• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









これも何度か書いたけど山手線で女子高生の「A子の彼氏大学院に行くんだって」「大学院て?」「卒業しても大学に残って勉強するとか」「なにそれ気持ち悪~い」という会話を聞いたことがある。














大学院 - Wikipedia

大学院(だいがくいん)とは、高等教育(学士課程)にて優秀な成績評価を取得した者を対象として、上級学位(修士、専門職学位、博士)を付与する機関である。

国際標準教育分類(ISCED2011)ではレベル7と8に分類される。
「修士課程(博士前期課程)」「専門職学位課程」「博士課程(博士後期課程)」がある。



この記事への反応



女子高生と付き合ってる大学4年生 どう見ても気持ち悪い

気持ち悪いのは何故だ?

ネタなのは承知の上でマジレスすると、自分が他人にどう見られているかが気になるような人間は大学院向いてないだろうとは思う

自分が大学院に行ってるとき、高校の同級生に「勉強が好きなんだね」と言われたことはある。


哀しいなあ!

うむ。ソレは否定できん。

私の彼氏は大学院出てるけど、素晴らしいなって思う。けど、色々意見って違ってくるんですね。私が高卒だから、大学生も憧れだし大学院生も更に凄く思えちゃう尊敬の値です。
私の脳みそでは大学で習う事は無駄になっちゃうかもなので高卒止まりで花丸だし(でも赤本読んでみたい欲はいっちょ前にある


大学生のときに電車の中で計算してたら,「きっも,何計算してんだろうね」って言われたことはある.

アホな子はほっときましょうww

どんだけその女子高生バカなんだろ



えぇ・・・




コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
博士号とれなかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
文系なら本当に気持ち悪いからセーフ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
勉強すきすぎぃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
そりゃどんどん外国に抜かれるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
稼がない男に価値を見出してないんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
無茶苦茶すぎて草
大学院行くのがどれだけ大変かわかっていないんだろうね
まあ、メリットがあまりないともいえるのだろうけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:43▼返信
お金があれば言われない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:44▼返信
最近マウンティングを取りたがる女性が多いらしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:44▼返信
嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:44▼返信
確かにキモイな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:44▼返信
>>6
大学受験に比べたら全然簡単やで
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:44▼返信
馬鹿すぎて草
13.投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
働いて稼いでいる中卒>>>>>稼ぎゼロの大学院生
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
文系ならいいけど理系とか変な実験してそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
なんで何度も書いてることをまた書いてるの?
なんで?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
国の宝です。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
何が彼氏だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:45▼返信
こうやって無知を晒しあげてボコボコにするのもどうかと思うがな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:46▼返信
大学院と学習院間違えてるマジで無知な低学歴の馬鹿結構居るよなww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:46▼返信
>>1
脳内に飼ってる彼氏
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:46▼返信
人生は冒険だぜ~堅実だろう~
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:46▼返信
>>4
ほんそれ
海外では大学院の存在を知らない人はいないわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:46▼返信
わかるか女性諸君
こんな頭の悪い会話をしている人が少なからずいるからアホだと思われてるんだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:47▼返信
この一例だけで日本は終わってるとか論理が飛躍しすぎなんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:47▼返信
ただの世間知らずで草
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:47▼返信
>>21
↓少年院卒業した男
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:48▼返信
半年くらい前に少年院と勘違いしてるで同じのあったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:48▼返信
無知を責めてもしょうがないだろ
一例だけで判断するな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:49▼返信
大学院すら知らない馬鹿なんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:49▼返信
誰もが知っていると思い込んでいる方が視野が狭い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:49▼返信
勉強好きすぎて働きたくない奴が行くってイメージはある
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:51▼返信
進んだ先がFラン大学院なんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:52▼返信
JKと付き合う大学生ってガチのあれよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:52▼返信
一人やとまともなのに
群れると知能指数が極端に低下するマンさんおるけど、それやないの?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:52▼返信
男女関わらず大学院に行くことを理解できない人は一定数いるのよ
女子高生だから「気持ち悪い」って表現してだけだと思うわ
見えている景色が違うからしゃーないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:52▼返信
これが世論
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:53▼返信
俺、院卒だけど、大学卒業後働くのが嫌&卒業したら資格免除されるから親の金で行ってただけで、
同期は似たような連中ばかりだったので「気持ち悪い」言われても「せやな」としか言えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:53▼返信
一種の留年と思われてるんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:54▼返信
将来何になりたいかで、大学院行く必要があるなら、まぁ・・・
良い大学行くまでが目標で、その後はなんとなく勉強しているだけのモラトリアムをしているだけなら、はよ社会に出て人の役に立って欲しいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:56▼返信
実際院行くほどの男なのかねそんな女と付き合っていて
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:56▼返信
電車(もしくはマック) 女子高生
このワードが入ってる時点で嘘松でしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:56▼返信
大学生は東大だろうと馬鹿は馬鹿だけど、
院は地方でも馬鹿はいない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:57▼返信
単純に自分に理解できないものは気持ち悪いんだよ。
意味も分からず学校行ってるだけの女子高生には想像もできない人生だろうしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:58▼返信
大学院の事を初聞きで「気持ち悪い」とか、何も分かって無いんだろうな…
こんな女子高生とは付き合わない方が良いと思う、A子とそいつの知能レベルに差があり過ぎだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:59▼返信
そりゃあ院生なんて見た目キモいのしかいないからな
能力を特定の分野に極振りしたモンスターです
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:59▼返信
・女子高生と付き合ってる大学4年生 どう見ても気持ち悪い

