• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xbox's Acquisition Of Bethesda Was Years In The Making

1625529242383


記事によると


・Xboxのトップであるフィル・スペンサー氏によると、Xboxとベセスダの合併は何年も前から行われていたという。

・昨年の秋頃に、XboxがZenimaxを75億ドルで買収を発表し、ベセスダなどがマイクロソフトスタジオの傘下に入り、XboxコンソールとPCの両方でファーストパーティゲームを制作する事になった。

・この契約に関して、スペンサー氏によると、これはベセスダの親会社であるZenimaxとそのオーナーであるロバート・アルトマン氏との話し合いによるものだという。

・そして、この話し合いは数ヶ月単位で行われたものではなく、何年もかけて行われたとのこと。

経済的な観点からも、チームの状況からも、お互いにとって適切な機会を探してやっと見つけることが出来たとしている。

・そして、ベセスダとの取引が規制当局の承認を得た直後、2月にアルトマン氏は亡くなった。

・スペンサー氏はXboxとBethesda社の共同E3プレゼンテーションをアルトマン氏に見せることが出来ず、残念に思っている様子だった。

以下、全文を読む


関連記事








この記事への反応

一晩で話し終える内容だったら笑ってたわ

ベセスダからいろんな名作を出してる
そんなベセスダを買収するのはスゴイことだと思った


あのベセスダが買収されるとは当時、思っていなかった
これが良い結果に繋がると良いが


正直、ソニーが買収してくれると思っていた

タイミング的には良かったのかも
現にフォールアウト76はアレだったし、色んな意味でやばい状況だったんじゃないベセスダ


まぁ、買収されなかったら近いうちにベセスダが倒産してただろうね

別にこれから先独占タイトルを出すというわけではないし、大丈夫



関連記事
【悲報】2018年に発表されたスカイリムの続編『TES6』まだデザイン段階だと判明

海外ゲームメディア「日本でXboxがうまく成功しない理由は日本のゲームを確保したのに、その後は努力をしなかったから」







タイミング的にねぇ…
反応コメにも書いてあるけど、フォールアウト76がアレで返金騒動もあったから、その時に経営がちょっと厳しい状況になってたんじゃないかな



B097GWW3MK
田村由美(著)(2021-07-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B095Y9FXMF
桜井のりお(著)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B098894TNX
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-11-30T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(431件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:32▼返信
選んでカスを掴む
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:33▼返信
ゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:33▼返信
いや何が言いたいんだ?
買収話なんてすぐまとまるもんじゃないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:34▼返信


 ジャパンゴキスタジオ撤退おめでとう


🎉
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:34▼返信
ベゼスダの社員結構な数が退社したんじゃなかったっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:34▼返信
MSの買収はwinwin
ちょにーの買収はちょにーだけwin
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:37▼返信
76作ってたから強気だったんだろ。
falloutなんて大ヒットシリーズだからな
76が失敗しなければ買収されなかっただろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:37▼返信
言われてるようにどうしたって76でやらかした部分を補うのを条件にしてるようにしか思わんわなw
PSの独占タイトルに文句言いながらゼニマックスごと囲い込むようなヤツの言葉なんて誰が信じるんだよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:38▼返信
もともとPCゲーの印象が強いし都合がいいでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:38▼返信
全機種持ちだからどんどん独占していいよ
ゲーパス大歓迎だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:38▼返信
フィルってネットの噂すごい気にするよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:39▼返信
そんな余裕あるなら、XSXロンチタイトルがあんな貧相なラインアップにならなかったじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:40▼返信
>>1
xboxとかキモオタ以外やってる奴がいない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:40▼返信
そんなことより早く次のスタジオ買収せえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:42▼返信
プレステには出ません
ゴキは妄想でTESにFO新作を遊べ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:43▼返信
※1
ソニーハブ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:44▼返信
PC向け貧困向け定額サービスに活路を見出したんだな
ほどほどにライバルがいないとPS5の独壇場になっちゃうからがんばってほしいね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:45▼返信
そもそもTESもFOも新作出る話無いんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:45▼返信
>>13
PSも追加な
普通の人はスマホかスイッチだぞ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:45▼返信
糞箱がまだ存在してたことに驚き
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:47▼返信
76発表してからの1年間はお祭り状態だったもんな
あのレベルでのフルプライスまでは妥協してたし文句はなかった。
あれでの課金は良くなかったな 止め刺されたね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:47▼返信

トロにサルゲッチュ捨てて
洋ゲー専門ハードになったかと思ったら
頼みの大作洋ゲーも出ないとか
どこ向けのゴミハードなんだよ笑

23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:47▼返信
箱こそPCあればおKだから存在価値が無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:47▼返信
言い訳しはじめてるじゃん、やっぱり失敗だったか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:47▼返信
適切、適切、って必死に繰り返すあたりお察しなんだよなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:48▼返信
どこ買収してもユーザー全くついてこないやん
ぶっちゃけ箱はもう終わっとんねん
FOとTESの独占やらかして共倒れかその前に事業畳むかどっちやろな
株主キレっぱだから後者のが現実的だけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:48▼返信
その76が有ったから、異常に持ち上げてる連中に疑問を持つわ。フォールアウト3出た当時に買収されてたなら、確かに終わったわ、、、って思ったけど、4はともかく、76出した後のベセスダと、スタジオ殺しのMSが組んだ所で、、、ってのが正直な感想だわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:48▼返信
>>19
子供向けSwitchwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:50▼返信
長い時間をかけて交渉して、
スタッフ抜けて、次のゲームがいつ出せるかもわからないベセスダの抜け殻を
あんな馬鹿高い額で買わされたのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:52▼返信
スタッフ居る時に作ったゲームがプレイとかいう謎のゲームです
居てもこのザマ、今はそれすら居ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:52▼返信
アメリカが買収したがっているときは、必ずスキャンダルが出る

そうやって株価を下げて買収、あるいは交渉を有利に進めるというのがアメリカ式

今は支那がそれを猿真似している
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:55▼返信
どうでもいいからSkyrim2はよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:55▼返信
MSほど酷くないけどSIEの最近の買収祭りもどうかとは思うけどな
ブルーポイントみたいに自分達で育てたのが結果出せるようになったから正式に傘下に入れるみたいな買収はいいと思うけどさぁ
リターナルのとこみたいなのはMSじみててどうかと思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:56▼返信
流石にベゼスダまで買収しといてPS5に惨敗となったら株主も黙ってないんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:56▼返信
それなのにXSSなんてゴミを作ったのかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:57▼返信
適切な機会というかヤバくなって藁にも縋っているようにしか見えない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:57▼返信
>>34
勝ち目なんて既に欠片も無いやん
株主はずーっとキレ続けてるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:57▼返信
買収の話はわかったから早くFOかTES頼む
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:58▼返信
>>33
「Housemarque」はPS3やVitaの頃から、
ソニーがパブリッシャーとしてソフト出してきてる付き合いのあるメーカーだからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:59▼返信
ベセスダで面白かったのオブリとFO3だけだったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:59▼返信
XSX発売前に発表したのはPS5に対する最大の牽制になるしタイミング最高だったでしょ
まぁベセスダ買収という強力なカードを切ってすらPS5にダブルスコアで負けたんだからもう手の施しようがないんだが・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 10:59▼返信
残念、次はデスループです
その次はスターフィールドでベゼスダはこれに注力してます
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:00▼返信
だからどうしたって?買収しても会社を大事にしないMSが何を言ったところで無駄
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:00▼返信
ファーラーウ(ネイティブ)やったことがないワイ


