• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




所属YouTuberが続々退所したKiii


株式会社Kiii(キー)は日本のマルチチャンネルネットワーク。
概要
インフルエンサーマーケティング事業を中核にサービス事業等を展開している。事業内容は主にYouTuberのマネジメント・育成・スクール、その他各種のプロモーション、海外インフルエンサーとの連携、イベント事業、YouTubeにおける動画ASP、企業コンサルティング 。


関連記事
Kiii所属YouTuberが一斉退所!!きまぐれクック、とっくん、MAKIHIKA、チャンネルがーどまんの4組








今回の件についてコメント


当社の所属クリエイターの退所報告について




平素は、当社の所属クリエイターをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。

この度は当社の所属クリエイターに関する内容で、報道やインターネット各所にてお騒がせし、ファンの皆様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑並びにご心配をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。

当社所属クリエイターが退所動画や退所コメントをYouTubeやその他SNS等に上げておりますが、いずれのクリエイターについても当社との契約の有効期間中であり、正式な契約終了の合意に至っておらず、現在、弁護士を通じて問題の解決に向けて協議しております。

クリエイターによる一方的な発表への対応に追われ、ご報告が遅くなりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
今後も、当社は、クリエイターの活動を全力でサポートして参りますので、当社所属のクリエイターたちへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。


実際未だHPトップページには退所発表をしたYouTuberらも掲載が継続中


2021y06m23d_182303522

2021y06m23d_182306489

2021y06m23d_182318507


この記事への反応



今kiiiがアツい

事務所辞めた辞めたってこぞってユーチューブに上げてるけどいつになったらkiiiのホームページが更地になるのか期待して待ってたらバチバチの声明出してて盛り上がってきた。

社長は即追い出して配信者は辞めれないってこたないだろうよ

事務所 vs YouTuberの構図久しぶりですね

信頼関係がない状態で「サポート」って言われても、何が出来るのって話。芸能事務所ごっこなんてやめりゃいいのに。

これ大丈夫?よっぽど法的な根拠があるんだろうけど、普通に考えて泥沼ですよ?

この一文からして新体制のKiiiは粗悪なものだとよくわかる。退所は正解。








Kiiiこの声明はすごい勢いで火に油を注いでない?








B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:01▼返信
会社に対する信頼がもうないって事だろ
何言っても無駄やぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:01▼返信
どいつもこいつも小汚いツラをしてるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:02▼返信
ただの中抜きだからなあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:03▼返信
群馬しかしらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:03▼返信
つまんねえ素人が芸能人ぶって事務所に入んなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:04▼返信
素人集団が脱退だなんだと芸能人気取りか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:04▼返信
そもそも人望のあった前社長はなんで追い出されたん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:05▼返信
社員が去る会社に存在価値なし
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:05▼返信
だーれも知らんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:05▼返信
誰だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:05▼返信
もっと泥沼になって双方大怪我するくらいの盛り上げを見せて欲しわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
サポートとして訴えます
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
本人達が辞めるって言ってんのにコレはとんでもねえな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
誰だよこのニートども
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
地下アイドルすら無理そうなメンツやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
> Kiiiこの声明はすごい勢いで火に油を注いでない?

むしろ頭から灯油かぶって火に飛び込むようなもんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:06▼返信
ど う で も い い
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:07▼返信
面子が見事にうさんくせぇwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:07▼返信
専属マネジメント契約って大半は労働契約扱いだから・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:09▼返信
youtuberに事務所なんてあんのか 個人でやる方がええと思うが力あるなら
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:09▼返信
会社の体裁とってる以上退職届出されたら受理する義務あるからどーしようもないはずだけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:09▼返信
マネジメント契約とはいえ契約上はまだ所属してるんだから正当でしょ
辞める旨を伝えただけで即解除って方がおかしいと思うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:10▼返信
中抜き業者

