関連記事
【【ドッカンテーブル】スマホゲー『FFBE幻影戦争』UR確定10連ガチャ、特定のキャラしか出ない「ガチャテーブル」が設定されていると大炎上!!スクエニやっちまったか・・・?】
【詐欺ガチャと叩かれているスマホゲー『FFBE幻影戦争』が謝罪するも、その内容が…うーん…?】
【【炎上】ガチャ固定テーブル発覚した『FFBE幻影戦争』運営が生放送で開幕謝罪⇒しかしユーザーの怒りは収まらず】
ガチャとまこにゃんと私 pic.twitter.com/epZtgIzK73
— あさると@幻影戦争 (@tola_neko) November 14, 2020
※最終更新
— ゆゆき@幻影戦争【F・F・T】 (@Mispple) November 16, 2020
沢山の情報を頂き、ありがとうございました。
テーブル2つとも掲載します。※99%まで発覚
①グループは大きく2つある。
②並び順は固定
③最小2つ区切りずつの小グループがあり、頭とお尻は入れ替わる
以上で報告を終わります。ありがとうございました!#幻影戦争#テーブルガチャ pic.twitter.com/al33mvicAm
つまり「特定のキャラが複数出るガチャである」という優良さを誤認させ、実際には複数排出することのない商品を販売したとして、景品表示法第4条の優良誤認表示であるということを訴える。という問題です。#幻影戦争
— ゆゆき@幻影戦争【F・F・T】 (@Mispple) November 16, 2020
消費者庁による措置命令に関するお詫び
弊社は、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)第七条第一項の規定に基づく消費者庁の措置命令(令和3年6月28日付け)に従い、一般消費者の誤認を排除するため、次のとおり周知いたします。
弊社が株式会社gumiと共同して供給する「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」と称するオンラインゲーム(以下「本件ゲーム」といいます。)で提供する次の5つのガチャ
・1st ANNIVERSARY 1回限定 1回引き直し可能UR10枠確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URユニット10体確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URビジョンカード10枚確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URユニットの欠片100個確定10連召喚
・1st ANNIVERSARY 1回限定 URビジョンカードの欠片50個確定10連召喚
(以下これらを併せて「本件ガチャ」といいます。)を一般消費者に提供するに当たり、令和2(2020)年11月 14日から令和2(2020)年11月 16日までの間、本件ゲーム内において「召喚は1回ごとに、その提供割合にもとづいて抽選を行います」等の記載と共に、本件ガチャで提供するアイテムの提供割合等を表示することにより、あたかも、本件ガチャで提供するアイテムの抽選方法については、1枠ごとに、表示された提供割合に従って抽選が行われるかのように示す表示をしていましたが、実際には、1枠ごとに、表示された提供割合に従って抽選が行われるものではなく、下記の方法で抽選が行われていました。
・提供割合に基づいてランダムに配列した2種類のリストが作成され、2種類のリストのうちどちらを適用するかが抽選される。
・適用されたリストの並び順に基づいて連続するアイテムが10枠分提供され、次以降の一般消費者は、前の一般消費者の結果の続きから、連続するアイテムが10枠分提供される。
上記の抽選方法によって本件ガチャを実行した結果、提供される10枠分のアイテムの組合せは限られたものとなっており、1枠ごとに表示された提供割合に従って抽選が行われれば提供される可能性のあったアイテムの組み合わせのほとんどが、絶対に提供されないものでした。
上記の表示は、それぞれ、本件ガチャの内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示すものであり、景品表示法に違反するものでした。本件により、お客様をはじめとする関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申しあげます。弊社は、措置命令を真摯に受け止め、改めて本件ゲームにおけるチェック機能の見直し及びその管理の強化を図るとともに、更なる指導強化を図り、再発防止に努めてまいります。
今後も引き続き、ご支援を賜りますようお願い申しあげます。
令和3年6月29日
株式会社スクウェア・エニックス
消費者庁のリリース
スクエニおよびgumiへの命令内容とガチャ確率の詳細などが記載
『FFBE幻影戦争』側のリリース
(プロデューサーの広野氏のレター)
【ご報告とお詫び】
— FFBE幻影戦争 公式 (@WOTV_FFBE) June 29, 2021
FFBE幻影戦争ユーザーの皆さま、プロデューサーの広野です。
本日、皆さまへご報告とお詫びがございまして、プロデューサーレターを配信させて頂きました。
以下リンクにて、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。https://t.co/RJiufqt1FS
