• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【ドッカンテーブル】スマホゲー『FFBE幻影戦争』UR確定10連ガチャ、特定のキャラしか出ない「ガチャテーブル」が設定されていると大炎上!!スクエニやっちまったか・・・?
詐欺ガチャと叩かれているスマホゲー『FFBE幻影戦争』が謝罪するも、その内容が…うーん…?
【炎上】ガチャ固定テーブル発覚した『FFBE幻影戦争』運営が生放送で開幕謝罪⇒しかしユーザーの怒りは収まらず










消費者庁による措置命令に関するお詫び



弊社は、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)第七条第一項の規定に基づく消費者庁の措置命令(令和3年6月28日付け)に従い、一般消費者の誤認を排除するため、次のとおり周知いたします。

弊社が株式会社gumiと共同して供給する「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」と称するオンラインゲーム(以下「本件ゲーム」といいます。)で提供する次の5つのガチャ

・1st ANNIVERSARY 1回限定 1回引き直し可能UR10枠確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URユニット10体確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URビジョンカード10枚確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URユニットの欠片100個確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URビジョンカードの欠片50個確定10連召喚

(以下これらを併せて「本件ガチャ」といいます。)を一般消費者に提供するに当たり、令和2(2020)年11月 14日から令和2(2020)年11月 16日までの間、本件ゲーム内において「召喚は1回ごとに、その提供割合にもとづいて抽選を行います」等の記載と共に、本件ガチャで提供するアイテムの提供割合等を表示することにより、あたかも、本件ガチャで提供するアイテムの抽選方法については、1枠ごとに、表示された提供割合に従って抽選が行われるかのように示す表示をしていましたが、実際には、1枠ごとに、表示された提供割合に従って抽選が行われるものではなく、下記の方法で抽選が行われていました。

・提供割合に基づいてランダムに配列した2種類のリストが作成され、2種類のリストのうちどちらを適用するかが抽選される。
・適用されたリストの並び順に基づいて連続するアイテムが10枠分提供され、次以降の一般消費者は、前の一般消費者の結果の続きから、連続するアイテムが10枠分提供される。


上記の抽選方法によって本件ガチャを実行した結果、提供される10枠分のアイテムの組合せは限られたものとなっており1枠ごとに表示された提供割合に従って抽選が行われれば提供される可能性のあったアイテムの組み合わせのほとんどが、絶対に提供されないものでした。

上記の表示は、それぞれ、本件ガチャの内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反するものでした。本件により、お客様をはじめとする関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申しあげます。弊社は、措置命令を真摯に受け止め、改めて本件ゲームにおけるチェック機能の見直し及びその管理の強化を図るとともに、更なる指導強化を図り、再発防止に努めてまいります。

今後も引き続き、ご支援を賜りますようお願い申しあげます。

令和3年6月29日
株式会社スクウェア・エニックス


消費者庁のリリース
スクエニおよびgumiへの命令内容とガチャ確率の詳細などが記載









『FFBE幻影戦争』側のリリース
(プロデューサーの広野氏のレター)











「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
幻影戦争(FFBE幻影戦争)」をプレイしてくださっている皆さま、こんにちは。
スクウェア・エニックスの広野です。

2020年11月14日の「1stAnniversaryキャンペーン」に伴うアップデート時に、新規実装させて頂きました一部の召喚に対して、消費者庁より景品表示法に基づく措置命令を受けましたので、ユーザーの皆さまへご報告させて頂きます。

措置命令に関する詳細な内容は「こちら」をご覧ください。

10連召喚においては10枠分のアイテムを1枠ごとに提供割合に従って抽選を行っておりますが、2020年11月14日に新規に実装した一部召喚については、2020年11月14日から2020年11月16日にかけて以下の方法で抽選が行われておりました。

① 提供割合に基づいてランダムに配列した2つのリストを作成し、どちらを引くか抽選

② 上記リストの並び順で連続する10体が提供され、次の消費者は前の消費者の結果の続きから提供

その結果、対象の召喚全ておいて、上記の抽選方法で機械的に抽選が行われており、全体としての提供割合に齟齬はなかったものの、提供される10枠分のアイテムの組み合わせが相当限られるという事態が発生しておりました。

上記の方法は弊社の意図したものではありませんでしたが、チェック機能の不全、並びに開発・運営を行っている株式会社gumi社内の審査・監督体制の不全による人的ミスにより実装されるという不具合が発生してしまいました。


ユーザーの皆様からのご指摘で上記の不具合を認識した後、速やかに対象の召喚を停止のうえ、本来の方法に修正し、期間中に対象の召喚を行った全ユーザーの皆様に対し対象の召喚でご使用となった有償幻導石及び無償幻導石と同数の幻導石を配布するとともに、引き直しが可能な召喚を実装する等の対応を行ってまいりました。

しかしながら、消費者庁より、上記注意事項の表示は10連召喚における10枠分のアイテムの抽選方法について、1枠ごとにリストの提供割合に従って抽選が行われるかのように示すものであるところ、対象の召喚のうち一部において、実際のものよりも著しく優良であるとユーザーの皆様に誤認される表示であり、景品表示法に違反するとのご指摘を受けました。

有償取引への影響等、一般消費者に与える影響を総合的に考慮のうえ、対象の5召喚について措置命令が必要と判断されたものと認識しています。

本作をプレイ頂いているユーザーの皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
本件に関するお詫びについては、昨年末に不具合が発生した時点ですでに行わせて頂き、さらに不具合の改修等もすでに完了しておりますため、現在のゲーム環境は安心して遊んで頂けるものとなっております。

しかしながら今回の措置命令を改めて真摯に受け止め、チェック機能の見直し及びその管理の強化を図り、再発防止に努めてまいります。
また、チーム全体の意識改善等、再発防止に向けた取り組みを継続し、ユーザーの皆様がより安心してゲームを楽しんで頂けるような環境を作っていけるよう、運営チーム一丸となって取り組んでまいります。

今回ユーザーの皆さまにご心配をおかけしてしまったお詫びの気持ちを込めまして、心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。

重ね重ねではございますが、ユーザーの皆様へ、多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。

今後とも、『FFBE幻影戦争』ならびに運営チームをどうぞよろしくお願いいたします。

「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」
FFBEシリーズプロデューサー
広野 啓


この記事への反応



何か言い訳じみてない?反省してる?w

結局テーブル仕込んでたのバレて消費者庁にも怒られたけど不具合だったんですぅ
無償の幻導石で補塡するから許してって事だろ笑
誰が許すか


この対応を見るに、去年の事件から何も成長していないことがわかっちゃったね…。

本家のFFBEではあまり言わないのに幻影ではしっかり対応するのもどうなん?
今回もDVの不具合隠し通すつもりかな?


純粋に良いゲームを作っている方にとても失礼。悲しくなるよ。

杜撰すぎなんだよ
他のガチャも似たようなことしてたんだろうよ
バレなきゃいいって思ってるからそうなんのよ


ん?
軽く読んだけど、不具合ではなく、そういうプログラムを仕込んでやりましたって話でしょ?
なんでそれが最終的に不具合で貫き通そうとしてるん?
大丈夫やで殆どの人がここの運営を信じてないので、ここの運営信じてる人頭湧いてるわ!
自分がここまで言うって相当やで!