地場衛「…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 19:59▼返信
まあ永遠に研究の道ってのは確かに気持ち悪いかもな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:00▼返信
少年院の出所と勘違いしてるとか笑う
でも今の子供達の世間知らずっぷりの酷さを考えると普通にあり得そうでなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:01▼返信
嘘松やね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:02▼返信
卒業しても大学に残って勉強とか、地縛霊みたいなのと勘違いしてないか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:02▼返信
本来交わらない知識層同士が電車という公共機関で交錯したのだな。下層民は感謝しとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:02▼返信
女に生まれた時点で勝ち組 大学院卒業レベル
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:04▼返信
女子高生「院卒したって就職先が良くなる訳じゃないしモラトリアム続けたいだけでしょ?」
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:04▼返信
ガチで研究が大好きな奴
院卒のほうが卒業後に有利だと思ってる奴
学部で就活失敗したから院にしましたって奴
モラトリアム延長したいから院にきた奴、いろいろおる

院生は一括りでこうである、と考えないように
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:04▼返信
まんさん・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:05▼返信
そんなことも知らない無知なやつの方がよほど気持ちが悪いけどな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:05▼返信
※49
それ定番のネタだけど、マジレスすると今の若い子達って少年院の存在すら知らないと思うぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:05▼返信
そんなことも知らない無知なやつの方がよほど気持ちが悪いけどな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:06▼返信
JKと付き合ってる大学院生は流石にキモいわ
大学1-2年で卒業しろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:07▼返信
※55
悲惨なのは院卒すれば就職が有利になると勘違いしてる奴だな
院卒者は給与上げなきゃいけないから下手すりゃ就職に振りになる場合すら有るのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:08▼返信
そいつの中では卒業生がなぜか学校に来て勉強してるような絵を想像したんだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:08▼返信
そら早く働いてもろてドライブ連れてってもろて高いバッグ買ってもろてその話を友達にしたいって脳みそだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:09▼返信
院生だって振れ幅が半端無いからな
Fラン文系とかマジで「親が金持ってる馬鹿息子が大学の延長線上で来てる」みたいなのがゴロゴロいる
一昔前だったら税理士資格免除のために通ってる馬鹿も多かった
決して>>43みたいな「院に馬鹿はいない」なんてことはない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:09▼返信
>>45
せやろか?
女子高生と付き合っている時点でお察しだがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:10▼返信
>>61
修士はセーフだけど博士は・・・みたいな空気なんとなくあるな。
海外じゃ「マスターかよw」みたいな空気あるから
博士は海外で就職した方がいいのかもしれん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:11▼返信
>>47
高1だとちょっと引くが高3なら4つしか変わらんのになぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:12▼返信
嘘松
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:13▼返信
研究を続けたい人以外は行かない方が良いってのは本当
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:15▼返信
>>38
氷河期以降、就活問題で院に逃げてるのが大半と言っても語弊がないレベルだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:15▼返信
こういうJKの知識のほとんどが化粧とブランド品とKPOPなんだから仕方ないべ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:16▼返信
正直気持ち悪いよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:17▼返信
※71
と、言う間違った知識をネットから仕入れてる男多いよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:17▼返信
大学は勉強する為に行く所
こう思ってる奴はだいたい高卒
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:18▼返信
大学院生とそれを笑うものは相容れないんだから気にすんな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:18▼返信
>>2
ただし法科大学院を除く
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:19▼返信
NECを三流企業って抜かしてたまーんを思い出した
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:20▼返信
>>73
ネットってよりマスゴミが情報元の老害じゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:20▼返信
高校生の脳みそなんてそんなもんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:22▼返信
女子高生はだいたいキモいって言ってるイメージ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:24▼返信
自分の思想を架空の存在に押し付けるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:25▼返信
欲しいものが買えないからじゃ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:25▼返信
欧米じゃ大学院いって博士課程とった人たちが官僚になるんだが
日本の官僚はなぜか学士どまりのバカだらけだからな
だから経済や政治の知識がろくにないせいで、官僚の愚策と必死こいた利権拡張が止まらないんだよ
博士までやって研究や論文への理解が深ければ、税制や技術や生産軽視にはならないんだがな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:26▼返信
大学院に行く人って一定の天才か、ただの金持ちのバカ
この2択だとずっと思ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:27▼返信
>>27
🙋‍♂️
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:28▼返信