この度は、ユーザーの皆さまへ多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
— FFBE幻影戦争 公式 (@WOTV_FFBE) June 29, 2021
運営チーム一同、本件を真摯に受け止めると共に、再発防止に向けて全力で取り組ませて頂きます。
引き続き、FFBE幻影戦争をどうぞよろしくお願いいたします。
「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
幻影戦争(FFBE幻影戦争)」をプレイしてくださっている皆さま、こんにちは。
スクウェア・エニックスの広野です。
2020年11月14日の「1stAnniversaryキャンペーン」に伴うアップデート時に、新規実装させて頂きました一部の召喚に対して、消費者庁より景品表示法に基づく措置命令を受けましたので、ユーザーの皆さまへご報告させて頂きます。
措置命令に関する詳細な内容は「こちら」をご覧ください。
10連召喚においては10枠分のアイテムを1枠ごとに提供割合に従って抽選を行っておりますが、2020年11月14日に新規に実装した一部召喚については、2020年11月14日から2020年11月16日にかけて以下の方法で抽選が行われておりました。
① 提供割合に基づいてランダムに配列した2つのリストを作成し、どちらを引くか抽選
② 上記リストの並び順で連続する10体が提供され、次の消費者は前の消費者の結果の続きから提供
その結果、対象の召喚全ておいて、上記の抽選方法で機械的に抽選が行われており、全体としての提供割合に齟齬はなかったものの、提供される10枠分のアイテムの組み合わせが相当限られるという事態が発生しておりました。
上記の方法は弊社の意図したものではありませんでしたが、チェック機能の不全、並びに開発・運営を行っている株式会社gumi社内の審査・監督体制の不全による人的ミスにより実装されるという不具合が発生してしまいました。
ユーザーの皆様からのご指摘で上記の不具合を認識した後、速やかに対象の召喚を停止のうえ、本来の方法に修正し、期間中に対象の召喚を行った全ユーザーの皆様に対し対象の召喚でご使用となった有償幻導石及び無償幻導石と同数の幻導石を配布するとともに、引き直しが可能な召喚を実装する等の対応を行ってまいりました。
しかしながら、消費者庁より、上記注意事項の表示は10連召喚における10枠分のアイテムの抽選方法について、1枠ごとにリストの提供割合に従って抽選が行われるかのように示すものであるところ、対象の召喚のうち一部において、実際のものよりも著しく優良であるとユーザーの皆様に誤認される表示であり、景品表示法に違反するとのご指摘を受けました。
有償取引への影響等、一般消費者に与える影響を総合的に考慮のうえ、対象の5召喚について措置命令が必要と判断されたものと認識しています。
本作をプレイ頂いているユーザーの皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
本件に関するお詫びについては、昨年末に不具合が発生した時点ですでに行わせて頂き、さらに不具合の改修等もすでに完了しておりますため、現在のゲーム環境は安心して遊んで頂けるものとなっております。
しかしながら今回の措置命令を改めて真摯に受け止め、チェック機能の見直し及びその管理の強化を図り、再発防止に努めてまいります。
また、チーム全体の意識改善等、再発防止に向けた取り組みを継続し、ユーザーの皆様がより安心してゲームを楽しんで頂けるような環境を作っていけるよう、運営チーム一丸となって取り組んでまいります。
今回ユーザーの皆さまにご心配をおかけしてしまったお詫びの気持ちを込めまして、心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。
重ね重ねではございますが、ユーザーの皆様へ、多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
今後とも、『FFBE幻影戦争』ならびに運営チームをどうぞよろしくお願いいたします。
「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」
FFBEシリーズプロデューサー
広野 啓
この記事への反応
・何か言い訳じみてない?反省してる?w
・結局テーブル仕込んでたのバレて消費者庁にも怒られたけど不具合だったんですぅ
無償の幻導石で補塡するから許してって事だろ笑
誰が許すか
・この対応を見るに、去年の事件から何も成長していないことがわかっちゃったね…。
・本家のFFBEではあまり言わないのに幻影ではしっかり対応するのもどうなん?
今回もDVの不具合隠し通すつもりかな?
・純粋に良いゲームを作っている方にとても失礼。悲しくなるよ。
・杜撰すぎなんだよ
他のガチャも似たようなことしてたんだろうよ
バレなきゃいいって思ってるからそうなんのよ
・ん?
軽く読んだけど、不具合ではなく、そういうプログラムを仕込んでやりましたって話でしょ?
なんでそれが最終的に不具合で貫き通そうとしてるん?
大丈夫やで殆どの人がここの運営を信じてないので、ここの運営信じてる人頭湧いてるわ!
自分がここまで言うって相当やで!
