498te49a889489teaw

Twitterより













この記事への反応

昔はそういう奴がいたけど、自然と付き合いはなくなっていったな
今は逆に貰いすぎちゃうこともあるんで、ちょっと恐縮してます


めっちゃ共感できるこれ。

本当にそうですよね。 
なのでご飯だったりコンビニで買い物したりする時あたしが多めに払ったりしてます。
いろいろお金かかるんです。


多分車乗らない人って目の前で財布出して払ってるの見ないとピンと来ないし、事前に「割り勘にして」って言っとくのが一番揉めない様な気がする。それを嫌がる友達はもう車出さんで良いでしょ。感覚違うと分かってる相手に「察して」っていうのは無駄な気がする

車出してもらったらご飯奢ったりガソリン代出したりするけどいざ自分になると出さない人居るよなぁ
まあこういう人って総合的に物を見れてない馬鹿だからしょうがない!


これ!
こっちがいいよって
言わん限り当たり前に出せ!!!
昔は先輩とか怖くて言えなかったな


こういう事ですよほんと。

めちゃくちゃわかる!
車持ってない人はこういうの気づかないんだよねー


自分から誘ったら別だとしても、この気持ちは共感できる。タクシー自分で読んでくれって思う

個人的には車を出す方は運転するだけでも十分負担なので金銭的な負担は一切しなくていいと思います。そこを理解出来ない人とのつきあいはストレスが溜まるだけなので付き合いをやめた方が懸命ですね。



関連記事
「友達が運転中に助手席で寝たら、怒られた!」 → 寝ていた人に批判的な声が来てしまう… お前ら、どう思う?

【議論】ネット掲示板「友達の車に乗って4人で遠出したら、運転手の友達からガソリン代を請求されて驚いた!これ普通?」 → 「出すのは当然のマナーだろ!」の声が殺到




実際そういう奴多いよね
正直、こういうことを何度も繰り返す人は縁を切ったほうが懸命だと思う



B093L1Z8HP
尾田栄一郎(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません