「難聴を知的障害と誤診」 中2女子、北九州市福祉事業団を提訴
記事によると
・中学2年女子生徒(13)が、幼少期に市立総合療育センターで適切な検査を受けないまま知的障害と誤診された。
・実際は難聴で、約7年半にわたって適切な治療や教育が受けられなかったとして、センターを運営する市福祉事業団に約2000万円の損害賠償を求め、福岡地裁小倉支部に提訴した。
・訴状によれば、女子生徒が3歳の時、2011年にセンターで知的障害・広汎(こうはん)性発達障害と診断された。
・しかし、18年に知的障害児向けの特別支援学校の教諭から「唇の動きを読んでいるので、耳が聞こえていないのでは」と指摘されたという。
・そして、他の病院の検査で難聴だということが判明した。
・母親は「何度も難聴ではないかと訴えたが検査を受けさせてもらえなかった。センターは過失を認め、責任を持って向き合ってほしい」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・唇の動きが読まれていると気づいた担任すげえ
・たしかに3歳だとわからなそうやな
・この子は可哀想だが、誤診で提訴はおかしい
・唇の動き読んでるの察した教師何者やねん
・日本の話やんけ
てかセカンドオピニオンしなかったんかこれ
・担任凄いのか経験なのか
・聴性脳幹反応とかが正常やったら2.3歳の時点では気づくの難しいやろなあ
・親も気付いてたんか…他の病院で検査しなおすことは考えなかったんやろか
・ワイは幼少期の頃受け答えできなさすぎて難聴疑われてたわ
・読唇術身に付けてるん?
【医者A「風邪だね」医者B「喘息じゃね」医者C「気管支炎でしょ」大学の教授「キミいつも咳きしてるけどたぶんアレだよ」⇒正解はwwwww】
【43年間車いす生活の男性、実は違う病気だったことが判明!今では歩けるように】
誤診か…
母親は違うのではないかと思っていたみたいだけど、その時別の病院に行く選択はなかったのかな…
母親は違うのではないかと思っていたみたいだけど、その時別の病院に行く選択はなかったのかな…

「う~ん 無罪」
キサマ 見ているな!!
本当に難聴を疑って診断してもらいたいなら
普通なら別の病院にも行くだろ
当時はそのまま納得したから行かなかったんだろ?
この施設は行政の障害判定と支援の施設なんだから
知的障害だと判断されたらそれの支援になるし
難聴なら別の支援になる
だから障害持ちならこの施設の判定がないと公的支援が受けにくくなるんだから別の病院での判定は意味がない
成績は結構いい方なのに話してみるとキョトンってするからああこいつ理解力ねえなってバカにする
3歳ならできなくてもしょうがないけど13っていったら中学生やぞ?
周囲の状況がわからんのに親を責めるとか・・…
知識や識字能力も未発達で耳が聞こえない幼少期だと聞こえたら押すっていう認識がそもそもできないから判定は難しいんじゃないかな?
でかい音を聞かせて反応を見るにしても精神的な無反応から来るのか、難聴からくる無反応なのか判断できないみたいな?
いや、わからん世界だけど
市の療育センターは病院じゃないからセカンドオピニオンもなにもないんだよなぁ
小さいときなら判断つけにくいだろうしそれでもおかしいと思うなら
別の病院をいくつか回るとか自分で他のことを試すこともできるんだから
娘は誰からも理解されない中、生きる術を身に着けた天才。
一般人というより限りなく障碍者に近い立ち位置だけどね
発言を読唇で見て読んでいるという事は耳では相手の声をほとんど聞き取れてない訳だし
医者もかなり適当な人や場所もあるし実際多いから腹も立つのは分かるけど、そんな不遇の環境の中で読心術に親しいものを独学で身につけたその子は普通に凄いと思う
3歳でそう診断されて色々と諦めたんだろうな
気が付かないやつの方がヤバいわ
3歳の時点なら分からないのも仕方がないけど
知的障害として育てられたなら、もしかしたら自分が難聴ということにも気が付いてなかったのかもしれない
物心つく前から聞こえにくい状態ならそれが普通の事だと思ってもおかしくないと思う
読心術w
凄い子だなw
そんなやつおらんやろw
オレでなければ見逃しちゃうね
アンカミス
>>40は>>29へのコメです
失礼しました
現在硬貨の計算式
将来硬貨の計算式
未来硬貨の計算式
総合硬貨の計算式
よくよく調べたら結局は自閉症スペクトラムで知的なものや学習障害のないアスペルガー症候群ですだよ。手帳持ってるけど。
多分、みんなが思ってるより適当だぞあの人ら。
聞こえないのに言葉を話せるようになると思う?