エクストリームノーダメ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:01▼返信
買収されたせいでXSSでTES6(2025年頃?)を動かせるようにしないといけない苦行
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:02▼返信
Housemarqueの買収に難癖付けてる奴はHousemarque側のインタビュー読んでねえんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:02▼返信
ベセスダはあまり関係無いがチートが蔓延しすぎてPCゲームは危機に瀕している
MSが考えていたXBOXをPCゲームに吸収させる考えはチート対策をしないと裏目だぞ
クラウドでFPSは無理だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:03▼返信
SIEはユーザー目線を考えての育成目的な買収だけど、MSはSIEに勝ちたいだけの妨害買収なんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:04▼返信
ソニーが日本で終わりつつある今
もはやどうでもいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:05▼返信
>>49
実際に終わりかけてるのは任天堂だぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:05▼返信
ベセスダがちんたらやってる間に
他社が面白いゲームを次々と出しまくってるっていう現実
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:06▼返信
安く買い叩けるタイミングを待っていた、だろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:06▼返信
ゲーマーはMS傘下のゲーム開発会社の死骸を沢山見てきてるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:06▼返信
ベセ須田ゲームはどれもやったことないな

絵ヅラを見たり、文章見るだけでだいたいの程度が分かるから実際にプレイする必要がない
動画見るまでもない

もちろん細かい部分は分からないが、須田ゲーが引き合いに出されるときは
設計などの「大ワクがどうか」だからたいがい問題ない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:06▼返信
この買収で一番心配なのがベゼスタが飼い殺しにされること
煽り抜きでMSはソフトやスタジオを育てるのが昔からすさまじく下手
PSでゲームがでなくなるのは残念だが、がんばっていいゲームを作り続けてもらいたいと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:08▼返信
>>52
安く買い叩けるタイミングだったのに、高く買っちゃった感じするけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:09▼返信
ベセスダといえば、フォールアウトとTESだけが好きで、他はあまり好きじゃないな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:09▼返信
カネの前にはハードの性能は無意味
わかった?ゴキちゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:09▼返信
こういうときのアメリカ人は、心にも無いこと言うからな

「ソニーに身売りをしてもよい」って言ったはずだ
これは100%と断言してもいいと思う

こんなこと言われたら言い値で買うしかねえよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:10▼返信
MSはあのヘイローすらスペゴリにしちまったからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:10▼返信
>>33
祭り言うほど買収してるか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:10▼返信
なんだかんだ言ってPSが一番安心するし安定してるのよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:11▼返信
次世代機を作るとき…
ソニー「めちゃくちゃ考えて凄い金かけて高性能ハード作ります!」←バカな
MS「サード買収します」←賢い
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:11▼返信
>>58
お前だけ別の話をしてるけどどうしたの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:12▼返信
ソニーが8000億も出す余裕があるわけねーだろw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:12▼返信
べゼは結構買うけどEAやUBIより失敗がない印象
ただオンラインゲーはダメ
グラフィックも遊びとしても高水準なメーカーだわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:12▼返信
買収後勢いを増したところよりも圧倒的に囲うだけ囲ってろくな扱いを受けないところが多いことには触れないからね
チカニシも買収そのものとPSに出ない一点だけで騒いでるんだもの
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:13▼返信
>>63
MS「500億の力作スペゴリ大後悔で延期しました!」←・・・・・・・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:13▼返信
>>57
好きじゃないじゃなくてプレイしたことねえだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:13▼返信
>>65
余裕はあるけどやらないだけ、高い物を買えば勝てると思い込んでる時点で負けてるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:13▼返信
やっぱりこの規模の買収は数年レベルかかるのな
ソニーは今年度から2兆円以上をゲーム中心に投資するらしいけど、大型の買収などが発表されるのは最短でも来年くらいになりそうだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:14▼返信
PS5「鬼滅の刃」アマラン100位を下回る・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:14▼返信
※55
ベセスダに良いゲーム作れる力が残ってたら
そもそも負け組マイクソに買収されてねぇだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:14▼返信
>>19
※普通の人はこんなサイトのコメ欄に投稿したりしません
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:14▼返信
ハウスマークのところってリターナルからの浅い関係じゃないでしょwww
PS3からアーケードライクなゲーム出しててPS4もレゾガンとか諸々出してるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:15▼返信
>>45
地獄よなホンマ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:15▼返信
ウルフェンシュタインとdoomとサイコブレイク2とディスオナードは
日本じゃ売れねえけどめちゃくちゃ面白いからな
今後箱ファーストばかり作らされてべゼの名作シリーズは作られないとなると勿体無い
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:16▼返信
>>71
大型の買収とかないだろ
昔から付き合いのあるPS専門のところを正式に傘下に入れますとか
そういったパターンばかりだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:16▼返信
>>22
大作和ゲーはSwitchハブだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:16▼返信
8000億出すなら収益の柱のイメージセンサーに投資した方がソニーにとって遥かに有意義だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:16▼返信
MS=買い物下手(飼い殺しの戦犯)
SIE=買い物上手(扱い方のプロ)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:16▼返信
>>47
チート対策しやすいクラウドまではわかるけどクラウドで対人FPSやるかって言うとね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:17▼返信
ウルフェンシュタインdoomサイコブレイク2ディスオナード作ってるのはベセスダ傘下の子会社やぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:17▼返信
※60
そういえばスペゴリなんてゴミあったなぁ
どうでもよすぎてすっかり忘れてた
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:17▼返信
でもまあこれが象徴するのは、

「ゲーム1コで500億」時代が到来したってことだな

500億出さないとゲームが作れない

映画の悪い部分を取り入れてしまって、かつバジェットを倍にした、悪い方向に進んでる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:17▼返信
ベセスダ嫌な顔してたけど映像で見たけど はっ?って顔してたよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:18▼返信
>>73
作ってたじゃん
ただpreyとdoomエターナルとフォールアウト76の三連続失敗で売上ガクンと落ちてあかんかったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:18▼返信
ベセスダゲーできないってマジで大打撃だよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:18▼返信
ソニーが2兆円もエンタメに投資するって初めて聴いたわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:18▼返信
>>85
ゴーストオブツシマは60億だったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:19▼返信
ベセスダゲーと小島ゲーができないPS5・・・

価値あるか?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:19▼返信
>>正直、ソニーが買収してくれると思っていた

ソニーにそんな金ある訳ないだろ
会ったらジャパンスタジオ潰してねぇわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:19▼返信
※87
売上ガクンと落ちるってことは良いゲーム作れて無いってことでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:19▼返信
>>88
もともとベセスダゲーはPC一択だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:19▼返信
>>83
そこも含めてなんだから間違ってねえじゃん
買収されんのゼニマックスグループなんだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:20▼返信
数年もかけてたくせに直前にベセスダのPS5独占タイトル許しとったんかいw
最初から全く意思疎通できておらずグッダグダやないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:20▼返信
ベセスダというジョーカーでPSからシェア奪えるなら8000億は安いと思ったんやろな
実際はベセスダゲーしかやらん奴なんて皆無なんだけどなだって開発遅いもん
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:20▼返信
タイタン落ちるみたいな新スタジオの投資をしてIPを作るって言うならMSでもいいとは思うけど
トンボの時限独占であれだけボロクソ叩かれたのにそれ以上のことを平気でやってるのを見るとやっぱりクソだわ、まぁ良くも悪くもアメリカらしいやり口ではあるんだけどね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:21▼返信
ベセスダのオーナーが死んでから実は・・って現場に通達が行ったとすると
MSに身売りすると決まってFallout76の上級開発プロデューサーが退職したの
だいぶ表に出ない大混乱が起きてトッドが混乱を納めるまで苦労はあったんだなと分かる
幸か不幸かFallout76のアップデートも順当に進んでるのは買収したお陰なんだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:21▼返信
>>92
でもお前都合が悪くなるとソニーの金の力だって言うじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:21▼返信
※72
社会現象の鬼滅でもPS5だとこの様だもんな
なんなんこのゴミハード
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:22▼返信
フィルは頭が悪いからな、発言も頭が悪い人にありがちな物ばかりだし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:22▼返信
もしかしたら紳士協定みたいなもんもあったかもしんねえ

