• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Epic Games Store database lists Final Fantasy VII Remake, Alan Wake Remastered


記事によると



・Epic Games StoreのデータトラッカーであるEpic Games Dataで、ファイナルファンタジー7リメイクとアランウェイクリマスターのリストが見つかった。

・PS5版『FF7リメイク インターグレード』のファイナルトレーラーでは、最低でも半年はPS5でしか発売されないことが明らかになっている。つまり、早ければ12月10日に発売される可能性がある。

・初代『Alan Wake』のパブリッシング権は2019年7月にマイクロソフトからRemedy Entertainmentに返還されており、エピックゲームズは2020年3月にRemedy Entertainmentと複数のゲームパブリッシング契約を発表していた。






来るならインターグレード版だろうし、早くても12月かぁ
FF7R2はPS5先行なんだろうか

B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません


B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:31▼返信
脱Pwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:32▼返信
多分エピック側でリソーク確保して移植するだろうからまずはps5先行だと思うよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:32▼返信
Switchで完全版
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:33▼返信
あ、PS5で2万しか売れなかった爆死ゲーだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:34▼返信
>>1○Epic、ソニータイトルの独占配信で2億ドルの報酬を申し出
・EpicとAppleの裁判で2020年9月の日付が入った文書が見つかった
・ソニーは『ホライゾン』や『Days Gone』といったタイトルをPC向けに出し始めているが、Epicはソニーに対してEpic Gamesストアでファーストパーティタイトルを独占配信するよう申し出ていたことが判明
・文書には「4~6本のファーストパーティタイトル配信で報酬は2億ドル(約217億円)」とあり、「ソニーからのフィードバック待ち」との記載もあった
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:34▼返信
PS5買った奴泣いていい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:34▼返信
>>5■ソニーファーストパーティタイトル
・4~6本の配信を2億ドルでオファー
・フィードバック待ち
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:35▼返信
PCで完全版wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中途半端で低スペックのゴキステ5あわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ベータテストご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:35▼返信
速攻で裸mod作られそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:35▼返信
>>7■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・協議を開始
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている
→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:35▼返信
>>10
■任天堂ファーストパーティタイトル
・協議は始まっていない、それ自体”月に行くような壮大な挑戦”だろう
・社史を見ても成功の見込みがない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:35▼返信
独占機関過ぎてんのに一向にPC版来ないのよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:36▼返信
>>12
ps5で延長したんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:37▼返信
エピックはPC版とは言わない
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:37▼返信
エピクソ専売やめろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:37▼返信
おせぇんだよ、どうせ次もPC版遅いだろうし
小遣い稼ぎみたいにだらだら出すなや
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:37▼返信
PC版は微塵も売れないから出さないんだろうけどEpicが大金だすなら話は別か
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:37▼返信

 
 
 ホストクラブ「ファイナルファンタジー」へようこそ
 
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:38▼返信
いつまでこんなことしてんだよ
続編出せよ
完結はPS15くらいになるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:38▼返信
一年だったのが一年半~になったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:38▼返信
パケ版が2万本だからってアプグレした人がいるからもう少し実数は増えるでしょ

まぁ、続編もPCで出るのがほぼ確定した様なもんでPS5で遊ぶ人はどんどん減って行くだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:38▼返信
○Appleは「フォートナイト」をApp Storeから追い出すまでに最低でも100億円以上を稼いだと判明
App Storeから「フォートナイト」が削除された一件を巡るApple対Epic Gamesの対審の中で、Appleが「フォートナイト」の配信手数料として少なくとも1億ドル(約109億円)を稼いだと明かしました。
App Store事業開発責任者のマイケル・シュミット氏はフォートナイトからの得た手数料について、「最低1億ドル」と発言しましたが、具体的な金額についてや2億ドルを超えているか否かの質問に対しては「公表は不適切」として回答を差し控えています。
一方、モバイルアプリの市場調査企業であるSensor Towerは、「フォートナイトはApp Storeで約12億ドル(1310億円)を売り上げ、Appleに対して約3億5400万ドル(386億円)の手数料をもたらした」と報告しているため、報道各社は「実際の売上はシュミット氏の申告よりはるかに多い可能性がある」と報じています。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:38▼返信
 
