任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ…
— moi1983/任天堂ファン (@moi19831) July 3, 2021
老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよって言うとそれが幼稚なんだろって言われた時はもう…ね?……
ポケモンとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?
( ˘•ω•˘ )
任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ…
老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよって言うとそれが幼稚なんだろって言われた時はもう…ね?……
ポケモンとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?
( ˘•ω•˘ )
つまりこれらが子供向けに作られたとでも pic.twitter.com/WjCVx0Ejhz
— キノみょん (@kinomyon) July 4, 2021
— threegrove🍀 (@three_grove) July 4, 2021
任天堂のゲームが...
— ワイル@ただの任天堂ファン (@_wairu_) July 3, 2021
子供...向け......??? pic.twitter.com/RvxvxNeer9
多分原因はこれか? https://t.co/k4bfbofRHj pic.twitter.com/mhb1lnzlVm
— クラウィス( ˘ω˘ ) (@Krawis_sq1899) July 4, 2021
【任天堂 - Wikipedia】
1889年に創業した老舗企業で娯楽に関する様々な事業を展開している。
創業以来、多くの種類の玩具を製作しており、特に花札やトランプは創業初期から現在に至るまで製造、販売を続けている。
『スーパーマリオブラザーズ』の主人公「マリオ」など、
任天堂のゲームソフトに登場するキャラクターは世界で知られているものが多く、
2010年代からはキャラクターIPのゲーム外での活用を進めている。
この記事への反応
・メトロイドをやらせれば黙る
・40歳ですが任天堂のゲーム遊んでますよ。
「子供っぽい」って素敵な事だと思います。
いつまでも童心を忘れない大人でいたいですね(・∀・)
・そんなこと言う人はマウント取りたがりな価値観の狭い子供だと思いますよ
・任天堂のゲームは子供向けではない
子供でもできるゲームってこと
間違いではないが大人でもできる
ってことだから気にしなくて良いと思う
・ポケモンは大人になってからの楽しさがあるのではと思います。
・ポケモンは大人の超絶頭脳ゲーム…
数字と考える力強くなりそうやから子供にも是非やってもらいたい(*´ω`*)
子供にも!大事ですよここ!!(・∀・)
・時のオカリナをすすめたら「まぁ子供もやれるんだからな」と意気揚々とはじめて、しばらく見守っていたらデクの樹サマの中でさっそくお手上げなってたのはニヤニヤしてしまいました…( ˇωˇ )
・その子ども向けゲームが世界的なテーマパークでアトラクションまで作られるんですからね。ニンテンドーを舐めないでほしいですよ。まったく
・しょうがないね
他のジャンルでも
そう言う偏見持たれてるから
・全年齢対象のゲームで世界大会とかあるんだぞ
どこも幼稚じゃあない
関連記事
【【任天堂株主総会】新型スイッチは出るの? → 「当社は適切なタイミングで発表している。詳細は言えない。時期が来れば発表する」】
【任天堂社長ら、「ゲーム会社の役員はゲーム好きであってほしい。好きなゲームは?」と株主総会で尋ねられた結果、完璧な回答を返すwwwwww】
【明らかに任天堂の”あのキャラクター”が描かれたお菓子が話題に!「任天堂法務部が黙っちゃいないぞ……」】
知らない人が決めつけてくると腹たつな・・・

10年マリオポケモンやり続けるのはどこかおかしい
お前らに縁ないもんな
あんな程度の低いもの
ガキゲーマニアイライラで草
なになに、実体験?
パ.ンツ系和サードが作る美少女百合レ.ズ要素しか魅力が無いゲームとか
ファミリー層向けな
どうぶつの森
家でやるマリオカート
これも大人向けなの?w
ハローキティのゲームとかのよう分からん奴くらいやろそんなん
っ
て
面
白
く
ないんだもん!wwwwwwwwwwwww
キミ達には無縁だよ
事実任天堂ユーザーのIQ低いもんな
ニシくん効きすぎ
今は9割は子供向けだよ
知恵遅れ向けってちゃんと言わないとね
昔のゲームでこれでも?とかやってて草
怒るのは事実を指摘されたから
間違ってると思うなら「ああアホがなんか言ってるわ」とスルーできるはず
つーか、子供向けにして親に買わせるのが任天堂の戦略。
玩具なのだから親が買い与えるものって認識を植え付けたから生き長らえたのよ?
子供向けばっかりだ
ゼノブレイド2は中高の子供向けだろw
まさか大人向けとか言う気かよw
こういう名言があるんだが?
アニメでもプリキュアとかシンカリオンは一見子供向けだが、
大人の視聴にも耐えるし、実際大人のファンも多いぞ
任天堂も同じことなんだが
子供向けでおすすめです
ポケモンその歳でやってんの
全世界共通の認識で事実だしなぁ。
それに発達が多い。
こんな奴ぜってー友達いないだろwwww
大きいお友だちのオカズにもなるようにキャラデザインされている
そういう意味では幼児だけのものでもない
その中にわずかに大人向けがあるだけだよ
プリキュアおじさんは正直キツイ
子供扱いを受けると怒る
子供を馬鹿にしてるんだろうな
馬鹿のくせによ
やっぱ自称ファンはゲームをやらないから、任天堂の方針も知らないんだな
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
※豚「客層が違うから仕方がないだろー!ノーカンだ」
精神年齢はキッズなのにw
プレステも、家ゲーは全部ガキのおもちゃ
だからロリ犯罪者が多いんだから。
30超えてポケモンしてるとかヤベーやろ
だからと言ってそれらが子供向けなのは間違いないだろ
なんで腹立ってんだよ
さてはおめえアンチだな?
なんだポケモンとか同じソフト2個同時発売とか
イカレてるよ
任天堂信者はなに傲っているんだよ
事実から目を背けるな
ポケモンを20過ぎて真剣に遊んでたら心配される
そこが分かってないからセガの名越は全く成功できなかった
それを大人がやっても楽しめるか否かは別の話
あと、零を引き合いに出してるやつは馬鹿
それならある意味正しいかもしれないけど、任天堂の方針くらい把握しろよ
アレを奥が深いと感じてるから子供
任天堂ゲームではゲーム内で出来ることは非常~~~~~~~~に限られてます
ニンジャガイデンはガチなゲームだから説得力あるな
任天堂自身が子供とファミリー層ターゲットにしてんのに何言ってんだ😅
でもね、どう見られるかわかってるのに奥が深い子供向けじゃないなんて主張をするのが醜いの
任 天 童 貞
わかるはずもない
あれって青年期になってもマリオを夢中でやってるような人のヤバさを描いてる
任天堂じゃだせないよなアレ
ゴキ → ぼっち非リアなのでドンパチゲーや美少女ゲーばかりやる
これが現実だろ?
大人になったらむしろガキゲーやるんだわ、リア充は
大人も楽しめる子供向けゲームだから間違ってないだろ
逆にソニーはZ指定で人殺しゲームばかりだろ
子供「ニンテンドーラボVR買うとゼルダがキレイになるよ」
↑
この子供の将来が心配だなw
時間戻すやつだっけ?
そんな設定だったのか
ほら、そういうのが腹立つんだよ!😡
任天堂は全年齢向けだから!!
イーショップにZ指定ソフトは大量にあるよ
は?老若男女が楽しめるゲーム設計なんだが?
だからソニーは任天堂の悪口を一切言わないんだよ
子供の頃からやってて卒業できなかったのとか自分の子供から誘われてやる感じやろ
ぷ
>1889年に創業した老舗企業で娯楽に関する様々な事業を展開している。
↑
もう注釈が必要なまでに人々の記憶から消えつつあるんだね
時代の流れは残酷だわーっ
しれっとPS巻き込んでんじゃねーよクソ豚
自分は一人でやってんのにw
子供向けなのに大人向けだと勘違いして購入しちゃうのがプレステな
俺は任天堂のゲームしか遊ばん
とか言って来たら笑うだろ
年齢の数字だけは大人な人が楽しんでもいいのよ
任天堂のゲームの殆どが低年齢から理解できるもんが多いのに
大人も遊べるから大人向けw
サードが一般ゲーム出してるから大人向けw
30-40超えたおっさんが女児相手に本気でゲームする姿は異常性以外ない
こどおじが仮面ライダーや戦隊モノやプリキュアに夢中でおもちゃ買い占めてるのと同じ
子供向けを大人が楽しんではいけないなんてことはないんだから堂々としてればいいのに
任天堂は子供向けだよ
終了
知ってても変わらんよ
スプラとかスマブラとか好きで毎日やってるけど子供向けと言われてもそうだねとしか思わんわ
本当スイッチはwiiの再来だな
ごく稀にある高難易度ステージとかわいいキャラとか任天堂じゃないゲームを反論にあげてるの発達らしくて可愛い❤️
任天堂のゲームは
自分達で子供向けハードって言ってるのに都合悪いと怒るんかよw
おおすなどりみたいな難しいミッションは、パパにやってもらう。
任天堂ゲームはそういう家族との触れ合いを大切にしてるんだよ
子供と言われて怒り
任天堂とか好きそうと言われて怒り
異端は大人しくしてろや
配合や合成でスキル継承させたり、シナジー効果のあるパーティー組んだりして頭使うのが楽しいものだ
ポケモンじゃ頭使う余地がほとんどない
普通に誇っていいだろ子供ウケ良いってさ
「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」と宮本氏は説明している。
大人も遊べるがあくまで添え物ってのを理解しよう
サイコホラーの世界だよ
幼児ゲー大好きな任天堂ハードファンのキモおっさんなw
反論できないのが尚むかつくんよな、実際大人で任天堂の幼稚ゲー遊んでるの社会不適合者しかおらんし
国内でも「ルイージマンションって知ってる?」と幼い女児に話しかけるおじさんもいる始末、海外じゃ任天堂ゲー持ちがソイボーイとして変人扱いされんのもしゃあないわ
これまで本作は2019年1月末に配信予定とされていたが、発売延期が発表された。マイティークラフト公式サイトによると、「現在発売に向けて任天堂と協議を進めております」とのことで、配信を行ううえでなんらかの問題があった模様。変更後の発売日は、決まり次第マイティークラフト公式サイトで発表される。
ゴールデンアイみたいな人殺しゲーも任天堂だけど子供向けなのか??
大人が外でSwitchやってるの見たことないしな
言われてなお理解してなおプレイし続けるならそれは本物
技術的に進歩しないリメイクはリメイクと言わない
子供人気だけで300万本とかは売れないだろ
ベヨ劣化、デビル板垣が売れてから馬鹿にされたって言ってくれw
ポケモンはどう考えても子供がやるものでそれは子供っぽいではなくて知能が子供なんだよ・・・
確かにポケモンの戦闘には相性があるし、大人だからこそそういった相性をしっかり考えられるということもあるだろうね
でもね、他の要素がもう子供向け
ゲームに年齢なんて関係ないし
任天堂だからSONYだからとか言い始めるのはただの阿呆
任天堂 → 老若男女 全年齢層が楽しめる健全なゲーム
ゴキステ → 30超えたおっさんしかやってない 高齢化で50代のキモヲタもw
ゲハやってるチカニシだってボッチだろw
「無料フリーゲームのキャラクターをマ〇オにしたらフルプライス」
そんなあこぎなイメージが強いね
115 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
✳112
FF7Rは和ゲーじゃなかったか
↓
120 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
豚「フォトリアルは半分洋ゲーだろうが」←このバカどうすんだよw
なんでそんなもんに大人が夢中になっとるんや?て率直な疑問くらいはええやろw そんなんにぶちギレられてもこっちも怖いわ、あとお前らが小学生のゲーム大会に乱入して優勝したみたいなことして悪目立ちしたのも悪いみたいなとこもあるしな
50代任天堂おじさん「マリオやポケモンしてます」
どっちがヤバいかは誰でもわかるよね
ポケモンヒット以降明らかに子供向け路線と健康路線に舵を切ってる
って力説してる人といっしょ
リメイクこれじゃないとか言ってるような歳の人らはもうポケモンは卒業してもいいんじゃね
全年齢対象作品なのにわざわざ高IQ向けとか言い出すあたり、知能指数にコンプレックスありそう
ソニーガーソニーガーソニーガー
懐かしいなくらいで遊んでれば
真剣にポケモンコンプする!とかは怖いだけで
それを大人が楽しんじゃいけないってことはないけど
ある程度狙ってる年齢層高いのはゼルダくらい
ブーちゃんがそれ否定しちゃっていいのかねw
キャラクター同士の恋愛描写無いし、葛藤や嫉妬や苦悩みたいなのが描かれない
任天堂のストーリーって単純に敵倒したバンザーイ、こういうのしかない
任天堂信者や子供ってドラマ的な恋愛描写嫌がるでしょ、だから子供向けなのよ
「子供が楽しそうに遊んでいるから星5」とか書かれているけどな
現実とゲームの区別がつかない子供向けだぞ
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』内のToy-ConガレージVRを切り出して発展させ、商品化させたものである。
要はダンボールの残飯
ゴキステは美少女地獄じゃん
そりゃ硬派なRPGや緊張感のある任天堂専用
ゲームなんて、最近ないし。
どれもGCから進化しないグラフィックに
いつもの物語の展開とゲームシステム。
わざわざ別れや死という表現は取り入れなくてもいいけど、無限にその場から何事も無くコンティニュー出来るからガキゲーと言われても仕方ない
いい歳した独身オッサンがプレイしてるんだからいい迷惑だよな
ゲームの内容よりもハードの質やアコギな商売のやり方な。
戦争で若人が命を賭して守った未来がこれか...
『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』内のToy-ConガレージVRを切り出して発展させ、商品化させたものである。
ゴキゲーのゲーム性が任天堂に負けてる点に関してはどう反論するの?w
アンパンマンとかしまじろうみたいなポジションだよな
子供がいれば一緒に視るけどこれだけしか視ない独身オヤジとかキショイわな
恋愛してない人がプレステで恋愛ゲームするんだよねw
( ˘•ω•˘ )
↑だからそれが幼稚だって言ってんだよ!!
