• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






海外勢がガチすぎる
ID:G000W2F10N






※本家


関連記事
【衝撃】任天堂の教育ソフト『はじめてゲームプログラミング』が想像以上にガチすぎる!プログラマーも○○を大絶賛wwww




  


この記事への反応


   
相当好きでやり込んでないと出来ない完成度してるw

無音で観ていたから頭に曲が流れた

いろんなゲームプログラミングの中でめちゃくちゃすごいと思う。
  
バッタンキングのとりでwww

くっっっそなついwwww

おおめっちゃ64

ヒィ、再現度…



このプログラミングゲームで
こんなに作り込めるの!?
感動的だわ


B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4098714000
田村 由美(著)(2021-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:20▼返信
ソイボーイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:21▼返信
ダッシュも壁ジャンプも3段ジャンプも無さそうだけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
夏休みの宿題とかにプログラミングでゲーム作成ってありか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
古いゲーム
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
こんなにすぐ超えられちゃうのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
「もうスイッチにはゲームが出ないのだ」

「うるさいだまれ」

「お前らこれで自分でゲーム作ってあそんでいてくれ」

「全く冗談じゃない」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
ぷっ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
ドリームスユニバースならもっと完全再現作れるのにな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
たしかにすごいけど本家超えはないわー。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:22▼返信
これも子供向け?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:23▼返信
任天堂は知育ゲームを作って教育にも貢献してるのに、PSに出るゲームといえば、グロテスクで気持ち悪いゲームばかり。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:23▼返信
匿名なら簡単に化けられるよね、一般人に
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:23▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:23▼返信

ガチというからドリームスのガチみたいなのを思い浮かべた

そしたらこんなだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:23▼返信
子供向けのゲームの幼稚なプログラミングを一般人ができたからどうだって?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:24▼返信
すごいけど本家超え・・・?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:24▼返信
何だ、この同人ゲーはw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:24▼返信
これで日本にも少しはプログラミングに興味を持つ子供が増えるだろう
ありがとう任天堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:24▼返信
しょせん豚のガチ勢ってこんなレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
作ったのが10代だったら評価するけど、20越えてたら仕事しろって感じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
やっぱり子供に与えるなら教育に悪いゴキステより将来のためになるスイッチだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
思ったより微妙だったわ 所詮子供だまし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
2021年に出ていいクオリティじゃないな
子供だましにマジになっちゃう奴いるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
先進国だろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
やれやれ…
なんだい?このグラフィックは失笑
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:25▼返信
ツイ主はすげー程度のノリなのにはちまが取り上げると完全再現になるのな
完全再現の意味?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:26▼返信
完全とは
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:26▼返信
制限あるから完コピは不可能なんだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:27▼返信
しょっぼ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:27▼返信
>>1
これさえあれば、ラチェクラとかツシマの新作も自分で作れちゃうぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:27▼返信
頭の体操にいいなこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:27▼返信
>>2
作れば出来るぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:28▼返信
>>17
でもお前プログラミング出来ないじゃんw
ただのゴミw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:29▼返信
>>26
サンドバッグにしやすくなるだろ?

宇宙飛行士目指してるだけで、なったも同然の記事だすし、
ここはゲームに限らず叩きやすくするための過剰上げするぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:29▼返信
子供のやるゲームだから再現も簡単なんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:29▼返信
ほとんどの豚は前の記事のコメ欄に夢中でゴミゲーを擁護するのには熱心でない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:29▼返信
>>22
でもお前には作れないじゃんw
子供未満w
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:29▼返信
>>33
他人のふんどしでとる相撲は楽しいか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:30▼返信
0から作る本家を超えることはないよね?
すごいとは思うけど所詮ものまねだと思うの
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:30▼返信
ほんと3Dアクションゲームとしては初期のモノで、UnityやUEの基本機能でゲーム内容を再現できそうだけど
昔はこのジャンプの軌道から何から挙動一つ一つプログラムで作ってたんだなぁとそのスイッチのナントカと関係なく感心した
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:30▼返信
ゴキステがパクりそうだから困る
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:30▼返信
>>39
あほなバイトが本家越えたろ()って煽ってるだけじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:31▼返信
>>25
おっさん「ゲームはグラが全てぇ〜!!」
ゲームプログラミングできる子供に笑われるよ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:31▼返信
誰かやるんだろうなって思ってたし
それを見つけようと検索してたのかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:31▼返信
ありがとう任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:32▼返信
>>42
このおじさんなんでよその子供使って人叩いてるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:32▼返信
何十年も前のゲームを再現したからって何なん
あ、そう で終わる話なんだが