 
 
   FFは6まで
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
スイッチ何もねえな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
○ファミ通のFF7リメイク記事より
また、野村哲也氏が「続編ではクラウドが大自然を走っています」、「前作と雰囲気が違う感じで楽しめそうかなと」、「開発は順調に進んでいます」といった続編に関する情報を発表。また、「続編はこの『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』直後からスタートする物語になっている」とも話していた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
日本の企業はせこい商売ばっかりしてんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
半年後に残飯だとよ
喜べぶーちゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
>>16
PC版は小遣い稼ぎに決まってるでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:39▼返信
>>13
本編は1年でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
ホストがコスプレしてるみたいなサムネで痛々しいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
7Rの移植だけでユフィDLCはなさそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
 
脱P^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
スイッチプロで完全版
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
本編エンディングでザックス出てくる
DLCエンディングでザックス出てくる
とか完全にネタバレ食らったうえでPC版でやろうとするのなんなんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:40▼返信
※21
出るにしても遅すぎるわ、先にPS5に出すとしてもどうせまた完全版商法だし
どっちに対しても敵作っててアホやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:41▼返信
ぶーちゃんのFFコンプは気持ちええなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:41▼返信
ティファの全裸mod待機
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:42▼返信
素直に嬉しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:42▼返信
>>35
言うのが10年以上遅い
今更FFファンで完全版出るから買い渋る奴はいねーよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:42▼返信
スクエニの後発版は大抵全部入り
ユフィを入れない理由が無い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:43▼返信
アランウェイクの方にザワッとしたw
またやりたいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:43▼返信
※28
それがムカつくんだわ、完全版商法といいクソ遅くなるなら出さんでいいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:43▼返信
今まで他機種で出る出る言われて未だにPS独占だから期待せんほうがいいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:43▼返信
どうせ登場人物全員コルネオmodとかでるんでしょ?そうでしょ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:44▼返信
>>40
モンハンだとDLCも来るの遅かったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:44▼返信
※39
毎度言ってるわ、だから完全版は買わんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:44▼返信
>>34
ネタバレで萎えるのがあんまわかんないや
踏んだとて流れやどういう風にそれに至るかはわかんないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:45▼返信
>>46
本編も買ってないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:45▼返信
エピック