件の内容について語るのも今更なので
この件で運営に覚えておいて欲しいのは、適当な管理体制や悪意のある仕事をすればユーザーに伝わるし、もし証拠が出れば自分達の首を強く絞めるという事
色んな事情もあるかもしれないけど、本当に改革できてるかは今後とも頑張って仕事の結果で示して欲しい


まじで消費者コラボしてるじゃんw

消費者庁とのコラボを実現か…w
まあ、ユーザーにテーブル解析されてたからねwww





やっぱ優良誤認で怒られたか
でも微妙に反省してないような・・・


B097BMFWFK
任天堂(2021-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません






B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(514件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:02▼返信
クソエニのソシャゲはよくやらかすなあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:03▼返信
ガチャ系は全部クソ
例外なくクソだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:03▼返信
全部のガチャゲーこんなもんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:04▼返信
前も特定の時間帯でしかレアが出ないような設定してたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:04▼返信
反省してない?
そりゃどこも同じことやってるからだろ
何で俺だけ?と唾はいてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:04▼返信
サ終せぇもう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:04▼返信
大丈夫!注意されただけだから何も実害無いし詫び配ればバカがアンチ潰し回ってくれるから!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:04▼返信
そりゃペテン師吉田というペテン師が上に居るんだもんな
騙す事なんて屁でもないよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:05▼返信
不具合と言えば許される風潮、嫌いです
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:05▼返信
ガチャやる奴はアホ
はっきりわかんだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:05▼返信
スクエニ系とドッカンテーブルしかやってないんだよなぁこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:05▼返信
ソニー何かに関わるから、、、、w
正にSゾーンw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:05▼返信
スクエニ解体かな?ドラクエ任天堂に売って
FFは11と14の鯖運営だけしてスクエアだけで細々と生きて逝けよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:06▼返信
消費者庁コラボの事例って何処かにまとまってないの?
言葉は色んなソシャゲコミュニティで出てくるけど実際起きたのはパズドラしか知らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:06▼返信
バレなきゃ問題なく、バレたら不具合でしたで済むから
今後もこの手の問題は絶対になくならないよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:07▼返信
この件がどうなったかよくしらんけど、頭下げて終わりなん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:07▼返信
なんでいまだにソシャゲとかやってんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:07▼返信
スクエニのガチャは本当に闇が深い。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
※13
ブタちゃん自社では有名ブランドなにも生み出せないしなww
他社から乗っ取りしか考えないよね
ぷぷっ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
ガチャピンが一言↓
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
>>14
ドッカンテーブルは消費者庁コラボじゃないのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
ガチャ自体を違法にしろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
幼稚園のみんな、外で遊ぼう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
はしまは未だにサイゲのお許しを得られないんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:08▼返信
スクエニのソシャゲは見切りが異常に早いっていうか
すぐサ終するイメージある
ロマサガのとドラクエウォークくらいか? 成功してるっぽいの
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
いやこれ返金事案だろ?おかしいぞ・・・
何だこれスクエニの態度・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
こんなテーブルわざわざ作る意味って何?
確率操作とかより遙かに面倒だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
ガチャって連続で引くと明らかに同じキャラが連続で出るよね
確率とかいうレベルじゃない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
>>15
嫌ソシャゲ派はこれを理解してる。
今はソシャゲ隆盛派は無理解のアホ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
俺はこういうのやらんけど、最初から法律でブッ叩くべきだ

詐欺犯に言っても何もならないように、企業に言っても絶対に改善しないから、最初から法律へ

テメーに言ってもしょうがねーんだよ、の精神
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
※27
テーブル管理の方が遥かに楽だぞ。個別に確率設定するとバランス調整が膨大な量になる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
くさいゲームスもどうにかしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:09▼返信
てかさ

スクエニってソシャゲ何本運営してるんだよwww

やりすぎだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
そりゃソシャゲはガチャが集金の要なんだからイジるわな
スクエニはアホなやり方してバレたけど他の会社もやってるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
※30
規制しようとすると担当官僚が一家ごと謎の自殺を図るのがソシャゲ界隈だ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
スクエニのソシャゲって時点でやらんわ、昔dqmslでボラれて懲りた
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
そりゃばれなきゃ公然とみんなやってる集金ツールだからねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
昔タガタメでもやってたよね 不具合()
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
※26
たしかに・・・国から通達来る時点で
もうそれギリギリグレーじゃなくて、真っ黒だしな
アウトなやり方で稼いだなら返金するべきよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
結果的にそうなったんではなく悪意を持ってそうしたんだから詐欺やろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
返金ないの草ぁぁぁぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
テーブルやらかしてんのかこれとドッカンぐらいだっけか
マジで悪質なんだよなこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:10▼返信
捕まえた信者はそれでも続けてるだろうしな
未だに200位前後にはいるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
謝って済む話じゃないし、詐欺ガチャこれだけのはずもない
闇カジノのほうがまだ公平公正っていう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
そもそもスクエニのソシャゲってすぐサービス終了するからプレイする気も起きんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
他の優良会社に迷惑かけるな
詐欺エニックス
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
当たり何本ありますと言って実際は無いんだから優良誤認どころか詐欺だろ普通に。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
分かってて詐欺やっても
バグのせいにして逃げるからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
不具合じゃねーだろ
意図的に仕組んだガチャテーブルじゃないか
こいつら全く反省してねぇな!
いい加減まともな規制作れよ監督官庁はよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
>>26
国もグルなんだよ
海外はルートボックス規制してるのに一切してない時点で明らかやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:11▼返信
>>33
FFDQで乱発して収益落ちてきたらサ終して次出すだけの仕事やぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:12▼返信
>>43
200位ってサ終間近に思えるけど、やっていけるもんなの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:12▼返信
>>53
今はソシャゲ増えすぎて200位ぐらいやと安定してるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:12▼返信
テーブル作っといて不具合ですぅは草
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
詫び石はよ寄越せw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
ガイジ豚発狂w
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
元から騙すつもりしかないんだから謝意の反省はするわけないやろ
次はどうバレないようにするかの反省はしてるかもな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
ドッカンテーブル実装してるドカバトはお咎め無しなの?ゴジータがトレンド入りして何事かと思ったらドカバトだったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
元々ガチャがきついゲームなのにテーブルも追加とか最高すぎるだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:13▼返信
返金対応ないの草。石2000個の価値は知らんがユーザー舐められてるでしょこれw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
>>53
安泰レベル
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
>>59
DBのソシャゲやるやつは馬鹿ばっかりだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
>>27
10連で最高レアを2枚抜きされたら悔しいから
それ以上でもそれ以下でもない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
税金入ってくるから消費者庁も怒るだけで終わり
許さないと言いつつ離れない奴隷ユーザーがいるんだからボロい商売だよなガチャゲーは
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
ランダムにすりゃいいところわざわざ手間かけて作って不具合は無理ありすぎんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
※51
パチもそうだしソシャゲもそう
だいたい政治家やら有力者もふくめ
日本遊戯場委員会みたいな組織のアドバイザーとかに与党議員も野党議員も名前書いてあって
どっちも活動への謝礼みたいなの受け取ってたりするだろうから、たとえ違法でもなんの問題にもしない
これだけ荒稼ぎしてたら普通国会議員が国会でぶつけて法案作るのにノータッチだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:14▼返信
グラブルも何かやってるだろうな
明らかに偏ってるもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:15▼返信
そもそもガチャ全般詐欺と大差ないんだからそんなに目くじらたてなくてもいいよ
まともな奴は誰もやってないでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:15▼返信
※12
Nゾーン言われ過ぎて、むりやりSゾーンかよ
スクエニは数少ないスイッチにも出てるサードなのに、
それにSだとSwitchゾーンにもなるからSゾーンじゃなくソニーゾーンで言ったほうがよくねぇ?もしくはPゾーン
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:15▼返信
>>54
マジかよ、パイの食い合いなんてなかったんだな
200本も安定して存続できるなんて
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:15▼返信
これ優良誤認で金を騙し取られたってケースだよな?
詫び石拒否してもう当該サービスをプレイしない旨を伝えれば返金されるんだよな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:15▼返信
広野執行役員
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
こういうデカい会社のソシャゲだとユーザーもそこそこ居るしこんな検証して暴いてくれる人もいるだろうけど、他の有象無象のソシャゲにはこういう人がいないから実態はやりたい放題なんだろうなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
海外だとルートボックスが問題視されてるから、FIFAのガチャは中身見た後に買うかどうか決めれるようになったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
素人目にもわかるテーブルは杜撰やったね
次からはもっと上手くやるでしょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
故意にやったのに真摯に受け止めるとは一体…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
何年も言ってるけど、スクエニは広野をFFに関わらせないほうがいいぞ
小銭の為にIP傷つけたら意味はないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
※26
一周年記念の無料ガチャだけど、返金もクソもないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:16▼返信
>>66
テーブルの組み合わせ少なすぎてすぐバレたから、それが不具合だったのかもしれん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
ほんと芯から腐りきってんなマジで
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
これ確か海外版の方がやばかったよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
絶対に意図的じゃない!不具合!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
この話ウマ娘で聞いた
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
>>68
FGOもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:17▼返信
ソシャゲは国、企業、ヤクザの三位一体事業だぞ。資金源はヤクザ、規制は国、企業が設計で回ってる。
今回スクエニが怒られたのはユーザーにより暴かれた嘘テーブルが悪質だったからソシャゲの盛り下がりを国が恐れたためであって
ソシャゲ自体に規制が入ったりする性質のものじゃない。もっとうまくやれ馬鹿ってこと。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
いつまでこんなガチャゲーやって文句言ってんの?
アホすぎねえか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
>>64
逆に言うと10連で3枚抜きもあるような作品はきちんとランダム(疑似)でやってるって事でOK?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
消費者庁まじめに処分してるのに風評被害だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
スクエニらしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
>【消費者庁コラボ】詐欺ガチャで大炎上した