その言葉どうやって学ぶの?
一気に雑魚臭くなって草
役所が病院を指定するんだよ
選べません
誤診で人生狂わされてるしな
役所が病院を指定するんだよ
選べません
お前が無能
役所が指定するんだよ
選べません
相手の発言を唇の動き見て理解している事に気付けてないんだよ・・・
おかしいだろ・・・
役所が指定するんだよ
選べません
バカはお前
役所が指定するんだよ
選べません
バカ発見
バカはお前
役所が指定するんだよ
選べません
そういう仕組みがなければ無理です
唇の動きを見ても何を発言してるか理解できないはずなんだけどね
メクラに空が青いと伝えても青が分からないのと一緒で
できません
オマエモナ
誤診や治療が失敗したとしても報酬は出るから責任なんかないよ
頭おかしいんだね
可哀想に
一概に誤診とはいいづらい気もしなくもないが
同時に難聴と知的障碍間違えるようなヤブ医者もやばいな
バカ発見
特別支援専門の先生ならわかるよ
他の知的障害の子を勤務中張りつきで大勢見てきてるからね、難聴が知的障害と勘違いされるのは有名な話
その子理解力はあったんやろね
バカ発見
母親は知的障害ではないだろうが、発達障害の可能性もある
おかしくないよ
今の学校はやらないのが普通なのか?大人になってからより子供のうちにこそ検査するべきだと思うが
コロナでマスクするようになって気づいたんだろ
文盲
次はセカンドオピニオン聞こうね^^
だって本当に違うのではと常々思ってるなら別の所に検査に行くよ
同じセンターに固執する理由はないし
他者に言われて初めてそうなのかも、と思っただけだよ
適切な治療を受けさせなかったのは両親のせいやし
親が無能だとして医療側の責任が無いとは思えないが。
受けさせてもらえなかったとかただの親の甘え
この親は「無料でやりたかったから」一ヶ所に固執しただけや
記事でも言及されてるけど日本だと別の病院行って多角的に症状を分析してもらう(セカンドオピニオン)って文化の欠如が指摘されてるよ
今回のコロナ禍でかかりつけ医、かかりつけ医って壊れたテープのように政府が連呼してたところからも見て取れる
初診した医者本人登場w
何らかの知覚障害があると人間、健常だとそこまで発達しない感覚が異常に発達するってのはホントなのかもしれん
(視覚障害だと異常に聴覚良くなるとか知的障害あると記憶力が異常に良くなるとか
生きていく事自体は回りのサポートがあったんだから別に凄くはないよ
個別に他の病院を受診することすら禁止されるのかスゲーなw
>センターは過失を認め、責任を持って向き合ってほしい
いや、別の病院で検査して貰えばええやん
親としての責任を怠ったのはアンタだよ
頭の固い医者って結構多いからなぁ。
経験則からなのか他の病気疑っても直ぐ否定してくる医者多いよね。
で、他院で見てもらったらっての結構あるわ。
病院は一箇所かよ
??
検査を受けさせてもらえなかったってどういうことよ。全国の病院にこの子供を検査してはいけないと言う通達でも出されたのか
「あ」の時はこの動き。とか
自分で唇を読むという発想までたどり着いたと考えたら凄いな
自分も数年前に、一週間ずっと咳が止まらない時があって
明らかに普通の風邪じゃねーだろって思ってたけどヤブ医者は風邪の一点張り
薬処方されるもそれから更に一週間変化なし
別の病院行ったらすぐに原因わかって数日で完治
一つの所に執着するのは危険だわ
関係無い会社や女性を叩きまくってんやろなー
落ち着きのない子だったのかな
今回のはそれとはまったく関係ないから
病院て日本に一つしかないん?