逆ギレ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:10▼返信
誰一人知らん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:10▼返信
※6
逆にいえば事務所に所属したり、個人で活動してる芸能人ってテレビに出てるだけの一般人だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:11▼返信

炎上商法だな
問題を作って耳目を集める
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:11▼返信
ラファエルしか知らん
目立つ特徴ないとチンピラ1号にしか見えない
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:12▼返信



興味ねぇから声明出すくらいなら裁判やれ


29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:12▼返信
泥沼から足を引っ張り続けるつもりかー
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:13▼返信
uuumがホワイトに見える流れは止めろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:13▼返信
見事に誰一人華がないw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:13▼返信
はちま民は誰も知らんだろ
興味ねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:14▼返信
事務所も潰れそうだから必死に否定したり引き留めしとるなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:14▼返信
一番下のキノコぶっさw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:15▼返信
不細工が集団で何やってんだこれ??
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:16▼返信
でも会社からしたら踏み台終了宣言だから腹立つわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:16▼返信



全員・・・・・・「誰やねん!?」


38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:17▼返信
社長を無理矢理辞任させて乗っ取った奴が好き勝手やってるような事務所に居続ける方がどうかと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:17▼返信
呂布カルマとラップバトルしてた人いる
youtuberだったんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:17▼返信
一斉に契約解除されそうになったから無理矢理丸め込もうとしたら逆襲された感じか?
基本的に事務所側に辞めようとするやつ止める権利が無いだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:17▼返信
※36
その踏み台の中身が変わったからやめる言うてるんやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:18▼返信
現社長が何で社長交代になったかわからんとか
意味不明なこと言ってる会社だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
右上のラファエルしかしらん
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
濡れ手に粟な状態をもっともっと堪能させやがれ!!!
ってことー
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
>>1
YouTuberなんて低学歴や無能の集まりで犯罪者予備軍である、ちなみに在日外国人が多い
就職出来ないから動画で稼げると思うなよ?負け犬くん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
ごめん誰も知らん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
実際、前社長の人徳による信頼関係が大きかったらしい
しかし株主が一方的にクビ、新社長体制に
そして元々契約書には無かった「クリエイター側からの退社はできない」と勝手に言い出し
こらヤベーとなってこぞって脱出中
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:20▼返信



動画貼っても見ねぇぞw


49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:20▼返信
前社長の派閥連中が一気に辞めた感じやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:21▼返信
とりあえずこの会社の社長が糞なのはわかった。
まあユーチューバーが辞めるって言ってんだから気持ちよく送ってやれや。
欲に目が眩んでるようにしか見えん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:21▼返信
気まぐれクックが抜けた時点でろくな事務所じゃ無いんだなとわかる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:21▼返信
あやふやで水物の商売が故、信頼が1番大事なんだよな
信頼ゼロの人間が上になったら、後は下から金をいくらむしれるかだけの話
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:22▼返信
思い通りにならなくて名前通りキィイ!って悔しがってるのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:22▼返信
契約形態次第だけど、解約料金が発生する契約とは考えにくいし、本人のいないところで契約変更したら普通に詐欺だし、損害発生してるか証明できないないから損害が発生したとは言えないし、引き留めたとてメリットもない、止める意味自体なくない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:23▼返信
※36
少なくともとっくんは1人でも十分視聴者多かったけど、前の社長に誘われて入ったっぽいからな。
踏み台って感じじゃねーな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:23▼返信
ラファエル以外全員無名で笑う
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:23▼返信
>全力でサポートしてまいります
とか書いてあるけど
マネージメントの仕事しなくなって単なる中抜き会社になったと既にバラされとるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:24▼返信
>弁護士を通じて問題の解決に向けて協議しております。