48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:32▼返信
Dreams超えたわすげえわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:32▼返信
>>38
は?何言ってんだお前w
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:32▼返信
これで本家超えとかギャグなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:33▼返信
美談ですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:33▼返信
※47
でもお前再現しようと思ってもできないじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:34▼返信
>>49
この程度の慣用句も理解できないのか、ごめんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:34▼返信
日本から生まれた才能じゃないってのが無念だが、こういう人を優遇しないと勝てんわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:34▼返信
本家超えは言い過ぎだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:34▼返信
すごいのはわかるけど、 "完全再現" って言葉は気軽に使うな
1ドットでも違ったら完全再現とは呼びたくない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
そういえばソニーがマリオパクったやつゴキが絶賛してたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
任天堂記事乱発すんな、下手くそか
半日ずらせばコメ稼げたのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
スイッチって64以下だったんだな悲しいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
思考回路が日本人とは違いすぎるから勝てるわけがない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁぁぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
常勝のSwitchに敗北を
勝利に麻痺したSwitchに敗北を
敗北を知りたい!知りたい!知りたい!
知りたいよぉぉぉぉぉぉぉ!(涙)
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
一応言うとだね、ドリームユニバースで、3Dマリオのは作られた事あるんだよw
かなり完成度が高く、本当によく出来てた
でも当然だけど、任天堂からクレーム来たんだろうね。暫くしたら無くなってたわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
結構しっかり作れるようになってんだな
ゲームエンジンもフリー化してるし、これを機にゲーム作る子供が増えたらいいね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:35▼返信
ドリームユニバースで作ってたのに似てるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
えび痛民らしきIDが特定できました 『mqlyiH+7kC』
65678ななしのよっしん 66257ななしのよっしん
ニコニコ大百科:掲示板レス削除依頼をチェック!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁぁぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
常勝のSwitchに敗北を
勝利に麻痺したSwitchに敗北を
敗北を知りたい!知りたい!知りたい!
知りたいよぉぉぉぉぉぉぉ!(涙)
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
10歳の子供がこれ作ったってんなら凄いけどさぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
>>58
深夜に現れるゴキニートディスやめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
乱造ソシャゲですらまだクオリティ高いぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:36▼返信
※57
あれは任天堂が作るべきだった
だが哀しいかな任天堂は技術の梯子から自ら落ちて久しかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:37▼返信
>>67
宣伝してるやつは精神年齢低そう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:37▼返信
64のマリオが可愛過ぎる件
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:38▼返信
>>68
言われて悔しかったシリーズやめろって、わかりやすいんだよお前ら
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:38▼返信
64以下のグラフィックで草生えた
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:38▼返信
安倍晋三「4人しか死んでいないぞ!この無能め!恥を知れ!」
熱海土石流「申し訳ありません。」
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:38▼返信
>>75
どういう気持ちでそのコメント書いてんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:39▼返信
こんなんでドヤ顔するとか豚は恥ずかしくないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:39▼返信
どこが本家越えだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:39▼返信
これ元からプログラム知識のあるやつが作ってんだろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:40▼返信
>>61
散々敗北味わってるからわざわざそんなコピペ乱貼りしてるんでしょ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:40▼返信
グラフィックもうちょっとなんとかならんかったんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:40▼返信
言うほどじゃねーよアホ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:41▼返信
>>30
ラチェクラはまだしもツシマとか無理だろハゲ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:41▼返信
本家越えでもこのクオリティ
豚よ、目が覚めたか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:41▼返信
>>1
Dreams Universeの方が再現度高かった、こんなんで満足してんのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:42▼返信
想定内だな
むしろこういう需要のソフトだろ
もっと独創的なのプリーズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:42▼返信
はじめてのゲームプログラミングじゃないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:42▼返信
任天堂のゲームは子供だまし
そんな所を越えられましても・・wwww😁
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:42▼返信
おそらくすげー努力してつくりあげたんだろうけど
こないだのマリカとかエフゼロの方がよさげにみえる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:42▼返信
褒めてるようで煽ってるはちまが好き
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:43▼返信
海外の豚も最新世代のハードで20年以上前のゲームがやりたいんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:44▼返信
これで本家こえたとかウジでも湧いてんのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:44▼返信
凄い出来だけど完全には再現してないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:45▼返信
完全再現とは
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:46▼返信
ホント、中途半端すぎるww
テクスチャものっぺりしてるし