それを延々大人になっても遊んでるとか馬鹿か頭おかしいかでしょ
同じと理解できないのか精神的に成長してないのか
別に悪口じゃなくてそれは会社のカラーじゃん
子供みたいなおっさんが必死に反論しても
やっぱり子共向けにしか見えないって気付けよ
任天堂のゲームしか知らんからそんな頭になるんよw
ゲームズマーヤ店長秋谷氏:お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
マリオポケモンぶつ森等キッズ向けで埋まってるから
売上上位じゃないソフト=そのハードの主要客層に合致してないソフトにどれだけ大人向けがあってもキッズ向けの否定にならんのよ
任天堂:アンパンマン、ドラえもん、ジブリ、クレヨンしんちゃん
ソニー:深夜アニメ、ガンダム、ラブライブ
MS:エヴァ、鬼滅
そしてそのストレスは少年少女へ向く
オタクなんて世間様から白眼視されてやっと入門レベルやのに
任天堂好きは基本的にキョロ充のミーハーばかりなせいか
そう言う覚悟が全然出来てへんし寧ろ「switchは陽キャ向け」とか
ゲームなんてオタグッズをアクセと思い込む一番カッコ悪いオタクやで
高性能や高グラは必要ない!とか言いながら、一方で性能コンプ丸出しでスイッチプロとかいう妄想をうわごとみたいに喚いてるし、なんなんやこいつら。
↑
豚はこれを叩くくせに
モンスターハンター ストーリーズ・・・売り上げ320,661本
↓
モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版・・・売り上げ2,608本←これは擁護するキチガイw
子供を近づけちゃいけない
任天堂はおんなじのばっかでシリーズも続かないしな
それは偏見でも何でもなくてただの事実だよね
子供向けだけど大人が遊んでも楽しいよで良いじゃん
何をそんなにムキになってんの?
むしろ今はそれスイッチの方だぞw
( ˘•ω•˘ )
だって大人がやっても子供がやっても同じようなプレイ内容になるんだよ?
大人ならではのプレイになることもなく、ね?
それで満足してる大人とか…つまり?
レッテル貼りして反論してるお前も十分子供っぽいぞ
それが任天堂ハードファンw
むしろ任天堂自らそれを狙っていってるんだから何をムキに否定してるんだろ
それが高学歴になればなるほど偏見と差別が酷く会社では絶対にゲームをしてるなんて言わなくなった
大人のゲームって何?最先端の技術やグラフィックがリアルになったってゲームはゲーム子供の遊びだよってね
子供向けなのは間違いない
作品毎に進化しないので、3作ぐらいで
普通は卒業するだろ
その理屈で言ったら、任天堂スマブラに出てるキャラは全部子供向けだねw
メタルギアはガキゲー!FF7はガキゲー!
ただそれを大人向けだー!と叫ばなければ
それで我慢しろよwww
必死に反論してて草
図星だったかw知遅れさんwww
ゲハとか関係なく、シンプルにキショい。
x任天堂のゲームは子供向け
o任天堂のゲームは一般向け
洋ゲーって海外のチー牛向けのゲームなんでメガネオタクしかやらんやつなんだよ。
大人は残酷、悲劇、蹂躪を楽しめるんだよ
ツッコミ所満載すぎて絶対釣られる
子供騙し⭕️
餓鬼みたいなこと言い出して草
任天堂好きそうwwww
それでキレるってことは自分が子供向けを見下してるんじゃないの?
だから言われるんだよ、任天堂とか好きそうって
スーパーマリオ3D+フューリーワールド・WiiUからの移植、一部外注
ミートピア・3DSからのリメイク、外注
ゼルダの伝説スカイウォードソード HD・Wii版のリマスター、セカンドのモノリス
マリオパーティスーパースターズ・64からの移植、外注
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール・DS版のリメイク、外注
イマジナリーファミリーか…バイオ7かな?
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
もしアレがクリアできないなら少なくとも子供の頃の俺以下。
スマブラの話題出されても困るだろ
それで論破した気になるんか
ゲームやらずにネガキャンオンラインで貴重な時間浪費してるこどおじ豚にゲーム性の話されても…
そこらのセンスがないとゴンジローになる
出たニシ君あこがれの一般人wwww
「任天堂ユーザーは一般人」いただきました
wii時代の豚さんの決めゼリフを今の時代に聞けるとは思わんかった
陽キャ:cod、fifa
世界的にはこういう扱いだしな
子供向けだけど、たまにやるとゲームとしてよくできてるな、と感心するところはある
ゲームはグラだけじゃないね
大人も楽しめるけどメインターゲットは子供
子供相手に当たり散らしてる大人は見苦しいと思わ
その手のゲームをSwitchに必死に掻き集めてるのはミエナイキコエナイw
「任天堂信者、任豚は3割が小学生で6割が中学生ですか?」
そういう事
「ゲームは大人の趣味!(キリッ」 とか言ってる奴の方がこわいわ
子供向けって言われてるのを「ガキゲーww」とかに脳内変換しちゃうのがゲハ極まってんなって
なのに言われたくないとかどんだけよ
態々反応する煽り耐性無い奴もな
PSは人殺しのゲームしかないとか言う人がいるでしょ
本当にマリオとかスマブラとかカービィとかに夢中になってる?
任天堂は
あと、子供向けと自覚した上で個人的に遊ぶことと顔真っ赤にして子供向けじゃないと主張する事はかなり違う
腹立つよなぁ!子供向けじゃなく「子供騙し」だよなw
あと、子供向けと自覚した上で個人的に遊ぶことと顔真っ赤にして子供向けじゃないと主張する事はかなり違う
どう見たんだよ
任天堂の一貫してるはずの成功例が一切出てないが
そんな下らない縛りをつけて楽しむものじゃないぞ
そんなだから任天堂ファンなんだよw
おいおい反論一発目から逃げかよ
もしかして任天堂ゲームとかやるタイプ?
IQがめちゃ低いと有名な
結構、効いてんだな豚って
子ども向きと言われてなぜ怒る
実際子供向けゲームを買う任天堂信者の大半が子供と接点を持ちたいからだと睨んでるよ、俺は
マリオゼルダはまだしも
いつからこうなったん?
では子供向けと言われて腹を立てるのは?
おっさん(精神面は子供)かな
着服、癒着、横着
実際は自分を子供だと認めたくないだけなんだろう
任天堂ファンは何でキレてんの?
あのモンスターハンターライズも開発が中高生向けって言ってるんだから子供向けだよ
海外ではゲームは立派なエンターテイメントの一つだよ
ゲームはおもちゃとか言っているのは日本の任天堂界だけ
任天堂自身がそういう方針なのにうだうだ言ってるやつら意味分かんねーよ
まぁ図星すぎて怒りが抑えられねぇもんなwwwwwww
ゲーマーならそりゃ遊ぶだろうけど
やっぱ子供向けで合っとるわ
平和な世界
スーファミ時代のFEとかなら歯ごたえあるけど
叩いてるじゃなくて事実を言ってるだけ
信者が子供向けじゃない!とか現実逃避してんだよ?
水を得たように煽り合ってるの気持ち悪
当時の任天堂は、花札やトランプを製造する京都の小さな一企業であった。このような娯楽品は、不景気になった際真っ先に切り詰められてしまうものである。そこで任天堂は玩具を作りつつ、安定して利益を得ることが出来る実用品の販売を始めた。そのうちの一つがこのベビーカーである。
しかし、部材が折れるなどのクレームが寄せられ、問屋や販売店から回収する事態となった。各業界にはすでにノウハウと信頼性のある会社が多数おり、新規参入の任天堂が入り込めるものではなかった。実用品への展開は失敗に終わり、多額の資金を投入していた任天堂は危機に陥った(当時の社長だった山内博も、「この時ばかりは金の心配をした」と述懐している)。そして任天堂は再び娯楽業に専念、「これまでとまったく違う市場を創造しなければ成功することは出来ない」と悟り、後々のゲーム&ウオッチの成功につながっていく。
自社IPを発展させるには技術力で優位に立ってる中国にマルナゲした方が楽だって判断だ
しかしマルナゲされた側のティンセントも中国共産党に睨まれて困ってる
事態の急変にただ茫洋と立ち尽くすしかない任天堂は真に大切なのは技術だと今さらながら痛感してる筈だ
社内の人事が硬直化してるなら、ちゃんと才能ある人材を育成しなきゃダメ
ま、揶揄してるバカ(俺ら)も大概な存在だけどさw
身体は老人
「三つ子の魂百まで」だからな
ぶーちゃんがいい大人になっても子供用ゲームで歯をむき出しにして喜んでるのは
作戦通りなんだよ
ソニーはなんかゲーム出してるらしいけど、
売り場がエ.ロゲーコーナーみたいだから近寄りたくないって感じだろ
ゼノブレのことモナドって言い続けてる奴って異常にキモく感じる
具体的にはだいたい豚と同じくらいのキモさ
いつまでも変な粘着するさまが豚のそれに酷似してることに気付いてほしいわマジで
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←プッwww
嫉妬ですわ
メトロイドとかゼルダなら理解できるけどね
そんな一般人いねぇよ
ぶーちゃんって発達障害の撮り鉄とかの類だよね
言うことが異常だもん
子供に玩具を買ってあげたい老人向けの商品
子供は、学校で読める漫画が三国志と裸足のゲンしかないから読むように任天堂のゲームを与えられたからやる
任天堂の出してる簡単で奥が不快ゲームは、他社の出した奥が深いゲームを老人でも出来る操作にしてマリオやゼルダの皮被せて出してるからそうなるのはあたり前。パクりゲーだからな
ポケモンも今だにGoやってる奴みれば解るだろ。老人しか居ない
ゲームやってる奴なんて例外なくキモイんだよ
↓
社会が悪い
どうみてもこどおじのワガママなんだがw
「ニンテンドーDSやSwitchの購入者はお子ちゃま」
ってヒゲが言ってるやんけ
主語をデカくしてDD論に逃げるな
ポケモンだってマリオだって別に大人がやってもいいってだけで
メインターゲットは確実に子供だぞ
子供向けだけど一緒に行ってる親もなんだかんだで楽しんでるくらいにしとけばいいのに
市民権を得ようと騒ぐからおかしくなる
「だから俺はスマブラとかはやらない」なら一応は理解できるんだよ
でも確実にやってるからな
それも真剣になって
任天堂製ゲームのプロゲーマーって…
あっ性犯罪…w
高校生くらいの人が子供向け(小学生中学生向け)って受け取って腹立ててるだけじゃね?
子供向けって言ってるのはその高校生も含まれてるのに・・・
だから独身高齢ニシがキレてんだよ
一人でプレイするしかない自分自身にコンプレックス持ってる
PSハードの9割は血流表現のあるゲームじゃん
○○しかない、と○○もあるじゃ全然意味が違うんだよ0と1くらい違う
任天堂のゲームは全年齢が対象ってだけなのにソニーが対象年齢狭いからって一緒にすんなよ
空気読まずに割り込んで居座ってんのは事実だろw
ってムキになって否定してるのが精神的に子供の証明になってるの草
「PS」
「どういうゲームある?」
「五等分の花嫁とか鬼滅」
「・・・」
現実はこうやぞ
糞溜めに頭まで浸かりながら、俺だけはマトモだ!って叫んでるやつを信じるかい?
こういうところが子供っぽいって言われる理由なんだよなぁ…
ゼノブサイクワロスよりマシなのでは?
そんな任天堂だよ
任天堂と言う教祖の意図に沿わないのは信者としてどうなのか?
こどおじ向けですよ
如何にもキッズとこどおじ辺りが好きそうな
アニメアイコンとかが群がってるのですが…
でもネズミランドには行くんでしょ?
↑
スイッチ独占であるのにw
PSやPC辺りはボイチャで酒を飲みながらFPSする人達が多いからな、思いっきり大人の遊びよ
エ○ゲーばっか出してるのswitchだが
あとswitchユーザー達がps5欲しいって言ってるのにswitchユーザーは一般人じゃないと?
それはEpicじゃなくて任天堂に言う事だろ、、、
友達や恋人がいたらゲーム大会(スマブラ)で臭いなんて言われるわけないだろwww
幼稚なデートしてるって事になるぞww
一般人好きだよね君ら
でもその一般人に言われてるんだよ、この「子供向け」ってやつ
コメ伸びまくってんなwwwwwww
ならないぞ
どうしたん?ブチギレやんw
終わってんなーって思うわ
引退しろ
大人になった俺達にはツマラナイだけ
社会の理不尽や絶望やアブノーマルな世界が興奮に変えるのだ
【Switch】スマブラのえっちぃスクショ画像を貼り付けるスレ Part.14
別にやってても良いとは思うけど、人前でやるのはどうかと思う
夢中になって遊んでるおっさん豚を見ると
子供というかヤバい大人って感じで恐怖を覚える
65678ななしのよっしん 66257ななしのよっしん
ニコニコ大百科:掲示板レス削除依頼をチェック!
実際ガキはPSでトロコン出来ないレベル
↑
公式でこんな事やっている時点で子供向けだろ
鬼滅は普通に子供の客も呼べるんじゃない?
んで豚も「俺は買わないけどサードは無理してスイッチに出せ」とか
いい歳して子供みたいなワガママを言ってるのばかりだ
だって現に戦国無双5やニンジャガイデンとか豚買ってないじゃんw
ゲーム好きなら中高校生以降はPS 箱 PC買うでしょ
一部の頭おかしい人達がずっと任天堂ハードに残るけどね
多分ゲームすらやらずにゲーマー気取りしてるやつも多数いるぞ
これに侮蔑の要素なんて無いのに腹を立てるのが不思議だね
ドラクエはエニックスのゲームなんだが?
その「普通に言うことすら嫌だ」感が異常にキモいって気づけよ
それこそ豚がソニーのIPを豚にしか通じない言葉で呼んでるの見た時感じるキモさと同じなんだから
そういうのも理解できないのかな・・・
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
※豚「客層が違うから仕方がないだろー!ノーカンだ」
↑
豚は既に認めてますけど?w
その9割の根拠は?