さすがにアホすぎて草
こんなんスタンダードなわけないやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:28▼返信
偏差値低いんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:29▼返信
理系で修士も博士も価値がない社会って異常だからな
海外の人と名刺交換するとPh.Dとかは専門職なら普通書いてあるし、取ってない奴が専門的な分野にいることまずない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:32▼返信
Jk彼女がいる時点で勝ち組なのに
大学院行くほど金と頭もあるとかさあ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:36▼返信
こういうツイートがいまだにあるから
女子高生が馬鹿の代名詞みたいに使われる事がなくならないんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:38▼返信
これは嘘松
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:38▼返信
ハイ嘘
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:39▼返信
嘘を嘘と見抜けないなんて本当に哀れだよね^^
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:39▼返信
「気持ち悪ーい」
本音は(羨ましいー)
からわざと意地悪言うってやつだよそれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:42▼返信
※90
ネットなんて男女問わずレッテル貼りしたい奴しかいないだろ
嫌ならネット使うのやめろ
それが出来ないなら諦めて受け入れろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:42▼返信
大学院生って実際、研究オタクの第一歩(褒め言葉)
頭いい人はどんどん興味を掘り進めて欲しい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:46▼返信
日本の勉強してない人もとことん頭悪いからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:48▼返信
院知らない奴結構いるって話しようとして気持ち悪い付け足した感あるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:54▼返信
大学院って内定貰えなかった奴が仕方なくいくところやろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:54▼返信
>>85
大学院卒業して こどおじ してるのが
ゲハゴキちゃんですよ (*´・ω・`)b

PS好きな 統合失調症なんです…
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:55▼返信
これが格差社会なんですよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:56▼返信
>>65
ただのクラスメイトとかならA子と「気持ち悪い」って言った女子高生のレベルが段違いな可能性あると思うんだが
女子高生って言ってもピンキリじゃなかろうか
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:59▼返信
高校生といっても、底辺高校の学力は中学以下だもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 20:59▼返信
将来なにがしたいかが定まってるなら行くべきと思うけど、学生時代を親の金で延長したいだけの奴はクソ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:00▼返信
まあ、就職じゃ使えないカードのために2年を費やそうというんだからな
せめて特定企業が欲しがりそうな研究ならいいが、所詮大学でやれる内容で企業のお眼鏡にかなう研究などまず無理
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:00▼返信
まあ大学院卒って30近いからなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:00▼返信
※72バヵそうで草ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:02▼返信
普通に考えたら気持ち悪いよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:03▼返信
※100
豚って日本語下手くそだし学歴コンプレックスだしで
マジでお里が知れるよなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:04▼返信
2年間教授の小間使いする代わりに就職有利になる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:07▼返信
親からすると扶養の時期が長くなって税金安くなるのでお得と感じる人もいるらしいぞ。
俺も行くか?と聞かれたが行く訳無いだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:09▼返信
自立=就職って考えれば分かる
院行ってもRAやTAで月2、3万くらいしかもらえねーし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:09▼返信
>>100
ニシくんは幼卒だもんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:10▼返信
実際、国家資格になるわけでもなく、大手企業の研究職で優遇されるわけでもなく
大学に就職できなきゃ単なるホビーだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:10▼返信
理系だと院に行かなきゃ、就職後の扱いが文系と大して変わらん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:11▼返信
どこの大学院かが重要だと思うんだけどなぁ
一括りにするの好きだよな、こいつら
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:18▼返信
理系研究職目指すと最低でも修士なのだが一般人には意外と知らない人多いよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:22▼返信
このレベルの阿呆が世の中大半なのが恐ろしいわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:23▼返信
理系で就職するなら修士取っておいたほうがいいよ
就活が明らかに楽になるし給料も上がる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:25▼返信
理系の大学院はまだ研究課程を極めていきたいという意欲的な側面を評価も出来るけど
文系は・・・日本のアカデミックは政治的過ぎて、正直、俺も気持ち悪いと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:26▼返信
>>110
どんな研究室に配属してるんだ?
院なんて普通に授業出て勉強して、期末テストもやって単位を取る場所だろ
んで授業の間の暇な時間で研究するって感じ
まぁ授業の数が少ないから基本的に研究メインになるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:26▼返信
22才は、18才に手を出してもよい。
50歳は、14歳に手を出してはダメ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:27▼返信
>>106
え?修士出るのって24歳だろ?
…あっ(察し)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:28▼返信
どこの大学もそうなのだろうが、理系の80%は院に行くと言われている