「ベセスダなど、でかいとこはお互いに買収しないでおこう」

みたいな

車屋だと、トヨタに集中しないようそういうのがけっこうあるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:22▼返信
ブルーポイントはいつになったら買収公表するん?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:23▼返信
>>101
鬼滅ってマルチなんだけど知らないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:23▼返信
TES6は全世界の人が待ってるからな
世界一期待されてるゲームだよ
これができないPS5って・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:24▼返信
>>93
単純に一本に数年かけて大金かけて作るけど
それがこけたら大打撃の典型的なタイプ、preyは地味だった、doomエターナルは名作だけど売上微妙、フォールアウト76は普通に失敗
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:24▼返信
一方ソニーはPC移植専門の会社を買収w

PC版じゃんじゃん出します宣言
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:24▼返信
>>105
ミタクナイキキタクナイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:24▼返信
>>106
正直言ってTES6とかどうでもいいです
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:24▼返信
※105
知ってるよ、PS5版の話してんの
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:25▼返信
JAPANスタジオ事実上の閉鎖
スタジオ育てるより潰す方が得意だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:25▼返信
※110
だろうね、プレステ信者のお前はな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:26▼返信
ソニーブルーポイントといいアベンジャーズのところといい
移植メインじゃん
PC移行の準備かな
これからはハード事業よりソフトサービスでやっていくんだなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:26▼返信
>>101
鬼滅ってPSだけじゃなく
単純にswitch以外は全部で出るぞ箱もPCも

豚は独占だと思ってるけどPCで買えよもってんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:26▼返信
>>111
尼ランを信用してるようじゃ終わってるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:26▼返信
MSはIP増やすための買収
SIEは元々PS専門下請だった会社やPC移植会社の買収w
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:27▼返信
※115
まあハード事業は完全なしっぱいやしね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:27▼返信
移植チームで「PlayStation studioの独占タイトルを強化」ってどうやんの?
他機種移植させない妨害とかか?笑
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:27▼返信
>>111
PS5を持ってるから奴がそもそもすくねえからな
未だにゲリラ販売と抽選だし
そのくらいわかるだろ馬鹿じゃなければ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:28▼返信
昔から他社が動いてから慌ててマネしだすけど
いつもPSの朴李はヘボいよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:28▼返信
※116
鬼滅で1位とれないって終わってるわ
ましてや100位て笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:28▼返信
適当に作ったゴミでも、でかい親会社が面倒見てくれるから楽です
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:28▼返信
前世代の好調な時に色々買収しとけばよかったのにな
MSが本気出してから焦っても遅いんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:29▼返信
>>108
SONYに粘着してたらSteamにしてやられたMS
CSでMSに圧勝したのでPCに仕掛けるSONY
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:29▼返信
一方その頃ソニーはPC事業に移行する準備をしてるのであった
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:30▼返信
流石にゼニマックスみたいなとこ買収出来るのってMSにしか無理でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:30▼返信
>>113
箱かPCじゃないと出来んぞ、お前持ってないだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:31▼返信
※112
スタジオジャパン閉鎖は仕方ねえな
実際に2017年以降ほとんど売れる作品作ってねえし、そのくせ規模はでかいし
退職情報であんなにプロデューサーいて何してたんだよって話
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:31▼返信
※105
たしかスイッチとかいう低スペゴミハードだけハブられてたな
あっ、こんな本当のこと言ったら任天堂ハードファンに怒られそうwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:32▼返信
良いハード良いソフトを作る事が目的では無いからソコに金はかけず
FUDと妨害工作や独占に全力で20年間で4兆円の赤字出してる
この金を工場等に出していればハードも少しはマトモになったのだろうけど
参入動機が日本憎しSONY憎しで日米開戦の作戦名を付けてしまうマジキチ プロジェクトミッドウェイ
韓国味方にし竹島は韓国の物キャンペーンも360時代に展開
なにこの糞企業
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:33▼返信
Nixxes Softwareの買収は今後SIEファーストタイトルのPCへの移植が加速させる意志だな
PSだけではやっていけないのをSIE自ら認めた様なモノ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:33▼返信
まだ買収自体を悪いと思ってこんな言い訳みたいなことを言ってるんかね?おたくが買うとゲームが生かされてないから不安になってるんだよ、そこをしっかり解消すれば誰も文句は言わない
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:34▼返信
76内容はあれでも今そこそこ稼いでるからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:35▼返信
ソニーのNixxes Softwareの買収はどういう意図で買ってるんだ?
マルチ対応してくれないサードが増えそうだから、自分で移植するために買ったの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:35▼返信
ゼニマックスの買収でパニックになってんのか?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:35▼返信
>>135
頭悪そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:35▼返信
PS4やPS5が絶好調なんだったらPC移植なんてしなくてよいはずなのになあ~ おかしいなあ~
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:36▼返信
※138
それな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:36▼返信
IP死にまくってるのに移植チーム買っても意味ないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:36▼返信
>>132
事業拡大を狙うのはビジネスの常だろ
利益伸びてるのはアホでもわかる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:36▼返信
よほど業界の反発強いんだろうか
言い訳に必死過ぎない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:36▼返信
※125
他にポータプルMP3 携帯電話 タブレット ブラウザと失敗重ねてる
動画サイト失敗もあったなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:37▼返信
>>50
真面目な話、日本はPSソフト売れなさすぎじゃね?
笑っていられる時期は過ぎたと思うがなー…。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:37▼返信
>>122
普通にPS4版PS5版も50位圏内やんけ
嘘つきすぎだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:37▼返信
ジム

開発コストが高いんでPCにも出すでw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:38▼返信
鬼滅にハブられたのがよっぽどポークに効いてたんだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:38▼返信
いつでもどこでもソニーと戦ってんなアンチは
きんも
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:39▼返信
虫くんはしゃがんで待ってるガイルに自分から飛び込んでくるザンギみたいなもんだな
自分から罵倒して下さいと言わんばかりの妄言たれて
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:40▼返信
いつでもどこでも蟲は任天堂MSと戦ってんなPS狂信者は
きんも
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:40▼返信
本当にそうならどうしてPS5専用タイトルなんぞを開発してたの?
現場には寝耳に水だったからじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:41▼返信
※150
ブタちゃん脳にウジでも飼ってるの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:41▼返信
毎日PS悲報だから精神面保つのも大変だよな。
PSマジ良い所無いな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:42▼返信
普通に鬼滅アマラン100位内に4本あるじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:42▼返信
>>150
言われて悔しい範囲が広すぎるんよ君ら
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:42▼返信
前世代からの移植ばかりで鬼滅ハブされたハードはこの世に一つだけ
E3ですらMSとSIEのトップはイチャイチャしてんのに蚊帳の外だったし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:43▼返信
※138
好調だからこそ次に備えて準備するんだろ?
余裕がなくなってから慌てて買収始めるどっかの間抜けな泥縄企業とは違うよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:43▼返信
>>85
すまんスペゴリは500億5年も使って1年延期だから追加予算が必要なんだ
500億を軽く超える時代になった
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:44▼返信
※144
日本の比率は大して変わりゃしない上にPS4からずっと市場は広がりっぱなしだから日本だけ落ち込んでるなんて事ある訳ねーだろ