・件の内容について語るのも今更なので
この件で運営に覚えておいて欲しいのは、適当な管理体制や悪意のある仕事をすればユーザーに伝わるし、もし証拠が出れば自分達の首を強く絞めるという事
色んな事情もあるかもしれないけど、本当に改革できてるかは今後とも頑張って仕事の結果で示して欲しい
・まじで消費者コラボしてるじゃんw
・消費者庁とのコラボを実現か…w
まあ、ユーザーにテーブル解析されてたからねwww
やっぱ優良誤認で怒られたか
でも微妙に反省してないような・・・
でも微妙に反省してないような・・・

例外なくクソだよ
そりゃどこも同じことやってるからだろ
何で俺だけ?と唾はいてそう
騙す事なんて屁でもないよ
はっきりわかんだね
正にSゾーンw
FFは11と14の鯖運営だけしてスクエアだけで細々と生きて逝けよ
言葉は色んなソシャゲコミュニティで出てくるけど実際起きたのはパズドラしか知らん
今後もこの手の問題は絶対になくならないよ。
ブタちゃん自社では有名ブランドなにも生み出せないしなww
他社から乗っ取りしか考えないよね
ぷぷっ
ドッカンテーブルは消費者庁コラボじゃないのか
すぐサ終するイメージある
ロマサガのとドラクエウォークくらいか? 成功してるっぽいの
何だこれスクエニの態度・・・
確率操作とかより遙かに面倒だろ
確率とかいうレベルじゃない
嫌ソシャゲ派はこれを理解してる。
今はソシャゲ隆盛派は無理解のアホ
詐欺犯に言っても何もならないように、企業に言っても絶対に改善しないから、最初から法律へ
テメーに言ってもしょうがねーんだよ、の精神
テーブル管理の方が遥かに楽だぞ。個別に確率設定するとバランス調整が膨大な量になる。
スクエニってソシャゲ何本運営してるんだよwww
やりすぎだろw
スクエニはアホなやり方してバレたけど他の会社もやってるよ
規制しようとすると担当官僚が一家ごと謎の自殺を図るのがソシャゲ界隈だ。
たしかに・・・国から通達来る時点で
もうそれギリギリグレーじゃなくて、真っ黒だしな
アウトなやり方で稼いだなら返金するべきよな
マジで悪質なんだよなこれ
未だに200位前後にはいるし
闇カジノのほうがまだ公平公正っていう
詐欺エニックス
バグのせいにして逃げるからな
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
意図的に仕組んだガチャテーブルじゃないか
こいつら全く反省してねぇな!
いい加減まともな規制作れよ監督官庁はよ
国もグルなんだよ
海外はルートボックス規制してるのに一切してない時点で明らかやん
FFDQで乱発して収益落ちてきたらサ終して次出すだけの仕事やぞ
200位ってサ終間近に思えるけど、やっていけるもんなの?
今はソシャゲ増えすぎて200位ぐらいやと安定してるぞ
次はどうバレないようにするかの反省はしてるかもな
安泰レベル
DBのソシャゲやるやつは馬鹿ばっかりだからな
10連で最高レアを2枚抜きされたら悔しいから
それ以上でもそれ以下でもない
許さないと言いつつ離れない奴隷ユーザーがいるんだからボロい商売だよなガチャゲーは
パチもそうだしソシャゲもそう
だいたい政治家やら有力者もふくめ
日本遊戯場委員会みたいな組織のアドバイザーとかに与党議員も野党議員も名前書いてあって
どっちも活動への謝礼みたいなの受け取ってたりするだろうから、たとえ違法でもなんの問題にもしない
これだけ荒稼ぎしてたら普通国会議員が国会でぶつけて法案作るのにノータッチだし
明らかに偏ってるもの
まともな奴は誰もやってないでしょ
Nゾーン言われ過ぎて、むりやりSゾーンかよ
スクエニは数少ないスイッチにも出てるサードなのに、
それにSだとSwitchゾーンにもなるからSゾーンじゃなくソニーゾーンで言ったほうがよくねぇ?もしくはPゾーン
マジかよ、パイの食い合いなんてなかったんだな
200本も安定して存続できるなんて
詫び石拒否してもう当該サービスをプレイしない旨を伝えれば返金されるんだよな?
次からはもっと上手くやるでしょう
小銭の為にIP傷つけたら意味はないだろ
一周年記念の無料ガチャだけど、返金もクソもないわ
テーブルの組み合わせ少なすぎてすぐバレたから、それが不具合だったのかもしれん
FGOもな
今回スクエニが怒られたのはユーザーにより暴かれた嘘テーブルが悪質だったからソシャゲの盛り下がりを国が恐れたためであって
ソシャゲ自体に規制が入ったりする性質のものじゃない。もっとうまくやれ馬鹿ってこと。
アホすぎねえか?
逆に言うと10連で3枚抜きもあるような作品はきちんとランダム(疑似)でやってるって事でOK?
