ラジオ体操、小学生の頃は「こんなヌルくてかったるい運動が健康となにか関係が…?」くらいに思ってたのに齢50になって腰痛や四十肩が当たり前になるとあの体操の動作を全て難なくこなせる事こそが健康の証でありかけがえののない宝物だった事に気づいてしまうんですよね…
— winn (@winbee) June 29, 2021
ラジオ体操、小学生の頃は
「こんなヌルくてかったるい運動が健康となにか関係が…?」
くらいに思ってたのに
齢50になって腰痛や四十肩が当たり前になると
あの体操の動作を全て難なくこなせる事こそが
健康の証でありかけがえののない宝物だった事に
気づいてしまうんですよね…
子供の頃そう思ってやってたせいか、俺は「正しい動作の」ラジオ体操すらできてなかった。
— Tom (@Tom_Lumber) June 29, 2021
今頃になって、全身様々な部位の筋肉を動かしほぐす理想的な運動動作なのだと分かったが、今では凝り固まって動かせない筋肉もあり、ぎこちない体操しかできない。あの頃ちゃんとやっておくべきだった。
真剣に行えば、汗かく内容なんですよね
— 牛を飼う男(牛屋さんでもおk) (@bratsti) June 29, 2021
判りすぎて辛い…(ノД`)
— いしやん (@Ishiyan41) June 29, 2021
今にして思えば、学校で会えない友だちと会うことができて、今日遊びに行く約束を取り付けることのできた今で言うLINEやTwitterみたいな存在だったのだな。最後にはスタンプラリーが楽しめるおまけ付き。
— 海苔王 (@nori_bomber) June 29, 2021
この記事への反応
・わかるわかるわかる!
昔はなぁ〜んでこんな体操するんだ、って
テキトーにやってたけど
今は腕グルグルも出来ないし膝も曲がんない。
舐めててごめんなさい、です。
・二十代前半ですが、
ラジオ体操する日としない日では調子が違うの感じます
・わかりすぎて泣ける。
・「こんなキビキビした運動じゃなくて、
じっくりとストレッチさせてほしい」
と年々思うようになりますね
・ラジオ体操は男なら5回
女なら3回が1日に必要な運動量らしいです。
・20代ですけど既にラジオ体操のすごみを感じてます、
スマホ等々の見過ぎで肩を回す動作が辛い
何なら1週間やるだけでちょっとくびれまで出来たんで
日本人全員毎朝ラジオ体操したほうがいい...
・ラジオ体操は100年前に作られた
国民保険体操がルーツで
誰でもできる健康のための基礎的な運動が詰め込まれてる。
なのできちんとこなせば全身の関節を動かせて健康にいいんですよ〜
去年なんとなくやったけど
確かにキツく感じたわ……
ラジオ体操がなんなく出来てた子供の頃から
体力落ちたもんだなぁ……
確かにキツく感じたわ……
ラジオ体操がなんなく出来てた子供の頃から
体力落ちたもんだなぁ……

当時の感性は正しかったわけだ
でもひろゆきが正しいよ
他のウェブサイトでの再生は、動画の所有者によって無効にされています。
YouTube で見る
身体にしみこませておけよ若者
リングフィットアドベンチャーやれよって話
あ、ゴキちゃんは出来ないんだったねw
ごめーんw
肩回り中心にやってるから、いかに普段肩を使ってないかがわかるぐらい疲れる、
哀ちゃん
ひろゆき運動音痴疑惑
高校生ぐらいで意味ぐらい把握するぞ
自由な国である証拠やゆるしたれ
いままでそんなこと考えたこともなかったからじゃねぇの?
ある時ふと気付くときってあるやん
それが40年後だっただけ
お前ら雑魚過ぎw
50でも馬娘とかソシャゲやってる人多いからなんも驚かんよ。アイコン誰かわからんが。
ワオは10歳前後で気づいたわwwwお前雑魚すぎwww
内容はその通りだけど、年齢は嘘だね
あぁ...戻りてえなぁ...
何故アニメアイコンの50歳は嘘だと言い切れるの?
友達いなかったの?