ええ・・ソシャゲってまーーーーーーだ「確率詐欺ガチャ」やってんの??もう何万回目だよ・・

課金の詐欺ガチャだの宝くじやギャンブル系の詐欺クジ引きだの懸賞詐欺だの

どんだけ詐欺多いの、詐欺大国の日本って まともに取り締まろうともしてないし終わってる日本
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
それでも広野Pは執行役員就任したんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:18▼返信
これに比べると排出率0%のテーブルが有るドッカンバトルって相当やばくね?
こっちは無料ガチャだけどあっちは有償のガチャだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:19▼返信
詐欺会社は社会の癌なのでさっさと潰れてどうぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:19▼返信
>>86
ほんとくだらん陰謀論が好きだねぇ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:19▼返信
>>88
大体おk
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:19▼返信
日本のゲームって詐欺ばっかり嫌いだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
※82
テーブルをバグでしたで逃げたつもりが
過去varで半年遅れてる海外勢が日本でテーブルをバグって言ってるから海外版も
調べようぜになり、過去verもテーブルやってるのバレて
バグじゃなくていままでずっと意図的にやってたのが証拠出ちゃったパターン
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
>>93
幻影戦争も海外では有料でこれやってるで
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
あの詐欺師執行役員になったの?w
スクエニ終わってんなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
前にTVで子供のゲーム事情やってたけど
小学生からみんなスマホでゲームやってる

家庭用ゲーム機の事を「コントローラーゲーム」って呼んで、そのコントローラーをもってゲームするのがダサいってw
実際ゲーム機で遊んでるの30代以上のおじさんしかいないんだよね、日本メーカー何とかしろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
※95
陰謀論wwwアホか。事実だよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:20▼返信
ユーザーの関心は他のガチャでもやってるンでしょ?、ってこと
昨日FGOの480連の記事があったが、このゲームでは破滅シュテルというキャラを出す為に1200連かかったユーザーがいる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
謝れてえらい!
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
ゴミみたいな後進国 日本


ゴミみたいな詐欺大国 日本
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
※79
無料ガチャかよ、じゃあUR決定自体優良じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
スクエニってか開発してるgumiの問題だろう
ソシャゲ専門で開発してる会社なんてこんなもんよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
詐欺やったお詫びが詐欺ガチャの石っておかしいだろ、詐欺なら逮捕しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
再発防止も何も
故意でしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
バレないように作ったはずなのにバレたんだからある意味で不具合だろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
>>98
ただの悪質企業で草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
そらみんな中国のゲームに逃げるわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
こんなことやられててもまだ続ける馬鹿がいるってのがこの話の笑いどころ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:21▼返信
どういうバグでテーブルが差し変わるんだ?テーブルは固定のものだろ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:22▼返信
スクエニはいい加減ソシャゲから消えてくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:22▼返信
消費者庁コラボってネタで言われることはよくあるけど
実際に消費者庁から直々にお叱り受けるってよっぽどやぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:22▼返信
訴えないから舐められてるんだよ。
これもSNS炎上だけで満足ならこれで終わりだぞ。さっさと裁判せんと。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:22▼返信
>>103
しかもこのゲーム重ねないと意味ないのにめっちゃ引かないといけないんじゃなかったっけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:22▼返信
これほんとの詐欺じゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
>>112
よりひどいとこに落ちてて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
よく分からんが次はバレないように頑張りますって事やな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
こういうのって金払ったユーザーが集団訴訟でも起こせばいいんじゃないの?
少なくともスクエニのソシャゲの信用を失墜させることは出来るだろ。
何でやらないんだろうってまあソシャゲやってるような馬鹿に言っても無駄か。。。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
ドロップ率の方がコーディングの手間も間違いもないのに、わざわざテーブル作って実装したのか
スクエニは他のガチャもやってそうですね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
これの関連ゲームのFFBEのガチャも変な偏り方してんだよな
絶対やってるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
>>1
全部に言えるやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:23▼返信
ソシャゲが馬鹿にされる理由
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:24▼返信
キムチくっさ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:24▼返信
詐欺大国日本のゲームなら別に驚くことでもないだろ笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:24▼返信
テーブルってマジで意図しないと起きない現象やからな
開発の頭がバグってんじゃね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:24▼返信
>>116
そんなよっぽどがあったところでユーザーが止めるかっつったら止めないからノーダメなんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信
株主総会終わったから出してきたんか?
これ消費者庁に追求された結果テーブル認めただけで
「誰が」「どういう経緯で導入したか」をちゃんと説明してないのかなり問題あると思うが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信
>>122
アホ過ぎて草。割に合わな過ぎなのが理解出来ないってヤバくね?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信
「意図してない」ってスタンスが気に入らない
意図してんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信

そもそもソシャゲ自体無駄
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信
これってgumiの担当者が全部やっちまったことにしてそれに気づけなくてすいませんでしたってことでしょ?
ひでーなwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:25▼返信
今回は下請けを名指しできて良かったなクズエニw
内製でも謎の下請けのせいにする奴らが
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:26▼返信
問題が起きても今まで続けてきたしこれから課金控えればいいやって思ってユーザーは続ける
半年後には課金してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:26▼返信
サイゲみたいにもっとうまく詐欺れよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:26▼返信
広野「俺は悪くねえ!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
>>138
DWをしっかり見習うべきだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
とりあえず広野はクビにしとけよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
スクエニ、GUMI共に株価無風www

まぁ底値圏やし様子見・・・暴落きたらガッツリ買うぜwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
ここでプログラムあるあるだと必死に擁護していた人たち元気してる?w
ハロウィンとかも疑惑ガチャあったけど過去の件は調べてないんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
こんなのが続いて課金周りでは問題のなかったDQライバルズが終わる理不尽よ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:27▼返信
で、その配られた詫び石でまた詐欺ガチャ回すの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:28▼返信
もうスクエニはff14とdqだけやりなよ…
あともういい加減広野pを関わらせないようにした方がいい。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:28▼返信
優良誤認で訴えられて不具合ですって嘘つくの草生える
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:28▼返信
>>144
収益も悪くなかったのに新しいソシャゲ出すためだけに終了になったゲーム
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:28▼返信
これ言っていい?
日本ってパチ〇コがいまだに認められてる
そんな国だよw
俺達の大嫌いな韓国でさえパチ〇コ禁止になったのに
馬鹿だよこの国
パチ〇コを許してる国だぜwソシャゲも規制しないw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:29▼返信
スクエニのソシャゲだけはマジでやらない。
ガチャは怖いし見切りも早い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:29▼返信
・意図してテーブル用意しなきゃ発生しない「仕様」を「人的ミス」として通す
・騙して課金したプレイヤーには返金せず、石配布するだけ

まったく反省してないどころが開き直ってるだろ、これ
何が最悪かってバレなきゃ平然とインチキ続けてたし、バレても何食わぬ顔で続けようとしてるところ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:30▼返信
※120
チャイナゲーは露骨に集金煽りしてる上に
最初から怪しいのマンマンだからむしろアレは課金なら自己責任レベルじゃね

スクエニのばあいホワイトな顔して真っ黒だからたち悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:30▼返信
実質お仕置きなしかw
こりゃ今後も他のところが見習うな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:31▼返信
もはやスクエニのクソゲーをやる方が悪いレベルで
全てのゲームがこんなだな
中華ゲーはおま国ばっかだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:31▼返信
消費者庁コラボやん
パズドラ以来か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:31▼返信
ドッカン♪ドッカン♪テ〜ブル♪
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:31▼返信
FF7コラボで始めたけどついこの間辞めちゃった
いや悪いゲームだとは思わんのだが色々と時間がかかりすぎる
限定キャラを廃課金以外でまともに育てようとしたら年単位でかかるってのはちょっとなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:31▼返信
スクエニのソシャゲは一番手を出したらあかんやつ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
>>149
パチは警察OBのシノギだから規制なんてしないよ
ソシャゲ業界も上手いこと利権を国に示して生き残ったんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
僕言います、ソシャゲって重課金、めちゃくちゃ課金してるユーザーは意図してガチャの確率下げてるでしょ