問題の解決ってなんやねん。何が問題になっているのかをまず明らかにしろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:24▼返信
白仮面以外マジで誰だよ
どこかの大学のお笑い研究会とかか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:24▼返信
まずクリエイターに金入るから契約違反したとこで痛くも痒くもないわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
所属してたyoutuberにとって親みたいに慕ってた社長をだまし討ちで追い出したら そら当然の結果よね
かなり人望の厚い社長だったらしいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
※56
チャンネル登録者10万人以上いる奴らが無名って言ったどんな異世界に住んでいらっしゃるのですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
事務所入ってた時から知らねぇのに

事務所辞めましたとか言われても知るわけねぇだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
こりゃ大暴露大会になるだろうな。
この会社アホやw
墓穴掘りやがった。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
延々と中抜きしたいですって正直に言えば良いのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:25▼返信
※56
お前が知らんだけで登録者400万超えおるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:26▼返信
慕われていた社長が居なくなったんだからしゃーないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:26▼返信
金子以外知らんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:26▼返信
なんかきっしょい連中しかいねーな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:27▼返信
ユーチューバーに社会的常識を求めても無駄やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:28▼返信
サポートって動画編集とかしてくれるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:28▼返信
気まぐれとか地域密着型で地元民と自分の料理で十分稼いでるんだから今更事務所とかいらねえだろ。この会社やべーわなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:28▼返信
内紛で社長が会社追い出されて所属が社長追いかけて今の事務所辞めたいと言う話か。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:28▼返信
>>62
10万以上なんてゴロゴロいるのに何言ってんの?
じゃあお前芸能人全員顔と名前知ってるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:29▼返信
1番有名なのがラファエルって時点で終わっとる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:30▼返信
ラファエルとブライアンしか知らねぇ
と思ったが、その2人は残ってよく知らん連中だけ出ていくんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:30▼返信
群馬が更新しなくなったの結婚したからじゃなく事務所退社するからなのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:31▼返信
ラファエルってヒカルの腰巾着のやつか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:31▼返信
ラファエル信者痛すぎwww
さすがあんな低俗な動画みてる層だとよく分かるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:31▼返信
YouTuber事務所なんて数字持ってる数人に依存してる会社だろ?
他力本願なくせに所属YouTuberに嫌われたらおしまいだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:31▼返信
※74
数値上でも10万人知ってる人間がいるって時点で無名じゃねぇだろ
お前の主観で知らないを無名とは言わねぇんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:32▼返信
金子は事務所入ってたのが意外だわ
コラボも仲間内だけって感じだし事務所必要ないでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:33▼返信
ラファエル、がーどまんって並びでもうろくでもない事務所ってわかる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:33▼返信
「うるせー辞めるといったらやめるんじゃー」
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:33▼返信
>>47
というか退職させないとか労基法的に違法なんで普通に無理だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:33▼返信
ラファエルってヒカルと詐欺師仲間だったやつだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:34▼返信
事務所ビジネスは時代遅れかもしれんね
コンサルとかのほうが良いかも
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:34▼返信
>>1
契約違反で訴えたらええやん。
昔、プロレス団体が脱退した選手らを訴えたら、人情が〜とか言い出して団体の社長レスラーを批判しまくってたのを思い出しましたわ
ちゃうねん。団体はちゃんと会社として社会人相手の対応やねん。
脱退した選手らは中卒高卒まともな社会人経験が無いプロレス脳でいつでも他所に上がれるという考えしかなかったのねん。
昔の悪い風習ですわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:35▼返信
辞めるなと言ったところでな
やる気ゼロなら意味がない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:36▼返信
ブライアンって事務所におったんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:36▼返信
こんな弱小事務所じゃ登録者100万超えの奴は旨味がないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:36▼返信
現実的には退社したい人を引き止めることは出来ない
辞めたいと言うなら認める以外にないよ
労基法で労働者は守られている
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:37▼返信
>>81
その程度なら無名だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:37▼返信
奴隷になれっておしゃってる言い様で草
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:37▼返信
※56
ラファエルとか登録者数あれで再生数まじカスやんけ。10万人YouTuberレベルじゃん
垢バンくらうような奴なんてこんなもんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:38▼返信
一応会社なんだし退職届出されて突っぱねるなんて出来んのかね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:38▼返信
事務所「株主の決定があったから前社長解任な」
前社長「は?」
ユーチューバー「慕ってた前社長辞めさせられたんで俺らもやめます」
事務所「許さん」
ユーチューバー「事務所がアレで話通じないんで弁護士通じて辞める旨の通達送りました」
事務所「何勝手に辞めた言うとるねん。許可した覚え無いぞゴルァ」←今ここ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:38▼返信
いきなりその日のうちに社長降ろされたらしいじゃん
事前の報告とかも無しで
こんなんされたら信用無くすっしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:39▼返信
カスが止めた所で事務所ダメージあるん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:39▼返信
※93
お前を知ってる人数百万人いるのかラファエルアンチってすげぇなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:40▼返信
クックくらいしか知らん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:40▼返信
※99
億稼いでるのが辞めてもダメージないと思ってるカスなの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:41▼返信
>>96
会社として雇用契約結んでたら退職させないのは労働基準法違反
個人事業者との契約としてもそもそも契約内容を後から無断で変更して遵守させるとか明らかに違法
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:44▼返信
>>47
>そして元々契約書には無かった「クリエイター側からの退社はできない」と勝手に言い出し