体感とか言ったら笑っちゃうけど
理解できない子供おじさんがやってるんだぞ
そもそも何が問題か分かってないんだよなぁ
さぞゴールデングローブ・カンヌ作品・金熊賞作品がお好きなのでしょう
流石にアメコミ等は観ないでしょう
任天堂ゲームはストーリー性皆無
脳内で敵作ってんだよなゴキブリって
DQが子供向けでだめな理由もないだろ
そういった屁理屈が豚どもが子供だって言われてんだよ
サードが逃げて、ゲームがまったくでない。
ようやく出たと思ったらロロナw しかもバグだらけw
一般人のみんなはそのイメージのままだぞw
まだ気づいてないおっさん豚は今日もマリオで
ブヒブヒ
コンプレックスの現れだよね
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
女児向けのプリキュアをおっさんが楽しんでいるのと構図は変わらん
自分達がやってる事を擦り付けるなって
五等分Switchにも出てなかったっけw
一方で鬼滅はスイッチングハブ
やっぱり選択肢の多いPSのが良いな
ピーチ姫と濃厚な恋愛シーンがあれば言える
アメコミなんてもろ社会風刺だろ
PC箱PSと実装してるのに対して任天堂だけしてないのは
子供が親にソフトをたくさん買ってもらえないから、ほとんどはコンプするほどやりこまずすぐ飽きるから
に他ならんしな
稲中卓球部で試合に全く勝てん補欠候補の中学生らが
圧勝したいとか言って幼稚園児に卓球の試合申し込む話を思い出したわ
そういうとこまできれいに豚と同じで草
ひるがえって豚が自分の気持ち悪さに気づくことが一生ないのと同じだろうし
言うだけ無駄ってやつか
任天堂ハードにしたから?
逆にFFはめちゃくちゃ難易度上がっていってる
では、エニックスのゲームは子供向き、という認識でOK?
脳死でコメすんな気持ち悪いから
その事実に腹を立てられてもな。
子供を含めて楽しめるゲーム機やろ?
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
一般人「どんなゲームあんの」
ゴキ「ラチェットとかリターナルとか」
一般人「知らん。テレビでやってるような有名なのないの」
ゴキ「・・・スカーレットネクサスとかラブライブ」
一般人「キメェ」
マリオすら買ってない、というかどうせハードも持ってないからセーフ。
ソシャゲとかまさに大人向け
子供向けとわかっていてやる分にはいいんだよ、そういう自覚があるんだから
でも子供向けじゃない!ってキレ散らかしながらポケモンにしがみついてるのは無理
だからいろんな国ですぐ出来る
乳内で一発抜いてあげたい
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
Wiiよりはるかにソフト売れてんだけどな実際は
でもさすがにポケモンとかゼノブレイドは卒業しようよ
そもそもゴキなんていう架空の敵を作って勝手にキレてるじゃん、君らはさ
子供向けのは遊ばない任天堂ハード所持者もいることはいるはずなんだよ
ただその事実を口にしたら豚にゴキブリ認定されるから
結果的にそんなやつは存在しないことになるんや
子供向けってのが別に悪いことでもないし
お前ら豚は周りからいつもそう思われてんだよw
一般人「パチと競馬と酒で楽しむかw」
そういうとこやぞw
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
AppleとiPhone、iPadを「将来の敵」と見なしている――
同社の岩田聡社長が幹部にこのように語ったと伝えられている
スマン、もう任天堂はソニーなんか相手にしてないぞw
「クレクレ」からの「だが買わぬ」
まさにガキンチョの思考回路
バグだらけのリーズのアトリエほんと酷かったな
脳内で敵作ってるってまさにゴキブタだよな
こいつは任天堂に敵対するゴキ芸能人ゴキ!ゴキ店ゴキ!とか
サードは任天堂に出さないから敵ゴキ!糞ゲーゴキ!とか
散々言ってるくせにな
間違ってたな
そうだという前提でも、ターゲットが若年層であるかどうかの話とどうつながるのだろう
大人は深みを読み取れるとでも、もし、言うのなら、ゲームでも差が無くなってしまう
意味不明、それならゲーム入門の受け皿になるのを止めたら良いじゃん
そうだね
でもこのツイ主が言ってるのは俺はキモく無いってソニーガーしながら主張してるから余計にキモイよねって話
豚のPCに未だに保存してるのか?w
ゼノブレイドはキモオタ向けだから普通の大人と子供は対象外だぞ
てめーよりトロフィーたけーわかす
いちびんな
任天堂ハードでプレイできれば全部任天堂のゲーム扱いだからw
めちゃくちゃ粘着してくるじゃん
※497これが脳内で敵を作ってるってことだぞ
かろうじてゼルダはマシだが肝心の中身はパクリ
>>522で具体的に言ってやったからありがく思えよ
・レア社の『ゴールデンアイ007』開発者がXbox360向けにリマスターを制作。先日リーク映像が流出したが、バグ修正も残すところわずかな場面で任天堂によって開発中止に追い込まれたようだ
・開発当初は「権利関係も問題なく、全員が承認したもの」と聞かされプロジェクトにGOサインが出ていたようだ。任天堂に持ち込んだ際も「その場にいる全員が承認していた」と話すのは担当アーティストのRoss Bury氏。しかし「最も重要な関係者ただ1人の許可を得ていなかった」という
・最終的に「任天堂のゲームをマイクロソフトの据置機に出すことはできない」という一声で中止になった
・「私の知る限り、マイクロソフトが任天堂を買収しない限り発売は実現しない」と担当プログラマーのMark Edmonds氏は述べている
キッズ精通してまうで
一般人「任天堂は子供向け、幼稚」
こういう記事なんですけどね
はよ入院しろ
任天堂の敵は任天堂のイメージ作りする信者のせいだろ
低性能路線から抜け出せ無いし
いくら馬鹿にしたところで
一度失敗したPS5(とついでに箱)は二度とスイッチに追いつけないよ
だからってそれで切れる理由がわからん
8らへんが一番難しい記憶だったけど小さかったからかね
子供向けと思われるのは嫌だ!ってなぁ
人が何と言おうと自分の好きな事すればいいじゃない
それって全てのゲームに言えることだし
個人の感想でしかないよね
自分がバカにされると発狂するくせに
同じ文章の中で同じように他者をバカにするから任天堂ファンは嫌われるんだよ
現実はキッズがリアル性犯罪に巻き込まれてるがな
エアプ豚だけやろ総取り狙いたいバカは
スイッチってPS4にもPS5にも勝ててない負けハードじゃん
スイッチはもう先がないけどPS5はまだ始まったばかりだけどな
PSに出てるゲームをクレクレ発狂とかもう子供の癇癪まんまw
これのどこが大人向けなんだよ
スイッチも数年ががりで買った人間がそんなにソフト買えるか?
すぐバレるウソつくなよ
実際8は難易度落ちまくってるぞ
その前の7が色々とエグかったのもあるけど8は箱庭を見て色んな所を見てもらう為に大分簡単にしてる
負け犬っぽい
そういうとこやで
ジャンプとかの少年誌とは全くタイアップないしね
やっぱ幼児向けなんだよな
例外はゼノとかの萌ヲタ系
いや、子供向け扱いしてるの君たちが大好きな一般人様だぞ?
PS5とか関係ない話だからこれw
大人なら流すよね
WiiUで出して大爆死した龍が如く1.2をなかった事にするなよww
とんかちくん元気かな
ゲーム自体子供がやる物
きっと黙る
サードのソフト煽りまくってるのに何逆ギレしてんだw
「事実俺は子供向けゲームはやってないのだが」って豚が出てこないの草
そんなの矛盾した存在でしかないって自覚しとるやん
普通の人はそんなんやらないからよくない?
鬼滅の刃は少年誌
ラチェット&クランクは自誌で連載してる
釣れますか?
隻狼のネガキャンの煽りが「難しい!」だぜ?wは?子供か!ってなるやん?w
これで発狂してるのが答えやろw一般向けなら、好きですが何か?とでも答えてスルーすればいいだけwぶちギレる理由はない
豚が言っている事は全く事実をねじ曲げている妄想に過ぎない
CERO Z作ってテレビCM無しでマリオ並みに売ってみろよw
どうしてそこまでキレるのか解らねぇよ
あ、やっぱり豚さんの中では、もうUが如くは無かったことになってるのね。
それ大正解だぞ?
それにムキになって子供向けじゃない!ってキレ散らかすから「ほら幼稚じゃん」となるわけで…
ただ、洋ゲーにハマるイキり買わぬゴキブリはいないってだけだ
誰もんなこと言ってない脳内会話を
脳内一般人と繰り広げる豚おじさん
そもそも一般人は一般人とか名乗らないが
引きこもりだとそのへんも分かんないんだろうね
キッズそのものw
すぐに反論とか吐かす、とんちきとんかち豚さんww
そもそも一般人に認知されていない
PSの心配をした方がいいのでは?
ネガであろうとポジであろうと認識されているか否かは
全く違うからね
↓
Ghost of Tsushima PS4 累計427,071本
ペーパーマリオ オリガミキングSwitch累計294,697本
ありゃ~豚の大好きなファミ通売り上げでこれだよw
WiiUで出したのはセガだし、任天堂ソフトじゃない
任天堂だとストーリーの薄いアストラルチェインになる
決して良い意味じゃないよ
ほんとに売れてたら顔真っ赤にして糞ゲーゴキ!とか言い出すしな
PSの話題がなさ過ぎて
タイトルに「スイッチ」「任天堂」「マリオ」などなど
のワード見つけたら虫がどんどん湧いてくるところだな
最速ペースで売れてるがな
レベル家ねーのか?逃げんなやかすyが
アホかw
まるでお前みたいなのがな
図星だから発狂すんだよね、任天堂キッズは
任天キッズw
煽ったクソより顔真っ赤なやつの方が目立つんだから
それがガキみたいなんだよ
全人類は草
こどおじ豚達を敵に回すだけでしょww?
でも任天堂ソフトの内容について語れるゴキブタは皆無だろ
だってガキ任せで買えない引きこもりおじさんだからね
なんでそんなに誤字が多いんだよ・・・
言い返せなくなったらすぐそう言うw
だから言われてるんだよ、幼稚だって
子供に買い与えましたばっかだしな
実際任天堂がそういうターゲットで絞って商売してるのに何でこんな意見が出るのかね
お前がいう一般人がスイッチは子供向けと思っているんだけど?
ソニーだと家電だからな
されてないよ
信仰心だけはあるのに未だにSwitch買えない、買わないエアプ豚www
オリガミキングに勝ったぜ!
顔真っ赤だからやろ
実績が無いから
「最速ペースで売れている」という単語を使うしかない
最速ペースで売れているらしいハードのユーザーの購買力が
冗談のように弱い
最速ペースでリビングのインテリアが売れても無意味
それで星5付けますとかw
これがガキなんだよなぁ。。。
PSXの話かな?
されてるんだよなぁ、君が知らないだけや
そもそもPSが一般人に認知されてなかったら戦国無双5はスイッチ版の方が売れてなきゃオカシイだろw
そう思ってるのは豚だけだよw
スイッチの悪口やめなって
好きなゲームを一つ上げろって言われたら任天堂のゲームにはならないのが答えな感じ
真っ赤な顔で手が震えてるのか?
色々仕込んであるだけでそれを深いと思えるオジサンたちは今の子供と同レベルって事ですよ
普通に一般人はpsってゲーム機が人気ってことくらい知ってるわアホ
普通にこわいわw
戦国無双ってほとんど任ハードのほうが本数少ない
大人向けだと思ってんのか?
なんせお子さんがビックリしないように色々配慮してるそうだしね
小学生だけど、高校生だけど、日本人だけど、全機種持ちだけど等、身分?を自称するところから始めるよなw
出なかったら糞ゲーと駄々こねたり
それを言いつつPC箱でやるからいいもんと負け惜しみを言ったり
ママに任天堂ソフト買ってもらう頃で頭が止まってて
自分で買う金がないから支離滅裂なんだよね
まあお前がいくら妄言はいても
決算とソフトスケジュールが事実だから
そこなんだよな、本当に認知されてないならランキングに1つも挙がらない訳で
「任天堂ファン」とかいう狭い視野で育つとこういう痛々しい人間が出来上がるってのがよくわかりますねwww
まともな反論出来てない上に、でもps5はー!って幼稚園児かよ
いや普通にゲーム機として売れてるからな
効いてる効いてるw
最速ペースで売れていると言う実績だろ
ユーザーの購買力が弱いってハードに対して全くソフト売れてないswitchの話か?
ソフト売上1兆円、ソフト販売本数1億本も差をつけちゃってすまんなwww
Z指定も子供向けなのか?
大抵スマホっていうよね
反論不可になると
「スイッチのこと?」と必死で誤魔化す
レベルが低くなったもんだ
?
本数少ないとは?
大人になってるんならゲームなんかするな、ますかいてろ
それps2が売れてたくらいの話でしょ
気づいてないかもしれないけどその認識してるのもうおじさんだよ
気持ち悪い
中国行き転売商材のSwitchが売れても無意味だな?
あっちじゃ割れ需要だし
お陰で決算では購買力の差がバッチリ出てる
豚の場合は俺一般人だけど、から入るよな
そんな自己紹介してる時点でまず異常なんだが
まずそこを認めるところから
PS2の時に豚が、PS2はゲーム機ではなくDVDプレイヤーとして売れただけ、みたいな雑な煽りをしてたっけ。
ゴキどもは何が見えてるんだよw
馬鹿だから現実の数字がみえねえんだ
馬鹿だからw
ただ大人になって、子供向けのアニメしか見なかったのが海外ドラマ見るようになったのと同じで、任天堂に触れなくなるだけ
なにを反論する余地がある?