ええ・・ソシャゲってまーーーーーーだ「確率詐欺ガチャ」やってんの??もう何万回目だよ・・
課金の詐欺ガチャだの宝くじやギャンブル系の詐欺クジ引きだの懸賞詐欺だの
どんだけ詐欺多いの、詐欺大国の日本って まともに取り締まろうともしてないし終わってる日本
こっちは無料ガチャだけどあっちは有償のガチャだろ?
ほんとくだらん陰謀論が好きだねぇ…
大体おk
テーブルをバグでしたで逃げたつもりが
過去varで半年遅れてる海外勢が日本でテーブルをバグって言ってるから海外版も
調べようぜになり、過去verもテーブルやってるのバレて
バグじゃなくていままでずっと意図的にやってたのが証拠出ちゃったパターン
幻影戦争も海外では有料でこれやってるで
スクエニ終わってんなw
小学生からみんなスマホでゲームやってる
家庭用ゲーム機の事を「コントローラーゲーム」って呼んで、そのコントローラーをもってゲームするのがダサいってw
実際ゲーム機で遊んでるの30代以上のおじさんしかいないんだよね、日本メーカー何とかしろよ
陰謀論wwwアホか。事実だよ。
昨日FGOの480連の記事があったが、このゲームでは破滅シュテルというキャラを出す為に1200連かかったユーザーがいる
ゴミみたいな詐欺大国 日本
無料ガチャかよ、じゃあUR決定自体優良じゃん
ソシャゲ専門で開発してる会社なんてこんなもんよw
故意でしょ
ただの悪質企業で草
実際に消費者庁から直々にお叱り受けるってよっぽどやぞ
これもSNS炎上だけで満足ならこれで終わりだぞ。さっさと裁判せんと。
しかもこのゲーム重ねないと意味ないのにめっちゃ引かないといけないんじゃなかったっけ
よりひどいとこに落ちてて草
少なくともスクエニのソシャゲの信用を失墜させることは出来るだろ。
何でやらないんだろうってまあソシャゲやってるような馬鹿に言っても無駄か。。。
スクエニは他のガチャもやってそうですね
絶対やってるだろ
全部に言えるやろ
開発の頭がバグってんじゃね
そんなよっぽどがあったところでユーザーが止めるかっつったら止めないからノーダメなんだよなぁ
これ消費者庁に追求された結果テーブル認めただけで
「誰が」「どういう経緯で導入したか」をちゃんと説明してないのかなり問題あると思うが。
アホ過ぎて草。割に合わな過ぎなのが理解出来ないってヤバくね?w
意図してんだろ
そもそもソシャゲ自体無駄
ひでーなwwww
内製でも謎の下請けのせいにする奴らが
半年後には課金してる
DWをしっかり見習うべきだよな
まぁ底値圏やし様子見・・・暴落きたらガッツリ買うぜwwww
ハロウィンとかも疑惑ガチャあったけど過去の件は調べてないんか?
あともういい加減広野pを関わらせないようにした方がいい。
収益も悪くなかったのに新しいソシャゲ出すためだけに終了になったゲーム
日本ってパチ〇コがいまだに認められてる
そんな国だよw
俺達の大嫌いな韓国でさえパチ〇コ禁止になったのに
馬鹿だよこの国
パチ〇コを許してる国だぜwソシャゲも規制しないw
ガチャは怖いし見切りも早い。
・騙して課金したプレイヤーには返金せず、石配布するだけ
まったく反省してないどころが開き直ってるだろ、これ
何が最悪かってバレなきゃ平然とインチキ続けてたし、バレても何食わぬ顔で続けようとしてるところ
チャイナゲーは露骨に集金煽りしてる上に
最初から怪しいのマンマンだからむしろアレは課金なら自己責任レベルじゃね
スクエニのばあいホワイトな顔して真っ黒だからたち悪い
こりゃ今後も他のところが見習うな
全てのゲームがこんなだな
中華ゲーはおま国ばっかだし
パズドラ以来か?
いや悪いゲームだとは思わんのだが色々と時間がかかりすぎる
限定キャラを廃課金以外でまともに育てようとしたら年単位でかかるってのはちょっとなぁ
パチは警察OBのシノギだから規制なんてしないよ
ソシャゲ業界も上手いこと利権を国に示して生き残ったんだろうな
確率下げてもお金があるからいくらでもつぎ込んだもの
しかも長期に渡ってサイパンを配信停止にし続けたソニーて
結構まともよね
なぜなんでしょうねぇ
次はもう少し上手くやって課金させて巻き上げようって考えてそう
こういうのは不具合や人的ミスとは言わないんだよ
開発会社のgumiが悪い
メリットなくて草
こういう裏工作はやるに決まってるでしょ
まずバレないし万が一バレても低ペナルティ、それで売上倍増するのにやらない馬鹿はいない
ガチャなんて回したら100%負けのガイジ発見器だぞ
まあこれに関しては普通に詐欺だけど
日本のゲームが海外から置いてかれる原因
ないわけではないで
確率下げるとかならまだしもテーブルはバレるやろw
割に合わない?少額訴訟でいいだろ。集団訴訟は少額も扱うぞ?