これマジならどんな弁護士使っても事務所側が負けるやろ
契約書に元々あったとしても契約無効にできるレベルちゃうの
105.投稿日:2021年06月23日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:45▼返信
基本的に、最初から雇用ではなく事業主同士としてガチガチに契約で縛ってたらギリギリ止められるかも、程度のものだから法的に辞めさせないようにする根拠がないし強制したら違法行為でしかない
本人の同意無く後から契約内容変更するとかまずできないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:45▼返信
>>100
いるけど何?
もしかして10万程度の無名youtuberファンさん?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:49▼返信
>>20
最初は事務所の力で仕事貰ってた奴が、人気出たとたんに事務所の取り分を渡すのが惜しくなる。
別に辞めるのは自由だが、契約満了して円満に辞めるべきだろう。
途中で自分勝手に辞める様な責任感の無いやつは信用できない。
社長が〜とか関係ない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:49▼返信
会社ごっこは迷惑しかないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:50▼返信
>>82
金子自身が元社長の人徳に惹かれて所属してただけで
彼がいなくなるなら意味はないから出ていくって語ってるしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:51▼返信
結局自営が最強なのか。それかチューバー同士で組合でも作ればいいな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:51▼返信
>>108
人気ないやつはそもそも事務所所属できないんじゃないの
芸能界と違ってすでに結構な収益上げてるやつにしか声かけないじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:52▼返信
商品に逃げられるって余程のクズじゃないとできないなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:53▼返信
kiiiをkillするYouTuber
様子はすでにoverkill
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:54▼返信
kiii新体制は無能感が出ちゃってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:56▼返信
敵対買収なんてしたら反感を買うのなんて当たり前じゃん
ちゃんと説明すらしなかったんだから自業自得
会社買収したら人材逃げられましたなんて基本中の基本を抑えてないとかバカじゃねえの
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:57▼返信
※108
契約満期になって更新しなかったって言ってるクリエイター(八丈冒険団)もいるぞ
事務所はなぜか許可してないようだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:57▼返信
大量に逃げられるって一体どんなエグいデメリットを押し付けてる事務所なのか気になる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:57▼返信
素潜り漁師は案件がもらえる訳でも無く
具体的なマネージメントを受けられる訳でもない
それどころかどういうマネージメントをするかなんて契約内容にないって
逆切れされてじゃあ所属してる意味ねぇじゃんってなったっつってたな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:58▼返信
追い出した社長に人望があるのを見極められなかったんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:58▼返信
いきなり前社長クビにしたのが悪い
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:59▼返信
前の体制ではピンはね0だったって言うけどどうやって会社回してたんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:00▼返信
こういうのって会社側は幾らでも嫌がらせ可能だし
簡単に会社売って社員も売り物扱い出来るからもっと企業の権利剥奪して
真面目で誠実にやらないと借金こさえまくって損する様にしとかないと駄目よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:00▼返信
>>122
企業案件の事務手数料とかかね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:01▼返信
※108
素潜り漁師は契約書にマネージメントの内容が書いてないからと以前は行っていたメールの中継程度の仕事すら放棄したとか言ってるんで
ヤベー会社以外の何物でもないぞw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:01▼返信
もう有名になったし自分だけで稼ぎたーいってだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:01▼返信
契約期間中なのに弁護士を通じてじゃないと話し合いできてない時点でもう関係終わってるでしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:01▼返信
誰この人ら
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:02▼返信
そもそも会社の売買の価値に社員を入れるのを違法にしたらいい
二束三文でまともに儲けられない様にしないと会社作りまくって当たったら売り払って捨てるを繰り返すのが頭の良いやり方とか勘違いしてるクズだらけになってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:04▼返信
>>40
んなもん契約内容によるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:05▼返信
キーッショ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:08▼返信
がーどまんは言ってることまともだった
大好きな社長がいなくなったらしいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:08▼返信
じゃあ俺もやーめぴ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:09▼返信
何ぜこんな全員不細工でキモ面なのに自己顕示欲だけはメラメラ燃やせるのか・・・・