解散
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:46▼返信
まさかエピック独占じゃなかろうな...
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:47▼返信
※34
しかも次回作はまたPS5独占か時限独占だしな
PCでやるやつアホだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:48▼返信
modでバイクがトーマスにされそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:48▼返信
早くえっちなティファ見たい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:48▼返信
PS4→PS5とハード変更するなら、最初からsteamでも出して欲しいわ
どうせ最後はPS6ぐらいまでいくんだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:50▼返信
えぴっくw
PC持ってない豚が騒いでますね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:50▼返信
>>47
本編のザックス登場に流れなんかないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:50▼返信
Epicなら良いんじゃね?
MSも簡単には手出し出来ないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:51▼返信
※48
FF15も発売日に買ったわ、初期から考えるとあれが一番ひどかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:51▼返信
M・O・D!M・O・D!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:55▼返信
FF7の時の独占期間は今年の4月までって話だったけどRIで更に半年延長契約した感じか
FF16もだしソニーはFF独占に熱心だな
元々PSが圧倒的に強いソフトを独占してもそんな意味ないようにも思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:57▼返信
あんな二次創作みたいなリメイクはいらね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:58▼返信
つーかなんでEpicなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:58▼返信
>>60
MSがベゼスダを買ったからな
それに対抗しようとすればスクエニの時限独占が一番効果的だろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:59▼返信
だってソニーってエピックに出資してるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 00:59▼返信
>>62
SONYとスクエニの話し合いじゃないかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:00▼返信
キングダムハーツもEpic限定なんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:00▼返信
>>2
別に急いでやりたいわけでもないし
PC版出るならそっちがいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:02▼返信
>>58
嘘バレバレだぞ豚
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:02▼返信
>>61
FFコンプw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:03▼返信
スチムサマーセールに合わせたら買う
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:03▼返信
PS77
FF7ー77完結
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:04▼返信
>>66
SONYとしては何でもかんでもゲームパスに入れられたら溜まらんからEpicが良い落とし所なんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:04▼返信
PSはもう業界から撤退していい
貧乏人でもPCに移行してる奴多いし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:06▼返信
>>73
俺RTX3080のPCとPS5とXSXとSwitch持ってるがPS5も好きだぞ
今はFF7RIGをやってるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:06▼返信
同じPCなんだからエピックもSteamもどっちもいいじゃん
パソニシは矛盾してんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:06▼返信
今更来てもPS5版買うわボケ
次回作だって一年ちょい待たせるんだろうし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:06▼返信
PS5売ってないからゲーミングPC買ったし、
ぶっちゃけもう要らないわ
PCで出してくれればそれでいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:07▼返信
>>60
日本市場では重要なんだよ
PS4で100万本以上を売り上げた数少ないゲームなんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:07▼返信
※72
ソニーがどう関係あるんだ?www
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:07▼返信
PS5買わなくてもええやんの流れが加速するなぁw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:09▼返信
>>80
箱はもっと買わなくていいけどな
PCあれば
俺実際PCメインで次にPS5でXSXとSwitch殆んど触らないし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:09▼返信
ゲーパスの赤字垂れ流しが肥大して既にマイクロソフト内部分裂しているみたいだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:10▼返信
というかまだPC版出てなかったんだ
とっくに出てると思ってたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:12▼返信
>>75
いやよくねーよ
EpicとSteamどっちでもいいなんてゲームPC持ってないやつしか言わねえ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:13▼返信
これFF7Rとしか書かれてないね
ユフィ無しって要らないだろ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:13▼返信
ゲームはPCとスイッチがあれば十分やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:13▼返信
>>81
箱はマジで要らん
MSは馬鹿だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:13▼返信
PC版=ロード15秒
PS5=ロード2秒

数十万使って5万の家庭用ハードに負けるゴミPC
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:13▼返信
>>81昔と違ってcsゲーも普通にPCに来るしゲーム機っていう物自体が終わりつつあるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:14▼返信
FF7R2出るタイミングでPC版出すのはええな
これでPCユーザーもPS5購入が視野に入ってくる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:14▼返信
>>86
スイッチね
ああ、遊びたい人はいいんじゃない?

やりたいソフトないけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:15▼返信
>>75
中華エピランチャーはなるべくインスコしたくねー
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:15▼返信
>>88
まあPCはベセスダ専用機みたいなもんだから
MODはコンシューマーじゃまともに入れられない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:15▼返信
Ubisoftの2021年3月期第3四半期決算
PS5の発売によりPSプラットフォームの占有率は37%
箱は23% PCは21% スイッチは13%

PCだけではメーカーは食っていけませんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:16▼返信
なんでEpicなんだよ氏ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:16▼返信
>>4
100円で買えるのになぁwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:18▼返信
steamにしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:19▼返信
>>94
これからはスマホだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:20▼返信
スイッチみたいなレトロハード持ち出す奴はなんなの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:21▼返信
PCゲーマーってまだFF7Rプレイできてなかったんか
MHWもデスストも半年以上遅かったし、RDR2も時差あったし、そこまでしてPCでやる意味ある?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:21▼返信
※98 miHoYo「スイッチ版原神?なんで格下に出さないといけないんだ?」