慶應の理工であれば90%

俺は残りの10%なんだけど、今思うとなぜ行かなかったのか全然わからない

就職に有利というのもあるだろうが、理工で行かない理由がないんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:30▼返信
小学生が犯罪やれば少年院で、
大学生なら大学院っていうのもあったよね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:30▼返信
>>105
いや、院出るだけでメチャクチャ有利だからな
企業から見た学部生の扱いは、『理系の勉強をした学生』程度の扱いだけど、
院を出た学生は『未知のものに対して研究・開発が出来る学生』だからな
大手のメーカーになればなるほど院生しか取らない
学部で受かっても技術営業や製造現場・品質管理がいいところだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:33▼返信
>>104
とりあえず就活有利にしたいのなら院行っとけ
大学内の大手企業の推薦枠は院生が優先的に手に入れられる
推薦とったらよほど面接でやらかさない限り、9割型狙ったところに入れる
理系の大学に入ってるのに真面目にエントリーシート書いて1次試験からやってくなんてアホだよ
推薦とった院生ならトヨタや三菱重工だろうがいきなり最終面接(しかもほぼ出来レース)だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:36▼返信
>>99
お前文系か?
院生の就活の仕方知らないだろ?
真面目な話、とりあえず面接練習用に適当な企業受けて、その後本命にたいして推薦枠使って最終面接行って軽く雑談したら内々定だよ
理系の研究室では『文系のやつらはなんで20社もエントリーしてるんだ?wwwwどこが本当に行きたい企業なのか自分でもわかってないだろwww』みたいな雑談をマジでしてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:37▼返信
>>84
バカは院試に受かんなくね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:37▼返信
今は、ないとか言われているが
俺らの頃は「学閥」(ある学校のOBばっか集める悪いクセ)いうのがあって
例えば任天堂なら、どんなに点が良くても東大と京大卒以外は入社できなかった