素で物凄く不思議・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:10▼返信
忘れられてるけどGUNMA-17(宣材下から2番目左端)も抜けたぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:10▼返信
>>112
ウームとか、なんでこんなん所属してるん?ってやつもいたがな。
マネジメント契約は仕事回して上前はねるだけだから別に給料払う訳でもなし、希望するなら居てもいいんちゃう?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:11▼返信
>>21
こいつら普通のサラリーマンみたいに雇われてんのか?
芸能事務所みたいな形態なら言わば会社対会社の契約やから一方的に辞めますは通じんやろ
社長交代によって明らかな契約違反になることがないとな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:11▼返信
youtuberで会社ってんのも意味わかんねぇしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:11▼返信
きまぐれ「どうなってんの?」
現社長「私にも分からん」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:11▼返信
契約っても労働者の方が権利強いから止めるのは不可能
逆に訴えられるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:13▼返信
>>112
じゃあなんでこいつらはわざわざ事務所に所属したの?
メリットがあるからでしょ?
そのメリットって事務所の力で知名度が上がることじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:13▼返信
>>21
期間を定めた契約社員で、明らかな違反行為による契約破棄の場合、どーしようもないんです?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:15▼返信
>>142
この世の何割が契約社員だと思ってるんだ?
そいつら全員契約中は退職出来ないと思ってるの?w
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:15▼返信
辞めるやつへの後押しのプロレスでしょ
裏ではつながってるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:15▼返信
>>137
社長個人と契約してるの、会社と契約してるのどっち?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:16▼返信
>>141
税金処理やグッズ・イベント売り込むため
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:17▼返信
>>98
信用できなくなったからやめますなんて通用せんでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:18▼返信
>>143
そんな話しましたか?
明らかな違反行為による契約破棄に罰則は無いんですか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:19▼返信
※108
現事務所が「何も知らない!」 「何も対応出来ない、しない。」って事になって辞めてる人が多いみたいよ!? 
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:20▼返信
このコメント欄見てると、こういう奴らのファンってまともに社会に出たことない人間だというのが良く分かるな
ちょっと無知すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:21▼返信
※148
お前の言ってる明らかな違反行為ってのが退所の事だろ
そんな話してんじゃんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:21▼返信
元社長が人柄だけで付いてきた人なんだから
何の断わりもなくチェンジしたら逃げるやろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:21▼返信
>>141
そこまでわかってるなら体制が変わってデメリットがメリットを上回るようになったから大量離脱って理屈もわかるんじゃないの
有名にしてもらった対価は契約上きちんと支払い続けてきたんだろうし別にいいじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:22▼返信
>>140
普通に考えてこいつらは雇用されてる労働者ではないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:24▼返信
※154
雇用と労働者の契約が原則なんだ
それ以外は取引相手としての契約となるんだがどう考えてもそっちじゃないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:24▼返信
そもそも事務所って無名Youtuberを人気Youtuberにするノウハウなんか持ってんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:26▼返信
脅せる材料を必死に探して縛り付けるからちょっと待ってて!
みたいな感じ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:27▼返信
>>156
コラボや企業からの問い合わせを代わりに受け付けてくれたり面倒な税務処理を担当してくれたり
ノウハウってより楽にyoutubeに専念出来るからってところだろ
要するに分業だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:29▼返信