一般人に認知されてるはずのスイッチがサードからは認知されてないの草
そういう事だよ
スマホとPSの半々ぐらいだな
だから怒るんだろwww
鏡で自分の顔見ろよwww
海外では売れてるんだから、それでイキらせてくれよ
わろた
ガキみたいにキレ散らかすなよ。
そういうとこやぞ、この記事のキモは。
すべてのマルチで販売されてるゲームはSwitchが売れてるはずだからな
現実はマルチになるとさっぱり売れない
独占ソフトは売れるけどな
キャラデザや頭身や色使いやグラフィックとか特にね
PS5やXSXやVRやたまにはスイッチとかも遊ぶけど、スイッチは明らかに子供向けだと思うんだよね
PSは一部の年齢層しか楽しめない機種
つまらんわけじゃないけど
みんなは何歳までに向けたゲームを子供向けって言ってるの?
PS3の暗黒期未満
10万売れるソフトが奇跡の存在
ミリオンなど夢もまた夢
じゃ一応答えてやるがプラチナ64個の364だな
任天堂のゲームって子供も大人も楽しめるって認識なんだけど、違うの?
零「まあ、だから逃げてきたわけで」
ファミコン探偵クラブは買いましたわ
ただし、遊ぶのはガチキッズの方が多いです
大人はそもそもSwitchで遊びません
でもスイッチユーザーは外で堂々とプレイするから...
でもSwitchユーザーって購買力無いよね
スパイダーマンが2000万売れたがどこの脳内世界の話?
胸を張ってプレイしてればいいじゃん
現実は一億本差です残念でした
ゴキなら海外ドラマではなくキモアニメでは?
葉巻吸ってイキってそう
みんなも認めてくれなきゃヤダーて言ってるのが正にこどおじじゃねーかw
たしかに。せいぜい子供とやる位が普通。
大人もできるってだけで
イライラしてるのは豚だけだよ
決算という現実の数字見えないの?
ファミ通の集計協力店の売上に独自の係数をかけた推計値()をソースにする馬鹿には見えないのかな
子供向けって自分でもわかってるだろ
大体は小学生で卒業するんだよ
和ゲーすら悉くpsに出てswitchハブやんけ
いくら海外売上比率上がってても国内の比重が高いのには変わらない
結局switchが国内でも売れないから出ないんやで
しかも無双とかほぼパケ売上のswitchがほぼDL売上のパケに負けてるんだぜ
いかにswitchの国内がハリボテか
君は反論できないときはすぐそう言う論調になるのかな?
あ、まだPS3時代を引きずってるんか・・・そりゃ話が通じない
時代は進んでますよ部屋から出ましょう?
めちゃくちゃソフト売れてるよ?
キッズ向けのおもちゃだから15年前の低スペックハードでも十分という考えなのに
いつまでも卒業できない幼稚なスイッチー牛おじさんがしがみついてるから困ったものだ
本体の在庫がないのにどうやって売るの?
それともゼルダ102%みたいな事をやるの?
そもそも2000万台も普及していながらソフト売り上げ1万本以下ばかりの
スイッチ市場の方に危機感持てよ
うわぁ…君のほうこそ現実をしっかりと見つめなよ
まあサードの子ども用タイトル(太鼓とか妖怪とか)ならスイッチが上だなそりゃ
スマホだよな
じゃあ任天堂のゲームでCERO Zのゲーム何本あるか言ってみろよw
コメントすればするほど惨めやぞwww
それまさにぶーちゃんでしょ?
絶対psに出てるゲームの内容理解出来なさそうだよなw
なお日本でも最速ペース
子供は子供っていわれるのがいちばん嫌い。
腹立ってるやつは年齢関係なく子供ってこと。
おもいあたる節がさぞいっぱいあるんだろうな、任天堂に詳しくないんでよくわからんけど。
横槍入れるようで悪いが昔ピクサーも子供向けだって話してブチ切れられた事あるぞ
一部の狂信者には子供も楽しめるように作った大人向けの崇高な作品に見えるみたい
中国向けにごっそり横流しされたSwitchの話?
子供向けだから許される
こんなこと他のゲームでやったらユーザーがブチ切れる
な~にが決めつけられるとだよw
横からすまん
64個って凄いね 自分なんか33個しかないよ
しかもそのうち7~8個くらいはアドベンチャーゲーム(読むだけ)のプラチナだし・・・
↓
422. はちまき名無しさん2021年06月20日 23:52
417
豚「サードの爆死タイトルなんてPSの方が多いやろ実際・・・」
たがだかゲームだが?
アンパンマンいくつになっても楽しいって言ってる様なもん
本人がそれでいいなら何も言わんけどね
夢と希望と癒やしを与えてくれる
でも中年のオジサン達が集団で楽しめる所じゃないよ
スマホ・PC・PSだな、大人になると金こそパワーになるから中途半端な物で遊ばなくなる
そりゃあんたの都合の良い世界の妄想話をされても通じるわけないよ
その設定あんたの脳内にしかないんだものwww
自分がズレているんだと気づけよ
これだな
ゲームの種類やハードを問わず結局子どもの遊び道具だからな
大人がハマっているって声高にする趣味ではない
コンシューマーはまだともかく、惰性でソシャゲをやっているオッサンやおばさんとかは認知症の一歩手前だから気をつけた方がいい
引きこもり豚のかわりに
子供たちが作った日本の売り上げ以外全てノーカンなんだよ!!って言いたいんだろ
それがまさに子どもじみてるんだが
めちゃくちゃソフト売れてるよ
バンナム「は?」
wwww早速先週やらかしておいて舐めてやがるw
ソースはファミ通の推計値()
年齢を重ねた子供向け
ええ歳こいてマリオポケモンカービィースマブラスプラツーンかよw何で「ええ歳こいて」って言われるか考えた事あるか?wブーちゃん?子供向けだからだよ
会話って双方向的なものだからなぁ…
そりゃあお前みたいなのは誰とも通じないさ
パッケ売上しか見えない盲目www
スマブラの世界大会の運営とトッププレイヤーは
ショタ食いのホモばかりってのもバレたしなw
「子供向けと考えず大人にもたえられる作品作りをした方が子供にも楽しめるいい作品になる」
と言っていたけど任天堂はそんな事全くしてないよね
凄え!それ会社で自慢出来るぞ!
誰でも70点は取れるけど誰にとっても100点ではないって感じ
ターゲットを絞ったゲームは好みは別れるけど誰かにとっての100点のゲームだったりする
ゲーム好きに聞いた人生で一番面白かったゲームに任天堂ゲームを挙げる人はほぼいないのが現実
メトロイドやら何やらは〜とかが大人向けとか本気で言ってる所が凄い
それ自体が大人向けとかゲーマー向けのタイトルやった事ない証明でもあるよな
分かりやすく言えばダクソリメイクとか龍が如くHDみたいな任天堂ハードで出すと全く売れないタイトルの事やぞ
それより遥かに下の方で死んでいた数々のSwitchタイトルはミエナイキコエナイ
自分がいたいけなキッズをゲームで負かして喜んでるキモいスイッチー牛おじさんだっていう自覚あるから効いちゃったカンジだ?www
やらかしてるのにPSメインで出し続けてるのは何でなんだろうねw
してるから、いまだに細々ではあるが生き残ってんだろ
そういうのはゴンじろーに言ってやれ
要はファミリー層だよね
任天堂のは子供向けを騙る子供騙しだからね
マイクロソフト「CM冒頭の箱マークが・・・」
そうやって売れてないソフトで比較したら任天堂ハードの方が悲惨だろ
ちゃんと決算みなよ、だから任天堂信者はガキって言われんだよ?
そういうとこが幼稚なんだよ
たまに爺婆が童心に帰って遊べる…基本的に子供向けじゃん。
まさかゲームに人生捧げてるわけで無し、何が悪いのさ。
ゴミどもの信仰するDL率を勘案しても売り上げゴミだぞw
ワンダフル101
アストラルチェイン
ベヨネッタ3
これが大人向けにしたい(理想)任天堂の限界、やはり子ども向けだ
昔ならいざ知らず、今の任天堂は70もねーぞ
ただ、子供っぽいから大人には向かないかと言われたらそうじゃない
脳死でボタンぽちぽちして楽しめるしミリ単位に調整して大人も楽しめるよく考えられてるよ
同じ画面を見て、同じ事を一緒に出来るのが本来楽しいのであってネットで赤の他人ボコすゲームばっかやってたら考えに偏りも出てくるだろうよ
"楽しむ"事がゲームの目的であって誰かの優位に立つ事ばっかりが楽しむ方法じゃない
こどおじ騙しの任天堂商法z
技術的に無理?それは努力が足りないからだなんとかしろ
出してくれるならきっと子供たちが代わりに買うし
糞ゲー扱いしないで応援だけしてやる
最近だと鬼滅で言ってたけどまさにガキのワガママ
ウマ娘
お互い様だな
「任天堂ソフトの中では」大人向けに位置してるから
任天堂ハードでしか遊んでない人はメトロイドは大人向けと思っていても仕方がないと思う
あるといい事あんの?
まあもう認められないところまで来てるんだろうけど
バンナム「は?」
の事例、多分任天堂の方が圧倒的に多いよw
大人向けにもあるから趣味と言ってもいいと思うよ?
ただ休日はそれやる為に一日引きこもりますとかじゃなくて何もない時にやるくらいですがならそこまで印象は悪くならん
パワースター120枚なんか小学生で普通にできたし下手なのを棚にあげてはいけない
またどぶ森の旧正月イベントの話をされたいの?
そんな事で腹立ててるその様がまさに「子供」だろw
これ過ぎ
アンパンマンは親になってから見たら結構面白かったけど、ガチでハマることはないからなぁ
大人でも楽しめるってのと大人がガチでハマるのは全然別物なんだよね
搾取されてるのはぼったくりされてるのに気がついてない任天堂ユーザーなんだよなぁ
子供もいい加減飽きるわw
おっさんがポケモンとか
プリキュア大好きなおっさんと同レベルw
せいぜい中学生までやな
確かに大分前からゴキ=豚って言われてるから事実だな
子供向けコンテンツから抜け出せないだけ
素直に思考が幼いって認めりゃいい
数字と考える力強くなりそうやから子供にも是非やってもらいたい(*´ω`*)
子供にも!大事ですよここ!!(・∀・)
ポケモン界隈ってコイツみたいなキモい大人だらけだから新規の本物のキッズが入ってこれないんだよね
どんだけおっさん豚に効いてんだよw
「底が浅い、低クオリティ」のソフトが多いんだよ
最近のメタスコアやそのレビューを見れば明らか
スイッチ本体の低スペックと手抜きを覚えた
最悪のパターンになってきている
Wii末期の再来?アタリショックの再来かもな
正直ポケモン楽しいとかスプラ楽しいをいい年したおっさんが言う分にはそこまで嫌悪感はない
ただそこからガチ勢よろしく色々言ってたり努力値やら何やらを言い出したらドン引くわ
逆コナンくんやん
結局子供のようにムキーってなってるじゃん
図星なんでしょうよ
中華に搾取されてたよね、Switch本体
確かにポケモン関連で子供向けのゲームにお前ら関係ないだろとかいってくるなw
ほとんどが馬鹿にしてるGKの煽りコメだろうw
何向けとかどうでもいいから
自分が遊びたいブヒりたりゲームやればいいんだよ
豚が何やろうが誰一人気にしないからw
コンプレックスを抱えているのかな?
全く見ないし理解できないでしょ
SNSにインディー開発者が不満抱えてる噂流した後にPS版エンダーリリィズだけ配信延期の流れとかあからさますぎるし
悔しかったらすぐそうやって擦り付けるあたりがホント幼稚
大して売れてなくて一億本差なんだよ
そういう奴に限って子供相手にガチパで戦って泣かせるんだよな
ポケモンの番組で子供をそんな感じで潰してた記憶あるよ
ゲームに対する偏見が長い事続いてきたのも任天堂のせいだからな
気持ち悪い上から目線で「アドバイス」してくるよな、ポケモンおじ
豚って実は少なかったのか
豚ひとりひとりがもの凄く投稿してるだけだったのか
だから性欲にも従順でなんやかんや告発されんだろw
子供でもほとんどが任天堂のゲームやって無くてマイクラとかフォートナイトが殆どじゃなかったっけ?プレイ人口
PS5の本体に最初っから入れちゃってるアストロプレイルームはどうなん?
ガキゲーが最初から本体に入ってるPS5はどうなん?
ポケモンの動画って名人様湧きやすいって言われてるの見るけどマジでマウント取りたい子供部屋おじさんだらけだからなんだろうなぁ
ニシ君の逃げ場を完全に塞ぐ指摘
そりゃ、そうだ。売上が証明してんでしょ
ま、あとは、GK多めの、はちまですしね
最悪じゃんねぇ?京都がチースポーツに積極的じゃないのにはちゃんと理由があるんだよ
事実陳列されると馬鹿にしてると勘違いしちゃうのか
そもそもパクってないから
ゲハ厨は、ゲームを楽しむというの感情を持っていないから何言っても無駄だよ
子ども向けにもつくれるやん!って思いましたが何か?
ガキ向けしかないのとガキ向けもあるってのは違うんじゃないの?豚曰く
出たー!起源主張!
ポケモンを子供向けって言われて怒るのは違うわ
子供向けって言われて怒る大人はちょっとヤバいなと思う
どうなんってガキゲーと思うならガキゲーでええよw
マリオパクってるはずニダ!は草
その子供向けで”大人も”楽しんで遊べますよってだけの話だからな?
子供向けだからこそ、テーマパークにしやすいのを否定したらダメだろ?
零やらコーエーテクモで別会社の開発ゲームだから任天堂製ではないのに持ち出してきてる時点で、理由こじつけてポケモンやらを遊んでる自分を肯定させたいだけじゃろ?
悔しさがにじみ出てるなぁ
任天堂って自分のハードの強みですら自分らでサードに示すこと出来ないから
あぁ言うハードの特性をバリバリ使いこなしてるプレタイトルみたいなの歯ぎしりしながら観てそう
あとGCのbiohazard とかハンパなかったけどね。
最近じゃ零シリーズかな?