これは任天堂も同じで対外比率はむしろ外国比率は上がっているけど大差はない。それでもPSに大負けしてるんだから当然日本でも大負けしてるんだよwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:44▼返信
そんな分かり切った話をわざわざするって事は
この買収が客に歓迎されてへんって自覚があるからやろなぁ

まぁそれもこれもMSが買収する度にIPが塩漬けされてまう
負の実績がってこその評判なんやけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:44▼返信
>>150
MSの記事で鬼滅クレクレしてアンソキメてる豚ちゃんは鏡見たらブサイク過ぎて発狂するのかな
162.投稿日:2021年07月06日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:45▼返信
幼児ゲーやってる犯罪者予備軍のきっしょい豚親父が発狂してて草
昨日GK達に苛められすぎて壊れたか?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:45▼返信
※153
決算見てこいよwww妄想世界のゲハとは違う現実ってものをよwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:46▼返信
大変なのはお前エラみたいなマジキチ抱えてるご両親だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:46▼返信
※162
任天堂は幼児向けwww

言われて悔しいDSか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:46▼返信
リマスタ屋と移植屋を買いました
開発にも金がいる
PCにも展開しないとその回収さえ難しくなるからな
今後は次世代機なのに旧世代スペック、ポンコツ仕様PS5を無理して買わなくても済むな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:47▼返信
鬼滅をハブられて顔が真っ赤な豚がまた発狂してるんか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:47▼返信
蟲ボッコボコで草、だが残当
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:47▼返信
前から決まってたのならPS向けのゲームなんて開発してないだろwww
171.投稿日:2021年07月06日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:47▼返信
はちま鬼滅の刃関連記事にて

777. はちまき名無しさん
2021年07月05日 22:07
スイッチで売るのを前提に作ってれば国内で250万本売れる可能性もあったのに、無駄に「グラファック」に固執してスイッチに投入するのが困難になって商機を逃すのアホすぎじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:48▼返信
箱記事なのに何故ぶーちゃんはリング外でPSと戦ってるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:48▼返信
買収前の契約は履行するってMS言ってるだろウスノロ間抜けのゴキブ李w
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:48▼返信
>>15
TESのためだけに箱を買うのが嫌だったけど
あと5~10年近くは出そうにないから今の段階での興味はなくなった
MSが推し進めるハードいらずにテレビでもタブレットでもPCでも
ゲームできる状況にTESが出る頃になってるのを期待してるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:49▼返信
※171
低調なランキングの中、美少女ゲームがマリオゴルフと並んで首位を取ってしまうNintendo Switch

で証明されてますねwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:50▼返信
マイクロソフト本体が動いてるのは今回が初
これまではメインから外れた一部署が地道に頑張ってただけ
SIE潰しが本格化
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:50▼返信
※173
左翼工作と同じ酢飯攻撃ダダ漏れだからwww

さすが赤い任天堂工作員
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:50▼返信
>>78
MSなどの企業が買収でコンテンツ 独占しようとするならソニーとしても対抗するしかないんじゃないか
ソニーも将来に向けてIPの確保を目標に掲げてるぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
MSがTESに大金を投入してクオリティ上げてくれるなら独占だろうが歓迎だけどな
10年後とかじゃなく3年後とかに出してくれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
MSがCSに参入したのは
ソニーがPSのシェアを足がかりにPCの市場を掠めとるのを阻止するためだったからね
ソニーがPC市場乗っ取りを諦めた時点でPSはXboxに敗北してる
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
普段ゲームならSwitchかPC設定なのにベセスダはPCでいいと言われると発狂する豚は何なのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
任天堂は強いソフトたくさん持ってるから強いよ
他は地に足ついてる感じがしないところばかり
流れが変われば一気に吹き飛ぶ可能性ある
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
※174
手のひらクルックルドリルアームのMS&任天堂らしいお言葉ですねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:51▼返信
プラトニックな関係だったんですね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:52▼返信
キャラクターが強い任天堂は余裕
ソニーはキャラクター皆無だから札束殴り合いでけっきょく負ける
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:52▼返信
任天堂のIPが任天堂ハードのみで出続ける限り任天堂が死ぬことは無いよ
WiiUの裏でも携帯機が伸びてたし
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:53▼返信
※183
幼児専用ゲー、レトロ専用ゲー、超絶劣化版、常に買い直しフルプライス版しかないのにwww

強いとかwww相当頭の弱いユーザーしかいないんですねwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:53▼返信
>>114
買収時の公式の発言くらい読めよ
バカには難しいかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:53▼返信
落合陽一がGAFAの話の中で任天堂への影響がどうのが出てきて
「任天堂はどちらかというとディズニーに近い
ゲーム超面白いし人気IP抱えてるから強いし影響ないですよ」
みたいな事を言ってバッサリ切り捨ててた記憶がある
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:54▼返信
昨日の記事で豚をボコりすぎたか
完全に壊れちゃってんな
やりすぎてごめんなポークちゃんw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:54▼返信
GAFA?
任天堂と同じ土俵に上がれるまでが敷居が高い
まずは今や格下のソニーを超えてからにしろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:54▼返信
任天堂に強いソフト…?看板タイトルはほぼ絶滅寸前じゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:55▼返信
>>119
移植だけじゃなく開発の支援もしてるのでその経験を活かして各PlayStation Studioのサポートをするんだろ
あとPCに最適化できるならPS5への最適化も出来るぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:55▼返信
※187
この件に任天堂は一切関係ない上に、だったらどうして買取保証してるの?どうして万年クレクレしてるの?満足してるならどうして意味のない背伸びするにもほどが有る次世代機無茶フリリークなんぞしているの?どうしてイライラが止まらないの?どうして伸びていた携帯機のし上捨てたの?どうしてあらゆる数字を水増しするの?

赤い任天堂教えてよwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:56▼返信
任天堂が手を下すまでもなくハード界では最弱扱いされがちのMSのデコピンでやられたやつらじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:56▼返信
まあ箱ってヘイローももう人気ないし
ギアーズも売れなくなったし
フォルツァしか無くなってファーストなにもないからスタジオ欲しかったんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:56▼返信
寧ろそのGAFA連中と協力して色々やってる任天堂がさいつよなのでは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:56▼返信
>>181
スマホの普及やストリーミングサービスの広がりでPC以外のコンテンツ市場の方が大きいからな
PC中心だった時代は終わった
実際MSもPCから出てクラウド言い出してるでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:57▼返信
※192
10位堂で完全論破されて恥ずかしいだけだから止めとけよ赤い任天堂信者くんwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:57▼返信
任天堂以上のコンテンツホルダーがいないからなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
任天堂とか過去の栄光に縋ってるだけの没落貴族やんか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
結局、マイクロソフトもソニーも今ある市場を獲得しようとするだけで、拡大することをしていない
任天堂だけがライト層に訴えてゲーム市場を開拓してる
任天堂がなくなったら先細りになって終わるだけだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
それなのPS独占ゲー作ってたの?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
>現にフォールアウト76はアレだったし、色んな意味でやばい状況だったんじゃないベセスダ