確率下げてもお金があるからいくらでもつぎ込んだもの
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
即座に返金対応して
しかも長期に渡ってサイパンを配信停止にし続けたソニーて
結構まともよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
ソシャゲはもうやる奴が悪いからしょうがない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
排出率より出ない不具合はちょこちょこあっても排出率以上に出る不具合はまずない
なぜなんでしょうねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:32▼返信
今回はバレちゃった程度にしか思ってないだろうな
次はもう少し上手くやって課金させて巻き上げようって考えてそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:33▼返信
返金ではないんだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:33▼返信
反省してねーじゃん
こういうのは不具合や人的ミスとは言わないんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:33▼返信
要約

開発会社のgumiが悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:33▼返信
>>160
メリットなくて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:34▼返信
自分が開発する側だと想像してみろ
こういう裏工作はやるに決まってるでしょ
まずバレないし万が一バレても低ペナルティ、それで売上倍増するのにやらない馬鹿はいない

ガチャなんて回したら100%負けのガイジ発見器だぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:34▼返信
日本のゲーム会社って楽して儲けることしか考えてないから詐欺紛いなことばっかやるんだよね
まあこれに関しては普通に詐欺だけど
日本のゲームが海外から置いてかれる原因
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:34▼返信
>>163
ないわけではないで
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:34▼返信
>>169
確率下げるとかならまだしもテーブルはバレるやろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:35▼返信
※132
割に合わない?少額訴訟でいいだろ。集団訴訟は少額も扱うぞ?
少額訴訟なら無料だし、仮にスクエニが通常訴訟に移行しても頭数さえ揃えば弁護士代金くらい支払ったガチャ費用の総額でおつり来るぞ。
いずれにしても労力も費用も大した負担ないけど何が割に合わないんだ?
割に合わないと即答するお前がどんだけ馬鹿で世間知らずなんだって話だよ・・・。まあソシャゲやってる奴ってそうなんだなって納得したのが元レスなんだよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:35▼返信
クズエニのソシャゲやってる奴はアホだよ クズエニのソシャゲ部門は左遷先で碌な奴がいない負け犬部署なんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:36▼返信
テーブルで不具合????テーブル作成した奴の頭が不具合おこしてたってことか?テーブルをチェックした奴らも頭不具合か?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:36▼返信
詫び石ってさ
結局更にのめり込ませるだけだからな
宝くじの抽選ミス→宝くじ券配ります!みたいなもん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:36▼返信
そら反省はしないだろうね、だってこんなのどこもやってるのに・・なんでウチだけ・・・
てスクエニは思ってるだろうからね
で、確率表示したってなんも意味ないよね、確率は表示されてても
中の実際の確率が違えば何の意味もないわけだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:36▼返信
ぶっちゃけサイゲの方が酷い
スクエニはまだマシ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:37▼返信
>>163
クッソ弱い新キャラの場合はあるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:37▼返信
2000個っていくら?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
詐欺を働いた組織の多くは意図的じゃないただのミスです!!!って言い訳をするwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
>>161
その理屈だと糞なのは日本の林檎やグーグルになるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
どこもばれない程度にはドッカンテーブルがあるんだろうけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
>>178
DWほどじゃないけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
やっぱ消費者庁に通報って効果あるんだな
ポケGOの25周年イベのやらかしは返金できたからここまで行かなかったのだろうが
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
スクエニのスマホゲーはすぐサービス終わるし
こんな事件も起こすしロクなもんねーじゃねーか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
>>176
ほんとお笑いだよな
こんなコケにされてて怒るどころか自ら詫び石求めてる奴隷共
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
※181
問題なのは意図的じゃなくミスって言うあからさまな嘘を鵜呑みにする官僚サイドにあると思います・・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
意図して変えてるのに、理由が書いてないな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:38▼返信
日本人って世界で最もソシャゲにあってる人種ってやってたぞw
パチにしてもそう、競馬にしても、古くはビックリマンにしてもそう

クジみたいなものに惹かれる人種なんだって
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:39▼返信
>>184
確かにな
あれは製品未満だから課金する信者が異常
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:39▼返信
>>1
スクエニ側の謝罪よく読め
幻影テーブルはスクエニが意図したものじゃない、gumiが勝手にやりましたって言ってる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:39▼返信
"意図したものではありませんでしたが"
ちょっとクライアントサーバシステムの知識(本で2~3時間)があれば
完全に人狼発言だぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:40▼返信
>>140
愛がないからでないんですDWは言い訳としては最強だな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:40▼返信
>提供割合に基づいてランダムに配列した2種類のリストが作成され

言い訳の中でも嘘ついてるのヤバない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:40▼返信
スクエニってこうやって信用を失っていくんだなあ。
まあメインの家庭用ゲームの質も低下が深刻だけどw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:40▼返信
>>178
サイゲはピックアップ仕事しなさ過ぎて天井行くことがほとんどなのがな
出てる最高レアの数だけ見ればおおむね確率通りではあるけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:40▼返信
>>3
広野はバンナムのトキトワからやらかしてる
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
※178
それ言うと顔真っ赤なサイゲ信者がどこからでも飛んでくるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
謝る時は徹底的に頭を地べたに擦り付けるんだよ
変に言い訳するとなんの意味もないぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
FF7コラボオワって人もセルランもだだ下がり過去イチ冷え切ってるからなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
消費者庁とか所詮「庁」だからな
経産省に業界委縮すんなって睨まれたらヒャンって吠える犬どもよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
いつもこの手の騒動のいい訳が、意図したものではない
意図せずにこんなテーブル作れちゃうんだ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
>>194
何やらかしても指摘してる相手に信者が突撃しまくるからな
最強だよあれは
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
※195
ソシャゲの仕組みが分からない公務員なんて適当に煙に巻けるやる感が凄いよなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:41▼返信
やってる人おるの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:42▼返信
ガチャの確率インチキに関しては厳罰にするかその部分のソースコード外部チェックする様にしないとダメでないかね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:42▼返信
サイゲゲーは一周回って課金しても廃じゃないと差を実感しにくいから無課金で遊べる
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:42▼返信

優良誤認してきされたら1年間サービス停止とかにして欲しいわ
それぐらいされないとまたヤルでしょw

211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:43▼返信
俺若い頃清掃のバイトした事あるんだけどパチ屋の清掃が入るんだよ。
当然パチ屋の定休日に清掃に入る、その時に警察の点検もあるの。
俺ら底辺の掃除は一斉にどけーって言われる、警察は殿様みたいに扱われて点検してる。
パチ屋と警察って利権で成り立ってるんだなーって知ったよw。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:43▼返信
※204
あああああ!!!当たり入れるのうっかり忘れたぁああああ!!!このテーブル1周しても外れキャラしか出ないわああああああやっちまったああああああ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:43▼返信
※210
またやるじゃなくて今もやってるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:43▼返信
>>212
かわいい
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:44▼返信
スクエニ「チッ、うっせえな…反省してま〜すw」
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:44▼返信
企業による電子ガチャ詐欺の常態化が怖いわ
もっと刑罰厳しくしろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:45▼返信
人的ミスならガチャ仕様決定したトップ丸ごと総入れ替えだろ?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:45▼返信
無償石配って終わり!
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:45▼返信
※218
残念!その石でガチャってもレアキャラは出ないけどな!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:46▼返信
部下が勝手にやりました感満載な謝罪文w
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:46▼返信
これが最新の消費者庁コラボか
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:46▼返信
ピエピエピエピエピエピエピエピエエエエエン🥺
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:46▼返信
こいつめっちゃ課金するから低確率に設定しても金つぎ込むぜw
こういう事やってるメーカーありそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:47▼返信
>>190
不確定なギャンブルめいたものほど夢中になるのはネズミでもそうで、人種関係ない
日本にはのめり込む環境が整ってしまってるからそういう意味なら間違ってないけどね
パチ屋なんかが公然とあるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:47▼返信
上が決定したのにチェック機能なんて無駄無駄無駄ァ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:47▼返信
高大輔っていう汚物がスクエニにいるからね、こういう事案は大丈夫っていうの知ってるんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:47▼返信
ミスでこんなあからさまなのが見落とされたならば
これまでのガチャも見落とされた可能性高いのでは?🤔
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:47▼返信
オクトパストラベラーもなんかやらかしてたよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:48▼返信
真摯じゃないからこんな事件を起こしたのに、真摯に受け止めますとか言われても㍉も信じられない件。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:48▼返信
無料ガチャに11連UR確定の時点で優良じゃん、乞食にもほどがあるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:48▼返信
禁固10年の刑事罰付けなきゃ意味ねーよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:49▼返信
怒られただけ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:49▼返信
>>230
過去の有料でも同じことしてるんやで
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:49▼返信
大昔だぜ、何年前だよ、ドラクエモンスターズのソシャゲでもやらかして謝罪したじゃん何年前だよ

今でもやってんじゃんwスクエニwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:50▼返信
>>33
ff7のソシャゲが今年と来年それぞれリリース控えてる
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:50▼返信
※234
ずっとやってますが何か?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:50▼返信
スクエニがこれだけやらかしても毎回やらかすって事は
スクエニは守られてるんだろうな政府に
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:51▼返信
Twitterに頑張れスクエニって言ってるやついて草
養分大事にしろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:51▼返信
SRPGならこれよりランモバやろうぜ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:51▼返信
この発表って、消費者庁案件で不正がばれるまで絶対に謝罪しないし認めないぞ!!