2020年世界アプリパブリッシャーランキング
10位SONY
35位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:23▼返信
KHと同じでスクエニのPC展開はエピック独占増えてるな
UEでガッチリタッグ組んでるからなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:23▼返信
>>16
じゃあやらなきゃ良いじゃん😃
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:24▼返信
>>75
steamの方が良い
つーかあんまランチャーとかクライアントとか増やしたくない
steamだとDS4とか普通に対応してるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:25▼返信
>>21
それは ない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:25▼返信
エピックはソニーとも近いし、PSパブだったクアンティックゲーもエピックだけ解禁した
ゲーム業界も派閥みたいのが出来てる気がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:26▼返信
>>25
村に着くシーンで終わってるからね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:27▼返信
脱Pってマジ?スイッチでできるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:28▼返信
そらそうやろ、キンハ来てんだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:28▼返信
>>27
PCはブーちゃんのエリアじゃないでしょ。あいつらはスイッチに出るまで永遠に待たなきゃならんのさ、永遠にな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:28▼返信
FF7RはUE4だっけ
PCではUE5使うのかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:28▼返信
>>30
逃げ口上がそれですか?www🤣
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:28▼返信
>>108
テイルズオブアライズすら出ないのに
UE5移行するソフトなんて無理に決まってんじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:29▼返信
>>100
PSは過去作切り捨てなければな
PCならその辺安定してる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:31▼返信
>>75
ニワカは知らんだろうが、epicは後出し独占で販売を停止した前科あるからな
もちろん買ってある分は普通に動作するけど
停止以降OSやらグラボのアプデでエラー吐いても対応しないって事だ、問題外
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:31▼返信
>>42
だ~か~ら~、やらなきゃ良いだろ?お前もうこっち来んなや。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:33▼返信
>>111
FF7RIGがUE4だからそのままでしょうね
UE5使うとしても2作目からでしょう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:33▼返信
旧7の「おま国」のほうをなんとかしろ、クソスクウェア。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:34▼返信
>>54
PC勢も最近はクレクレが酷いなぁ~wwwあるもんで遊んでろっての。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:38▼返信
PS5に独占しつつ後発でPCに出すスタイルの方が
制作作業は安定して進むでしょうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:40▼返信
モンハンワールドもPC版が一番売れたしもうPCは外せないな
PSは5で消えるしPC一択だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:43▼返信
※84
3070の自作カーだけど
Steam、Epic、GOG、Origin、UBI CONNECT全部使ってるよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:46▼返信
>>118
スクエニストアにPC版が売ってるでしょ?
おま国の方には日本語が入ってないしさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:46▼返信
>>111
UE4とUE5は互換があるとはいえ移行にはそれなりの不具合発生のリスクが伴う
スクエニクラスだとがっつりカスタマイズして使ってるだろうしそこも障害になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:49▼返信
>>121
DL込みで一番売れたのPS5版なんだけど。
ニシくんの住む並行世界では違うんだね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:50▼返信
>>125
黙れゴキブリ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:50▼返信
Steamで出したら売上の3割持ってかれる
Epicなら1割で済むなら当然Epic先行で出すわな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:51▼返信
Switchにも出して
スクエニ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:51▼返信
ティファの3Dモデリングデータぶっこぬかれたり
MODでいろんな事されたりするんだろうか
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:52▼返信
うーん、PS4版では初めて噂の7触って興奮したんだけど、追加版で一気に冷めたわ。後からDLCで4も有料追加できるなら喜んで買ったんだけどね
完全版はせめて完結してからにして欲しいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:55▼返信
あとから出るのにおまけがつくなんて
これまでいくらでもあったのにさ
しかもそれって完全版じゃなくて、完全に感謝のおまけでしかないのにさ
いつからお前らそんな拗ねちまったんだよ
ゲームハードも任天堂だセガだソニーだって、全部楽しんできたろうに
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:57▼返信
>>131
感謝のおまけがなんでPS5でしか出来ないんだよ……俺にはさっぱりだからここまでだわ、素直に楽しめん。PS5を手に入れた幸運なユーザーは続きを楽しんでくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:57▼返信
FF7リメイクよりスマホで出るFF7エバークライシスがやりたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 01:59▼返信
最初に入れるのが裸MODになるのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:01▼返信
※128
クレクレしてないでSwitchでしかプレイできないゲームやってろよ
何のためにSwitch買ったんだ?
psの劣化ゲームやるためか?違うだろ