その時間に今日の遊ぶ約束するんじゃん
散々贅沢してきたんだろう
バカはすぐに激しい運動したガル
3kgでもそこそこキツイのな
こうはなりたくないな
あ?ガキが安価してんじゃねぇよ
さっさと学校行けボケ
50歳にもなってアニメなんて鑑賞するわけないだろ
50にもなってそんな大人いたら日本はもうおしまいだわ
逆に本当だと言い切ることもできないだろ
何が正しいか分からない以上は、受け止める側が好きに判断すればいい
30が嘘だと思ったのなら嘘なんだよ
友達にとって嫌な時間だったろうなw
うわぁ
やらかしそうw
若干マッスルにすらなったぞ、あいつ。
するわけないの根拠は?
実際に50歳すぎてアニメを見ている人間が数人でもいればアニメアイコンも使っている可能性は充分あり得るわけだが
友達いなかったんですね
可哀想に(笑)
このご時世に学校に「行く」としか発想しない時点でお察しかな
筋肉は自分と世界を救う
I LOVE 筋肉💖
ガキは学校行けよw
これは精神的にも体力的にも有効です!
匿名だからってイキってんじゃねえクソガキが!
犬の糞踏め!
貴方にとっては友達だったんでしょうねw
なら他になんていうんだカス?
学校を始めろ?バカか
ワイのじいちゃん
お前には一生友情は育めねえよクソ!
まぁ片っ端から論破してやったが
この多様性の時代に恥ずかしい奴w
あるいは目や肩の使いすぎかな
現代の生活習慣病は年取ってからが怖い
肩と腰と膝がギシギシいいよりますわあ()
年取ってからでもやればいいだけだ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
例外かもしんないけど、自分は米国東海岸から書き込み
今、夜7時16分。ご飯のテイクアウト待ってるとこ。
しかも若者に成りすましてるのが痛々しいw
ヒジを曲げずにきちんと伸ばしてやってみればわかる
そのままストレッチしないと、いずれ肩が上がらなくなるよ
ワイも似たようなもんさっきご飯テイクオフしてきたw
ぴょんぴょんやってると腰にくるからパスだわ
平日が仕事の人だけじゃないんだわ
変形労働時間制、自営業など様々な働き方があるだわ
テンプレに言っても意味ねぇけどなw
中学の時かに体育の教師に言われて真剣にやるようになった
ずっとやってるからに意味がある。
血圧だってまれに測ってる程度じゃ、異常なんかわからん。
凝り固まった身体をほぐすために、おっさんがおっさんの為に考えた動きだぞ
あの体操やるのがキツい奴ほどやる意味あってキツくない程意味は弱い
年齢性別関係なく全身を左右対称で隈なく動かせる運動
高速で第一第二通して10セットやってみな
反動をつけて伸ばしたりすると痛めることがあるから
ちょっと力を抜いてやるぐらいがちょうどじゃぞ
説明しない教師が悪い
体育祭という名の運動会の練習、1学年全員集まっても
何故かラジオ体操だけで2コマ潰してまで教え込まれた罠
そして3組の斉藤君の斉藤君の記憶が忘れられない
「3組の斉藤!やる気あるのか!!前に出てこい!!!」
そして皆の前で体操中に緊張の余りに倒れた…
斎藤何やってんだよ
6分程の体操で、体が効率的に覚醒する。
お前らはそれ見ながらやれよ
男用と女用に2つずつな
朝寝起きにやるのが一番なんだよ
アホなの?
あんなもんやるより、ラジオ体操のほうがマシだぞ
とりあえず、お前らクズ豚はSwitch買ってやれよwww
第一だけだけど。第二はもう忘れた
肩が回らない、腰がいたい、膝もいたい・・・
はちまのコメント欄にいるような奴に言われてもね・・・
いずれ「ラジオ」って何って言われそうやな
ラジオ体操美化しすぎ。
その点NHKのみんなの体操は有能
固まった身体をほぐしてる感じがめっちゃする
ぼく夏で知ったわ
ちなみにラジオ体操は第3が存在するが。
アレ笑顔でやれる人はアスリートだぞ。
産み出したのはアメリカの保険会社だけどな。
しかも流行らなかった。
ラジオ体操が効くのは、普段体を動かさない大人
へー知らなかった。
今は痛いところばかりで無理なら出来る範囲でなるべく毎日続けること
調べれば効果などわかるからよりやる気がでると思う
「汗をかかないラジオ体操に意味があるか!」とか言われて