少額訴訟なら無料だし、仮にスクエニが通常訴訟に移行しても頭数さえ揃えば弁護士代金くらい支払ったガチャ費用の総額でおつり来るぞ。
いずれにしても労力も費用も大した負担ないけど何が割に合わないんだ?
割に合わないと即答するお前がどんだけ馬鹿で世間知らずなんだって話だよ・・・。まあソシャゲやってる奴ってそうなんだなって納得したのが元レスなんだよw
結局更にのめり込ませるだけだからな
宝くじの抽選ミス→宝くじ券配ります!みたいなもん
てスクエニは思ってるだろうからね
で、確率表示したってなんも意味ないよね、確率は表示されてても
中の実際の確率が違えば何の意味もないわけだし
スクエニはまだマシ
クッソ弱い新キャラの場合はあるぞ
その理屈だと糞なのは日本の林檎やグーグルになるな
DWほどじゃないけどな
ポケGOの25周年イベのやらかしは返金できたからここまで行かなかったのだろうが
こんな事件も起こすしロクなもんねーじゃねーか
ほんとお笑いだよな
こんなコケにされてて怒るどころか自ら詫び石求めてる奴隷共
問題なのは意図的じゃなくミスって言うあからさまな嘘を鵜呑みにする官僚サイドにあると思います・・・・
パチにしてもそう、競馬にしても、古くはビックリマンにしてもそう
クジみたいなものに惹かれる人種なんだって
確かにな
あれは製品未満だから課金する信者が異常
スクエニ側の謝罪よく読め
幻影テーブルはスクエニが意図したものじゃない、gumiが勝手にやりましたって言ってる。
ちょっとクライアントサーバシステムの知識(本で2~3時間)があれば
完全に人狼発言だぞ
愛がないからでないんですDWは言い訳としては最強だな。
言い訳の中でも嘘ついてるのヤバない?
まあメインの家庭用ゲームの質も低下が深刻だけどw
サイゲはピックアップ仕事しなさ過ぎて天井行くことがほとんどなのがな
出てる最高レアの数だけ見ればおおむね確率通りではあるけど
広野はバンナムのトキトワからやらかしてる
それ言うと顔真っ赤なサイゲ信者がどこからでも飛んでくるぞ
変に言い訳するとなんの意味もないぞ
経産省に業界委縮すんなって睨まれたらヒャンって吠える犬どもよ
意図せずにこんなテーブル作れちゃうんだ?
何やらかしても指摘してる相手に信者が突撃しまくるからな
最強だよあれは
ソシャゲの仕組みが分からない公務員なんて適当に煙に巻けるやる感が凄いよなw
優良誤認してきされたら1年間サービス停止とかにして欲しいわ
それぐらいされないとまたヤルでしょw
当然パチ屋の定休日に清掃に入る、その時に警察の点検もあるの。
俺ら底辺の掃除は一斉にどけーって言われる、警察は殿様みたいに扱われて点検してる。
パチ屋と警察って利権で成り立ってるんだなーって知ったよw。
あああああ!!!当たり入れるのうっかり忘れたぁああああ!!!このテーブル1周しても外れキャラしか出ないわああああああやっちまったああああああ
またやるじゃなくて今もやってるだろ
かわいい
もっと刑罰厳しくしろよ
残念!その石でガチャってもレアキャラは出ないけどな!!
こういう事やってるメーカーありそう
不確定なギャンブルめいたものほど夢中になるのはネズミでもそうで、人種関係ない
日本にはのめり込む環境が整ってしまってるからそういう意味なら間違ってないけどね
パチ屋なんかが公然とあるし
これまでのガチャも見落とされた可能性高いのでは?🤔
過去の有料でも同じことしてるんやで
今でもやってんじゃんwスクエニwww
ff7のソシャゲが今年と来年それぞれリリース控えてる
ずっとやってますが何か?