任天堂はファミリー向け、小学生~中学生がメインターゲットなのを売りにしてると思ってたけど
ハードの機能紹介的なものに文句言われても。
あそこ任天堂ソフトの内容の話はほとんどしてない時点で察するよね
他人のころ子供が買ったもので喜ぶ子供おじさん達
遊ばれている形跡も無い
ソフトが売れているという実績も無い
どこまで虚構でPSを信仰できるのやら
少なくとも日本では暮らしにくそうだな
火の玉ストレートやめーやw
あれ子供向けとかそう言うのじゃなくて機能紹介デモみたいなもんだぞ
まぁマリオよりよっぽど遊べるが
遊戯王とかヴァンガみたいな子供向けにもやってるTCGの大会でよく見る光景
任天堂が出してるのなんてせいぜい1・2スイッチみたいなクッソ低評価貰うようなのだけだし
買い与えられはするけど、実際やりたいのはそっちなんだな
全部switchソフトのことで草
めっちゃ言われて悔しかったシリーズじゃん
半数以上、いやもっと中華にごっそり横流しされてた虚構のウリアゲw
しかも別売りwww
君にとって現実世界が辛いというのはよく分かった。
それは子供向けのおもちゃだよ?
寧ろ任天堂タイトルって売り上げの割に全くプレイレビューとか聞かんよね?
ゼルダブスザワとかマリオデとかめっちゃ売れてるはずなのに下手したらドラゴンボール辺りよりもプレイヤーいないんじゃないか?って位誰もレビュー上げないし
Switchのあれプリインじゃないけどなw
マリオがゲームの操作なんかの入門的な位置付けならおかしく無いだろ
操作を教えるといった意味ならマリオも優れてるぞ
ただお前ら豚はそれすら否定して引き合いに出すから
幼稚だって言われてるんだよ
実績あるんですよねこれが
すべてのゲームはゼルダとマリオのパクリです
別に暮らしにくくないけど。 ゲーム機と何が関係あるの?
当たり前だよなぁ?
ニコニコ大百科でゴキゴキ言って任天堂信者を晒してしまったのがかなり痛手だったみたいだねw
豚は明らかにその変質者よりだしなあ
少なくともゴキゴキ言いながら自分の子供とここまでクリアしたわ
とか言ってる豚は見たことないな
そういうので使われる理由が「結構ルールが難しくて頭を使うので大人向けだと思うんです」とかだからな。
むしろ子供の方が適応力あるから多少ルールあってもすぐ覚えるっていうね。
決算読めないの?
更にあれ歴代PSネタなんかも盛り込まれてるしなw
子供にはわからないネタも含まれてんなw
むしろ、親戚の子が喜んでやってた。
家に引き篭もってゲームばっかやってるとそれだけが全てみたいになるんじゃね
知らんけど
任天堂のパクリ配意パクリ
任天堂の組長とナムコとのヤクザみたいなやり取り美談みたいに語ってるしな
多分ダクソとかのラスボスまでの流れとかよりブレワイのクリアまでの流れとラストバトルの流れとか知られて無いと思う
もし買取保証以外にも実際に売れていたとしても結局任天堂ユーザーってミーハーだから流されて買うだけ買ってすぐに辞めるってのが多いんだと思うわ
ってか数年前の任天堂調べでもうちのユーザーほぼ発売日しかプレイしないとか愚痴ってたよね?
トロフィーとか実績的な達成目録載せられないのも結局実際のプレイヤーの少なさバレたくないからでしょ?
ツイッチとかでも圧倒的にプレイ人口少ないしな
酷いこと言ってやるなよ…動くわけねーだろ…
それに実際ガキゲーばっかやん
2Broの弟者のアストロプレイルームの動画マジで知識量ヤバくて面白いぞ
そりゃ実際任天堂は悲惨な状況だからね
ハブ悪化の上ファーストはメタスコアユーザースコア低いのずーっと連発してるし
面白いなら
ほんとケツの穴のちっさい豚だなぁ
PS2 「ゲーム機はオールラウンダーであるべき」 ⇒ GC 「ゲーム会社はゲーム一本であるべき!」
PS3 「今望まれているのは高解像度」 ⇒ Wii 「ゲームは解像度や性能じゃない、ギミックだ!」
PS4 「クラウドやシェア機能が大事」 ⇒ Wii U 「HD開発に苦戦している!」
PSVR 「世間はVRの発展を求めている」 ⇒ アミーボ 「VR?流行らねぇよw人形で搾取!」
PS5 「ロード時間を感じさせない開発に取り組む」 ⇒ Switch 「ダンボールVRしゅげえええ!」
PlayStation 2億7560万本
任天堂 1億7610万本
面白くないからいろいらしてるんじゃね?
メタスコアもユーザースコアもガタガタだし
実際マリオとかも途中から子供がプレイするには難しい難易度とか多いけど実際の客層がそれこそ偏差値40だったりライトユーザーだったりするからその前に飽きるんだわ
厳密にはパックランド
ファミ通の仮想世界じゃなく現実は任天堂悲惨だしな
売れないからハブ悪化の上、ファーストはメタスコアユーザースコアずーっと低いの連発してるからな
PlayStationのダウンロード購入の比率 79% (SIEの決算報告より)
Switch 32GB vs PS4 1TB
512GBのSDカード 約1万2000円 vs 1TBのHDD 約5000円
↑増設を試みても容量と値段が桁違い↑
コリア豚「朝鮮堂モダウンロード版ガイチバン売レテルニダ!」 ※売れていません
任天堂の倉庫から生れたやつか
久しぶりのメトロイドだし買うとは思うが日本ではさっぱり売れんだろうな
PS4版…46.8%
Xbox One版…27.5%
iOS版…7%
Android版、Switch版、PC版合算…18.7%
日本に居たって、ストアで好きなゲームがDL出来るし何も不自由はないって、ちょっとマジレスしそうになったわ。
面白「そう」って…
買ってねーのかよ
寧ろある程度ゲームやるとホンマ任天堂ってレベル低いなぁって思えてくる
十年前には当たり前の様に実装されていたようなものを最新作でドヤ顔で新機能として載せてくることも多いからな
問題なのは大人になってもこういうこと言う人間だ
劣化させれば動きそうだけども
そもそも任天堂のDL、かなりの割合DLカードで週販にも含まれるやん
子供向けやん
何その音速で走れば世界新になるみたいな妄想
PS4とその他全員でやっと半々なのか
そんな状況で未だに続けてるファミ痛が正確な数字出せてる訳無いだろ
元々他のメディアと比べて任天堂だけ不自然に50万本とかの単位で水増ししてて露骨におかしかったからな
そもそもファミ痛の数字がちょっとでも参考になるならサードもハードスペック加味してでもスイッチにもっとソフト出してるわ
・本体を修理される時はデータを全て抹消されます
・セーブデータはすぐに消えるし、バックアップも出来ません
・本体の初期不良を引いた場合、保証期間内であったとしても高額な修理代を支払わされます
・Nintendo Switchは発売日早々に割られてしまい、クラッカー達の玩具と化しています
ありがとう任天堂
日本においてはゲームは子どもがやるもんって感じだし
同梱版もソフトはDL版だしな
それよなw
ゲーム作りたいのにローコードやらせるとかアホなん?
日本でゲームは子供のするものなんて認識にはなってないよ
一昔前の考え方だね
アレが豚じゃなかったとしたらマジで任天堂の客って電通の狙い通り偏差値40以下の低能しかおらんのだろうな
スーパーリアル麻雀が喜ばれてたからな
それやってた年代だろう
自分のお金は好きに使ったらいい、で良いよ。
好きなもんかえ
まわりの目を気にするなって話
劣化させるとなると人と車はいない、ビルのテクスチャ半分、道の先ほぼ見えないでなんとか動くレベルやろ
そんなの買ってわざわざやりたいんか?
中古でグラボ買ってPCでやる方がましなレベルやろ
豚の場合子供たちが買うソフト以外は全てPSの糞ゲーで敵だ!とか言い出すから
カルト宗教じみてるんだよな
WiiUの時に小売りが週販の数字見て
任天堂から入荷の連絡が全然来ないのにどこでそんなに売れてるんだって愚痴溢してたな
そんな子供が楽しんでるからやっぱり子供向けなんだよ
SMBとかいまだにおもしろいよね😀
子供向けが好きなら好きで別に良いじゃん、なんでキレてるの?が総意かと
堀井雄二 「3DSはイグイグ」
本田翼 「Switchはガタガタ」
「過去の」任天堂のゲーム、な
SFC世代くらいまでの
どんだけコンプレックスだったんだよ子供向け
あくまでそれ自分に子供がいて付き合う前提だよな
奥行きが邪魔だなぁ
好きなもは好きでいいんだよ
それを周りに向けて攻撃するな
本当にやり尽くしましたか?
あれあれ〜?書き逃げですか〜???
今はそのまま大人になったオタクもやってるよな。
親御さん『壊れやすい本体でビックリ』
PS3未満のスペックのSwitchに移植なんかした時点で結果は見なくても分かるけど、ガイジ共には分からんのだな
それをガチで喜んでるなら一生子供のまま終わる馬鹿
1000なら任天堂倒産
マリオやポケモンとかを子供向けって言われて反論してたら頭おかしいやつと思われるだろ
まぁ実際一部のゲーム以外は低年齢層向けにデザインされてるのは紛れもない事実
個人的な感想でいえば、任天堂のゲームって毒にも薬にもならんよな~って
つまり主に12才未満に向けて作ってるってことだから…
全世界、全年齢に万遍なく売るためだろ
宗教、文化なんかも配慮しつつな
やっぱ面白っ
↑
豚はこれを叩くくせに
モンスターハンター ストーリーズ・・・売り上げ320,661本
↓
モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版・・・売り上げ2,608本←これは擁護するキチガイw
割とマジでFF7Rとかスイッチでもプレイできると思ってるからなあぁ言うのは
電通の知恵遅れ情操教育効果的だわ
他の人が「それスイッチのゲームをゲームキューブでやらせろって位無茶な要望ですよ」って突っ込んでたら初めて理解してたが
任天堂のゲーム中高で卒業したわ
豚、これにどう答えるの?
その貧困な発想が子供
任天堂のゲームは、なら大体そんな感じ
よくやった、褒美にオプーナを買う権利をやろう
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』内のToy-ConガレージVRを切り出して発展させ、商品化させたものである。
要はダンボールの残飯
任天堂の場合それだと子供に手を出すって思われてる可能性が高いからなぁ
それ分かる
皆もそういうおっさんがいても見ないでそっとしておいてあげなさい
目じゃなくて顔が真っ赤だぞ豚ーク
最近のは普通に赤点量産してるからなぁ
こどおじ引きこもり無職の豚向けと呼ぶことにするね
テキストを大量に置けないからRPGなどは開発出来ない
もしくはYouTuberとかが配信で時々やるくらいかな
それでも任天堂しかやってないやつはさすがにヤバいと思うけど
高校でもゲームしてた?
彼女とどっか遊びに行けよw
無茶度で言えばゲームキューブどころかDSくらいかも
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
192. はちまき名無しさん2021年06月30日 19:22
ゴキは相変わらず馬鹿なんだなw
買取保証してないタイトルで比較してどうすんの?
買取保証してるタイトルで比較すると任天堂が勝っちゃうから比較したくないんでしょwww
40越えこどおじでも親御さんはご存命だったりするやろ?
レイトン教授の失言かぁwww
ゲーム自体が子供がやる趣味とか偏見持たれてたんでしょうが
ドリームなんちゃらも無理じゃん
面白くないからやり直し
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミングのメタスコア77
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア74
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
と任天堂ファーストソフト連続ボロクソw
変なプライドあるんだろ任天堂とか好き層の奴らには
NINJA GAIDEN: マスターコレクション PS4売り上げ12,210本
NINJA GAIDEN: マスターコレクション Switch売り上げ6,574本
※豚「客層が違うから仕方がないだろー!ノーカンだ」
子供に手を出し辛くなるから発狂してるんじゃねぇか?
子供向けでも大人がやって面白いんなら何を言われても堂々と出来ないのかね?
やっぱ自分の感性に自信ないん?
それでも本命の無い時の暇つぶし程度だしやっぱり遊んでて表現とか色々ちょっと子供向けで恥ずかしくなるなぁってのは感じるよ
ウィッチャーみたいなゼルダさっさと作ってくれ
マジでこれだけ週販無双なのにあまりにも、日本のオンライン人口がswitch少なすぎてpsが圧倒的に日本人多くて、実況も同じような現象なのがな
実際の国内switchユーザーのアクティブや売上ってなんぼなん?って思う
それだけの話なのに、なぜわざわざ火事と逆ギレを起こすのかがわからん
ちょっとした「子供向け」発言にあそこまで攻撃色示してる豚くんたち…w
総じてヤバい奴
そこまで贅沢言わないからWiiUのロンチトレーラーで見せたカプコン製のゼルダやらせて欲しい
え?
どちらかしか出来ないほど切羽詰まることってそうそうないだろ
普通は両方やるよ
ドリームユニバース?
『ドリームユニバース、RPG』で検索してみな
オープンワールドのとか出てくるぞ
怒ってる方が恥ずかしいんじゃねぇの?子供向けな事には変わらんだろ
それでようやく80点くらいのBOWが出て来てあの任天堂がって過大評価されたんだよな
アクション向けなんですね。
それを大人になってやるからニシといわれる
アンパンマンやドラえもんにガチに成り過ぎて
居酒屋で殴りかかってくるおっさんを想像してみろ
やべーだろ
いい大人がって
そこで彼女ってことしかでてこないあたりコンプレックス丸出しだよなぁ
ぶーちゃんリア充知らんから彼女出来るとプライベートは全部彼女に費やすものだと思うんやろ
リア充だとテニスコートにプロジェクター張って大勢の前でプレイするものだと勘違いしてる任天堂みたいに
因みにNinja GaidenのSwitch版は大本のPS3版から大幅にグラフィックが劣化しており、目測で244p~480p前後の可変解像度に加え、フレームレートも40fps前後で移植元のPS3版の60fpsに到達していないという醜態を晒す
逆に一般じゃないやつは誰なんよ
“必然”の出会いは、まだまだ止まらない!