って事を言ってるだけだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:51▼返信
FFの名前が無かったらもう消えてる
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:52▼返信
いや今までの課金全部返金して閉鎖しろよ 何搾取続けてんだクズエニ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:52▼返信
ソシャゲやってる奴ってパチもやるって言う調査結果どこぞで見たけど、パチとソシャゲってまるでユーザー層違うと思ってたんだけど一緒なんだな。

パチはギャンブル好き、ソシャゲはアニメキモオタ、って印象だったけど結構重なるもんなのね。まあ最近のパチ台って妙にアニメとかがテーマになってたりするもんなあ。。。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:52▼返信
悪意の塊みたいなガチャだな
バレないと思ってたのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:52▼返信
意図しなきゃテーブルにはならんやろー
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
ドラクエもそこそこやばいけどFFが群を抜いてやばい
FFだけは手を出しちゃいけないソシャゲ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
今のスクエニを擁護している人間の8割は工作員
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
厳重注意て、、、
家宅捜索と逮捕だろうに。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
只の不具合だったのでは??
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
※118
そう、凸しないとレベルも装備も制限されるから完凸前提(コンテンツ難易度もそういうバランス)
ただ一被り欠片60枚なのに対し、完凸には1000枚いるからガチャで重ねようとすると軽く100万以上は吹き飛ぶ
よってショップでランダムに売り出される欠片を買って完凸させるのがこのゲームの手法だが、出現が期間限定で石を使ってショップ更新しないと間に合わないバランス
これがショップガチャと言われ、かなり偏りまくることから(最近は緩和)サービス当初からこちらも問題視されていた
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:53▼返信
>>243

まあずっとその考えでいいんじゃね?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:54▼返信
>>消費者庁の措置命令(令和3年6月28日付け)に従い、一般消費者の誤認を排除するため、

命令されるところまで行かないと今後も認めませーん
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:54▼返信
これだけ毎回問題起こすのに、スクエニが新しいソシャゲ出せばみんな課金する
だからスクエニもやめれない
これが全てなんだけどw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:54▼返信
gumiっていう表記でいやーな予感してたけどまーたやらかすのかココ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:54▼返信
チッ養分共うるせーな
黙って課金してりゃあいいんだよATMのくせに
(反省してマース)
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:55▼返信
Gumiのせいですが仕方ないから石配るわ

ってことか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:55▼返信
あれが意図しない訳ないだろ!そういうところで保身を図るなよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:55▼返信
>>255
😊
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:55▼返信
意図したものではありませんでした。は無理あるだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:55▼返信
注意するだけで済んじゃうのか
こりゃww
今度はばれない様に工夫するだけですやんwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:56▼返信
ここまでされてもソシャゲユーザーは訴えないんだから
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:56▼返信
一番の問題は消費者庁に全く権力がない
ここ言われて動いて注意する程度
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:57▼返信
ミスっていうのは謝ってないって認識にならないか?
やはりガチャは悪い文明
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:57▼返信
ソシャゲユーザーはバカだから基本泣き寝入りですわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:57▼返信
で、全額返金したの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:57▼返信
※261
海外ブーちゃんに比べて覇気がないよなあ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:58▼返信
え?返金ないの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:58▼返信
バレたここではもうやらないかもしれないけど
関わってる他のゲームでは今後もこっそりやりそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:58▼返信
心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。
心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。
心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。

2000個てお前www
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:59▼返信
御神籤でお金とっちゃいけない法律が、できます
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 16:59▼返信
まあ、ガチャに課金する輩は総じてバカだからな。
甘いこと言えば何度でも金だすよ。中毒者だから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:00▼返信
>>250
このゲーム続けてるやつヤバすぎじゃん…
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:00▼返信
>>271
競馬やってる奴も馬鹿だよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:00▼返信
ソシャゲって今まで何十回もやらかしてきたじゃん
そして消費者庁が注意したじゃん

いまだに無くならない
消費者庁って何なの?w
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:01▼返信
不具合でこんなアホなテーブルになるはずないだろw
意図的にやってたに決まってんだよ。

もし不具合ならその経緯を明らかにしろ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:01▼返信
幻影戦争の石2000ってガチャ何連分なのか気になる?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:02▼返信
>>255
拝察は危険
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:02▼返信
>>274
学校で言うとPTAが注意してる程度の権力しかありません
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:02▼返信
※264
日本ってこういう時にどう動けばいいかってのを自分で調べることすらやらない
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:03▼返信
ガチャ禁止にしろよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:03▼返信
>>273
競馬をギャンブルとしてしか見てない奴はそう思うんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:04▼返信
国も献金もらいたいためにグルになってガチャ禁止しないの悪質すぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:04▼返信
あれ?
FFBE幻影って最初の方にも全く同じテーブルガチャ炎上やってなかったか?
これ流石に二度目はもうだめだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:04▼返信
本来ならサ終するかPの首切られるくらいの失敗と言うか犯罪なんだけど、ドッカンといいしれっと続いてるよね ほんとバカだと思う プレイヤーも運営も
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
※283
消費者庁「無問題!!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
ガチャ回すほうがアホなんで無罪で良いです
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
>>284
うん、スクエニもバンナムもなんでいまだに同じゲーム運営できてるんだろう

なんで?マジで
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
無料石配布ってノーダメと一緒やん。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
>>283
テーブルやめるわけないんだよなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
>>263
ここは日本だけど海外だとガチャはギャンブル性が認められてて消費者を守るために禁止になってる
あっても違法カジノと同じ扱いで認可制、売り上げの9割が納税になるので商売にならないようになってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:05▼返信
>>274
政治家が献金貰ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:06▼返信
※288
同じテーブル使うからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:06▼返信
>>264
泣き寝入りどころか、分かってた!と強がって課金をやめないから救えない馬鹿だよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:06▼返信
兄のffbeもなんでも不具合で済ませようとするからなぁ、とっくに信用なんてないよな広野
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:06▼返信
>>290
原神の売り上げほとんど海外なのに?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:06▼返信
こいつが一流企業株式会社スクエニの執行役員って本当の事なのでしょうか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:07▼返信
返金ないのって思ったけど無料配布のガチャチケなの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:07▼返信
※112
中国ゲーってむしろ日本のソシャゲより課金圧強いよ
その中で極稀に日本ソシャゲより課金圧のないゲームがあってそれが評価されてるだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:07▼返信
2月あたりにこれサ終するぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:07▼返信
反省してない様だし、もっとフルパワーで凸ってもいいのよ?
特にスクエニはこんなのばっかだもの
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:08▼返信
パチが警察の利権で生きてるように
ソシャゲも利権で生きてるんだろ

絶対おかしいわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:08▼返信
バレないと思って詐欺やってんだからちゃんと責任者と上層部逮捕しろよ?おかしいだろ
303.投稿日:2021年06月29日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:10▼返信
あ、ごめん※283だけど俺が見た炎上の話が今になって公式から新しいアナウンスがあったのね
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:11▼返信
※80
テーブルばれたきっかけが生主2人が同じ引きしたことだからな
視聴者に教えてもらって生主がツイッターで拡散
それ見たみんなが結果の画像を張って「同じ結果の人いませんか?」ってツイートすると次々とキャプつきで同じでしたって人が現れたもんな
テーブル数多ければバレなかったかも知れんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:11▼返信
剽窃は大丈夫?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:11▼返信
怒られてから謝罪するあたり反省してるわけねーだろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:11▼返信
こいう事があるから、電子カジノなんて馬鹿らしい。プログラムで騙せるから。 パチ屋もな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:11▼返信
あくまでも不具合って事にしてるからまたやりそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:12▼返信
>テーブルとは、表上には公開されていないガチャの排出内容が裏側では運営により隠し操作のことを指します。