スクエニは守られてるんだろうな政府に
養分大事にしろよ
って事を言ってるだけだよな
パチはギャンブル好き、ソシャゲはアニメキモオタ、って印象だったけど結構重なるもんなのね。まあ最近のパチ台って妙にアニメとかがテーマになってたりするもんなあ。。。
バレないと思ってたのか
FFだけは手を出しちゃいけないソシャゲ
家宅捜索と逮捕だろうに。
そう、凸しないとレベルも装備も制限されるから完凸前提(コンテンツ難易度もそういうバランス)
ただ一被り欠片60枚なのに対し、完凸には1000枚いるからガチャで重ねようとすると軽く100万以上は吹き飛ぶ
よってショップでランダムに売り出される欠片を買って完凸させるのがこのゲームの手法だが、出現が期間限定で石を使ってショップ更新しないと間に合わないバランス
これがショップガチャと言われ、かなり偏りまくることから(最近は緩和)サービス当初からこちらも問題視されていた
草
まあずっとその考えでいいんじゃね?w
命令されるところまで行かないと今後も認めませーん
だからスクエニもやめれない
これが全てなんだけどw
黙って課金してりゃあいいんだよATMのくせに
(反省してマース)
ってことか?
😊
こりゃww
今度はばれない様に工夫するだけですやんwww
ここ言われて動いて注意する程度
やはりガチャは悪い文明
海外ブーちゃんに比べて覇気がないよなあ
関わってる他のゲームでは今後もこっそりやりそう
心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。
心ばかりではございますが、「無償幻導石2,000個」をご用意させて頂きました。
2000個てお前www
甘いこと言えば何度でも金だすよ。中毒者だから。
このゲーム続けてるやつヤバすぎじゃん…
競馬やってる奴も馬鹿だよね
そして消費者庁が注意したじゃん
いまだに無くならない
消費者庁って何なの?w
意図的にやってたに決まってんだよ。
もし不具合ならその経緯を明らかにしろ。
拝察は危険
学校で言うとPTAが注意してる程度の権力しかありません
日本ってこういう時にどう動けばいいかってのを自分で調べることすらやらない
競馬をギャンブルとしてしか見てない奴はそう思うんだろうな
FFBE幻影って最初の方にも全く同じテーブルガチャ炎上やってなかったか?
これ流石に二度目はもうだめだろ
消費者庁「無問題!!」
うん、スクエニもバンナムもなんでいまだに同じゲーム運営できてるんだろう
なんで?マジで
テーブルやめるわけないんだよなぁ
ここは日本だけど海外だとガチャはギャンブル性が認められてて消費者を守るために禁止になってる
あっても違法カジノと同じ扱いで認可制、売り上げの9割が納税になるので商売にならないようになってる
政治家が献金貰ってる
同じテーブル使うからな
泣き寝入りどころか、分かってた!と強がって課金をやめないから救えない馬鹿だよ
原神の売り上げほとんど海外なのに?
中国ゲーってむしろ日本のソシャゲより課金圧強いよ
その中で極稀に日本ソシャゲより課金圧のないゲームがあってそれが評価されてるだけ
特にスクエニはこんなのばっかだもの
ソシャゲも利権で生きてるんだろ
絶対おかしいわ
テーブルばれたきっかけが生主2人が同じ引きしたことだからな
視聴者に教えてもらって生主がツイッターで拡散
それ見たみんなが結果の画像を張って「同じ結果の人いませんか?」ってツイートすると次々とキャプつきで同じでしたって人が現れたもんな
テーブル数多ければバレなかったかも知れんな
アカウントによって、目玉が良く出るアカウントや爆死が当たり前のアカウント等、課金額やログイン日数プレイ時間等によってガチャの排出確率が変動することを言います。
YouTuberの反省並みに軽いな
消費者庁以上の第三者の監視機関が必要になる
CEROみたいな
反省してまーすw
相手がやってたのは詐欺だぞ?
って思ってるからなw
実際宣伝になってるし、これが今の日本なんだよ、炎上した方が宣伝になるっていうおかしな国
スクエニはソシャゲをいい加減諦めろ。
こうやらかしするとスクエニ主導じゃなくてもスクエニ全てのソシャゲが疑われるぞ。
全額返金が普通だろが。
嘗めてんのか?
そもそも仕様をバグって言うのを許したらだめだろ
似たようなやらかししたアナデンは100連位させてた気がするけど。
100連でその時の環境キャラ引けても、今や殆ど更新されて埋もれてるから意味ないけど。
だから詫びいくら配ろうと他のとこの石の配布量を減らして調整するのがffbe
全額してゲーム畳むべきだと思うわ
消費者庁は謝罪だけで許してる
ここがおかしいって言ってんだろ
与えるストレスもギリギリ
元は取れないけど金余ってるやつ訴えてくれ
官僚もソシャゲやるやつ何て人権なんかなくていいだろって思ってるってことだろ
それで謝罪すれば済む辺りいかれた業界だなほんと
パチ屋と同じ
パチ屋なんて真っ先に潰れるべきなのに警察が守ってる
日本おかしいぜw
何が心ばかりだよ、こんなの明確に詐欺師だろうが
アイマス商法の方がまだ健全に感じるレベルだからな
1500円10連くらいが適正
これを誰も追求しないんだよね、つまり日本人はパチに依存してる。
追及されたくない。
真摯って何だろうな?