ほんじゃけえ、院卒など価値はない、とか思ったのかも知れないが
とにかく、理系なら院は行っておくべきだ
貧乏になると見る目のねえマヌケが上に立ち、見る目がないから肩書きでしか判断できんからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:39▼返信
>>122
22歳も14歳に手を出したらだめだろ
でも、50歳は22歳に手を出しても良い
なんなら結婚しても良い
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:40▼返信
>>124
理系の仕事に付きたくなかったんじゃない?
または公務員とか?(それでも実は院に行ったほうがいいんだけど)
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:42▼返信
>>130
学閥は昔ながらの固い企業だと若干あるよ
J○の総合職とかがまさにそれ
メーカー系にはないと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 21:55▼返信
でもきもちわるいだろ
働けよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:00▼返信
理系でそこそこ以上のレベルなら院卒がスタートラインだと思ってたが…
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:03▼返信
ソニーってこういうキモいのが多そう
任天堂は東京大学卒だけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:04▼返信
働きたくない若者が使う言い訳が大学院
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:07▼返信
専門学校ですら特修クラスとかで4年追加で勉強という名の現場に放り込まれるコースあるのに…。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:19▼返信
言い方に語弊があるな…
まぁ働きたくない言い訳とか就職浪人回避のためならダサいんだけど🥳
院行ってもいい仕事につけるとも限らんし
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:24▼返信
棲み分け出来てて丁度いいやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:26▼返信
ロースクールについての見解をどうぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:30▼返信
アホな女はほっとけって
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:40▼返信
理系院生「大学院気持ち悪い」
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:48▼返信
こんなんだからま〜ん(笑)なんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:51▼返信
>>1
おじさんは中卒の引きこもりで職歴は無いです
誰か助けて下さい、もう31になってしまう
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:54▼返信
そんな女と付き合ってるから千ンコはだめなんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 22:54▼返信
ただの馬鹿じゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 23:07▼返信
院までいったのに結局ワープアやひきこもりってのも多いからなあ
本当にやりたい研究があっていくならいいけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 23:37▼返信
アホの子にとっては、大学は私立文系に推薦(笑)で合格して、4年間遊び呆けるところだからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月19日 23:51▼返信
>>3
どうせ嘘松だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:00▼返信
底辺には底辺がお似合いだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:02▼返信
>>105
理系で院出ると就職めっちゃ楽なんだよ
大手選び放題
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:07▼返信
なんかさー、あんまり勉強ばかりしてる奴も気持ち悪いんだよねー。
臭そうだし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:10▼返信
大学を遊び場と思ってるアホなんだよ。BBQとか好きそうw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:13▼返信
勉強は出来たとしても女の方が基本馬鹿だよな
性別関係ないようなことでも大抵あらゆる分野において男の方が詳しくて仕事が出来るし
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:19▼返信
ぶっちゃけ働きたくないから大学院行くわってやつおるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:20▼返信
>>155
コスメ位はと思ったが、有能スタイリストって大抵、男だったわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:38▼返信
まあ大学院出てニートになる奴多いからな
社会に出たくない奴の逃げ場になってる可能性はある
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:41▼返信
まともな大学の理系は今時修士まで取るのが当たり前
生涯年収も修士持ちのが圧倒的に高くなる
文系で院行く奴はいい意味でも悪い意味でも頭おかしいやつだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 00:44▼返信
>>1
30過ぎて売れ残ってるまんさんたちの中
院卒は独身貴族貫いて豪遊するか
中の上くらいの家庭持ちとして生きていくんだよな……
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:05▼返信
理工学部だと本当に学んだ内容を職で活用しようとすると必須レベルで院出てないとスタートラインから2ランクは院卒より大卒なだけだと下なんだよな、経験も知識も資格も。
文系は知らねw
実際院卒の俺や兄は入社時点で係長待遇で数年で参事で10年で部長で工事長やったしな。
大卒の同期が平や係長の時に。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:13▼返信
※105
あのさ偏差値中ランク以上の理工系大卒で院行かない奴の方が底辺な少数派だぞ?
普通に底辺のサラリーマンや工員するなら別だが、研究したり幹部候補になるの基本的に院卒だけだぞ。
入社した時からの待遇から給料、以降の出世等全てに違いでるぞ、理工系大卒と院卒では。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:20▼返信
学歴ロンダと3年遊びを延長があまりにも多いからしゃーない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:27▼返信
※99
アホ?
理系や工業系は就職活動の大企業の推薦枠基本的に全て院卒の成績優秀者だけで終わりだぞ。
そして推薦枠貰えたら面接行って余程アホな受け答えしなけりゃ即内内定か、内定で1社か2社しか面接も行かないし就職活動なんかもしないぞ。
今は無いなんて言ってる奴がいるが、大手大企業程今も変わらず上の方は学閥がモノ言うからな。
下請け子会社や底辺平社員には実感出来ないだろうけど。
それ位理系や工業系大学では、院卒で修士取得が当たり前なスタートラインだぞ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:54▼返信
※164
理系はまだそういう面があるよネ。
文系は「学卒で就職できなかった奴がモラトリアムする場」なんだよね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:57▼返信
日本が嫌われる理由があるとすれば大体ここに集約されてるよな
別に女に限った話でもなく一般的として杭打ちをモットーに生きてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 02:58▼返信
この世の中は頭の良い人と財力のある人で回っていることを知ることが重要です。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 03:39▼返信
日本は就職できなかった奴がとりあえず行くみたいなパターン多すぎる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 03:41▼返信
※164
高専卒もそこそこ取らなかったけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 04:37▼返信
大学院卒は研究員養成課程みたいなのに応募することで
30歳ぐらいまで大学で勉強することが可能だからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 05:27▼返信
※169
基本的に高専生は、卒業後にそのまま就職するんじゃないで3期で専門から大学に編入で成績上位からして院に進む奴が俺の同期は多いって話してたな。
高専は俺のいる企業は普通の大卒よりかは比率低いが専門系やりたいってのだけって感じだな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 05:31▼返信
※169
>>164の言ってる推薦枠ってのは企業側全体じゃないで、大学各校が持ってる企業から割り当てられた推薦枠の事だろ。
企業側全体としての推薦枠としてみたら理系や工業系は、そこそこ高専卒もあるな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 06:28▼返信
日本では修士課程に進むと生涯年収が増えるのに
博士課程まで行くと下がってしまう
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 07:10▼返信
大学院行くと生涯賃金確実に1千万以上減るからな・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 07:29▼返信
JKと付き合ってる大学院生とかウルトラ勝ち組じゃん。
その彼女のアホの友達に知らん所でキモがられても全く影響ないし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 08:37▼返信