それならわかるんだが
まぁ責任逃れの嘘ついてるんだろうな
東京とかなら分かるが地方でこういう専門の病院は県境またがんとない場合
多いから簡単にセカンドオピニオンともいかんのやろ。
頭大丈夫?そんなこと誰でも知ってるよww
いや、病院ここだけじゃないんだから勝手に別の所で検査すりゃいいじゃん?
損害賠償って言うけどどんな損害が何千万という規模で起こったというんだ?
どの道難聴で費用かかったことには変わらないだろうしさ差額で2千万もいくものか?
この親が別の所でも診てもらえば終わった話やろ
ガイジ発見!
十中八九嘘だろうな母親は
知恵遅れですか?ww
なんでこうなったのかちゃんと調べろよww
ガイジはお前だよ
何回同じ事書き込んでんだよ
見えてんぞ
いくらでも他の病院に行けたのに
知恵遅れやから、なんでそうなったのか教えてくれや
普通だったら、別の所で診てもらうわってなると思うから
普通じゃない状況だったんだろうけど
普通の病院行って耳が聞こえてないみたいなんですが検査してもらえないでしょうかって言ったら検査してもらえる所教えてくれそうなもんだけど
ここに居る医療関係者の意見聞いてみたいね
学生の時とか普通に耳がちゃんと聞こえるかのテスト有った気がする
いつもの劣等種だなそいつ
知性の低さが
そこに入りぱなしで外出させてもらえなかったのかも。
話にならんと思ったら別の医者なり病院行くだろ
持病でもない限りかかりつけ医とか要らんわ
「何度も難聴ではないかと訴えたが検査を受けさせてもらえなかった」じゃねーよ、違う所行けよ
※劣等種と書いて「じょせい」と読みます
普通に難聴と知的障害じゃ扱いに天と地の差がある。訴えられて当然。
耳鼻科行けよ・・・・
自分の子供の人生が掛かってんのやから・・・
県境跨ぐ程度で断念するのはちょっと・・・
理解してるならなにより
父親は?
仮に県跨ぐにしても隣県程度なら一日あれば日帰り余裕だしハードルはそんな高くないよなぁ
しかも我が子の将来が掛かってるなら尚の事
誤診は良くないが、医者は万能ではないし、セカンドオピニオン大事。
まんさんは無能過ぎる
何かおかしい
知的障害がある子達はどうやって検査するんだろうな
母親の無能さ擁護して医者責める逆張りガイジやもんなぁ
子供の教育が遅れた分をどうにかすることに集中した方がいいんじゃねーか
まだ詰め込めばどうにかなる年齢やぞ
だから必死に擁護してるんだろうなアホは
悪くないやろ
補聴器で何とかなるレベルなんか?
さっさと天国送りに殺処分しちゃえば?
おまえら日本語読めんのか
医療業界って閉鎖的だから別の病院に行ってもどこの医者も診察拒否して病人追い返す
馬鹿かお前
普通の病院じゃないんだぞ
県に一カ所あるかないかの病院だぞ
あほか
医者がヤブであることの免罪符にはならない
真に受けちゃダメ
なら隣県行けばええやん
聞こえる様になって良かったな
確かにそれはそうなんだけど
ずっと違うと思ってたなら違う所行くべきやろ
なんで同じ病院で言うかな
難癖付けてるだけにしか思えない
医者は悪くないわ
色々と方法はあったのにそれをしなかった親の過失でもある
娘の将来への影響に関しては親のサポートに問題があったと言う事
知的障害の判定は指定の療育医療センターかもしれんが、難聴の判定は他の病院でもできるやろ
自分の子が幼い頃から周りと違うと感じて色々な機関や小学校で相談して面談も大丈夫ですよ、何もありませんからの、看護師なるための高専入ってから初めて高機能広汎性発達障害だとたまたま別の地方都市から来ていた良いドクターに巡り会えて診断が出て、結局1年在学した後に転学した。
タイミングが悪いとこんな事もあるんだなって思う。
本当、適当だなって感じるわ
でも医療ミスに対して医者はめちゃくちゃ強いからなあ。頑張ったからセーフ、で終わりになりそう
支援を受けにくくなるのはあるかもしれんが、もうちょっとなんとかならんかったのかと思ってしまうな
文字教えたら覚えるとかなかったんかね?