アカウントによって、目玉が良く出るアカウントや爆死が当たり前のアカウント等、課金額やログイン日数プレイ時間等によってガチャの排出確率が変動することを言います。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:12▼返信
生放送で嫌ならガチャ引かなければいいとか言っちゃうffbe、流石だね
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:13▼返信
これだけのことして2000ぽっち?
YouTuberの反省並みに軽いな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:13▼返信
次はバレない様に巧妙化するんだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:14▼返信
ごめんちゃーいで済むんだから安いもんだよな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
反省とか謝罪は必要なくて、構造を変えないと再発する
消費者庁以上の第三者の監視機関が必要になる
CEROみたいな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
嫌なら遊ぶなよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
(チッ…うっせーな)
反省してまーすw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
無償幻導石2,000個でお茶を濁そうとしてるのが許せないわ
相手がやってたのは詐欺だぞ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
お詫びしたし騒がれた後にのんびりガチャ停止したのに措置命令出されて納得いかねえ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:16▼返信
バレたから謝っただけで、バレなかったのもあるんだろうなぁ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:17▼返信
むしろ、これで宣伝になったwwwwwwwwwwwwwwwwww

って思ってるからなw

実際宣伝になってるし、これが今の日本なんだよ、炎上した方が宣伝になるっていうおかしな国
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:17▼返信
>>1
スクエニはソシャゲをいい加減諦めろ。
こうやらかしするとスクエニ主導じゃなくてもスクエニ全てのソシャゲが疑われるぞ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:17▼返信
これがクズエニクオリティってやつか
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:19▼返信
はあ?
全額返金が普通だろが。
嘗めてんのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:19▼返信
次からテーブルパターン99999種
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:19▼返信
返金しないとダメだろ
そもそも仕様をバグって言うのを許したらだめだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:20▼返信
無償2000石って10連1回引けるくらいなん?
似たようなやらかししたアナデンは100連位させてた気がするけど。
100連でその時の環境キャラ引けても、今や殆ど更新されて埋もれてるから意味ないけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:20▼返信
ffbeの広野曰く「月に配布する石の量は決まってる」
だから詫びいくら配ろうと他のとこの石の配布量を減らして調整するのがffbe
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:20▼返信
こんなの許されるかよ
全額してゲーム畳むべきだと思うわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:20▼返信
反省なんてするわけが無い
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:21▼返信
いやだから、なんで返金しなくていいの?w

消費者庁は謝罪だけで許してる

ここがおかしいって言ってんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:22▼返信
ギリギリを攻めるのがこの企業だからね。
与えるストレスもギリギリ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:22▼返信
詐欺行為なのに送検されないのは刑事事件として訴えてるやつがいないから?
元は取れないけど金余ってるやつ訴えてくれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:22▼返信
※331
官僚もソシャゲやるやつ何て人権なんかなくていいだろって思ってるってことだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:23▼返信
不具合w
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:25▼返信
テーブルがあるの疑惑じゃなく実際に証明されちゃったケースって初では?
それで謝罪すれば済む辺りいかれた業界だなほんと
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:25▼返信
利権でしょ、ゲームメーカーから消費者庁に金が流れてるんでしょ
パチ屋と同じ
パチ屋なんて真っ先に潰れるべきなのに警察が守ってる
日本おかしいぜw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:26▼返信
>心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。

何が心ばかりだよ、こんなの明確に詐欺師だろうが
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:26▼返信
「不具合」でこんなテーブル形式になるかっての
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:26▼返信
正直ガチャシステムは違法でいいと思うよ
アイマス商法の方がまだ健全に感じるレベルだからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:27▼返信
サ終確定フラグじゃない?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:27▼返信
わたぼうといいやっぱスクエニだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:28▼返信
gumiのゲームって知名度がないやつとかこういうのばっかやってるぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:28▼返信
>>340
1500円10連くらいが適正
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:28▼返信
一応お詫びの石は炎上後にガチャUR確定100連分配ってるよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:29▼返信
パズドラとグラブルに続く消費者庁コラボがまた出たのかw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:29▼返信
広野を辞めさせるべき、害悪でしかない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:29▼返信
>>337
これを誰も追求しないんだよね、つまり日本人はパチに依存してる。
追及されたくない。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:30▼返信
毎度毎度真摯に受け止めてるらしいけど
真摯って何だろうな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:32▼返信
※345
アナデンの時もそうだったけど、これで許しちゃうのがソシャゲプレイヤー
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:32▼返信
意図的にやったのにミスなわけないだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:32▼返信
>>346
グラブルはコラボ失敗してね?
問題なかったって結論だったろあれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:33▼返信
消費者庁っていつも注意するだけでそのソシャゲ全部サービス続いてるけど
なんで?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:34▼返信
去年ナカイド案件にされてたやつか
まだやってたのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:34▼返信
これ無料ガチャじゃなくね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:34▼返信
スクエニ!いい加減にしろ!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
こういうなんとかバレずに汚いことして儲けようってタイトルは、会社名もプロデューサー名も覚えて以後回避するのがいい
反省せず何度でもやるからなこういう奴らは
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
警察が動けよ
詐欺で逮捕案件だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
ドッカンテーブルって言葉が生まれたドラゴンボールのソシャゲ。レアキャラが出ないテーブル

いまだに元気にサービス続いてますよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
※353
注意するのはユーザーの利益の為じゃなくてもっとお布施祓ってことなんやで
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
あれ、不具合じゃなかったんすか?2000石って少なっ(笑)
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
スクエニ「処理を軽くしろ」
下請け「わかりました」

こんなんじゃないの?こんな変な方法で抽選するってことは
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:35▼返信
>>2
お前と同じだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:37▼返信
警察に言え?

その警察がパチを認めてるんですが?現金への換金
天下り

おかしいだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:37▼返信
>>340
本当、数年前はゲームのキャラ衣装が2000円とかwみたいな空気だったのに
ガチャのせいでDLC商法も割安に感じるというか、なんだかなあ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:38▼返信
意図してない訳ねーだろボケカス
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:38▼返信
消費者庁いらないだろこれ ワンクッションおかずに警察行け
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:40▼返信
>>12
ソニーがどこに関わってるの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:40▼返信
っぱソシャゲとギャンブルやる奴ってアホだわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:42▼返信
スクエニが詐欺やって怒られたのかw
FFブランド()だからお構いなしに課金してる豚ども、課金額足りねーぞw
もっと貢げコラ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:42▼返信
だーかーらー
被害届出せって言ってるだろ
陰謀論の前に被害届を警察に出せって
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:43▼返信
>>371
家畜に法などない
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:44▼返信
こりゃスクエニから消費者庁にジュエルが配られたな・・・
ここまでやっといて指導だけで済むのはおかしいもの
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:44▼返信
不具合でこんな実装する訳ないやん
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:44▼返信
>>327
10連一回分だね
このゲーム1キャラ完凸に5万石とかかかるからゴミ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:44▼返信
どう見ても詐欺でしかないけど、
スクエニ信者がなんか行動できるわけないだろ(笑)
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:45▼返信
今のナカイドさんの戦闘力ならこの悪党どもを潰せるはず
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:46▼返信
EX化導入したせいで逆に今はテーブルが望まれてて草
ガチャ回さずに育成に石使う判断になるって
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:46▼返信
※375
ウマに比べてかなり安いな
やはりウマはガチャの設定ひどすぎる
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:46▼返信
アンチラ、ドッカン、アナデンや幻影にバベル
今まで陰謀論だとされて来た、というか信者がそうやって回避してたソシャゲの実際の姿が見えて来たな
ユーザーが検証しないと見つけられないのがキツいとこだし、結局やったもん勝ちになってるが
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:46▼返信
※376
集団訴訟してくれたらこの業界一斉に改善されるのにな
勇者はいないのか?
俺はそもそもソシャゲしてないから高みの見物
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:46▼返信
>>1
外から注意されなきゃ何にもしない時点でウンコなんよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:47▼返信
クソエニのスマホゲーなんかやる奴の自業自得としか言えん
これから学んでおくんだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:48▼返信
割といいの当たる方だけど色々やってんのか
無課金でクラウドは無理だったけどエアリスは出た
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:49▼返信
ゲーム辞めるどころか措置命令出たから引退したプレイヤー戻ってこいって言ってるやつらアホすぎて草
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:49▼返信
幻影戦争って敵だろうがストーリー上で死んでようが未登場だろうが何でもピックアップで来てるな
無償石2000個もらっても今は回したいガチャは無いわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:49▼返信
>>381
嬉しそうにソシャゲに課金してる家畜の中に勇者?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:49▼返信
>>379
ウマの方が安いぞ
ウマは別に完凸しなくてもゲームとして遊べるが
このゲーム完凸しないとURAシナリオ半分までしか遊べませんってそのレベルまでしか育たないんだもん
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:51▼返信
被り回避でいじってたのに怒られるのか