ムキー!ってか

160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:30▼返信
※158

専属事務員を個人的に雇えばいいだけの話だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:30▼返信
ユーチューバーも辞意は一ヶ月前にってルールあんのかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:30▼返信
>>155
専属マネジメント契約ってのは雇用主と労働者の関係になるのか?
テレビの芸能人の話を見てると事業主同士の契約みたいだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:30▼返信
>>155
芸能事務所とかだと普通はマネージメントの委託契約だから、これも雇用関係ではないんじゃないの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:31▼返信
>>155
横だけど
どう考えても業務委託だろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:31▼返信
新社長が中国絡みらしいね
金儲けの話にはすぐ中国が関与しようとしてくる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:32▼返信
社長を何故追放したのか説明して納得する理由がない限り無理やろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:33▼返信
労基法云々言ってる奴はなんだろう。
辞めるって言ってる中の誰かがそんなふうに騒いでんのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:34▼返信
契約交わしてるならやめた奴全員から多額の違約金取ればいいだけw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:35▼返信
>>166
社長交代事態は契約解除の理由にはなり得なんだろ
社長交代で何か契約不履行になることがあればそれは理由になる
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:36▼返信
事務所との手続き全部終わって辞めた奴がこれ見て怒ってたな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:38▼返信
>>155
雇用契約じゃなくてマネジメント契約やろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:40▼返信
どんな契約かは知らんが違約金設定されてなければ止めるのに意味は無いなぁw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:41▼返信
>>97
これ見る限りはゆーちゅーばーのほうが異常だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:41▼返信
あほだな。縛れてもひと月。弁護士雇われたら即時退職もあり得る。
つまらん事並べてると会社のイメージ更に悪くなるのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:42▼返信
>>93
無名だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:43▼返信
これだけ退所したって事は契約に大した縛りはないんだろうね
たぶん入所したときにもメリットしかないような話しかしてないと思うわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:46▼返信
雇用契約じゃないんだから、契約が破棄された時点で終わりでしょ
従業員扱いでも、通知して1ヶ月で終了だしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:46▼返信
どっちが悪いか知らんが、一応社会人なら契約は守るべきじゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:47▼返信
オーナー誰か知らねーけどとんでもない無能だなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:49▼返信
そりゃあ金の成る木をみすみす手放さんわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:50▼返信
>>111
全部自分で抱え込むのが正解やと思うで
ゲーム実況者だけど、マネジメント、分析、編集、の担当者を雇って動画を大量生産が最適解だと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:50▼返信
株主は何を吹き込まれて前社長解任したんやろ
結局事務所に大ダメージ与えて自分の首絞めとるやんけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:55▼返信
人気なの?誰がみてんのコイツラ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:02▼返信
社長関連じゃないけど辞めた所属YouTuberもまだ掲載してるんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:03▼返信
てか、知らねーのばっかなんですけど有名なの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:04▼返信
>>178
死ぬまで一生事務所辞めることを許さないって契約を事務所は主張してるんだぞ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:07▼返信
新社長は、バーニラバニラ高収入♪って聞けばわかるだろう。