dreams やろうかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:46▼返信
知育ゲームってバカにしてたゴキはなんか言うことあるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:47▼返信
模倣で本家を越えたの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:47▼返信
64以下のゴミかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:48▼返信
>>96
知育玩具だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:48▼返信
子供のオモチャで大人が必死こいて作ったと思うと
もっと大人らしい方向で努力したら?という感じも湧いてくる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:49▼返信
美麗なグラだなあw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:49▼返信
>>49
恥ずかしくなって豚走
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:50▼返信
何がしたいんだこいつ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:50▼返信
やっすい本家だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:52▼返信
PSのDreamsでもっとそっくりにマリオ64を再現してたら、差し止めレベルで批判されてたよな
これだとOKなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:52▼返信
本家はこえてないだろ 寝ぼけた事を言うな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:54▼返信
どのへんが再現?ってくらいしょぼいんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:54▼返信
自由度高すぎ
どんなゲームでも作れそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:56▼返信
ノードで繋げてこれ書いてるのが凄すぎるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:57▼返信
どこがすごいのわからない。
狭い箱庭エリアを飛び跳ねながら移動してるだけだよね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:01▼返信
最近はちまきの表情が豊かになった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:01▼返信
豚じゃないけど本家越えは流石に草
失礼にも程があるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:02▼返信
なんかUBIの低価格ゲームでこんなロボットゲーあったよね?
それと比べると贔屓目に見ても1/10以下のレベルにしか見えんぞwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:03▼返信
本家は超えてるなwww

しらんけどw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:07▼返信
はい、神ゲーすら再現できる神プログラム
こりゃ売れまくりコース
ま~た任天堂がボロ儲けしちまったか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:07▼返信
これも凄いけど、マリオ64メーカーとか発売して欲しいす。^_^
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:08▼返信
PS5のどんなゲームより面白そう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:10▼返信
再現…???
任天堂ファンはマリオキメすぎて脳内でマリオに見えるんだろうけど、どこが再現されてるんだ?(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:13▼返信
これのどこが本家超えなんだ?
アクションはただのジャンプだけで、幅跳びやらスライディングやら、3段飛びも見せてない
コインでの体力回復もない、フラワーの攻撃がただの直線
ちょっと挙げるだけでもいくらでも反論ができるぞ?
ゲームのまとめもやってるんだったら、表現をちゃんと選べよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:14▼返信
管理人アイコン 可愛い
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:16▼返信
ドリームユニバース…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:17▼返信
※117
幼児脳はSFCで時間が止まってるからそう思うんだろうねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:17▼返信
※121
あれはブタには使いこなせない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:18▼返信
スーファミから64の開発に入ったばかりの頃みたいなゴミだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:19▼返信
タイトルで大げさなこと書いて釣るのやめろよ
もう開く気も起きなくなってくるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:21▼返信
ドリームスユニバースで作ったマリオの方が再現度高くて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:21▼返信
というか音楽制作とか出来ないし普通ここまで出来ないけどね
外部からPC絡めて制作しているのかも
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:22▼返信
頑張ってるとは思うんだがまだまだだな
三段ジャンプに各種帽子を実装しないと
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:22▼返信
スイッチって何もかもPSに劣ってるな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:30▼返信
ガチでやってこんな程度のしか作れないの・・・?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:31▼返信
>>130
この程度も作れないお前が言うな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:33▼返信
>>131
効いてる効いてるw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:33▼返信
なおゴキソフトはガキでもつくれるソフトすらだせない無能メーカーばかり
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:34▼返信
スカイリムのMOD作りしてたとき、外人がいかにヤバいか分かったわ
英語で連携して情報交換できるから、ほとんどが日本語しか出来ない日本人より圧倒的に効率いいんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:34▼返信
効きすぎでしょw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:34▼返信
これが限界とか悲しすぎるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:35▼返信
何一つ再現できてなくね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:42▼返信
やめろよお前ら。1番ショックうけてんのはすごい完成度なんだろうとワクワクしながら記事見に来たぶーちゃんなんだそ、
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:49▼返信
同じ初心者用プログラミングソフトでも海外はレベル高いなパクりでも凄いレベルで似せてくるそれに比べて日本の作品はマジでゴミしかねーなふざけてんのかよカスがパクりすらできてねーゴミカスゲーばかりプログラミングがどーのこーのじゃないセンスがない日本は
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:49▼返信
※138
一番ショック受けてるのは素人に勝てない任天堂じゃないのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:53▼返信
持ち上げ記事なのに豚ちゃん意気消沈で草
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:59▼返信
64よりグラしょぼいのはどうして?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:59▼返信
新しいものを作られるわけでもなくみんなやるのは昔のゲームの再現w
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:01▼返信
再現すらできない日本カス
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:01▼返信
やっぱりマリオ64の3D表現でダメダメだったんだなというのが
わかる動画になってるな