絵本読ませるとかで気づいていたらと思ってしまう。
安すぎだろ
意味不明
運転ミスで人轢いて逮捕と同じことじゃんか。医者はほんと甘やかされるよな
難聴の検査も促しているので誤診に対する過失はない
おいおい、そんな理由で一々殺すならお前も殺処分されるぞ
そもそもお前が欠陥品産んだせいだろうに
それある〜
だったら他の病院行けよ
あとさ医療業界云々言ってるけどそんな仮定なんの意味も無いから
医療ミスした医者の方がどう考えたっておかしいわ
頭がアレなのはお前
泣きっ面に蜂でほんとかわいそう
知的障害扱いでよくない?
まぁガイジ入ってるんやろな
え、親権者なにしてたの!?
つーか、なんでセカンドオピニオンせんのやろう。
両耳駄目ならそっちの方が貰いやすいやろ
疑っていたなら耳鼻科で聴力検査受けさせれば良かったのに。
普通に耳鼻科行け
権威とか関係なく全ての職業で人間がやる仕事にはミスはある
だからセカンドオピニオンが大事
医者を完璧と思ってるバカなだけだよ
いくつも病院回ってやっと詳細な病状や症状が分かったなんて
多くの人が経験してること
どちらにしろ脳の病気だし誰が診断しても判断は難しいだろ
何をそんなに顔真っ赤にして論点ずらしてるの?
頭アレだった?
相手は言葉が理解できない3歳児なのに
セカンドオピニオンを医療ミスを正当化するために使うなよ
交通事故おこした運転手はボロクソに責められるのに、医者はどんなに医療ミス起こしても頑張ったんだから良いでしょ失礼な事を言うな、と泣き寝入り強要させられる
不公平で一貫性が無いわ
中学2年女子生徒(13)
被害者を叩く人でなしな上、権威主義の頭アレがたまらずレスしてて草
可能性を医者が潰しちゃ駄目よね
診断をしたくないならセカンドオピニオンを進めれば良いだけだし
指定された総合療育センターと役所を説得すればよかったのでは?
'18年に知的障害児向けの特別支援学校の教諭'この人は凄いけど、親は気づかなかったの?
まーた論点ズラしかよ
誰も医者の味方なんてしてないぞ?
マジで病院行った方がいいんじゃない?家から出られればだけど
連れてけよ
東京ならこうはなってなかった
セカンドオピニオンをするかどうか決めるのは親の役割だからね
親が望まないかぎり、誤診ではないかと訴えていたのであれば、セカンドオピニオン希望すれば良かったのに。医師が自ら他の病院行ってくださいとか言えないだろう
ちゃんと読もーぜ
聞こえてても言葉が歪んでて正確な発音がわからないんだよ
かわいそう🥺
さすがに怠慢しすぎでしょ
人の人生を左右する診断を慎重さもなく安直に出すのはだめだわ。
医者が悪いよ、医者が。
誤診で提訴はおかしいって有るけど
スルーして雑な診察続けられるのも困るぞ
障害者とその親、特に女は気狂いが多いからなぁ
ガイジ産む馬鹿多過ぎてウンザリなんだよ
医者は被害者
3歳当時なら兎も角、中学生までに気付けたでしょう
それと提訴がおかしいことは関わりないからね
訴えても療育センターが検査してくれなかった
初期に難聴と分かって難聴用のイヤホン付けてたら、健常者と同じ生活が出来て大学にも行けて可能性が高い
あるよ
難聴では?と言っても聞き入れてもらえなかったのなら。
お前みたいなのをガイジと言うんだが?
だからしてくれないって言ってるじゃん読めないのか?