そりゃ、突然の社長解任とか闇が深いわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:08▼返信
※183
俺も一番上の人しか知らんが、この人はyoutubeでラクに億は稼いでるだろうからその程度の知名度は間違いなくあるってことでしょ。
ぽっと出のお笑い芸人とかアイドルなんかよりは遥に人気なんじゃないの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:11▼返信
※187
他にも債権回収業とかどう見ても反社にしか見えない
社長が変わって仕事も放棄したとかで色々とお察し
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:11▼返信
>>1
乗っ取り計画したkiiiの今井会長ってあの有名な風○の経営者らしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:16▼返信
Kiii乗っ取り騒動でクリエイター退所続出!社長を追放した今井貴則氏とは?
って記事に会長とその取り巻きの写真乗ってるけど、怖すぎる・・・

絶対カタギじゃないだろこれ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:26▼返信
>>169
素潜りの人曰く企業案件のメールの転送とかもしなくなったらしいからマネジメントの契約不履行になりそう

まぁ、ただ「マネジメントする」としか契約してないらしいから、何をマネジメントするのかってのが問題になりそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:27▼返信
なんかユーチューバー嫉妬勢多くて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:28▼返信
搾取するための奴隷を逃したくないんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:30▼返信
契約不履行なら法的措置でもなんでもやれよ
どうだっていいわこんなの
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:35▼返信
本田圭佑のマネしてたやつYouTuberなってたんかい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:37▼返信
視聴者なんかぶっちゃけYouTuberがどこ所属してるとか気にしてないしな。退所しても再生数そんな変わらんだろうしテレビみたいに干す事も出来ないし事務所の立場なんてそんな強く無いのにイキって大丈夫なんか。他にも逃げられるぞ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:39▼返信
>>185
芸能人に名前出してもらえる程度には有名
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:42▼返信
いや事務所の話とか動画でほとんどしてこなかったのに急に事務所がダメとか言われてもな
勝手にしてくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:29▼返信
仕事なら辞めれるでしょむしろ事務所が違反なのでは
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:36▼返信
>>55
あの人事務所入ろうが辞めようがやってることもコラボも全然変わらなかったから
全然気づかなかったわ。明後日花江と小野のAmong Us配信に出るっぽいしむしろステップアップしてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:38▼返信
>>197
どこも第2のジャニーズやバーニング、ホリプロになりたいからか知らんが
やたら強権的で高圧的だよなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:50▼返信
コイツラは全員誰だよwwwwwwww
何の芸も才能もない一般人なんてどうでもいいわ、全員消えろカス!
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:56▼返信
Youtube事務所なんてろくなもんじゃない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 01:56▼返信
>>27
こんなかで大物はクックだけやな。400万人がチャンネル登録しとる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 01:58▼返信
中抜きして楽して儲けようなんてみんな考えるよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 01:59▼返信
>>56
その中にラファエルに登録者数ダブルスコア以上付けてる奴いるぞ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 02:01▼返信
>>81
それどころか400万人の男が紛れ込んでる
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 02:51▼返信
退社の理由についていくらYouTuber側に正義があっても、契約解除前に発表しちゃうのはダメじゃない?
YouTuber側擁護のコメが目について、違和感がすごい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 02:54▼返信
この有名YouTubeerとやら1人も知らないんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 03:02▼返信
バニラだしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 03:11▼返信
※210
ガードマンはプロの芸人
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 03:13▼返信
レペゼンの会社乗っ取られ事件みたいのが多発してるのか
こっわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 03:21▼返信
ぐぐったらきまぐれクックっていうひと、登録者450万人超えてた。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 03:27▼返信
>>147
するんだなあこれが
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 04:55▼返信
youtuber側は通知のない社長交代は背信行為で契約破棄できると言ってる
泥沼屋根
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:29▼返信
>>3
ほんそれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:29▼返信
>>5
お前よりは面白い
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:40▼返信
これよりもKADOKAWAはひどいから
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:47▼返信
とっくん好きだったけど退所の動画が生理的に気持ち悪かったから登録切ったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:45▼返信
youtuberもvtuberも自分勝手な奴ばっかだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:00▼返信
こんなの、会社側が怒るのは当たり前で、ユーチューバー側を擁護する材料は1ミリもない。