ユーザーに有利に設定してたのに優良誤認とは?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:52▼返信
>1枠ごとに表示された提供割合に従って抽選が行われれば提供される可能性のあったアイテムの組み合わせのほとんどが、絶対に提供されないものでした

これのどこがユーザー有利なの
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:52▼返信
こんなに絞らなくても稼げるだろうに何度も同じことするとか馬鹿なんだろうか
ガチャも依存症多いからさっさと規制すべきだけど動こうとするとまた殺されちゃうのかな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:53▼返信
はちまのばーか
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:53▼返信
昔グラブルの時はなぜか消費者庁に違法性は無いってお墨付き貰ったんだよね
今回は相当悪質だったんかな?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:55▼返信
中指を立て
舌を出しつつ

謝罪
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:55▼返信
クズエニはどこまで腐ってるんだ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:56▼返信
>>379
5万石であって5万円ではない
上位ギルド勢は月50万円程度必須(2年経ってももこれ)
今はウマの方が安いんじゃないかな
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:57▼返信
こんなんがまかり通ってるのがソシャゲ界
そりゃ儲かりますわな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:58▼返信
バレたら不具合は汚いわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 17:59▼返信
詫び石じゃなくて返金だろ普通
やべぇなマジで
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:01▼返信
スクエニのソシャゲはまじで信じられない
絶対に触れることはない
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:03▼返信
>>1
これのすごいところは海外でもリリースしてて何ヵ月か向こうがアプデ遅いのな
だからこっちでテーブル事件発覚して気を付けますと謝罪したのよ
でも海外でも同じことが起きた。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:03▼返信
皆やってるからウチもやった。

例のユーチューバー達と発想は同じだな。
いや、金を騙し取る分こっちの方がかなり悪質か。
まぁ、反省はしないだろうな。皆やってるからな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:04▼返信
広野は何年も前からずっとやってるでしょ この人のゲームは二度とやらない
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:06▼返信
まだやってる人多いんかな?
よーやるわって感じだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:12▼返信
所持済みのキャラor武器が出やすいのもスクエニ特有の仕様
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:12▼返信
末代まで語り継ぐわ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:13▼返信
一回訴訟されるべきだよな。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:14▼返信
解析されてなかったらダンマリ決め込んでたんだろうなぁw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:17▼返信
やっぱガチャは金払ってやるもんじゃねえなあ
オレ他のゲームで無料でもらった石でガチャやってるけどあれ実際に金払ってやってると思ったら後悔で死にそうだもの
410.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月29日 18:19▼返信
ゴミとゴミのコラボか
興味持つバカいるんかね
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:20▼返信
スクエニのソシャゲなんかにのめり込むなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:21▼返信
全力で謝ったら負けだからね
簡単に謝罪されたら悔しいじゃないですか
詐欺師スクエニ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:23▼返信
スクエニとバンダイ何回目だよw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:26▼返信
謝罪文に人間が出過ぎw
gumiのせいにして逃げてるあたり流石広野やな
最終決定権はお前なのに見逃してる時点でダメやろうがw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:26▼返信
この国の消費者庁って、毎回毎回クソの役にも立たないからすごい

世界最底辺の行政
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:27▼返信
詐欺なのに優良誤認で済むマジック
もうこういうのやめろよ
消費者があまりに不利すぎる
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:29▼返信
広野FFシリーズのキャラ使いたい放題だから無敵やな
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:31▼返信
こんな事やってると他のゲームに逃げられるぞ。
ただでさえ原神とウマ娘に課金ユーザーが移行して、他のソシャゲも売り上げ落ちてるのに。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:34▼返信
ほらね
ソシャゲはFFレベルでもこうなのよ
他のゲームも解析したらBANされるし
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:40▼返信
スクエニのソシャゲなんかやるなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:41▼返信
無課金ユーザー様もブチギレで草
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:43▼返信
ガチャ廻してる奴にまともな思考の人間はいないのか?
パチ以上に裏で操作するのが簡単なものに数万円とかよく使えるね
ガチャ課金してる奴の思考が全く理解できない
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:44▼返信
初期にガチャを引いた時に何かおかしいと違和感を感じて切ったのは大正解だったようだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:45▼返信
でもねどんなにソシャゲがうんちムーブかまそうが
それでもやる頭うんちがうじゃうじゃいるのが現実
向こうはそういうバカ共を食い物にして何が悪いくらいに思ってるよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:52▼返信
と言うか結局スクエニ側としては関係ないって言ってるよな
実際これをバレないと思ってやってたんだし運営会社のゴミの方が改めるとか信じれなく無いか
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 18:55▼返信
あーあ、また引退者を増やすような対応を...
こういう時は当時プレイしていた客に対して最高レア5体くらいプレゼントして一ヶ月くらい無料で楽しんでねくらいしないとユーザー離れるぞ。
むしろこういうのをバネにして新規を増やしたアプリもあるくらいなんだから。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:04▼返信
一方勝手に課金するツイステはスルー
金かな
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:07▼返信
>>427
このブログがフェミブログだからでしょ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:08▼返信
パチスロの遠隔みたいなもんだな
絶対当たらないのに金使わすとか詐欺ですやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:11▼返信
あいかわらずやってんな広野。
星ドラも1か月経って下方の詐欺ガチャやったばかりだし、スクエニの体質だろうな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:11▼返信
>>125
こんな事やらかしたPの広野がスクエニの執行役員だからな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:19▼返信
消費者庁が動かないと何もしないんですかね
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:20▼返信
反省する訳ないじゃん。
今のスクエニの中核担っているのは真正のやべー奴しかいない。
まともな奴らは出て行ってしまっているからさ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:21▼返信
戦闘スピード2倍解放に16万円って時点でハナから無課金は相手にしてないゲーム
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:22▼返信
>>393
あれは確率が低いだけだし違法性もくそもない
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:27▼返信
スクエニに石を投げてもいいのは石を買ったやつだけだゾ
無課金勢が詫び石とか言って無い石を投げようとすんなだゾ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:33▼返信
こいつらを肥え太らせたお前らが悪い
こいつらに間違った成功体験を与えたお前らが絶対悪い
こいつらに舐められたお前らがどうしようもなく悪い
こいつらに侮られたお前らが徹頭徹尾悪い
こいつらに養分と見なされたお前らが100%悪い
こいつらに搾取が良いことだと思わせたお前らが10000%悪い
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:37▼返信
スクエニは詐欺企業に成り果てたから👶数年前から一切商品を買わなくなったよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:42▼返信
スクエニはいつまでソシャゲにしがみついてんだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:43▼返信
FFだから当然、いやならやるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:44▼返信
FFと名の付くものはすべて詐欺と思え
特に14は完全にカルト
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:46▼返信
※441
ほんまそれw
やってる知り合いいるけどほんとに取り憑かれてるようだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:49▼返信
スクエニは金の亡者だからな仕方ない
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:49▼返信
7コラボは終わったが未だ13と15が残ってる
オリジンはいらねえけど16も控えている
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:51▼返信
スクエニのスマホゲームをやるは無いw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 19:53▼返信
>自分がここまで言うって相当やで!
お前はなんなんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:01▼返信
微妙にどころか、まったく反省してないよね。
こんなの、作為的に作らない限り出来ないから。
完全に意図して作ってる。不具合ではない。無論、人為的ミスでもない。