超有名トップアイドル「姫野アユ」との出会いをきっかけに、あれよあれよという間にビジネスウーマンの「若槻マリナ」そしてソーシャルメディアスターの「リリー・モレッティ」の名を持つサキュバスたちと恋愛関係を持つことになった完璧なまでに平凡な男、小笠原ヒロキ。
コンサート会場の楽屋にて“独占握手会”、超高級レストランの個室にて“個人面談”、テーマパークの観覧車の中で“イチャイチャ行為”
一般人なら絶対に手が届くような相手ではない3人の美女とハーレムな恋愛生活を楽しむヒロキは、正に人生で最高の時を過ごしている。だが、ヒロキのサキュバスとの出会いはこれで終わらない。
ヒロキとの出会いを今か今かと待つ新たなサキュバス。ヒロキのハーレムな恋愛生活がさらに加速して行く!←スイッチユーザーなら買うべし!w
な?豚が馬鹿なのがよく分かるだろ
普通は高校生でゲームなんかやらねぇってのw
今でもそうだからe-sportsとかに拒否反応示してるやつらが多いんだろうに
クタラキさんといい好戦的ですね♪
クラスの角のメガネ集団はやってんの!
よっぽど要領悪くなきゃ普通にプライベートの時間作れるやろ
大人向けゲームってブラックコーヒーと同じで
中学生になるとイキって苦いブラックコーヒーを飲んで、砂糖入りコーヒーを叩いてるのがゴキだとか言ってた
みんなミルクと甘い砂糖タップリで子供でも飲めるコーヒーが嫌いになるハズが無いとか言ってた
俺はブラックコーヒーに甘みを感じるので、ミルク砂糖入りコーヒーはマジで無理なんですけどねぇ
e-sportsとか言われても理解できないんだよな
MOTHER 2
豚がそんなリア充に幻想抱いてゲームやってるの恥ずかしがるから任天堂のゲームは子供までってイメージに拍車かかってんじゃないのw?
その時間にゲームw
あなたは――アイドルとしてどうしたいの?トップアイドルと出会い、愛はアイドルとしてさらなる一歩を踏み出す!
「あなたが、ステージで歌っていたアイドル?」
初ライブの後、信幸と愛はトップアイドルである「雪城渚」と運命的出会いを果たす。
それから半年後。みわ子の計らいにより、信幸たちは老舗芸能プロダクションである『上杉プロダクション』の合同レッスンに参加することになる。
合同レッスンを通じて渚とかかわっていく中、アイドルの祭典――DivaFesが開催されることが決定するのだが……。※イーショップで絶賛配信中!
ああ、今はまぁスマホゲームだわな
任天堂のゲームは確かにやらんわ
自分で答え出してるやん
だから任天堂のゲームは子供までなんやで?
え、何?
ゲーム趣味に関して何らかのコンプレックス持ってるの?
この前の決算だとスイッチがファースト8割だったかな
恥ずかしいだろ
今後それもスマホタブレットにシェア奪われてるから未来が無い
ドラガリアロストやポケモンマスターズで大丈夫か?
ゲーム自体な
任天堂とか好きそう、に続いてこれだもんなw
sportsて言われてもね、、、
人殺しのゲームばっかやし🎮
真・電愛「なにが欲しいの?」 ~北見えり~、
第二弾、真・電愛「なにが欲しいの?」 ~さくらえま~に続いて
第三弾、純・電愛「私の瞳をみて!」~山内もえ~が
スイッチで好評配信中wwwwww
この頃って出井やストリンガーの時代じゃ無かったっけ?ドン底時代じゃね?
今のソニーは日本の企業じゃない
1位テンセント
6位バンナム
10位SONY
13位スクエニ
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂←ぶつ森、FEH、ドラガリヤ、ポケモンをやってても底辺w
自分でもあんな幼稚なゲームを楽しんでいるのが後ろめたくて恥ずかしいってこったね
そんなゲームやってるのを知られたくない奴がそもそも任天堂は子供向きって言われてキレたりそもそもゲーム馬鹿にしてるのに任天堂は至高のメーカーとか語ってるのがおかしいって気付かないのかね?
その2割がモンハンと桃鉄だけという
恥ずかしくない!
ゲーオタの服のセンスは恥ずかしいけど。
別にゲームやってる事じゃなくてぶーちゃんみたいに見た目が陰キャな上にゲームしかやって無いと引かれるだけやで?
それは子供向けって事だぞ
俺は美味けりゃ何でも良いからブラックでも砂糖入りでもミルク入りでもいいかな
でも不味いのはどんな飲み方でも無理
で、その不味いやつにミルクと砂糖を入れたのが任天堂って感じ
スマホのマリオカートツアーの人気の無さに驚いたね
スイッチの任天堂ゲームもマトモにプレイされないで放置されてるんだろうね
どれも全体的にクォリティー低すぎるし。
さっさと卒業しないと手遅れだぞ。
ドラクエは逆にオッサンしかやらん言われてるくらいだからな
お前だいぶ遅れてるな
今時リア充云々なんて関係なく普通にやってるよ
GTSportsは人殺しゲーだった…?
遅くとも高校生ぐらいで卒業する
受け入れて昇華できない
豚「はあああああああああああ誰だ今言ったやつ(ブチ切れ)」
むっちゃ効いてるな こんなのが任豚の急所なのか やっぱ幼稚なんだな
結局他が充実していれば何してても引かれることは無いのに
ハードの制限やらで色々な面妥協して
トリッキーなギミックやらで誤魔化す
中高年生くらいになってる人の子供はPSとPCで遊んでるって言ってるな
メトロイドも2D路線でプライム4が最後の砦
これも一時ファッキンサッカーでガキゲー化した前例がある
実際客層がそういう「このスイッチで何と友達が出来るのです!!」みたいなカルトな事で釣れると思ってんだろうよw
PS4にはアウトワールドやキングダムカム・デリバランスを発売
スイッチにはきらきらスターズ ーidol project Nagisaーを配信
うーんこの違いw
その恥ずかしい物の話題を扱うブログに何で来てんの?
恥ずかしいと思ってコソコソやってたら馬鹿にされた過去とかおあり?
底辺職っぽい
ブルーカラーを馬鹿にすんな!
日本企業ですけど
わざわざ相手のハードやその手の話題で挑発や攻撃を普通はしない
それをしているのがゲハ厨ってことか
あの人達のおかげで楽が出来るんだろ。
子供向けって言われて何でキレるのか理解できんのだが
海外にはいそう
一番笑ってしまうのはFGO一つだけで
任天堂のアプリ、ドラガリアやFEHなど全て合わせても
全く歯が立たないというのがw
有名人がやってなかった時点で無いやろ
そもそも外でやる意味が解らんしホンマにあの公式使用例意味わからんわw
任天堂だろうがSONYだろうが恥ずかしいだろ。
それはあるな
何故かpsゲームが好きなんて普通言えないって豚が煽ったりしてるけど、別に家庭持ち子持ち多いし、フットサルやらロードバイクやら趣味のフレもいるし、単なる1要素にいちいち気にし過ぎやろ
任天堂の中華企業ぶりよりちゃんと日本要素あるわ
豚の知識では任天堂の子供向けソフトしか知らないからそう思うんだろうな
シャイなのね、かわいい。
業界最大手商社ですけど何か?
多分それだなw
むしろ本望だろうにww
ゲームに詳しい奴が現れた!
社会に出てからの経験不足で劣等感を感じるから、やり込んだ任天堂ゲームの話題で居場所を求める
大人になっていく周りに批判されると、一般人のフリをして大人をニートだと言って現実逃避する
ニシくんのいう一般人なんて満員電車で疲れ切ってる誰にも興味も持たれないモブキャラでしか無いのに、それで良いのか?
株SIEとSIELLCとソニー本体の区別ついてなさそうw
アニメのポケモンどんどん対象年齢下がってるし
豚も鳴かずば撃たれまい
余計なことをわざわざ言って馬鹿にされとるよな
それこそ豚はモンハン持ち寄って遊ぶとか馬鹿の一つ覚えみたいに連呼しまくってたのにな
任天堂のゲームじゃアドレナリン出ないからな
まだパチやってた方がマシって感じだろう
シノビリフレで、閃乱カグラの飛鳥を触って楽しむキモ豚もいたねぇ
正直大人が数人集まったらそれゲームやるよりダラダラ飲み食いしながら駄弁る方が楽しいんだよなぁ
逆に複数人でゲームやりたいならディスコ繋いでオンラインでやればいい
任天堂のゲームですらメインはそれなのにいつまでローカルマルチプレイに夢見てんだ?
あー、あいつそういう狭い世界にいたんだなw
そりゃ歪むわ
しかもそれSIEの決算には含まれてないから余計に任天堂が惨めになるというね
ダクソって何かと思ったら、昔のゲームじゃねぇか
アンチャやホライゾン、ツシマやデトロイトなんかはむしろ大人がやるもんだろ
ゲハ厨じゃなくて大半がアンソ豚だけどな
言うて3年ほど前に全機種でリマスター出てるがな
ぶっちゃけゲームが陰キャってイメージも薄れてるんだよね
最初からガチガチに偏見持ってるようなのはどうしようもないけど
3年も前w
本当に底辺職だったら子供と遊ぶなんて余裕ねぇよ
今はDLできるから一時期よりはあるんだけどね
3年前は最近だぞ
信者までこどおじばっかり キモい><
4年も前のゼルダを今でも持ち上げてるニシくんがかわいそうだろ
むしろ、ライト層囲ったのにな。
勿論そこ目指すって話になったら変わってくるけどな
だから合間にやるのに丁度いいんだけど
単調ですぐに飽きるからね
配信とかでも任天堂ゲーだとすぐに雑談配信になるし
豚がそうであって欲しいだけで草
遊んでるから底辺職なのでは?
それを無職の豚が言うのか…
殆ど子供の面倒見なかった宮本家かよwww
エルデンリングが出るから分かりやすいダクソあげたんだけど
豚には理解できなかったかw
それw
任天堂自体がコンプレックス抱えてるよな
リア充っていちいちリア充アピールしない
今でこそライト層は任天堂が強いけど、実はライト層を大量に作り出したのはPS1だったね~
酷い奴だなお前・・・スイッチでエルデンリング出ないのに・・・
だからPSやPCが売れてる訳だし
豚に刺さるなw
お前は現実が認識できてないみたいだから病院に行って二度とでてこない方がいいよ?
一応話題になったから買って見たものの別段内容調べずに買ったから思いの外おままごとが過ぎる上にやれることも少ないからって
ツイッターとかGoogle検索サジェストでも「結局何するゲーム?」とか「やることなくなった」ばっかりだったからな
任天堂ゲームしかやってないやつは精神が成長しないんだろうな
ただし任天堂が出資してる㈱ポケ除く
だからせめてスイッチでも遊べるダクソにしてあけたんだよw
つまり任天堂がeスポーツの仲間入りさせようとしていたスマブラは人殺しゲーなんだな
子供がやるもんじゃないソフトなんて腐るほどあるよな
任天堂以外には
女子供向けチューニングだから受けてる面もあるしキレるなよ
良いところも悪いところもある
よく言えば幼稚でも楽しめる、悪く言えば幼稚
過去作はもうちょいいろいろやれたんだけどな
あつ森はマジで手抜き
psで配信してる芸能人滅茶苦茶多いからな
任天堂は案件くさいのがチラッとあるくらい
国内覇権なはずなのにおかしいよねw
任天堂とか好きそうなやつがめっちゃ発狂してるよな
ゴキブリみたいにいくらでも湧いてくるし
Switchでやったゲームってホントにマリオとゼルダしかないわ
それがゲハ戦争だから仕方ないよ
どちらかが撤退か倒産するまで永遠に続くから
スルーして離れておいた方がいいよ
実際シナリオも世界観も稚拙で子供向けって事だけで許されてるのって実際任天堂だよね
大人なら剣盾でダンデがリザードンポーズやりだすあたりで結構恥ずかしくなるぞあの子供じみた演出
クールポコのDbD好き
ニンテンドーは基本子供向け、またはライトユーザー向け。
間違いないし、それで悪く無いやろ。棲み分けしてるやん。
全部同意だわ
いかに豚が一般的な大人とかけ離れてるかが分かるよな
だからswitchユーザー達がps5をこぞって欲しがってるのに、豚はゲームしないから理解出来ないんだと思う
嫌なら珍天で遊ぶの止めりゃいいだけなのに
それが出来ないんだから人間的に欠陥があるんでしょうな。ハードと同じく
いやどう見ても任天堂家キッズが暴れてる手やろwwwww
グラだけの糞ゲーとか言ってるよw
あいつらホントの意味でグラしか見てねえものw
そもそも転売でずっと買えない状況だったのはスイッチも変わらんのにPS5だけ文句言われてる時点でスイッチが手に入らなくても文句言われない程度でしかないって言う
まあ、開発費が昔の比じゃないから、簡単にいろんなメーカーが参入できなくなったんじゃないかな?
ソニー:大人向けラインナップ揃えました、全力で楽しませるから全力で挑んできなさいな
って感じがするけど、この解釈間違えてる?