一人の医師が下した結論が絶対ではない限り
疑問があるならほかの医者を頼るべきだったな
最初に診断した医者一人に責任を全部押し付けるなら、これから先診療してもらえなくなるよ
中華圏から僻地(朝鮮半島)に追放された
知的障害者たちが集団を形成して出来た国
精神異常者特有の引きつって歪んだ顔貌と
韓国語の白痴じみた語感と音感はその名残
障害年金や障害者枠や合法覚せい剤コンサータ目当てで詐病してる奴の多いこと多いこと
俺も耳に鼻水が溜まって鼓膜を切開した時にかなり聞こえにくい時期があったけど、
初めて話す人に「こいつは理解力がなさそうだな」って顔されたからな。
相手の声が聞こえにくいから、半分ぐらいしか聞き取れてないのに話を進めちゃうんだよね。
記事読めよ。識字障害かなにかか?
耳鼻科に連れて行けばいいだけじゃねーかw
アホかよw
いや、難聴でも頭おかしいのは変わらんやろw
最初から聞こえない人間が喋れるわけないだろ
って他の病院に行けばいいんじゃないの?
バカって自己紹介してなにしてるの?ww
え?お前のことやぞ
ほんとゴミ親増えたな
これ
唇の動きしかヒントがないんだから、その動きをパターン化して覚えたんでしょ。
なので違う言葉であっても同じ動きになる言葉は混同すると思われる。
手話みたいなもんだろ
唇の動きで読み取る
うちもずっと血清アミラーゼが高値で慢性膵炎の値が出ているのにちゃんと検査せず、
結局癌化一歩手前の状態にまでなって膵臓を2/3切除する事になったから
本当に検査しない病院は重大な状態までほっておくし、
異常な値が出ていても大丈夫と診断した先生が権威ある先生だったら同じ病院内で他の先生に値の数値を診てもらって検査した方が良いと思もわれても、権威ある先生が検査しなくて良いのならと様子見ましょうとなってしまうので他の病院本当に行った方が良い。
重大な治療してこそ実績になると病気を育ててしまうような先生も本当に居るからな。
で、なんで他の病院行かなかった?
ご苦労様です
それでも他の病院に行かなかったのはただの怠慢
生まれつきの難聴でまったくコミュニケーションが取れないなら伝える術が無くその発想すら浮かばなかったのかもしれんけど
気づいてたなら諦める意味が分からんよね
まぁ嘘なんだろうな
他の医者に診せる自由を持っていたのに
教師が言い出すまで何年も放置し過ぎ
後から前からおかしかったとか言い出しても
だったら他の医者にいよと
医者が誤診で毎度賠償してたら誰も医者やらなくなるよ
故に医者の診断を万能薬の様に思うのよね
誤診だって有りうるから医者をはしごしてねと医師会も推奨する
論点すり替えダッサw
ただ、今回は何度も再検査要請してるんだろ?アウトやんけ
難聴だと疑問があるのに他の病院にみてもらうとか全くしなかったのも謎だし
再検査を長年拒んでいたならそこは提訴されるかもだけど、
元記事読む限りは親が難聴を疑い出したのがどの時点か不明だからな
教師に指摘されてからすぐに他の病院で検査受けてるし、なんか大事なこと敢えて伏せてそう
どうやったら13歳になるまで難聴だとばれずに過ごせるんだ?
>何度も訴えたが検査を受けさせてもらえなかった。
って聞くけど受けさせてもらえないってどういうことなん?
24時間動静を監視されていて無視して病院連れて行こうとしたら
タックルでもかまされて物理的に止められるんか?
ろろろろ論点w
医者のほうは多分使えないから飛ばされてる医者やね
素人にプロの自分の判断にけちつけられて腹立ったんだろ
今は人工内耳で会話もできるようになっててよかったな
普通の難聴と違って、内耳では聞こえてて、内耳→脳内で聞こえない・聞きづらいらしい
なので完全に聞こえないわけじゃなくて、一部は聞こえてるので
表面的には聞こえてるのに判断の遅い・できないあほだと思われてたんだろう
本当にかわいそうだわ、親のせいで悲しい思いしたんだろうな
ほんとこれでこの話終わりだよな
しかし母親にはセカンドオピニオンの選択肢はなかったんだろうか。
何度も対応してられんわ
これ同じセンターに何度も行ったんだろうな
不信に思ったなら別な医者に行けば良かったのに
韓国政府に請求すればいいのに何度も日本政府に請求して門前払い食らってる韓国の徴用工みたい
殺処分しとけ税金の無駄だ
植松神
サムラコウチとか良い例だよな
難聴はわかっててもわからないフリする奴が多い
精神科に連れてって難聴の検査しろって言うのもおかしいしなぁ
難聴と精神疾患併発してる可能性もあるし
気づかないこいつは人のせいにしたかったんやろなあ
誤診したら免許剥奪とかにならんのか?