アナデンの時もそうだったけど、これで許しちゃうのがソシャゲプレイヤー
グラブルはコラボ失敗してね?
問題なかったって結論だったろあれ
なんで?w
まだやってたのか
反省せず何度でもやるからなこういう奴らは
詐欺で逮捕案件だろ
いまだに元気にサービス続いてますよw
注意するのはユーザーの利益の為じゃなくてもっとお布施祓ってことなんやで
下請け「わかりました」
こんなんじゃないの?こんな変な方法で抽選するってことは
お前と同じだよ
その警察がパチを認めてるんですが?現金への換金
天下り
おかしいだろ
本当、数年前はゲームのキャラ衣装が2000円とかwみたいな空気だったのに
ガチャのせいでDLC商法も割安に感じるというか、なんだかなあ。
ソニーがどこに関わってるの?
FFブランド()だからお構いなしに課金してる豚ども、課金額足りねーぞw
もっと貢げコラ
被害届出せって言ってるだろ
陰謀論の前に被害届を警察に出せって
家畜に法などない
ここまでやっといて指導だけで済むのはおかしいもの
10連一回分だね
このゲーム1キャラ完凸に5万石とかかかるからゴミ
スクエニ信者がなんか行動できるわけないだろ(笑)
ガチャ回さずに育成に石使う判断になるって
ウマに比べてかなり安いな
やはりウマはガチャの設定ひどすぎる
今まで陰謀論だとされて来た、というか信者がそうやって回避してたソシャゲの実際の姿が見えて来たな
ユーザーが検証しないと見つけられないのがキツいとこだし、結局やったもん勝ちになってるが
集団訴訟してくれたらこの業界一斉に改善されるのにな
勇者はいないのか?
俺はそもそもソシャゲしてないから高みの見物
外から注意されなきゃ何にもしない時点でウンコなんよ
これから学んでおくんだな
無課金でクラウドは無理だったけどエアリスは出た
無償石2000個もらっても今は回したいガチャは無いわ
嬉しそうにソシャゲに課金してる家畜の中に勇者?w
ウマの方が安いぞ
ウマは別に完凸しなくてもゲームとして遊べるが
このゲーム完凸しないとURAシナリオ半分までしか遊べませんってそのレベルまでしか育たないんだもん
ユーザーに有利に設定してたのに優良誤認とは?
これのどこがユーザー有利なの
ガチャも依存症多いからさっさと規制すべきだけど動こうとするとまた殺されちゃうのかな
今回は相当悪質だったんかな?
舌を出しつつ
謝罪
5万石であって5万円ではない
上位ギルド勢は月50万円程度必須(2年経ってももこれ)
今はウマの方が安いんじゃないかな
そりゃ儲かりますわな
やべぇなマジで
絶対に触れることはない
これのすごいところは海外でもリリースしてて何ヵ月か向こうがアプデ遅いのな
だからこっちでテーブル事件発覚して気を付けますと謝罪したのよ
でも海外でも同じことが起きた。
例のユーチューバー達と発想は同じだな。
いや、金を騙し取る分こっちの方がかなり悪質か。
まぁ、反省はしないだろうな。皆やってるからな。
よーやるわって感じだ
オレ他のゲームで無料でもらった石でガチャやってるけどあれ実際に金払ってやってると思ったら後悔で死にそうだもの
興味持つバカいるんかね
簡単に謝罪されたら悔しいじゃないですか
詐欺師スクエニ
gumiのせいにして逃げてるあたり流石広野やな
最終決定権はお前なのに見逃してる時点でダメやろうがw
世界最底辺の行政
もうこういうのやめろよ
消費者があまりに不利すぎる
ただでさえ原神とウマ娘に課金ユーザーが移行して、他のソシャゲも売り上げ落ちてるのに。
ソシャゲはFFレベルでもこうなのよ
他のゲームも解析したらBANされるし
パチ以上に裏で操作するのが簡単なものに数万円とかよく使えるね
ガチャ課金してる奴の思考が全く理解できない
それでもやる頭うんちがうじゃうじゃいるのが現実
向こうはそういうバカ共を食い物にして何が悪いくらいに思ってるよ
実際これをバレないと思ってやってたんだし運営会社のゴミの方が改めるとか信じれなく無いか
こういう時は当時プレイしていた客に対して最高レア5体くらいプレゼントして一ヶ月くらい無料で楽しんでねくらいしないとユーザー離れるぞ。
むしろこういうのをバネにして新規を増やしたアプリもあるくらいなんだから。