136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:01▼返信
ユフィのDLCはPS5のロード時間を活かした仕様と聞いとるが
もしそれが本当ならPCでユフィ編入りを出すのは仕様的に無理なんとちゃうか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:04▼返信
>>135
そう、最高峰のswitchゲームをやるため
でもクレクレしてるわけじゃないよ、完全版が欲しいだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:06▼返信
まあユフィ編は配信で見ることにしたからどうでもいいわ
PS5基準で作ってもらうのは悪いことでもないと思うよ
次回作は確実にそうしてもらわんと、またクソ狭い道を無数に増やされてロード時間稼がれるで?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:06▼返信
原神もフォールガイズも動かないSwitchで7Rが動くわけないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:10▼返信
※137
最高峰のSwitchゲームは任天堂以外に期待しちゃいかんよ
他のメーカーはPSにもPCにも出すことを見据えてんだから、Switchのためには作れんし。
Switchの限界まで追求してゲームを作り込めるのは任天堂だけなんや。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:10▼返信
※137
残念だがSwitchじゃFF7Rは性能不足で移植出来ないんだ
あきらめてほかのゲームを楽しんでくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:12▼返信
Switchどころか正直ノーマルPS4でもFF7Rはきつかったんだろうと思うよ
ホントにロードのための時間稼ぎシーン多かったし
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:19▼返信
>>132
開発をUE4からUE5に変えたからだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:32▼返信
タイトルがさっぱり見えないんだが?
ガセだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:40▼返信
>>130
ユフィ編を完結後に出しても意味がないだろ
1作目と2作目を繋ぐ話なんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:40▼返信
>>132
ユフィ編のミニゲームが難しくてな・・・
クラッシュボックスで5万点取る自信が無い
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:41▼返信
>>132
どうせ2作目はPS5でしか出ないんだから
早いか遅いかの違いでしかない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:44▼返信
>>138
どっかでハイウインド飛ばすことになるんだから
PS5基準で作ってもらわないと困るわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:52▼返信
もしかしてSwitchに来ると思ってウキウキしちゃった?
次世代Switchでも無理だよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:54▼返信
豚「フューリーワールドはセーフ!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 02:59▼返信
IGは100%はちまバイトの妄想じゃん
わざわざタイトル分けたんだから来るにしても文字通り無印リメイクだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:00▼返信
脱Pが止まらねえよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:19▼返信
スイッチングハブで喜ぶ豚ってよくわからんな
ま、ある意味わかりやすいがw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:19▼返信
Switch Proで劣化版
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:23▼返信
今すぐ7R2出しても遅いレベル
スクエニ頭おかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:23▼返信
MOD入れられるなら需要あるんじゃね?codeveinとかもそれで売上伸びたんじゃなかったっけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:29▼返信
そういえばデモンズソウルリメイクもまったく同じ感じでPS4版の情報が流出したな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:29▼返信
PCの完全版で遊べるまで生きてる自信ないな・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:34▼返信
>>158
少なくともあと15年生きてください
160.ゴキ豚どっと混む投稿日:2021年06月19日 03:39▼返信
マネキンゴミカスゲー
161.ゴキ豚どっと混む投稿日:2021年06月19日 03:39▼返信
マネキンゴミカ スゲー
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 03:44▼返信
ハブッチはPS2版が限界だからな
PS4版が15年後くらいに出るだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 04:24▼返信
ロード時間比較でゲーミングPC様が悲惨な目にあいそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 04:26▼返信
>>137
FF7R(リマスター)という旧版FF7の完全版があるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 04:38▼返信
戦略として大作は2年時限が増えてるみたいね
1年後にPC、そっから1年後に他機種OKって感じで
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 04:40▼返信
FF7R2の発表無かったの結構驚いたわ
PS5でもFF7R2しか出なさそう、PS7くらいで完結すれば良いねレベル
20年後かな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 04:51▼返信
>>166
このインターグレードはFF7R1だけど?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 05:01▼返信
>>167
※166の言い分はFF7R-2発表が無かったからPS5では終わらないね
完結するまでに次世代機になりそうかな?