補聴器はあくまで耳がある程度聞こえないと役に立たんのよ。
音を増幅させる機械だから。
聴神経に異常のあるタイプの難聴だと、人工内耳っていう頭の中に電極を埋め込む手術をすればだいぶ健聴者とかわらない聴力になる。
その手術も蝸牛の形とかちゃんと聴力が得られるとは限らないのが現実。
そもそも、言葉を正しく理解できない知能の子なら、音がしたらボタンを押してねという支持がとおらない。
学校でやるような聴力検査ではだめだろうね。
大きな病院でしかできない、寝かして脳波を図るタイプの聴力検査じゃないとこの場合難聴を診断できなかっただろう。
その検査も、まずは親が難聴を疑って自発的に耳鼻科へ行って紹介状を書いてもらわないと今は大病院に初診でかかれないから、簡単には受けられないのよ。
市が下した判断を民間が覆すのは簡単では無い。
知的障害なら治る可能性はゼロ。
中2まで知的障害者として扱われたら
本人も知的障害者と変わらない知能になる
不幸だー
民間の病院で障がい者診断したらヤベーって気付かないか?
本当に医師の判断は合ってたのか
医者は神様な老害系医師か?
別に民間じゃなく他の国公立系病院行けばいいじゃん
別に自分の診察に自信があろうが検査すりゃいいじゃん馬鹿じゃねえの?
何回も診察に行かないとダメだったはず
それに3歳で診断は下さない
他の病院行かなかった理由は何だ?
親も難聴を疑ってるのに意味不明なんだが
検査しないのが悪いんなら提訴して然るべきだろ
多分、再検査に応じなかった部分も含めての提訴なんだと思うで
なーんかこの親も教師からの指摘あるまで知的障害で片付けてた気がするけどなあ
聞きとれないにしろその他はそこそこできそうな気もするのにおかしいな。
生まれつき聞こえないなら喋れなかったりするし
聞こえてるつもりで教えられても学べなかったりするから、
そのせいで知的障害に納得してしまったかもしれん
スクリーニングとか定期健診とかどうなってたんだろ
他の病院で検査できたろうに
親の過失も大きいわ
診断疑ってたのに、他の病院行かなかったんかーい
小学校では、誰も彼もが腫れ物扱いして誰もまともに向き合ってくれなかったんだろうな・・・不憫だ
親の方も、そんな超絶不条理に対していくらなんでも行動が弱過ぎるとこを見るに、確信するまでには至ってなかったのだろう・・・親もまた腫れ物扱いしてたんじゃないのか?
他にも診察受けて恥の上塗りするなとか言われたのか?
結果に対して紐付けしてるんだろうね
この唇の動きはこういう要求をされてるんだ、みたいな
こいつあまりにもバカすぎないか?
障害あるから音鳴らしても反応しなくて当然ってスルーされたんだろうな
気づいていた割に他に受診せず放ったらかしにしといと、今更気づいてましたは言い訳。
母親の証言に説得力無いのに納得出来るか。
声は言葉を伝える唯一の手段ではない。
言葉なんて意味と音を無理やり対応させてるだけなんだから形と意味を紐付けたら伝わる。
だから手話や文字、口唇でも意味を紐付けられるなら会話ができる。
13からだと間に合うんかね
どんだけその医師に権限があんねん
知的障○者や身体障○者は日本にはいらない
早く全員駆除して欲しいですね(^_^)
難聴だから発音のアクセントが上手くできないと思うのでそれも要因かも
本当に改善したいなら疑って何件も回らないと無理だ。
ラノベ主人公は全員ガイジか?
相当なことがない限り
カルテを他の病院に出していいという病院がどれだけあるか
そもそも外国では患者のデータをどこの病院からもアクセスできたりするだろ
IT後進国かよ
どうゆうこと?意識はあるけど眼球やまぶたすら動かせないってこと?