経営的にら色々問題あったかもしれんが
MSに買われたスタジオ達の末路も問題だから不安しかない
ゲームはプレイする方法はいくらでもあるがゲーム会社を救うのはユーザーには難しい
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
>>181
ソニー倒したかっただけやぞ
実際そういう記事360絶好調で調子にのってた時あったし
単純にPS3が出足で失敗したから一時的に勝てただけで常にボコられてるのがMSなんだわ
だから株主は何年もずっとぶちギレてる
無理矢理事業続けてるだけだからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:58▼返信
※201
どんなコンテンツよwwwライバルはたまごっちとかじゃねーの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 11:59▼返信
今の任天堂は最強のコンテンツメーカーかつプラットフォーマー
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:00▼返信
それでなんでデスループなんだか
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:00▼返信
MS「PCでもCSでも1番になりたい!せや、CSで最強と謳われたPSを倒そう」→「無理でした」
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:00▼返信
PS専用ゲー作ってた時点で嘘であることは明白ですね


ほんと、チカニシ同盟って嘘ばっかりじゃんwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:00▼返信
switchはプラットフォームとしても唯一の携帯ゲーム機としてかなり安泰

任天堂は他の2社と違いプラットフォーマーとしてショバ代で楽に稼ぎたい、って感覚はなく、自社ハードで自社ソフト売って稼ぐ!って覚悟が常にあるからプラットフォーム争いとは別のとこにいる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:01▼返信
鬼滅にハブられた糞箱以下のゴミハード信者が発狂してて草
弾無し低スペクソハード買うとこういうカルト信者が生まれてしまうんだなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:02▼返信
MSから見て任天堂は2番手扱いだったのよ、今もそうだけどね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:02▼返信
任天堂は既にスマホと共存出来てるわけだし問題無い
もしクラウドと言うかシンクライアントが制するならGoogleやAmazonと組めば良いだけ
ほんとは任天堂がiPhoneみたいなもの作れてれば良かったんだけどDS時代に特許かなり抑えてるから戦う準備は出来てる
クラウドに関してもWiiU時代に映像ストリーム系の特許色々抑えてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:03▼返信
>>209
まとまるかもわからん買収持ちかけられたからって普段の仕事とめるわけじゃないしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:03▼返信
任天堂の敵は”過去の自分達”と”無関心”なのだよウスノロ間抜けの頭湧いてるゴキブ李w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:03▼返信
>>180
スタッフ流出でもうベセに中身無いから無理だぞ
SIEならまだWWSからスタッフ送り込めばワンチャン奇跡があったかも知れんけどMSのトップはスペゴリチームなんだわ
人材育てることも出来んからもう無理です
TESは実質スカイリムで完結よ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:03▼返信
親会社を買収して取り込んだ癖に何を言ってんのかねフィル君
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:04▼返信
任天堂はクラウドで勝とうとするなら先にMSと勝負しなきゃならないけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:04▼返信
>>208
E3見てまだそれ言えんの逆に神メンタルだろ
あ、逆神だったわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:04▼返信
※215
任天堂は子供向けだもん
そりゃねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:05▼返信
PSハード不利になると、ゲーム業界オワコン論が拡がるとは言われていたけど、マスコミ使って早速始めた感じかなー
終わったのはPSハードだけって感じなんだけどw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:05▼返信
まず任天堂はゲーパスに勝てよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:05▼返信
>>215
いやー…詳しいフリしてるとこ悪いけど無理だと思うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:06▼返信
>>223
言われて悔しかったシリーズ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:06▼返信
手を引くときには業界オワコン工作をするのはソニーのテンプレ行動だけど今回は満足にできるほどの予算あるのかなあ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:06▼返信
昨日の記事で任天堂は子供向けと言われたから
豚は顔真っ赤になって必死になっているのが滑稽w
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:07▼返信
PSどころか糞箱にすら勝てないハブッチとかいう低スペゴミハードの話は他でやれよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:07▼返信
>>223
ソニー「1位じゃダメなんですか?」
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:07▼返信
金をかければ見た目はなんとかなっても操作して面白いものを作れるってわけではないし
そんな生活必需品でない商品を作る博打みたいな世界”のみ”で、金で囲い込むこともせず常に自前で結果を出し続けてる任天堂ってほんま怪物企業やな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:07▼返信
全滅論じゃないが正直ベセスダはもうダメだと思う
FO76とか一応プレイ可能というだけで、他社でいうβテストにも劣る状態で販売する様な出来じゃなかったし
FOにしろTESにしろ、時間掛かるだけでもうまともな物は作れないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:07▼返信
任天堂はMSに勝て無いようならSIEにも到底敵わんぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:08▼返信
>>227
言われて悔しかったシリーズ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:08▼返信
>>227
豚のテンプレ行動っすかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:08▼返信
クラウドなら昔から任天堂投資しまくりだからな。なにせ既に画面と操作だけの端末とゲーム本体稼働のサーバーを分離稼働して実用作動させてたんだし。まあWii Uって言うんですけどね。
其れ知ってれば今更投資しないんですかなんて聞けないよ。クラウドゲーム機の通信路のタイムラグの影響とその対処方法山ほど持ってただろうしな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:08▼返信
>>231
自前(外注)
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:08▼返信
任天堂界のクラウドは102%失敗しているからねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:09▼返信
※215
ライバルはたまごっちだもんな
別の市場にいるのは間違いないですわwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:09▼返信
※236
○スプラ2のオンライン対戦時、ラグが多い件に対しての豚のコメント
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:09▼返信
>>236
それでこのザマなら無駄な投資なんですね
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:10▼返信
SCEから残ってた残党も居なくなりこのままだとPS5で最期だろうなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:10▼返信
Nixxes Software買収して自社スタジオの開発力の強化を図ったのは良い判断だろ
MS見てみろ、色んなスタジオ買収したのはいいが開発力不足で未だにゲーム出せてないんだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:10▼返信
ハイハイガキ向け層の任天堂には関係無い話w
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:10▼返信
※228
そんな本当のこと言ったら
また昨日みたいに豚が発狂するだろwやめてやれwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:11▼返信
※236
守銭堂が投資しまくり?????

驚きでしかない上にそれが本当ならドンパン金ドブ結果がまるで皆無と言うwwww詐欺にでもあってるの?詐欺師のくせにダサすぎワロタwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:11▼返信
ゴキブ李の反論が稚拙すぎてアホ丸出しだぞウスノロ間抜けw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:11▼返信
クラウドに初参戦した結果、大負けして赤字になった3DSっていうハードがあるらしい
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:11▼返信
>>231
もう全文が馬鹿過ぎて目も当てられない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:12▼返信
※242
所で最近Switch proとかの話はどうなったの?立ち消えですか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:12▼返信
おい豚 お前泣いてんのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:13▼返信
クラウドで失敗した任天ハード
3DS・Switch
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:13▼返信
※247
具体性皆無の赤い任天堂信者らしいお言葉ですねwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:13▼返信
ゴキブ李の感情的になって意味不明な戯言で押し切る超汚染人の精神勝利は正に様式美
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:13▼返信
任天堂にはゲーム業界よりもっと相応しい場所があるだろ
広告代理店とかなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:14▼返信
>>254
その発言で豚は話を理解出来ないほど頭が悪いっていう証明になりますなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:14▼返信
PSが強すぎるせいで豚の精神をここまで壊してしまったんだな可哀想に
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:15▼返信
PS5版「Doom Eternal」セーブデータ引継ぎなし&アップグレードは有料
だからPS5なんて買うのがおかしいんだよ
セーブデータも引き継ぎできない、ボタン配置がPS4と逆で互換が息してない、マルチタイトル総劣化