って意味ではないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 05:11▼返信
FF7R-INTでまだ全体の2割くらいしか無い
まだまだ先は長く、セフィロス戦でとんでもなく長い戦いになるか?と思うとやる気失せる…

メチャメチャ固そうで、最期の戦闘+エンディングに何時間費やすかだな

小島秀夫監督のお説教ビデオを軽く越えそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 05:17▼返信
>>1
全一ドラゴン使いのアヒャッポゥさんははちまを情報の転売屋って言ってましたけど本当プラ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 05:27▼返信
>>168
終わるでしょ
次世代出てもソフトは出るんだから
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 05:52▼返信
PCでアクションゲームするのは、やりにくそうだ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:14▼返信
>>171
ユフィDLC切ったのにPS4でFF7R2出ると思う?
同様にPS5も切られると思うよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:16▼返信
modで脱がされるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:17▼返信
>>4
アプグレすら知らないの草
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:18▼返信
別に何で出しても完結するまで買わんから好きにしてくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:19▼返信
>FF7R2はPS5先行なんだろうか
初週2万で?無理だろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:22▼返信
※175
ラチェットが初週15000本だからなぁ・・・
あんまり関係無いかもよ?w
>ラチェットとFF7RIの合算でファミ通初週6万本を超えたらPS5の勝ちで良いな?
も達成できなかったんだしwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:32▼返信
>>172
コントローラー使えるから
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:33▼返信
まじでプレステの価値ないやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:35▼返信
>>166
それ以前にプレステはPS5でもう終わりやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:37▼返信
いらない
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 06:48▼返信
任天堂見たいにHW使った遊びが無いゲームは全部PCでイイ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:01▼返信
ユフィコンテンツ無しとかになりそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:09▼返信
いつもの時限独占
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:20▼返信
※178
PSは決算でほぼDL版に移行してるのわかってるから
その煽りはアニメで未だに円盤円盤言ってるおじいちゃんたちと同じやな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:27▼返信
ソニーがエピックに支援したお金がFF誘致のお金に変わった
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:28▼返信
>>173
R1もR2もDLCじゃなくて本編だけど?会話できないとこ見るとお前豚だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:29▼返信
>>187
ソニーはどっちにも支援してるけどな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:41▼返信
売れなくて回収するのに必死なのかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:44▼返信
おいえピカスドックセンじゃねーだろうな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 07:49▼返信
120FPSが限界のps5なんて買わなくて良い良い
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:01▼返信
PS5版が売れなくて回収するの必死なんだろ察しってやれよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:08▼返信
PS5版のロード味わったらPCでなんてプレイできんよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:14▼返信
やっと[本物]のFF7Rが出るのか劣化版[ps5]はコレで用済みだな
ってか全ソフト同発にしろや、そうすればps5は完全にいらない存在になるのに
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:29▼返信
ティファんとユフィんで我慢しておけよPC民
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:30▼返信
pc版もps5版みたいにロード同じくらい早いのかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:46▼返信
スチームはMOD入れやすいけどエピックも同じなの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:52▼返信
>>197
仕様上不可能
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:55▼返信
>>197
スペック次第
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 08:56▼返信
>>194
Celeronでも使ってんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:01▼返信
バイトと豚が頭悪すぎると伸びないという例だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:05▼返信
※163
もうPCのM2の転送速度がPS5を追い越すよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:05▼返信
>>198
数百億の赤字作るくらい使い勝手悪くて誰も買わないストアだぞ?察せ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:09▼返信
>>203
転送速度の問題じゃないし仮にできたとして市場の99%のPCで動かなくなるから無理やで
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:10▼返信
PS5なんか買わなくて正解
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:19▼返信
DLCとアプグレの意味わからんとか還暦おじさんかよ
IGはFF7R未所有者向けだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:22▼返信
『バイオハザード4』などで写真を無断使用されたとしてアーティストがカプコンを提訴
カプコンが、『バイオハザード4』や「デビル メイ クライ」シリーズなどで、数百枚の写真を無断で使用していたとして提訴された。