その後の通院とかで判断変わらなかったのがやべーけど通院してなかったんかね
この母親アホだろ
再検査対応しない病院がおかしい
日本はIT後進国やぞ未だに紙管理
健常児なら小学生高学年位から聴覚テストやるんじゃなかった?
てか、赤ちゃんの頃から音が鳴る方を向くか?とか聴覚障害のチェックはやっている筈だけど?
それをパスしていたとすると、障害は脳にある訳で、知的障害との見分けは難しいわな。
親がしっかりしないと。
つまり子供<金、と
診察ミスだから医者に落ち度はある
その後七年も他の病院に行かなかったのは親の落ち度
2億円くらい賠償して家族1億8千万円この教師に2千万円くらいあげても罰は当たらん案件だよな
と思ったがよく見るとそうでもないんだな
どうでもいいわ
他の病院に行きませんとか誓約書交わしてる訳じゃなし、無断で他の病院行けばいいだろ
他人に何から何まで決めてもらわんと行動できんのか?
それで普通わかるだろ
理解力が極端に低くて本人もそのことでイライラしている場合は、
難聴を一応疑って検査を勧めるのが保健や心理の専門家のセオリーなのだが
検査の説明を理解できずそれで知的障害者ってことになるんじゃないの
誤診だけじゃなくて検査もしてくれなかったんだから妥当だと思うがな
7年もの時間は重いよ
自分も心臓病で手術必要と言われたがただ脈が独特なだけだった
これをやってその後の小児科産科がどうなったか知らないのかなぁ…
大して儲けられる訳でもないのにそんなリスクを伴うなら、楽して儲けられる糖尿透析に鞍替えするよ
2千万でも安い
生徒1人1人とちゃんと接する普通の教師だったわけだな
教師は基本的に社交性のない奴らだから普通の奴は貴重だ
母子手帳発行時に助成券が交付されるから無料で受けられるやつ
きっちり賠償すべき
乳幼児の三年の価値は重いぞ
お前..知的障害じゃないか?
いくら減ろうがそんな質の低い医者はイランのだよ
今でさえ質が低いのに
音の情報が一切入らないんだから、そら無知状態からの脱出は容易じゃない。
難聴だけなら器具で改善することも多いのに
それで色々な病院はしごしたらモンペ扱いするんだろどうせ
セカンドオピニオンしても原因がわからない限りそれで片付けられた可能性が高い
ただ金が絡むのならそれ以外の問題
騒いだりって当然じゃないかな?はいそうですかって受け入れられるケースの方が信じられない。
北九州なら他にでかい病院いくらでもあるのに、我が子の症状に疑問があるのに他連れて行かないのね。
と思ったら相手市立か、公相手なら金取れそうだから提訴って感じだな。
とはいえ知的障害と難聴を併発してるケースだってあるんだから
「耳聞こえてないっぽい」と家族が感じてるのであれば検査はしとけよと思う
「知的障害と難聴の併発ですね」と思われてしまうことは有り得るのかもしれんけど「耳はちゃんと聞こえてますね、問題ないです」とはならんやろ
一回目の医者は情報が少ないから誤診してしまうことはおかしくない!(どや)
って言う医療関係者はよくいるけどさ
デフォルトでイライラしてて常に嘲笑的な態度で患者の話まともに聞こうともしないような医者に誤診されるのと
冷静に淡々と社会人として当たり前の礼儀をもったやりとり出来る医者に誤診されたのとじゃ意味が全然違うわと言いたい
前者タイプは医者自ら情報シャットアウトした上での誤診じゃん
検査してほしいと伝えても必要ないの一点張りで薬を処方
当然なおらない
心筋梗塞を心筋梗塞だと分かったから俺は今生きている
つうかたとえ無駄とわかってても、患者が受けたい検査を受けさせないのは医師法違反じゃねの?
そんな妄想言われても困る……
医者にも能力差があるからな
じゃあ責任は誰にあるの?記事では難聴かもしれないから親が診療受けさせようとしてるのにさせなくても良いってその医師が判断してんだよ? そいつがそんなこと言わなかければ違った未来があったかもしれんのに提訴がおかしいってどうしたら思えるんだよ