中国共産党のほうがぞっと気持ち悪いよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 08:39▼返信
これは物知らなすぎな女がキモいが彼氏は高校生かもしれんぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 08:43▼返信
大学4年が高校生と付き合うのが気持ち悪いってどういう感覚なんだ???
4歳下の彼女ぐらいいてもいいだろうに
アホなのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 08:44▼返信
※128
いやしかしどうなの?理系の院とか難しくない?入れた後
院行くの当たり前ってついていけない人は出ない?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 08:53▼返信
まあ日本の大学院なんか出たところで大したプラスにもならんから
むしろマイナス作用の方が大きい場合も多いし(歳食ってるのに社会経験なし、社会性なし)
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 09:46▼返信
どんなに反論しようが女からはそうみられている事実は変わらない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 09:54▼返信
馬鹿とは遊びで付き合うのは良いけど結婚とかは無いな。
深いレベルでの話が合わないからね。
知能の差がありすぎるとどうにもならない。
だから低能が上位の人間と結婚とか無いんだよ。
良い条件の人間と結婚したかったら自分を磨いて同レベルの人間にならないと無理なんだよね。
今どき玉の輿なんかありえないってこと。
183.投稿日:2021年06月20日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 12:45▼返信
>>178
どっかの議員が14歳と致したいって言ってるのと同じだぞ
成人と未成年なんだから
185.投稿日:2021年06月20日 12:47▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 12:58▼返信
えっ!?またツイカス嘘記事上がってるの?何それ気持ち悪~い。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 17:50▼返信
女に知能を求める方が勘違い
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 18:38▼返信
※179
だからさ、中間以上の偏差値の理系や工業系の大学では当然なの上位の成績なら無試験学費免除も普通にある実際は俺は教授推薦で研究室に残ってくれと言われて無試験学費免除入学金免除だったぞ。
そして大学で学んだ専門分野に就職するなら理系や工業系では院行くのは基本。
その気が無い奴の2~3割は普通に卒業、残り3~4割は試験で切り捨てられる(所謂落ちこぼれだな)、このグループは理系や工業系では大学来た意味ない滓扱い、極々希に大学在学中に提出論文や研究内容良く企業が卒業後入社確定でスカウトに来る本当の天才がいる。
大体普通に2~3割は在学してた大学の院に、1~2割は自分が研究したいテーマに強い大学の院に行く。
実際院に行かないなら理系や工業系の学部や大学行くのが馬鹿、院に入れない成績な時点で理系や工業系では底辺。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月20日 19:24▼返信
JKの感覚はそれほどおかしいとは思わない。
今の院制度は知らない人にとっては相当分りづらい。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月21日 11:12▼返信
友達は「働きたくないから」って言って大学院行ってるで
191.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年06月22日 15:25▼返信
誰も何も言ってないが、今度はこれで死んでいるのに、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から2018.5.5 15:20記事以降、人が死んだor殺したor不適切な火葬or例の肺炎記事、であってもはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」他複数のまとめブログも全く無関係の記事のサムネにしているもので、
はちまでは2021.2.1 11:00記事が年内2記事目、年内には他にも「スロパチ乱舞」が3記事のサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告しようとしたが、権利者が消失して何もできない、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:XEBEC、作品名:えむえむっ!、キャラ名:結野嵐子、セリフ:不明、話数:不明

直近のコメント数ランキング

traq