今回の作成したゲームの方が作りこみ自体はかなり甘いのに
物凄く見やすくてプレイしてもストレスがなさそうに見えるもの
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:02▼返信
凄い勢いで消える床で草
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:06▼返信
打ち込みだけで作るほうもやったけど、達成感が良いね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:11▼返信
なにこれ
こんなんで再現度高いっていうの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:13▼返信
これ見ててもドリームユニバース凄かったんだなってイメージしか無い
海外勢でもこの再限度が限界か
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:14▼返信
残りライフ表示ってカメラの方向ける機能とかなかたけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:14▼返信
ドリームユニバースの普通に再限度高過ぎて流石に削除されてたけどアレ見た後だとなんでこれドヤ顔で出せたのか疑問過ぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:16▼返信
子供向けのゲームだから再現出来てアタリマエ!
バイオとか作ってから「凄い!」って思えよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:18▼返信


はちまって時々褒めてる風に馬鹿にするよね・・・
 
 
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:22▼返信
この完成度を見た子供が目を輝かせてソフトをねだる姿が容易に想像できるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:30▼返信
所詮プログラミングもどきだけあって
疾走感のない単調なモーションだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:30▼返信
挙動がモッサリすぎ、SEがショボいザリザリしてる
それに有志に簡単に抜かれるほど元のゲームがたいしたこと無いゲーム
懐古厨ジジイしか喜ばない
やっぱり子供向けゲームしか無いなSwitch
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:34▼返信

やべえな・・・やはりこれだけ時間が経ってもDreams Universeの足元にも及ばない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:00▼返信
任豚はこんなので喜んでるんだ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:09▼返信
>>85

それ買ったんだけど。画面が全体的に暗くてなんか馴染めなかった。初心者にはニンテンドーの方がとっつきやすいみたい。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:10▼返信
釣りタイトルかよ、落ちたな
はてなで記事作ったりこんな事ばっかやってっから記事の価値が落ちてどんどんユーザー減ってくんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:25▼返信
原作遊んだほうがいいだろ。
ゲーム以下の作品ばっかり
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:10▼返信
ファミリーベーシックのこと思うと隔世の感がある
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:13▼返信
学校で買わされた低スペポケコン使って
PJ片手にせっせとプログラミングしてた頃が懐かしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:25▼返信
え、これがすごいの!?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:35▼返信
DREAMのパクリで草
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:37▼返信
作りこむほうも凄いが、これだけ作り込めるソフトだっていうのも凄いな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:46▼返信
いや見た目はそれっぽいけどクッソショボくね?
これ絶賛してる奴ってウマ娘とか好きそうだよなwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 23:28▼返信
任天堂はこれをHDリメイクしろよ
レアにはドンキーコング64のHD頼んでくれ
スマブラにバンカズ出たからなんとかならんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 23:56▼返信
消されたりしてwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:05▼返信
劣化版しか作れないのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:06▼返信
どっちもショボすぎて草なんだが…
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 09:40▼返信
>>168
Microsoftに任天堂ゲーム作らせるの?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 09:55▼返信
これのどこが本家こえてるの…?
このゲームは出来る事が少ないから、どれだけ凄い猛者が作っても必ず劣化のしょぼいのになるんだよなぁ
安いし小学生とかの入門的にはいいのかもしれんけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:06▼返信
(素人にしては)再現度凄い!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:31▼返信
どうでもいいけど、例の糞外人は任天堂に賠償金払えよ
ひろゆきみたいに逃げてないで
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:36▼返信
>>144
頭悪いのうw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:38▼返信
>>75
キチ.ガイさぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:41▼返信
>>33
定期的にお前みたいな無能が湧くよな、この手の話題
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 22:31▼返信
Dreams universeでもパワー不足を感じてる身からすると、正直感これは要らないなぁと思っちゃうね
子供の入門用には良いかもだけど、既にDreamsに触ってるうちの子達は興味示さなかったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 23:37▼返信
(そんな凄くなくね…?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 02:01▼返信
※179
うちの子(独身ニートの妄想)
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 14:25▼返信
メトロイドを作った奴いないの?
183.ネロ投稿日:2021年07月07日 14:53▼返信
再現なんぞいらん
オリジナルを目指せ、以上✨
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 17:17▼返信
本家越えではないだろ
いい加減な発言すんな
185.真超魔王ダークロード投稿日:2021年07月07日 19:07▼返信
これ、買ってから1日後に売ったソフト。
Scratchよりも扱いが難しすぎるし
Scratchの方が端末やパソコンさえあれば無料で使えるから
みんな無料のScratchをお勧めします。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 19:26▼返信
これが本家超え!?ぷぷ

直近のコメント数ランキング

traq