金かな
このブログがフェミブログだからでしょ
絶対当たらないのに金使わすとか詐欺ですやん
星ドラも1か月経って下方の詐欺ガチャやったばかりだし、スクエニの体質だろうな。
こんな事やらかしたPの広野がスクエニの執行役員だからな
今のスクエニの中核担っているのは真正のやべー奴しかいない。
まともな奴らは出て行ってしまっているからさ。
あれは確率が低いだけだし違法性もくそもない
無課金勢が詫び石とか言って無い石を投げようとすんなだゾ
こいつらに間違った成功体験を与えたお前らが絶対悪い
こいつらに舐められたお前らがどうしようもなく悪い
こいつらに侮られたお前らが徹頭徹尾悪い
こいつらに養分と見なされたお前らが100%悪い
こいつらに搾取が良いことだと思わせたお前らが10000%悪い
特に14は完全にカルト
ほんまそれw
やってる知り合いいるけどほんとに取り憑かれてるようだよ
オリジンはいらねえけど16も控えている
お前はなんなんだよ
こんなの、作為的に作らない限り出来ないから。
完全に意図して作ってる。不具合ではない。無論、人為的ミスでもない。
あえて人為的ミスというのなら、
この畜生仕様がバレる様に作ってしまった製作者のミスって事だろう。
まだまだ上を狙える逸材
問題になった時期のガチャのみの不具合ってことにして揉み消してるんだな
ガチャもコレやった方がいいな
こんなんで黙らせることが出来るんだからチョロいもんだよ
金払っている連中を敵に回してはいけない。
売れてないんか
gumi自体がヤバいんよ。あいつら自社の別ゲーでも色々やらかしとる。スクエニはあんなのと手を組むのが間違いだったんだよ。gumiショック
懐かしいね。アカツキだったよね作ってるとこ
そりゃ再犯しますよ消費者庁さんもっとちゃんとしてください
え?詫び石じゃなくこの会社業務停止だろ
作る派やる派やらない派まとめる派、金が動くわそりゃ作るわ
オレも食いついちゃったわ・・・
ま、それはそれとして俺は据え置き推してく
かっかっか、
可哀想やな、生きるために生にしがみついてる人間は笑
所詮バレてもこの程度なんだよな
サービスは続いてるし別に罰金を払うわけでもない
意図しない不具合でした~って言っとけば終わり
そりゃやるでしょ
検証したところで0%な可能性があるとなんとでも言い訳されるからね。これは分かりやすいから問題になったんだろうけど
そこにソシャゲがあるから
普通にコンシューマーに注力注いでくれ
何も反省してねーだろ
こいつらマジで存在価値ねーな
警察案件にしろよ
次はウマ娘の番よー!www
そもそも何でそんなテーブルが存在してるのか?って明確な説明ないしな、
今までの全部補填するべき
マジで注意ばかりの消費者庁は使えないし存在意味の無いクソ
この会社は今後一切信用しないしもう二度と遊ばない
って人ばかりだと良いんだけどね。世の中バカが多いからw
これスクエニに限った話じゃないけど、
こういうとき「詫び石」で済ませられる辺り独禁法違反とか通過偽造とかに抵触しねぇのか?ていつも疑問に思う。
企業に対するペナルティとして弱すぎるからこういう詐欺まがいのクソガチャゲー横行するんじゃねぇのか?
ユーザー全員に返金してサ終でいいと思うわ。
それぐらい厳しくせんと反省しないだろ。
他所の会社もやらかすぞ。
これはもうさすひろとしか言いようが無いな
抽選システムを変更して誰もチェックしてないわけがない
テーブル式のガチャとして実装する指示が出てない限り
このレベルの変更を加えることは不可能
「家畜に神はいない」って事かw
バレなきゃそのままずっとやっていってただろ。
こういう時に意図せず〜とか管理の甘さが〜とか言うとこのはすぐ辞めるし今後も絶対にやらないようにしてる
ほんと糞みたいな国だね
ほんと終わった国だわ
最近のプログラマは頭わるい!
巻戻し払い戻しぐらいしてあげないと。
こんな会社の作ったゲームやりたくない
謝罪のポーズだけはして反省しないタイプ
糞運営でもユーザーが居るから続けるんだよ家畜が。
過疎ゲーすぎてユーザーパワーなく問題になる事はなかったらしいな。
つまり不具合じゃなくて、今までずっとしてたんだろ?
これはなんとなくで許しちゃだめだ。