あえて人為的ミスというのなら、
この畜生仕様がバレる様に作ってしまった製作者のミスって事だろう。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:01▼返信
グラブルは消費者庁も問題ないで終わったけど、これはガチやったんか
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:03▼返信
これはユーザー側が検証可能な形で操作したのが馬鹿の極み そら消費者庁コラボになるよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:07▼返信
こいつらこれをわざとじゃなく不具合ですwで通したからな 逮捕されるべき
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:10▼返信
広野絶対地獄に落ちると思うわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:11▼返信
広野の伝説はこんなもんじゃねえよ
まだまだ上を狙える逸材
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:16▼返信
遡ってかなり前からこの現象が報告されてたはずだが
問題になった時期のガチャのみの不具合ってことにして揉み消してるんだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:19▼返信
パチとか回動協と公安で確立しっかり調べないとリリース出来ないけど
ガチャもコレやった方がいいな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:22▼返信
この為に最近の配布石抑えてたんだなw
こんなんで黙らせることが出来るんだからチョロいもんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:22▼返信
PS4版のファイナルファンタジー7Rファンに謝れ🤬
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:25▼返信
スクエニってホント良いイメージ無くなったよなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:29▼返信
都合の悪い事は下請けへ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:29▼返信
広野のゲームはもうやらん
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:32▼返信
FFのオンライン系のゲームでまともなのFF14とFF11しかないな
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:36▼返信
スクエニの時点で確信犯やろ 毎回騒動の種やんけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:43▼返信
こういうことしているおかげでかなりの純利益出ているし不買運動もないし日本での経営の成功例だろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:44▼返信
スクエニのガチャ要素のあるゲームは今後に二度と触らない
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:47▼返信
FGOもおかしいから調査してくれや
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:47▼返信
MSに買収されてたほうがマシな会社になったのにな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:52▼返信
金を払わない連中のログインボーナスなどの石に何か仕込んでいるならまだ解らなくもないが
金払っている連中を敵に回してはいけない。
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:52▼返信
スクエニってここ数年こすい金儲けの方法ばかり考えてるな
売れてないんか
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:53▼返信
>>401
gumi自体がヤバいんよ。あいつら自社の別ゲーでも色々やらかしとる。スクエニはあんなのと手を組むのが間違いだったんだよ。gumiショック
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:54▼返信
>>21
懐かしいね。アカツキだったよね作ってるとこ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 20:56▼返信
gumiって前科あるのにお叱りだけで済むんだな
そりゃ再犯しますよ消費者庁さんもっとちゃんとしてください
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:02▼返信
>>431
え?詫び石じゃなくこの会社業務停止だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:11▼返信
皆食いつくもんなソシャゲの話題
作る派やる派やらない派まとめる派、金が動くわそりゃ作るわ
オレも食いついちゃったわ・・・

ま、それはそれとして俺は据え置き推してく
473.ネロ投稿日:2021年06月29日 21:16▼返信
クソゲー時代、乙

かっかっか、
可哀想やな、生きるために生にしがみついてる人間は笑
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:29▼返信
バレたら終わりだからガチャ操作なんてするわけないって言うやつよくいるけど
所詮バレてもこの程度なんだよな
サービスは続いてるし別に罰金を払うわけでもない
意図しない不具合でした~って言っとけば終わり
そりゃやるでしょ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:30▼返信
>>380
検証したところで0%な可能性があるとなんとでも言い訳されるからね。これは分かりやすいから問題になったんだろうけど
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:30▼返信
前も別アプリで同じことやってなかったっけ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:31▼返信
真面目にゲーム作らないからこうなる 今月マジでメシウマだらけだわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:32▼返信
>>17
そこにソシャゲがあるから
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:34▼返信
ソシャゲそのものというかスクエニのソシャゲは特にやろうと思わないし手出したくねーな
普通にコンシューマーに注力注いでくれ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:47▼返信
テーブル作ってる時点で不具合の可能性0だろ
何も反省してねーだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 21:47▼返信
消費者庁「うーん、今回も注意で!」
こいつらマジで存在価値ねーな
警察案件にしろよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 22:12▼返信
>>125
次はウマ娘の番よー!www
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 22:26▼返信
人的ミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 22:43▼返信
たとえテーブル仕込んでててもシラ切る以外に方法ないよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月29日 22:49▼返信
まぁ反省なんてしてないでしょ、相方に責任押し付けてんじゃん、向こうの人的ミスだってw

そもそも何でそんなテーブルが存在してるのか?って明確な説明ないしな、
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 00:00▼返信
gumiはタガタメで全く同じ事何度もしてるんだがそっちはどうなんだい
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 00:25▼返信
今まで騙した商品売っていてその補填が2000石って、そういう事じゃないだろうとしか。
今までの全部補填するべき
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 00:28▼返信
言い訳しなれてて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 00:59▼返信
詐欺案件で警察庁コラボにしとけよ
マジで注意ばかりの消費者庁は使えないし存在意味の無いクソ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:01▼返信
バレない次のテーブルが準備できたのね、理解
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:04▼返信
詐欺行為をしたスタッフ(gumi だかスクエニだか知らんが)は吊し上げてクビにするくらいじゃなきゃ
この会社は今後一切信用しないしもう二度と遊ばない


って人ばかりだと良いんだけどね。世の中バカが多いからw
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:05▼返信
あえて「俺馬鹿だからわかんねぇけど」って付け加えさせてもらうけど、
これスクエニに限った話じゃないけど、
こういうとき「詫び石」で済ませられる辺り独禁法違反とか通過偽造とかに抵触しねぇのか?ていつも疑問に思う。
企業に対するペナルティとして弱すぎるからこういう詐欺まがいのクソガチャゲー横行するんじゃねぇのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:47▼返信
さすが反社とつながりがある広野プロデューサーだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:51▼返信
>>492
ユーザー全員に返金してサ終でいいと思うわ。
それぐらい厳しくせんと反省しないだろ。
他所の会社もやらかすぞ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 01:52▼返信
普通に詐欺なんだけど詫び石とか笑う
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 02:20▼返信
ソシャゲ規制はよしろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 02:31▼返信
過去にも同じことやらかした時にふぐあい〜(笑)で通してまたふぐあい〜(笑)かよ
これはもうさすひろとしか言いようが無いな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 02:42▼返信
やってることは詐欺なんだから詫び石で許される風潮おかしいんだけどね
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 03:37▼返信
詫び石が出るだけでも温情
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 03:43▼返信
消費者庁「いつものスクエニ君ですね」
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 04:35▼返信
審査・監督体制の不全は嘘だろ
抽選システムを変更して誰もチェックしてないわけがない
テーブル式のガチャとして実装する指示が出てない限り
このレベルの変更を加えることは不可能
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 04:53▼返信
消費者庁『いつもコラボありがとうございます!』
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 05:00▼返信
>>387
「家畜に神はいない」って事かw
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 06:09▼返信
意図的に作らないと不具合では絶対おきない。
バレなきゃそのままずっとやっていってただろ。
こういう時に意図せず〜とか管理の甘さが〜とか言うとこのはすぐ辞めるし今後も絶対にやらないようにしてる
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 06:40▼返信
日本企業は不正の余地があるところでは絶対に不正する
ほんと糞みたいな国だね
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 06:41▼返信
国が何もしない時点で国公認の犯罪会社ってこと
ほんと終わった国だわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 06:44▼返信
広田て人望ないんだな笑
最近のプログラマは頭わるい!
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 07:40▼返信
詫び石じゃ今回の出来事は済まされないんじゃないの?
巻戻し払い戻しぐらいしてあげないと。
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 08:00▼返信
GUMIは、誰が為のアルケミストでも優良誤認をする様なグレーゾーンのガチャ排出の説明文を昔からゲーム内に掲載してガチャ回った後に微妙に文章修正するとか結構をやってた。証拠の画像も結構携帯に残っていますねww

こんな会社の作ったゲームやりたくない
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 09:28▼返信
広野はマジでナムコの刺客かってくらい酷かったからなあ
謝罪のポーズだけはして反省しないタイプ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 15:48▼返信
詫び石で謝罪って実質損0で謝罪してるんですが・・・ すごいですね大企業は
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
こんな運営に課金する奴もこのゲームやってる奴も同罪。
糞運営でもユーザーが居るから続けるんだよ家畜が。
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:33▼返信
ソシャゲ全然知らんけど、ナカイド動画でゲームの皮を被ったソシャカス集金装置だな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 06:49▼返信
このゲームの基礎として利用されてるタガタメでも過去に同じ現象あったらしいが、
過疎ゲーすぎてユーザーパワーなく問題になる事はなかったらしいな。
つまり不具合じゃなくて、今までずっとしてたんだろ?
これはなんとなくで許しちゃだめだ。

直近のコメント数ランキング

traq