Polygonによると、現地時間6月4日、アーティストのジュディー・A・ユラチェクが、コネチカット州の裁判所に著作権侵害の訴状を提出したという。ユラチェクは、自身の書籍『Surfaces』に収録されている写真を、カプコンが無断でゲームに使用したと主張している。
Polygonが入手した訴状によれば、ユラチェクは、研究の一環として世界中を旅してさまざまなデザインを写真に収めているという。ユラチェクは、撮影した写真を『Surfaces』という書籍とCD-ROMに収録し、1996年に著作権を取得した。なお、「関心のある企業」はユラチェクに連絡を取り、書籍に収録されている写真を使用するライセンスを要求することが可能だ。
しかしユラチェクは、『バイオハザード4』などのカプコンが手がけるゲームで彼女の写真が使用されているとする例を100件ほど提示しているにもかかわらず、ライセンス要求のためにカプコンから連絡を受けたことは一切ないと主張している。
例としては、ユラチェクがイタリアで撮影した割れたガラスの写真が、『バイオハザード4』のロゴに使われているようだ。訴状では、カプコンが同様の写真を撮る可能性は極めて低いとされている。
2つめの例として、ユラチェクはロードアイランド州ニューポートにある邸宅で撮影した写真を提示。これに似たデザインが『バイオハザード4』に登場している。訴状では、この邸宅は一般に公開されていないため、カプコンがまったく同じ写真を撮影することは不可能だと主張されている。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:23▼返信
※205
PCの事が全く分かってなさそう
PSしか持っていないってこういう事なんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:24▼返信
PCに移植されるのはフリプ落ちしたタイトルだけだからPS4版だろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:27▼返信
>>208
バイオ4といい半ライスといい任天堂だとカプコンってめちゃくちゃ手抜きするのなんなん?
舐められてるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:29▼返信
みんな遊べるようになってよかったネ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:36▼返信
PS4同梱版を買ってユフィ編のためにPS5を転売価格で買った人もおるんやろなぁ
お気の毒さま としか言えんが
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:43▼返信
プレステはテクノソフトしか無い
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:44▼返信
どうせすぐ箱のゲーパス入りするから、買わない方がいいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:49▼返信
>>209
まさか環境設定個別にできるとかそういう事言ってないよな?
SSDが追いついてもPCはボトルネックあるじゃん
仮に全部解消してもマザボから買い替えでかなり高くつくぞGen4 2TBとか単品でPS5超えるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:50▼返信
Epicなら無料配布くるんじゃね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:52▼返信
ユフィの精神年齢原作よりちょい上がってる感じするな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 09:56▼返信
PC版のキングダムハーツ3も何気に割って遊べるし買う必要性が無くなってしまった
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:07▼返信
つーか分割してるんだから最長でも2年で出してもらわんとなシステムと既出キャラは使い回すんだろうし
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:09▼返信
>>219
犯罪自慢で草
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:30▼返信
「FF7R3でPS5も切られるんだガー!」って喚いたところでSwitchにFFは出ませんよ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:31▼返信
>>219
はちまバイトは管理人としてこいつの逮捕に協力する義務がある
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:32▼返信
>>218
戦争関連の話が掘り下げられてただのマテリアおバカじゃないのが強調されてたな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:34▼返信
>>222
やりたかったら普通はハードごと買うんだよなぁ…
そこまでじゃないからPS5のソフト市場死んでるワケで
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:46▼返信
>>225
そんな事ばかり言ってるから洋サード総ハブ、和ゲーも大作ハブッチされるんやで?
まずは低スペなんとかしろやとニシくんが言わないと任天堂も動かない
ファミ通で傷舐め合ってるままじゃ1億本の差は埋まらないよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:55▼返信
FF7剥いちゃいました☆
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 10:58▼返信
>>181
きも
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:09▼返信
工口MODが捗るな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:32▼返信
完結したら起こして( ˘ω˘)スヤァ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:42▼返信
やっぱり来たか
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:43▼返信
※225
もっと死んでるswitchが言っても
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:55▼返信
>>213
どうせ2作目もPS5独占と考えれば早いか遅いかの違いでしかないな
ストーリーRPGはゲーム機で遊びたいという人が大半だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 11:58▼返信
>>215
マジレスすると、箱には今後も出ない
PS5のコンソール独占なので
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:05▼返信
ゴキステで買ったやつがバカをみる
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:06▼返信
FFは別にいらん。ミンサガだしてくれ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:06▼返信
>>233
そんなやつはおらんから、サイバーパンク2077もPC版が一番売れたわけだが
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:08▼返信
>>237
サイパンみたいなニッチなゲームと一緒にするのはどうかと思うぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:11▼返信
>>238
ニッチ・・・?
初日で1200万本売ったゲームがニッチ・・・?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:11▼返信
>>208
だから何?ゲームを遊ぶ側の人間には関係なくね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:12▼返信
もう次作からは独占無理だろ
ゴキステ5がドン引きするほど売れないせいで、インターグレース大爆死が報じられたあとじゃねーか