ほんと情弱向けハードじゃんPS5
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:15▼返信
メトロエクソダスもPS5だけセーブ移行がクソ面倒くさいことになっててメディアに叩かれてたな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:15▼返信
豚にとって意味不明だと感じるのならそれは頭が悪いという証拠
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:16▼返信
『Xbox』
ゲームパス対応 アプグレ無料 セーブ簡単引継ぎ 豪華版

『PS5』
フルプライス アプグレ有料 セーブ引継ぎ不可 劣化版

よく見たら普通にいつも通りでは🤔
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:17▼返信
※259
「も」と言うより他は無いの?
FUDしたくてもホント、攻める所が殆どないのがPSだよなwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:17▼返信
だって互換はポンコツだし
スマデリに焦ってパクろうとした付け焼き刃だし
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
>>258
スイッチの移植タイトルもセーブデータ引き継げないよね?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
PS信者にとっちゃ最後のDOOMなんだし
100円払ってもう一度遊び直せるなら安いもんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
PSユーザーも箱ユーザーもPCユーザーも鬼滅を楽しめるのに
クソッチなんてゴミを買ってしまったばかりに豚だけハブられちまったもんな
そりゃ悔しくてソニーに八つ当たりしちゃうよな!豚w
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
ベセスダ亡くなっちゃうんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
このタイミングでこんなアピールするってことは
うまくいかなかったってこと?この買収
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
※261
何の話かさっぱり分からんどうしていつも具体性がないの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:18▼返信
そういやDOOMも次作から箱PCになるのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:19▼返信
XSXレイトレありでもかなりスムーズだわ
無料アプデありがてえw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:19▼返信
DOOMなんてどうでも良いでしょ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:20▼返信
悲報ばっかりでどうなってんだ、あのデカブツ地獄ハードは
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:20▼返信
計画的ならPS5独占とかないやろ

SIEが長期的に付き合った企業を買収してるから、焦って言い訳しただけ
いつもの嘘つきフィル
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:20▼返信
ベセスダゲーなんてどうでも良いでしょ
とは言わないんだねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
豚が必死に話そらそうとしてるってことは
触れられたら困る内容の記事ってことかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
フィル「ベセスダ買収は何年も前から話し合ってたんや!」


ぶた「そんな事よりソニーを相手に戦います」
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
>>19
普通の人は臭いなんて言われんぞ
風呂入れよ在日豚
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
蟲くんのことだから
「MSが箱に誘導するためにベセスダに有料アプグレを強制した!きたないMSきたない!」
とか言いそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
だから開発者どんどん出ていってたんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
何故かMSを使ってPSを叩く時はチカニシになるぶーちゃんw
まるでSwitchなんぞ無かったかのように話し始めてキモいんだよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
仮にベセスダのゲームでPSに露骨な差を付けるのならそれだけ機会損失するだけの話

考えても皆よMSのタイトルなんてPSユーザーから見れは無銘のものばかりでしょwww
ベセスダもそうなるだけの話よw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:21▼返信
まぁファーストのツシマさえアップグレード有料だしなw
PS4版ツシマDC→PS5版ツシマDCが1100円だっけ?(無印だと3300円?)
ソコはギルティギアみたいにPS4版買ったらPS5に乗り換えても無料アプグレにサービスしろよw
無料にしてくれたアークさんがアホみたいじゃん?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:22▼返信
インディー全体からも嫌われてるPSw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:23▼返信
豚がああだこうだいってるけど単純に箱は要らないよね
360買ってたからわかるけど、どうせやる気なくすしMSって
自分がいいと思って使ってたのになんかあんまり売上よくないから日本じゃDLC出さないとか、そもそも日本語版出さないとかめちゃくちゃ多いから箱は損した感じに感じるし。オンラインで日本人いないからプレイが最初から出来ない
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:23▼返信
アプグレが有償なのはソニーがなんの青写真も書かずとりあえずパクッてマウント取れ精神だけで環境整備を怠ってきたツケだからな
受け入れなきゃ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:23▼返信
図星だったらしく話題そらしが加速しておりますw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:23▼返信
携帯ゲー市場取ろうとして任天堂にボコされて脱糞遁走。PC市場取ろうとして絶賛ボコられ中。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:23▼返信
doomこけた理由
switchマルチにしてクソグラ化したから
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:24▼返信
クソバカ仕様のPS5
突貫工事のハッタリ互換、サードに丸投げで終了
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:24▼返信
アプグレが有償だろうと豚には関係ないやろ、なんで発狂してんの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:25▼返信
>>286
別に良くね有料でも
そもそも日本では抱き合わせ商法になるから法律的に無理だし
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:26▼返信
鬼滅の刃なんてPS5で発売して誰が買うんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:27▼返信
あぁ、そっか…任天堂の場合は完全に買い直しだもんな
数100円~数1000円のアップグレード代でも引き合いに出さなきゃ叩く事すら出来ないって話かw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:27▼返信
>>290
ハッタリ言ってるのは互換機能じゃないのに箱尻は過去作と完全互換あるとか言ってる箱陣営の方ですねw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:27▼返信
ハードがPSなのも悪いし格ゲーなのも悪いし人気キャラが少ないのも悪い
幾ら鬼滅が人気とはいえこれだけマイナスが重なったらキツイよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:28▼返信
>>293
ファンと一般ゲーマー
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:28▼返信
>>267
343みたいにMSが人事や予算に干渉してスタッフが抜けまくり
何年かしたら旧ベセスダの人員は殆どいなくなってベセスダという名前だけ別会社ってパターンだろうね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:28▼返信
まあ、TESO・Fallout76で自ら落ちてったからな、しゃーない
ベセスダ以外のスタジオはゴミみたいなもんだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:29▼返信
まぁPSが強すぎて豚も発狂するしかないんだろ
昨日も豚がボコられまくってたしな
そりゃ全く関係ない糞箱の記事でPSガーしないと悔しくて仕方ないよな!豚w
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:29▼返信
【悲報】SIE JAPANスタジオ、プレイステーション公式サイトから削除される
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:29▼返信
>>283
法律も知らんアホか?w
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:30▼返信
今からPS4版をパケで買う奴なんて居ないし、将来性も考えてDLで買うわな
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:30▼返信
今のプレステはワンダースワンと同じ匂いがする
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:31▼返信
>>304
いつもの同じであってクレクレは草
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:31▼返信
アマランだと常時メガテンの下の鬼滅の刃
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:33▼返信
何年も行われていたのにデスループやゴーストワイヤーはPS時限独占で逃げようとしてたやん
そもそもスターフィールドもPS時限独占の予定だったのに、本当に仲良いんすかね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:34▼返信
ぶーちゃんってファミ通かAmazonしか信じる物が無いの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:34▼返信
>>306
Verが5つあるしそりゃ鬼滅は分散するんじゃね
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:34▼返信
クソッチだけ鬼滅にハブられたのをGK達に馬鹿にされたのがよっぽど豚に効いたらしいwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:34▼返信
で発表された新作は基本無料ゲーのバトロワだけという
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:34▼返信
長年付き合ってたわりにはつい最近までデスループとゴーストワイヤーをPS時限独占にして逃げまくってたんですけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:35▼返信
>>301
それはむしろメデタイ
5年も新作作らないスタジオ要らんだろ裏で作ってるじゃなくて
何も作ってないだぞ全部外注で
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:36▼返信
今世代のうちにリリースできるかすら怪しいデベロッパー買収とかご愁傷様やで
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:36▼返信
>>306
今見てきたけど鬼滅のほうが上だったぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:36▼返信
>>299
ウルフェンとディスオナードとdoom良作やんけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:36▼返信
>>270
Switchにも出してるのに、豚すら興味がなくて買わないゲームがどうしたる
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:37▼返信
※306
すぐばれる嘘書くよな豚は
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:37▼返信
>>173
ハブられて寂しいメンヘラ臭豚だから
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:37▼返信
ベセスダが欲しいからゼニマごとお買い上げってな
まあアホのMSらしいわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:37▼返信
どうしたるwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:37▼返信
箱はいらないってMS自らが言ってたやんw
PCとクラウドとゲームパスでやってくから箱はいらないよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:38▼返信
鬼滅はハブの豚が暴れてて草
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:40▼返信
>>308
失礼な!TSUTAYAだって信じてるぞ!