バイトをバックレる感覚なんだろうな。なんの相談も無しに、先に辞めると視聴者に宣言するとか馬鹿過ぎて話にならん。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:03▼返信
>>216
この事務所のユーチューバーって、自社株持ってんの?株主でもないんだったら、何いってんのって話だけど。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:04▼返信
>>209
ユーチューバー擁護してんのは、社会経験ないガキだけだろ。こんなの事務所が怒って当然。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:07▼返信
だから誰ひとり知らねぇんだよなぁ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:50▼返信
これ損害賠償訴訟になりそうだな
kiiiの狙い通りか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:00▼返信
>>224
社会経験あったら契約上することになってる委託された業務を具体的に書いてないから一切やりませんなんてやられたら取引先から契約切られるの当たり前とわかって当然だと思う

あくまでyoutuberやる上での事務や諸手続き、イベント管理業務の委託契約でしょこれ
委託された仕事全部知らんぷりして放棄した上社長のコネでとってた契約なのに一切の報告なしで社長変わって説明もなしとか、どの業界だろうと仕事こなくなるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 11:02▼返信
この件の所属者の動画みたけどちょうど契約満了のタイミングだったから契約しないで辞めますって伝えても辞めさせてもらえなくておかしいって言ってる人もいたし社長変わってから本当におかしな状況になってるらしいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:18▼返信
しずかにしろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 14:14▼返信
一応マネジメント契約結んでるのなら社長が変わってちゃんとマネジメントされなくなったという
確かな証言や証拠があったら会社側の契約不履行になるでしょ
きまぐれクックとか朝市で鮮度の極端に悪い魚破格値で売ってる店に苦言言うときも
めっちゃ気を遣って動画にするくらい自分の行動による影響とか考えて動画作るやつが
こんな速攻で辞めましたっていう動画作るのはよっぽどマネジメントが悪化したんやろ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 14:49▼返信
たまに見てた八丈探検団の旭も抜けてたな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 15:24▼返信
引き継ぎとかろくにされてないみたいだしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 16:17▼返信
わりと人格者だった元社長との繋がりで所属していた人がいきなり
元社長は緊急株主総会で即日追放しました、お飾り社長に変わりましたが契約があるから従え、今後の上納金はアップなと言われたら…
元社長繋がりのマネージャーも辞めてるみたいだし、乗っ取り手口も反社の常套手段だし、悪い噂しか無いのがトップじゃな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 16:52▼返信
らすかるしかわかんなくて泣く
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 17:35▼返信
レぺゼンと全く同じ問題
全て株主が悪い
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 18:39▼返信
>>3
ヤクザなやり方はもう通用しない時代なんだな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 03:23▼返信
素人を担ぎ上げてるYouTubeの責任は重い
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:30▼返信
>>14
君より収入あるで
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:32▼返信
>>31
そりゃ一般人やしな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:35▼返信
>>95
金使う事しか能が無いんよな
飽きるし純粋に面白くない
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:36▼返信
>>173
洗脳済みで草
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:37▼返信
>>147
ブラック企業に勤めてそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:39▼返信
>>119
俺もその動画見たわ
グンマーも同じ事言ってたな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:41▼返信
>>134
お前もやる気があれば稼げたかもな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 01:43▼返信
>>174
何も考えてないアホなんだよ
出なきゃ前社長をあんな風には追い出さん

直近のコメント数ランキング

traq