教えて有識者の人達
それがコンプレックスなんだろうなって思う
好きで遊んでるならドンと構えてりゃいいのに
喚いてたクソ豚さんが何言ってんだろう
ニンテンキッズ=ゴキブリ
こういう事w
あいつらホントの意味でグラしか見てねえものw
ニシ君に100万回くらい聞かせてあげて欲しい
ザ 図 星
まあ任豚こそゴキブリの習性そのものだからなw
大人だって楽しめるって言うか基本的にはゲームの作りが浅いからゲーム初心者向きってのが任天堂
勿論ゲーマー以外にもそういう層は確実にいるから需要はあると思うよ
ただ豚が言うに事欠いてそのゲーム初心者向きの任天堂だけあれば良いって言ってたりその層向けにしか作れない任天堂が全部欲しがるのが問題な訳で
反省しろ
ポケモンとかだって本当はバンナムとかあの辺りが作るレベルのモデリングでやれるならやってみたいんだけどな
グラフィックって言ったらみんなFFとかみたいなリアルモデリングになるとか思ってんだろうけどアニメーションモデルとしても今の任天堂は相当遅れてるんだよ
まあ、対戦の読み合いは面白いけどな
そういうテーマがあるから大人向けなんだが!なんて言う奴はいない
せいぜい子供向けだとは思えないって評価だろう
任天堂信者は子供向けじゃない!って否定しちゃうとこがより子供っぽいんだよ
そうそう、もしくは言われるのが嫌なら隠せばいいだけ べつに個人の趣味なんか他人に理解されなくても困らんのだから 子供っぽいって言われてるのは任天堂やポケモンじゃなくて自分自身はずだけどわからんのだろうな
子供向けだってのを言い訳に糞シナリオって言われて無いだけだぞ?
マリオ・オデッセイもあるよ。」と声を掛けられました。不審に思った児童は、
児童宅に逃げ込み、被害はありませんでした。
不審者は男性2名。年齢は二人とも30歳前後で、黒のワンボックスカーに乗車。
一人は黒のジャージ、短髪、左のもみあげを染めている。もう一人は青っぽい帽子を着用
って言われたくないわw
親が子供連れ映画だし
大人のおっさんが一人で見てたらちょっとな...w
スペッククソ過ぎて他社に迷惑掛けまくり
ゲーム業界の癌
いい加減消えろ
最近の豚効きコメント
ニンテンドーハードで小中学生の新規ゲームファン獲得、掘り起こし
プレステで中高大のゲームファンの熟成、大人も遊べるゲームENTERTAINMENTの存続
が理想だと思ってる
ニンテンドーファンの気持ちはどうでもイイ、ゲームファンさえあり続ければ
もれなく童貞
ゲームはグラフィックが全てじゃないとは思うけど結局グラフィックが進化しなきゃ「子供の頃から変わらんゲーム」って印象もそのままなんだよなぁ
マリオデ見て詳しくない奴が見たら最新作のマリオだって思わないぞアレ
嫌われてるのは任天堂じゃなく
卒業できないおっさんの任豚かと思う
キッズ向けだ
そう言われてもおかしくないね
アストラルチェインとかもっと買えよw
遊んでない癖に常時脳内が子供のおっさん豚はノーサンキュー
大人やゲーマーがどっちを選ぶかは考えなくても分かるはず
映画も小説もまともに見たこと無い奴が
僕の絵本は大人も楽しめるんだい!って言ってるようにしか見えない
例外があるならメトロイドプライムぐらいかな~
少年ジャンプだって子供向け漫画だけどそれでも大人が読んでる人居るし
子供向けって言われて怒らないだろ
それ全然売れねえから任天堂全然作ろうとしねえじゃねえかw
子供向け大好きですって任天堂ユーザー自身らの行動が物語ってんのよw
and 大人になれなかったキモ豚向け
つか玩具なんだから子供向けでしょゲーム機っぽいおもちゃだし
必死やな
子供用のこどおじ会社
見た目だけ取り繕ったガキ向けゲームしかないじゃん
大人がやっても楽しめるってだけで、基本デザインは子供向けだわ
正直な話、ポケモンは大人になって初めてやるときついと思うよ
ポケモンは子供の頃にやって無いと流石に大人になってからやるのヤバいよな
任天堂のターゲット層は子供向けだろうが違うのか?
販売比率1%にも満たないほんのわずかなタイトルや、任天堂じゃ全く育たないPSWから盗んできた付け焼き刃ソフトを持ち出して「ほら、子供向けじゃないでしょ?」なんて言ってきても「ごく稀な反例」で自慢してるキチガイにしか見えんのだがw
「任天堂は子供向け」
で何でゴキが発狂するの?
販売比率1%にも満たないほんのわずかなタイトルや、任天堂じゃ全く育たないPSWから盗んできた付け焼き刃ソフトを持ち出して「ほら、子供向けじゃないでしょ?」なんて言ってきても「ごく稀な反例」で自慢してるキチガイにしか見えんのだがw
いやいい年こいてポケモンやってる奴で表に出てくる人って鉄オタみたいな奴ばっかじゃん
しかし大の大人が仕事から帰ってきてきかんしゃトーマスのDVD見てたらそりゃ気持ち悪いやろ
それと同じやでにしくん
まずは豚どもを駆除しろ
そうしたら事態は落ち着いていくさ
どこかのメーカーがクソステで100%完璧なガキゲーを出してきたらクソステは100%子供向けハードって認識でいいんだな?
お前らが言ってることはそういうことなんだからその時になって文句言うなよ
任天堂はマリオポケモンぶつ森だよな?
そいつらの「主な」ターゲットは子供だよな?
じゃあスイッチは子供向けが主のハードだよ
それ、任天堂がゲーム事業から完全撤退する以外、絶対に解決不可能だと思うんだが
ほれ見ろ
こういう馬鹿があっちこっちに喧嘩売ってきた結果が今だよ
意味不明過ぎて草
任天堂は「クリアしたことにしますか?」だぞ?
子供がターゲットなのは理解出来るだろ
任天堂のコンセプトを無視してやるなよ
みんなそこは通過したんだよ
卒業済み
プリキュアとか見てる大人なんてただのキチガイ
任天堂が糞豚どもを排除すればいいんだよ
どうせあいつら何も買わねえじゃん
任天堂の利益には影響しない
みんな次のステージに行ったのに
任豚は童貞のまま
ゴキ捨てのゲームは老人向け
お前はいつまで粉ミルク飲んでんだ?
どこかのメーカーがって、ファーストである任天堂からして主要タゲが子供じゃん
サードのせいにするなよ
任天堂のゲームを子供向けと偏見を持つ人間は他の事に関しても偏見を持っている事だろう。
そんな奴らは好きにさせておけば良い。人生を損するだけだから。
任豚だったらPSのゲームトロコン出来んレベルだし
ゲーマーじゃねーんだなーって感じ
テイルズみたいな幼稚な和ゲーはくっさいオタクアニメ
この間にあったスイッチに移植したいゲーム云々みたいな記事で、
ゲーム老人会状態だったのをもう忘れちゃったの、おじいちゃん
この話でキレてるのって当の子供じゃなくて、
子供扱いされた懐古厨のゲーおじなのではと疑ってるわw
ゴキ捨てのゲームはオタクしか楽しめない
一般層への浸透がスイッチのほうが上なのはこれが理由
有料サービスはじめて一気に業界トップのNetflix抜き去る勢いのディズニー
有料サービスに全然人が来ないでMAU発表から逃げ続ける任天堂
一緒にするのは失礼
真のキッズは子ども扱いされても記事にあるようなめんどくさい怒り方せんやろw
PS:ゲーマー用
分かれていて丁度いい
だよなw
任豚はこどおじ
恥を知ろう
ゴキゲーはワンパターンで面白くない
いいじゃん、子供向けゲーム大好きって誇れよw
批判がワンパターンで面白くない
花札屋だった任天堂にとってゲーム機は玩具
電気屋のソニーにとってのゲーム機はAV機器
OS屋のMSにとってゲーム機は廉価版ゲーミングPC
公園で遊んでいる子供とガチでやりあうこどおじだよなー
しかも自分の子じゃないのにだ
子供用なのにいい大人が他人の子とやりあうなんて
ヤベーわ
Ghost of Tsushimaより、メトロイドやカービィは難しいと思うが…まぁジャンルは違うけど
今は任天堂とインディーズゲームのためのハードって感じでインディーズゲームの紹介動画が豊富
公園のブランコではしゃいでるオジサンが富士急ハイランドバカにしてるようなもんだな
つか、その一般層に子供向けって言われてんじゃないかよぅ!
スペックゴミだから
ファミコンちっくなインディー多いよね
それも大半はPSにあるし
まぁ大人になるほど柔軟な発想が苦手になるからなぁ…そこをカバーするのはゲーム経験値だが…子供には勝てないんだよなぁ
まあポリコレに屈してからはオタク向けにすらなれないんだが
キッズはフォートナイトくっそ強いからなw
おまえトロコンしてないだろ
対馬のが圧倒的難しいよ
佐伯は消えて良かった
中学生みたいなキレ方で草
まあ中学生もギリ子供だからOKよ
なおトロフィーランキングにガキはいないもよう
ガキじゃ勝てる世界じゃない
一生懸命考えてその程度の反論かw
さすが低IQだな
ガチプレイヤーはアペに行っちゃったアレね
即トロコンで終わるゲームやろ
トロフィー的にはおいしくないし
ゲーマー的にもおいしくない
ウマやホロって子供向けだったのか
ハード全部持ってない貧乏人がゲーマー名乗るなよ恥ずかしい
黒いイメージはあるな
ラチェットとかLBPはちょっとバタくさいし
日本のスタジオのゲームが売れなくなったのがなぁ…
バンガロールとか?
ヒロインとしては嫌だが女主人公としてはええな
事実をそのまま言っただけだぞ。考える必要もないし論でもないしIQも必要ない
後俺はPSユーザーな
ゲーマーがハード全部持ってないわけないじゃん
持っているからこそ即壊れるスイッチがクソハードって言われる所以
大体甥っ子と遊ぶために二台購入は普通だぞ
ドラクエ10の自作自演からまるで成長していない
任天堂自身が工ロゲーを作ればあるいは…
ゲーム1本DLしただけで半分くらい圧迫するのは論外
同じゲームでも解像度とかfpsとかPS版の完全劣化だし
ただ任天堂のゲームがほぼ子供向けなのは大人なら認めなければならない事実
任天堂ゲーム?たまに遊ぶよ?
他PSやPCゲームも
こじらせた中年豚
は?任天堂世界一ィィーーーっwww
ゴキブリガー、PS5ガー
Switchにも出せ!クレクレクレ
老人になると柔らかい物しか食べられない、的な?
こういうとこ幼稚だよね
ジャンピング土下座するわw
開発スタジオ買収が流行ってるし任天も工ロゲー会社いくつか買収すればいいのにな?
Z指定でも日本と海外では表現に差があるのは
何とかならないのかな?
やりたいゲームの無いハードをわざわざ買うのがゲーマーなら俺はゲーマーじゃなくていいかな
クソ喰らえだよ
PS4より高い値段で販売
まさに情弱専用だわな
任天堂ってめちゃくちゃポリコレに屈してるけどその点はどうお思いで?
今までのイメージの積み重ねの結果だから仕方がないよな。
そら見られるだろ…。ガチの軽度か?
皆に嫌われてるんだよな
せいぜいFE、ゼノブレ、ゼルダくらいだろ?
上で挙げたのもそれぞれアニメ調で子供に受け入れられやすいデザイン、作りになってるし
パソニシ「即壊れるクソハードなんて買う必要ないよ」
任豚「こっちはいつも即割れなんだから楽しめよ」
そういう目で見られるってことは人前でやってるってことだよな?
普通隠れてやるだろ…
じゃあそのテイルズを必死にクレクレしてるSwitchユーザーは何だろう?
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |こどおじ言うな!こどおじ言うなぁっ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
一般層って中国のこと?
ゼノブレって2で工口ガキ向けになってなかった?
ゲームシステム複雑だし、そこだけ見たらガキ向けってわけでも無いと思う
デザインはもう媚尽くしてるが
隠れはしないけどわざわざ人前ではやらんわな
人前でゲームする場面がちょっと思いつかない
ましてや今の時勢なら…
おじ向けだよ
要するにそういう事では?
残念だが持ってるんだなこれが
人前でゲームはもう何年もやってないな・・・
兄弟のダークソウル初見プレイを後方腕組みコーチ面で見てた時ぐらいか
頭が子供で性欲がおじさん向けかもしれない
これはみんな思っている事だから
仕方ない
ただPSだの箱、PCでも大人向けのゲームはちょっと興味はあるらしく見せてと言われてへぇ~今のゲームってすごいねって言われる
任天堂ゲーは単純に子供向けって認識
売れるガキ向けコンテンツに食い付くのいつも女子供やん
一番あかんやつで草
むしろガキ向けゲームがそういう印象引きずってるようにしか思えないんだがなぁ…
デトロイトとかのどこに子供要素があるのか
それな>>1334にも言ってやってどうぞ
デトロイトは未だに正解がわからないゾ
🙅♂ こども向け
🙆こどおじ向け
1334は個人の意見を述べただけ
1367は押し付けてきた
この違いは分かりますか?
まあ思われてる分にはいいんじゃない?
それに対して子供向けじゃない!ってキレ散らかすのが幼稚な異常者というだけの話だし
まさか難易度易しい基準で考えてない?
ゲームに興味ない人はデトロイトさえ知らないからしょうがない
テレビでよく流れる任天堂のゲームが標準で流行ってるんだろうなという認識だろうからね
マリオとかで人死にが出たり憂鬱な話出されてファンが喜ぶか?
ゼルダとメトロイドみたいな大人向けなのもあるけど基本は子供向けのライトな世界観じゃん
幼稚云々の話でゲームの難易度とかシステムの複雑さはまたベクトルが違う
逆にPSや箱はそういった幼稚さがないから小学生とかの需要があんまない訳だし
子供向けならある程度性に配慮するのは仕方ないが、オタク向け需要もあるPSが、性配慮なんて制限をかけるのは違うだろうと思ってる
それこそ住み分けがあるだろと
任天堂信者「任天堂の社長は価値観の狭い子供で偏見の塊!」
>>1334は押し付けになりますよ?違いは分かりますか?