なお決算は信じない模様
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:41▼返信
ベセスダ神話崩壊の序章
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:41▼返信
SteamでMSファーストがtop10入りしてたし、箱なんてイラネーというのがユーザーの結論
ベセスダもsteamにどうせ出すし箱買うことはないだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:41▼返信
そんなことより噂されてたPSの発表会はいつだよ
やるならそろそろ告知しろや
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:41▼返信
ゲームパスでも、おま国www
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:41▼返信
嘘を何回もつけば真実になると思ってる豚はどう考えてもKの民族だよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:42▼返信
>>325
既に崩壊してたから身売りしたんだけどね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:43▼返信
>>329
まぁ普通の日本人なら対馬を汚物呼ばわりしたり韓国領土と主張するわけないからね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:43▼返信
>>316
良作なのは同意なんだけど、結局良作止まり、って感じ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:44▼返信
糞箱の記事なのに豚に乗っ取られるとか
十年前位まで元気だった痴漢は完全に死滅したんだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:45▼返信
べゼは好きだが
prey出した頃から傾き始めたな
何であれに全力投球したし、しかも発売日までどんなゲームかわからないし
PV映像も謎だし、公式見てもFPSであることしかわからんし
あれで何で売れると思ったしプロモーション不足過ぎ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:45▼返信
サイコブレイク2は面白かったな
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:46▼返信
>>333
ぶっちゃけ10年前の時点でソニー叩くためだけの豚のなりすましだろ
10年前なんて360出て数年も経ってお通夜のときだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:47▼返信
>>333
今居るのは痴漢だった者から皮を剥ぎ取って成り済ましてるチカニシだからね
本物はとっくに居なくなってる
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:50▼返信
MSや箱の事なんて何も知らない癖に箱ユーザーのフリをして「PSは敵なんだ」と騒ぎ始めるしニシ豚しか言わないはずの「ゴキ」という貶し名まで相手に使ってるからバレバレ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:51▼返信
チカニシになったりパソニシになったり忙しいねwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:54▼返信
痴漢が絶滅して残ったのが今発狂してる
幼児ゲー大好き鬼滅ハブられマンの年寄りキモ豚とか地獄だなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:55▼返信
>>293
全機種で出るからPS5でも出るのよお爺ちゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:55▼返信
何年も前から話し合ってんならid softwareとかにゴミ扱いされるようなXSS作るなよ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:55▼返信
スターフィールドが今年発売ならインパクトあった気もするけど、来年の末まで特に何もないしなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:56▼返信
>>339
ニシ(任天堂信者)という存在もアンソの擬態の一つだと最近思うようになってきた。あいつらスイッチすら持ってねえし
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:56▼返信
>>333
MSが死んでるからチカくんのお面捨てただけやぞ
豚さんにとってはMSもPCも任天堂もどうでもいいのよ
ソニーを叩く為の道具が欲しいだけだからね
だからゲームの中身の話は一切しないし出来ない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:58▼返信
>>333
元ボクサーだけど360の末期がひどくて
one買ったけどファーストも盛り上がらないから
もともとPSに戻ったわ、人いねえし海外サバでラグいし、日本だけ出さないソフト多いし
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:58▼返信
>>344
持ってないのは豚でニシはまだ持ってる、ニシのフリをした豚が任豚と言われるアンソ過激派ね
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:59▼返信
>>343
しかもoneマルチだから進化してないし
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 12:59▼返信
>>261
日本の法律やアップグレードについて学んでみたら?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:00▼返信
>>283
普通にPS4版をPS5で遊べば4K、60fpsに無料でアップグレードできるぞ
ディレクターズカットは別の話だろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:01▼返信
豚は騒ぐけどソフトのこと話せるのPSユーザーだけというね
持ってないのにアンチ活動してる豚とはここが違うのよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:02▼返信
>>74
あっそっかぁ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:02▼返信
豚は実体を持っておらずソニーを叩くためなら都合の良い物を利用して擬態する、謂わば妖怪みたいな存在
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:05▼返信
何年も前からやってたのに、デスループはPS独占なのは変な話
355.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月06日 13:07▼返信
ゴキお疲れ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:11▼返信
※354
交渉中だったからに決まってるだろ
それに時限独占だしな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:14▼返信
当たり前
ソニーがぐーたらしてる間がんばった成果
それをやっかまれてもちょっと虫が良すぎるんじゃないですかねえ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:15▼返信
※100
誰もそんな事言わねぇよ
現実ち妄想の区別がつかなくなってるのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:15▼返信
※356
理屈に合わんのは変わらんぞwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:16▼返信
※357
成果すら出てませんがwwwマイナスしかねぇwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:17▼返信
※358
「ち」と「と」の区別がつかなくなってるのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:18▼返信
>>357
頑張るならone時代にソフト作れよって思うわ
マジでヘイロー5もギアーズ4と5もトーンダウンしたし
他の目玉ファーストソフトも全部こけたし
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:18▼返信
銭マックス
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:19▼返信
MSのソフトもべゼのソフトもしたことない豚が何で持ち上げてるの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:20▼返信
>>360>>362
くやしいなゴキブリwざまあああああああ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:22▼返信
oneまで箱買ってた俺が見捨てる位だからMSはダメ
最初の二年はやる気出すけどマジで、急にやる気ゼロになるし
win11に以降するけど今の10で重い奴は11にしないだろうし、ゲームパスもおま国だし噛み合ってねえのよ。豚は実感ないからわからんだろうけど。何だかんだでPSになる
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:22▼返信
サブスクゲーのシェアを取りたくて巨額投資してんだろうけど
MSが上手くいくっていう未来が見えないなぁ

