自体は2000年に森内閣打倒を目指して自民党の加藤が行った倒閣運動と掛けた呼び名だからな
テレビで加藤が飼い主である吉本に上層部の名前名指しで噛み付いて体制変更をさせるよう動くって言ったのを倒閣に見立てた
乱の内容としては闇迫の会見で吉本からのパワハラ発言があったと言われて加藤は吉本>芸人ではなくて吉本=芸人の状態にしようと自身の身を天秤に掛けて噛み付いたってだけよ
昔は芸人が不倫しても芸の肥しとかいわれて非難されなかったが今は普通に叩かれる
売れない時もサラリーマンみたいに月給もらって守られたいんだってよ
芸人の地位が高い日本で搾取されている人居るの?
売れてる上の方はわからんけどギャラ総額からいくら抜かれてるかにもよる
一律同じなら単価の安い中堅以下の芸人は搾取されてるように感じるんじゃね?
それを地位が高いと呼べるのか?
むしろニュース自体の質が低いので中身より客寄せ重視、便利屋扱いでその程度でええやろという製作者側の意識の低さの現れや
海外の方がコメディアンは喜劇のプロフェッショナルとして敬意を払われてる
民族が滅茶苦茶に混在する今の世界じゃジリ貧なのでお笑いの世界も何とか変えないとね
よしもと演芸場の笑いが至高っていう価値観に風穴開けないとマズイ
日本以外はボケとツッコミじゃないもん
スッキリがあと3ヶ月だろ?
むしろ焦ってるようにしか見えんが・・・
いや中身見てるか?
普通の事務所と大差無いんだよ
ちゃんと成立するのかね?
視聴率は取れてるし
これと似たようなこと言った大統領、暗殺されたんだよね。
これだとただの事務所と変わらん
金融部門も松本興行にもともとあるから気に入られたやつだけ優遇な松本興行との違いが見えない
同感
そうなると、一攫千金の年収何億何十億というひとがいなくなり、サラリーマン的な給与体系になっていくと思うんだよね
いいとこどりしようとしても上手くいかないと思う
そういう動きは面白いとは思うけどね
最悪全て失う覚悟なのかな
芸人やめてオンラインサロンやってる似てる人がいるなあ
だよね、加藤もスッキリ一本(一日)で50万以上とトミーズ雅が言ってた
そして何億もする家も建ててる
どこがブラックなのさ?
非常に疑問がある
そういう一獲千金を狙って(だから売れなきゃギャラは酷いのは当たり前)の業界だよね?
営利団体より上層や中身が腐敗するんだよな何故か
無数の底辺芸人にそんな稼ぎあるのかな
吉本辞めさせられてから明らかにおかしい方向に行ってるぞ
多分そんなないだろうし正直組合に魅力ないから底辺でも情弱以外入らないと思う
無名底辺芸人に仕事斡旋できるとしたらそもそも本来所属してる事務所がその仕事獲得してるだろと
その通り
売れてないバイト生活芸人から組合費とるの?
それこそ大金持ちの加藤が出してやるべきでは?更に売れない芸人たちから搾取するの?
単に吉本という後ろ盾が無くなった加藤が、自分の後ろ盾として利用してるだけでは?
春奈のケアとかしてたっけ???
凄く胡散臭い話だと思う
まず本人が芸人として活動しろよw
金を吸うだけならまだマシだぞ
金を吸うだけにとどまらず休日にその組合の活動を無償でさせられる場合もある
労組とか何故か金を払ってそのバックにいる政党の為に無償労働するというブラック以上のブラックだからな
しかも一度入ると抜けられない地獄
まぁTVをもう見ないっていう意味では
えげつないかもなw
やればわかるが結局タダじゃ出来ないんだよな
その面倒事をやってるのが事務所という
売れっ子が賛同するかな
カルト宗教あるある
吉本に仕事大量に持っていかれる中
対して能力やキャリアもない若手に変わってギャラ交渉って何するんだろうか
組合にかける金と時間を自分の為に使う方が絶対身になるんだよなこれ
それに気付いた奴は入らないし抜けていって
残った奴がどんどんやばく先鋭化して宗教みたいになってく
あるなら若手の芸人とかはバイトしてないかと
そもそも運営原資はどうするんだね
芸人から組合員とるのか
売れない芸人に金わける仕組みにしないといかんよな
金も仕事も限られてるわけだし
税制上の優遇措置もあるし、嫌になったらやめればいいだけだし
ヤンキースみたいにサラリーキャップ制度にするんか高給取り芸人が低所得芸人とギャラ分配する
ブサヨの仲間にならないといけないという究極の選択
貴さんは優しいから「いいんじゃないの?」くらい言っただろうけど、
小ズルくて人は利用してなんぼってな自己中が多い(元)吉本芸人には気を付けた方がいい
加藤は春奈を巻き込んでおいて梯子外して放置だしね
そうだね
労働組合→連合→旧社会党・現立憲民主党(&共産党)
がセットだからね
政治運動や選挙に利用されるだろうね
オイ若手芸人!組合費俺に払えや、そしたら
高金利で金を貸してやるよw
宮迫が後輩懺悔の意味も込めて会員に入るよな
タレントでいいだろ。
貴さんも加藤に名前利用されて可哀想
組合員給与ベース決めて人気出てもギャラ頭打ちして、その分ベース上げに回す仕組みにすんの?
それを芸能界だからで終わらせないって別に普通な考えでしょ
加藤のバーターで限界じゃない?