世界の流れの機微な部分に逆らって受ける可能性のある損失をあなたが補填できるならそうも言えるだろうけどね
これは子供向けが配慮するのと同じことよ
ほんと汚い手しかつかえんのかい
それだとSwitchも大半がサイコパスと言ってるのと同じだぞ
Wii以前と違って大半がマルチなんだから
表現も統一しよう
幼稚と言われたならそれは怒りたくなる気も分かるけど
任天堂の信者も
両方とも幼稚
作る側が言ってれば美談だけど
こどおじが言うと臭いだけよな
堂々としていればいいだけなのに
流れに流された先の繁栄を保障してくれる人間だっていないよ
PSを支えてきたのはゲームメーカー様方とユーザー達だ。ポリコレ団体じゃない
親子でやるとめちゃくちゃ盛り上がる
ただそんな事言われたくらいで怒るから幼稚な人がやるゲームってイメージついてるんじゃない?
ちゃんとアダルト向けなのも作ってる
下手すりゃソニー全体に飛び火する可能性だってあるのに、ニッチな工ロ目的の人相手の商売だったり、先を見据えればどう考えても正義ではなくなる人種差別、少数派差別を考えないとかありえないでしょ
先の盛衰なんて誰にもわからないから可能性の多寡で判断するんよ
やりたいんでさっさとプライム4出してくれませんかね?
言われて悔しかったからオウム返しってw
つまりオタク向けソフトを必死に掻き集めてる任天堂のポリコレはきれいなポリコレってことかい
警察によりますと男は8月10日午後11時ごろ、芦別市の路上で55歳の乗用車の運転席にいた男性の胸ぐらをつかむ暴行を加え、車のドアミラーを蹴って傷をつけ壊しました。
被害にあった男性が警察に通報し、駆け付けた警察官に逮捕されました。
2人は、携帯アプリゲーム「ポケモンGO」を通じて知り合った知人同士で、当時2人はお互いの車の中でゲームをしていてトラブルが起きたということです。
警察の調べに対し男は、「自分の陣地を勝手に取られて腹が立った」などと話し、容疑を認めているということです。
子供向けとは失礼だな、立派な大人もやってるぞ?
いやアニメ見ないからそれで例えられても…
やるゲームないし、買いたいソフトが少ないから仕方ない。
学生がやるゲーム機
せめてブスザワ挙げろよw
メトロイドプライムも小学生がやって気軽にクリア出来るレベルだよ
任天堂界隈のゲームしかやってない人間にとっては新鮮かもしれないが、あの程度のレベルのFPSならPlayStationに山のようにある
大衆相手に路線を切り替えて、スマホや任天堂と真っ向から戦えると?それこそ目に見えたリスクだと思う。一般大衆は、高級高尚なゲームハードなど望んでくれはしない
ゲーム業界と一般世論との摩擦は珍しい事じゃない。撥ね除けるべき障害を前に立ち尽くすのは正しい判断と思えない
ガキは黙ってな!
お前らのせいだろうがww
必死に考えてそれかw
子供の上にダサいわ
馬鹿言え!!発売して無いはずの中国語をわざわざ2言語対応してるんやぞ!!
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |こどおじ言うな!こどおじ言うなぁっ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
PS4 110.7
箱1 103.8
スイッチ 101.3
だからこういうキモオタばかりなんだろうな
全然違くて草
ゲームでさえストレスかかるのは勘弁してほしい
スイッチで手軽にできるのはかなり便利
人のせい工作のせいとかまるで子供そのもの
前提が間違ってたり矛盾してる意見に気の利いた反論など必要ないだろ?
あとただの会話で悔しいと感じる程浅ましくは無い
いや子供向けで間違いない
だから箱は流行らないって?
そんなやつらはスマホゲーしかやってねぇよ
だって他ハードで出てる大人向けタイトルだとスイッチじゃ出せないからな
きれいなポリコレってのが何か分からんが…そりゃソフト毎に分けて考えてくれるなら納得できるよ
会社の意向を無視すんなよ、信者がwww
任天堂で大人向けタイトルを遊ぶって選択肢がユーザーに無いんだよ
難易度の話じゃなくて
任天堂ゲームは成長したら卒業していくものだ
じゃあ今現在工ロゲー業界はどうなってますか?
LGBT配慮で現在SIEは損害受けてますか?
任天堂とはそもそも土俵が違います・・・
子供と見る子供向けは案外子供の反応可愛いしなつかしさ感じるから悪くないぞ
要するに子供の付き合い以外で一人でやるのがヤバいんや
大体そういうゲームは移植もローカライズもされないし流行んないよ
今年はswitch悲報続きだったから我慢できず工作垢作ったんやろな…
怒涛のハブッチと出ない希望のゴミProそしてゲリパブの岡本チャンネルがトドメの1撃になってしまったかw
岡本のは誰もが知ってた事だけど改めて言われるとニシくん的には腹が立つのだろうなSFCはサードからも小売りからも嫌われてたからPSに負けたとw
これが任豚の怒りのトリガーになってバカッターで泣き言言い出したと(´・ω・`)
立派ではないなw
じゃあ大人向けのハードってどんなの?
pc
スマホで十分なんじゃね?モンハン全盛期のPSPとかは近かったと思う
それを子供向けじゃ無いと言っちゃうのは視野の狭さが原因だろうね
なろうとか好きそう
任天堂は誰もが認めるお子ちゃま向けハードで、PSWから必死に盗んでるソフトが大人向けだって思ってるんだろ?w
ゴキステの人殺しゲーと違って安心してプレイ出来るとかさww
CERO Zは18歳未満は買えない大人向けなんだけどねww
任天堂信者はもう少し自覚というものを持ったほうがいい
あれは嘘だったんですねw
それが任天堂信者ですw
妊娠がソシャゲを始めたら奥深すぎて任天堂には戻れなくなるだろうな
ちょっとでもいい結果を出すために何百回と厳選リセマラを繰り返して、育成に凄まじい時間と労力を費やして、最高のデッキを組み上げるんだからなw
ソシャゲもキャラごとにいくつかスキルがあって発動する順番やら相性やら考えるわけだが、結局人権をどれだけ持ってるかが鍵なところあるしな
ポキモンも結局一部の強ポケばかりに偏ってるし、ぶーちゃんの言う奥深さはマジでこんなもんw
組み合わせ次第で弱いポケモンでも強パーティに勝てることがあるだって?
それ10回20回と繰り返した内のたまたまで、ソシャゲも同じことが起こったりするんですけどw
任天堂信者層って何より“経験”がないからなw
一番言われたくない正論を毎日言われてる上に、ネットでもこの正論が流れてるんだからネットだけではムキになりたいんだろうね
ウンコ製造機を養ってくれてる親に言って絶縁されて家から放り出されたら死ぬしかないだろうしw
ちゃんと作られてはいる
ただ大人が一人で喜んでやるようなゲームはほぼ無いだろ
そのストレスをネットで子供向け以外のゲームとそれを遊ぶユーザーに向けてんだろうね
お得意の被害妄想ちゃう?
ツイ主ひょっとしてニシッチ外に持ち出してポケモンやってんのか…
それはポケモンを馬鹿にされたんじゃなくてお前が馬鹿にされてんだよ
人の目を気にする癖に取り繕い方すら分からない幼稚性を揶揄されてんや
「ムービースキップ機能搭載」とか、
「ファストトラベル機能有料化」とか、
基礎的な機能や、単なるボッタクリが売りになっちゃうんだろ?
USJの任天堂エリアなんてそのまさにいい例で、
狭い施設内にある子供向けなアトラクションならまだしも、
下からブロック叩くだけの施設内専用ギミックのために数千円もする腕輪を入り口で買わせようとするんだぜ?
ファーストがマリオゴルフやプログラムみたいなソフト出しても許されるのが任天堂
PSがあんなソフト出したら客を舐めてんのかとなる、まあ出さないだろうけど
だからみんゴル出すのやめたのか。
メガシンカのときはそれができたけど
ダイマックスはバランス崩壊してるんだって聞いた
売れてる事にすればいいみたいな
売上よりどれだけ作り込んでるかというのが大事なのにわかってない
毎年同じ作品を焼き直してるだけっていう
もちろんターゲット層が新規の子供だからそれはそれでありなんだけど、
大人になったら普通は卒業するものだよね
スティー部分が修正されたんだろうに
すると大人だから食えたもんじゃない、とはならず味は美味しいわけだ
でも「大人が食べて美味しいからお子様ランチは大人向け」とはならず、大人が食って美味しかろうとお子様ランチが子供向けなのは変わらんのよ
嘘くせーわ
見せてみろよ
そのうち女児アニメも…
とっくにしてるか
あまつさえお子様自体に手を出すんだよ任天堂信者は
これが答え
ちゃんと研究したら脳の問題なんだとおもう
大人になってまだ任天堂を遊べるのは ね あの時期のバグが脳に残ってるんだとおもうよ
我々の幼少期 普通にウィザードリィ遊んでたからね
今の子だってデモンズソウル渡せばやるとおもうよ(17歳以上ソフトだから公言はできないが)
そこで一々根に持ったり反応するのは大人になりきれてない大人だよ(こどおじこどおば)
まさか、歩きながらSwitchで遊んでいたとか?
子供が何を指してるのかにもよるけど
初めてゲーム触る子供向けって言うのならよく言えばシンプル、悪く言えば物足りないからね
申し訳ないけど任天堂に限らず初心者も上級者もどっちも楽しめるなんてゲームは存在しないよ
やり込める要素作った時点で初心者を上級者が狩るだけの環境が出来上がるからね
子供が食べきれないときとかお子様ランチの残りさらえるとか無くは無いけど味は確かに不味くは無いからね
でもお子様用なんだから普通に自分で頼もうとは思わないし
それを自分で注文して食べちゃってるのが任天堂おじさんだと思ってる
あれって子供向けのゲームに大人が大人げなく参加したらそらマウント取れるだろってだけでゲーム自体が子供向けなのは変わらんからな
ファミリー層に向けて宣伝してるハードなんだし子供向けハードって誰でも思ってるだろ
MS・SIE=通常メニュー
それ単に言われたくない任天堂が考え無しにガキ向けゲームに高難度突っ込んだけどプレイされませんでしたってだけやん
だから任天堂のゲームは9割最初のステージ以降やるユーザーがいないとか任天堂自身が出す結果になるんだぞ?
「親にバレても親をがっかりさせないゲームやらなきゃ」っていう 自分にリミットを掛けてるんだ
「任天堂はいい物なんだ ジブリ作品のような暖かい情操教育に資する物なんだ」と自己暗示が必要なんだ
「戦争ゲームをやってるところを親に見られたら叱られる」と思い込んでる
「親」も「任天堂ゲーム」も自分防衛のために都合よく作った妄想だよ
・敵を倒し死体を探り金を奪う
一緒でしょうが?
残りはPS、steamからの移植でスイッチ独占の大人向けゲームは皆無。
スイッチ独占は全てガキゲー。
敵を薙ぎ払った時の快感を受け入れろ
そして獣を有した自分は危険なものであるのだから 常に冷静を務め
人々に害をなさぬよう襟を正して生きなければいけないと 自分をコントロールし続けると誓えよ
自分は敵の牙に対し無抵抗で死ぬ草食動物じゃないと忘れるなよ
そのお歳で中二病はちょっと・・・無理かなって
ソシャゲwwwwwwwwww
PS派の俺も結構ですわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSは大人向けハードなんだ!って自負があるみたいだしw
1500コメ超えてるし、こんな伸ばすくらいなら売れないPSゲーの記事もっと伸ばしてやりゃいいのにw
実はソニーより任天堂の方が好きだろw
全部が全部、子ども向けあるいはシンプルで奥が深いとかありえないから
マリオカートはパーティーゲームで一人でやってもつまらないし、ゼルダはPSにいろいろあるゲームのグラフィック劣化版にしか思えなかった
十代前半までと40代後半以降が任天堂のほうが髙いという結果だった
子供向けの印象はつきまとう。
消し逃げとはこりゃまた子供っぽいなw
その昔
ふたば二次裏でスカソのキャプチャ画像が貼られてそれがワイドサイズだったのでリンクが映っているにも関わらずワイドだからPS3だと思いこんでブーちゃんがショボい連呼して叩いてたことがある
他のキャラも、リンク、ポケモン関係、スプラトゥーン関係、カービィなど全部子供か動物だよね
アンパンマンもプリキュアも対象は子供だが、童心を持つ大人や懐古趣味でもまぁ楽しめる
任天堂のゲームもそんな感じ
ニシっていつも顔真っ赤だよな
自分の価値観を否定されて腹立つのが幼稚なんだよ
怒って反論してる時点でお前のエゴの押し付けやん
任天堂ハードから脳を壊す電波が出てるのでは疑惑再燃
psファンボーイという名のこどおじ連中なんだけどさ。
ここを観てるとよくわかる
任天堂で大人がガッツリ楽しめるソフトってあるのか?
えび民バカじゃん・・・
近所のモールにポケモンショップ?みたいなのがあるんだが、そこに集ってるヲタはほんとキモい。GOが流行ってたとき、良い歳した大人がスマホ片手に公園に集ってUFOでも呼んでるような独特のキモさがあった。
任天堂のゲーム全部が全部キモいとは言わんが(BoWとかもあるし)、ハマり方が異常で独特のキモさはあるきがする。他のCSでも似たような子供向けゲームはあるが、大人でそこまでキモくハマってるのを見かけないからな。
任天堂信者のふりをして故人に誹謗中傷しまくることで任天堂下げを行う専門のキチガイだった模様
手帳持ちで片目が見えないことから立体視出来ない3DSに対して憎しみを抱いて任天堂を貶めることに人生を注いで活動していた
の末路wwwwwwwwww
顧客が舐められてるね
老けた子供たちよ✨
だから、新型スイッチが発表されても、批判の方が上回っている始末
もう、ハードもソフトも、完全撤退した方が任天堂のためになりそうな気がするわ
それを弁えて楽しめば幼稚なんかではない
過剰に反応することこそが幼児性の証だからな
これはアメコミヒーローオタクとかに多い
反応しないで楽しめばいいんだよな
そもそも大人向けが上という意識が間違っていて何をやろうが結局プレイヤーの人格は変わらない
ゲハでは子供向けを馬鹿にして大人向けが好まれるけどゲハ民なんてこの世の最底辺でしょ