わざと不採算事業にしてるのかもしれんけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:24▼返信
>>365
残念俺持ってるのよお前と違って
PS5も箱もPCもswitchも別に出来ないソフトもねえし
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:24▼返信
※365
じゃ、どんな成果があるの?現在赤字だけでしょwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:25▼返信
※368
なんでゴミなんか買ってるの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:25▼返信
ぶーちゃんって自分が知らなければ相手も知らないだろうと思い込みながら成りすまし、マウントのつもりで持ち上げてるだけに過ぎない
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:26▼返信
MSは金があって買収しまくるのはいいんだが開発者辞めてほぼ上手くいかないで捨てるよね
マイクラくらいか?マルチで手付かずでやらせて成功してるとこは
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:26▼返信
>>367
ゲームパスのせいでそもそもソフト売れなくなったみたいだしな
ネトフリみたいな映像コンテンツのサブスクと違って一本の回転率悪いもん
現時点でもおま国あるし
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:27▼返信
>>370
10位堂ダンボールの悪口はやめろや
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:27▼返信
言うなれば豚は詰めが甘いし知識の範囲もかなり狭い、ガチのドクズだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:27▼返信
>>370
買う余裕あるから
正直switchとSXは全然さわってない
特にSXは現時点での専用ソフトないし
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:29▼返信
そもそもゲーパスが成功するには月額いくらで何千万人の会員数が必要なのか不透明
会員数増えれば設備投資も莫大になるし黒字化することあるのかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:29▼返信
豚には悪いけどswitch持ってるけど
最後に買ったソフト風華雪月だわ
あれ以降買うものない
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:29▼返信
>>372
マイクラも惰性で売れてるだけで、別に成長したってわけでもないしなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:30▼返信
全ハード持ってる奴に
噛みつくswitchも持ってない豚ワロタ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:32▼返信
※380
いや、俺はブタじゃねーよなんでわざわざ幼児向けSwitchを買ったり、明らかに無意味なXSS買うのかが理解できないだけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:34▼返信
ここ数年のべゼソフトはファンじゃないけど全部してるけど
UBIより面白いけど、デザインがクドイ、プロモーションも下手、売りたいのにZ指定やD指定多い
オンラインマルチプレイゲームは苦手
コレじゃ売上厳しいわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:36▼返信
>>381
買っちゃいけない法律あるん?
あとXSSなんてゴミ買わねえよXSXを買ったのよなんて下位版買うんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:37▼返信
糞箱と無理心中か、悲しいなぁ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:41▼返信
5年で見る影もなくなるだろうな。
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:47▼返信
MSの広告独占だけで3D Projectがあんな体たらくだったのに買収されたら一巻の終わりだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:15▼返信
任天堂取締役会に「怪盗グルー」プロデューサーが就任、映画制作の支援が目的
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:16▼返信
モンスターハンターストーリーズ2 は爆死が濃厚
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:22▼返信
買収の話は数か月前からというのを見たんだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:34▼返信
デスループやゴーストワイヤはPS独占だし、スターフィールドもPS独占の交渉が行われていると報道されてた
それを見て焦ったMSが、ベセスダの頭越しにゼニマックスを買収したということなんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:47▼返信
ベセスダのマーケティング責任者、『Starfield』のXboxコンソール独占を残念に思っているユーザーに理解を示す

(PS一神教信者が)残念に思ったり、腹を立てたりするというのは容易に理解できますし、その気持ちはよくわかります」w


392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:48▼返信
何年も前から話し合っても全てを完全独占はできなかったか
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:49▼返信
>>391
PSユーザーでベセスダのファンが残念に思うのは当然のことで、それを信者とか言う方が何かにかぶれているのでは?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:50▼返信
ベセスダがスターフィールド含め今後使う新エンジンをMSと共同開発した経緯からしてかなり前から買収前提で動いてたんだよ
じゃないと新エンジンで作ってるスターフィールドが来年出せる訳ない
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:53▼返信
「Dishonored」開発元によるオープンワールド協力プレイFPS『Redfall』もPSハブだしもう諦めろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:56▼返信
PSハブとかまるでSwitchの存在が忘れられている…まあハブられて当然の低性能だから忘れられるんだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:58▼返信
>>395
このご時世で、オンゲーをPCとXBOXだけで展開して流行りそうにないけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:01▼返信
>>395
タイタンフォールの二の舞
PSマルチにしたAPEXでは大ヒット
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:04▼返信
>>395
あれは100%こける
べゼはオンラインゲームてんでダメ、PS360時代もブリンク出して爆死してるし
だから問題ない。べゼ=RPGかオフラインFPSゲームの会社
豚は何も知らんのよくわかるわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:11▼返信
>>377
未だにPS plus以下のユーザー数しかおらんからな あれだけ金使ってPS plusよりも少ないんじゃいつまで経ってもPSに勝てん
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:12▼返信
Fallout76はアドバイス受けて良くなったっていってたしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:15▼返信
>>395
協力型箱庭とか無理。ディビジョンで懲りないアホは大喜びだろうが。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:30▼返信
方々からSwitchが一番ハブられてるっていうのに能天気だねぇw
それともMSはソニーだけ除け者にして無条件で任天堂(Switch)に出してくれると思ってるの?ww
朝鮮メンタル丸出しwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:31▼返信
>>401
アドバイスっていうか
あんなの誰でもわかるわNPCとの掛け合いや、敵対するか味方になるかの選択や武器集めが面白いのに、思ってるのと違うの出した訳だしべゼはマーケティングアナライザーいないのか?preyでも思ったわいやそう言うのじゃねえしって。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:43▼返信
正直残念ながらTESの新作見ることなくベセスダ死ぬだけだろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:45▼返信
>>403
そもそもMSが任天堂と協力する時ってSIEに対して陰口叩く時だけで実益になりそうな協力得られたこと無いよね
実際MSと組んで何かやりましたって事あったか?PSより劣ってるとは言え箱もスイッチとは相当性能差あるからPSだけハブって二社で協力してやりましょうってのも無理だと思うが
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:46▼返信
>>405
オープンワールドの先駆けだったし出れば欲しかったけど
ぶっちゃけもう後進が死ぬほど育ってきたから出ないなら出ないでもういいやって感じ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 15:55▼返信
>>144
なお国内ですらPS4はタイレシオ2.5でswitchは1.3の模様
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:00▼返信
>>408
任豚ってその年にあつ森が出たらもうその年は何も買いません
今年はポケモンが出たので何も買いません、スマブラがあったので他は買いません
とかそんな連中しかおらんからね
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:13▼返信
>>19
今時psはーとか言ってるのが時代遅れのキモオタだぞ
switchの方が実はソロ向け多い
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:14▼返信
>>6
真逆で草
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:22▼返信
和ゲーも洋ゲーもハブの蚊帳の外の幼児ハード信者が何故か騒いでるね
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:23▼返信
>>410
ギャルゲー必死に集めてるもんなスイッチ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:38▼返信
こりゃソニーのソフト手抜きされるなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:43▼返信
>>414
残念ながらMSに出すのもMSが口出ししてる時点でもうベセスダブランドの価値無いからなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:48▼返信
【悲報】ソニー、日本でゲームを出したいインディー開発者に決算報告書提出を義務付けていた
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:51▼返信
>>416
何で悲報なん?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 16:53▼返信
>>416
なんか不都合でもあるんか?
419.投稿日:2021年07月06日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 17:25▼返信
>>419
それで出たのがFallout76とかキン溝やな
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 17:27▼返信
わざわざこんなこと言うってことは、すげ〜慌てて決めたってことだよなw
二例既に出てたし、時限独占だろうけどベセスダ取られそうになって、フィルが発狂したんだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 17:42▼返信
MSと仲良く話し合ってる最中にドヤ顔でゴーストワイヤートーキョーとデスループ時限独占交渉してたソニー笑えるw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 17:56▼返信
>>26
ジャパンスタジオの消滅について、ご感想お願いします
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 18:29▼返信
>>423
開発室の名前変わっただけなのに消滅したとか言ってるアレか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 19:09▼返信
>>422
それで時限独占完了されちゃってんだけど? 豚はバカなのか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 19:17▼返信
>>422
社員も知らなかったってことだから離脱組も増えるだろうねw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 19:18▼返信
>>414
手抜きどころか延期して予算増やしてちゃんと作ってるけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 19:20▼返信
>>403
それ
ベセスダがわざわざ出してくれてたんだから一番ソフト減るのがスイッチっていう
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 20:20▼返信
ヘイローギアーズフェイブルを殺してタイタンフォールにトゥームレイダーも殺したブランド潰しに定評のあるMSに買われちゃって御愁傷様としか言いようがないね
430.ネロ投稿日:2021年07月07日 15:19▼返信
金輪際僕に関わらないでくれます?✨
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 08:31▼返信
>>33
アホ

直近のコメント数ランキング

traq