あしーたがある、あしーたがある、あし~たがあ~る~さ~
最近芸能事務所のやり方に指導入ってるから追い風は吹いてる
芸人として何の実績も無いのに「芸人枠」として賛同する人居るのかね
人気出て売れた奴があらゆるもの総取りする博打業界相応の仕組みだっただけやぞ
億万長者ロマン捨てられるの?って話
都合いい時だけ一般的な権利主張するよね
そういう手段があるんだから組合作るまでもなく、やりようがあると思うけど
いやいや、吉本芸人でさ、吉本所属芸人が吉本の経営陣と交渉するために労働組合を作るっていう話ならわかるんだけど、フリーの芸人がどことギャラ交渉するの?TV局等々だよね?それだったら、それって単に芸能事務所なのでは?
また、芸能事務所が交渉相手となると、例えばその加藤組合に吉本(または松竹とか人力舎等々)の芸人が参加したとして、加藤組合がその芸能事務所と交渉したりするの?それこそ関係ないのにおかしくない?
吉本、ワタナベ、太田といった大きな事務所の協力がないと無理やろ
どこと交渉するんだろうw
普段「一般人ガー!」「素人ガー!」「芸人の世界はー!」と言ったり、売れるとものすごいギャラもらって、挙句にセレブ自慢してくる芸人までいるのに、都合のいい時だけ一般社会ではとか出してくるのはおかしい
違う
教祖というネーミングにすべき
芸っていうのがそもそも宗教なので
内部の者は当然それを否定する
面白い芸も無いのになんで芸人の頭になろうとしてるのか理解できんがな
叩く気は無いけど組合作るって簡単じゃない、個人事業主組合って組合法外の組織で力弱い
するとメインは組合費徴収して困った人間に補填する、これって実は保険業なのね
実は芸人組合ではなく芸人保険を作っているが正確なんだけどね
昔加藤「おりゃ、アイドルにもジャイアントスイングにドロップキックかましたるで」
組合を運営するメリットはなんだよ
運営費用はどこから賄えるのか
こういうやつって企業側からすると奴隷にするにわすげえ便利なんだよな。
ハリウッドに俳優組合があるってことも知らなさそうww
どういう理屈か全く不明。
客前にたってくれる芸人がいるから会社が劇場を運営できてるという事実。
組合の基本を理解してなさそう。
組合員から、組合費を毎月徴収だろ
食えない芸人は払えないから入れない
入れたら金欠でやっていけない
もう破綻してる
面白くない芸人はやっぱりどうしようもないよ
またジャスラックみたいになったら…まあお笑いが滅んだところでどうでもいいか
5分のネタをキッチリやってギャラが交通費込みで小銭だけ
なんて話を聞いてたら労組が欲しくなるのは分かるしな
時間と金がそこそこ余裕をもたないと労組の運営はできないでしょ
闇営業の事件から色々と改善されてるらしいよ
オンラインライブはきっちりギャラが払われるので若手が潤ってるとか
ソレを聞いたケンコバとJr.が自分達の頃と比較して怒ってたw
組合費払ってください
まずは加藤の自腹やろ
組合とか書いてるがやってる事は事務所やから従来と変わらんよ
松本人志が言ってたのは俳優組合じゃね
それと加藤浩次は狂犬じゃなくチワワなw
あの人何気に芸能界で地位かなり高いはず
だからコロナになってから、芸能界に税金くれとかいうおかしなヤツが出て来る
お前ら公務員じゃないだろう
石橋貴明の右腕であるマッコイ斎藤は、極楽とんぼ・おぎやはぎの二組とは若い頃からズブズブの親友であり仕事仲間なんだよ
石橋のYouTubeチャンネルのなかでも、加藤本人が石橋とマッコイに独立に関しての挨拶を済ませてるし、石橋もちゃんとお祝いしてるよ
劇場だと尚更
ユーチューバーとしてならアリかもしれんけど
じゃあ芸人が会社の手を借りずに自分で劇場作って自分で運営すればよろし
どの層からどのような信用があるのか分からないけど視聴者からの信用はほぼないでしょ
だからまず一発を当てるのが難しいって事でしょ
顔や名前を売る事すらできないって分からん?
割といる(殆どいない)
お前は誰と戦ってんだよ…
冠番組ゼロだし
Youtuber芸人増えたしどうなんだろね
仕事のあっせんは無理でしょ、テレビ出てないしライブもしてないんだから
「芸人ちゅうんはなんや言うたら、落ちこぼれ人間ですよ。社会のはみ出しもん、アウトロー、いわば暴力団と一緒ですから。我々とヤクザは一緒。そやからあの、芸人とヤクザが癒着したらいかん言うけどウソあんなもん。根が一緒やから癒着もなにも、もともと同じタイプの人間やからね」
「できるだけ楽したい、ね。みんなと一緒のことはしたくない。そや言うて、ちやほやして欲しい、お金はようけ貰いたい。ほとんどこういう考えの人間が芸人とヤクザになるんですね。ただ、向こうは腕が達者でこっちは口が達者やったいうだけでね。上へ生えてる木が違うからみんな違うもんや思うけど根は同じですから。我々芸人の言うこと聞いて、『へえ』とか『なるほどなあ』とか、そういうことを一般の人は言う必要ないんですね。『ふんバカが』と、こう思うてりゃええ」
芸能人6万人超居るうちの(バイトせずに)食っていけるだけ稼げているのは500人も居ないって言われているからね。500人を多いとみるか少ないとみるか。
この加藤とかいう人、何か面白いこと言ったことあるの?
吉本のやり方が真っ当だったら出て行かなかったんだけどね
宮迫ロンブー亮の会見の後にやった吉本の会見見た?
でも謎の自殺をしないように気をつけてほしい