スクエニは顔面ブルーレイだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:14▼返信
据え置きゲーム機ってPC買えない子ども部屋おじさん専用ハードになりつつあるからな

PSおじさんのような

弱者の遠吠えってはたからみてると本当にダサいんだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:17▼返信
>>241
何の話してんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:19▼返信
>>239
ニッチだから売れたんだろ
ゲーミングPC持ってる層が求めてたものだった
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:21▼返信
ベイグラントストーリーのHDリマスターを出してくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:22▼返信
>>245
売れねーよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:28▼返信
PS5独占で出して後発でPCに出すのが一番安定するだろうな
ハードは絞った方がクオリティ高められることが再認識された
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:30▼返信
>>205
3090「PS5ってクソグラじゃん」
3080ti「まったく」
3080「ですよねw」
3070ti「わろす」
3070「www」
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:44▼返信
SONYですら脱Pしてるのに
サードにゴミハードプレステに縛り付けるのは無理があるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:46▼返信
PS5なんか買わなくて正解
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:52▼返信
よっしゃあ
PS版買ったゴキざまああああああ
ぎゃーっっははははは
ぎゃーっっははははは
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:53▼返信
豚が喚いているけど滑稽
全てのゲームはPSで遊べることに意義があるのに
オワコンSwitchで棒振りしてろよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 12:55▼返信
>>251
こういうコメントをどういう気持ちで書いてるか気になる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 13:22▼返信
スクエニでしょ?
PC版が来たとしても日本おま国じゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 13:33▼返信
>>248
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 14:57▼返信
1年くらい前に出て、フリプで配られたゲームをフルプライスで買わされるPC勢可哀想
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:30▼返信
>>110
豚はswitchすら持ってない
そもそもゲームやらない
だからキチガイ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:33▼返信
>>73
殆どのpcユーザーがps4以下なのに馬鹿言ってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:34▼返信
ps5でよくね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:39▼返信
>>250
ps5あれば大概のソフトハブられないって話しじゃん
switchの惨状を見たら分かるでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:45▼返信
>>211
switchは殆どのサードに手抜きされてるよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:46▼返信
>>244
それはそうだと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:47▼返信
>>225
死んでるはず…死んでる…ってぶつぶつ言ってて虚しくない?
switchのソフトの売れてなさの方がヤバイのに
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:53▼返信
>>242
マニアと一般大衆の違いなだけで、お金がないから買えないって思ってるのがズレてるよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 15:54▼返信
>>249
馬鹿はしゃべるなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 16:34▼返信
>>2
既に出てるだろうがアスペかよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 16:35▼返信
>>175
たぶん知っているだろうけど
ソレ含めても大した数じゃないだろって事
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 16:38▼返信
>>105
なぜ言い切れる?
日本では最大80まんにんしか遊べないPS5版だよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 16:40▼返信
>>24
穏やかでうらやましいだろ~
初週7万本売れたソフトの事は黙っといてやるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:57▼返信
裸MOD用に買うか
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:44▼返信
※268
まずPS5版基準のFF7になるならそのスペックで動くゲーム用PC何て80万台以上も国内に持ってる人居ないと思うぞ
272.ネロ投稿日:2021年06月24日 15:17▼返信
私はいつも思う
くだらん人間ほどよく喋ると✨

直近のコメント数ランキング

traq